[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
雑談
761
:
名無しさん
:2018/08/10(金) 06:20:53 ID:dwtDhP/s0
結局ベジータのメテオ大猿化はなかったか。ちょっと期待していたんだけどな
762
:
名無しさん
:2018/08/10(金) 14:51:17 ID:/8RMjTcI0
悟空普通のエリアルコンの見た目があまりに超悟空と同じ過ぎてやっぱつまんねえわ
肘もブルーの使い回しだしコスト削減はわかるがもうちょい新規モーション頑張ってや
763
:
名無しさん
:2018/08/10(金) 16:13:36 ID:3DiCnqZI0
M肘はただのピッコロだしな
764
:
名無しさん
:2018/08/10(金) 19:25:48 ID:jkG.Ukqs0
いうてもリクームに決めた肘だから仕方ない
さすがにH肘はワープでいいやろとは思ったけども
765
:
名無しさん
:2018/08/11(土) 13:22:12 ID:7nVQJxe20
今回のドラマチックフィニッシュ演出の仕方が微妙だな
ドアップ多用しすぎてて見にくい
766
:
名無しさん
:2018/08/11(土) 21:30:33 ID:M1kURBzE0
ていうかクオリティの差が酷くない?
超悟空vsフリーザ、トランクスvsフリーザ、超悟空vsビルスとかは凄い良く仕上がってるのに、他はなんかps3みたいなクオリティなのなんなんだろ
DLCで良かったのはバーダックくらいかな
超悟空vsブロリーもまあまあだった
767
:
名無しさん
:2018/08/16(木) 10:14:16 ID:nbQgVuas0
悟空が界王拳でベジータ蹴り上げたモーション作らなかったんだな
J2C使い回してるから違和感あったよ
768
:
名無しさん
:2018/08/16(木) 21:17:06 ID:rnhyFsMc0
昨日からかなエラー多いんだけどみんなも?
769
:
名無しさん
:2018/08/18(土) 14:04:01 ID:TiJ1YjhI0
発売日からやってるけど未だに黄緑ですら勝つの危うい
770
:
名無しさん
:2018/08/19(日) 04:21:13 ID:eJUsN4820
上手い奴のプレイを観まくると結構変わる
俺のチームはヒット超悟空ヤムチャで大会等じゃ参考に出来る人見つけられてないけど
立ち回りの基礎をパクって黄緑からオレンジとピンク行き来するまでは来れたよ
手探りでやるのも楽しいけどうま男の技術を盗むのもアリ
771
:
名無しさん
:2018/08/22(水) 18:17:50 ID:Y5zdbFKE0
また 強敵キャンペーン始まってるけど、なんかもうちと目標達成でキャラ獲得とかそういう風に出来ないもんだろうか?正直あまりやる意味ないし
772
:
名無しさん
:2018/08/23(木) 03:48:11 ID:AaGRVaro0
オーラ付きの専用ロビーキャラ、ロビーキャラの特殊アクションでもあれば、遊び心あっていいと思うんだけどね
ギルティのMOM?モードみたいのがあれば、専用アイテム配布とかも出来るんだろうけど
現状、そういうライトユーザー向きのゲームモードもないからなあ
773
:
名無しさん
:2018/08/31(金) 17:10:39 ID:QNBRcZtY0
技術的に大変とか聞いたけど、やっぱりコスチューム欲しいぜ
服破れゴクウとか、肩パットピッコロさんとか使いたい
774
:
名無しさん
:2018/08/31(金) 17:32:48 ID:FkazEVAA0
それは思う
18号に新しい服欲しいし
ベジータのプロテクターも実は
結構種類あるし
775
:
名無しさん
:2018/09/01(土) 02:33:23 ID:pqHr2Ddo0
キャラとか増やさないでいいからコスチュームどうにかすべきだよね
776
:
名無しさん
:2018/09/02(日) 23:14:33 ID:XnmJDxC20
このグラ技術使った2作目であるGGXrd REV1の時点で
ようやくドットで格ゲー作るのと近いくらいの手間でできるようになってきたって話だしな
(SIGN開発時はドットより手間掛かったらしい)
お気に入りキャラの見た目カスタマイズ欲しい気持ちはあるが・・・
777
:
名無しさん
:2018/09/02(日) 23:33:14 ID:RxY/S8dA0
コスチェン採用されてるのってって結婚おばだけか…
778
:
名無しさん
:2018/09/03(月) 08:52:18 ID:twgHgNFM0
クウラが発表されて結構経つけど
17号の情報はまだかね
頼むから最後に限って1体ずつリリースとかやめてくれよ
779
:
名無しさん
:2018/09/03(月) 08:58:39 ID:e8rFQyOM0
>>778
どうせ第二弾あるんだからそんなことするわけない
780
:
名無しさん
:2018/09/03(月) 13:46:44 ID:XQiJE7KE0
EVOで17号はさすがに盛り上がらんからな
トリでも盛り上がらんか
781
:
名無しさん
:2018/09/03(月) 13:53:31 ID:AWszF6k.0
>>780
身勝手か、ブロリー映画で出る新携帯が第二弾の目玉になるから17合はつなぎみたいなもんだろう、たぶん
782
:
名無しさん
:2018/09/03(月) 15:09:14 ID:Yw4hngJc0
バニー服ブルマが参戦するのを俺は待ち続けるよ
メテオ(瞬獄コマンド)でぱふぱふするの
783
:
名無しさん
:2018/09/07(金) 21:21:38 ID:.Cn2A5t.0
>>782
ガチならひくし
ネタならすげーつまらんし
どうすんの?ねえ?
784
:
名無しさん
:2018/09/09(日) 15:53:46 ID:JI929jCc0
海外YouTuberのクウラ先行プレイばっかりおすすめに出てきて嫉妬しちゃう
785
:
名無しさん
:2018/09/22(土) 11:58:55 ID:8ue3U4.I0
17号は超のコスなのね
786
:
名無しさん
:2018/09/24(月) 01:19:51 ID:bKZvqeDs0
シーズンパスに含まれるメンツが勢ぞろいしたわけだが、現キャラセレ画面の中段両端に17号とクウラが来たとして
カーソルの稼働範囲的に下段両端とかランダムパネルの左右とかあのあたりに追加しようと思えば入りそうなんだよな
ちょっとはみ出す気がしないでも無いが
今後の展開はDLCシーズン2か新タイトルか
・・・個人的には1年くらい空いていいから新タイトルでプレイヤー数回復を図って欲しい
787
:
名無しさん
:2018/09/30(日) 02:24:44 ID:sEPEB9jQ0
既出かもしれないが新しい出現攻め。何処に書けばいいのか分からないのでここに書く
画面端スナバから端の方へ行って相手が頭を通り越したところでハイジャン投げ
ガードと小パン暴れを裏から投げられる。一部メテオも当たらない
788
:
名無しさん
:2018/10/02(火) 00:42:50 ID:hZT3vdMQ0
連戦辞めるときスマートにまたな的なスタンプ押した人カッコよかったなぁ真似させて貰います
789
:
名無しさん
:2018/10/02(火) 08:10:29 ID:CyGiRDFU0
50万底辺時代によくボコられてた57〜59万だった人に3〜5ヶ月ぶりに10万増えた60万底辺vs68万でマッチングして相手ラスイチこっち2のお互いスパキン残しの有利状況で負けた... 永遠に勝てる気がしないぜ
790
:
名無しさん
:2018/10/03(水) 13:52:31 ID:FeylXik.0
久しぶりにやってみたが人いねえな このゲームもアルカプ3みたいに一部人気みたいな道たどりそうだな
791
:
名無しさん
:2018/10/04(木) 00:15:14 ID:1RX3setk0
PS4版発売からどれだけ時間経ったと思って・・・ 今年の2月頭やで
792
:
名無しさん
:2018/10/04(木) 20:49:18 ID:OsTllrz.0
キャラ追加遅い遅い言ってたけどまだ半年程度なんだな
新規は当たり前のようにいなくなったし格ゲーじゃしょうがあんめぇ
793
:
名無しさん
:2018/10/09(火) 18:31:48 ID:G5WmnC960
4版はもう低い階級になるほど全然熱帯マッチングしない感じだわ
ずっとトレモっててようやくランクマ始めるかーってやりだしたがマジマッチングしねー
794
:
名無しさん
:2018/10/09(火) 20:52:51 ID:cUG22fIg0
>>793
サークルマッチつきあってもいいぞ
795
:
名無しさん
:2018/10/11(木) 23:20:49 ID:4opqBR520
無限連戦の実装にあわせてネットワークカラーの変動率抑えられたか? 10連勝以上してようやく色変わるとか
前はもっと連勝/連敗数低くてもコロコロ変動してたんだがな
ランクマメインなんで害は無いからいいけど
796
:
名無しさん
:2018/10/15(月) 22:45:54 ID:tKufdDWg0
>>795
そう感じてたの俺だけじゃなくて安心した
俺もピンク相手に3回に一度は勝てるし、黄色同士ならまず負けないのに、さっぱり黄色から上に上がらなくなったから不思議に思ってたんだよね
797
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 17:02:08 ID:fDTg2RPM0
横やりすまん。
switchで測ると有線無線共にダウン58M程
プレステ4有線ダウン300M程
なんだけど、正常?
DBFswitchでしか持ってないけど回線青でラグを感じない人がたまにしか居ない。
ラグは仕方無いゲームなの?スプラトゥーン2とかはラグ感じないけど、苦痛や。
プレステ4のKOFとかスト4とかはラグ感じなかったんやけどなぁ。
798
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 18:42:17 ID:Yy8KD3pA0
スイッチ版のDBFZは重くて熱帯には向かない、トレモ用って聞いた
799
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 18:55:08 ID:fDTg2RPM0
>>798
マジかァ〜。全部ダウンロードしたのに。くそがー
800
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 19:36:55 ID:TZeLjYnY0
そりゃひでぇな…
PS4版持ってるが買わなくてよかった
801
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 21:24:36 ID:iXpmBqso0
そもそもスイッチってデフォでLAN端子付いてないんしょ?
そのせいで無線率がPS4とは比べ物にならないんでないかね
勿論有線LANアダプタ追加で買って環境整えてる人も居るだろうけど
あとスプラもプレイしてはないんだが
あの手の多人数対戦ゲーはある程度通信遅延重くても画面止めずにゲーム進行する(1F同期まではしないタイプ)から
ラグの感じ方が違うと思われ
ラグで止まるんじゃなく「今の当たってるはずだろ」とか「今の回避したはずなのに被弾扱いかよ」が起こるタイプ
802
:
名無しさん
:2018/10/23(火) 07:01:41 ID:fHKF6Yb20
>>801
もちろん有線LAN追加はしてるけど、switchは速度自体に限界があるのかな?Wi-Fiと変わらない。
V6回線以前はもう少しswitchのWi-Fiは遅かった。プレステ4では有線回線速度が3倍ほどになったのにswitchはほぼ変わらない。
ちなみに同じ回線速度でも有線の方がラグを感じないから有線使ってます。
たしかにスプラトゥーンなんかはフレームが違うからラグを感じにくくなってるってのは解る。
803
:
名無しさん
:2018/10/24(水) 00:06:21 ID:puY8xPnc0
ああ無線率高いってのはマッチ相手の話ね ラグを気にする人が無線でプレイするとは思ってないんよ
あとラグ対策考慮するときは回線速度(1秒あたりに何バイト送れるか)より
Ping値(単一パケットが行って帰ってくるまでに掛かる時間)が “安定しているか” を見たほうが良い
ゲーム中カクッと止まるのはその瞬間だけこのPing値が異様に増大してるせいなんよ
例としちゃ普段10msだけどときどき一瞬200msになるとかね
ただ安定性を見ようと思ったらしばらくPingコマンド連続送信してログ取るとかしないといけないから面倒ではある
804
:
名無しさん
:2018/10/24(水) 11:20:59 ID:wCU79wrs0
スイッチ版は通勤の時のトレモ用に買ったな
805
:
名無しさん
:2018/10/30(火) 12:03:56 ID:zBcE8P020
このゲーム、ドラゴンボールだからと相当頑張って
初めて格ゲーやり込むレベルだったんだけど
環境煮詰まりすぎて流石に飽きてきたわw
ピンクの人相手だと、強キャラ使わんと
そもそも触りにいく回数の差がやばいね
TOPの強キャラが抜けすぎてるわまじで。
次は環境ぶっ壊れるレベルで調整してほしいw
806
:
名無しさん
:2018/10/30(火) 15:00:49 ID:syV9nOXM0
ピンクでも下〜中間層なら別に強キャラ必須ってわけじゃないと思うけどな
さすがに名前知れてるやつら相手するとなると強キャラ使わんとどうにもならんけど
807
:
名無しさん
:2018/10/30(火) 22:40:43 ID:nh1yyq0Q0
めっちゃ悩んでバーダック青年悟飯悟空にしたけど
親子かめはめ波うてるしドラマティックフィニッシュ結構あるし幸せチームじゃん!
808
:
名無しさん
:2018/10/31(水) 19:55:05 ID:FXD4bhWU0
ピンクネームって勝率?
ベジット、純ブウ、ビルスなんだけど大将ビルスが最近触りにくくて弱いと感じて解雇したいんだけどオススメいない?
セルみたいに攻め継続しやすいコンボあるやつが良いんやけど空中メテオ欲しい。
バーダックは知らないキャラだから却下、悟空ベジータは合体してるから却下なんですがアドバイス下さい。
809
:
名無しさん
:2018/10/31(水) 23:11:16 ID:NTHm3OJE0
名前にピンクなんてあったのか?
赤ネーム:自分でマーカー付けた相手
青ネーム:自分でフォロー付けた相手
紫ネーム:対戦完遂率が著しく低い相手(俺は目視したことないので又聞き)
マッチ直後の対戦承諾画面でそれっぽいアイコン無いからピンクネームあったとして誉れ系のものなのかな
不名誉系だったら対戦拒否の材料として承諾画面でアイコン用意されてるはずだし
810
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 03:04:47 ID:SOjnfF9U0
>>808
ゴテンクス天津飯フリーザ
811
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 07:02:27 ID:.dePh5zo0
>>810
すまん。ベジット、純ブウは固定なんだ。
>>809
ネームカラーってswitchだけ?
白→緑→橙→ピンクやったかな?勝率53%のへっぽこやのにピンクになって力差の大きい人に良くタコられて嫌なのよ。
あとチェック入れるのどうやるの?変換器でアケコンつけてるからできないのかな?
812
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 08:19:44 ID:Q/mUCzNw0
名前自体の色と名前の横の四角マークの色を混同してないか?
813
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 20:21:17 ID:H1aHq8wY0
>>811
名前の文字の色ではなく、名前の横についている■の色のことならネットワークカラーというもの
アークシステムワークス製の格ゲーの家庭用には大体付いてる
ピンク>橙>黄色>黄緑>深緑>青>水色 の順でプレイヤーの強さを端的に表してて
白は開始直後の判定中、この間の戦績によって黄緑か深緑に分かれる
ネットワークを通じた全ての対戦で変動する点がランクマの段位と違う点で
同じ色の相手との対戦がもっとも変動しやすく、また連勝や連敗によっても変動しやすくなる
ただし連戦を選び続けているとやや変動しづらくなる補正が掛かるのではないかと推測されてる
あとチェックてなんぞ?
フォローやマーカーのことなら相手のプレイヤーカード表示させてるときに画面下部に説明が出てるはず
814
:
名無しさん
:2018/11/02(金) 07:53:26 ID:7Sa6c.oA0
>>813
詳しくありがとう。ラグいやつ弾きたいのでマーカー?つけたかった。
815
:
名無しさん
:2018/11/02(金) 09:50:57 ID:46cTF/hw0
>>813
ほぇー詳しいねぇ
勉強になった
ところで追加キャラとかってもう出ないのかねー新情報がほしいわ
816
:
名無しさん
:2018/11/02(金) 17:30:56 ID:rl5qtgmQ0
アニソンパック2がもうすぐ来て、以前の公式放送では期待していいって言ってた
間違いなくシーズン2と新キャラくるから安心して待っとこう
817
:
名無しさん
:2018/11/02(金) 17:39:20 ID:46cTF/hw0
>>816
おー、それは信憑性ありそうやね
ありがとう楽しみに待っとくわ
818
:
名無しさん
:2018/11/03(土) 13:44:15 ID:seUeMa1w0
来年の展開も考えてるって言っただけでシーズン2が来るとは言ってないからな
819
:
名無しさん
:2018/11/03(土) 21:21:40 ID:AqHbULpk0
正直な所、2キャラちょこちょこ追加しても人口回復の起爆剤にもならないから
いっそキャラ温存して次回作の製作に注力して欲しい思いはある
インチキ周りの仕様とか青ゲージ回復速度とかシステム面に根本からメスを入れたほうがいいのでは?
って箇所も結構浮き彫りになってきたしな
マブカプライクのリアルタイム交代系チーム格ゲー作るのはアークもこれが初めてなはずだし
今作とBBTAGで経験積んだアークの本気に期待
・・・でもGGXrd続編も気になるなぁ
820
:
名無しさん
:2018/11/04(日) 19:51:00 ID:Pd6IPy8c0
出だしのネットワーク不備と調整に慎重になりすぎたのが失敗の大きな要因だろうなぁ
良くできてても格ゲーはストレス要素大きいと人がすぐ離れていく
821
:
名無しさん
:2018/11/04(日) 20:40:16 ID:L4v9UrK20
悪い言い方になっちゃうけど守りが強いゲームより面白いと思うけどな。
ぶっちゃけキャラゲーだと思って買ったからここまでやり続けてるとは自分でも思わなかったしな。
不器用過ぎて3キャラ使えないから2キャラにして体力増加とかは欲しいなと思ったり。
822
:
名無しさん
:2018/11/05(月) 00:42:41 ID:UAXvzr0k0
いや別に失敗してないっしょ
半年以上経っても人残ってるアニメゲーとか珍しいよ
国内人口には関係無いけど世界売上350万とかスト5より売れちゃってるしね
823
:
名無しさん
:2018/11/05(月) 01:31:27 ID:LWyog5mk0
ドラゴンボールの名前と格ゲー製作所としては普通に上位のアークが組んだわけだしな
一度攻め守りが分かれるとなかなかひっくり返しづらいアークゲーを嫌う人も居るけど
守り堅すぎなじりじりゲーやらされるよりはガンガン主導権握りにいくゲームの方が熱中できて俺は好きだな
ただ、メルブラみたいに
「空中コンボまで完走したら起き攻めできず仕切りなおし、起き攻めしたきゃ地上でダウンとって安く締めろ」
っていうゲームスタイルもそれはそれでありかと思う今日この頃
824
:
名無しさん
:2018/11/05(月) 12:59:30 ID:uzIVekO60
ていうか普通に出来過ぎなくらい大成功でしょ
825
:
名無しさん
:2018/11/05(月) 17:23:17 ID:H3Vn0E5o0
キャラ決めたあと、対戦入る直前のVSの画面でアシストボタン押しっぱで1人目の順番変更できたの知らなかった
826
:
名無しさん
:2018/11/05(月) 18:19:06 ID:SrxJ8Rig0
知らなかったそんなの…
827
:
名無しさん
:2018/11/05(月) 18:59:33 ID:O1S6boUs0
ドラゴンボールやるためにSwitchかPS4買おうと思うんだが、Switchはラグで対戦できないレベル?
熱帯めっちゃやりたい場合はやっぱPS4かな?
828
:
名無しさん
:2018/11/05(月) 20:33:39 ID:94QinTdA0
PS4でどうぞ
いまならDL版35%引きでお得だよ
829
:
名無しさん
:2018/11/05(月) 21:39:40 ID:SrxJ8Rig0
ゲーム立ち上げからタイトル画面にいってそこからロビーをスルーしてダイレクトにサーバ選択できることがたまにあるけどこれって何らかの操作で任意にできる?
起動から長くてイライラするゲームだから少しでも時間短縮したいのよ
830
:
名無しさん
:2018/11/07(水) 08:06:35 ID:wlkRzBQI0
>>827
プレステ4をおすすめするよ。
自分はswitchしか持ってないが後悔している。
831
:
名無しさん
:2018/11/10(土) 17:51:07 ID:n5BurZdQ0
俺も最初はすげー完成度だと思った
が、今は流石に考え改めたわね
今のままじゃじわじわ先細るんじゃないかな
キャラのアシスト格差がありすぎる。
チーム格ゲーの宿命だろうけど
正直次回作あるなら1on1にしてくれ
832
:
名無しさん
:2018/11/10(土) 19:09:21 ID:XhTi5OG.0
このゲームの1on1とかファジー一生崩せない地味ゲーにしかならんぞ
さすがにギルティかBBいけとしか言えんわ
833
:
名無しさん
:2018/11/10(土) 19:56:35 ID:.pxhVmxI0
オフライン対戦で追加されたタイマンモードを友人とやってみたけど確かに今更一対一は物足りなく感じるな
でもまあタイマンの方がドラゴンボールっぽいとは思う
834
:
名無しさん
:2018/11/10(土) 20:24:56 ID:k00OMwh.0
だって前の二人両方落ちたらその状況になるし
835
:
名無しさん
:2018/11/10(土) 22:16:35 ID:Z9hIyfOE0
強いキャラはアシスト含めてとことん強いからキャラの選択肢がこの手のゲームの中でも特に狭いんだよね
一部ではもう16号バーダックゴテンクス使わないのはナメプとか半分本気で言われてるし、大胆な調整こなけりゃ過疎一直線じゃないの
836
:
名無しさん
:2018/11/10(土) 23:50:41 ID:.pxhVmxI0
>>834
無傷の状態で闘いてぇ!
837
:
名無しさん
:2018/11/12(月) 16:02:39 ID:lcS9xRg60
レシオ制待った無し!
838
:
名無しさん
:2018/11/12(月) 22:24:06 ID:f7n2Ah9.0
悟空・ベジータ・悟飯 vs セル(レシオ4)
839
:
名無しさん
:2018/11/13(火) 22:57:34 ID:.5sCpniw0
ローカルで同キャラチームも組めるようにならんかな
840
:
名無しさん
:2018/11/15(木) 22:17:12 ID:dhKmaR9o0
ベジットのL判定広いとは思ってたけど
すかして後ろから殴ったらこっちが食らったわ
841
:
名無しさん
:2018/11/16(金) 15:37:31 ID:IftOGvTg0
それは自キャラの食らい判定が伸びてただけやな
842
:
名無しさん
:2018/11/17(土) 11:22:38 ID:MoDhWh.60
攻撃判定と食らい判定が同時に伸びるなら悪くても相殺か相打ち、攻撃レベルで勝ってれば一方的に勝てるはず
食らい判定が先行する技もあるのかな BBのラグナみたいに
843
:
名無しさん
:2018/11/18(日) 11:39:39 ID:jEgDHDM20
ちゃんと調べて無くて知らなかったんだけど
リフの性能って全員同じでは無いんですね
844
:
名無しさん
:2018/11/18(日) 12:15:42 ID:K5qUb25E0
持続や硬直は同じかもしれませんが判定を受け止める範囲は明確に違いますね
845
:
名無しさん
:2018/11/18(日) 12:21:52 ID:jEgDHDM20
セルとかブラックのL連2段目とか自動で弾く人と2回入力しないと弾けない人いるのね
同じだと思い込んでたから大分損してたわ
846
:
名無しさん
:2018/11/19(月) 22:49:05 ID:2bOlAC7M0
16号の自爆メテオって昔は威力5万だったよな?
今トレモで試すと50万とかいう狂った数字出るんだが何時の間に上げたのよこんなもん
どうせ即死だからって十倍界王拳そこに使うか
847
:
名無しさん
:2018/11/19(月) 23:26:52 ID:.Z0tTMDI0
なにせこの世界そのものを滅ぼす威力だし
848
:
名無しさん
:2018/11/20(火) 10:39:09 ID:nWCSU1v20
自爆ダメージ50万に上がったって事はパーティバトル7戦目の敵とかに使えばいいんじゃね
849
:
名無しさん
:2018/11/20(火) 21:51:26 ID:1toZd3EU0
来年1/31にデラックスエディション発売か
今の所の情報はDLCキャラ全部入りってくらいだけど
これもしかしてブレイブルーのエクステンド的バージョンなんかな
前回の大規模調整8月だから次の調整も半年後の2月付近にくる可能性が高いし
「DLCキャラ8種収録+バランス調整+ストーリー追加+新キャラ?」
をうたって現行バージョンと熱帯互換性の無い新バージョンで出す可能性もなくはなさそ 値段安くなってるし
・・・しかしそっちの方が下手にDLCDLCするより人口回復しそうなんだよなぁ
850
:
名無しさん
:2018/11/20(火) 22:02:43 ID:Vu0f23vE0
1年でエクステンドは早すぎねえか?
BBですら1年半以上は空けてんのに
851
:
名無しさん
:2018/11/20(火) 22:23:05 ID:1toZd3EU0
CPは1年半空いたけど、CS時代は半年ちょっとの間隔でCS→CS2→CSEXとかじゃないっけ?
CFはエクステンド商法やらないって言って実際出さんかったけど
今回は商方針決めるのアークじゃなくてバンナムだからなぁ 確実とはとても言えんがやってもおかしくはない
852
:
名無しさん
:2018/11/21(水) 00:15:05 ID:J3TAIJ.20
やるならゼノバースでとっくにやってるでしょ
853
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 01:39:13 ID:QwnnVI3M0
公式に情報着たけど「本編+DLC8キャラ」って言い切ってるし
現行セーブデータをDXに持ち越せるって書いてあるからエクステンド説は無いなこりゃ
854
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 09:53:40 ID:X.4RjKmg0
カジュアルで1F環境でピンクで即抜ける人多すぎない?
勝率高い人に多いけどカジュアル勝率関係ないじゃんね
855
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 10:01:52 ID:AN0VZsMc0
色保ちたいんだろ
勝率もだけどカラーでマウント取るやつも少なからずいるし
856
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 12:56:52 ID:bFuP81A.0
高カラーだと勝てない奴ばっかで面白くないから
オレンジになったら同色相手にわざと負けまくってさっさと黄色に戻すなら
よくやってる
857
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 13:11:13 ID:X.4RjKmg0
単純な疑問なんだけど勝てないとつまらないのにCPUじゃなくてオンライン対戦するのってどういう考えでそうなってるの?
858
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 13:45:01 ID:nYrIPzmc0
人に勝つから面白いのと
相手を選り好みする事に何の制限もペナルティも無いから
859
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 13:57:33 ID:kEj6Ic420
>>816
のいってたことは結局シーズン2ではなくデラックス版だったってことでいいの
860
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 18:16:55 ID:UFs/GtXo0
>>857
人と競う感覚ってのはスポーツや将棋麻雀でもない限りかなりレアな出来事
そこで勝つために試行錯誤するのがおもしろいんだよ
>>859
なんでやねんw
シーズン2のキャラ追加あるから、新規顧客見込んで一期のまとめ版を出すんでしょ
今更パッケージ版なんてロスしか出ないような商売するかよ
861
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 18:30:39 ID:ZKeUdUaY0
シーズン2後もアプデしていくつもりならチームカスタマイズ中にBGMの試聴とカラーのプレビュー付けて欲しいな
意外と不便やねん
862
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 19:28:54 ID:Pml1bz5c0
シーズン2やるくらいなら全キャラに3ゲェジ起き攻め実装しろよ、キャラに偏りあり過ぎて見ててつまらん
863
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 21:15:14 ID:kEj6Ic420
そりゃやり込んでる奴の意見だなぁ
メーカー的には新規の客を開拓したいだろうしそうなるとキャラ追加の方がウケがいいたろ
864
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 21:20:34 ID:z/oYA1mc0
このゲーム、未だに切断する奴とか結構いるんだけど対策とかないんかね。1戦目から切断されると対戦履歴に残らないから探してマーカーするの面倒くさくて。
865
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 00:31:31 ID:IatetIw20
1戦目で切断するやつの対処法確かに欲しいな あとマッチしても30秒放置する奴
天下一BPランキングはリアルタイム更新じゃないっぽいし探すのかなり面倒(っつかネーム検索機能くらい用意して)
あと関係ないけど
「KO後に切断しても勝敗記録既に付いてるからリプレイ残さないくらいしか意味ねーぞ」
と切断erに向けて言いたい
866
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 02:17:35 ID:Wu1.JAtU0
>>860
だからこそ勝てる相手とやって意味あるの?って質問だったよ
867
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 04:13:11 ID:cLmmbAF20
>>866
ああそういうこと?
勝てる相手を選り好みしてる奴はただ勝って優越感浸りたいだけ
課題用意して実戦練習するのは、あまり差がある相手とやっても課題消化までいかないor過程が楽チンすぎても練習にならないから
勝てない相手に挑み続けてやりきった感味わってる意識高い系はただの勘違い
トレモやCPUで練習できることは多いけど、対人戦で出来ないなら意味ないからね
868
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 11:38:24 ID:mzTwyunY0
負け戦ばっかやってっと腐って文句しか言わない奴になるからな
869
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 13:03:08 ID:Wu1.JAtU0
負けてもやってれば勝てる様になるよ
最近はプロと当たって3先で0負けほぼ無いし勝ち越しもちょくちょくあるよ
GO1倒せる人いないって言ってた頃とかも何度かは勝ってる
上でもスポーツの例出たり、eスポーツとかオリンピックとか言ってるけど
スポーツのごく一部の要素を持っているだけでスポーツのレベルには到底来てないと思うよ
テニスの全国大会出てるけどジョコビッチとかと100回やってもまず1回も勝てない
スポーツと同じって言う人はどちらかだけ出来る人か商業的な意見かだと思うわ
870
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 14:26:50 ID:4ChBJ0n.0
一般人がプロに勝てるのが麻雀と格ゲーって事だよね
麻雀と同じ地位に今はなれてるからこれが到達点だよな
プロ競技にはなり得ないわ
871
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 14:28:24 ID:4ChBJ0n.0
将棋の女流棋士は男の上位パンピーに普通に負けてる
まぁパンピーで藤井や羽生に勝つのは完全に不可能だけど
872
:
名無しさん
:2018/11/25(日) 01:29:10 ID:Z9SuGgE.0
>>871
女流棋士とプロ棋士は違う定期
873
:
名無しさん
:2018/11/25(日) 13:37:04 ID:7OCmx.cQ0
盛り上がってる大会の映像とか見るとプロレス興行っぽい雰囲気は感じる
874
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 17:56:39 ID:1QKlV69U0
シーズン2はないの?
875
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 18:18:55 ID:VnhA1y/w0
逆になんであると思ってたの
876
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 18:48:55 ID:GR5dN1xg0
このスレの統一見解じゃなかったのか>>シーズン2
877
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 22:56:08 ID:zAOjxBXA0
17クウラの後の展開も考えてますって発言をバカが勝手にズン2決定!とか騒いでただけだが
878
:
名無しさん
:2018/11/29(木) 00:35:40 ID:WBAO6b320
じゃあ>859に対する>860の自信たっぷりの物言いはなんだったの
879
:
名無しさん
:2018/11/29(木) 01:45:14 ID:eNh2nN.I0
勝手に推測して勝手に勘違いしたバカ
880
:
名無しさん
:2018/11/29(木) 11:31:56 ID:qxb.XFFQ0
今ってどこでキャラのコンボとか固めとか立ち回りの情報収集してんの?
ここはほとんど死に体だしwikiも大した情報載ってないし
881
:
名無しさん
:2018/11/29(木) 22:35:31 ID:kjJygocY0
ツイッター
882
:
名無しさん
:2018/11/30(金) 09:09:09 ID:RmdzKYWI0
ツイッターか上手い人の対戦動画
883
:
名無しさん
:2018/12/01(土) 20:17:01 ID:EdHfaTw60
シーズン2来ないとか思ってるのはここのひねくれもんだけだろ
斜に構えてればカッコいいとでも思ってんのか
884
:
名無しさん
:2018/12/01(土) 21:59:10 ID:HOdZzxCA0
シーズン2からと思ってるのがここだけ、の間違いだろ
なんでドル箱をみすみす手放すんだよ
885
:
名無しさん
:2018/12/02(日) 09:24:17 ID:Uqu62G/o0
エクステンド的なのは出るかもしれないけどシーズン2は微妙じゃね
886
:
名無しさん
:2018/12/02(日) 09:37:38 ID:X9.gT1/E0
シーズン2が来ないってそういう意味じゃねーだろ
そらいつかはくるだろうよ、今のタイミングでシーズン2出すようなのはバカだって話
887
:
名無しさん
:2018/12/02(日) 19:23:02 ID:YXQwGiRk0
少なくともシーズン2がないとかぬかしてるアホは本気でないと思ってそう
一番早くてもゴボツアー最終で発表に決まってるだろうに、いまの時期から情報出すわけないのにな
888
:
名無しさん
:2018/12/02(日) 20:59:18 ID:4V.4Pnx60
今からシーズン2作り始めるくらいならゲーム自体のの2作るわ
制作コスト甘く見過ぎ
889
:
名無しさん
:2018/12/02(日) 22:32:08 ID:HrAVWhb20
コボツアーってなに
890
:
名無しさん
:2018/12/04(火) 20:55:39 ID:2t07wVCQ0
16号のSバニってガーキャンリフ出来なくなってる?
891
:
名無しさん
:2018/12/05(水) 17:29:41 ID:zR3yE2fc0
大会モードやったけどもう二度とやらないと思う
100%優勝出来るメンツだと思ったら10Fくらいのラグの人にボコられたわ
向こうは全然コンボ出来るんだけど向こうを中心にこっちだけ10F遅れたりとかはしないよね?
超ダも2Hで落とされたけど10F遅れてて押せないよね?
892
:
名無しさん
:2018/12/05(水) 23:39:53 ID:UCbP1tnM0
同期取ってる以上お互いが違う画面を見ること自体ありえないから片側だけ異常にラグるってのは無いんじゃない?
自分の入力が相手の端末に届いたと確認してからその処理始めないと、相手と自分で画面が変わっちゃう
ただホスト側とゲスト側に役割分担はされるだろうから微妙な差まで無いとは言えないけど
常時10Fディレイなら海外勢の可能性高いしこればっかりは人類技術の限界やなぁ
超ダ2Hは画面端同士とか、かなりの高空で出したとかなら解らんでもないが
ある程度の近さで返されたんならもはや入れ込みじゃなかろうか
超ラグ環境上等勢はそこらへんの勘が経験に裏打ちされてて妙に鋭かったりするし
893
:
名無しさん
:2018/12/05(水) 23:45:21 ID:aWe49K620
俺はラグ空間でも対空できるぞって言ってるフリーザ様想像した
894
:
名無しさん
:2018/12/06(木) 01:43:53 ID:GaCRnpq.0
10フレラグとか端端でも2C対空きつくね?
895
:
名無しさん
:2018/12/06(木) 11:10:02 ID:pWDrcVSk0
端端の超ダが何秒で到達するか知らないけど
反応速度0.2とラグの約0.2でも0.4秒使ってるんだから無理だよね
ギルティの時とかでも10Fくらいで固定の外国人らしき人にぼこられたけど
なんであれでコンボ安定するんだろう
バニの後拾うのも出来なかったわ
896
:
名無しさん
:2018/12/06(木) 22:21:58 ID:wS2yRKNE0
いつも10Fラグ環境でやってんだからそりゃ安定するだろ
897
:
名無しさん
:2018/12/07(金) 11:07:55 ID:iXzkyyw.0
3,40代でゴボファイやって何が悪い残された時間は短いんだから好きにさせろ、みたいな呟き見たけど普通の人なら年末の仕事の追い込みだ帰省だで忙しい時期だし冬休みの学生に混じっていい年の家庭もあるような年の大人がゲームの大会が〜だ言ってたら異常に映って当たり前
別に何を好きでもかまわないが世間のスタンダードと自分のズレは自認しないとそこ突っ込まれて見苦しい逆ギレする痛いおっさんおばさんに簡単になってしまうんだな
898
:
名無しさん
:2018/12/07(金) 11:27:33 ID:zHil1kY.0
いきなりなんだ
家族にそろそろ働けとでも怒られたのか
899
:
名無しさん
:2018/12/07(金) 12:24:53 ID:CDVARPF.0
ブロリーが苦手じゃい
なにやってもアーマーでボコボコやられてまう
900
:
名無しさん
:2018/12/07(金) 17:14:14 ID:DqH28eIU0
A連の振り向きいるこのゲーム?
901
:
名無しさん
:2018/12/07(金) 22:04:48 ID:VJUk.e7A0
ドラゴンボールの名前に惹かれて入ってくるであろう格ゲー初心者意識したゲームにする為には必要
簡単な操作で戦えてる感が無いとなかなか初心者さん定着せんだろうし
これをきっかけに格ゲー業界に人が増えたら良い事だし
けど格ゲーそれなりにやってきた人間としては要らないと思う
902
:
名無しさん
:2018/12/07(金) 22:18:26 ID:j.kmozBU0
バーダックみたいな高性能A連無くせば別に誰も苛つかないでしょ
みんな超悟空並にしろ
903
:
名無しさん
:2018/12/08(土) 06:51:29 ID:VZzQKvIM0
ペルソナのA連思い出す
アシストはbasaraの格ゲー思い出す
ペルソナは3の先輩使ってたbasaraは幸村のループコンボやってた
その2つを上手く組み合わせた感じ
ズサーのダウンはブレイブルーっぽい
スマブラよりドラゴンボールファイターズやっていくぜ
904
:
名無しさん
:2018/12/09(日) 22:51:43 ID:SG1DWxMY0
>>895
ラグいプレイヤーは
自分がラグイことを知った上でコマンドしてるからコンボが繋がる。
今日ラグスイッチ使いとマッチングしたのだけど
こっちが試合放棄して放置したら「遅延が少ない状態からクソラグ状態に一気に落としてもコンボを成功させる練習」をKOまで繰り返してた。
905
:
名無しさん
:2018/12/23(日) 03:25:20 ID:kwo0s3JA0
定期的に話題に上がるけど今上級者と言えるBP帯って80万くらい?
906
:
名無しさん
:2018/12/23(日) 11:27:48 ID:DNvSaXik0
どうだろうね
こういったランク付けって時間と共にじりじりゲーム内ポイントは上がるように出来てるだろうから
上中初の大まかな線引きもだんだん上がってくるからなぁ
生きる伝説級より上は上級者と言って反対意見は出ないだろうし、そのすぐ下辺りが中〜上級者の線引きかね
とはいえ正直な所、
80万〜90万台前半にもガン逃げぶっぱ等々ワンパターンな戦い方してるのがちらほらいる
=そんな戦い方でも上がれてしまう
=少なくとも一個下、場合によっては同階級にもそのワンパを咎められないプレイヤーが多い
と考えられるから、ここが上級者帯と言えるかというと疑問が付くっちゃ付く
907
:
名無しさん
:2018/12/23(日) 11:34:40 ID:401ilIEA0
ランキング200位内なら上級者でいいよ
カジュアルにはそれに縛られてないプレイヤーも多いし
908
:
名無しさん
:2018/12/23(日) 14:33:49 ID:hLscmfiM0
1年近くやってやっと80万まで来たのにまぁた上級者のハードル上がってて草 悲しいなぁ
909
:
名無しさん
:2019/01/05(土) 22:22:09 ID:0DRnmHdA0
明日のレーダー大会ってどうやって参加すればいいの?
登録済んでるけど何時にどうしてれば良いのか分からん
910
:
名無しさん
:2019/01/05(土) 22:33:00 ID:rVMhACsY0
>>909
ほい
ttps://twitter.com/shirauzutaisa/status/1081530598596870144
Twitterで大会情報出してくれるアカウントとかフォローしといた方がいいぞ
911
:
名無しさん
:2019/01/05(土) 23:35:57 ID:0DRnmHdA0
>>910
英語読めてもよく分からないんだけど
時間にSash GGのページに入ってれば良いって事かな?
聞いてばかりで申し訳ない
912
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 16:52:12 ID:2Qj4pmHQ0
いつからかはわからんけどキャラセレ画面のカーソル稼働範囲が広がってるな
前の稼働範囲じゃ下段の左右に1枠ずつ入るかどうかってレベルだったのに
今の稼働範囲だと上中下段1枠ずつが左右それぞれに入りそうな勢い
わざわざ拡張するって事はシーズン2説も現実的か
・・・しかし根幹システムもちょいちょい見直して欲しい所あるからなぁ
新タイトルでも良いのだが
913
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 17:17:42 ID:ag0u2CjQ0
メニュー周りのUIは絶望的にクソ
対戦中のUIは見やすいのに
914
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 21:04:48 ID:I9nRmfdI0
カジュアルマッチの対戦履歴もつけて、そこからマーカー設定できるように
マッチングした時に、試合完遂率を直近100試合で%表示、無線/有線の回線表示、対戦/再戦選択後に取り消し可
オンライントレモ実装
BGMパック3にCHA-LA HEAD-CHA-LA(影山ヒロノブver)追加
とりあえずこんだけほしい
915
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 22:46:08 ID:8AlgUMgU0
>>914
カジュアルの対戦履歴なんて最初期の頃からずっとあるだろ
916
:
名無しさん
:2019/01/13(日) 03:27:26 ID:PWhG1fYg0
>>915
マジで?ランクマしかなくね?
917
:
名無しさん
:2019/01/13(日) 10:46:05 ID:o012Lf2A0
方向キーの左右でマッチ形式切り替えられるよ
プレイヤー情報の対戦履歴じゃなくて、プレイヤーリストの対戦履歴の方ね
勿論○押せばそのまま相手のプレイヤーカード見られる
918
:
名無しさん
:2019/01/15(火) 23:01:49 ID:EFiJCJsk0
そういえばこのゲームってサントラの類(限定版特典とかも)出てないよね?
格闘ゲームはサントラを副収入にすること多いし、楽曲にもこだわるアークならなおさら出さないはずない
やっぱまだ追加楽曲あるのかね キャラと共に
919
:
名無しさん
:2019/01/16(水) 09:20:20 ID:EeUKZR4E0
それ決めるのは今回バンナムっしょ
920
:
名無しさん
:2019/01/18(金) 23:23:26 ID:gQ4okwgM0
ttps://i.imgur.com/xi2x5KZ.jpg
楽しみ
921
:
名無しさん
:2019/01/18(金) 23:32:22 ID:4ynZAXf60
ずいぶんちっちゃいスペースに追いやられたな
Vジャンでこの扱いってことは初出し契約切れたんかな
26日ちゃんと発表してくれ
922
:
名無しさん
:2019/01/19(土) 14:30:31 ID:kCuiIGS20
これはあれだろ
なんとしても大会後に初発表して盛り上げたいゲーム側と
いや、初出情報出しはもう譲れないって雑誌側の交渉の挙げ句に完全に参戦!とは言わず大会後の詳細で!ってする形で終結したんだろ
もう画像まで出して大会後も糞も実質参戦決定と言ってるようなもんなのにな
闇を感じる記事だよ
923
:
名無しさん
:2019/01/20(日) 13:32:35 ID:iO7SS18I0
グラ出た以上ジレンは確定だけど他には誰が来るのかな
少なく見ても左右6枠、ランダムパネルの左右入れれば8枠はいけそう
>>913
天下一BPランキングとか未だにバグっぽい挙動してる上にプレイヤー名検索利かないのがありえんよな
マッチ相手検索成功時の承認画面で一度承認すると取り消し利かなくなるとかもアークゲーにしちゃ珍しいし
924
:
名無しさん
:2019/01/25(金) 10:40:10 ID:E/7X/kJM0
p00q
障害者
925
:
名無しさん
:2019/01/28(月) 15:17:05 ID:UtChcRpY0
ビーデルがくるとは思わなかった
926
:
名無しさん
:2019/01/28(月) 15:18:45 ID:oDAyEfjU0
31日発売なのはわかったからあく値段やら詳細出せや
小出しにしやがってホント情報の出し方が下手くそだな
927
:
名無しさん
:2019/01/28(月) 15:46:33 ID:UtChcRpY0
それは毎回思うね
期待を煽られるより先に焦らされて
イライラが先に立つw
928
:
名無しさん
:2019/01/28(月) 23:29:07 ID:G0QWuDk20
PVのBGM良いなぁ
BGM欲しさにキャラ買いそうになる
929
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 03:14:18 ID:P/mHNt3.0
残りはラディッツと…誰だ
女性枠としてリブリアンか亀仙人かな
930
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 07:02:56 ID:9aSWj83w0
チチだろ、マジュニアの時の。
931
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 07:56:32 ID:kK6KJG5Q0
女は3人になるしもういらんだろ
932
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 16:32:44 ID:QlaAiOl.0
これまでのDLCの傾向から、舞空術が使えて味方側+相手側の組み合わせ
超から3人、ブウ編から1人出してあと2枠
となると、流石に残りはZか無印GT、セル編以前からは最低一人出るかなあと
味 GT悟空(少年/超4) パイクーハン
敵 ラディッツ サーボン&ドドリア ボージャック 魔人ベジータ ダーブラ ジャネンバ
ビーデルさん出してきたくらいだから、ゲーム的に空飛ぶ手段解決して無印少年悟空と亀仙人もありそうだけど
933
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 19:36:26 ID:H87Sa6j60
ビーデルは悟飯に舞空術教えてもらってたやん
934
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 19:40:55 ID:E9wIsWQU0
ちゃんと読んでやれ
935
:
名無しさん
:2019/01/30(水) 17:00:11 ID:s4Rb/sxI0
ラディッツはほしいなあ
あとピッコロ大魔王も使いたいけど、まあ来ないだろう
あのころの大げさなポーズとかリアクションが好きなんや
936
:
名無しさん
:2019/01/30(水) 20:27:05 ID:mnwOur4o0
原作少年悟空は筋斗雲以外にもかめはめ波反動とかしっぽコプターとかなんだかんだ空飛んでたし
最悪ゲーム限定ってことで成長悟空の足かめはめ波使わせてもいいなら何とかなりそう
超ダとか出始めの溜め時間に筋斗雲が画面外から飛んできても良いしな
亀仙人の空飛ぶ手段か・・・
16号ですら普通のダッシュ持ってるくらいだから
共通システムを持たないレベルの尖りまくったキャラは出さないだろうし難しいな
937
:
名無しさん
:2019/01/31(木) 00:24:51 ID:taNgVqpI0
ビーデルがバニッシュできちゃう世界なんだから
亀仙人が舞空術しても驚かん
938
:
名無しさん
:2019/01/31(木) 17:55:17 ID:6mNOrGsA0
とうとうこの板はキャラ別スレすら立たなくなったんけ
939
:
名無しさん
:2019/01/31(木) 21:36:25 ID:Ez8ge.AI0
すまん建てる。
シーズン2来てるの今日知りました。
940
:
名無しさん
:2019/02/03(日) 05:57:29 ID:ak0fHRE60
まあラディッツと少年悟空だろうなあ
941
:
名無しさん
:2019/03/22(金) 09:38:56 ID:EdSWlD4o0
次の追加まだかな
本当に少年悟空きてしまったか
しかもGT版で
ラディッツもこいや!
942
:
名無しさん
:2019/04/06(土) 23:15:43 ID:dKnGIS7c0
次の追加キャラは誰しもかな〜
そしていつからかな〜
身勝手だして欲しいな〜
943
:
名無しさん
:2019/04/07(日) 00:02:32 ID:7TO3pFmo0
ジレンでてるし身勝手は今の所主人公の最高形態やし出てもおかしくはないが、コンセプトどうするよ
攻撃モーションの要所要所にガードポイント付いてて相手の打撃受け止めたら自動で反撃(要はギルティ闇慈の自動版)
とか考えるのは面白いけど危険な香りがする
944
:
名無しさん
:2019/04/07(日) 00:48:21 ID:dJ8TAFAs0
身勝手が最強形態ってことは理解できるし参戦の可能性も高いのだろうがそれにしたってカカロット系とベジータ系が多すぎるから残り一つのDLC枠にはそれ以外のキャラを望む
945
:
名無しさん
:2019/04/08(月) 20:33:35 ID:O7Kb3.xA0
身勝手はここまで温存したなら次回作に回して青悟空の新メテオ技とかの方がいいな
デフォは兆し、ラス1だと極って感じで
元々原作でも時間制限ある変身だったし、時限強化なら多少理不尽でも文句言われないし
946
:
名無しさん
:2019/04/08(月) 20:45:08 ID:ABOtChig0
超のアニメ再開7月からなんやろ?
947
:
名無しさん
:2019/04/08(月) 23:18:42 ID:CC5fw12g0
それエイプリルフールのネタじゃね
948
:
名無しさん
:2019/04/15(月) 15:56:39 ID:M3wDqaQo0
ベビー参戦
949
:
名無しさん
:2019/04/15(月) 18:18:59 ID:/MRZ82aI0
んなわけねー
950
:
名無しさん
:2019/04/16(火) 12:13:59 ID:U.yXU/D60
ベビー使わせろ
951
:
名無しさん
:2019/04/16(火) 21:49:33 ID:wvRu4Yz60
ゼノバースでどうぞ(゚∀゚)
952
:
名無しさん
:2019/04/16(火) 22:05:26 ID:OtW3uE2E0
ベビー出せや
953
:
名無しさん
:2019/04/16(火) 22:13:15 ID:wvRu4Yz60
なぜそんなにもベビー押しなん
954
:
名無しさん
:2019/04/21(日) 21:11:41 ID:mA0vJSoM0
GTって黒歴史扱いなのかと思ったら参戦するんだな
955
:
名無しさん
:2019/06/26(水) 10:34:09 ID:IoVLQrsY0
追加キャラまだこないのか
すっかり萎んでしまったなあ
956
:
名無しさん
:2019/07/15(月) 22:54:19 ID:BAoaGr.Y0
天下のアークシステム様の技術力に文句を言うな
957
:
名無しさん
:2022/08/09(火) 15:49:44 ID:JQtZCA5E0
『ドラゴンボールZ カカロット』2日目
第2章 悪の帝王・F編
(18:00〜放送開始)
ttps://youtube.com/watch?v=6EIqM0CWkeI
958
:
名無しさん
:2022/08/12(金) 23:02:42 ID:zBY8BSaU0
DLCキャラ強すぎてマジでクソゲー
通常技からして格差酷すぎだろ
959
:
名無しさん
:2024/04/14(日) 13:20:46 ID:V1VHeumI0
僕はイージーコンボ縛りでやっています
960
:
名無しさん
:2024/04/14(日) 13:26:23 ID:V1VHeumI0
水戸のBOOK・OFFに公式ガイドブックあります
961
:
名無しさん
:2024/10/15(火) 22:18:40 ID:voyYYhZs0
『スパゼロランクマ/君もリクーマー
(リクーム使い)にならないか?編#6』
▽ドラゴンボールZ/スパーキングゼロ
(17:35〜)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
962
:
名無しさん
:2024/10/16(水) 21:49:20 ID:cqg7T56Y0
『可能性の獣、リクーム
全1制覇放送#10』
▽Steam/PS/XBOX
『ドラゴンボールZ
スパーキングゼロ』ランクマ
(19:12〜)
ttps://youtu.be/c-2iJdu9KCM
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板