したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

雑談

1名無しさん:2018/01/28(日) 11:23:31
ドラゴンボールファイターズに関する雑談スレ

484名無しさん:2018/05/16(水) 23:39:59 ID:rElxiaeU0
ファイターズ以前のドラゴンボールの格ゲーって何?何年くらい空いたんだ...? 野沢さんの年齢的にほんとにこれが最後のドラゴンボールの格ゲーかもしれないなぁ... 悲しい

485名無しさん:2018/05/17(木) 07:14:22 ID:hBVFOD6s0
>>484
版権持ってる人らは永遠にドラゴンボールをしゃぶりたいだろうから、
野沢さんが悟空を降りてもCV代役の悟空を何らかのコンテンツで試して、ユーザー受けが悪くなければそのまま作り続けるんじゃない?

486名無しさん:2018/05/17(木) 08:00:21 ID:yZrY.7po0
老いて尚盛ん、現役バリバリの人を指して勝手に悲しいとかw

487名無しさん:2018/05/17(木) 08:15:20 ID:3v8jA7/20
>>482
ゼノバースでも干されてるから無理

488名無しさん:2018/05/17(木) 08:27:35 ID:dhKBDRa.0
>>484
かもしれないと言い続けもう10年くらい経ってるな

489名無しさん:2018/05/17(木) 14:53:22 ID:NTtoyFLI0
今の女声優で悟空みたいな声出せるのは少ないだろうから、アイデンティティ田島を鍛え上げるのが一番かもしれん

490名無しさん:2018/05/17(木) 17:35:28 ID:ZjF7R9rI0
ちょいと聞きたいんだけど、ノーゲージ無敵持ってるキャラベジータ以外に誰がいるかね?

491名無しさん:2018/05/17(木) 17:59:02 ID:cNmb0iZY0
御飯
御飯

ビルス

492名無しさん:2018/05/17(木) 17:59:18 ID:ENw/HyFE0
両悟飯とビルス

493名無しさん:2018/05/17(木) 18:01:15 ID:ZjF7R9rI0
ありがとーーー!!!
どうも無敵がないと安心できないので悟飯辺り入れてやってみます!

494名無しさん:2018/05/17(木) 18:14:18 ID:Or1N3yck0
でも空中で出せるのはベジータとビルスだけなんだっけ

495名無しさん:2018/05/17(木) 22:30:50 ID:7sMKgiNA0
結局まだ一回も熱帯してないな

496名無しさん:2018/05/18(金) 00:36:12 ID:Da/.B7x20
ユニオン係員に話しかけてファイターズカップの情報見ようとすると必ずエラーが出る
他の人はどう?

497名無しさん:2018/05/18(金) 00:43:23 ID:CIp3W08Q0
さっきまさにそれ食らった
エラー落ち初めてみたからびっくりしたわ

498名無しさん:2018/05/19(土) 10:40:16 ID:icUFt7hk0
普通に見れるけど

499名無しさん:2018/05/19(土) 14:38:57 ID:MSDZ2QVI0
金曜昼間の臨時メンテがエラー落ち対策だったのかね 今はエラーなくなった

500名無しさん:2018/05/20(日) 15:07:55 ID:8ws332y60
パーティバトルの開催期間、しれっと1日延長されてる
期間限定とは何だったのか

501名無しさん:2018/05/20(日) 15:53:23 ID:9kMFkQ/M0
53万届きそうも無かったからな・・・

502名無しさん:2018/05/20(日) 16:40:12 ID:VU4vG0xU0
フリーザだから53万なのはわかるんだが2日じゃ厳しいよな

503名無しさん:2018/05/20(日) 16:42:28 ID:8ws332y60
ゲーム内では(インフォメーションを自分から読みに行かない限り)何の告知もなかったせいで、
期間中盤まで開催自体を知らなかったっていう俺みたいな人が結構いそう

504名無しさん:2018/05/20(日) 19:06:54 ID:9t1TzDg20
>>500
期間は元から21日の15時までで変わってないぞ

505名無しさん:2018/05/22(火) 16:08:24 ID:kE1yVDK60
このしたらば1年持つかな

506名無しさん:2018/05/22(火) 19:16:04 ID:QmA7E8yc0
悲しい事にしたらばもwikiも廃れつつある文化だから・・・

507名無しさん:2018/05/22(火) 22:38:45 ID:M/9NdDXY0
したらばはともかくwiki文化が廃れるのは新規の参入のハードルが高くなるからすげぇ影響あるよね
収入目当てなのか動画も攻略サイトもロクでも無いのばかりヒットする
コンボ動画探そうとしたらランクマのランカーの動画片っ端から上げてる奴とか

508名無しさん:2018/05/23(水) 08:31:37 ID:ZNtWDlZE0
拒否する奴が多過ぎてクッソ腹立つわ。このゲーム辞めろって思う。

509名無しさん:2018/05/23(水) 10:17:41 ID:9kks0eyQ0
わかる
ランクマはまだしもカジュアルで拒否されると雑魚で悪かったなこんちくしょうってなる

510名無しさん:2018/05/23(水) 19:40:11 ID:HWaKxzF20
どうせ拒否られると思ってピンク以外は自分からキャンセルしてる
相手に迷惑かけないように最速を心がけてるよ

511名無しさん:2018/05/23(水) 19:48:07 ID:ZNtWDlZE0
俺ピンクなんだけど、せめて黄色〜ピンクと戦うぐらいが丁度いいと思ってんだわ。
だけど、橙や黄色にも拒否られるし、下手すりゃピンクにも拒否られる。カジュアルでも変わらん。
なんでDBFやってんねんって思うわ。

512名無しさん:2018/05/23(水) 19:58:25 ID:8D39hxK20
好戦的な緑は絶対サイヤ人

513名無しさん:2018/05/23(水) 20:22:39 ID:u8uWH3wQ0
拒否はかまわん 30秒放置は許さぬ っつかさっさと承諾後のキャンセル可にせーや

ところでランクマやっててなんでマッチ相手の情報として段位出さずにカラーを出すのか
カジュアルならカラーしか判断要素無いから当然だが
ランクマのマッチ相手は段位で選ぶんだから段位表示せいや、と思う

514名無しさん:2018/05/23(水) 20:24:43 ID:HNNiBpMA0
>>510
拒否ってる時点で迷惑だけどな

515名無しさん:2018/05/23(水) 23:03:05 ID:9kks0eyQ0
>>513
初期は60秒だったよね…
つか10秒でいいだろって思う

516名無しさん:2018/05/23(水) 23:21:54 ID:47UWHRH.0
10秒はさすがに短い
常に画面の前でコントローラー持ちながら待ってるとも限らんしな
20秒ぐらいが妥当

517名無しさん:2018/05/24(木) 00:26:25 ID:wExwk3Po0
いや相手に無駄な時間使わせてしまう事を考えたらそこは画面の前で待っとこうぜ
どうしてもってならどこでもメニュー開くだけでマッチ検索一時停止できるしお勧め

むしろGGXrd SIGNとかマッチ承諾画面のタイムアウト20秒もなかった気がするな(測ってないけど)

518名無しさん:2018/05/24(木) 00:57:40 ID:qBzUHvXY0
マッチングしたら音で気付けるぐらいの範囲にちょっと離れる程度、それもたまにあるぐらいの事だしそんなのでいちいち検索止めんわ

519名無しさん:2018/05/24(木) 01:57:50 ID:9rCX0hzo0
5秒でいい

520名無しさん:2018/05/24(木) 07:10:22 ID:Xn5L/pWo0
ランクマッチに行くと割とマッチングするのに、
ファイターズカップの待ち受けだとマッチング率がめちゃくちゃ落ちる

もしかして殆どのプレイヤーが開催を知らんのじゃないか

521名無しさん:2018/05/24(木) 10:49:12 ID:h2UgdRxs0
開催知っててもそもそも企画がイミフすぎて誰もやってないだけだと思う

522名無しさん:2018/05/24(木) 12:09:04 ID:1n94po0A0
5秒で倒す

523名無しさん:2018/05/24(木) 13:40:22 ID:FWQyulpU0
>>521
たしかに概要がわからなすぎる

524名無しさん:2018/05/24(木) 17:50:58 ID:6DWlifQg0
>>521
一理ある

525名無しさん:2018/05/24(木) 18:45:27 ID:m0P/Pd6o0
パーティーバトルはチーム戦なのを生かして協力プレイという新しい遊び方でそこそこ盛り上がったが
ファイターズカップは通常のルールで対戦してポイント稼ぐだけ、しかも独立したモードなせいでマッチングがばらけるという短所まであるからな
なんかテコ入れしないと死にモードになりそうだ

526名無しさん:2018/05/24(木) 19:09:40 ID:ulmBysTc0
所属ユニオンキャラ限定の1on1とかなら面白そうなのにもったいない
そもそもユニオン対抗戦なのにユニオンキャラ不在のチームでもポイント稼げるってのも何だか

527名無しさん:2018/05/24(木) 19:46:07 ID:m0P/Pd6o0
キャラ限定1on1対戦だと強キャラのユニオンばかりになりそうだし難しいかな
全キャラ対抗じゃなくて期間ごとに何人かずつで競うとかならいけるか?

ユニオンキャラ不在でもポイント入るのは確かに謎だ
そうでなくてもユニオンキャラ使用でボーナスポイントぐらいは普通付けるだろとは思ったな

後は報酬かなー
単純にゼニーを高額にするか限定賞品(スタンプとか定型文とか)にすれば今よりは人増えるんじゃないかな

528名無しさん:2018/05/24(木) 21:46:26 ID:6RESQpVc0
そもそもユニオン所属状態でランクマorカジュマでプレイしたらポイント入る(ユニオンキャラがチームにいればボーナスポイント)
って仕様にしとけば人のばらけを抑えられるだろうに
流石にドラゴンボールの名前だけあって発売4ヶ月近くたってもまだマッチングマシに機能してるくらい人居るとはいえ
この手のゲームは発売からの時間に応じて人減るのが常なんだからそこは考慮して欲しいね

529名無しさん:2018/05/25(金) 07:15:11 ID:77TDo9pI0
負けてもポイントが少量増加する仕様にも問題がある。
これだとユニオンの人数(特にニートでDBFをやり続けてる人の人数)で有利不利が生まれるのに、何を競えってんだよ。

530名無しさん:2018/05/28(月) 15:02:11 ID:c3PbdIKo0
原作読み返したら純ブウの236のグルグルアタックって使ってないんだな

531名無しさん:2018/05/28(月) 15:50:54 ID:5f5jEYnQ0
>>530
ゴテンクスとの戦闘で神殿粉々に破壊した技

532名無しさん:2018/05/28(月) 16:10:04 ID:c3PbdIKo0
あれも悪ブウの技だったのか
そりゃ強いわけだわ

533名無しさん:2018/05/28(月) 16:36:36 ID:rPEU9Dck0
モーションの話ならばブロリーが完璧で感動してる
ていうかよく覚えてたのがブロリーだけで他キャラも再現度高いんだろうけど

534名無しさん:2018/05/29(火) 15:48:42 ID:sKdd0X260
最大ダメージってどれくらいいける?
11000くらいならいけそう

535名無しさん:2018/05/29(火) 20:15:33 ID:SkRk5GW60
パーティマッチで体力ほぼ一の状態でギニューでボディチェンジ成功したけど結局試合には負けた

536名無しさん:2018/05/30(水) 00:20:47 ID:67o6w26w0
アケ待ち受けしてると対戦承諾操作不能なKO後の画面でもマッチ検索続けちゃうのね トレモオンリーで気づかなかった
KO後にマッチングしても操作不能なまま画面切り替えで強制拒否ってこれ
理由の見当たらない拒否の大半はこれが原因じゃないのか・・・?

537名無しさん:2018/05/30(水) 06:52:01 ID:IdFau7sA0
そういう変な仕様は見つけ次第バンナムの問い合わせ窓口に送った方が良いな

538名無しさん:2018/05/30(水) 08:08:47 ID:z2ASv8zU0
ベジットザマスって0時ぴったりに配信されるわけではない?

539名無しさん:2018/06/01(金) 02:46:06 ID:lxE7c5mk0
>>537
でもKO後操作不能時はマッチングしません、とかするとまたマッチングバグ起きると思う
この開発にそんな複雑なシステム扱えない

540名無しさん:2018/06/01(金) 08:03:26 ID:NAwhxw9Q0
しかしホントマッチング放置多いな
10回中4、5回は放置でテンポ悪すぎる
待ち時間30秒になってから始めたけど1分時代とかやばかっただろうな

541名無しさん:2018/06/01(金) 12:07:56 ID:JV7HNEM.0
アーケード待ち受け自体無くしていい
これってマッチング放置が増える原因の一つだと思う
マッチングしてもクリア目前の場面とかだったらもうこのままこのステージ終わらせてしまおうって人も居るんじゃないかな
それかアーケードプレイ中に限り相手が拒否しない限り自動的に対戦に移行するとかでもいい

542名無しさん:2018/06/01(金) 12:52:21 ID:Br1nO5Uc0
超既出だけど放置はバグ説ある
本人はゲームやめてるのにエントリーだけ続いてる扱いになるっていう

543名無しさん:2018/06/01(金) 23:21:51 ID:MgqReG620
>>539
KO演出→勝利画面終了後の画面切り替え時に掛かるマッチング一時停止をKOの時点で掛けてくれれば良いだけだと思う
要はタイミング早めるだけ

544名無しさん:2018/06/02(土) 20:44:13 ID:ts2uFY..0
黄緑なのに赤ばっかで萎える

545名無しさん:2018/06/02(土) 21:01:29 ID:/JW1nj.M0
もう上手い人しか残ってないからキツいな
初心者には付いていけねー

546名無しさん:2018/06/02(土) 22:25:44 ID:0yriBtCM0
初心者が付いていけない問題、どのタイトルでも結局はステップアップしていく段階が全然開示されていないのがいかんのでは
まずは連打コンボに空中でジャンプキャンセル一回挟んで連打し直すだけで良いとか
2Cで大きく打ち上げたコンボの最後に超必を入れようとか
切り返しの手段と考え方の分岐とか
何処にも書いてないけど常識、みたいなのが多すぎるんじゃないか

547名無しさん:2018/06/03(日) 01:52:55 ID:X7RCbF6E0
スライドダウン中に超必が繋がる、なんて対戦始めてもしばらく気づかなかったなあ
基礎コンとハードヒットあたりの説明はちゃんとすべきだわ、コンボチュートリアルなんてので済ませようとしないでな

548名無しさん:2018/06/03(日) 22:26:25 ID:E2CzLvIs0
コンボチャレンジの何が酷いって、難易度の割に実用性が怪しい
全キャラ共通で使える2M>M>JCor2H・・・の奴を入れておけと

549名無しさん:2018/06/04(月) 07:45:58 ID:toFzuiUg0
つーか、全キャラ打ち上げからスライドダウンまで行けるようにして欲しかったなー

550名無しさん:2018/06/04(月) 11:38:53 ID:JHWnn8C20
>>549
全キャラいけるじゃないですか

L連でそれに不満言っちゃダメでしょ

551名無しさん:2018/06/04(月) 11:55:24 ID:/h3VyZXo0
インタビューで好きなキャラが投げキャラや特殊なキャラだと苦労する初心者さんどうこう言ってたわりにはJH締めでスライド取れるキャラと取れないキャラ分けるのはどうなん?とは思ったな

552名無しさん:2018/06/04(月) 12:38:05 ID:TTJKg0lI0
ピッコロは有料だしな

553名無しさん:2018/06/04(月) 13:00:15 ID:FbDQpGp.0
21号も有料だな

554名無しさん:2018/06/04(月) 19:28:19 ID:zt8T4M6o0
ベジットとザマスの試合後の絵がなんか今までとタッチが違くね?
今後のDLCもこのタッチだと嫌だな

555名無しさん:2018/06/05(火) 04:40:58 ID:vqgim/Ng0
そうは思わないが

556名無しさん:2018/06/05(火) 15:35:41 ID:FLmurGX.0
こんなことなら金髪のほうのベジットに出てきてもらいたかった

557名無しさん:2018/06/05(火) 20:52:56 ID:mtoJvpvQ0
>>556
もっと弱いぞ

558名無しさん:2018/06/05(火) 21:00:59 ID:dmN3MXG60
青は微妙という謎ジンクス

559名無しさん:2018/06/05(火) 21:02:00 ID:klwYfYFo0
新し目のキャラでもザマス系だけは優遇

560名無しさん:2018/06/06(水) 09:34:59 ID:ZrKdrVNc0
ヒットも強いやろ

561名無しさん:2018/06/06(水) 12:09:12 ID:pBULxeX20
ゴールデンフリーザは……3ゲージ吐く程じゃないな

562名無しさん:2018/06/06(水) 22:48:58 ID:l7ndJMbI0
「今度は死ぬかもね」のコンボ係数がちょっと前までバグってたり、
ゴールデンがゲージ払う価値ないクズ性能な辺り、
テストプレイしたバイトの人達はフリーザ殆ど使ってなかったんじゃ…?

563名無しさん:2018/06/07(木) 05:14:30 ID:fmwNBjHo0
超サイヤ人と違ってプレイヤーが任意で変身できるってとこは凄くロマンなんだがなー

564名無しさん:2018/06/07(木) 23:07:45 ID:ceuRlK8g0
なんか連ガになってる訳でもない相手の攻撃の隙間にアシスト呼んでも出ないことないですか?

565名無しさん:2018/06/08(金) 02:32:02 ID:YOMJDvIo0
アシストボタンは押しっぱなしで交代コマンドになる関係上、ボタンを離さないとアシスト召喚コマンドとして成立しないんよ
ボタンを押すタイミングじゃなく離すタイミングがガードの隙間に入ってるかどうかの問題じゃないかな?

566名無しさん:2018/06/08(金) 15:13:56 ID:lYT2Ggpo0
>>562
バグはフリーザだけじゃないから・・・

567名無しさん:2018/06/18(月) 03:59:27 ID:DBmlVeTA0
フリマ専門で対戦しててもカラーが上がっていくけど、これフリマじゃ上がるべきじゃなかったよね。
緑や青カラーで明らかに初心者っぽい人がごろごろ居て可哀そう。
カラーはランクマで上がるべきだよなぁ。

568名無しさん:2018/06/18(月) 06:47:03 ID:oaZakj2w0
緑とか青は普通に初心者帯だよ
そもそもカラーは初心者保護の面がデカイから全マッチで反映されなきゃ意味がない

569名無しさん:2018/06/18(月) 19:34:46 ID:zCSjtG0M0
ランクマでだけ変動する段位システムは既にBPが既にあるしな

あとガチでやりあう前提のランクマだけはマッチ時のカラー表示を消すべきと思う
基本BP参照でマッチ相手自動検索したのにカラー見て勝てなさそうだからって拒否れるとかちょっとシステムがおかしい
カラーの代わりにBP表示して対戦するかどうか選べ、ってならまだ解るけど
なんで自動検索と人間判断で違う値を参照させるねん・・・

570名無しさん:2018/06/18(月) 21:23:34 ID:4fe.nNDE0
同じ強さ検索で2、3段階カラーが離れてたり10万以上のBP差の相手をあてがわれる今のマッチング自体をまず改善しないとダメだと思う
表示だけ消したりしても明らかな格上相手を回避する方法がないんじゃまた不満出るよ
マッチングが直らないならそれこそ色BP戦績勝率、とにかく情報をもっと見せて判断させてくれと言いたい
せっかくプレイヤーカードがあるんだからマッチ時に見せてくれるだけでもだいぶ変わると思うんだが

571名無しさん:2018/06/18(月) 22:46:23 ID:zCSjtG0M0
発売から5ヵ月半経ってること考えるとマッチシステムより母数の問題やろな
マッチまでの時間もさすがに昔より延びてるし
それでもまだまだまともにマッチすることのほうが十分多いってのは他格ゲーに比べりゃ驚異的な持続力だと思う
ゲーム自体上手に作られてるのもあるがドラゴンボールの名前は本当に伊達じゃないわ

572名無しさん:2018/06/18(月) 23:14:23 ID:b/v2yH2.0
マッチングにはあまり困らないけど、対戦には困るんだよなあ

573名無しさん:2018/06/18(月) 23:25:18 ID:XXbPpwpY0
>>571
アーケード移植の場合、

574名無しさん:2018/06/18(月) 23:35:53 ID:XXbPpwpY0
途中送信してしまった。

>>571
アーケード移植の場合最新作が稼働したら旧作の家庭用が過疎るけど、
ファイターズは家庭用しかないからそれなりに人いるだけだと思う。
ゲームの出来自体は大分悪いよ

575名無しさん:2018/06/19(火) 00:05:54 ID:zdfvXjqw0
>>574
このゲームで出来悪いと言ってたら「出来が良い」に区分される格ゲータイトル具体的に何あるよ?

576名無しさん:2018/06/19(火) 00:16:30 ID:Xmzmi3S60
ドラゴンボールファイターズが出来悪いとか全く同意できないな
こんなのドラゴンボールゲームとしてはもはや最高峰だろうよ
格ゲーとしては不満は残るがそれでも出来が悪いなんて思えない

577名無しさん:2018/06/19(火) 00:55:20 ID:oYprr3zI0
>>575
対戦ツールとしてGGやBBの方が遥かにいい
ファイターズはゲームバランスで言うとPSの初代GGとどっこいどっこい

578名無しさん:2018/06/19(火) 00:56:18 ID:aNJCae5E0
ねーよ

579名無しさん:2018/06/19(火) 03:46:19 ID:ajLnAUjs0
ゲームバランスだけ見るならそうかもしれんけどシステムなんかの塩梅は1作目とは思えんほど出来がいいけどな

580名無しさん:2018/06/19(火) 06:11:36 ID:.WAIDbws0
出来としては稀に見るくらい良いよなぁ

581名無しさん:2018/06/19(火) 07:31:52 ID:OuB/w4o60
ゲーム外のシステムの出来が悪いって言うなら分かるけどゲーム自体の出来が悪いはねえわ

582名無しさん:2018/06/19(火) 10:55:39 ID:e2d/1Nh60
>>564
アシストボタン押してからアシストが出るまでのわずかな時間の間にガードポーズ取らされるとアシストがキャンセルされるっぽ
ガードアシストはガードポーズ取る前にアシストを出現させないと出来ないみたい

583名無しさん:2018/06/19(火) 11:18:07 ID:w8b3MX0o0
熱帯周りの嫌がらせみたいな仕様は近年稀に見る酷さ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板