したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

キャラランク Part2

1管理人★:2018/03/08(木) 23:13:12 ID:???
キャラランクについて話し合うスレです。
個体性能、チーム合わせて利用してください。

個人のプレイヤーに対しての書き込みが多くなる事が見受けられます。
キャラ操作の参考として名前が出る程度なら構いませんが、
個人のプレイヤーの動向、宣伝等の書き込みは他の利用者を不快にさせることがあります。

スレの趣旨と関係のない書き込みに対して、無視または過剰な反応は避けるようお願いします。

117名無しさん:2018/03/13(火) 01:18:11 ID:ZyfvAPyo
他タイトルによくある話だけどベジータはベジータとして特別ランクにして欲しいわ
こいつアシスト最強で使用率も激高だけど本体性能込みで他強キャラに並べられると違和感しかない

118名無しさん:2018/03/13(火) 01:26:50 ID:cpoeDTf6
ブラックも本体とアシはそれぞれ上位だけど
トップクラスのキャラかというと違和感が

アシ含むチームシナジーのランクと
本体だけのランクとで分けたらどうよ

119名無しさん:2018/03/13(火) 01:29:16 ID:MX.YZ.7s
>>114
レイさんはなんて言ってるの?

120名無しさん:2018/03/13(火) 01:56:10 ID:bdLHpDbI
ベジータは評価しにくい。間違いなく最高のアシストだけど本体含めるとどうなんだろうってなる

121名無しさん:2018/03/13(火) 03:57:15 ID:ARP7nH8k
>>119
ムテさんが言ってたって言ってた

122名無しさん:2018/03/13(火) 06:31:59 ID:hzgGZjd.
シナジー迄考えると結局倒し方とかチームの戦略の幅次第なんでどうかな?
追加キャラと調整は来るし語り難いのは明白。

123名無しさん:2018/03/13(火) 07:28:16 ID:sUc9JFW6
最近のtier listってどんな感じなんだろ?

124名無しさん:2018/03/13(火) 07:30:10 ID:NC5GpQnA
ブラックもベジータも3ゲージ1ゲージ共に最強クラスだと思うんだよな
アシストも最強クラス

125名無しさん:2018/03/13(火) 08:33:00 ID:V7oPji7c
結構良い感じだからバランス調整で良くならねえかな
スト5みたいな強キャラ変えるだけの大味調整じゃなくさ

126名無しさん:2018/03/13(火) 09:33:10 ID:0sAxzK4A
めちゃくちゃ強いのに使用率が少なく全然話題に上がらないヒットさんとかいうおいしいキャラ
MVCIでいうノヴァと春麗ポジション

127名無しさん:2018/03/13(火) 10:07:08 ID:nfkR7u/2
S+ 16号 青飯 セル 純ブウ
S ブラック ベジータ
A ヒット 21号 トランクス 青悟空 悟空 少飯
B 天津飯 ヤムチャ 18号
C 善ブウ ピッコロ 青ベジ ギニュー
D ゴテンクス ナッパ
E ビルス クリリン フリーザ

本体性能アシディレイド全部考慮した
純ブウは今はぼったくれてるだけな気もする

128名無しさん:2018/03/13(火) 10:12:01 ID:cm03fCiE
それなら少飯と18逆だろ

129名無しさん:2018/03/13(火) 10:18:38 ID:4Z8aHHeo
少飯使ってるけどアシも本体性能もそんなに弱くないよ
ディレイドも5ゲージ技を持ってるし悪くは無い
困るのは通常技の短さとビームが無いくらいかな

130名無しさん:2018/03/13(火) 11:01:06 ID:Rm7E8QCA
S 16号 青飯
A 純ブウ セル ブラック 21号 ヒット 
B ベジータ 青悟空 トランクス 悟空 18号
C 小飯 天津飯 善ブウ フリーザ 青ベジ
D ヤムチャ ピッコロ ギニュー ナッパ
E ゴテンクス ビルス クリリン

個人的にはこんなかなぁDEはいっしょでその他にしてもいいくらい

131名無しさん:2018/03/13(火) 11:59:23 ID:hzgGZjd.
下の方は評価安定しないのはしゃーないし、努力次第だからなぁ・・・
渋めのキャラ達は活かし方が独特だし、マジック要素って感じ。

132名無しさん:2018/03/13(火) 15:11:02 ID:DWy05GDU
純ブゥは2Sからの中下択がある限りSから落ちることはないと思う
どこでもできるし対策しようがない
あの本体性能でやらせちゃいけない崩し

133名無しさん:2018/03/13(火) 15:20:52 ID:Rm7E8QCA
2S普通にしてたら当たらない弾だよな?

134名無しさん:2018/03/13(火) 15:59:37 ID:MBzdO3CU
ゴテンクス低すぎやろ
固め崩しどっちもやばいぞ
青飯でいいで片付けられちゃうけど

135名無しさん:2018/03/13(火) 16:23:43 ID:Rm7E8QCA
俺もそう思ったんだけどな2Lもちゃんと下段だしスライドとれる基礎Jコンボあるし
シャウトも空中で打てるし出も早いJS絡みで動きも悪くない
控えではドーナツはちゃんと当てれば伸びるしチェンジのカミカゼは
後ろの超必が短ければさらに伸びる…いい所は多いんだけど
2Hのハズレ、多段のダメージやゲージ回収の悪さ、バニッシュ後の状況とか
控えてる分にはいいんだがいざ前に出ると戦いづらい、多段技を生かせない
もっと神龍との相性を詰めていきたいしR2カミカゼが発展できないのがなんとも

136名無しさん:2018/03/13(火) 17:12:30 ID:Rm7E8QCA
このゲームの2Hの性能ってかなり重要だと思うんだ
ブラック、トランクス、純ブウあたりの地に足が付いてる広範囲タイプと
ベジータ、天津飯、ピッコロあたりの小ジャンプタイプと比べると
フォローにも安定感にも違いがあると思う。

ゴテンクスはその小ジャンプタイプに輪をかけて範囲が信用できないので
攻めてる時はいいが守りや切り返しはリーチも相まって更に不安なのが下位の理由
ttps://i.imgur.com/euOZX4f.png

137名無しさん:2018/03/13(火) 18:48:41 ID:DWy05GDU
>>133
純ブゥの2Sから動けるようになるまでが早すぎて、アシスト呼びながら2Sで見えない中下択が簡単にできる

138名無しさん:2018/03/13(火) 19:04:37 ID:tjgCO0Qs
2Hの性能が重要とか言いながら純ブウの2Hを良いほうの例に出すとか・・・
広範囲どころかクリリンやナッパよりも横方向狭いぞ

139名無しさん:2018/03/13(火) 19:36:11 ID:Rm7E8QCA
ああ悪い、純じゃなく善な半月型のアッパーみたいなやつ

140名無しさん:2018/03/13(火) 20:31:49 ID:6QZEjNLc
フリーザの2Hは遅すぎるのと
見た目ほど高さが無いのがなぁ

141名無しさん:2018/03/13(火) 21:24:45 ID:uL5X9cIM
みんな青年ご飯いると強制交代してでも殺したがるけど
それより強制交代で引っ張り出すならベジータを最初に殺したほうが絶対にいいよ

142名無しさん:2018/03/13(火) 21:57:29 ID:r4TUXesw
青飯とか16号は1番とか2番にいるから交代で引っ張り出す時には
大量の青ゲージ抱えてたり体力半分くらいになってて1コンボで倒せるから引っ張り出す
満タンで出てくるベジータを引っ張り出しても倒しきれず交代される可能性高いから優先度低いんやで

143名無しさん:2018/03/13(火) 22:00:58 ID:Is8iox9c
>>141
強制交代は青ゲージが目的であってキャラじゃない

144名無しさん:2018/03/13(火) 23:22:20 ID:usURo9Vw
ムテがバグの研究始めだしたな

145名無しさん:2018/03/14(水) 00:08:37 ID:dX33/UB6
アルカプだとXF使えばほぼ確実に1キャラ殺しきれたからスナバの価値あったけど
このゲームの場合は青ゲージ消す以外に強制交代やる価値ないね

146名無しさん:2018/03/14(水) 00:28:55 ID:.jkbXcFg
あるでしょ
画面端で交代して固めればいいじゃん
空中無敵無いやつはあがらえないんだし

147名無しさん:2018/03/14(水) 00:40:02 ID:dX33/UB6
>>146
それやってる間に交代させたキャラの青ゲージが回復しちゃうでしょ
ちょっとは考えてからレスしな?

148名無しさん:2018/03/14(水) 01:13:02 ID:wvsdrs.o
そもそもの話がベジータ出したほうがいいよなわけで
空中でも地上でも無敵出るんやで
しかもスナバの後にしっかり引きずりおろせるのって地上付近でやった時だけ
縦に吹き飛ばして上空でスナバしても間に合わない

149名無しさん:2018/03/14(水) 01:16:15 ID:wvsdrs.o
>>146
あがらえない←×
あらがえない(抗えない)←〇
覚えとこうな

150名無しさん:2018/03/14(水) 01:22:27 ID:bHWVIjQQ
純ブウの2hはなぜか裏にも判定があって出してる途中にバニされても引っかかるのが強い

151名無しさん:2018/03/14(水) 01:28:14 ID:R4qU1mCw
まぁ君らみたいな受身全対応できる完璧超人なら価値ないかもね
俺には無理だからスナバで起き攻めタイミング固定できる事に一定の価値は見出してるわ

152名無しさん:2018/03/14(水) 01:32:24 ID:wvsdrs.o
>>151
違う違う、スナバの価値は皆認めてる
ただ体力満タンのベジータを呼び出すのは違うやろって話なだけやで

153名無しさん:2018/03/14(水) 01:36:05 ID:R4qU1mCw
いや違うも何も俺は>>145に対してレスしただけでベジータ引っ張り出す話したつもりはないよ

154名無しさん:2018/03/14(水) 03:24:38 ID:gW9Bjekc
今日も一日むて式練習

155名無しさん:2018/03/14(水) 04:40:46 ID:LMFCwS6k
本来呼び出した以上それなりになってお帰り頂くだけなんだけどなぁw
誰を呼び出して叩くかはチームによるし。

156名無しさん:2018/03/14(水) 06:30:45 ID:HPeHVysc
2度3度と短時間に連続で決めて出現攻めすれば
相手の予定も引っ掻き回せるしスナバ食らったあとって
アシストの回復遅いよね

157名無しさん:2018/03/14(水) 08:45:19 ID:wzOnLFBw
このゲームスナバはコンボ選択が少ないキャラとかが無理やりスナバしてるようにしか見えない

スナバするくらいなら倒しきりのが
間違いなくいいし青ゲージ気にせずいける
しかも相手側は青ゲージ増えたら交代しか頭にないってくらいキャラ代えてくるから
また読んで継続可能

スナバしても次の攻撃で逃げられたら青ゲージ回復されて全く減ってないなんてよくある

158名無しさん:2018/03/14(水) 08:52:53 ID:HPeHVysc
最後の一人が体力満タン青ゲージのスパキン回復含め
2本とは言わないがメテオくらって回復でとかで1,8本とか
相手にすること考えると一気に殺しきれる4割以下くらいのが残っててくれる方がいいかもね
アシストだけに徹した満タンベジータにまくられることが多いのもそのせいだろう

159名無しさん:2018/03/14(水) 09:53:24 ID:9JGqK14E
>>157
これ言ってることがよくわからないんだけど、スナバして出てきた相手は青ゲージもってないでしょ。

それにコンボで倒しきれるならそもそもスナバしないでしょ。

俺が理解してないだけならごめん。

160名無しさん:2018/03/14(水) 09:57:45 ID:9JGqK14E
あー、コンボ→スナバってやると、コンボダメージ与えた分が控えにいって損ってことを言ってるのか。

でもスナバの一番の目的って控えの青ゲージを消滅させることだから有効な選択であることには間違いないでしょ。

連投してごめんね。

161名無しさん:2018/03/14(水) 10:10:45 ID:LMFCwS6k
使うタイミング間違えてるだけかよw
まあ機能しやすい相手とそうでない相手が居るのはしゃーないだろーそこ含めてどう戦うかが大事だし。試合が捩れる程楽になる、ならないってのもお互いのチーム次第じゃん。
最適な行動を採り続けるのが難しいのはこのゲームの一番肝心な所でしょ。

162名無しさん:2018/03/14(水) 11:33:19 ID:23cJ/oRQ
S 16号 青飯
A 純ブウ セル ブラック 18号
B ベジータ 悟空 小飯 21号 ヒット 善ブウ
C 天津飯 青悟空 青ベジ ピッコロ ナッパ クリリン ゴテンクス トランクス ギニュー
D ヤムチャ フリーザ
E ビルス

俺の印象
21号、トランクスは過大評価されてる
クリリン、ゴテンクス、善ブウは過小評価されてる

163名無しさん:2018/03/14(水) 12:12:00 ID:HEsqGu96
21号はムテが使ってるから過大評価されてるってところはあるね

164名無しさん:2018/03/14(水) 12:13:43 ID:E6kun9xM
>>163
ムテさんもそれ言ってた

165名無しさん:2018/03/14(水) 12:26:01 ID:sZUe56Xs
18号の強さ説明してくれ

166名無しさん:2018/03/14(水) 12:28:37 ID:HPeHVysc
準アシスト装備(Sでない)

167名無しさん:2018/03/14(水) 13:05:41 ID:7ELhuAsk
>>164
ムテさんもそれ言ってた

168名無しさん:2018/03/14(水) 13:37:52 ID:FuY6cNSA
>>162
Dだけ納得できんかな
フリーザも過小評価だと思うわ、このゲームで弱いシューティングキャラが唯一まともにできるキャラだと思う

169名無しさん:2018/03/14(水) 14:21:52 ID:LMFCwS6k
フリーザは大将張ってチームで勝ちに行くキャラ
で守りが弱いからそこをクリアすれば評価出来るみたいね。強キャラ並べるだけの奴をボコってる
使い手が話題。
ゴテンクスも攻め潰すタイプでコスパがフリーザより高めっていうキャラみたいね。安定感無いのはキャラ的には仕方無いだろーね。
ビルスは多分一番ゲーム解ってる奴が使えばイケるみたいなキャラなんじゃない?

170名無しさん:2018/03/14(水) 14:41:39 ID:wzpar3T6
とりあえず青飯、16号、セル、純ブゥを調整した奴はクビになるか首を吊るかだよな

171名無しさん:2018/03/14(水) 15:11:44 ID:wzpar3T6
まともに調整できねぇなら格ゲー作るんじゃねぇよカスってアンケで送ったわ。本当に一刻も早く死んでほしい。

172名無しさん:2018/03/14(水) 15:33:26 ID:cFMGP2zg
こわ

173名無しさん:2018/03/14(水) 16:02:41 ID:9JGqK14E
まともな調整の格ゲーを教えてください

174名無しさん:2018/03/14(水) 18:03:49 ID:QVYpaGyM
>>171
ムテさんがそれは違うって言ってた

175名無しさん:2018/03/14(水) 18:10:18 ID:nCuTUv2Q
ペットショップとかmvciのダンテほどの禁止キャラレベルの壊れはこのゲームには居ないわ

176名無しさん:2018/03/14(水) 18:21:21 ID:hEnubnEs
ビルスはメタが変わったら使える奴になるのかな…
にしても意味不明すぎる
固有技やるだけで自分を不利にしてると思う

177名無しさん:2018/03/14(水) 18:44:14 ID:LMFCwS6k
ビルスは直ぐに調整来ても良いレベルかな?
結局このゲーム人読み出来てるかどうかが大事何じゃないかな?
三人居る中でどれが一番強いか見抜けるかどうか
っつーか。

178名無しさん:2018/03/14(水) 18:45:29 ID:8u0umOVA
青悟飯ってレベル0百列のほうが固めに便利ってのを、レベル上がるたびに硬直へらすって形にすれば個性失わないですむんじゃ?
レベル0時に弱キャラくらいに落とせば納得のキャラになるっしよ。

179名無しさん:2018/03/14(水) 18:49:40 ID:LMFCwS6k
普通はその通り、でもヤンチャしたかったんじゃない?

180名無しさん:2018/03/14(水) 19:51:33 ID:QUVCoMcc
ビルスの設置技、見てから「飛び道具で消すぞ!」はまだ分かるけど
「超ダッシュで設置技に突っ込んで消すぞ!」っていう答えがあるのが意味不明だなぁ
設置技じゃないでしょそれは

181名無しさん:2018/03/14(水) 19:58:30 ID:1znpOXQE
飛び道具で消える、超ダで弾かれる、ビルスのガードでも消えるで脅威の要素が一切ない

182名無しさん:2018/03/14(水) 20:08:00 ID:3X7O7UwM
青年悟飯の解放はむしろもっと攻撃力防御力を上げてほしい

183名無しさん:2018/03/14(水) 20:09:53 ID:0n5us4l.
ビルスの弾は完全な発生保障でビルスが攻撃を受けたりガードしても消えず、ビルスのガード中や被ダメージ中にも自由に突撃させられれば一気に最強キャラになるぞ

184名無しさん:2018/03/14(水) 20:18:32 ID:HPeHVysc
飛び道具を撃たせる技とか2Hで狩るために超D出してもらう技としてなら使える

185名無しさん:2018/03/14(水) 21:12:09 ID:QUVCoMcc
ビーム系はほぼノーリスクで撃たれるし逆択にすらなってないんだよね・・・
起き攻め以外は設置したビルスが択られるという意味不明な展開になっちゃう

186名無しさん:2018/03/14(水) 21:21:47 ID:LMFCwS6k
不憫やな・・・ホンマ

187名無しさん:2018/03/14(水) 22:50:39 ID:qtfEYALc
結局攻略してるのは外人なんだよな
ようつべ動画もギニューフリーザで外人が攻略してるし
ttps://youtu.be/sUNUrvNQ3ns


ビルズも外人が攻略するから待っとけ
ここは弱いとか愚痴しか出てこない

188名無しさん:2018/03/14(水) 23:00:11 ID:/9m3p2BQ
youtubeからぱくってTwitterでコンボを言う事を【ムテ式】

189名無しさん:2018/03/15(木) 00:06:16 ID:.hLxh.bc
青悟空崩し良好だしディレイド強いしアシストはスライドダウン取れて火力増狙えるしホンマええキャラやな

190名無しさん:2018/03/15(木) 00:15:56 ID:NueR6f5w
もうすぐブロリー来たら
更なる暴虐が始まるのか?攻められると弱そうだけど。

191名無しさん:2018/03/15(木) 00:27:10 ID:RhVyf5EI
今日も一日六手式練習

192名無しさん:2018/03/15(木) 00:36:58 ID:DjdN5JHs
>>187
人任せなのに何故偉そうなのか

193名無しさん:2018/03/15(木) 00:46:18 ID:.hLxh.bc
>>192
貴様の身体の謎はトキが知っておるわとかイキってたラオウを思い出した

194名無しさん:2018/03/15(木) 01:21:17 ID:Z2sQUtrI
>>189 
瞬間移動とかいい技はかなり持ってるよな、超必が空ダ残しとけばその後起き攻め行けるし 

ただ単体でのコンボの伸びが悪いのとビーム無いから中の上程度で止まっちゃうのかね

195名無しさん:2018/03/15(木) 07:59:40 ID:vOES1B5w
>>194
単体でのコンボの伸びが悪い?

196名無しさん:2018/03/15(木) 12:07:05 ID:drHMRQbU
結構ボコれる火力な気がしますが・・

197名無しさん:2018/03/15(木) 12:22:21 ID:zPq8yQKY
ムテさんも強いって言ってた

198名無しさん:2018/03/15(木) 12:43:02 ID:K.0KmSl6
ビルスも強アシスト入れてればアシストが弱点カバーする形になりやすいから結構イケるけど、結局ビルスより弱いキャラが居なきゃランク上では下の方になるって言う(´・ω・`)

199名無しさん:2018/03/15(木) 13:59:59 ID:4vd2fCCU
まあビルスは一番弱いんじゃないかな
遠距離が弱くて近距離も弱いってすごいな

200名無しさん:2018/03/15(木) 15:00:32 ID:x8iUVm.Q
公式の評価だとパワーもスピードもリーチも全項目トップクラスなんだけどなビルス

201名無しさん:2018/03/15(木) 15:07:17 ID:r0G9sOdQ
ムテさんもビルスは通常技の判定の小ささが糞すぎるって言ってた

202名無しさん:2018/03/15(木) 15:13:11 ID:qHfOgWLY
ムテさんあまりにもご意見番

203名無しさん:2018/03/15(木) 15:15:31 ID:1gsNClCA
公式の書くキャラ評価なんて嘘まみれだから

204名無しさん:2018/03/15(木) 15:27:17 ID:DExIkVb2
通常技のシンプルな強さ、あまりにも重要すぎる

205名無しさん:2018/03/15(木) 15:39:11 ID:drHMRQbU
個人的には見てるだけでお腹一杯になってきたけど、皆はどうなのか?そりゃ代わり映えしなきゃ
どんなに良く出来てても飽きられるよなぁ・・
画面内が煩すぎてどこ見ても一緒に見えてくるんだわ。
調整来ないと離れそうやね。

206名無しさん:2018/03/15(木) 16:25:50 ID:g1cVdXhM
とりあえず青飯純ブウセルベジ16号ブラックにはなんらかの調整を入れてほしいね
具体例上げると青飯は全部、純ブウは固め、セルはなんでも持ってる、16号のタックル、ベジータのシストと昇竜、ブラックのアシストとコマ投げスカってもかめはめ波出るクソカバー力
ぶっちゃけ18号の固め性能も臭うけどそんなこと言ってたらキリねえし
特に青飯とベジアシ、かめはめ波アシはゲームぶっ壊してるんで早急に頼む

207名無しさん:2018/03/15(木) 16:26:39 ID:Joj40bX2
各キャラの通常技のフレームの数値が似たり寄ったりで攻撃モーションと必殺技でのみ個性が出てる感じ

208名無しさん:2018/03/15(木) 16:51:49 ID:LUp3vFQE
固定ダウンと青飯の一人でできる連ガ固め修正すればいいんじゃね

209名無しさん:2018/03/15(木) 17:38:17 ID:Fj3wuh7E
青飯は火力や固めや急降下もアレだがあのゲージ回収どうにかなれば多少は我慢できる
どうせ固めてる最中に回収できるからアイツだけ3ゲージ吐くの迷う必要なさすぎる

210名無しさん:2018/03/15(木) 18:26:25 ID:qcaQi3Fk
青飯だけ別ゲーやってるみたいになる

211名無しさん:2018/03/15(木) 19:16:17 ID:fhfFkNuE
青飯・16・セル・純ブウ・ヒットはそのままの性能でアルカプに出ても上位でやっていけるレベル

212名無しさん:2018/03/15(木) 19:50:03 ID:dqWZpC0A
ベジータのアシストが無敵を生かした両悟飯と同じようにニーだったら…上にはいないだろうな

213名無しさん:2018/03/15(木) 20:49:49 ID:95CBp4H2
単体性能が高すぎるやつらはともかくアシストに関しては強いのの下方より弱いアシの上方して欲しいわ

214名無しさん:2018/03/15(木) 21:18:19 ID:T.G5tsRg
>>211がアルカプやってないことは分かった

215名無しさん:2018/03/15(木) 21:34:38 ID:MywjF/kE
18号は投げの間合いもう少し伸びたらSの仲間入りできると個人的に思ってる
肘曲げてないで腕伸ばせこのやろう

216名無しさん:2018/03/15(木) 22:33:10 ID:0Q91XyC.
青飯は5A始動に補正50%くらい入れて
ベジアシはリキャスト時間2倍
純ブウ削除でまぁそれなりのゲームになるでしょ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板