したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

人造人間17号

1管理人★:2018/09/23(日) 11:49:52 ID:???0
圧倒的な速さで常に先手を取って動き続け、
相手を圧倒する戦法を得意とした
スピード特化型のインファイターだ。
向かってくる敵は「超電圧爆裂斬」で返り討ちにしてしまえ!

2名無しさん:2018/09/26(水) 01:42:38 ID:cM0qrB720
海外勢の動画でアシバリアのあとビーム出してるんだがアシだけなら18号完全敗北なのでは?

3名無しさん:2018/09/26(水) 06:58:35 ID:bXiQFKRs0
だからどうしたという

4名無しさん:2018/09/26(水) 08:13:56 ID:I8YXVXGo0
このゲームのインファイターは強キャラ確定

5名無しさん:2018/09/27(木) 18:35:54 ID:mD.OLI.U0
エンドゲームが位置入れ替わるとはいえ最低保証891もある
ただ技後は完全に状況互角のようです

6名無しさん:2018/09/27(木) 18:39:42 ID:Q06ZImW20
メテオの迫力の無さが酷い

7名無しさん:2018/09/28(金) 01:03:26 ID:0frev41w0
端限でゲージ使わず竜巻連打からL波動が繋がったけどアシ絡めずに中央どうすればええんやろか

8名無しさん:2018/09/28(金) 13:37:12 ID:woS0Yp4g0
中央ノーアシノーゲージはホント伸びんね…
コンボ動画いくつか上がってるけどどれもゲージ前提のばっかだ

9名無しさん:2018/09/28(金) 21:35:15 ID:nAg45k0k0
そんなノーゲージに拘らんでも回収出来るやろ

10名無しさん:2018/09/28(金) 21:39:17 ID:PiRjqhOw0
L>L>M>2M>3H>Sx6>H>(214L)L>M>M>236M>M>M>M>22S
3477+1.9ゲージ伸び悩む
あとバリア攻撃はゲージ消費後も普通にコンボでゲージ回収出来るようだ

11名無しさん:2018/09/28(金) 22:00:26 ID:PiRjqhOw0
中央L>L>M>2M>3H>236L>M>M>M>H>214M>M>M>M>22S
3567+差し引き0.5ゲージ+チャージ

12名無しさん:2018/09/28(金) 23:27:12 ID:Sdb25Fk.0
三角とびでXrdのチップみたいな悪さできないかと思ったけどそこまではなかった
壁についた瞬間にアシストで相手の逆側にアシスト出現するから壁から引き剥がせる
ヤムチャならそのまま超ダをガードさせてN択いける

13名無しさん:2018/09/29(土) 00:00:40 ID:8pUgSRXo0
波動タツマキの中段択、多分一部の1ゲージ暗転に返されるっぽい。界王拳はLM両方返された。あと同キャラでM波動を地上1ゲージのやつ

14名無しさん:2018/09/29(土) 00:29:16 ID:YaaTTlMo0
ドライブと派生技のゲージ回収は多いからベジットみたいな運用になるかな?

15名無しさん:2018/09/29(土) 00:56:25 ID:8pUgSRXo0
ドライブ中に相手の2Hとか見てからリバースギアとかできるかな?バニは流石に見えるけど。

16名無しさん:2018/09/29(土) 08:53:21 ID:K4xIk5GQ0
ドライブの中段2Hとかも割り込めるらしいしな読み合いが多くなりそうだ

17名無しさん:2018/09/29(土) 15:24:28 ID:ChENGMR.0
触りさえすれば崩し強いし面白いんだけど本当にそこまで行くのがキツすぎる…
アシでごまかしながら三角跳びとかしかないのか?

18名無しさん:2018/09/29(土) 17:08:22 ID:YaaTTlMo0
ドライブ中の2H,昇竜対策として6Lの中段が当たるタイミングでS>Mと入力するのはどうかな
すかされたらバリア>攻撃に、ガード、ヒットなら下段が出るっぽい

19名無しさん:2018/09/29(土) 17:18:27 ID:YaaTTlMo0
17号は立ち回りはともかく触ったらドライブ>チャージ>アシスト>固め>パワーブリッツで有利とって攻め継続がベターかな

20名無しさん:2018/09/29(土) 17:24:13 ID:8pUgSRXo0
リバース仕込めるのか。ありがとう練習してみるか

21名無しさん:2018/09/29(土) 21:25:05 ID:8pUgSRXo0
アクセルの上段派生と下段派生からのバニはレンガになるのね

22名無しさん:2018/09/29(土) 23:38:57 ID:YaaTTlMo0
236S&アシ悟空を使った択
画面端236S>裏アシ超悟空>超ダ>降りJAor2Aで2Hを潰せる裏上下択

23名無しさん:2018/09/30(日) 15:30:00 ID:1swsgTZU0
正直第二のピッコロって言うか…
インチキ適正もないし火力も今のところ出ないし
触ったところで択に勝ってもアシストないと攻め継続できないから大将適正もない、そもそも触りづらい
開発進むと良いんだけど

24名無しさん:2018/09/30(日) 16:41:43 ID:FE5ku6/Q0
エリアル超秘からのアシスト拾いがもう少し余裕あればイロイロ組めるようになるんだけどね
みんなチーム決まった?

25名無しさん:2018/09/30(日) 21:27:44 ID:sotFXGjE0
17号好きな俺は強すぎて文句言われないからこれくらいで良いけどな
まあジレンに使った技が入ってないのが不満だが
自ダメありで良いから追加してくれんかな
16の自爆はあるのに

26名無しさん:2018/09/30(日) 21:31:31 ID:O2s0mAS20
強かったら困るようなレベルの人は困らないだろうけどこのキャラはだいぶ弱いねw

27名無しさん:2018/09/30(日) 21:44:27 ID:2PYhKC1.0
パワーブリッツがジレンの奴だと思ってけど違うの?
フリーザ悟空17号で組んでもシナジー感じないわ
とりあえず17号ブロベジでやってるけど17号をクウラにした方が勝てるよう

28名無しさん:2018/09/30(日) 23:44:29 ID:DL0mWvpw0
17ベジット黒悟空でスパキン使わず9600出せたけど後400がわかんねー助けてくれー

29名無しさん:2018/10/01(月) 01:26:26 ID:.Ergkerg0
>>27
パワーブリッツは多分トランクスの時代の17号が使ってた技だと思う
他ゲーでは超の前から結構出てるし

30名無しさん:2018/10/02(火) 02:00:24 ID:I0ZRaH0E0
このキャラシナジー感じるキャラってマジで皆無じゃない?
アシストがダメでディレイドもダメだからインチキもアシスト固めも出来るって言えるレベルじゃないし
17号に合わせて2人選ぶことは出来てもその2人が17号の恩恵受けることはないみたいな

31名無しさん:2018/10/02(火) 06:45:07 ID:KSXDXnuc0
アシスト自体はそんな弱くなくないか

32名無しさん:2018/10/02(火) 06:54:58 ID:.BkpwADo0
弱くはないけど出が遅いからコンボには向かないと思う

33名無しさん:2018/10/02(火) 07:43:08 ID:LfmqmI0g0
アシストは超ダや単発ぶっこみから拾えないだけで、レシピ組めば伸ばせるし連ガにも出来る
難点なのは中央で当たった時に追撃しにくい点
端なら、力の解放>17アシ>DRとか出来るからシナジーがまったくないわけじゃない
17本体の方は、ヤムチャ青年バーダック16ゴテンクスらへんと相性いいけど、アシストで欲しいのは超悟空だったり

明確に弱い点としては、スパキン中にエンドゲーム当ててもモリモリ回復されるのはどうかと思った…たしかに演出長いけどよ…

34名無しさん:2018/10/02(火) 14:21:50 ID:CBMcYUvQ0
端のスライドダウンから17アシ+単発系超必でインチキ一応出来るけど高度高くなりすぎてその後のディレイドのキャラかなり絞られるから微妙

35名無しさん:2018/10/02(火) 17:06:47 ID:YCnObato0
アクセル系ってどの順番でやっても大差ないの?

36名無しさん:2018/10/02(火) 23:49:03 ID:fpC2/UN20
状況によって繋がらない連携があるのと中段と下段を最後にすると反確
順番によって威力は変わらないが、LよりMの方がダメージが高い

37名無しさん:2018/10/03(水) 23:46:15 ID:sEwQgSgI0
236L一段目のあとちょっと戻るのが面白いな
236L>ディレイLと236L>214LLは正直画面見てどうこうできるもんではない
上で言われてる中段バリア仕込みと、4Lのフェイント>下段が2H暴れ潰せるし

肝心の236Lは連ガにならないけど、そのために2LM3Hの下段3発があるわけだし
3H>5H>5Sは連ガでガードさせて微不利
5Sにガーキャン超ダされてもガード可能、5S>236Lなら暴れ潰し兼ガーキャン超ダも潰せる

これといって上に打ち上げる理由もないし、5H>236Bのコンボが基本でいいよな
2Hは見た目も性能もあまりにポンコツすぎる

38名無しさん:2018/10/04(木) 00:03:16 ID:GbKL6/lU0
このアシは確実に弱いわ
超ダやバニでお互い予期せぬ展開でぐっちゃぐちゃになったときに
咄嗟に出してフォローやコンボに使えないアシはこのゲームじゃ弱い

出が遅いだけだから整ってる状況で出せばコンボにも固めにも使えるのは当たり前だけど
その出が遅いせいで咄嗟の状況で使えないのはマジで致命的だよ
出が遅くてもビームみたいに長けりゃまだマシだったんだけどそれも無いせいで中央じゃ更にダメさ加減がアクセルドライブする

無理くり使い道を用意すれば使える程度のアシ
このアシを弱くないって人は17号よりダメなアシのキャラ全部挙げみてくれ
確実なのは18号くらいであとはブルーと優劣つくかくらいでしょ
こんな風に弱い弱いって言うと反発する人出てくるだろうけど冷静に考えたら下の下だよ

39名無しさん:2018/10/04(木) 00:40:44 ID:jZCae4F60
あんまりな言われようだが、強いか弱いかなら弱い部類なのは確実
いいところを挙げるならバリア&投げをジャンプされてもフォローできそうなところ
あと出がものすごく遅いので超必を拾えたりするところ
先方でアシスト絡めて崩すキャラと割り切ろう

40名無しさん:2018/10/04(木) 02:24:49 ID:PgVKpdyA0
毎度のことだがどーーーーでもいいよ
17号使うのに他と比べて強い弱いを語る意味がねーだろ・・・なにが変わるんだよそれで

41名無しさん:2018/10/04(木) 02:40:40 ID:cGmJqwx60
アリューン先生の上げてた、Hリバースギアガードさせた後の立ちしゃがみ切り替え不可の条件ってなんだろ?
配信のタイムシフトも見てみたけど、どうも簡単には再現できないみたいだし

>>38
ダメさ加減がアクセルドライブは笑うw
それはともかく、とっさに出したアシストが〜だったら出の遅いゴテンクスや純ブウもダメってことになっちゃうし、18号もあれはあれで強いからな
自分のチームとシナジーあるかどうかだけど、まあ使用感では普通くらいだわ…連ガ作れるだけ十分使える

42名無しさん:2018/10/04(木) 02:43:34 ID:PgVKpdyA0
アシストのいいところを挙げるとするなら

・立ち回りで下がりながら置く、18号と違って超ダや低ダで触れると捕獲

・端JLM>jc>JLアシLLなどで拾える、復帰不可時間がけっこう長い

・端ダウンさせて目の前に設置してから攻めるのがかなりクソ

・なにか>アシ>キャンセルバニするとバニ食らい逃げができない
(バニヒット後アシ攻撃でちょっと離れたとこでも跳ね返ってくる)

まあそんなとこだろ
16号18号とはわりと相性いいぞ

43名無しさん:2018/10/04(木) 09:24:35 ID:veWcINBI0
調整されたら化けるキャラだから

44名無しさん:2018/10/04(木) 11:19:25 ID:QfXemGcs0
チームにこだわりある派なんですが人造人間チームの連携でオススメなのありますか?結局16号が頑張ってるだけになる。まあ原作通りなんですがね

45名無しさん:2018/10/04(木) 12:09:15 ID:CR.yHUVM0
そもそも16号のコンボと17、18のアシストが噛み合わないからなぁ

46名無しさん:2018/10/04(木) 13:49:35 ID:DpneP9Js0
1710どっちも使うと16号のコンボが死ぬからな

47名無しさん:2018/10/04(木) 21:38:43 ID:pWrLV9ew0
>>40
アナタのレスもどーでもいいです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板