したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

雑談

1名無しさん:2018/01/28(日) 11:23:31
ドラゴンボールファイターズに関する雑談スレ

2名無しさん:2018/01/30(火) 19:39:04
スレありがとうな

3名無しさん:2018/01/30(火) 20:12:36
ありがてえありがてえ

4名無しさん:2018/01/30(火) 20:14:32
したらば作ってくれてありがとーーーー

5名無しさん:2018/01/30(火) 20:15:33
あ、日替わりID表示くらいはあったほうがいいかも
荒らしがこんとも限らんし

6名無しさん:2018/01/30(火) 20:30:19 ID:???
IDは必要そうですね。設定しましたTEST

7名無しさん:2018/01/30(火) 20:31:12 ID:yEdKimK2
管理人さんありがとうなー

8名無しさん:2018/01/30(火) 20:31:47 ID:jjJIyOjY
ありがとうございます
各キャラスレのコマンドについては何かテンプレありますかね

9名無しさん:2018/01/30(火) 20:44:40 ID:aibp4xhY
決めていません
基本的な(と思っている)テンキー表記で一通り作りましたがXboxone版もあるので○☓△□表記は避けたぐらいです
あとからR1とR2も違う(RBとRT?)っての気づきましたけど

10名無しさん:2018/01/30(火) 20:53:40 ID:IYxXhzck
住民なるからよろーありがとな〜

11名無しさん:2018/01/30(火) 20:57:40 ID:gV3kD74s
名無しで書き込みたい時は別にいいと思うけど、管理人としてコメントするときは分かるようにハンドル名登録しといて欲しいな

12管理人:2018/01/30(火) 21:27:36 ID:???
他の掲示板も見ていますが、わかるほうが良さそうですね
設定項目は一通り確認していますがまだまだ初期設定のままです
人が増える前に設定した方がいい。準備していたほうが良いこともしあれば
助言いただければ大変助かります

13名無しさん:2018/01/30(火) 21:36:20 ID:2twswYc.
サンキュー!

14名無しさん:2018/01/30(火) 22:04:13 ID:gV3kD74s
業者がすぐにコピペして来るから、URL書き込み不可にしといたほうがいいよ。

15名無しさん:2018/01/30(火) 22:22:44 ID:vy4.FBiI
感謝です
人気ゲームだとどうしても荒らしが来るから、ガイドラインとまではいかなくても管理人さんの中で制限やアク禁のルールはあらかじめ決めておいた方がいいと思います

16名無しさん:2018/01/30(火) 22:26:58 ID:vy4.FBiI
あとは愚痴スレがあった方がいいかも
対戦ゲームはスレがピリピリしやすいからガス抜きの場所があると他のスレが多少は荒れにくくなるかもね

17名無しさん:2018/01/30(火) 22:30:17 ID:Kvibg2MM
URL無理にしたらツベやツイッターのいい動画見るのも手間になってそれも不便じゃね

18名無しさん:2018/01/30(火) 23:40:03 ID:jD8M2ID.
>>17
hを抜けばいいだけやで

19名無しさん:2018/01/31(水) 11:42:35 ID:wCyS8Vas
キャラゲーとして見ても本当にすごいなこれ
対戦前後だけじゃなくバトル中リアルタイムで相手によって技のセリフ変わりまくるとかって初めてじゃね

20名無しさん:2018/01/31(水) 12:29:26 ID:kH0Injfo
アークゲーなら珍しくないけど

21名無しさん:2018/01/31(水) 15:36:14 ID:wCyS8Vas
ttps://www.youtube.com/watch?v=oMOj1IPAxes&ab_channel=SergioM3
ttps://www.youtube.com/watch?v=5zVBP48mjT4

PC版解析したっていう動画
モードもいくつか追加更新されるのかな

22名無しさん:2018/01/31(水) 20:43:08 ID:YUmVd6dE
>>19
およそ16年前のggxxからやってるぞ

23名無しさん:2018/01/31(水) 23:45:49 ID:wCyS8Vas
ドラゴンボールゲーでって意味だった
でもギルティでやってるのは知らなかった。アークそこら辺から凄いこだわってて今回もアークだから実現したのかな

24名無しさん:2018/02/01(木) 01:06:34 ID:ddKvn5tg
さぁ発売日や

25名無しさん:2018/02/01(木) 03:01:16 ID:pg04/iYU
キャラランクスレくれ

26名無しさん:2018/02/01(木) 13:19:06 ID:Ebl8IDF2
まともなwikiもできたで

ttp://wikiwiki.jp/dbfzjpwiki/

27名無しさん:2018/02/02(金) 15:37:34 ID:NC6ccHl6
発売したのに意外とこっちに来るやつ少ないな
まだ認知自体あまりされてないのだろうが

28名無しさん:2018/02/06(火) 12:17:49 ID:48uNXMVs
カラー12まで出しても発売までの動画で見たカラーでない奴ちょこちょこいるんだけどガチャで12以降もあるの?
18号の吸収された時の服意識したカラーのやつとかでてないんだけど出せてるって人いるのかな

29名無しさん:2018/02/07(水) 11:21:47 ID:u95BSIEo
早交代をアシ1:4or6弱+弾、アシ2:1or2or3弱+弾にしてくれーい
気溜めはニュートラル弱+弾で

30名無しさん:2018/02/07(水) 13:36:55 ID:10yt8x5k
evo2018採用おめ

31名無しさん:2018/02/08(木) 06:41:17 ID:/dsjlLvw
エリアルコンボってJLJM>jc>JLJMが基本みたいな感じあるけどJMJL>jc>JMJLのほうが補正の関係かダメージほんの少しだけ増えるのね
ただキャラによっては入りにくいし、JLJM>2回目のJ2H>jc>JLJMみたいなコンボもあったりするし一概には言えないか

32名無しさん:2018/02/08(木) 08:57:49 ID:0JGmtaSE
>>31
なんでウメスレ板とマルチしたのか答えな

33名無しさん:2018/02/08(木) 18:24:34 ID:/dsjlLvw
>>32
ああ、格ゲー関連で検索してたら出てきてついレスしてしまったんだが
調べてみたら格ゲー界隈の闇らしいのな、すまんかった

34名無しさん:2018/02/09(金) 00:29:50 ID:bb7F8bLo
ニコニコに上がってたコンボムービーのセルのループコンボって少しだけなら実戦投入できそうじゃね?

35名無しさん:2018/02/09(金) 20:41:56 ID:o5EEQmOw
明日の夕方にしようと思いますがサークルマッチやると告知すれば来ますか?
本命はパーティマッチがとてもしたい

36名無しさん:2018/02/09(金) 21:08:02 ID:8sEhCb1o
基本的に終始ジャンプしあってるからダッシュ系始動になること多いんだから全キャラもっと空中で可能な技というか行動増やして欲しい

37名無しさん:2018/02/09(金) 21:09:37 ID:c.ZDOcQo
>>35
夜なら参加したいです

38名無しさん:2018/02/10(土) 13:33:11 ID:cFswKqEY
ピーク時ロビーどこまで埋まるか確認するの忘れた・・・
とりあえずどれだけ来てくれるか試しに。混み具合で別の場所にします

サークルマッチ優先ロビー09
時間帯:午後9時から
カメハウス周辺にいます

39名無しさん:2018/02/10(土) 14:50:06 ID:Ei2CJ.EI
お、いってみようかな
パーティマッチではないんだ?

40名無しさん:2018/02/10(土) 15:42:29 ID:tCLNT99Y
ニコニコ闘会議大会ハジマタ

41名無しさん:2018/02/10(土) 16:20:47 ID:cFswKqEY
何人来るかわからないしね
6人以上来てたらゲーム内で一回パーティマッチもちかけてみるつもり

42名無しさん:2018/02/10(土) 16:24:10 ID:BU5YL8R.
このゲーム他の格ゲーと比較してどれくらい難しいポジションにいるの

43名無しさん:2018/02/10(土) 21:01:55 ID:tCLNT99Y
かなり簡単な部類じゃない?

44名無しさん:2018/02/10(土) 21:11:32 ID:zHtJah2Y
サタンの人、カメハウスにてるけど
サークルマッチのルームが見つからないバグで対戦できないな

アプリ終了→ネットワーク診断→ゲーム起動
で回避できることあるからやってみてほしい

45名無しさん:2018/02/10(土) 21:12:22 ID:cFswKqEY
ここ見て一人来てくれてるのかな?
ごめんルームが見当たらないで入れないっぽい・・・
ウロウロしてたから逆も入れないんだろうか・・・?
治らんのかなぁこれ

46名無しさん:2018/02/10(土) 21:38:33 ID:vqCWFH1c
今日の23時30分〜0時の間にカメハウスでパーティーマッチ作成します。

47名無しさん:2018/02/10(土) 22:05:52 ID:YNfODeFs
すでにプレイ時間70時間越えてる猛者がした
プレイ時間18時間のオレに負け越してさぞ悔しかったろう

48名無しさん:2018/02/10(土) 22:15:00 ID:vqCWFH1c
>>46
連投すいません。
パーティーサークルマッチの一番下に作ります

49名無しさん:2018/02/10(土) 22:38:48 ID:zHtJah2Y
>>45
最初に相手させてもらった天津飯アバターのものです。俺ヘボすぎてすまんwでも楽しかった、またやりましょう!
おたくと三番目にきた人めちゃ強かったわー
やっぱちゃんとコンボ覚えないとあかんわ

50名無しさん:2018/02/10(土) 22:52:00 ID:Mcx6V/Go
プレイ時間はばぐって進み早いらしいから気にするな

51名無しさん:2018/02/10(土) 22:53:04 ID:gRsyru6Q
リストが一番下だからなのか、サークルパーティーマッチ優先ロビー08に人がいるな

52名無しさん:2018/02/10(土) 22:57:42 ID:cFswKqEY
>>38
閉めます
>>49
来てくれた人ありがと〜
2Hで落としたり、ドラゴンラッシュ混ぜたりしてたから演出後超ダッシュした後の基本的なエリアルコンボから超必繋げれるようになってればかなり怖くなると思いますよ〜
裏周り頼りでゲージちょっともったいなかったけど、まぁ自分はもったいない精神でいつもゲージ7で腐らせるんですが・・・
適当にやってこその超必相殺合戦出来てよかったw

53名無しさん:2018/02/10(土) 22:58:07 ID:J9Hez90c
俺動画見たりしながらずっとつけっぱにしてるからもう200時間行きそうだわ・・・
実際のプレイ時間は多分10分の1くらい

54名無しさん:2018/02/10(土) 23:01:40 ID:zHtJah2Y
>>52
なるほどサンキュー
たしかにパニッシュ癖ついてアカンわw
実際手合わせすると的確なアドバイスもらえていいな
練習するよ
お疲れさんでした

55名無しさん:2018/02/10(土) 23:16:34 ID:yybzRcTM
トレモの時間79時間の奴みつけた
これはやばいだろ
絶対ニートやん
負けたけど

56名無しさん:2018/02/10(土) 23:22:37 ID:ZcBSDyD.
トレモなんて放置して別のことしてる人いるから時間とか当てになんねーよ

57名無しさん:2018/02/10(土) 23:29:17 ID:KCf8NG7w
俺もトレモ放置かロビーで放置してる

58名無しさん:2018/02/10(土) 23:40:07 ID:yybzRcTM
たしかにそうだよね
発売して間もないのに70時間もプレイしてたらおかしいよね

59名無しさん:2018/02/10(土) 23:55:33 ID:J9Hez90c
ガチ格ゲー勢だと働きながら100時間前後プレイしてる奴とか結構いると思うぞ
格ゲーに限らずモンハンとかだってそんな奴ごろごろいるし

60名無しさん:2018/02/11(日) 00:16:06 ID:1BxhvH82
>>59
ガチ勢ってどのくらいのレベルのことを差すんだろうね。
発売して数日しか経ってないのに100時間とか異常だろ。
ちなみにガチ勢で弱い人とかいるんですかね?

61名無しさん:2018/02/11(日) 00:28:58 ID:AwR1Ob2o
キャラを16号、セル、ベジータにしたら勝率が倍増した。
かずのこさん、ありがとう!

62名無しさん:2018/02/11(日) 00:33:14 ID:o3QQUZ3k
まぁ格ゲー上位なんて普通の人から見たら異常者の集まりだわな
一日中ゲームしてるプロやニートに仕事以外ゲームしかしない人もいる

63名無しさん:2018/02/11(日) 00:43:55 ID:Mz7ZVFjY
つけっぱなしで出かける人とかも世の中には結構おるんや

64名無しさん:2018/02/11(日) 00:59:54 ID:GwTffLV2
シャッフルパーティーマッチ面白いからみんなやろう。たぶん初心者でもこっちの方が楽しめると思う。ルーム入れなかったらタイトル画面に戻ってもう一回試すを何回か繰り返せば絶対とは言えないけどその内入れると思う

65名無しさん:2018/02/11(日) 01:00:44 ID:AwR1Ob2o
つけっぱなしで出掛けるってゲーマーの中では当たり前なの?
一般人には理解できん

66名無しさん:2018/02/11(日) 01:02:54 ID:AwR1Ob2o
まぁそこが一般人とゲーマーの差なんやろな

67名無しさん:2018/02/11(日) 01:04:46 ID:o3QQUZ3k
セルのJ2Bぶっぱに負けて切れそう
おっさんには反応無理だわ
かずのことかgo1は普通に対処してるしやっぱすげーと思う

68名無しさん:2018/02/11(日) 01:37:23 ID:WEfSBaw2
基本を立ちガードにして下段のほうを意識して対処かS押してリフレクするようにする
基本をしゃがみガードにすると非断面積は減るけどいいようにやられることが増える

69名無しさん:2018/02/11(日) 02:07:27 ID:Mz7ZVFjY
GO1もオンじゃ流石に投げ抜け無理って言ってるし熱帯でバニシングやセルのあれみたいなのに完璧に反応するのは無理よ

70名無しさん:2018/02/11(日) 02:25:36 ID:nROW2Q9o
バニは画面止まる時間長いからまだ頑張れるくらない?

71名無しさん:2018/02/11(日) 02:30:53 ID:Mz7ZVFjY
言うてアシとの同時攻めでごちゃごちゃになってる時とか結構きつい

72名無しさん:2018/02/11(日) 05:01:57 ID:6B1XOdj6
つけっぱなし勢は結構居ると思うよ。
ここから2時間ずっとやる!とか出来ない環境、そもそも長時間プレー苦手な人とかね。
家帰ってきて、ちょっと開いた時間に軽くトレモとか、軽く1戦だけとか。断続的に寝るまでちょいちょいやる人。
そのまま消すの忘れて寝て、朝起きて気がついて消すとか日常です。

73名無しさん:2018/02/11(日) 07:47:04 ID:ExskyJcw
人造人間勢のゲージ技にはヒット数が自分の型番と同じになってるのがあるのね
地味なこだわり好き

74名無しさん:2018/02/11(日) 16:20:35 ID:o3QQUZ3k
ランクマずっと2,3人の同じ人としか当たらなくて初心者っぽい人にずっと勝ってたらオレンジになってしまった
他のオレンジと比べて明らかに俺弱いしほんとこのマッチング勘弁してくれー

75名無しさん:2018/02/11(日) 23:58:08 ID:AwR1Ob2o
>>74
その気持ちわかる。
オレもランクマ勝率80%あってマジ困る。
超必交代でようやくダメ4000台のコンボがやっとなのに本当辛い。

76名無しさん:2018/02/12(月) 00:41:21 ID:tXs3B8ug
ランクマは同じロビーの人同士しか当たらないのですか?

77名無しさん:2018/02/12(月) 01:04:19 ID:li2tk5lQ
>>74
オレンジってだけでこっちは委縮する

78名無しさん:2018/02/12(月) 01:32:40 ID:XHsQ1T0I
黄色でも萎縮する

79名無しさん:2018/02/12(月) 09:30:58 ID:QxeX7Xlw
俺のオチンチ○も、ずっと萎縮してる

80名無しさん:2018/02/12(月) 16:45:04 ID:POdRKjMw
今日の23時30分から0時にカメハウスでサークルパーティーマッチ募集します。
サークルパーティーマッチの08にいますので都合のつく方宜しくお願い致します。

81名無しさん:2018/02/12(月) 17:44:26 ID:z7jvIH7k
>>76
ランク・カジュアルはロビー関係ない
同ロビー内でプレイするのはサークルと武舞台だけ

82名無しさん:2018/02/12(月) 21:38:37 ID:ndwIoOM2
>>81
ありがとうございます。

83名無しさん:2018/02/12(月) 23:00:32 ID:XHsQ1T0I
ランクマまだ30戦だけど、サークルマッチ部屋にいる黄緑の方がランクマにいる黄緑よりレベルが高いね。
奴らはいつランクマに参戦するんだろう?

84名無しさん:2018/02/12(月) 23:36:24 ID:fcdulSRo
みんなはヒットどんな対処してる?
なんかいつも苦戦させられる

85名無しさん:2018/02/13(火) 10:48:38 ID:ceGcybbM
>>84
自分もヒット戦なにやっていいかわからず困ってるわ・・・
弾がないってのだけは知ってるけど

86名無しさん:2018/02/13(火) 17:44:51 ID:X0JkPMsw
>>85
一度ターン回しちゃうとろくに反撃出来ずにやられるから
ゲージ吐きまくって無理矢理削ってるわ

有効な対策が知りたい

87名無しさん:2018/02/13(火) 22:41:12 ID:bON4Z4DI
ヒットのMは下段に弱いので2Mを置いておくとカウンターが取れる
オーラ付きの構えが見えたら場所サーチの飛び道具が飛んでくるので動かない
ガード不能の投げが画面端まで届くのでジャンプ多めで

移動技の数々で自分から触りにくるのでこちらは射撃戦&空中戦を制して先手を取らせない
地上でお見合いしたり、中途半端な距離で前後に動くとぼったくられる

88名無しさん:2018/02/13(火) 22:59:35 ID:XTJSjbhE
>>87
サンクス
まじでサンクス

特に地上でのぼったくられるの心当たり有りすぎてワロタ

89名無しさん:2018/02/14(水) 00:05:00 ID:xm/fQkcY
一応同じくらいで検索してるけど同じくらいと当たらんなってきた。

90名無しさん:2018/02/14(水) 00:23:58 ID:qksJWB.Y
ヒット使ってるけどバッタされると糞きつい
空中だと普通の性能の通常技しかないし気弾も無いから触れない
M構えの飛び道具くらいしかないけど、空にいたらガードされて終わりで何もなし
逆にヒット側が常時飛びまくってる奴をどう相手にすればいいか知りたい

91名無しさん:2018/02/14(水) 00:25:35 ID:h.jGUHHY
飛びまくってるなら超ダでいいんじゃね(鼻ほじ

92名無しさん:2018/02/14(水) 04:45:53 ID:ekDGTums
バクステに無敵つけてほしかった
ギルティの癖でたまに起き上がりにバクステ擦ってフルコン食らう

93名無しさん:2018/02/14(水) 08:31:56 ID:xm/fQkcY
言うてバクステじたいは早いから弱くはないんじゃない?

94名無しさん:2018/02/14(水) 12:25:29 ID:d8Npte2w
マヴカプとかでもそうだが
このキャラであのキャラ相手にするのキツイってなったら
交代して別のキャラで挑むのが基本

95名無しさん:2018/02/14(水) 18:40:52 ID:WrvCe/2w
アーケードモードなんでハードじゃないやつでも最後の方糞みたいな固さと火力兼ね備えたクソ設定にしてあるの??
これ連打コンしかできない層はここすら低評価クリアしかできなそうなくらいゴミ仕様んだけど

96名無しさん:2018/02/15(木) 00:40:32 ID:BRXBBlwc
初歩的な質問だったらすまん

このゲームって、見てからドラゴンラッシュを相殺してくる相手に
空中でガンガードされた場合って、着地するまで崩す手段はほぼないって認識で良いのかな?

2Hとかも普通に空中ガード可能だし、上受け身で起き上がってガンガードする相手を崩すのが凄く面倒で
何か良い手はないかと思って
一部、ピッコロみたいに無理やり引きずり下ろせるキャラはいるけど

97名無しさん:2018/02/15(木) 01:00:19 ID:chs5i2Lw
カジュアルだけ10戦くらいして全敗してるのに緑になったんだけど?これ普通なの?

98名無しさん:2018/02/15(木) 09:18:54 ID:47GPGhCI
>>95
ハードはマジもんのクソゲーだけどノーマルなら最後の試合でも超ダ連打しときゃ百発百中で刺さるから簡単に倒せるぞ

99名無しさん:2018/02/15(木) 20:30:42 ID:xBL5KbKg
>>97
深緑なら普通では?
ゲームはじめたてが白で、その間のオンライン戦績によって黄緑(中の上)か深緑(中の下)に別れるっぽい
アークゲーは皆そんな感じ

100名無しさん:2018/02/15(木) 20:56:32 ID:nYQ0wuRc
じゃあどれだけクソザコだと青になるわけ?

101名無しさん:2018/02/15(木) 20:58:55 ID:KqCgpbYQ
黄緑が中の中やろ

102名無しさん:2018/02/15(木) 22:48:51 ID:RX15PfEE
黄色だけど白に一戦負けた

103名無しさん:2018/02/15(木) 23:15:15 ID:Hm46NjLs
エンジョイ勢としてキャラコロしながら遊んでるとやっぱもっとキャラ欲しくなっちゃうな

104名無しさん:2018/02/15(木) 23:45:41 ID:xBL5KbKg
>>100
深緑の一個下だと思われ
説明書には載ってないけどアークゲーは大体共通
その下に最下層の水色

105名無しさん:2018/02/16(金) 07:53:00 ID:hF5S2r8Y
昼の海外大会の動画まとめ

アメリカでも地域が違うので色々違う感じがしたらしい
ソニフォが出てない方の大会の方がレベル高かったらしい

ドラゴボ&もんじゃの大会(コメント中傷多いので注意)
Next Level Battle Circuit v104
ttps://www.twitch.tv/videos/229145034

ドラゴボ
WNF2018 Episode 1.11
ttps://www.twitch.tv/videos/229188665
1st: @tatsunical2nd: @SOCAL_IRONGOD3rd: @TheSupernoon

106名無しさん:2018/02/17(土) 15:46:18 ID:/k0PbCks
コンボはもちろん大事だけど、立ち回りしっかりできてれば連打コン程度でも十分戦えるね。
スト勢でも楽しめる。
自分よりも長いコンボ決めてくる人に立ち回りと人読みぶっぱで連勝できるとすげー気持ちいい。

107名無しさん:2018/02/17(土) 16:00:39 ID:pxVnAl5E
DLC1発目のキャラ確定
ブロリーとバーダック
まあド定番を最初にもってきたね

108名無しさん:2018/02/17(土) 19:59:28 ID:/rJpEj9c
ド定番過ぎて、その後続けられるか不安になってくる
これ以上、格ゲーに落とし込めるようなキャラってあんまり思いつかないぞ

109名無しさん:2018/02/17(土) 20:00:53 ID:C2yvdgzQ
でぇじょぶだ、まだジャネンバがいる

110名無しさん:2018/02/17(土) 21:06:26 ID:CasTYtLU
ボージャック、ザンギャ、クウラ、パイクーハン、ガーリックJr、チャパ王とか考えたらキリがないほど有力キャラいるだろ

111名無しさん:2018/02/17(土) 22:15:30 ID:MsuFBiWA
当たり前みたいにチャパ王入れるの笑うからやめろ

112名無しさん:2018/02/17(土) 22:33:58 ID:pGzsi8Qw
四妖拳覚えたチャパ王使いたいなあ

113名無しさん:2018/02/17(土) 23:18:25 ID:h8sG1z1.
なんか最近通信エラー頻発して対戦あんまできないんだが
みんなはどう?

下手するとトレモに入る前にエラーでたりする

114名無しさん:2018/02/17(土) 23:46:17 ID:oZfeLEVA
そこまでは酷くないけど回線5に絞ってるのに、稀にラグいのと当たる。
あと一回だけ対戦中に回線きれた

115名無しさん:2018/02/17(土) 23:58:01 ID:CUsDJtJU
最近はマッチング全く問題ないぞ
5本限定でも他ゲーと同じくらいの速さでマッチングする
問題はカラーがかけ離れた相手や無線屑とマッチングするくらい
頼むから白と黄色でマッチングさせるのはやめい

116名無しさん:2018/02/18(日) 00:13:04 ID:iGix5gA.
無線多いのかな

117名無しさん:2018/02/18(日) 00:33:26 ID:WPQHtM9c
みんなは問題ないんだな

俺は何かしょっちゅうロビーから追い出される

有線で通信速度も問題ないんだがなぁ

118名無しさん:2018/02/18(日) 00:43:56 ID:yDJG9ZFg
バーダック、ブロリーくるな

119名無しさん:2018/02/18(日) 01:26:13 ID:Qj5EsJMs
ああ、そういやスリープやめて毎回PS4立ち上げて始めるようにしてから調子よくなったかも
ギルティの時もスリープ復帰するとマッチしないとかあったし、試してみる価値はありそう

120名無しさん:2018/02/18(日) 01:49:40 ID:nRoV0QrM
>>119
ありがとう
試してみるよ

そういやバトネクもスリープ多用すると調子悪くなってたし可能性高そうだわ

121名無しさん:2018/02/18(日) 02:54:15 ID:em/3rBYE
せっかく超の世界観でまとまってたんだから劇場版キャラはもっと後にしてほしかった

それだとベジットと悪ブウしか残らないけどさあ

122名無しさん:2018/02/18(日) 15:53:58 ID:wAuMFNAw
プライドを捨てて16号、ベジータ、セルを今日初めて練習してみた。
練習開始30分で全員レギュラー入りが決まった。

123名無しさん:2018/02/18(日) 16:13:37 ID:RfD1.Ums
世界一の殺し屋、桃白白さんがいるぞ

124名無しさん:2018/02/18(日) 16:43:08 ID:Uw6FrisQ
>>122
ちょっと乗り遅れたな
今の流行は16号青悟飯ブラックだよ

125名無しさん:2018/02/18(日) 17:53:54 ID:CJQxvidM
待ち合わせロビー02の、武舞台右下でサークルパーティーマッチ募集中です。
遊んでみたいだけなんで実力は何でも。
暇があったら是非に〜。

126名無しさん:2018/02/18(日) 17:55:44 ID:5PoknNV6
青御飯ってなんや

127名無しさん:2018/02/18(日) 19:22:13 ID:fgoNtaNo
青年ご飯

128名無しさん:2018/02/18(日) 23:32:35 ID:6B0e2sBM
力をリキと発音しない悟空に絶望した

129名無しさん:2018/02/19(月) 00:57:47 ID:dWk94KJU
チュートリアルではリキって言ってたぞ

130名無しさん:2018/02/19(月) 01:56:42 ID:IZxVXXv6
これってスト5みたいに、特定のプレイヤーのリプレイを見ることってできないの?

131名無しさん:2018/02/19(月) 04:14:01 ID:r3FUr9NY
自分の以外は自由に指定して見るのは無理だね

132名無しさん:2018/02/19(月) 12:34:52 ID:dGSeN72g
勝率3割台から4割にあがったのに青に下がってしまった。
格下に負けると影響大きいみたい。

133名無しさん:2018/02/19(月) 13:27:02 ID:.LegLeSk
>>120だけど再起動で遊んだら解決した

スリープばっかりはダメだね

134名無しさん:2018/02/19(月) 20:28:50 ID:r3FUr9NY
なんかレベル80にしたCPUがガーキャンバニッシュみたいなのやってくるんだけどあれCPU限定?

135名無しさん:2018/02/19(月) 21:28:18 ID:Vnoe5w.6
ラス1ガーキャンじゃないの?

136名無しさん:2018/02/19(月) 23:38:02 ID:2fPSiopw
トレモ190時間のニートにトレモ5時間の一部上場企業の妻子持ちのオレが勝てた
コンボだけうまい奴は実戦経験積んで人読みを覚えた方がいいな

137名無しさん:2018/02/19(月) 23:43:43 ID:C1BanTco
ゲームは楽しくがモットーで酒飲みながらプレイすることが多いんだけど超ダにすら反応できなくてびびった(笑)
スト5なら酒入ってても戦えるのにドラファイは無理だな、展開早すぎて(笑)

138名無しさん:2018/02/20(火) 00:07:18 ID:OKotecvs
ゲームスピードは速すぎだよねー
オッサンの反射神経ではついていけませんわ

139名無しさん:2018/02/20(火) 00:17:42 ID:BUoOgUYY
わからんけど黄緑まではガン攻めで勝てるけど黄色以上辺りからはガン攻めで勝てる気がしない

140名無しさん:2018/02/20(火) 01:23:43 ID:.3SLSUa6
チーと使えばええねん

141名無しさん:2018/02/20(火) 01:36:30 ID:RqcX5m2M
マッチング問題ないて言ってるのまじ?全然問題ありなんだが、なかなか見つからんし、同じやつばかり当たるし。てか早くサークルまともに機能しろ

142名無しさん:2018/02/20(火) 03:24:59 ID:/cuMtmCw
>>138 かずのこ氏ですら超ダは見てからは返せないと言ってるから安全しなさいな

143名無しさん:2018/02/20(火) 15:19:51 ID:F6tfsgmQ
マッチング遅くなった気がするけど。自分にとっては、ほど良いペースなのか勝率が良くなった気がする

144名無しさん:2018/02/20(火) 23:12:34 ID:u1vc/tAM
プレイヤー情報隠してる奴は腰抜けですか?

145名無しさん:2018/02/21(水) 00:48:29 ID:rAoRzFuU
別に全然

146名無しさん:2018/02/21(水) 04:05:42 ID:TgVWuXVw
クエスト更新される割に達成しても全然認識されないんだが
これって一度達成したやつはもう無効なの?

147名無しさん:2018/02/21(水) 05:44:53 ID:8sT.WGUg
ただのバグやろ

148名無しさん:2018/02/21(水) 08:30:23 ID:9JVjHtAw
>>145
ではなぜ公開しないのですか?
プレイ時間長くて、試合も多いのに弱いと恥ずかしいからではないのですか?

149名無しさん:2018/02/21(水) 08:45:29 ID:wWgVoUhU
クエスト開いてにカーソル合わせてみるとか
再起動するとか

150名無しさん:2018/02/21(水) 09:01:12 ID:.lAqcEoU
>>148
いや俺は非公開じゃないから非公開の奴の気持ちなんか知らないけど別に非公開だから腰抜けだなんてみみっちい考えにはならないよ

151名無しさん:2018/02/21(水) 09:28:08 ID:bgb1rN76
>>148
楽しくプレーしようぜ

152名無しさん:2018/02/21(水) 14:14:20 ID:CJG2vPLU
クエストできないのはバグだね
マッチングおそすぎるのもバグだけど
公式から何も案内がないのが不安だね

153名無しさん:2018/02/21(水) 22:21:54 ID:5/138g5I
大将向きのキャラって誰がいるんだろ?天さんとかゲージ大量に使えるキャラは大将向きなのかな

154名無しさん:2018/02/21(水) 22:58:32 ID:F6DlyKwc
1日1回しか緊張して対戦できない
スト5はそうでもないけど戦歴がてるからかなあ

155名無しさん:2018/02/22(木) 15:50:59 ID:UtXM9UFU
起き攻めのためにメテオ超必で〆るのってゲージの使い方としてアリなのかな?
当然キャラと状況によるとは思うんだけど他の人の意見を聞きたい

156名無しさん:2018/02/22(木) 17:49:50 ID:h/xAmFt6
メテオは多分全キャラ受け身固定だし、ゲージ余ってて次の択が通れば殺しきれるって状況ならありじゃね

157名無しさん:2018/02/22(木) 18:17:03 ID:b9Q1s96A
ファイナルフラッシュは当て方悪いと受身取られることあるよね

158名無しさん:2018/02/22(木) 18:23:16 ID:9FVG8rac
プレイヤー情報の右から2番目の一番下の方にあるバトルチュートリアル・バトルクリア数っての一体どこにあるかわかる?
なんか試しに皆の、見てみると誰一人達成0のままなんだけどクエストにこれやれってでるの

159名無しさん:2018/02/22(木) 18:26:45 ID:cYG5MvyE
チュートリアルお題ガン無視で相手倒せばOK

160名無しさん:2018/02/22(木) 18:55:05 ID:HiFcjaaU
ギルティでコンボとか大苦戦してるんだけどこのゲームはいけそう?やめとけ?

161名無しさん:2018/02/22(木) 19:41:36 ID:ARo5XgzM
コンボ練習モードによくある近Sjcコンとダストコン出来れば全く問題ない

162名無しさん:2018/02/22(木) 20:06:05 ID:9FVG8rac
>>159
それやってるけど何故か達成0のままなんだよね・・・まあ恐らく不具合だろうけど

163名無しさん:2018/02/22(木) 20:38:45 ID:F.WRZ7RE
マッチングの修正予告やっと来ましたね

164名無しさん:2018/02/22(木) 23:20:51 ID:9eNMI8.w
マッチング早くなるのはいいけどラグいのと当たるのは辞めてほしい。他ゲーよりマシなんかもしれんがギルティよりはラグいんじゃねーかなと

165名無しさん:2018/02/23(金) 00:01:05 ID:7g8k650.
>>161
そんなもんなのか、やってみるかな

166名無しさん:2018/02/23(金) 01:20:13 ID:iX9tOZ9Y
購入者アンケート、箱DL版は参加できないのかと思ったけど、問い合わせたら参加する方法教えてくれた。いろいろ書いたら、50文字までですと怒られてしまったわ。

167名無しさん:2018/02/24(土) 22:18:42 ID:C7Kq1ocg
カラー制度本当に勘弁して欲しい。
下に負けても悔しいだけだし、上とはやりたくないし。

168名無しさん:2018/02/25(日) 00:11:13 ID:Uzjtz9SM
それカラーに限った話なんかいね
プレイヤーの力量を端的に表現するシステム全部該当するように読めるが
あとカラーランク下の相手に負けて悔しいってのは、負けた後でもなお心のどこかで相手を格下と考えてるからやで
カラーはそれこそルーム立てて同じ人とやり続けてても変動するから気にし過ぎないほうがいいよ

169名無しさん:2018/02/25(日) 00:11:46 ID:9r/csNxg
お前らがさんざん嫌がる初狩りを防いでくれるシステムなのに結局それも嫌がれるよな

170名無しさん:2018/02/25(日) 02:08:50 ID:oZgDtnac
初狩りもサブアカ使えも問題ないし、強いカラーの人は対戦相手がいなくなる。
これのどこがいいんだ?

171名無しさん:2018/02/25(日) 02:19:34 ID:9r/csNxg
ガチでサブ垢作るような重度なんてそんないないし
上級者になると相手がいなくなるとかもないから

172名無しさん:2018/02/25(日) 02:53:00 ID:tD0lxG82
カラーは変動の仕方がはっきりしないのが嫌
こんだけ勝ってりゃそらそろ上がるかな?を繰り返して寝れねえんだよ

173名無しさん:2018/02/25(日) 03:35:37 ID:9r/csNxg
あれ近いカラーの相手に多く勝たないと駄目なんだよ
そこはちょっとくそいね

174名無しさん:2018/02/25(日) 04:00:05 ID:ZJEyc1Rs
格下に勝っても意味無い、ならわかるんだけどね
格上に勝ってもほぼ変わらないのは流石に草

175名無しさん:2018/02/25(日) 07:58:49 ID:qmkfR.MA
その日は変わらなかったのに次の日変わっててびっくりするな

カラー変動の条件は知りたいね

176名無しさん:2018/02/25(日) 08:13:07 ID:/6nrduUc
カラーの変動なんて気持ちの問題だろ

177名無しさん:2018/02/25(日) 16:45:03 ID:Uzjtz9SM
>>174
格上に挑みまくってときどき拾ったまぐれ勝ちで上がっていくのは違うんじゃないか?
っていう開発の意図かもね
安定して勝ててこそ実力って気は俺もするから
格上とはいえ安定して勝ててるなら上がっても良いと思う

178名無しさん:2018/02/25(日) 19:19:01 ID:Q6KHnFQE
>>177
俺が言いたかったのはまさに(カラーが)格上の相手にある程度安定して勝てるのに上がらないのはって意味だったんだ、言葉足らずですまん

179名無しさん:2018/02/25(日) 23:19:48 ID:Se.Chv8M
最初1〜2F遅延で安定してても途中からもの凄い7F遅延とか出始める現象が頻発するんだがこれってバグ?それとも俺が悪いの?
俺の環境は有線で光、ほかの格ゲーや対戦ゲーはこんなこと全くない
相手にも同じ現象発動してんのかもわからんし対戦できねえ改善方法あったら教えてくれ

180名無しさん:2018/02/26(月) 00:15:48 ID:KoZREuT6
頻繁には起きんけど途中から凄くラグくなる対戦があってイライラ

181名無しさん:2018/02/26(月) 01:51:06 ID:FczUsQ6s
GGレヴツーはカラー差大きいほど変動してたけど元に戻っちゃったね
あれはあれで格上側にメリットなくて拒否が蔓延してたけど

182名無しさん:2018/02/26(月) 01:51:41 ID:FczUsQ6s
このゲームで元に戻ったって意味です

183名無しさん:2018/02/26(月) 09:24:29 ID:6.9zHc.g
上手いフレとガチった結果緑になったんだけど
俺より下手くそなオレンジが切断してくるのがうざい
下段位に負けたら下がりやすいとかあんのかな?

184名無しさん:2018/02/26(月) 13:26:13 ID:qLdc3IxQ
>>179
おめえがasahiならおまえのせい、おめえが無線ならおまえのせい

185名無しさん:2018/02/26(月) 17:55:30 ID:JykfcpCU
1〜2Fで安定って感覚がまず無いんだが
安定してる人は2ならそこから変動しない
対戦中にカクついたなーって思った場合は大体表示が変動してる

186名無しさん:2018/02/26(月) 22:31:38 ID:I9SSlw4g
パッドの人って十字キー使ってる?アナログスティック?
十字キー使ってるんだけど、アナログスティックの方がいいのかな
突き詰めれば慣れとか好みだろうけどさ

187名無しさん:2018/02/26(月) 22:38:10 ID:cMDHWqz2
十字キーやな

188名無しさん:2018/02/27(火) 00:01:55 ID:utHxPyRg
オレも十字キー

189名無しさん:2018/02/27(火) 00:21:36 ID:wuSS2Nco
必殺技はスティックで入力して移動は十字キー使ってる

190名無しさん:2018/02/27(火) 08:17:35 ID:gtNARMl6
ありがとう
やっぱり十字キーのが遊びが少なくていいのかな

波動昇龍コマンドだと確かにスティックがやりやすそうだけど使い分けとかめっちゃ難しそうだね

191名無しさん:2018/02/27(火) 08:56:50 ID:JnVCHP3.
ハイジャンプはスティックじゃないと安定せん…

192名無しさん:2018/02/27(火) 09:19:10 ID:D0uTSU.k
十字キーでやると二段ジャンプで前に跳びたいのに垂直になる時が不満

193名無しさん:2018/02/28(水) 08:14:55 ID:rqyqqteo
青飯の固めほんとつええな・・・
対策なんかない?

194名無しさん:2018/02/28(水) 17:21:13 ID:RSysVB2I
百列のあとガード側有利しかしらん。
アシストやC百列で継続されるけど

195名無しさん:2018/02/28(水) 20:21:20 ID:Yl74UJho
追加されたパーティーマッチ、意外に面白いな

196名無しさん:2018/02/28(水) 22:17:07 ID:OR9q4N9.
ネットワークエラーが頻発して対戦が終わらない
対戦中にロビーから退出しましたって表示が出て終わることも多いし

197名無しさん:2018/03/01(木) 22:20:50 ID:BBRubrBo
>>196も言ってるけどやたらエラーがでる
PSNには繋がったままだからサーバーの問題かな?

198名無しさん:2018/03/02(金) 04:26:02 ID:gCnfasZI
ロビーのBGMをギルティみたいに変えれるようにしてほしいわ

199名無しさん:2018/03/02(金) 04:49:22 ID:BkSilcVE
色々と格ゲーはやってきたけどこのゲームほど目茶苦茶な当たり判定は見たことがないな。格ゲーよりかはただのキャラゲーとしか思えない。気付いてる奴いるか知らないけど、R2のダッシュも優遇されてるキャラいるぞ。明らかにダッシュの軌道が違う。

200名無しさん:2018/03/02(金) 07:02:51 ID:HiLKt1wI
>>198
ロビーのBGMだけ音量デカない?
やかましいから変えたい

201名無しさん:2018/03/02(金) 13:01:47 ID:kTqwtIcY
適当に調整したキャラが殆どなんでしょ。

202名無しさん:2018/03/02(金) 13:08:21 ID:J0hmNrLQ
このゲームはその適当に調整されたキャラで勝ってる甘ったれたガキばかりがやり続けるゲームだよ

203名無しさん:2018/03/02(金) 13:21:05 ID:pwqLEE6U
>>202
このゲームやってない人がなんでここにいるの?
暇なの?

204名無しさん:2018/03/02(金) 16:50:30 ID:FVhNkbkY
俺は北斗のボックスのほうが信じられないよ

205名無しさん:2018/03/02(金) 17:22:08 ID:37kKn3g6
>>202
甘ったれたガキにすら勝てなくて尻尾巻いて逃げた兄貴おっすおっす!

206名無しさん:2018/03/02(金) 19:21:31 ID:6/UB/rDM
BGMに不満ある人は曲用意してPS4のメディアプレイヤー使ってみたら?
このゲームだとBGMの音量0にしなきゃだめだけど他ゲーでも雰囲気変わるしおすすめ
音楽垂れ流しにはなるけど起動するのがめんどくさいだけで自分は不満ないよ

207名無しさん:2018/03/02(金) 19:30:11 ID:B5FtBaLk
実際音周り微妙だよな。アニメとかの主題歌でいいのに

208名無しさん:2018/03/02(金) 19:43:51 ID:Pxve48jg
ええ?神BGMばっかだと思うんだけど

209名無しさん:2018/03/02(金) 21:32:45 ID:gRjlkG8M
アークの当たり判定はだいたい絵の通りじゃないか?
その絵のモーションが強けりゃ強いって感じ
ストシリーズの膝までめり込んでも当たらない中足の方がよっぽどムカつくわ

210名無しさん:2018/03/02(金) 21:56:23 ID:CRct7HUI
>>199
超ダの性能違うってマジ?
例えば誰が強くて誰が弱いの?

211名無しさん:2018/03/02(金) 23:26:50 ID:kjCeKC8Q
>>199
ていうかちゃんと具体的に画像とかもってこいよ
そのいっぱいあるらしいデタラメな当たり判定のやつを

212名無しさん:2018/03/03(土) 01:44:12 ID:bsfg8WmU
スト5は当たり判定かなりおかしいよなグラフィックとあってなさすぎ。KOF14もアプデでバランスは良くなったけど当たり判定は悪くなったな

213名無しさん:2018/03/03(土) 01:45:38 ID:sQVIQkqM
配信で知ったんだが攻撃を当ててる最中
41236アシストか63214アシストすると1人目を交代させながら2人目だけの超必が出来るんだな

214名無しさん:2018/03/03(土) 01:56:03 ID:yovbkqN2
守り隊がてきとう言ってるだけなんじゃねえの

215名無しさん:2018/03/03(土) 02:05:38 ID:Wb6zRaj6
>>213
これチュートリアルで説明無かったっけ

216名無しさん:2018/03/03(土) 07:36:08 ID:9WCtT2FI
防御が完全に間に合ってるのに防御してくれないのは仕様なの?
あとキャラによって攻撃が相殺にすらならず一方的に負けることがある。これまだβ版だよな?

217名無しさん:2018/03/03(土) 08:11:56 ID:MxMGG2NA
防御が間に合ってるのに防御しないバグなんてあったら大問題で大騒ぎになってるっつーの
相殺にならずに一方的に負けるのはL<M<Hって関係で勝つようになってるからじゃね?
ちなみに何故か青飯の2LはM扱いされてる

218名無しさん:2018/03/03(土) 08:29:50 ID:bsfg8WmU
>>213
純正コンでやってる俺は無理操作

219名無しさん:2018/03/03(土) 08:45:24 ID:wleQWy9c
俺も純正コンだけど出来るよ?

220名無しさん:2018/03/03(土) 10:47:38 ID:bsfg8WmU
ボタン初期配置のまま?

221名無しさん:2018/03/03(土) 10:54:18 ID:MPwpSJMw
配置の問題なのか?
普通に初期配置でできるけど

222名無しさん:2018/03/03(土) 11:03:10 ID:OxEyF14s
>>216
「レバー入れっぱなしな上にボタン触ってないがな」って状況でヒット貰うことはごく稀にあるな
こないだ修正された強制交代後の出現時表裏とか
逆に着地間際の裏狼牙は表裏どっちでもガード可能とか
間に合う間に合わないというよりも表裏判定の不具合が他にもあるかもしれんな

あと相殺は他アークゲーの例だと攻撃レベルが同じじゃないとダメだったり
攻撃判定がお互いの食らい判定に接触せず、純粋に攻撃判定同士だけで接触しないと発生しないとか
条件がある

223名無しさん:2018/03/03(土) 11:14:46 ID:bsfg8WmU
>>219
やってみたらできたけど。L1でコマンドは押しなれんな

224名無しさん:2018/03/03(土) 11:42:47 ID:NSIeM0IM
すぐ手が慣れるよ

225名無しさん:2018/03/03(土) 22:17:34 ID:FcevV3sM
ランクマ10戦でBP50000ぐらい増えた(笑)
うまうま〜

226名無しさん:2018/03/05(月) 20:05:00 ID:vZKkmN1o
水さすようだが最初は色んな意味で上がりやすいからな

227名無しさん:2018/03/08(木) 23:40:54 ID:jJ7T3j36
バーダックとブロリーいつ配信かわからないのかなぁ
発売して一月経ったからいつ配信かぐらいの情報欲しい

228名無しさん:2018/03/09(金) 20:29:25 ID:lTerXQVA
このゲームの切断クズを晒すためのスレはどこですか?

229名無しさん:2018/03/10(土) 03:07:29 ID:sn7Wf9XY
ロビーから追い出される障害で
意図せず切断されるときもあるんで
まだ早いんでないかい

名前が紫なら晒してしまえと思うが

230名無しさん:2018/03/10(土) 13:22:48 ID:i8yoRsY2
>>229
そんな障害あったんすね。ありがとうございます。

231名無しさん:2018/03/11(日) 03:55:14 ID:R2gK7M6w
ポイントや階級的にかなり格上に勝っても数百ポイントしかもらえず、格下に負けて数万持ってかれたんだが、ポイント計算ってどうなってるん?

232名無しさん:2018/03/11(日) 11:13:25 ID:wk9qSfww
ロビーでグルドなのに顔がナッパなのがいたんだけどw
面白いバグだな

233名無しさん:2018/03/11(日) 12:05:38 ID:obRSTsg6
ロビーセレクト時に表示されてる人数しかいないってこと?

例えば今なら、待ち合わせロビー、武舞台マッチ、サークルマッチ、サークルパーティーあわせて150人くらいなんだけど、発売日あたりでも500人は居なかったはず
PSplusに加入していない人もネットに繋いでたらログインしてる筈だから実際対戦できる環境にある人は更に少なくなりますよね

そもそも64×25=1600人が最大でも入れる人の人数?

234名無しさん:2018/03/11(日) 12:32:41 ID:4gQuecbs
>>233
いやクイックロビーあるやん
ゲーム持ってねぇのか?

235名無しさん:2018/03/11(日) 12:42:36 ID:mWAmUjQU
まあそこそこ過疎ってきたおかげで起動時のログイン→満員で失敗がなくなって快適よ

236名無しさん:2018/03/11(日) 14:20:39 ID:obRSTsg6
>>234
クイックロビー?

マジで入り方わかんないのでクイックロビーの入り方教えてください

クイックロビーは64人制限ない?

237名無しさん:2018/03/11(日) 17:52:10 ID:cAj0vPrk
ゲーム起動して最初に放り込まれるロビーがクイックロビー
鯖から自動で振り分けられて入る以外はプレイヤーの選択で入ることは出来ないハズ
クイックロビーも64人制限。ロビーがいくつあるかはわからん

238名無しさん:2018/03/11(日) 19:11:28 ID:dJRu9PfQ
今オレンジだけど、前はクイックロビーで25近辺の赤ロビーだったのが今は15付近に放り込まれるようになったから人は確実に減ってるっぽい

239名無しさん:2018/03/11(日) 23:47:20 ID:g/9uu5Ng
格ゲーは初心者がすぐ辞めてくからね。
ドラゴンボールは人気があるから格ゲー初心者も買ってるだろうし、その人達がいなくなったんだろうね。

240名無しさん:2018/03/11(日) 23:54:28 ID:dJRu9PfQ
埋まってるロビーも日に日に減ってきてるし、他の格ゲーと同じように常連で細々と回す道を辿ってきてるな

241名無しさん:2018/03/11(日) 23:58:55 ID:LmxaO7ME
やったぜピンクになった!
けど青ご飯飽きたので別キャラ使いたいけど
しっくりくるのがいない
バータックとブロリーに期待
とりあえずヒット始めよう

242名無しさん:2018/03/12(月) 18:05:44 ID:qJwq6yLE
>>241
青ご飯使ってたら誰もしっくりこないだろ
最強なんだから
フリーザとかナッパ使って苦労してみたら?
新鮮かもよ

243名無しさん:2018/03/12(月) 19:40:42 ID:OdEMQXK2
ナッパ、ギニュー、ベジータの時点で橙になったたんだよ
気分変えて青ご飯、21号、魔人ブウでにピンクなったんだ
操作する面白さのほうが優先だよ

244名無しさん:2018/03/12(月) 22:51:19 ID:Nsvv8FQA
クリリン、フリーザ、ギニューはどうかな?
使う分には楽しいと思うよ!
特にボディーチェンジ!
対戦で決めると楽し過ぎる!

245名無しさん:2018/03/12(月) 23:16:56 ID:4YnaI0xw
チェンジ決められてしまったのにそのままギニューで相手倒してしまったときは
何故か「すまん・・・」って気持ちになってしまう

246名無しさん:2018/03/14(水) 22:41:52 ID:kCsQmxng
たった今それを経験してきた
チェンジされる側としてはこれ念のためにギニュー触っておけば何とか対処できそうだけど
ギニュー側は全キャラ触っておかないとチェンジ後がきつそうだねこれ
体力ミリ時の中段読み切り替えしで〜、とかだと相手キャラ選べんしな

247名無しさん:2018/03/14(水) 23:23:08 ID:qZODTIT.
使えないキャラはチェンジしなくてよくね?そういうことじゃない?

248名無しさん:2018/03/15(木) 07:32:44 ID:bvoxdc8.
ボディーチェンジ使わないならギニュー使う価値なし。
たとえ使えないキャラだろうが体力少ないキャラだろうがバンバン狙ってくよオレは。
そもそも発生遅すぎて当たらんけどね。
だからこそ成功した時の喜びは大きい。
試合には負けても勝負には勝った感がある。

249名無しさん:2018/03/15(木) 08:29:50 ID:K7AlEoVw
ギニューは単体性能悪いからな、技遅すぎだし火力無さすぎだし
特戦隊あってこそのギニューだから汎用コンボできるからと言ってギニュー使える とはならんわけ
あとチェンジの時は大抵キャラじゃなくて体力見て狙うよ

250名無しさん:2018/03/17(土) 11:02:45 ID:CmVGxs560
プレイ時間が減ったんだけどバグ?

251名無しさん:2018/03/18(日) 21:41:22 ID:L9qIX.cA0
>>250
今まで多くカウントされ過ぎてたのが見直された。

252名無しさん:2018/03/21(水) 20:40:39 ID:Up0RVPb60
天津飯がかめはめ波をくらうというバグがある模様
大小問わず効かないはずじゃなかったのか

253名無しさん:2018/03/21(水) 21:51:18 ID:/y2pFf9s0
ポーズが大事なんだろうからリフレクトしとき
跳ね返せはしないけど

254名無しさん:2018/03/22(木) 02:01:16 ID:tri/SCg20
対戦拒否されるか上級者のサブ垢にボコボコに
されるかしかない

辞めたくなって来る

255名無しさん:2018/03/22(木) 05:10:57 ID:Q2m88tMw0
>>254
カラーは同カラー帯とじゃないと変動しにくいので、BPだけ上がって上位勢にボコられて黄色やら黄緑になることもおおいので一概には言えない

256名無しさん:2018/03/22(木) 05:55:57 ID:q5hKEHJA0
>>254
サブ垢オナニー気持ちいいわ
これからもカモになってくれ

257名無しさん:2018/03/22(木) 09:03:04 ID:/FJnTAqs0
最近60万のオレンジよく見るしハマればピンクが黄色に落ちる可能性はあるな

258名無しさん:2018/03/22(木) 13:44:24 ID:9ZasbQ92O
あまりにも実力差あって相手に何もさせずにボコボコにして勝っても正直全然面白くないんだよなぁ
お互い勝ったり負けたり出来る相手が一番楽しいし燃える

259名無しさん:2018/03/22(木) 17:45:32 ID:mNc6lzRk0
自分よりちょっと弱い奴とだけやりてぇ
適度な歯応えと安定した勝利が一番

260名無しさん:2018/03/22(木) 23:11:34 ID:.Z0KdIdk0
悟空とセルも実力は近くないと面白くないって言ってるしな

261名無しさん:2018/03/22(木) 23:50:28 ID:jDPKyZSw0
なおそのセルさんは相手が自分より強いと分かると発狂する格下狩りマンの模様

262名無しさん:2018/03/24(土) 13:38:41 ID:.mSCG5H60
おいベジータ!こいつをなんとかしてくれよ!

263名無しさん:2018/03/24(土) 16:26:35 ID:O88KkIAM0
敵キャラは基本的に劣勢になった途端発狂するし
主人公サイドは大きく力上回るとナメプする

264名無しさん:2018/03/24(土) 22:28:25 ID:gBf/3PQE0
ランクマようやく100戦でBP37000。
高い?普通?弱い?

265名無しさん:2018/03/24(土) 23:14:59 ID:28DksZbw0
俺は300やってBP30万だから高いんじゃね

266名無しさん:2018/03/25(日) 08:30:06 ID:M/y6dsc20
ん?
100戦で37000?
370000ではなくて?

後者ならかなり高いってか勝率も7割越えてるんじゃないか
前者なら初心者レベル

267名無しさん:2018/03/25(日) 11:08:20 ID:k/.1.Tlw0
全敗でも到達しそうなクソ雑魚レベル
システムをマニュアルから読み直してトレモ1キャラに2時間計6時間からやり直すレベル

268名無しさん:2018/03/25(日) 11:09:18 ID:zpm3wKXE0
儀式に5時間みたいな言い方すき

269名無しさん:2018/03/25(日) 21:26:22 ID:faN.csFk0
2Pカラーってどのキャラも元ネタあるパロカラーだと思うんだけど
ギニュー隊長とゴテンクスが元ネタ全くわからなくてすげー気になる

270名無しさん:2018/03/25(日) 21:51:39 ID:67.V3Q3k0
>>264
皆BP低い頃の100勝と現在の100勝じゃあ、
1勝ごとのBPの上げ易さが全く違うから、
「何戦でBPいくら」っていうのはアテにならない

ついでに言うと、
3月25日現在のBP相場で、
43万くらいまでならキャラの強みを理解せずに
(例えばフリーザでL連交代コンボ使わなかったり)
戦っても到達できるから、
もし37万で頭打ちしてるなら弱い

271名無しさん:2018/03/25(日) 23:43:51 ID:s3yEg.vE0
>>269
ゴテンクスはヒーローズのゴジータゼノが元ネタだと思うよ。
ギニューは同じくわからないな。あんな色のキャラいたかね?

272名無しさん:2018/03/26(月) 00:44:48 ID:5RtR69wA0
>>271
なるほどヒーローズか
完全に盲点だった

273名無しさん:2018/03/26(月) 11:47:25 ID:2f/K8Byw0
このゲーム、たまたま振った2H対空当たったってパターンが透けて見える時あるから2H弱体化してほしい。

274名無しさん:2018/03/26(月) 12:10:54 ID:fB7vyzBI0
まぐれ当たりも対戦の醍醐味やと
思うで

275名無しさん:2018/03/26(月) 13:26:19 ID:2f/K8Byw0
>>274
そうかなぁ。運も実力の内ってやつか?

276名無しさん:2018/03/26(月) 13:33:13 ID:fB7vyzBI0
強いやつが当たり前に勝つのじゃスリルがないよ。格下にもワンチャンないとね。2Hは悪くない。

277名無しさん:2018/03/26(月) 17:49:44 ID:5tojxNTE0
>>273
そういうのは置きと言う

むしろ見てからじゃ間に合わなすぎるから速くしてほしいくらいだ

278名無しさん:2018/03/26(月) 18:20:03 ID:u.ztTWgA0
そもそも2Hが見てから安定する対空じゃないからどうしても先置きとかの読み多めでまぐれ当たりっぽくなるのはしょうがない
弱くするより強くする方が適当出し減るんじゃない?

279名無しさん:2018/03/26(月) 20:24:00 ID:BSlaGl7E0
先置きはねえよw
硬直に簡単になんでも刺さるゲームだぞ

280名無しさん:2018/03/26(月) 20:33:38 ID:.G2uaFys0
>>279
だから2H自体はそんな強いもんじゃない
最悪ガードさせられんとリスクデカイからな

281名無しさん:2018/03/27(火) 01:01:54 ID:S.Qxn63Y0
2Hを1回スカしたの確認してから刺そうとしたらもう一回振られた2Hにやられる

282名無しさん:2018/03/27(火) 01:21:17 ID:T7M4tyn60
ブラックの2Hはほんとなんで半判定と発生で
硬直も短いんですかね
あれ振り得すぎる

283名無しさん:2018/03/27(火) 12:11:28 ID:uaEtArN20
ブラックの2Hは割と振り回すのが一番こえーから困る
あいつの後にナッパ使うとひどすぎて笑う

284名無しさん:2018/03/27(火) 17:25:36 ID:y8ckpUUk0
ビルス様アシストでも特盛サービスしてくれませんかね

285名無しさん:2018/03/28(水) 21:17:38 ID:A50lZes60
サークルマッチでダウンロードキャラ使ってて、
連敗したからメインに変えて、
それでも負けるとかめちゃくちゃダサくない?

286名無しさん:2018/03/28(水) 21:57:44 ID:A50lZes60
プレイ時間320時間でBP35万の奴がおった。
恥ずかしいからプレイ時間と試合数は表示しないで欲しいな。

287名無しさん:2018/03/28(水) 22:14:47 ID:Nr8UMEjg0
お、おう・・・

288名無しさん:2018/03/28(水) 22:20:26 ID:sC8X2xfw0
>>285
ダサいね
そこは新キャラ練習してるんだから貫けよ
ってオレは思うけど負けると顔真っ赤になる人結構いるってことだね

289名無しさん:2018/03/28(水) 22:32:07 ID:PYYYKqW20
恥ずかしいと思うならサブアカ作り放題なんだからそっちで散らしてプレイすればいいだろ
恥ずかしいと思ってない人は普通にやり続けるんだから他人がとやかく言うことじゃない

290名無しさん:2018/03/28(水) 22:40:05 ID:82Ci/VSA0
>>286
俺やん

291名無しさん:2018/03/29(木) 01:08:38 ID:bIu0J4Nk0
たかがゲームの勝ち負けで恥ずかしいとか

292名無しさん:2018/03/29(木) 08:30:45 ID:kXYhZ/ac0
負けても悔しい思いをしない人は強くなれないと思うの

293名無しさん:2018/03/29(木) 11:19:52 ID:gHj6El2I0
別にみんながみんな強くなるためにゲームやってるわけじゃなかろ

294名無しさん:2018/03/29(木) 12:08:30 ID:bIu0J4Nk0
勝っても負けてもゲラゲラ笑いながら戦うのが楽しいんだよね格ゲーは

295名無しさん:2018/03/29(木) 12:18:21 ID:SwRf6fGU0
たかが娯楽だし適当にやってんのが丁度いい

296名無しさん:2018/03/29(木) 21:24:43 ID:2ZOSNoqg0
コンボの締めに別キャラで1ゲージスパコン使うのってどうやってるの?
GO1とか上手い人の試合見てるとよく見かけるけどやり方が全くわからんw
1ゲージ→1ゲージにキャンセルできるのは当然知ってるけど、コンボの締めに唐突に別キャラ出てきてスパコン打ってるの謎

297名無しさん:2018/03/29(木) 21:28:17 ID:fWzuQnUc0
通常技、必殺技中に41236+アシストで超必交代ができる
63214+アシストでメテオになる

298名無しさん:2018/03/29(木) 21:35:48 ID:2ZOSNoqg0
>>297
うおおお!できました!
本当にありがとう!

299名無しさん:2018/03/29(木) 22:07:38 ID:0NN9DIzo0
ランクマ150戦120勝で勝率8割あって調子乗ってたけど
かずのこ410戦370勝勝率90%あってビビった
さすがプロゲーマー
話題のむてとかはどんな勝率なのかな?

300名無しさん:2018/03/29(木) 22:13:07 ID:/Kjcsfww0
下手な俺でもワンチャンあるのに勝率9割とか想像もつかんな

301名無しさん:2018/03/29(木) 22:25:12 ID:r.QTQ6gw0
かずのこさんはオレンジやピンク相手に一人も倒されることなく連勝できる人なの
ピンクよりも高い色があったらとっくに変わってるぐらいプレイヤー性能が凄いの

302名無しさん:2018/03/29(木) 22:41:50 ID:2ZOSNoqg0
魔界は広い。S級妖怪といってもピンキリ。
かずのこさんは幽遊白書で例えたら黄泉とか躯クラスなんじゃない?
その辺の奴は仙水ってとこか
GO1は全盛期雷禅だな

303名無しさん:2018/03/29(木) 22:53:41 ID:0NN9DIzo0
Go1って勝率どのくらいなの?

304名無しさん:2018/03/29(木) 22:54:29 ID:6CyyG34o0
だいぶ人減ってきたな

305名無しさん:2018/03/29(木) 23:05:14 ID:JcAYBLLI0
>>303
95%だよ

306名無しさん:2018/03/29(木) 23:50:14 ID:bIu0J4Nk0
>>302
俺は魔金太郎クラスです

307名無しさん:2018/03/30(金) 00:47:16 ID:Ix7t9vfg0
みんなBPどれくらいなの?
普通に色もBPも下の相手にボコられること多くてツラい

308名無しさん:2018/03/30(金) 01:14:03 ID:J3CstVGY0
50万 黄色
早く60万になりたいが、この辺が俺の壁だなぁ

309名無しさん:2018/03/30(金) 01:29:06 ID:byRPaaME0
65万あたりを行ったりきたり
70万いけそうなときもあったんだけど
キャラ換えして50万まで下がってあげた

310名無しさん:2018/03/30(金) 08:10:21 ID:9qCNBV/M0
30万です…
キャラ変えを検討してます…

311名無しさん:2018/03/30(金) 10:49:51 ID:9XYCaR8c0
俺は15万くらい。でも30万くらいまではいけそうな感じかな
幽遊白書なら白虎程度の強さかなw

312名無しさん:2018/03/30(金) 10:52:13 ID:9XYCaR8c0
>>307
ランクマの方が自分に近い強さの人いるよ
カジュアルだとBP0のくせにアホみたいに強い奴多すぎw
そりゃ初心者みんな辞めるわねw

313名無しさん:2018/03/30(金) 15:19:31 ID:AmV3fR460
カジュアルはガチパが多い

314名無しさん:2018/03/30(金) 15:24:37 ID:VD6GEmGI0
人気キャラがガチキャラだから

315名無しさん:2018/03/30(金) 15:47:58 ID:MJQuf4bw0
最近黄緑になった41万です

316名無しさん:2018/03/30(金) 16:17:10 ID:rQmVIyNM0
超サイヤ人2が一番好きだから33万突破したらランクマはもういいや

317名無しさん:2018/03/30(金) 18:02:49 ID:fwvz58Z60
カジュアルはカラーが1個違いでもたぶんBPがかなり差があって申し訳なくフルボッコすることはある

318名無しさん:2018/03/30(金) 19:17:55 ID:TuAbJyp60
ブロリーとバーダックのダウンロードコンテンツに含まれてたPC版ファイルから次のキャラが判明!
DLC第2弾はコイツ等でほぼ確定!
ttp://xn--bckg0c0ay0dve9bzgwa0g7ef.xyz/zatsudan/2747/amp?__twitter_impression=true

319名無しさん:2018/03/30(金) 22:36:01 ID:6vpHrTm.0
海外ではまだ流行ってんのかねこのゲーム

320名無しさん:2018/03/30(金) 23:30:37 ID:J3CstVGY0
dlc発売時、steam同時接続6500人くらいになってたわ
流行ってるんじゃね

321名無しさん:2018/03/31(土) 00:05:40 ID:mHoqLY8g0
格ゲー基準では流行ってる

322名無しさん:2018/03/31(土) 20:19:29 ID:VBK1OTMk0
スト5とドラゴボどっちが人口多いですか?
ブレイブルーの新作はドラゴボより難しいですか?

323名無しさん:2018/03/31(土) 20:35:46 ID:nexOejNs0
ドラゴンボールファイターズといえぃ!

324名無しさん:2018/03/31(土) 22:27:59 ID:hNSNHNlg0
ダウンロードキャラ買ってないけどギニューのボディーチェンジ決めれば使えるのがいいね
二人触ったけどブロリーは癖ありそう
でも楽しかった

325名無しさん:2018/04/01(日) 01:11:11 ID:GIvuOoPA0
>>324
その手があったか

326名無しさん:2018/04/01(日) 02:44:43 ID:3RKMgoYo0
セコいw

327名無しさん:2018/04/01(日) 11:03:08 ID:ERbdMtoQ0
ここ2週間ほどで16号を殆ど見なくなったんだけど、
あんなに沢山いた16号どこいったん?

328名無しさん:2018/04/01(日) 13:54:27 ID:hsqAenm.0
お前の胸のなかで生きてる

329名無しさん:2018/04/01(日) 16:04:54 ID:ERbdMtoQ0
最近胃腸の調子が悪かったのはそのせいやったんやな

330名無しさん:2018/04/01(日) 20:16:43 ID:IZeL1n020
カジュアルだとセルはバーダック、16号はブロリー辺りに流れてる感じはある
ランクマだと相変わらず多かったりするのかもしれないけど

331名無しさん:2018/04/03(火) 14:32:04 ID:niHe9c760
>>324
頭いいな

332名無しさん:2018/04/03(火) 22:29:36 ID:PPVuKj/o0
>>331
ボディチェンコンボ覚えてるから格下相手ならほぼ100%決められる
それなりに動かせるようになってきた

333名無しさん:2018/04/09(月) 03:18:40 ID:pmUxdzvU0
このゲーム格上に対してワンチャン取るの難しいゲームだな
他のゲームより順当に負け続けるわ

334名無しさん:2018/04/09(月) 11:55:02 ID:/hoiXAaE0
まあ一試合が長いからね
逆に自分が格下とやる時も序盤負けてても終わってみればなんだかんだ勝ってる事が多い

335名無しさん:2018/04/09(月) 12:39:30 ID:ZCEJowRM0
でも3人残りに対してラス1でまくったりまくられたりも起きたりする

336名無しさん:2018/04/09(月) 12:45:05 ID:loS7Fd6I0
1対3に追い込まれたら100%相手は自分より圧倒的に強いと判断付いて即諦めれる

337名無しさん:2018/04/09(月) 16:41:10 ID:ch2qWGgI0
格上との対戦して 先鋒戦をノーダメで勝つと、ギリギリで大将のドットで
勝つか中堅に3タテされるパターン多い

338名無しさん:2018/04/09(月) 16:51:01 ID:CJmQE4Q20
よっしゃ先鋒落としたいける!…あれ?
みたいなの多いよなw

339名無しさん:2018/04/09(月) 17:36:00 ID:ZCEJowRM0
上手い人達ってリアル根性値高いからね...

340名無しさん:2018/04/09(月) 18:03:23 ID:.Lk4rvhM0
野沢パ 青悟空 悟空 ブラック 使ってるけどBP40万より上に行ける気がしない

341名無しさん:2018/04/09(月) 19:28:28 ID:mLSNwD/U0
40万でパーティ関係あらへんやろ

342名無しさん:2018/04/09(月) 20:11:09 ID:ZCEJowRM0
そのチームは普通に戦えると思う
かめはめ波系2体だし火力も出る組み合わせ

343名無しさん:2018/04/09(月) 22:16:31 ID:QXCF75mA0
原作的に当たり前なんだが、このゲームリーチ長い奴ほどビーム持ってるのなんかモヤっとする
というか悟飯ちゃん魔閃光の枠空いてるのに何で持ってないんだろ

344名無しさん:2018/04/09(月) 23:20:40 ID:rNFXZY6M0
まぁ俺が下手なのはわかってるけど...
みんなうますぎるよ...

345名無しさん:2018/04/09(月) 23:29:09 ID:uJyQ0VjA0
このゲームは負けた原因がすげー分かりやすいから負け試合でもリプレイ取って対策積みまくればどんどん上手くなっていくよ

青年悟飯のアシ含め急降下使った中下の揺さぶりとか純ブウの中下段+めくり択とかは除く

346名無しさん:2018/04/09(月) 23:53:32 ID:/9TO.6rA0
>>343
超2御飯は魔閃光撃ってないからなんだろうね
そもそも1回しか戦ってないが…

347名無しさん:2018/04/10(火) 00:00:52 ID:0.d8sLcA0
少年悟飯魔閃光ないのはまだわからんでもないがアシストあんなに弱くするほどか?って思う
青年がアシスト弱いのは有り余る本体性能からわかるが少年にそこまでの本体性能はない
あと超必のノーモーションかめはめ波横に撃ててもええんやで…

348名無しさん:2018/04/10(火) 01:57:42 ID:GubsgjDc0
5ゲージ技持ってるキャラはビームヒット確認で出せないように
ビーム技持たせてないんだろうね

349名無しさん:2018/04/10(火) 12:41:27 ID:2OWQX1160
>>346
ほぼ一緒といってもいい超悟飯がブロリーの時に打ってるんだし良いと思ったんだがな… 
というか青年の方って打ったことあったっけ? 未来編?

350名無しさん:2018/04/10(火) 12:48:29 ID:67y4o6g20
原作では打ってないね
超は分からん

351名無しさん:2018/04/12(木) 16:29:27 ID:.ULGEmEY0
超の力の大会で第6宇宙のナメック星人と戦った際にピッコロを守る為に魔閃光を撃ってる

352名無しさん:2018/04/13(金) 00:51:13 ID:jAoTCffM0
開発期間的にサバイバル編で使うなんて想像はしてなかったと思うけどね

353名無しさん:2018/04/13(金) 13:36:19 ID:MRwm8LhA0
とはいえ、少年悟飯に小さい頃のエネルギー波のモーションがあるのに魔閃光はなくて
原作で魔閃光を使ってない青年悟飯に搭載されててドラゴンボール公式側から何も情報が行ってないってのも不自然に感じる

354名無しさん:2018/04/14(土) 05:36:10 ID:p2Cc2fmc0
ゼノバースに力の大会勢いるんだしファイターズにも身勝手悟空キラキラベジータ来ないかな 別にジレンとかは使う気しないけど

355名無しさん:2018/04/14(土) 06:33:40 ID:ux21l8U20
身勝手はどんな攻撃も自動で回避してくれるぶっ壊れキャラになるのか

356名無しさん:2018/04/14(土) 09:57:31 ID:kf2/Dnwg0
ジョジョのディアボロみたいにゲージ消費でニュートラル中無敵回避とかでなんとかなるたぶん

357名無しさん:2018/04/14(土) 10:59:28 ID:XGE109iM0
GGXXでガーキャンキャラだった梅喧がGGXrdで当身キャラになってたし
身勝手も自動反撃って設定からして当身技がゲームとしての落としどころかねぇ
それか特定のモーション中に攻撃受けたらガードポイント+自動反撃モーション(GGXX闇慈の自動発動版)
・・・コンボ始動にさえならなきゃ16号よりまだマシか?

358名無しさん:2018/04/14(土) 16:47:07 ID:92pY7Vig0
(`◇)<ズェア

359名無しさん:2018/04/14(土) 23:28:51 ID:vO8NHPDk0
ベジータ 青悟飯 ブラックのチームでやってる人いる?
使用感聞きたいです

360名無しさん:2018/04/15(日) 00:03:35 ID:c56S8ODQ0
環境トップまで食い込めます安心してください

負けても言い訳できません

361名無しさん:2018/04/15(日) 07:50:20 ID:vquHd27E0
>>360
あざっす
精進します

362名無しさん:2018/04/15(日) 11:07:18 ID:DTxzAYko0
青悟飯かブラックが先鋒だよね? いや前ベジータを先鋒にしてる人見かけたからさ

363名無しさん:2018/04/15(日) 20:54:13 ID:ix8XEYrA0
>>362
一応青悟飯が先鋒です

364名無しさん:2018/04/16(月) 08:44:08 ID:woy/p2l60
もし身勝手出るならダークフェニックス見たくしてくれた方が見応えあって盛り上がるよね!
そっからまたゲージ溜めたりして挑から極になるとか見て見たいw

365名無しさん:2018/04/16(月) 16:11:17 ID:EljuUeK20
身勝手絶対殺すマンが現れるな

366名無しさん:2018/04/16(月) 16:20:25 ID:Koz0oevk0
ステージBGM以外にもキャラ毎のBGM用意してあってすごく良い


しかもどれも良いBGMだ…

367名無しさん:2018/04/16(月) 16:27:41 ID:LKkLbuEs0
ヒットのBGM好きだけど戦闘中に流れる曲じゃねえだろと言いたい

368名無しさん:2018/04/16(月) 18:00:10 ID:Bdur82PE0
一番好きなBGMは『島』だな

369名無しさん:2018/04/16(月) 18:38:17 ID:SW.Jp7zk0
ロマンティックあげるよ

370名無しさん:2018/04/16(月) 20:21:14 ID:.9pIDOWU0
センキュー

371名無しさん:2018/04/16(月) 21:25:02 ID:otu4h/d.0
ランクマ、人造人間と超サイヤ人2をいったり来たり…界王神や暗黒魔界以上にはまぐれ勝ちすら難しいぜ

372名無しさん:2018/04/17(火) 02:04:16 ID:lKWROz6s0
ブラックで10割コンできた
やっとできた...

373名無しさん:2018/04/17(火) 07:55:23 ID:Z/y4kYCU0
はやくジレンで「これで終わりだ」ってやりてえ

374名無しさん:2018/04/17(火) 10:11:01 ID:yHKg/ucg0
限界サバイバーと串田アキラの挿入歌ゴボファイで使いてーなぁ

375名無しさん:2018/04/17(火) 10:43:35 ID:ezAueaag0
究極聖戦ええよなwあれ流せたらテンション上がるわw

376名無しさん:2018/04/17(火) 17:25:58 ID:w1CQDKUU0
BGM音量0にしてメディアプレイヤーでUSBから流すしかないか

377名無しさん:2018/04/18(水) 12:19:50 ID:bj.67EQk0
神と神のバーリバリパワーも流したいわ

378名無しさん:2018/04/18(水) 22:17:28 ID:eb7P4y1U0
超武闘伝2リスペクトの気合ためがあるのが嬉しいww
昔と違って効果音もアニメ準拠だし

379名無しさん:2018/04/19(木) 07:53:20 ID:I/l.yWyQ0
気合い溜め隙だらけだし、もうちょっと何とかならんかなー

380名無しさん:2018/04/19(木) 12:33:41 ID:I/l.yWyQ0
次のDLCは合体ザマスとベジットブルーで確定かー。

381名無しさん:2018/04/19(木) 21:51:11 ID:cQ3/kZ0M0
もうすぐ発売から3ヶ月経つけど、キャラ性能調整はこないのかしら

382名無しさん:2018/04/20(金) 01:11:46 ID:r3YBM33o0
MMOやFPSの数値調整とかと違って本来格ゲーって頻繁に調整するモノじゃないしな
昔のアケが容易にバージョンアップできなかったってのもあるけど
格ゲーって無意識で動けるよう体に覚えこませてナンボの部分がある、つまり習熟するのに時間がかなり掛かる
だから頻繁な仕様変化は人が追いつけんのや
・・・とはいえ現状なぁ

383名無しさん:2018/04/20(金) 08:03:58 ID:lA1s7MLc0
全技にコンボレートタイム設定してるかなんてちょっと調べれば分かるものを放置だからな

それはそれとしてアシスト性能とキャラパワーは反比例するくらいにしてほしい
16号ブラックあたりは青悟空みたいにダウンで良いでしょコンボパーツ適正まで高いとかバカじゃないの

384名無しさん:2018/04/20(金) 12:09:39 ID:9WJIuWLw0
ブラックからアシスト取ったら並だぞ
せいぜいトランクスレベルだろ

385名無しさん:2018/04/20(金) 12:37:06 ID:QfW6f4LQ0
16号で問題あるのはアシストじゃなくて本体の方。
対戦開始地点が16号の対空投げの射程に入っててアーマー付きタックルとの2択を迫られてるのがバランスおかしい。

ブレイブルーで例えたら
「テイガーとの対戦の時にテイガーバスターの間合いから対戦開始して、しかも試合開始から終了までずっと磁力発動してる」くらいにおかしい

386名無しさん:2018/04/20(金) 12:56:44 ID:lA1s7MLc0
>>385
それもおかしいけど+アシストも並以上なのが気になるってこと
アシストが体力1になる自爆なら許せた

387名無しさん:2018/04/20(金) 20:39:46 ID:DNA/lOI20
ブラックがあのアシストじゃなくなったら悟空さの採用率爆上がりしそう
下段以外は高水準な男

388名無しさん:2018/04/23(月) 21:42:53 ID:icAPefQ60
今日こっちクリ敵青飯で開幕演出見たら
「クリリンさん久しぶりに手合わせお願いします」
「おいおい全盛期に近いんじゃないか」ってなったんだけどこの演出前からあったけ?
青飯戦すぐ終わらせたくて飛ばしてたから覚えてねえ

389名無しさん:2018/04/23(月) 22:00:46 ID:fAUGLXCw0
あったよ。たぶん
それかお互い1児の父は大変ですね的なのだったはず

390名無しさん:2018/04/23(月) 22:06:25 ID:vbug7qE.0
なんか変なエネルギーで実力が平均化されてる設定じゃなかったの?
全盛期だからって関係あるの?

391名無しさん:2018/04/23(月) 23:07:45 ID:gPvl1l960
>>390
対戦の掛け合いにその設定は関係無い

392名無しさん:2018/04/24(火) 02:29:48 ID:vKQGFLsc0
ブラックのかめはめ波ちょっと高めの位置で溜めてるのがセクシーだな

393名無しさん:2018/04/26(木) 18:56:03 ID:hQ/t9zvI0
原作での戦闘力は
アルティメット>>セルを倒した頃の悟飯だから、
全盛期に近いんじゃないかって台詞だと煽ってる気がする

394名無しさん:2018/04/26(木) 19:02:25 ID:dZZNfF9k0
見た目はアルティメットだけどキャラ設定的には修行サボってた頃の青年なんかな?

395名無しさん:2018/04/26(木) 21:45:38 ID:vrM/hJas0
やっと青飯ベジブラックのチームでブラックのスパキンなしの10割コンできた。

396名無しさん:2018/04/26(木) 22:36:08 ID:T5RrWbyw0
アプデで一掃されるだろうに今練習する必要ある?

397名無しさん:2018/04/26(木) 22:40:01 ID:Bl7mvbug0
コンボ模索するのを楽しむ人にとっちゃ今しかできないことだしなぁ
そりゃ今やるでしょ

398名無しさん:2018/04/26(木) 23:15:46 ID:vrM/hJas0
>>396
今知ったわ...
まぁアプデ前に間に合ったということで

399名無しさん:2018/04/27(金) 12:13:13 ID:No1nIiRc0
ブロリーの調整ってなんだ?
あれからまた強くなるのか?

400名無しさん:2018/04/27(金) 13:20:35 ID:VOasj/7w0
アプデするとは言ったが、そこまで影響するほどじゃないんでしょ?へたすると「どこがかわったん?」て思う程度だったりして

401名無しさん:2018/04/27(金) 15:02:31 ID:XaCPbtGw0
「グラフィックを修正しました」

402名無しさん:2018/04/27(金) 15:24:38 ID:iFriVCw60
>>394
そうやで
発言が弱気だからな
ブウ編なら「勝てんぜ」とか「お前を56すつもりだ」

403名無しさん:2018/04/28(土) 18:53:45 ID:7XhYbzTI0
調整早く来てくんねーかなー
使うキャラの練習はともかくキャラ対は今するだけ無駄だから熱帯する気起きないんだよね
大体6強で占められてるし

404名無しさん:2018/04/28(土) 19:56:13 ID:KNTfpFnY0
ベジータってアシスト弱体化しても超必チェンジ自体もトップクラスの使い勝手だからあんまり減らなさそう

405名無しさん:2018/04/28(土) 20:13:42 ID:6z1bSAoY0
ちょっと弱体化した程度ではベジアシ起き攻め強いままだしな

406名無しさん:2018/04/28(土) 20:19:08 ID:WRKbEmrM0
黄色にずっと勝てないしもう伸び代ないからここまでかなぁー
何だかんだで楽しかったけどさ

407名無しさん:2018/04/28(土) 21:18:22 ID:7gU88nAI0
黄色に勝てないというのはまだ伸びしろある時間帯だけどな
なぜ勝てないのか、どこが有利でどこが不利なのか
システム多いからキツイだろうけどゆっくり覚えてけよ
キャラのせいにすんなよ、だせーからさ

408名無しさん:2018/04/28(土) 22:14:17 ID:WRKbEmrM0
別にキャラのせいにしてないんだけどなー

409名無しさん:2018/04/28(土) 22:23:52 ID:BNCsjx6A0
潮時はひとそれぞれよな
俺も超サイヤ人2から伸び悩んでるし
ランクマはもういーかなーってなってる
オンだとどうしてもムキになってしまうしオフで友達とたまに試合うくらいにしよーかね

410名無しさん:2018/04/28(土) 22:25:49 ID:qanW2Axs0
やりこみの度合いって人それぞれだからな
大会目指すとかじゃ無いならコンボ練習して出来るようになるだけでも良いし
ゲームを嫌いにならない程度に付き合えるのが一番

411名無しさん:2018/04/28(土) 22:31:10 ID:JToJJ5yA0
格ゲーは怖い人いるから変なこと言わない方が良い

412名無しさん:2018/04/28(土) 22:58:10 ID:wIZYEorY0
超サイヤ人2って40万くらいか?手なりで固めようとせずに相手の端逃げバニを誘ったり、対空に意識向けるだけでも53万はタッチできると思う
あとガーキャンをうまく使うこと、これ大事

413名無しさん:2018/04/29(日) 00:08:36 ID:fZIpQiCc0
界王神前後辺りからシステムしっかり利用しないと勝てなくなってくるね
まあエンジョイするだけならランクマやらなくても良いっしょ、今はまだ人多いし

414名無しさん:2018/04/29(日) 01:19:48 ID:0wEJmtvE0
ttps://www.youtube.com/watch?v=-_iBB294HNc
ベジットきたで

415名無しさん:2018/04/29(日) 02:17:58 ID:MlofuV/k0
ttps://www.youtube.com/watch?v=GZFhswzQ3dM

どぐら氏の講座を見たら 勝ち負け関係なく 大幅アップデートした
くらいに別ゲーを楽しめるようになると思うよ

416名無しさん:2018/04/29(日) 02:26:43 ID:.ofzGO9E0
最速リフレクト出したいのに浮くから気弾になっちゃう

417名無しさん:2018/04/29(日) 02:37:23 ID:tm.des4M0
このゲームの強キャラって全部「ズルい」からそりゃ強キャラ厨以外は速攻やめて当たり前
もうオレンジすら全然居ないし

418名無しさん:2018/04/29(日) 02:48:30 ID:MlofuV/k0
土曜の夜にロビー1つしか動いてなくて 今のブレイブルーと同じレベル
になってて引いたわ

419名無しさん:2018/04/29(日) 09:35:53 ID:z0wIuPUo0
そもそもクイックロビーにいるプレイヤー数は確認できないはずじゃ?
ログインし直しで調べようにもカラー帯でロビー番号分かれてるから1アカじゃ厳しいし

420名無しさん:2018/04/29(日) 14:35:57 ID:p2aWISlI0
どぐら式の恩恵か
ほとんどのキャラが
基礎コンプラスαで
10000ダメージ出せるのな

421名無しさん:2018/04/29(日) 16:17:01 ID:.ofzGO9E0
バーダックの起き攻めクルクル回転どうやったらいいんだ?
避けられない

422名無しさん:2018/04/29(日) 16:19:43 ID:Zed1leIk0
切断で100%回避

423名無しさん:2018/04/29(日) 17:26:53 ID:SOQr259E0
>>421
どうやるも何も普通に立ちガードか上受身ガードでよくないか?
もしくはリフレク

424名無しさん:2018/04/29(日) 18:32:22 ID:.ofzGO9E0
>>423
スティック倒して立ちガードしようとはしてるけど当たってるんだよね
何でだろうか

425名無しさん:2018/04/29(日) 18:46:29 ID:SOQr259E0
じゃあ何か余計なボタンでも押してるんじゃないの
本当に4だけを入れっぱなしにしてたら絶対ガードできる

426名無しさん:2018/04/29(日) 18:55:20 ID:z0wIuPUo0
立ちガードのつもりが上要素入っちゃってジャンプ移行に刺さってると思われ
リプレイでキーディスプレイ出せば謎が解けるはずだ

427名無しさん:2018/04/29(日) 20:46:16 ID:yP/MWMEU0
あるあるだな、ガードしてるつもりが7入ってて食らったり1入ってて中段貰ったり
前者なら連ガじゃないから、リフればいいけども

428名無しさん:2018/04/30(月) 17:08:07 ID:VskTmtVE0
バランス調整するならついでにアシストチャージ目的のガン逃げにもなんかペナ背負わせてくれんかな
ベジアシ擦って外れたら再チャージまでガン逃げする奴が増えて作業感マッハ
敵から離れる行動中はアシストチャージ速度低下させていいと思う

429名無しさん:2018/04/30(月) 17:30:10 ID:voFT95Qc0
再チャージまでこっちこないならやりたい放題やん

430名無しさん:2018/04/30(月) 21:31:10 ID:ESwQ6oNw0
逃げられるの嫌ならブラック入れればいいのでは

431名無しさん:2018/05/01(火) 05:05:02 ID:5xnQpbHc0
今回の米朝首脳会談は、実は20年以上も前に漫画で予言されていた 
「ドラゴンボール」の人造人間19号と20号こそがカリアゲとトランプだからだ 
で、その2人はどうなったかと言うと、 
19号はスーパーサイヤ人となったベジータによって殺された。 
これは北が金髪の者によって滅ぼされることを暗示している 
そして一方の20号はと言うと、自身の作ったロボットによって殺された 
これは米がAIによって最期を迎えることを暗示してると言えよう

432名無しさん:2018/05/01(火) 06:55:08 ID:HS/UbKyE0
面白い( ´∀`)

433名無しさん:2018/05/01(火) 11:59:58 ID:8fy5ii5w0
カリアゲは言い逃れができないレベルで19号だがトランプがゲロなのはちょっと苦しい

434名無しさん:2018/05/01(火) 21:10:40 ID:da7qoIUo0
今日も1勝も出来ずに終わりモヤモヤ

435名無しさん:2018/05/01(火) 23:23:59 ID:NC2uq10Y0
勝とう勝とうと思うと勝てない負のスパイラルに突入するから一回離れてイメトレしたり動画見たりして、
時間置いてやると勝てたりするよ、割とマジで

436名無しさん:2018/05/02(水) 01:05:37 ID:YhRqUl860
もう二桁連続で負けてるから本当に折れそう

437名無しさん:2018/05/02(水) 08:27:10 ID:r3eN5RJE0
ランクマばっかり行ってるとそうなる
カジュアルで練習中の相手とかに大人気なく勝てば良いんだ
勝つ感覚を思い出すのも大事よ

438名無しさん:2018/05/02(水) 08:50:28 ID:yxgfWfOg0
なぜ負けてるのか考えようー
ぼーっとボタン連打してても勝てませんぜ

439名無しさん:2018/05/02(水) 12:35:12 ID:Ke0k1kwE0
アプデまで待つか…
いまやってもしんどい

440名無しさん:2018/05/02(水) 16:30:44 ID:nmr2ENts0
調整するって言ったけどさ?あれって調整予定日決まってもないのに言ったんか?

441名無しさん:2018/05/02(水) 18:41:49 ID:3vEcdrbo0
調整するっつったらそりゃ人離れるよな
近日っつーならGW中にやってくれよ

442名無しさん:2018/05/02(水) 20:53:20 ID:mrK/1yWk0
GWに大会控えてるのがなぁ
調整入るのに遠征とか正直面倒くせぇってなる

443名無しさん:2018/05/03(木) 20:52:52 ID:9otwXwDU0
>>438
まさにそれな

自分が使ってる戦法が実はただの初見殺しで、
ネタ知ってる人には通用しない、というのはよくある話だから、
自分の戦法が正しいかどうか疑うことはすごく大事

444名無しさん:2018/05/05(土) 04:17:39 ID:acu8gnUM0
アケコン勢に聞きたい
アケコンのボタン配置はどうしてる?

俺は
中 強 特
弱 アシ1 アシ2
っていうBBやGGを意識した配置なんだけど

弱 中 強
特 アシ1 アシ2
ってしてる人の方が多いのかな?

初め後者でやってたけど、超ダが少しやり辛く感じたわ

445名無しさん:2018/05/05(土) 11:56:39 ID:YyKJCgro0
>>444
俺も前者
BB始めるときに「ドライブは親指にあった方がなんかやりやすそうだな」と思ったんだけど
その前にやってたGGのボタン配置との違いに慣れなくて
結局GG配置に戻した
MVSでKOFとかやってた影響もあるかもしれん

446名無しさん:2018/05/05(土) 15:26:35 ID:In5snI6c0
岩場のBGMが神すぎたわ

447名無しさん:2018/05/05(土) 17:11:30 ID:fmGSgKKA0
超ダがやりずらいってそれじゃバニがやりずらいに変わっただけやろ
好みだ

448名無しさん:2018/05/05(土) 17:39:43 ID:dYxMo8zg0
>>444
俺はSNKボックス配置を意識した
弱 強 A1
中 特 A2
にしてる。
案外この配置にしてる人聞かないけど、俺少数派なんか・・・

449名無しさん:2018/05/05(土) 19:29:50 ID:fmGSgKKA0
448
俺最初それにしてたよ
でも薬指がつるからやめた

450名無しさん:2018/05/05(土) 22:07:06 ID:WjVvl2Tw0
パッド勢ワイ高みの見物

451名無しさん:2018/05/05(土) 22:43:04 ID:wTU79QCA0
俺もストリートファイターとかキングオブファイターズとかはスティックだけどドラゴンボールファイターズはパッドでやってるわ
普段はスティックだから最初は指痛かったけどすぐ慣れた

452名無しさん:2018/05/06(日) 00:56:12 ID:1o2nQBmw0
ファイターズは精密な操作そこまで要らないしコマンドも簡単だからパッドでも全然困らんな

453名無しさん:2018/05/06(日) 03:02:31 ID:s1YrshtM0
ザマスベジットと調整いつ来るのかはよ発表してくれんかねえ、まあ今日はないだろうけど

454名無しさん:2018/05/06(日) 03:19:34 ID:4c8AcO/Q0
流石にパッドじゃ低ダ無理だろ

455名無しさん:2018/05/06(日) 03:28:28 ID:RuZDt2kk0
何がさすがになのか
全然普通にできるが

456名無しさん:2018/05/06(日) 03:38:16 ID:ryXs.PfU0
出来ますが

457名無しさん:2018/05/06(日) 03:42:14 ID:LgI8YZRE0
思い込みでアケコンのほうが優れてると勘違いしてるケースは多い
例えばスト4のコパ張り手なんかは実はパッドのほうが簡単だったりする

458名無しさん:2018/05/06(日) 09:45:08 ID:1o2nQBmw0
アケコンの利点はレバー操作とボタンのフレーム押しくらいだから

459名無しさん:2018/05/06(日) 10:31:27 ID:p9SWPDfY0
ボタンホールドもアケコンの方が楽

460名無しさん:2018/05/06(日) 10:36:45 ID:Yl2NtCd.0
低ダってずっと低空ダッシュのことだと思ってた

461名無しさん:2018/05/06(日) 10:48:43 ID:nd0WuDDI0
個人的には低ダはパッドの方が安定するな

462名無しさん:2018/05/06(日) 13:02:18 ID:PdB6crSk0
ボタン面はアケコンやね。

463名無しさん:2018/05/06(日) 14:17:35 ID:jLLKMsZ60
>>451
指が痛くなるような操作はないから、
「指は今でも痛いけど痛みに慣れた」って意味なら、操作方法を見直した方がいい。
絶対に余計な力がかかってる。

464名無しさん:2018/05/06(日) 14:37:05 ID:Yl2NtCd.0
>>463
サンキュー
多分、慣れたことで余計な力を入れず
プレーするようになったパターンだと自覚してるので心配無用よ

しかしDLC の発表から配信までが遅いゲームやね

465名無しさん:2018/05/06(日) 16:06:47 ID:1o2nQBmw0
このまま行けば全キャラ配信まで今年末くらいまでかかりそうだけど、絶対それまで人残ってないわこれ

466名無しさん:2018/05/06(日) 16:32:04 ID:4c8AcO/Q0
へーパッドでも低ダ出来るんだ
昔PS2のパッドで無理だったから進化したんだね
すまんね

467名無しさん:2018/05/06(日) 18:58:03 ID:ryXs.PfU0
>>466
ええんやで

468名無しさん:2018/05/07(月) 00:45:30 ID:O7SIm8/20
マージでgo1負けねえな
強すぎる

469名無しさん:2018/05/08(火) 10:59:21 ID:rWaKghkA0
てっきり調整と同時にザマスベジット来ると思ってたけどまだ実機プレイ動画きてないし別々に来るのかなぁ

470名無しさん:2018/05/08(火) 19:30:15 ID:p.n6VKXo0
ようやく16号に試合を台無しにされるクソゲーから解放されるのか。長かった…。

セルは強化のみの調整みたいだから、セルに流れるのかな?

471名無しさん:2018/05/08(火) 22:44:56 ID:jm9YVNNY0
ブロリーに流れそう

472名無しさん:2018/05/08(火) 23:53:47 ID:gsuxcwBs0
勝ちたいだけのやつがブロリー使うってのはなかなか難しいぞ
16号と違って全部の行動にきっちりリスクあるからな
生半可なブロリーなんて肉の塊にしかならない

473名無しさん:2018/05/09(水) 06:04:32 ID:FlYrlV8A0
ブロリーは強みと弱みがはっきりしてるから16号みたいにチンパンできないからなあ

474名無しさん:2018/05/10(木) 01:22:22 ID:OXJ1Ni0Q0
パーティバトルとファイターズカップとは何だったのか

475名無しさん:2018/05/10(木) 09:32:59 ID:VA/nEelM0
16号まだ強くね?こっちがワンパなのが悪いがあいつら割り切って上受け身読みコマ投げとかしてきて前より元気溢れてる気がする。

476名無しさん:2018/05/10(木) 11:00:39 ID:Q/mvlSq.0
キャラが下方修正されたぶんプレイヤーが工夫するのはいいこと

ベジアシ強いままやんけ!

477名無しさん:2018/05/10(木) 19:15:24 ID:wku7ZKNo0
GTキャラ1体くらい出して欲しかったわ
多分ちゃんとしたDBの格ゲーが出ることはもう当分無いんだからさ

478名無しさん:2018/05/10(木) 19:41:24 ID:p.HJCGJI0
ベジットがブルーだからスーパーゴジータとゴジータ4出して悟空みたいに信号機チーム合体版作りたい

479名無しさん:2018/05/10(木) 21:24:24 ID:Q/mvlSq.0
サイヤ人はもう充分かなー

480名無しさん:2018/05/14(月) 01:50:24 ID:rNBiTM/.0
ノーマル悟空、ベジータ来ますけどね

481名無しさん:2018/05/14(月) 01:57:08 ID:6aF3ffQg0
悟空は道着、ベジータは髪色で手抜きか手抜きじゃないかが判断される
二人ともやや細めなのも重要だ

482名無しさん:2018/05/14(月) 08:16:51 ID:5Zf6ytSc0
19号20号がいれば人造人間で連番チーム作れるのになー
エネルギー吸収という個性もあるし

483名無しさん:2018/05/15(火) 22:39:11 ID:4OBG0Zac0
対戦の方は十分楽しませてもらっているのだが、ランキングシステムのやる気のなさが酷かった
職場の知り合いもやってると聞いてこっそりとフォロー付けたろと思ってプレイヤーカード見に行こうとしたが
まさかの検索・条件絞込み表示機能一切なし
発売後3ヶ月過ぎた現時点ですら10万に近い数をただ並べただけってあーた・・・

そういやランキングときどき同IDが別順位に二回カウントされてたのはバグかね?

484名無しさん:2018/05/16(水) 23:39:59 ID:rElxiaeU0
ファイターズ以前のドラゴンボールの格ゲーって何?何年くらい空いたんだ...? 野沢さんの年齢的にほんとにこれが最後のドラゴンボールの格ゲーかもしれないなぁ... 悲しい

485名無しさん:2018/05/17(木) 07:14:22 ID:hBVFOD6s0
>>484
版権持ってる人らは永遠にドラゴンボールをしゃぶりたいだろうから、
野沢さんが悟空を降りてもCV代役の悟空を何らかのコンテンツで試して、ユーザー受けが悪くなければそのまま作り続けるんじゃない?

486名無しさん:2018/05/17(木) 08:00:21 ID:yZrY.7po0
老いて尚盛ん、現役バリバリの人を指して勝手に悲しいとかw

487名無しさん:2018/05/17(木) 08:15:20 ID:3v8jA7/20
>>482
ゼノバースでも干されてるから無理

488名無しさん:2018/05/17(木) 08:27:35 ID:dhKBDRa.0
>>484
かもしれないと言い続けもう10年くらい経ってるな

489名無しさん:2018/05/17(木) 14:53:22 ID:NTtoyFLI0
今の女声優で悟空みたいな声出せるのは少ないだろうから、アイデンティティ田島を鍛え上げるのが一番かもしれん

490名無しさん:2018/05/17(木) 17:35:28 ID:ZjF7R9rI0
ちょいと聞きたいんだけど、ノーゲージ無敵持ってるキャラベジータ以外に誰がいるかね?

491名無しさん:2018/05/17(木) 17:59:02 ID:cNmb0iZY0
御飯
御飯

ビルス

492名無しさん:2018/05/17(木) 17:59:18 ID:ENw/HyFE0
両悟飯とビルス

493名無しさん:2018/05/17(木) 18:01:15 ID:ZjF7R9rI0
ありがとーーー!!!
どうも無敵がないと安心できないので悟飯辺り入れてやってみます!

494名無しさん:2018/05/17(木) 18:14:18 ID:Or1N3yck0
でも空中で出せるのはベジータとビルスだけなんだっけ

495名無しさん:2018/05/17(木) 22:30:50 ID:7sMKgiNA0
結局まだ一回も熱帯してないな

496名無しさん:2018/05/18(金) 00:36:12 ID:Da/.B7x20
ユニオン係員に話しかけてファイターズカップの情報見ようとすると必ずエラーが出る
他の人はどう?

497名無しさん:2018/05/18(金) 00:43:23 ID:CIp3W08Q0
さっきまさにそれ食らった
エラー落ち初めてみたからびっくりしたわ

498名無しさん:2018/05/19(土) 10:40:16 ID:icUFt7hk0
普通に見れるけど

499名無しさん:2018/05/19(土) 14:38:57 ID:MSDZ2QVI0
金曜昼間の臨時メンテがエラー落ち対策だったのかね 今はエラーなくなった

500名無しさん:2018/05/20(日) 15:07:55 ID:8ws332y60
パーティバトルの開催期間、しれっと1日延長されてる
期間限定とは何だったのか

501名無しさん:2018/05/20(日) 15:53:23 ID:9kMFkQ/M0
53万届きそうも無かったからな・・・

502名無しさん:2018/05/20(日) 16:40:12 ID:VU4vG0xU0
フリーザだから53万なのはわかるんだが2日じゃ厳しいよな

503名無しさん:2018/05/20(日) 16:42:28 ID:8ws332y60
ゲーム内では(インフォメーションを自分から読みに行かない限り)何の告知もなかったせいで、
期間中盤まで開催自体を知らなかったっていう俺みたいな人が結構いそう

504名無しさん:2018/05/20(日) 19:06:54 ID:9t1TzDg20
>>500
期間は元から21日の15時までで変わってないぞ

505名無しさん:2018/05/22(火) 16:08:24 ID:kE1yVDK60
このしたらば1年持つかな

506名無しさん:2018/05/22(火) 19:16:04 ID:QmA7E8yc0
悲しい事にしたらばもwikiも廃れつつある文化だから・・・

507名無しさん:2018/05/22(火) 22:38:45 ID:M/9NdDXY0
したらばはともかくwiki文化が廃れるのは新規の参入のハードルが高くなるからすげぇ影響あるよね
収入目当てなのか動画も攻略サイトもロクでも無いのばかりヒットする
コンボ動画探そうとしたらランクマのランカーの動画片っ端から上げてる奴とか

508名無しさん:2018/05/23(水) 08:31:37 ID:ZNtWDlZE0
拒否する奴が多過ぎてクッソ腹立つわ。このゲーム辞めろって思う。

509名無しさん:2018/05/23(水) 10:17:41 ID:9kks0eyQ0
わかる
ランクマはまだしもカジュアルで拒否されると雑魚で悪かったなこんちくしょうってなる

510名無しさん:2018/05/23(水) 19:40:11 ID:HWaKxzF20
どうせ拒否られると思ってピンク以外は自分からキャンセルしてる
相手に迷惑かけないように最速を心がけてるよ

511名無しさん:2018/05/23(水) 19:48:07 ID:ZNtWDlZE0
俺ピンクなんだけど、せめて黄色〜ピンクと戦うぐらいが丁度いいと思ってんだわ。
だけど、橙や黄色にも拒否られるし、下手すりゃピンクにも拒否られる。カジュアルでも変わらん。
なんでDBFやってんねんって思うわ。

512名無しさん:2018/05/23(水) 19:58:25 ID:8D39hxK20
好戦的な緑は絶対サイヤ人

513名無しさん:2018/05/23(水) 20:22:39 ID:u8uWH3wQ0
拒否はかまわん 30秒放置は許さぬ っつかさっさと承諾後のキャンセル可にせーや

ところでランクマやっててなんでマッチ相手の情報として段位出さずにカラーを出すのか
カジュアルならカラーしか判断要素無いから当然だが
ランクマのマッチ相手は段位で選ぶんだから段位表示せいや、と思う

514名無しさん:2018/05/23(水) 20:24:43 ID:HNNiBpMA0
>>510
拒否ってる時点で迷惑だけどな

515名無しさん:2018/05/23(水) 23:03:05 ID:9kks0eyQ0
>>513
初期は60秒だったよね…
つか10秒でいいだろって思う

516名無しさん:2018/05/23(水) 23:21:54 ID:47UWHRH.0
10秒はさすがに短い
常に画面の前でコントローラー持ちながら待ってるとも限らんしな
20秒ぐらいが妥当

517名無しさん:2018/05/24(木) 00:26:25 ID:wExwk3Po0
いや相手に無駄な時間使わせてしまう事を考えたらそこは画面の前で待っとこうぜ
どうしてもってならどこでもメニュー開くだけでマッチ検索一時停止できるしお勧め

むしろGGXrd SIGNとかマッチ承諾画面のタイムアウト20秒もなかった気がするな(測ってないけど)

518名無しさん:2018/05/24(木) 00:57:40 ID:qBzUHvXY0
マッチングしたら音で気付けるぐらいの範囲にちょっと離れる程度、それもたまにあるぐらいの事だしそんなのでいちいち検索止めんわ

519名無しさん:2018/05/24(木) 01:57:50 ID:9rCX0hzo0
5秒でいい

520名無しさん:2018/05/24(木) 07:10:22 ID:Xn5L/pWo0
ランクマッチに行くと割とマッチングするのに、
ファイターズカップの待ち受けだとマッチング率がめちゃくちゃ落ちる

もしかして殆どのプレイヤーが開催を知らんのじゃないか

521名無しさん:2018/05/24(木) 10:49:12 ID:h2UgdRxs0
開催知っててもそもそも企画がイミフすぎて誰もやってないだけだと思う

522名無しさん:2018/05/24(木) 12:09:04 ID:1n94po0A0
5秒で倒す

523名無しさん:2018/05/24(木) 13:40:22 ID:FWQyulpU0
>>521
たしかに概要がわからなすぎる

524名無しさん:2018/05/24(木) 17:50:58 ID:6DWlifQg0
>>521
一理ある

525名無しさん:2018/05/24(木) 18:45:27 ID:m0P/Pd6o0
パーティーバトルはチーム戦なのを生かして協力プレイという新しい遊び方でそこそこ盛り上がったが
ファイターズカップは通常のルールで対戦してポイント稼ぐだけ、しかも独立したモードなせいでマッチングがばらけるという短所まであるからな
なんかテコ入れしないと死にモードになりそうだ

526名無しさん:2018/05/24(木) 19:09:40 ID:ulmBysTc0
所属ユニオンキャラ限定の1on1とかなら面白そうなのにもったいない
そもそもユニオン対抗戦なのにユニオンキャラ不在のチームでもポイント稼げるってのも何だか

527名無しさん:2018/05/24(木) 19:46:07 ID:m0P/Pd6o0
キャラ限定1on1対戦だと強キャラのユニオンばかりになりそうだし難しいかな
全キャラ対抗じゃなくて期間ごとに何人かずつで競うとかならいけるか?

ユニオンキャラ不在でもポイント入るのは確かに謎だ
そうでなくてもユニオンキャラ使用でボーナスポイントぐらいは普通付けるだろとは思ったな

後は報酬かなー
単純にゼニーを高額にするか限定賞品(スタンプとか定型文とか)にすれば今よりは人増えるんじゃないかな

528名無しさん:2018/05/24(木) 21:46:26 ID:6RESQpVc0
そもそもユニオン所属状態でランクマorカジュマでプレイしたらポイント入る(ユニオンキャラがチームにいればボーナスポイント)
って仕様にしとけば人のばらけを抑えられるだろうに
流石にドラゴンボールの名前だけあって発売4ヶ月近くたってもまだマッチングマシに機能してるくらい人居るとはいえ
この手のゲームは発売からの時間に応じて人減るのが常なんだからそこは考慮して欲しいね

529名無しさん:2018/05/25(金) 07:15:11 ID:77TDo9pI0
負けてもポイントが少量増加する仕様にも問題がある。
これだとユニオンの人数(特にニートでDBFをやり続けてる人の人数)で有利不利が生まれるのに、何を競えってんだよ。

530名無しさん:2018/05/28(月) 15:02:11 ID:c3PbdIKo0
原作読み返したら純ブウの236のグルグルアタックって使ってないんだな

531名無しさん:2018/05/28(月) 15:50:54 ID:5f5jEYnQ0
>>530
ゴテンクスとの戦闘で神殿粉々に破壊した技

532名無しさん:2018/05/28(月) 16:10:04 ID:c3PbdIKo0
あれも悪ブウの技だったのか
そりゃ強いわけだわ

533名無しさん:2018/05/28(月) 16:36:36 ID:rPEU9Dck0
モーションの話ならばブロリーが完璧で感動してる
ていうかよく覚えてたのがブロリーだけで他キャラも再現度高いんだろうけど

534名無しさん:2018/05/29(火) 15:48:42 ID:sKdd0X260
最大ダメージってどれくらいいける?
11000くらいならいけそう

535名無しさん:2018/05/29(火) 20:15:33 ID:SkRk5GW60
パーティマッチで体力ほぼ一の状態でギニューでボディチェンジ成功したけど結局試合には負けた

536名無しさん:2018/05/30(水) 00:20:47 ID:67o6w26w0
アケ待ち受けしてると対戦承諾操作不能なKO後の画面でもマッチ検索続けちゃうのね トレモオンリーで気づかなかった
KO後にマッチングしても操作不能なまま画面切り替えで強制拒否ってこれ
理由の見当たらない拒否の大半はこれが原因じゃないのか・・・?

537名無しさん:2018/05/30(水) 06:52:01 ID:IdFau7sA0
そういう変な仕様は見つけ次第バンナムの問い合わせ窓口に送った方が良いな

538名無しさん:2018/05/30(水) 08:08:47 ID:z2ASv8zU0
ベジットザマスって0時ぴったりに配信されるわけではない?

539名無しさん:2018/06/01(金) 02:46:06 ID:lxE7c5mk0
>>537
でもKO後操作不能時はマッチングしません、とかするとまたマッチングバグ起きると思う
この開発にそんな複雑なシステム扱えない

540名無しさん:2018/06/01(金) 08:03:26 ID:NAwhxw9Q0
しかしホントマッチング放置多いな
10回中4、5回は放置でテンポ悪すぎる
待ち時間30秒になってから始めたけど1分時代とかやばかっただろうな

541名無しさん:2018/06/01(金) 12:07:56 ID:JV7HNEM.0
アーケード待ち受け自体無くしていい
これってマッチング放置が増える原因の一つだと思う
マッチングしてもクリア目前の場面とかだったらもうこのままこのステージ終わらせてしまおうって人も居るんじゃないかな
それかアーケードプレイ中に限り相手が拒否しない限り自動的に対戦に移行するとかでもいい

542名無しさん:2018/06/01(金) 12:52:21 ID:Br1nO5Uc0
超既出だけど放置はバグ説ある
本人はゲームやめてるのにエントリーだけ続いてる扱いになるっていう

543名無しさん:2018/06/01(金) 23:21:51 ID:MgqReG620
>>539
KO演出→勝利画面終了後の画面切り替え時に掛かるマッチング一時停止をKOの時点で掛けてくれれば良いだけだと思う
要はタイミング早めるだけ

544名無しさん:2018/06/02(土) 20:44:13 ID:ts2uFY..0
黄緑なのに赤ばっかで萎える

545名無しさん:2018/06/02(土) 21:01:29 ID:/JW1nj.M0
もう上手い人しか残ってないからキツいな
初心者には付いていけねー

546名無しさん:2018/06/02(土) 22:25:44 ID:0yriBtCM0
初心者が付いていけない問題、どのタイトルでも結局はステップアップしていく段階が全然開示されていないのがいかんのでは
まずは連打コンボに空中でジャンプキャンセル一回挟んで連打し直すだけで良いとか
2Cで大きく打ち上げたコンボの最後に超必を入れようとか
切り返しの手段と考え方の分岐とか
何処にも書いてないけど常識、みたいなのが多すぎるんじゃないか

547名無しさん:2018/06/03(日) 01:52:55 ID:X7RCbF6E0
スライドダウン中に超必が繋がる、なんて対戦始めてもしばらく気づかなかったなあ
基礎コンとハードヒットあたりの説明はちゃんとすべきだわ、コンボチュートリアルなんてので済ませようとしないでな

548名無しさん:2018/06/03(日) 22:26:25 ID:E2CzLvIs0
コンボチャレンジの何が酷いって、難易度の割に実用性が怪しい
全キャラ共通で使える2M>M>JCor2H・・・の奴を入れておけと

549名無しさん:2018/06/04(月) 07:45:58 ID:toFzuiUg0
つーか、全キャラ打ち上げからスライドダウンまで行けるようにして欲しかったなー

550名無しさん:2018/06/04(月) 11:38:53 ID:JHWnn8C20
>>549
全キャラいけるじゃないですか

L連でそれに不満言っちゃダメでしょ

551名無しさん:2018/06/04(月) 11:55:24 ID:/h3VyZXo0
インタビューで好きなキャラが投げキャラや特殊なキャラだと苦労する初心者さんどうこう言ってたわりにはJH締めでスライド取れるキャラと取れないキャラ分けるのはどうなん?とは思ったな

552名無しさん:2018/06/04(月) 12:38:05 ID:TTJKg0lI0
ピッコロは有料だしな

553名無しさん:2018/06/04(月) 13:00:15 ID:FbDQpGp.0
21号も有料だな

554名無しさん:2018/06/04(月) 19:28:19 ID:zt8T4M6o0
ベジットとザマスの試合後の絵がなんか今までとタッチが違くね?
今後のDLCもこのタッチだと嫌だな

555名無しさん:2018/06/05(火) 04:40:58 ID:vqgim/Ng0
そうは思わないが

556名無しさん:2018/06/05(火) 15:35:41 ID:FLmurGX.0
こんなことなら金髪のほうのベジットに出てきてもらいたかった

557名無しさん:2018/06/05(火) 20:52:56 ID:mtoJvpvQ0
>>556
もっと弱いぞ

558名無しさん:2018/06/05(火) 21:00:59 ID:dmN3MXG60
青は微妙という謎ジンクス

559名無しさん:2018/06/05(火) 21:02:00 ID:klwYfYFo0
新し目のキャラでもザマス系だけは優遇

560名無しさん:2018/06/06(水) 09:34:59 ID:ZrKdrVNc0
ヒットも強いやろ

561名無しさん:2018/06/06(水) 12:09:12 ID:pBULxeX20
ゴールデンフリーザは……3ゲージ吐く程じゃないな

562名無しさん:2018/06/06(水) 22:48:58 ID:l7ndJMbI0
「今度は死ぬかもね」のコンボ係数がちょっと前までバグってたり、
ゴールデンがゲージ払う価値ないクズ性能な辺り、
テストプレイしたバイトの人達はフリーザ殆ど使ってなかったんじゃ…?

563名無しさん:2018/06/07(木) 05:14:30 ID:fmwNBjHo0
超サイヤ人と違ってプレイヤーが任意で変身できるってとこは凄くロマンなんだがなー

564名無しさん:2018/06/07(木) 23:07:45 ID:ceuRlK8g0
なんか連ガになってる訳でもない相手の攻撃の隙間にアシスト呼んでも出ないことないですか?

565名無しさん:2018/06/08(金) 02:32:02 ID:YOMJDvIo0
アシストボタンは押しっぱなしで交代コマンドになる関係上、ボタンを離さないとアシスト召喚コマンドとして成立しないんよ
ボタンを押すタイミングじゃなく離すタイミングがガードの隙間に入ってるかどうかの問題じゃないかな?

566名無しさん:2018/06/08(金) 15:13:56 ID:lYT2Ggpo0
>>562
バグはフリーザだけじゃないから・・・

567名無しさん:2018/06/18(月) 03:59:27 ID:DBmlVeTA0
フリマ専門で対戦しててもカラーが上がっていくけど、これフリマじゃ上がるべきじゃなかったよね。
緑や青カラーで明らかに初心者っぽい人がごろごろ居て可哀そう。
カラーはランクマで上がるべきだよなぁ。

568名無しさん:2018/06/18(月) 06:47:03 ID:oaZakj2w0
緑とか青は普通に初心者帯だよ
そもそもカラーは初心者保護の面がデカイから全マッチで反映されなきゃ意味がない

569名無しさん:2018/06/18(月) 19:34:46 ID:zCSjtG0M0
ランクマでだけ変動する段位システムは既にBPが既にあるしな

あとガチでやりあう前提のランクマだけはマッチ時のカラー表示を消すべきと思う
基本BP参照でマッチ相手自動検索したのにカラー見て勝てなさそうだからって拒否れるとかちょっとシステムがおかしい
カラーの代わりにBP表示して対戦するかどうか選べ、ってならまだ解るけど
なんで自動検索と人間判断で違う値を参照させるねん・・・

570名無しさん:2018/06/18(月) 21:23:34 ID:4fe.nNDE0
同じ強さ検索で2、3段階カラーが離れてたり10万以上のBP差の相手をあてがわれる今のマッチング自体をまず改善しないとダメだと思う
表示だけ消したりしても明らかな格上相手を回避する方法がないんじゃまた不満出るよ
マッチングが直らないならそれこそ色BP戦績勝率、とにかく情報をもっと見せて判断させてくれと言いたい
せっかくプレイヤーカードがあるんだからマッチ時に見せてくれるだけでもだいぶ変わると思うんだが

571名無しさん:2018/06/18(月) 22:46:23 ID:zCSjtG0M0
発売から5ヵ月半経ってること考えるとマッチシステムより母数の問題やろな
マッチまでの時間もさすがに昔より延びてるし
それでもまだまだまともにマッチすることのほうが十分多いってのは他格ゲーに比べりゃ驚異的な持続力だと思う
ゲーム自体上手に作られてるのもあるがドラゴンボールの名前は本当に伊達じゃないわ

572名無しさん:2018/06/18(月) 23:14:23 ID:b/v2yH2.0
マッチングにはあまり困らないけど、対戦には困るんだよなあ

573名無しさん:2018/06/18(月) 23:25:18 ID:XXbPpwpY0
>>571
アーケード移植の場合、

574名無しさん:2018/06/18(月) 23:35:53 ID:XXbPpwpY0
途中送信してしまった。

>>571
アーケード移植の場合最新作が稼働したら旧作の家庭用が過疎るけど、
ファイターズは家庭用しかないからそれなりに人いるだけだと思う。
ゲームの出来自体は大分悪いよ

575名無しさん:2018/06/19(火) 00:05:54 ID:zdfvXjqw0
>>574
このゲームで出来悪いと言ってたら「出来が良い」に区分される格ゲータイトル具体的に何あるよ?

576名無しさん:2018/06/19(火) 00:16:30 ID:Xmzmi3S60
ドラゴンボールファイターズが出来悪いとか全く同意できないな
こんなのドラゴンボールゲームとしてはもはや最高峰だろうよ
格ゲーとしては不満は残るがそれでも出来が悪いなんて思えない

577名無しさん:2018/06/19(火) 00:55:20 ID:oYprr3zI0
>>575
対戦ツールとしてGGやBBの方が遥かにいい
ファイターズはゲームバランスで言うとPSの初代GGとどっこいどっこい

578名無しさん:2018/06/19(火) 00:56:18 ID:aNJCae5E0
ねーよ

579名無しさん:2018/06/19(火) 03:46:19 ID:ajLnAUjs0
ゲームバランスだけ見るならそうかもしれんけどシステムなんかの塩梅は1作目とは思えんほど出来がいいけどな

580名無しさん:2018/06/19(火) 06:11:36 ID:.WAIDbws0
出来としては稀に見るくらい良いよなぁ

581名無しさん:2018/06/19(火) 07:31:52 ID:OuB/w4o60
ゲーム外のシステムの出来が悪いって言うなら分かるけどゲーム自体の出来が悪いはねえわ

582名無しさん:2018/06/19(火) 10:55:39 ID:e2d/1Nh60
>>564
アシストボタン押してからアシストが出るまでのわずかな時間の間にガードポーズ取らされるとアシストがキャンセルされるっぽ
ガードアシストはガードポーズ取る前にアシストを出現させないと出来ないみたい

583名無しさん:2018/06/19(火) 11:18:07 ID:w8b3MX0o0
熱帯周りの嫌がらせみたいな仕様は近年稀に見る酷さ

584名無しさん:2018/06/19(火) 13:15:01 ID:kiXQ0xMs0
ゲームの出来がいいだけに勿体なさすぎる
とりあえずプレマとロビー対戦台をくれ

585名無しさん:2018/06/19(火) 17:24:18 ID:Xmzmi3S60
友人とオンライン対戦するときがうざったい
普通にメニューからマルチ対戦でいいのに
なんでロビーに移動してサークル作ってあらかじめチームを登録してなきゃアカンねんまじ面倒すぎる

586名無しさん:2018/06/19(火) 17:26:02 ID:nsZXaCmM0
メニュー廃止ロビー合併路線は失敗だな
使いにくくてしゃーない

587名無しさん:2018/06/19(火) 20:25:57 ID:OuB/w4o60
カジュアル層にも気軽に熱帯に参加して欲しいからこの仕様になったって4Gamerのインタビューで言ってたけど
完全に机上の空論優先で今までのアークの実績・ノウハウがほとんど無視されてるのは正直腹立つ

588名無しさん:2018/06/19(火) 22:21:52 ID:Sj/8mNos0
>>582
なるほど、理解したサンキュー!
連ガの合間にだとアシ出る前に固め直されたらタイミング次第で出てくれないってことか
出が早いアシストかどうかも考慮しないとダメってことだな

589名無しさん:2018/06/20(水) 03:36:04 ID:wCWhg1X20
開発はこれテストプレイしてて面倒くさいなとか思わんかったのかな
サークルマッチもこのゲームに死ぬほど人いる算段してなきゃ実装しないだろうし

590名無しさん:2018/06/20(水) 23:16:45 ID:jKgMv9Cc0
見てる可能性は低いかもしれんが懺悔させてくれ
18・16・悟空の人、2戦目途中でぼっ立ちになってすまんかった
スピーカーからボンと音がしたと思ったらモニタが逝ってしまわれた

591名無しさん:2018/06/21(木) 00:19:08 ID:cQk3YPds0
>>589
例えばプレイヤー同士が声掛け合える環境で開発してたとかそんな理由で
「実際のプレイ環境だとロビー外とか対戦画面にいる人はサークルに気付かない」っていう問題点を見落としたんじゃないかな

592名無しさん:2018/06/21(木) 00:23:26 ID:cQk3YPds0
再戦表示「する」だと順番待ちプレイヤーがいても連戦できる仕様にした人の企画力はド糞だと思う

593名無しさん:2018/06/21(木) 01:17:06 ID:jvnM37Qw0
>>590
こんなとこに書くより直接メッセージ送ればいいやん

594名無しさん:2018/06/21(木) 07:16:10 ID:1D2eX0Dg0
>>588
アシストの発生速度と言うよりはガードポーズ取らされるかがカギ
例えば前ジャンプで相手を飛び越す前にアシストボタン押しても飛び越した後にアシストが現れる。このアシスト押してからアシストが実際現れるまでのわずかな時間の間にガードポーズ取らさせれるとアシストがキャンセルされるようなってるのよ。
逆に言うとガードポーズ取らなければキャンセルされないので、隙間の多い連携ならガード入れっぱではアシスト出なくても、一旦ガード操作解除してアシスト呼んでから再度ガード入力、で無理矢理割り込める場合はある。

595名無しさん:2018/06/23(土) 21:58:45 ID:2BGFM4V60
色ってサークルマッチやカジュアルマッチでも変動しますか?

596名無しさん:2018/06/23(土) 22:51:41 ID:XP3otr8Y0
サークルマッチ一回もやったことないんだけど、勝手に人のサークルにガンガン入ってもいいのだろうか?
雑魚だけどいいのだろうか?

597名無しさん:2018/06/23(土) 23:21:44 ID:va7IapJQ0
身内だけでやりたい人達はパスワードを設定してるし、そうでないサークルは外来オーケーなんだろうなって思ってガンガン乱入してるよ
猛者ばかりでいつもボコボコにされて尻尾巻いて退出するけどな!

598名無しさん:2018/06/23(土) 23:32:05 ID:XP3otr8Y0
そうなんだ入ってみようかな

599名無しさん:2018/06/24(日) 09:03:46 ID:4SLI17oM0
頑張れ

600名無しさん:2018/06/24(日) 15:44:00 ID:7RxUezhk0
なんで俺みたいなBP50万の黄緑にフォロワー2人もいるんだよ...
切断も悪質な行為もしてねーぞ俺

601名無しさん:2018/06/24(日) 15:46:39 ID:tSocK8Ag0
数少ない本来の使い方してる善良プレイヤーに悪態はやめなさい

602名無しさん:2018/06/24(日) 15:48:47 ID:H5.2mbtQ0
お前が魅力的過ぎたんだよ

603名無しさん:2018/06/24(日) 16:03:36 ID:4SLI17oM0
どうやるんだっけ
フォロー

604名無しさん:2018/06/24(日) 20:25:37 ID:Do3uBn9k0
>>597 >>599
背中押してもらったので初めてサークルマッチ入れました
ありがとうございます

605名無しさん:2018/06/24(日) 23:19:21 ID:FXyjz05M0
>>603
フォローしたい人のプレイヤーカードを開いてる状態で四角ボタンを押して、「はい」を選択する。
間違えて三角ボタンを押すとマーカーリスト(=ブラックリスト)に登録される。

606名無しさん:2018/06/25(月) 06:24:13 ID:Y6R00LKc0
>>605
ありがと!そんな機能あったとは知らなかった
>>604
おめ
サークルマッチはひたすらストイックに戦いを楽しめるよね

607名無しさん:2018/06/25(月) 20:45:29 ID:XxHryUFk0
まだ次のdlcキャラの情報でてない?

608名無しさん:2018/06/25(月) 20:51:39 ID:t8/XferI0
今月はVジャンプも公式生放送もSwitch版で乗り切るらしいからな
来月までお預けやね

609名無しさん:2018/06/25(月) 22:52:32 ID:EIkN1A460
3月末・5月末と新キャラ来たが、8月頭にはEVOよの?
7月末は流してEVO後に大幅バランス調整かねて新キャラ投入かねぇ

610名無しさん:2018/06/27(水) 23:14:22 ID:Z316Jkww0
DLCと言えば超の17号を出すということはコスチュームはなさそうだね

611名無しさん:2018/06/27(水) 23:54:06 ID:8FQPrfUo0
いらねえよなあ
ゼノバース2でもわざわざDLCになってたけど何なんやろなぁ

612名無しさん:2018/06/28(木) 02:11:44 ID:xu8Fsqss0
原作の17号だと大した戦闘してないけどアニメスタッフに超で活躍させるからそっち出してって言われてたのかな?
製作時は超で17号まだ出てなかったろうし

613名無しさん:2018/06/28(木) 02:35:16 ID:/a/rnAvU0
もう時系列どうでもいいから電撃地獄玉使わせろ

614名無しさん:2018/06/28(木) 06:51:45 ID:s0oU.PD20
とりあえず早く公式からの新情報がほしい
色々おそいんじゃ

615名無しさん:2018/06/28(木) 11:32:06 ID:cDpFgVVo0
ヤムチャとか18号も大した戦闘してないけどな

616名無しさん:2018/06/28(木) 16:51:38 ID:xu8Fsqss0
ヤムチャは初期の頃から居る定番キャラだし18号は貴重な女キャラだからなあ
17号はなんなんだろうなあ
ラディッツのが戦闘シーンあるのに

617名無しさん:2018/06/28(木) 17:17:37 ID:j.qRlaLY0
リークの真偽はしらんが
クウラなんかよりラディッツが良かったなあ

618名無しさん:2018/06/28(木) 17:22:40 ID:nBXtDpo20
力の大会から出すにしたってケフラ身勝手ジレンの後だろって感じするし
現段階のキャラじゃDLCキャラで唯一ドラマチック無しになるよな
ノーマル組は言わずもがな、クウラも太陽のモデリングあるからブロリー同様ある可能性が高いし
正直スタッフ側からのゴリ押しとしか思えん

619名無しさん:2018/06/28(木) 17:42:34 ID:8te8Jfmo0
クウラは劇場版ではブロリーと争うくらい人気キャラだからまぁわかる

620名無しさん:2018/06/28(木) 17:54:42 ID:0N/PKctU0
つい最近DBHでゴールデンクウラ出たしな選択技としては問題ない

621名無しさん:2018/06/28(木) 17:56:26 ID:WdsuJGFs0
ゴールデンクウラは草

622名無しさん:2018/06/28(木) 19:38:16 ID:3iPO5f3I0
ラディッツが出て欲しいけど
2人の敵を同時に相手にすることができないこのゲームでは
ラディッツの特徴的な攻撃って「ゴミめ…」って言いながら銃弾飛ばすくらいしか無さそう

623名無しさん:2018/06/28(木) 20:06:20 ID:/IVE9LPE0
相手にアシスト出されると強化とかディレイドされたら防御アップとか

別ゲーでもラディッツは複数相手だと特殊なカウンター発動させたりしてたからその辺の特徴は付けられそう
ダブルサンデーで控えのやつも殴ろうぜ

624名無しさん:2018/06/28(木) 20:30:23 ID:xu8Fsqss0
クリリンのメテオだって複数にたいする技だしどうってことない

625名無しさん:2018/06/29(金) 16:15:48 ID:NcdjSklE0
超の17号じゃなくて超17号の可能性だってあるで

626名無しさん:2018/06/29(金) 16:37:15 ID:2c1Oa.hk0
カカロットの超3みたくゲージ3消費技で超17号に!とか

どっちにしろ嬉しくない

627名無しさん:2018/06/29(金) 16:47:45 ID:uJMrc1/Y0
どっちでも場違いすぎぃ

628名無しさん:2018/06/29(金) 23:50:00 ID:mfr4bAYE0
金曜夜にピンクマッチングしない
ド過疎ゲー

629名無しさん:2018/06/30(土) 00:53:37 ID:ehYtHtU.0
ピッコロだか天津飯の腹ぶち抜きかけたあの腹パン再現して欲しいなw

630名無しさん:2018/06/30(土) 02:06:20 ID:YG8fAJYM0
17号って勝手にピッコロのライバルのイメージ持ってたけど超でえらい差が付いたな

631名無しさん:2018/06/30(土) 02:13:34 ID:knwoHPpg0
17号は変身無しでゴルフリ、悟空と同じくらい強くてジレンとも多少やりあえる
ある意味最強ですわ

632名無しさん:2018/06/30(土) 02:28:05 ID:cKt7SNJ60
自爆しても無傷だしな
わけわからんよ

633名無しさん:2018/06/30(土) 11:12:12 ID:0YcKPIxk0
ターレス出してくれー

634名無しさん:2018/06/30(土) 14:09:50 ID:nTNp505M0
ゴルフリってスタミナ問題解決したん?してないなら相性的に17号の方が強そう 悟飯以上ディスポ未満って感じか

635名無しさん:2018/06/30(土) 14:11:02 ID:8fYzx/gw0
野沢雅子キャラはもういらねっす

636名無しさん:2018/06/30(土) 14:19:10 ID:knwoHPpg0
ゴルフリスタミナ問題解決してないよ
一方無限エネルギー&年取らない17号

637名無しさん:2018/06/30(土) 14:34:03 ID:nTNp505M0
17号フリーザが求めるもの全部持ってて草

638名無しさん:2018/06/30(土) 19:26:15 ID:caz2aI2w0
ファイターズカップの二期やってるけど、ランキングシステムがバグだらけだな
LPランキングで自分の順位検索したら他人の順位が表示されるし
酷い場合は「プレイヤーデータがありません」とか表示される(今目の前に俺の名前出てるっつーに)
所属ユニオン内ランキングも上位だけ? なのか二人表示されてたのがいつの間にか一人しか表示されなくなってた
当然自分の順位など影も形もない わけがわからないよ

639名無しさん:2018/06/30(土) 19:30:24 ID:Whtq5kiM0
オワークには早すぎた

640名無しさん:2018/06/30(土) 19:32:01 ID:LEZqdaFY0
参加する旨味が無いっていうファイターズカップの根本的な問題がそのままで、なんで2期なんかやったんだろう

641名無しさん:2018/06/30(土) 19:33:56 ID:Whtq5kiM0
そもそも普段ですらマッチング成立中々しないのに分散要素入れたらどうなるのか
それが理解出来ないのだからそういうこと

642名無しさん:2018/06/30(土) 19:35:04 ID:LEZqdaFY0
ファイターズカップなんかよりも、
「ゲームバランス調整のために◯日〜◯日の間、各ロビーに関係者が常駐してサークルマッチ開きます。奮ってご参加ください」とかやって欲しい

643名無しさん:2018/06/30(土) 19:55:14 ID:cKt7SNJ60
こっそり仕様変えてくるかと思ったけどそんなこともなかったな>>ファイターズカップ

644名無しさん:2018/06/30(土) 23:16:13 ID:oodWbaws0
オレンジ同士なのにキックするのって、なんか理由あるの?

645名無しさん:2018/07/01(日) 00:12:11 ID:WIS2eylQ0
>>644
・マーカーでお前が避けられてる
・格下狩り専
・色変動させたくない

多分このどれか

646名無しさん:2018/07/01(日) 00:37:57 ID:sdUzCutY0
・アーケードモード待ち受け時、KO後にマッチしてしまったため操作不能のまま画面切り替え時に強制キャンセルされた
・ボタン間違えた

647名無しさん:2018/07/01(日) 03:33:10 ID:NwFyIh.k0
ラグでしょ

648名無しさん:2018/07/01(日) 09:44:08 ID:pnX/fT6k0
>>644はキックって言ってるから多分サークルマッチ
・格下狩り専門
・嫌いなチーム編成だから逃げた
・身内を待ってるくせに鍵をかけてない
・入室時に表示される部屋ルールを>644が読まなかった(例えばブウ禁止って明記してあるのにブウ入れてるとか)
・>644の回線が悪かったから拒否られた
・前に何かあってマーカー登録されてる

思い付くのはこの辺

649名無しさん:2018/07/03(火) 00:29:18 ID:Igg9BVnE0
ザマスの情報でたのって5月の何日くらいやっけ?
そろそろ新しいキャラの情報くるよな

650名無しさん:2018/07/03(火) 00:53:16 ID:yNkx.JjI0
Vジャンプが初報っていう縛りがあるらしいから来ないだろう
Vジャンプを楽しみにして寝てなさい

651名無しさん:2018/07/03(火) 00:56:10 ID:PUDXwAyw0
あと二週間はおねんねだな

652名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:35 ID:pGcytUAQ0
新キャラ情報も何もノーマルの二人だぞ

653名無しさん:2018/07/03(火) 06:35:55 ID:M2nW78xU0
>>652
その情報って確定なん?

654名無しさん:2018/07/03(火) 08:25:31 ID:pGcytUAQ0
>>653
99%位の確率

655名無しさん:2018/07/03(火) 09:14:10 ID:tl7lnYkQ0
>>654
疑っているわけじゃないんだが
99%と言い切る根拠を教えてくれまいか

656名無しさん:2018/07/03(火) 10:23:48 ID:i.vaGQY.0
いっそノーマル二人でも割と楽しみになりだした自分がいる
ベジータはどうでもいいが悟空は気になるからな

657名無しさん:2018/07/03(火) 10:32:42 ID:C8wcohFk0
ベジータは魔人版で悟空は身勝手で欲しかったなぁ

658名無しさん:2018/07/03(火) 11:09:20 ID:02l8p/is0
ノーマルベジータはマジで大猿操作可能くらいにしてくれないと面白くなる気がしない
悟空は界王拳あるし打ち上げ型の元気玉あるから心配ないんだが

659名無しさん:2018/07/03(火) 15:58:01 ID:uHib8bSs0
流石に既存キャラのバージョン違いより新キャラのクウラや17号が先に来てほしいけど
ノーマルの方が先なんだろうなぁ・・・

660名無しさん:2018/07/04(水) 00:20:12 ID:FKjaFnk20
>>658
大猿化して足踏み降ろし(初段技) → うっかり心臓も潰してやろう(演出+ダメージ)
ノーマルベジータなら始めて地球に来た時のフリーザ軍肩付き鎧姿だろうし
メテオはこうなる予感しかない

661名無しさん:2018/07/04(水) 02:30:33 ID:MpPKzPMI0
大猿を別モードにしたら端でダウン取って猿化からスパアマで人類平等二択みたいな流れになって相手にめちゃくちゃ嫌われそうで楽しみ
相手のメテオだけ喰らってそのときは猿化のまま演出されるとかだったら駆け引きも演出ももっと面白いかもしれん

662名無しさん:2018/07/04(水) 11:57:55 ID:oOtIgHpg0
>>660
こう↓なって欲しい

1ゲージ:汚ねぇ花火だ
メテオ:ギャリック砲
3ゲージ消費その2:「弾けて混ざれ!」で一定時間大猿化
大猿時2H:うっかり心臓を潰してやろう

663名無しさん:2018/07/04(水) 12:11:32 ID:oOtIgHpg0
ただ、大猿化がメテオ演出だけじゃなく持続して戦える場合
現状でさえ2段ジャンプしただけで相手が見えなくなる糞カメラだから対戦に支障を来しそう

664名無しさん:2018/07/04(水) 16:29:04 ID:xhlJ1DYk0
大猿ジャンプできないとか
通常技で軽く飛ぶとか

665名無しさん:2018/07/05(木) 22:12:50 ID:eHhNygAg0
ノーマル悟空は
超必3倍かめはめ波→追加入力4べぇだー
メテオ元気玉→追加入力超元気玉だったら濡れる

666名無しさん:2018/07/06(金) 12:47:11 ID:66fm8PDI0
勝ったらテンション上がるのでプロゲーマーの知ってるアカウント教えてくり

667名無しさん:2018/07/06(金) 19:44:21 ID:rEsoJgXo0
ベジータ絶対 ずあっ!! はあると思うんだけど

668名無しさん:2018/07/06(金) 23:22:22 ID:8tuxLj2c0
セルのバリアとかぶってるからAUTO

669名無しさん:2018/07/07(土) 00:34:41 ID:Oj9Tp6Sk0
ツッコミ待ちだろうか

670名無しさん:2018/07/07(土) 01:12:01 ID:KII7zAB.0
>>655
単純にこれまでの4キャラ全部当ててるリークだか解析がある
で残り4キャラをノーマル悟空とベジータ、17号、クウラだと言ってる

671名無しさん:2018/07/07(土) 16:42:01 ID:rhqtgzMU0
このゲームで生まれた造語で一番面白いの青飯だわ

672名無しさん:2018/07/07(土) 17:57:20 ID:ZABjvoAQ0
あおめしきらい
青年でいいじゃん

673名無しさん:2018/07/07(土) 17:57:21 ID:A6vz6EbY0
土曜の夕方、過疎ってんなぁ

674名無しさん:2018/07/07(土) 18:57:11 ID:7IG8.k.A0
アニメ(劇場版・TVSP)からの追加キャラクター:ブロリー、バーダック
超からの追加キャラクター:ベジットブルー、ザマス
原作からの追加キャラクター:ノーマル悟空&ベジータ

17号とクウラのコンセプトはなんだろう
残った人気キャラ、かな

675名無しさん:2018/07/07(土) 19:00:13 ID:c321rJjk0
17号っていうほど人気キャラか…?

676名無しさん:2018/07/07(土) 19:20:12 ID:Oj9Tp6Sk0
6個目までは本当のリーク内容を書いといて、
最後の2体は嘘を吐いてるとかだったら面白いのだけどな(5、6体目のリーク内容だって本当かどうか知らんけど)

677名無しさん:2018/07/07(土) 20:25:23 ID:jhjBpJN.0
>>674
兄弟キャラ

クウラ(フリーザ)
17号(18号)

678名無しさん:2018/07/07(土) 20:38:49 ID:c321rJjk0
>>677
一番しっくりくるやん

679名無しさん:2018/07/07(土) 21:19:16 ID:4.4EboF60
今月のVジャンプは結構重要だな
7月までにDLC全部出すってリークもあったはずだし
EVOで何かしら情報出すなら今月のVジャンプで先行公開しておかないとEVOで何も発表できない

680名無しさん:2018/07/07(土) 21:34:07 ID:a/mw8XNU0
じゃあラディッツも入れろや(鼻ほじ

681名無しさん:2018/07/08(日) 00:25:27 ID:FLNmPIdE0
兄弟キャラをという共通項があったのか
やっとスッキリしたぜ

682名無しさん:2018/07/08(日) 14:58:41 ID:EEx7rPIg0
発売月からやってるけど同色にすらボコられて冷めてきてる

683名無しさん:2018/07/08(日) 18:44:10 ID:CfFtIxpc0
カジュアルでも色上がるせいで大して強くないのに拒否されるようになってきたな
ランクマいったら同色や一つ下にボロ糞なことあるのに
わざと落としてくる色詐欺防止の為にもランクマでだけ色変動するようにしてくれ

684名無しさん:2018/07/08(日) 19:30:45 ID:mVRMdQBg0
いやそれBPとカラーの役割丸被りになるやん
ランクマのマッチ時のカラー表示取り止めて代わりに段位表示するだけで良いと思う
段位で対戦相手検索してるのにカラーしか表示しないシステムがおかしい
GGやBBはランクマで段位ちゃんと表示してくれるのになぁ 何でこのゲームマッチ時点では段位見せないんだろ

685名無しさん:2018/07/08(日) 20:48:42 ID:8n1WNN0w0
バンナムの意向でしょ

686名無しさん:2018/07/08(日) 22:03:33 ID:/J0svgtQ0
>>683
負け寸前に回線を切断する奴とのマッチングが続いたせいで意図せず色詐欺状態になった俺みたいなのもいるから
色と実力が合ってなくても穏やかな心でプレイしてくれると嬉しい

水色とかみたいなわざと負けない限り辿り着かない色なのにキビキビ動く奴は100%色詐欺だけど

687名無しさん:2018/07/09(月) 00:39:55 ID:HQd6sb..0
瞬間最大風速のカラーなんて気にしてどうすんだよ
分不相応ならちゃんと負けて落とされるから安心しろw

688名無しさん:2018/07/10(火) 16:03:35 ID:BOVMZcDg0
ステージに洞窟ってあるけどどの場面で出てきたの?

689名無しさん:2018/07/10(火) 16:08:23 ID:q20EEpOY0
ゴッドのカカロットとビルス様が戦った時じゃね

690名無しさん:2018/07/10(火) 20:16:03 ID:Yup/S7aw0
ttps://www.4gamer.net/games/384/G038403/20180710094/

ノーマル2人はVジャンプでスクショここで実機くらいは見れるかね

691名無しさん:2018/07/16(月) 18:40:32 ID:txqwDLHA0
同じヤツと連続でマッチングして連続で拒否られて笑うんだけども
拒否した・られた相手とは一定時間マッチしないとかさ…

692名無しさん:2018/07/18(水) 09:26:54 ID:QyWY6rS20
みんなステージBGMで何が好き?俺は18号

693名無しさん:2018/07/18(水) 09:43:11 ID:0r5uBsUk0
天津飯と宇宙

694名無しさん:2018/07/18(水) 10:20:14 ID:PLEZ2nsk0
PS4のメディアプレーヤーでドラゴンボール系の主題歌を垂れ流して遊んでいるから純正のBGMはほとんど聴かないな

695名無しさん:2018/07/18(水) 12:06:32 ID:gjvdw4oY0
超戦士編とザマス、ベジットかなー

696名無しさん:2018/07/19(木) 00:24:07 ID:ahK5vC8w0
レイドパーティバトル、マッチしなさすぎて笑える

697名無しさん:2018/07/19(木) 00:31:57 ID:7dQlA.Ek0
キャラBGMならクリリン
ステージBGMなら西の都系が好きだが
島の能天気さがドラゴンボールのギャグパートに合いそうでこれまた気に入ってる

698名無しさん:2018/07/19(木) 13:38:26 ID:s9fAB9w60
ゴクウブラックがかっこよくて好き
あとヒットのbgmは一回は聴いてみるといい

699名無しさん:2018/07/19(木) 19:57:55 ID:gh2mac0I0
善ブウの曲、イントロとかふざけた感じだけど後半かなり熱いメロディーなのがいい

700名無しさん:2018/07/19(木) 21:39:43 ID:D3VYsMIc0
フリーザ のBGMが好き。
曲調があんまり早くないから、じっくりねっとり戦う自分のスタイルと合ってる

701名無しさん:2018/07/20(金) 21:14:24 ID:cRLgUWlE0
試みはいいけどこのゲームレイド向けじゃあないな
その時出てる一人しか戦えないし野良でいきなり組んだランダムチームで連携なんてできるわけないから
てきとーに気を使ってチェンジ繰り返す様な面白くもない内容になる
なんか一生空気読まずに一人で全部終わらせ続けるアレなやつもいてそんなやつと一緒になると一気に冷めるし

702名無しさん:2018/07/20(金) 21:26:59 ID:N9lcqM.o0
ヤムチャのBGMが一番好きだな

703名無しさん:2018/07/21(土) 11:26:12 ID:IKKKeXHc0
ノーマル組ってカラーやっぱ使いまわしなんかな
ちょっとくらい色合い変えてこんかね

704名無しさん:2018/07/21(土) 13:19:59 ID:Ons1hgp20
変えたら変えたで統一できねえって言われる

705名無しさん:2018/07/22(日) 01:08:38 ID:5X/bUfLI0
ベジット討伐イベント

706名無しさん:2018/07/22(日) 13:33:11 ID:EZOYpPSE0
悟空ベジータDLC外人に不評やな
「gomidesu。」「次のドラゴンボールゲームはかめはめ波がDLCになりそう」「なんでまたこの二人がわざわざDLCなの?」〉〉「日本人のお気に入りだかららしいよ」

散々な言われようだわ、あいつらなんでも喜ぶと思ってたけど違うんやな

707名無しさん:2018/07/22(日) 13:38:56 ID:hGHvAgUw0
無料でいれるべき内容だからな

708名無しさん:2018/07/22(日) 13:48:10 ID:LUWYTLGo0
日本人のお気に入り
日本でも喜ばれてないもよう

709名無しさん:2018/07/22(日) 22:24:21 ID:youXFX8.0
最初からノーマル二人いたとしても変わりに初期キャラの誰かがDLCになってるだけだからなあ
そうすると超組になるだろうがDLCが超だらけになってもそれはそれで叩かれてたと思うし

710名無しさん:2018/07/23(月) 00:59:10 ID:mgO31zQo0
いや俺もボージャックとか桃白白とかパイクーハン欲しかったけどな

711名無しさん:2018/07/23(月) 03:21:26 ID:G0Vfbwis0
いやー
今回のがリーク来てる17クウラ発表で、仮に調整後のシーズン2開幕時に追加される新キャラが黒髪だったら盛り上がるんだけど
シーズン1のDLC途中でなんとなく投入するならどう考えても別のキャラなんだわ
バンナムはキャラのチョイスとタイミングをなんもわかってねえな

712名無しさん:2018/07/23(月) 08:37:55 ID:VMSYJALw0
全くもってそう思うわ
主人公がラスト飾るなら
またカカロット&ベジータかよ!感も
少しは和らいだのにな

713名無しさん:2018/07/23(月) 13:23:06 ID:.9lySink0
なんかシーズン1とか当たり前にいってるけどシーズン2なんて公式で発表されたの?
それとも誰かの希望的発言がまことしやかに拡散しただけ?

714名無しさん:2018/07/23(月) 13:40:07 ID:Fi4QCRUk0
シーズン1は解析でフォルダ名モデルデータアバターデータぶっこ抜かれてからまあッテ感じだけどシーズン2はガセだと思う
騒がれてるだけでなんの根拠もないシーズン1のDLCがラディッツだのザーボンだのの時と同レベル

715名無しさん:2018/07/24(火) 01:50:34 ID:YhVBNu6Q0
ズン2はあったらいいなって話なだけ
正直ズン2なんてやるゲームじゃない
とっとと新作にしないとダメ

716名無しさん:2018/07/24(火) 03:16:40 ID:z4ZVQ/yQ0
タイトルバージョンアップでもズン2でもどっちでもいいよ

717名無しさん:2018/07/24(火) 03:19:19 ID:7CpYMaM60
熱帯ロビーゴミ糞過ぎるからさっさと新作にしないとね

718名無しさん:2018/07/24(火) 03:36:05 ID:oAOgZ1Dc0
シーズン2や新作あるのかは知らんけど
ガセ云々じゃなくて3000円パックの名前がシーズンパスなわけで…

719名無しさん:2018/07/24(火) 06:38:40 ID:TLMei3ag0
メテオは一種類とは限らないから
黒髪ベジータ大猿化はまだ諦めていない

720名無しさん:2018/07/24(火) 07:11:13 ID:emZkaIF20
フリーザや天さんみたいに3ゲージ2枠ある奴いるしな

721名無しさん:2018/07/24(火) 12:38:08 ID:9sRfA3bQ0
タイマン実装されるらしいけど
熱帯でやるかどうかだよな

722名無しさん:2018/07/24(火) 12:42:20 ID:EZgf9akY0
ローカルのパーティーバトルが欲しいねん

723名無しさん:2018/07/24(火) 12:51:03 ID:WQ/h78zU0
>>721
え、どこ情報?探してもわからなかった
もしよければおしえてほしい

724名無しさん:2018/07/24(火) 12:56:12 ID:MKOmBIIk0
721じゃないけども。
ttps://twitter.com/BandaiNamcoUK/status/1021349060970676224?s=19

ローカル対戦だと追加されるみたいね

725名無しさん:2018/07/24(火) 12:58:37 ID:9sRfA3bQ0
>>723
mobile.twitter.com/BandaiNamcoUK/status/1021349060970676224
これ

726名無しさん:2018/07/24(火) 14:13:19 ID:WQ/h78zU0
お二方ありがとうございますm(_ _)m

727名無しさん:2018/07/24(火) 15:09:28 ID:0FlLpgac0
ローカル対戦限定は正解だろうな
熱帯に追加されても分散して過疎る

728名無しさん:2018/07/28(土) 21:13:24 ID:ylfP6tic0
見てるかどうかもわからんけど、さっきのブロリー先鋒ピンクさん懺悔させてくれ
勝ち勝ち負けで連戦拒否して不快にさせたかもしれないが
アケコンのボタンがとれちゃったんだ・・・

729名無しさん:2018/07/28(土) 21:40:51 ID:jAAh8tas0
言い訳として受け取られるの覚悟でも言いたいのなら
ちゃんと履歴からネームさらってメッセージ送りなさい

730名無しさん:2018/07/28(土) 23:06:20 ID:EF6VMGK20
そんなことできるのね

731名無しさん:2018/07/29(日) 20:24:08 ID:wRji8Fv20
今日も一勝できず

732名無しさん:2018/07/30(月) 14:04:42 ID:WUYuNHKQ0
>>731

733名無しさん:2018/07/30(月) 14:09:03 ID:WUYuNHKQ0
途中送信すいませんがんばれー!
新キャラは桃白白と武天老師位かなー来て嬉しいの
力関係なんて破綻してるし是非出してほしいな

734名無しさん:2018/07/30(月) 23:07:21 ID:I7YWJaRU0
なんでセルの歩きにはギュピギュピの効果音ないん?

735名無しさん:2018/08/01(水) 02:22:11 ID:fM4xPL5s0
シーズン2はぜひアラレちゃんでアシストんちゃ砲。
3ゲージフィニッシュで地球パカッやらせてほしいわ。

736名無しさん:2018/08/01(水) 07:30:30 ID:EvKzeC.I0
今更ながら良い曲多いな
ベジータBGMこんなにかっこいいの知らなかった

737名無しさん:2018/08/01(水) 08:04:16 ID:wDoyq/DY0
シーズン2何てあるのか知らんけどゴジータとジャネンバと超4悟空来るなら後はなんでもいいな

738名無しさん:2018/08/01(水) 09:01:34 ID:cq0BlkL.0
シーズン2なんて>>714の言うとおりガセでしかない

739名無しさん:2018/08/01(水) 17:01:12 ID:oYWXkTf60
シーズン2なんて銘打って今から追加キャラ作るより次作の開発にリソース回した方が絶対に良いからな
人の数もピーク過ぎたし、今作のキャラ増やすより次作で人呼び戻すのが普通

740名無しさん:2018/08/01(水) 21:57:08 ID:zH3ihLM.0
格ゲーでそんなすぐナンバリング新作出さないから

741名無しさん:2018/08/01(水) 22:09:49 ID:sLsz7wcA0
でもあれだな8キャラ一括シーズンパスが3000円だっけ?だとしたら追加DLCの方が儲かりそうではある
新作だとスルーしそうな層も従来品の追加キャラならしゃーねーなーって金落とすよね?

742名無しさん:2018/08/01(水) 22:13:43 ID:0MGrUb.A0
新作云々言うならバンナムはとっくにゼノバース3出してるでしょ

743名無しさん:2018/08/01(水) 22:34:52 ID:zH3ihLM.0
あれちょっとびっくりだよな
新作じゃなくこんなにアプデで長く続ける形式とか初めてだし

744名無しさん:2018/08/02(木) 02:13:54 ID:Z6ZY4fAA0
公式サイトの悟空とベジータが7月配信のファイターズパックになってるから予定ずれ込んでんのかな

745名無しさん:2018/08/02(木) 04:22:31 ID:lBM7E99E0
>>744
慣例通りなら悟空ベジは7月末が配信日だったはず
明らかにEVOの日程に合わせて遅らせてる

746名無しさん:2018/08/02(木) 11:23:34 ID:ihd09FGA0
だからこそクウラ17号が7月末に来て、EVOで黒髪PV公開だったらアツかったのにな

747名無しさん:2018/08/02(木) 11:40:13 ID:4XqpSB.E0
なにがだからこそなのか

748名無しさん:2018/08/02(木) 12:43:13 ID:I9bkn9Qg0
何がだからこそなんだろうな…

749名無しさん:2018/08/02(木) 12:47:14 ID:hZ4RnbfI0
意味もなくノリで使ってみたい言い回しなんてよくあるよ
だからこそ勝てんぜお前は

750名無しさん:2018/08/02(木) 15:16:32 ID:wBjrt32M0
だからこそ滅びた

751名無しさん:2018/08/02(木) 19:55:05 ID:1cKKDkLA0
ここ数年猛プッシュされてる亀仙人が追加されるんだろうなぁ…

752名無しさん:2018/08/02(木) 21:25:18 ID:fhH/3o0U0
>>736
デフォルトだと音楽殆ど聞こえないから、オプション設定で
BGM100
SE50
VOICE50
くらいに変えると、他のゲームくらいの音量バランスになる

753名無しさん:2018/08/04(土) 21:50:39 ID:okQetkUo0
16号の曲好きだけどなんか16号っぽくない

754名無しさん:2018/08/07(火) 09:11:45 ID:8Y6lWbWQ0
原作通りの演出ってどうすれば見ることできます?
ヤムチャがサイバイマンにやられたり…
原作にそったストーリーモードなどは存在しない?

755名無しさん:2018/08/07(火) 09:32:25 ID:nXRFN8WA0
原作に沿ったストーリーはない
ヤムチャがサイバイマンの自爆を喰らうとかのドラマティックフィニッシュは基本的に特定のステージで立ちHでフィニッシュすると発生する
ヤムチャの場合は岩場(昼)でナッパ使ってヤムチャ相手に立ちHでフィニッシュすればボロ雑巾にできる

756名無しさん:2018/08/08(水) 13:20:46 ID:yJuDeJ5c0
ノーマル悟空とベジータキャラ選画面にいるけどいつ買えるようになるんじゃ〜

757名無しさん:2018/08/08(水) 14:15:33 ID:GJGxFerw0
悟空とベジータ使えると思って、半休取ってウキウキしながら帰って来たのに今日配信じゃ無かったのか・・・

758名無しさん:2018/08/08(水) 15:44:28 ID:hvFEaFDA0
結局悟空とベジータは明日なのか?
海外では発売されてる?

759名無しさん:2018/08/08(水) 20:15:25 ID:JwJkFZ3w0
海外勢の一部がTwitterにトレモ動画上げてたから海外は一日早いね

760名無しさん:2018/08/09(木) 13:48:20 ID:D5y575w60
ていうか公式は時間教えろよな
昨日からDLC待ってる人多いだろうに

761名無しさん:2018/08/10(金) 06:20:53 ID:dwtDhP/s0
結局ベジータのメテオ大猿化はなかったか。ちょっと期待していたんだけどな

762名無しさん:2018/08/10(金) 14:51:17 ID:/8RMjTcI0
悟空普通のエリアルコンの見た目があまりに超悟空と同じ過ぎてやっぱつまんねえわ
肘もブルーの使い回しだしコスト削減はわかるがもうちょい新規モーション頑張ってや

763名無しさん:2018/08/10(金) 16:13:36 ID:3DiCnqZI0
M肘はただのピッコロだしな

764名無しさん:2018/08/10(金) 19:25:48 ID:jkG.Ukqs0
いうてもリクームに決めた肘だから仕方ない
さすがにH肘はワープでいいやろとは思ったけども

765名無しさん:2018/08/11(土) 13:22:12 ID:7nVQJxe20
今回のドラマチックフィニッシュ演出の仕方が微妙だな
ドアップ多用しすぎてて見にくい

766名無しさん:2018/08/11(土) 21:30:33 ID:M1kURBzE0
ていうかクオリティの差が酷くない?
超悟空vsフリーザ、トランクスvsフリーザ、超悟空vsビルスとかは凄い良く仕上がってるのに、他はなんかps3みたいなクオリティなのなんなんだろ
DLCで良かったのはバーダックくらいかな
超悟空vsブロリーもまあまあだった

767名無しさん:2018/08/16(木) 10:14:16 ID:nbQgVuas0
悟空が界王拳でベジータ蹴り上げたモーション作らなかったんだな
J2C使い回してるから違和感あったよ

768名無しさん:2018/08/16(木) 21:17:06 ID:rnhyFsMc0
昨日からかなエラー多いんだけどみんなも?

769名無しさん:2018/08/18(土) 14:04:01 ID:TiJ1YjhI0
発売日からやってるけど未だに黄緑ですら勝つの危うい

770名無しさん:2018/08/19(日) 04:21:13 ID:eJUsN4820
上手い奴のプレイを観まくると結構変わる
俺のチームはヒット超悟空ヤムチャで大会等じゃ参考に出来る人見つけられてないけど
立ち回りの基礎をパクって黄緑からオレンジとピンク行き来するまでは来れたよ
手探りでやるのも楽しいけどうま男の技術を盗むのもアリ

771名無しさん:2018/08/22(水) 18:17:50 ID:Y5zdbFKE0
また 強敵キャンペーン始まってるけど、なんかもうちと目標達成でキャラ獲得とかそういう風に出来ないもんだろうか?正直あまりやる意味ないし

772名無しさん:2018/08/23(木) 03:48:11 ID:AaGRVaro0
オーラ付きの専用ロビーキャラ、ロビーキャラの特殊アクションでもあれば、遊び心あっていいと思うんだけどね
ギルティのMOM?モードみたいのがあれば、専用アイテム配布とかも出来るんだろうけど
現状、そういうライトユーザー向きのゲームモードもないからなあ

773名無しさん:2018/08/31(金) 17:10:39 ID:QNBRcZtY0
技術的に大変とか聞いたけど、やっぱりコスチューム欲しいぜ
服破れゴクウとか、肩パットピッコロさんとか使いたい

774名無しさん:2018/08/31(金) 17:32:48 ID:FkazEVAA0
それは思う
18号に新しい服欲しいし
ベジータのプロテクターも実は
結構種類あるし

775名無しさん:2018/09/01(土) 02:33:23 ID:pqHr2Ddo0
キャラとか増やさないでいいからコスチュームどうにかすべきだよね

776名無しさん:2018/09/02(日) 23:14:33 ID:XnmJDxC20
このグラ技術使った2作目であるGGXrd REV1の時点で
ようやくドットで格ゲー作るのと近いくらいの手間でできるようになってきたって話だしな
(SIGN開発時はドットより手間掛かったらしい)
お気に入りキャラの見た目カスタマイズ欲しい気持ちはあるが・・・

777名無しさん:2018/09/02(日) 23:33:14 ID:RxY/S8dA0
コスチェン採用されてるのってって結婚おばだけか…

778名無しさん:2018/09/03(月) 08:52:18 ID:twgHgNFM0
クウラが発表されて結構経つけど
17号の情報はまだかね
頼むから最後に限って1体ずつリリースとかやめてくれよ

779名無しさん:2018/09/03(月) 08:58:39 ID:e8rFQyOM0
>>778
どうせ第二弾あるんだからそんなことするわけない

780名無しさん:2018/09/03(月) 13:46:44 ID:XQiJE7KE0
EVOで17号はさすがに盛り上がらんからな
トリでも盛り上がらんか

781名無しさん:2018/09/03(月) 13:53:31 ID:AWszF6k.0
>>780
身勝手か、ブロリー映画で出る新携帯が第二弾の目玉になるから17合はつなぎみたいなもんだろう、たぶん

782名無しさん:2018/09/03(月) 15:09:14 ID:Yw4hngJc0
バニー服ブルマが参戦するのを俺は待ち続けるよ
メテオ(瞬獄コマンド)でぱふぱふするの

783名無しさん:2018/09/07(金) 21:21:38 ID:.Cn2A5t.0
>>782
ガチならひくし
ネタならすげーつまらんし
どうすんの?ねえ?

784名無しさん:2018/09/09(日) 15:53:46 ID:JI929jCc0
海外YouTuberのクウラ先行プレイばっかりおすすめに出てきて嫉妬しちゃう

785名無しさん:2018/09/22(土) 11:58:55 ID:8ue3U4.I0
17号は超のコスなのね

786名無しさん:2018/09/24(月) 01:19:51 ID:bKZvqeDs0
シーズンパスに含まれるメンツが勢ぞろいしたわけだが、現キャラセレ画面の中段両端に17号とクウラが来たとして
カーソルの稼働範囲的に下段両端とかランダムパネルの左右とかあのあたりに追加しようと思えば入りそうなんだよな
ちょっとはみ出す気がしないでも無いが
今後の展開はDLCシーズン2か新タイトルか
・・・個人的には1年くらい空いていいから新タイトルでプレイヤー数回復を図って欲しい

787名無しさん:2018/09/30(日) 02:24:44 ID:sEPEB9jQ0
既出かもしれないが新しい出現攻め。何処に書けばいいのか分からないのでここに書く
画面端スナバから端の方へ行って相手が頭を通り越したところでハイジャン投げ
ガードと小パン暴れを裏から投げられる。一部メテオも当たらない

788名無しさん:2018/10/02(火) 00:42:50 ID:hZT3vdMQ0
連戦辞めるときスマートにまたな的なスタンプ押した人カッコよかったなぁ真似させて貰います

789名無しさん:2018/10/02(火) 08:10:29 ID:CyGiRDFU0
50万底辺時代によくボコられてた57〜59万だった人に3〜5ヶ月ぶりに10万増えた60万底辺vs68万でマッチングして相手ラスイチこっち2のお互いスパキン残しの有利状況で負けた... 永遠に勝てる気がしないぜ

790名無しさん:2018/10/03(水) 13:52:31 ID:FeylXik.0
久しぶりにやってみたが人いねえな このゲームもアルカプ3みたいに一部人気みたいな道たどりそうだな

791名無しさん:2018/10/04(木) 00:15:14 ID:1RX3setk0
PS4版発売からどれだけ時間経ったと思って・・・ 今年の2月頭やで

792名無しさん:2018/10/04(木) 20:49:18 ID:OsTllrz.0
キャラ追加遅い遅い言ってたけどまだ半年程度なんだな
新規は当たり前のようにいなくなったし格ゲーじゃしょうがあんめぇ

793名無しさん:2018/10/09(火) 18:31:48 ID:G5WmnC960
4版はもう低い階級になるほど全然熱帯マッチングしない感じだわ
ずっとトレモっててようやくランクマ始めるかーってやりだしたがマジマッチングしねー

794名無しさん:2018/10/09(火) 20:52:51 ID:cUG22fIg0
>>793
サークルマッチつきあってもいいぞ

795名無しさん:2018/10/11(木) 23:20:49 ID:4opqBR520
無限連戦の実装にあわせてネットワークカラーの変動率抑えられたか? 10連勝以上してようやく色変わるとか
前はもっと連勝/連敗数低くてもコロコロ変動してたんだがな
ランクマメインなんで害は無いからいいけど

796名無しさん:2018/10/15(月) 22:45:54 ID:tKufdDWg0
>>795
そう感じてたの俺だけじゃなくて安心した

俺もピンク相手に3回に一度は勝てるし、黄色同士ならまず負けないのに、さっぱり黄色から上に上がらなくなったから不思議に思ってたんだよね

797名無しさん:2018/10/22(月) 17:02:08 ID:fDTg2RPM0
横やりすまん。
switchで測ると有線無線共にダウン58M程
プレステ4有線ダウン300M程
なんだけど、正常?
DBFswitchでしか持ってないけど回線青でラグを感じない人がたまにしか居ない。
ラグは仕方無いゲームなの?スプラトゥーン2とかはラグ感じないけど、苦痛や。
プレステ4のKOFとかスト4とかはラグ感じなかったんやけどなぁ。

798名無しさん:2018/10/22(月) 18:42:17 ID:Yy8KD3pA0
スイッチ版のDBFZは重くて熱帯には向かない、トレモ用って聞いた

799名無しさん:2018/10/22(月) 18:55:08 ID:fDTg2RPM0
>>798
マジかァ〜。全部ダウンロードしたのに。くそがー

800名無しさん:2018/10/22(月) 19:36:55 ID:TZeLjYnY0
そりゃひでぇな…
PS4版持ってるが買わなくてよかった

801名無しさん:2018/10/22(月) 21:24:36 ID:iXpmBqso0
そもそもスイッチってデフォでLAN端子付いてないんしょ?
そのせいで無線率がPS4とは比べ物にならないんでないかね
勿論有線LANアダプタ追加で買って環境整えてる人も居るだろうけど

あとスプラもプレイしてはないんだが
あの手の多人数対戦ゲーはある程度通信遅延重くても画面止めずにゲーム進行する(1F同期まではしないタイプ)から
ラグの感じ方が違うと思われ
ラグで止まるんじゃなく「今の当たってるはずだろ」とか「今の回避したはずなのに被弾扱いかよ」が起こるタイプ

802名無しさん:2018/10/23(火) 07:01:41 ID:fHKF6Yb20
>>801
もちろん有線LAN追加はしてるけど、switchは速度自体に限界があるのかな?Wi-Fiと変わらない。
V6回線以前はもう少しswitchのWi-Fiは遅かった。プレステ4では有線回線速度が3倍ほどになったのにswitchはほぼ変わらない。
ちなみに同じ回線速度でも有線の方がラグを感じないから有線使ってます。
たしかにスプラトゥーンなんかはフレームが違うからラグを感じにくくなってるってのは解る。

803名無しさん:2018/10/24(水) 00:06:21 ID:puY8xPnc0
ああ無線率高いってのはマッチ相手の話ね ラグを気にする人が無線でプレイするとは思ってないんよ
あとラグ対策考慮するときは回線速度(1秒あたりに何バイト送れるか)より
Ping値(単一パケットが行って帰ってくるまでに掛かる時間)が “安定しているか” を見たほうが良い
ゲーム中カクッと止まるのはその瞬間だけこのPing値が異様に増大してるせいなんよ
例としちゃ普段10msだけどときどき一瞬200msになるとかね

ただ安定性を見ようと思ったらしばらくPingコマンド連続送信してログ取るとかしないといけないから面倒ではある

804名無しさん:2018/10/24(水) 11:20:59 ID:wCU79wrs0
スイッチ版は通勤の時のトレモ用に買ったな

805名無しさん:2018/10/30(火) 12:03:56 ID:zBcE8P020
このゲーム、ドラゴンボールだからと相当頑張って
初めて格ゲーやり込むレベルだったんだけど
環境煮詰まりすぎて流石に飽きてきたわw
ピンクの人相手だと、強キャラ使わんと
そもそも触りにいく回数の差がやばいね
TOPの強キャラが抜けすぎてるわまじで。
次は環境ぶっ壊れるレベルで調整してほしいw

806名無しさん:2018/10/30(火) 15:00:49 ID:syV9nOXM0
ピンクでも下〜中間層なら別に強キャラ必須ってわけじゃないと思うけどな
さすがに名前知れてるやつら相手するとなると強キャラ使わんとどうにもならんけど

807名無しさん:2018/10/30(火) 22:40:43 ID:nh1yyq0Q0
めっちゃ悩んでバーダック青年悟飯悟空にしたけど
親子かめはめ波うてるしドラマティックフィニッシュ結構あるし幸せチームじゃん!

808名無しさん:2018/10/31(水) 19:55:05 ID:FXD4bhWU0
ピンクネームって勝率?
ベジット、純ブウ、ビルスなんだけど大将ビルスが最近触りにくくて弱いと感じて解雇したいんだけどオススメいない?
セルみたいに攻め継続しやすいコンボあるやつが良いんやけど空中メテオ欲しい。
バーダックは知らないキャラだから却下、悟空ベジータは合体してるから却下なんですがアドバイス下さい。

809名無しさん:2018/10/31(水) 23:11:16 ID:NTHm3OJE0
名前にピンクなんてあったのか?
赤ネーム:自分でマーカー付けた相手
青ネーム:自分でフォロー付けた相手
紫ネーム:対戦完遂率が著しく低い相手(俺は目視したことないので又聞き)

マッチ直後の対戦承諾画面でそれっぽいアイコン無いからピンクネームあったとして誉れ系のものなのかな
不名誉系だったら対戦拒否の材料として承諾画面でアイコン用意されてるはずだし

810名無しさん:2018/11/01(木) 03:04:47 ID:SOjnfF9U0
>>808
ゴテンクス天津飯フリーザ

811名無しさん:2018/11/01(木) 07:02:27 ID:.dePh5zo0
>>810
すまん。ベジット、純ブウは固定なんだ。

>>809
ネームカラーってswitchだけ?
白→緑→橙→ピンクやったかな?勝率53%のへっぽこやのにピンクになって力差の大きい人に良くタコられて嫌なのよ。
あとチェック入れるのどうやるの?変換器でアケコンつけてるからできないのかな?

812名無しさん:2018/11/01(木) 08:19:44 ID:Q/mUCzNw0
名前自体の色と名前の横の四角マークの色を混同してないか?

813名無しさん:2018/11/01(木) 20:21:17 ID:H1aHq8wY0
>>811
名前の文字の色ではなく、名前の横についている■の色のことならネットワークカラーというもの
アークシステムワークス製の格ゲーの家庭用には大体付いてる
ピンク>橙>黄色>黄緑>深緑>青>水色 の順でプレイヤーの強さを端的に表してて
白は開始直後の判定中、この間の戦績によって黄緑か深緑に分かれる

ネットワークを通じた全ての対戦で変動する点がランクマの段位と違う点で
同じ色の相手との対戦がもっとも変動しやすく、また連勝や連敗によっても変動しやすくなる
ただし連戦を選び続けているとやや変動しづらくなる補正が掛かるのではないかと推測されてる

あとチェックてなんぞ?
フォローやマーカーのことなら相手のプレイヤーカード表示させてるときに画面下部に説明が出てるはず

814名無しさん:2018/11/02(金) 07:53:26 ID:7Sa6c.oA0
>>813
詳しくありがとう。ラグいやつ弾きたいのでマーカー?つけたかった。

815名無しさん:2018/11/02(金) 09:50:57 ID:46cTF/hw0
>>813
ほぇー詳しいねぇ
勉強になった

ところで追加キャラとかってもう出ないのかねー新情報がほしいわ

816名無しさん:2018/11/02(金) 17:30:56 ID:rl5qtgmQ0
アニソンパック2がもうすぐ来て、以前の公式放送では期待していいって言ってた
間違いなくシーズン2と新キャラくるから安心して待っとこう

817名無しさん:2018/11/02(金) 17:39:20 ID:46cTF/hw0
>>816
おー、それは信憑性ありそうやね
ありがとう楽しみに待っとくわ

818名無しさん:2018/11/03(土) 13:44:15 ID:seUeMa1w0
来年の展開も考えてるって言っただけでシーズン2が来るとは言ってないからな

819名無しさん:2018/11/03(土) 21:21:40 ID:AqHbULpk0
正直な所、2キャラちょこちょこ追加しても人口回復の起爆剤にもならないから
いっそキャラ温存して次回作の製作に注力して欲しい思いはある
インチキ周りの仕様とか青ゲージ回復速度とかシステム面に根本からメスを入れたほうがいいのでは?
って箇所も結構浮き彫りになってきたしな

マブカプライクのリアルタイム交代系チーム格ゲー作るのはアークもこれが初めてなはずだし
今作とBBTAGで経験積んだアークの本気に期待
・・・でもGGXrd続編も気になるなぁ

820名無しさん:2018/11/04(日) 19:51:00 ID:Pd6IPy8c0
出だしのネットワーク不備と調整に慎重になりすぎたのが失敗の大きな要因だろうなぁ
良くできてても格ゲーはストレス要素大きいと人がすぐ離れていく

821名無しさん:2018/11/04(日) 20:40:16 ID:L4v9UrK20
悪い言い方になっちゃうけど守りが強いゲームより面白いと思うけどな。
ぶっちゃけキャラゲーだと思って買ったからここまでやり続けてるとは自分でも思わなかったしな。
不器用過ぎて3キャラ使えないから2キャラにして体力増加とかは欲しいなと思ったり。

822名無しさん:2018/11/05(月) 00:42:41 ID:UAXvzr0k0
いや別に失敗してないっしょ
半年以上経っても人残ってるアニメゲーとか珍しいよ
国内人口には関係無いけど世界売上350万とかスト5より売れちゃってるしね

823名無しさん:2018/11/05(月) 01:31:27 ID:LWyog5mk0
ドラゴンボールの名前と格ゲー製作所としては普通に上位のアークが組んだわけだしな
一度攻め守りが分かれるとなかなかひっくり返しづらいアークゲーを嫌う人も居るけど
守り堅すぎなじりじりゲーやらされるよりはガンガン主導権握りにいくゲームの方が熱中できて俺は好きだな

ただ、メルブラみたいに
「空中コンボまで完走したら起き攻めできず仕切りなおし、起き攻めしたきゃ地上でダウンとって安く締めろ」
っていうゲームスタイルもそれはそれでありかと思う今日この頃

824名無しさん:2018/11/05(月) 12:59:30 ID:uzIVekO60
ていうか普通に出来過ぎなくらい大成功でしょ

825名無しさん:2018/11/05(月) 17:23:17 ID:H3Vn0E5o0
キャラ決めたあと、対戦入る直前のVSの画面でアシストボタン押しっぱで1人目の順番変更できたの知らなかった

826名無しさん:2018/11/05(月) 18:19:06 ID:SrxJ8Rig0
知らなかったそんなの…

827名無しさん:2018/11/05(月) 18:59:33 ID:O1S6boUs0
ドラゴンボールやるためにSwitchかPS4買おうと思うんだが、Switchはラグで対戦できないレベル?
熱帯めっちゃやりたい場合はやっぱPS4かな?

828名無しさん:2018/11/05(月) 20:33:39 ID:94QinTdA0
PS4でどうぞ
いまならDL版35%引きでお得だよ

829名無しさん:2018/11/05(月) 21:39:40 ID:SrxJ8Rig0
ゲーム立ち上げからタイトル画面にいってそこからロビーをスルーしてダイレクトにサーバ選択できることがたまにあるけどこれって何らかの操作で任意にできる?

起動から長くてイライラするゲームだから少しでも時間短縮したいのよ

830名無しさん:2018/11/07(水) 08:06:35 ID:wlkRzBQI0
>>827
プレステ4をおすすめするよ。
自分はswitchしか持ってないが後悔している。

831名無しさん:2018/11/10(土) 17:51:07 ID:n5BurZdQ0
俺も最初はすげー完成度だと思った
が、今は流石に考え改めたわね
今のままじゃじわじわ先細るんじゃないかな
キャラのアシスト格差がありすぎる。
チーム格ゲーの宿命だろうけど
正直次回作あるなら1on1にしてくれ

832名無しさん:2018/11/10(土) 19:09:21 ID:XhTi5OG.0
このゲームの1on1とかファジー一生崩せない地味ゲーにしかならんぞ
さすがにギルティかBBいけとしか言えんわ

833名無しさん:2018/11/10(土) 19:56:35 ID:.pxhVmxI0
オフライン対戦で追加されたタイマンモードを友人とやってみたけど確かに今更一対一は物足りなく感じるな

でもまあタイマンの方がドラゴンボールっぽいとは思う

834名無しさん:2018/11/10(土) 20:24:56 ID:k00OMwh.0
だって前の二人両方落ちたらその状況になるし

835名無しさん:2018/11/10(土) 22:16:35 ID:Z9hIyfOE0
強いキャラはアシスト含めてとことん強いからキャラの選択肢がこの手のゲームの中でも特に狭いんだよね
一部ではもう16号バーダックゴテンクス使わないのはナメプとか半分本気で言われてるし、大胆な調整こなけりゃ過疎一直線じゃないの

836名無しさん:2018/11/10(土) 23:50:41 ID:.pxhVmxI0
>>834
無傷の状態で闘いてぇ!

837名無しさん:2018/11/12(月) 16:02:39 ID:lcS9xRg60
レシオ制待った無し!

838名無しさん:2018/11/12(月) 22:24:06 ID:f7n2Ah9.0
悟空・ベジータ・悟飯 vs セル(レシオ4)

839名無しさん:2018/11/13(火) 22:57:34 ID:.5sCpniw0
ローカルで同キャラチームも組めるようにならんかな

840名無しさん:2018/11/15(木) 22:17:12 ID:dhKmaR9o0
ベジットのL判定広いとは思ってたけど
すかして後ろから殴ったらこっちが食らったわ

841名無しさん:2018/11/16(金) 15:37:31 ID:IftOGvTg0
それは自キャラの食らい判定が伸びてただけやな

842名無しさん:2018/11/17(土) 11:22:38 ID:MoDhWh.60
攻撃判定と食らい判定が同時に伸びるなら悪くても相殺か相打ち、攻撃レベルで勝ってれば一方的に勝てるはず
食らい判定が先行する技もあるのかな BBのラグナみたいに

843名無しさん:2018/11/18(日) 11:39:39 ID:jEgDHDM20
ちゃんと調べて無くて知らなかったんだけど
リフの性能って全員同じでは無いんですね

844名無しさん:2018/11/18(日) 12:15:42 ID:K5qUb25E0
持続や硬直は同じかもしれませんが判定を受け止める範囲は明確に違いますね

845名無しさん:2018/11/18(日) 12:21:52 ID:jEgDHDM20
セルとかブラックのL連2段目とか自動で弾く人と2回入力しないと弾けない人いるのね
同じだと思い込んでたから大分損してたわ

846名無しさん:2018/11/19(月) 22:49:05 ID:2bOlAC7M0
16号の自爆メテオって昔は威力5万だったよな?
今トレモで試すと50万とかいう狂った数字出るんだが何時の間に上げたのよこんなもん
どうせ即死だからって十倍界王拳そこに使うか

847名無しさん:2018/11/19(月) 23:26:52 ID:.Z0tTMDI0
なにせこの世界そのものを滅ぼす威力だし

848名無しさん:2018/11/20(火) 10:39:09 ID:nWCSU1v20
自爆ダメージ50万に上がったって事はパーティバトル7戦目の敵とかに使えばいいんじゃね

849名無しさん:2018/11/20(火) 21:51:26 ID:1toZd3EU0
来年1/31にデラックスエディション発売か
今の所の情報はDLCキャラ全部入りってくらいだけど
これもしかしてブレイブルーのエクステンド的バージョンなんかな
前回の大規模調整8月だから次の調整も半年後の2月付近にくる可能性が高いし
「DLCキャラ8種収録+バランス調整+ストーリー追加+新キャラ?」
をうたって現行バージョンと熱帯互換性の無い新バージョンで出す可能性もなくはなさそ 値段安くなってるし

・・・しかしそっちの方が下手にDLCDLCするより人口回復しそうなんだよなぁ

850名無しさん:2018/11/20(火) 22:02:43 ID:Vu0f23vE0
1年でエクステンドは早すぎねえか?
BBですら1年半以上は空けてんのに

851名無しさん:2018/11/20(火) 22:23:05 ID:1toZd3EU0
CPは1年半空いたけど、CS時代は半年ちょっとの間隔でCS→CS2→CSEXとかじゃないっけ?
CFはエクステンド商法やらないって言って実際出さんかったけど
今回は商方針決めるのアークじゃなくてバンナムだからなぁ 確実とはとても言えんがやってもおかしくはない

852名無しさん:2018/11/21(水) 00:15:05 ID:J3TAIJ.20
やるならゼノバースでとっくにやってるでしょ

853名無しさん:2018/11/22(木) 01:39:13 ID:QwnnVI3M0
公式に情報着たけど「本編+DLC8キャラ」って言い切ってるし
現行セーブデータをDXに持ち越せるって書いてあるからエクステンド説は無いなこりゃ

854名無しさん:2018/11/22(木) 09:53:40 ID:X.4RjKmg0
カジュアルで1F環境でピンクで即抜ける人多すぎない?
勝率高い人に多いけどカジュアル勝率関係ないじゃんね

855名無しさん:2018/11/22(木) 10:01:52 ID:AN0VZsMc0
色保ちたいんだろ
勝率もだけどカラーでマウント取るやつも少なからずいるし

856名無しさん:2018/11/22(木) 12:56:52 ID:bFuP81A.0
高カラーだと勝てない奴ばっかで面白くないから
オレンジになったら同色相手にわざと負けまくってさっさと黄色に戻すなら
よくやってる

857名無しさん:2018/11/22(木) 13:11:13 ID:X.4RjKmg0
単純な疑問なんだけど勝てないとつまらないのにCPUじゃなくてオンライン対戦するのってどういう考えでそうなってるの?

858名無しさん:2018/11/22(木) 13:45:01 ID:nYrIPzmc0
人に勝つから面白いのと
相手を選り好みする事に何の制限もペナルティも無いから

859名無しさん:2018/11/22(木) 13:57:33 ID:kEj6Ic420
>>816のいってたことは結局シーズン2ではなくデラックス版だったってことでいいの

860名無しさん:2018/11/22(木) 18:16:55 ID:UFs/GtXo0
>>857
人と競う感覚ってのはスポーツや将棋麻雀でもない限りかなりレアな出来事
そこで勝つために試行錯誤するのがおもしろいんだよ

>>859
なんでやねんw
シーズン2のキャラ追加あるから、新規顧客見込んで一期のまとめ版を出すんでしょ
今更パッケージ版なんてロスしか出ないような商売するかよ

861名無しさん:2018/11/22(木) 18:30:39 ID:ZKeUdUaY0
シーズン2後もアプデしていくつもりならチームカスタマイズ中にBGMの試聴とカラーのプレビュー付けて欲しいな
意外と不便やねん

862名無しさん:2018/11/22(木) 19:28:54 ID:Pml1bz5c0
シーズン2やるくらいなら全キャラに3ゲェジ起き攻め実装しろよ、キャラに偏りあり過ぎて見ててつまらん

863名無しさん:2018/11/22(木) 21:15:14 ID:kEj6Ic420
そりゃやり込んでる奴の意見だなぁ
メーカー的には新規の客を開拓したいだろうしそうなるとキャラ追加の方がウケがいいたろ

864名無しさん:2018/11/22(木) 21:20:34 ID:z/oYA1mc0
このゲーム、未だに切断する奴とか結構いるんだけど対策とかないんかね。1戦目から切断されると対戦履歴に残らないから探してマーカーするの面倒くさくて。

865名無しさん:2018/11/24(土) 00:31:31 ID:IatetIw20
1戦目で切断するやつの対処法確かに欲しいな あとマッチしても30秒放置する奴
天下一BPランキングはリアルタイム更新じゃないっぽいし探すのかなり面倒(っつかネーム検索機能くらい用意して)

あと関係ないけど
「KO後に切断しても勝敗記録既に付いてるからリプレイ残さないくらいしか意味ねーぞ」
と切断erに向けて言いたい

866名無しさん:2018/11/24(土) 02:17:35 ID:Wu1.JAtU0
>>860
だからこそ勝てる相手とやって意味あるの?って質問だったよ

867名無しさん:2018/11/24(土) 04:13:11 ID:cLmmbAF20
>>866
ああそういうこと?
勝てる相手を選り好みしてる奴はただ勝って優越感浸りたいだけ
課題用意して実戦練習するのは、あまり差がある相手とやっても課題消化までいかないor過程が楽チンすぎても練習にならないから
勝てない相手に挑み続けてやりきった感味わってる意識高い系はただの勘違い
トレモやCPUで練習できることは多いけど、対人戦で出来ないなら意味ないからね

868名無しさん:2018/11/24(土) 11:38:24 ID:mzTwyunY0
負け戦ばっかやってっと腐って文句しか言わない奴になるからな

869名無しさん:2018/11/24(土) 13:03:08 ID:Wu1.JAtU0
負けてもやってれば勝てる様になるよ
最近はプロと当たって3先で0負けほぼ無いし勝ち越しもちょくちょくあるよ
GO1倒せる人いないって言ってた頃とかも何度かは勝ってる

上でもスポーツの例出たり、eスポーツとかオリンピックとか言ってるけど
スポーツのごく一部の要素を持っているだけでスポーツのレベルには到底来てないと思うよ
テニスの全国大会出てるけどジョコビッチとかと100回やってもまず1回も勝てない
スポーツと同じって言う人はどちらかだけ出来る人か商業的な意見かだと思うわ

870名無しさん:2018/11/24(土) 14:26:50 ID:4ChBJ0n.0
一般人がプロに勝てるのが麻雀と格ゲーって事だよね
麻雀と同じ地位に今はなれてるからこれが到達点だよな

プロ競技にはなり得ないわ

871名無しさん:2018/11/24(土) 14:28:24 ID:4ChBJ0n.0
将棋の女流棋士は男の上位パンピーに普通に負けてる
まぁパンピーで藤井や羽生に勝つのは完全に不可能だけど

872名無しさん:2018/11/25(日) 01:29:10 ID:Z9SuGgE.0
>>871
女流棋士とプロ棋士は違う定期

873名無しさん:2018/11/25(日) 13:37:04 ID:7OCmx.cQ0
盛り上がってる大会の映像とか見るとプロレス興行っぽい雰囲気は感じる

874名無しさん:2018/11/28(水) 17:56:39 ID:1QKlV69U0
シーズン2はないの?

875名無しさん:2018/11/28(水) 18:18:55 ID:VnhA1y/w0
逆になんであると思ってたの

876名無しさん:2018/11/28(水) 18:48:55 ID:GR5dN1xg0
このスレの統一見解じゃなかったのか>>シーズン2

877名無しさん:2018/11/28(水) 22:56:08 ID:zAOjxBXA0
17クウラの後の展開も考えてますって発言をバカが勝手にズン2決定!とか騒いでただけだが

878名無しさん:2018/11/29(木) 00:35:40 ID:WBAO6b320
じゃあ>859に対する>860の自信たっぷりの物言いはなんだったの

879名無しさん:2018/11/29(木) 01:45:14 ID:eNh2nN.I0
勝手に推測して勝手に勘違いしたバカ

880名無しさん:2018/11/29(木) 11:31:56 ID:qxb.XFFQ0
今ってどこでキャラのコンボとか固めとか立ち回りの情報収集してんの?
ここはほとんど死に体だしwikiも大した情報載ってないし

881名無しさん:2018/11/29(木) 22:35:31 ID:kjJygocY0
ツイッター

882名無しさん:2018/11/30(金) 09:09:09 ID:RmdzKYWI0
ツイッターか上手い人の対戦動画

883名無しさん:2018/12/01(土) 20:17:01 ID:EdHfaTw60
シーズン2来ないとか思ってるのはここのひねくれもんだけだろ
斜に構えてればカッコいいとでも思ってんのか

884名無しさん:2018/12/01(土) 21:59:10 ID:HOdZzxCA0
シーズン2からと思ってるのがここだけ、の間違いだろ
なんでドル箱をみすみす手放すんだよ

885名無しさん:2018/12/02(日) 09:24:17 ID:Uqu62G/o0
エクステンド的なのは出るかもしれないけどシーズン2は微妙じゃね

886名無しさん:2018/12/02(日) 09:37:38 ID:X9.gT1/E0
シーズン2が来ないってそういう意味じゃねーだろ
そらいつかはくるだろうよ、今のタイミングでシーズン2出すようなのはバカだって話

887名無しさん:2018/12/02(日) 19:23:02 ID:YXQwGiRk0
少なくともシーズン2がないとかぬかしてるアホは本気でないと思ってそう
一番早くてもゴボツアー最終で発表に決まってるだろうに、いまの時期から情報出すわけないのにな

888名無しさん:2018/12/02(日) 20:59:18 ID:4V.4Pnx60
今からシーズン2作り始めるくらいならゲーム自体のの2作るわ
制作コスト甘く見過ぎ

889名無しさん:2018/12/02(日) 22:32:08 ID:HrAVWhb20
コボツアーってなに

890名無しさん:2018/12/04(火) 20:55:39 ID:2t07wVCQ0
16号のSバニってガーキャンリフ出来なくなってる?

891名無しさん:2018/12/05(水) 17:29:41 ID:zR3yE2fc0
大会モードやったけどもう二度とやらないと思う
100%優勝出来るメンツだと思ったら10Fくらいのラグの人にボコられたわ
向こうは全然コンボ出来るんだけど向こうを中心にこっちだけ10F遅れたりとかはしないよね?
超ダも2Hで落とされたけど10F遅れてて押せないよね?

892名無しさん:2018/12/05(水) 23:39:53 ID:UCbP1tnM0
同期取ってる以上お互いが違う画面を見ること自体ありえないから片側だけ異常にラグるってのは無いんじゃない?
自分の入力が相手の端末に届いたと確認してからその処理始めないと、相手と自分で画面が変わっちゃう
ただホスト側とゲスト側に役割分担はされるだろうから微妙な差まで無いとは言えないけど
常時10Fディレイなら海外勢の可能性高いしこればっかりは人類技術の限界やなぁ

超ダ2Hは画面端同士とか、かなりの高空で出したとかなら解らんでもないが
ある程度の近さで返されたんならもはや入れ込みじゃなかろうか
超ラグ環境上等勢はそこらへんの勘が経験に裏打ちされてて妙に鋭かったりするし

893名無しさん:2018/12/05(水) 23:45:21 ID:aWe49K620
俺はラグ空間でも対空できるぞって言ってるフリーザ様想像した

894名無しさん:2018/12/06(木) 01:43:53 ID:GaCRnpq.0
10フレラグとか端端でも2C対空きつくね?

895名無しさん:2018/12/06(木) 11:10:02 ID:pWDrcVSk0
端端の超ダが何秒で到達するか知らないけど
反応速度0.2とラグの約0.2でも0.4秒使ってるんだから無理だよね

ギルティの時とかでも10Fくらいで固定の外国人らしき人にぼこられたけど
なんであれでコンボ安定するんだろう
バニの後拾うのも出来なかったわ

896名無しさん:2018/12/06(木) 22:21:58 ID:wS2yRKNE0
いつも10Fラグ環境でやってんだからそりゃ安定するだろ

897名無しさん:2018/12/07(金) 11:07:55 ID:iXzkyyw.0
3,40代でゴボファイやって何が悪い残された時間は短いんだから好きにさせろ、みたいな呟き見たけど普通の人なら年末の仕事の追い込みだ帰省だで忙しい時期だし冬休みの学生に混じっていい年の家庭もあるような年の大人がゲームの大会が〜だ言ってたら異常に映って当たり前 
別に何を好きでもかまわないが世間のスタンダードと自分のズレは自認しないとそこ突っ込まれて見苦しい逆ギレする痛いおっさんおばさんに簡単になってしまうんだな

898名無しさん:2018/12/07(金) 11:27:33 ID:zHil1kY.0
いきなりなんだ
家族にそろそろ働けとでも怒られたのか

899名無しさん:2018/12/07(金) 12:24:53 ID:CDVARPF.0
ブロリーが苦手じゃい
なにやってもアーマーでボコボコやられてまう

900名無しさん:2018/12/07(金) 17:14:14 ID:DqH28eIU0
A連の振り向きいるこのゲーム?

901名無しさん:2018/12/07(金) 22:04:48 ID:VJUk.e7A0
ドラゴンボールの名前に惹かれて入ってくるであろう格ゲー初心者意識したゲームにする為には必要
簡単な操作で戦えてる感が無いとなかなか初心者さん定着せんだろうし
これをきっかけに格ゲー業界に人が増えたら良い事だし

けど格ゲーそれなりにやってきた人間としては要らないと思う

902名無しさん:2018/12/07(金) 22:18:26 ID:j.kmozBU0
バーダックみたいな高性能A連無くせば別に誰も苛つかないでしょ
みんな超悟空並にしろ

903名無しさん:2018/12/08(土) 06:51:29 ID:VZzQKvIM0
ペルソナのA連思い出す
アシストはbasaraの格ゲー思い出す

ペルソナは3の先輩使ってたbasaraは幸村のループコンボやってた
その2つを上手く組み合わせた感じ

ズサーのダウンはブレイブルーっぽい
スマブラよりドラゴンボールファイターズやっていくぜ

904名無しさん:2018/12/09(日) 22:51:43 ID:SG1DWxMY0
>>895
ラグいプレイヤーは
自分がラグイことを知った上でコマンドしてるからコンボが繋がる。

今日ラグスイッチ使いとマッチングしたのだけど
こっちが試合放棄して放置したら「遅延が少ない状態からクソラグ状態に一気に落としてもコンボを成功させる練習」をKOまで繰り返してた。

905名無しさん:2018/12/23(日) 03:25:20 ID:kwo0s3JA0
定期的に話題に上がるけど今上級者と言えるBP帯って80万くらい?

906名無しさん:2018/12/23(日) 11:27:48 ID:DNvSaXik0
どうだろうね
こういったランク付けって時間と共にじりじりゲーム内ポイントは上がるように出来てるだろうから
上中初の大まかな線引きもだんだん上がってくるからなぁ
生きる伝説級より上は上級者と言って反対意見は出ないだろうし、そのすぐ下辺りが中〜上級者の線引きかね

とはいえ正直な所、
 80万〜90万台前半にもガン逃げぶっぱ等々ワンパターンな戦い方してるのがちらほらいる
 =そんな戦い方でも上がれてしまう
 =少なくとも一個下、場合によっては同階級にもそのワンパを咎められないプレイヤーが多い
と考えられるから、ここが上級者帯と言えるかというと疑問が付くっちゃ付く

907名無しさん:2018/12/23(日) 11:34:40 ID:401ilIEA0
ランキング200位内なら上級者でいいよ
カジュアルにはそれに縛られてないプレイヤーも多いし

908名無しさん:2018/12/23(日) 14:33:49 ID:hLscmfiM0
1年近くやってやっと80万まで来たのにまぁた上級者のハードル上がってて草 悲しいなぁ

909名無しさん:2019/01/05(土) 22:22:09 ID:0DRnmHdA0
明日のレーダー大会ってどうやって参加すればいいの?
登録済んでるけど何時にどうしてれば良いのか分からん

910名無しさん:2019/01/05(土) 22:33:00 ID:rVMhACsY0
>>909
ほい
ttps://twitter.com/shirauzutaisa/status/1081530598596870144

Twitterで大会情報出してくれるアカウントとかフォローしといた方がいいぞ

911名無しさん:2019/01/05(土) 23:35:57 ID:0DRnmHdA0
>>910
英語読めてもよく分からないんだけど
時間にSash GGのページに入ってれば良いって事かな?
聞いてばかりで申し訳ない

912名無しさん:2019/01/12(土) 16:52:12 ID:2Qj4pmHQ0
いつからかはわからんけどキャラセレ画面のカーソル稼働範囲が広がってるな
前の稼働範囲じゃ下段の左右に1枠ずつ入るかどうかってレベルだったのに
今の稼働範囲だと上中下段1枠ずつが左右それぞれに入りそうな勢い
わざわざ拡張するって事はシーズン2説も現実的か

・・・しかし根幹システムもちょいちょい見直して欲しい所あるからなぁ
新タイトルでも良いのだが

913名無しさん:2019/01/12(土) 17:17:42 ID:ag0u2CjQ0
メニュー周りのUIは絶望的にクソ
対戦中のUIは見やすいのに

914名無しさん:2019/01/12(土) 21:04:48 ID:I9nRmfdI0
カジュアルマッチの対戦履歴もつけて、そこからマーカー設定できるように
マッチングした時に、試合完遂率を直近100試合で%表示、無線/有線の回線表示、対戦/再戦選択後に取り消し可
オンライントレモ実装
BGMパック3にCHA-LA HEAD-CHA-LA(影山ヒロノブver)追加

とりあえずこんだけほしい

915名無しさん:2019/01/12(土) 22:46:08 ID:8AlgUMgU0
>>914
カジュアルの対戦履歴なんて最初期の頃からずっとあるだろ

916名無しさん:2019/01/13(日) 03:27:26 ID:PWhG1fYg0
>>915
マジで?ランクマしかなくね?

917名無しさん:2019/01/13(日) 10:46:05 ID:o012Lf2A0
方向キーの左右でマッチ形式切り替えられるよ
プレイヤー情報の対戦履歴じゃなくて、プレイヤーリストの対戦履歴の方ね
勿論○押せばそのまま相手のプレイヤーカード見られる

918名無しさん:2019/01/15(火) 23:01:49 ID:EFiJCJsk0
そういえばこのゲームってサントラの類(限定版特典とかも)出てないよね?
格闘ゲームはサントラを副収入にすること多いし、楽曲にもこだわるアークならなおさら出さないはずない
やっぱまだ追加楽曲あるのかね キャラと共に

919名無しさん:2019/01/16(水) 09:20:20 ID:EeUKZR4E0
それ決めるのは今回バンナムっしょ

920名無しさん:2019/01/18(金) 23:23:26 ID:gQ4okwgM0

ttps://i.imgur.com/xi2x5KZ.jpg
楽しみ

921名無しさん:2019/01/18(金) 23:32:22 ID:4ynZAXf60
ずいぶんちっちゃいスペースに追いやられたな
Vジャンでこの扱いってことは初出し契約切れたんかな
26日ちゃんと発表してくれ

922名無しさん:2019/01/19(土) 14:30:31 ID:kCuiIGS20
これはあれだろ
なんとしても大会後に初発表して盛り上げたいゲーム側と
いや、初出情報出しはもう譲れないって雑誌側の交渉の挙げ句に完全に参戦!とは言わず大会後の詳細で!ってする形で終結したんだろ
もう画像まで出して大会後も糞も実質参戦決定と言ってるようなもんなのにな
闇を感じる記事だよ

923名無しさん:2019/01/20(日) 13:32:35 ID:iO7SS18I0
グラ出た以上ジレンは確定だけど他には誰が来るのかな
少なく見ても左右6枠、ランダムパネルの左右入れれば8枠はいけそう

>>913
天下一BPランキングとか未だにバグっぽい挙動してる上にプレイヤー名検索利かないのがありえんよな
マッチ相手検索成功時の承認画面で一度承認すると取り消し利かなくなるとかもアークゲーにしちゃ珍しいし

924名無しさん:2019/01/25(金) 10:40:10 ID:E/7X/kJM0
p00q
障害者

925名無しさん:2019/01/28(月) 15:17:05 ID:UtChcRpY0
ビーデルがくるとは思わなかった

926名無しさん:2019/01/28(月) 15:18:45 ID:oDAyEfjU0
31日発売なのはわかったからあく値段やら詳細出せや
小出しにしやがってホント情報の出し方が下手くそだな

927名無しさん:2019/01/28(月) 15:46:33 ID:UtChcRpY0
それは毎回思うね
期待を煽られるより先に焦らされて
イライラが先に立つw

928名無しさん:2019/01/28(月) 23:29:07 ID:G0QWuDk20
PVのBGM良いなぁ
BGM欲しさにキャラ買いそうになる

929名無しさん:2019/01/29(火) 03:14:18 ID:P/mHNt3.0
残りはラディッツと…誰だ
女性枠としてリブリアンか亀仙人かな

930名無しさん:2019/01/29(火) 07:02:56 ID:9aSWj83w0
チチだろ、マジュニアの時の。

931名無しさん:2019/01/29(火) 07:56:32 ID:kK6KJG5Q0
女は3人になるしもういらんだろ

932名無しさん:2019/01/29(火) 16:32:44 ID:QlaAiOl.0
これまでのDLCの傾向から、舞空術が使えて味方側+相手側の組み合わせ
超から3人、ブウ編から1人出してあと2枠
となると、流石に残りはZか無印GT、セル編以前からは最低一人出るかなあと

味 GT悟空(少年/超4) パイクーハン
敵 ラディッツ サーボン&ドドリア ボージャック 魔人ベジータ ダーブラ ジャネンバ
ビーデルさん出してきたくらいだから、ゲーム的に空飛ぶ手段解決して無印少年悟空と亀仙人もありそうだけど

933名無しさん:2019/01/29(火) 19:36:26 ID:H87Sa6j60
ビーデルは悟飯に舞空術教えてもらってたやん

934名無しさん:2019/01/29(火) 19:40:55 ID:E9wIsWQU0
ちゃんと読んでやれ

935名無しさん:2019/01/30(水) 17:00:11 ID:s4Rb/sxI0
ラディッツはほしいなあ
あとピッコロ大魔王も使いたいけど、まあ来ないだろう
あのころの大げさなポーズとかリアクションが好きなんや

936名無しさん:2019/01/30(水) 20:27:05 ID:mnwOur4o0
原作少年悟空は筋斗雲以外にもかめはめ波反動とかしっぽコプターとかなんだかんだ空飛んでたし
最悪ゲーム限定ってことで成長悟空の足かめはめ波使わせてもいいなら何とかなりそう
超ダとか出始めの溜め時間に筋斗雲が画面外から飛んできても良いしな

亀仙人の空飛ぶ手段か・・・
16号ですら普通のダッシュ持ってるくらいだから
共通システムを持たないレベルの尖りまくったキャラは出さないだろうし難しいな

937名無しさん:2019/01/31(木) 00:24:51 ID:taNgVqpI0
ビーデルがバニッシュできちゃう世界なんだから
亀仙人が舞空術しても驚かん

938名無しさん:2019/01/31(木) 17:55:17 ID:6mNOrGsA0
とうとうこの板はキャラ別スレすら立たなくなったんけ

939名無しさん:2019/01/31(木) 21:36:25 ID:Ez8ge.AI0
すまん建てる。
シーズン2来てるの今日知りました。

940名無しさん:2019/02/03(日) 05:57:29 ID:ak0fHRE60
まあラディッツと少年悟空だろうなあ

941名無しさん:2019/03/22(金) 09:38:56 ID:EdSWlD4o0
次の追加まだかな
本当に少年悟空きてしまったか
しかもGT版で

ラディッツもこいや!

942名無しさん:2019/04/06(土) 23:15:43 ID:dKnGIS7c0
次の追加キャラは誰しもかな〜
そしていつからかな〜
身勝手だして欲しいな〜

943名無しさん:2019/04/07(日) 00:02:32 ID:7TO3pFmo0
ジレンでてるし身勝手は今の所主人公の最高形態やし出てもおかしくはないが、コンセプトどうするよ
攻撃モーションの要所要所にガードポイント付いてて相手の打撃受け止めたら自動で反撃(要はギルティ闇慈の自動版)
とか考えるのは面白いけど危険な香りがする

944名無しさん:2019/04/07(日) 00:48:21 ID:dJ8TAFAs0
身勝手が最強形態ってことは理解できるし参戦の可能性も高いのだろうがそれにしたってカカロット系とベジータ系が多すぎるから残り一つのDLC枠にはそれ以外のキャラを望む

945名無しさん:2019/04/08(月) 20:33:35 ID:O7Kb3.xA0
身勝手はここまで温存したなら次回作に回して青悟空の新メテオ技とかの方がいいな
デフォは兆し、ラス1だと極って感じで
元々原作でも時間制限ある変身だったし、時限強化なら多少理不尽でも文句言われないし

946名無しさん:2019/04/08(月) 20:45:08 ID:ABOtChig0
超のアニメ再開7月からなんやろ?

947名無しさん:2019/04/08(月) 23:18:42 ID:CC5fw12g0
それエイプリルフールのネタじゃね

948名無しさん:2019/04/15(月) 15:56:39 ID:M3wDqaQo0
ベビー参戦

949名無しさん:2019/04/15(月) 18:18:59 ID:/MRZ82aI0
んなわけねー

950名無しさん:2019/04/16(火) 12:13:59 ID:U.yXU/D60
ベビー使わせろ

951名無しさん:2019/04/16(火) 21:49:33 ID:wvRu4Yz60
ゼノバースでどうぞ(゚∀゚)

952名無しさん:2019/04/16(火) 22:05:26 ID:OtW3uE2E0
ベビー出せや

953名無しさん:2019/04/16(火) 22:13:15 ID:wvRu4Yz60
なぜそんなにもベビー押しなん

954名無しさん:2019/04/21(日) 21:11:41 ID:mA0vJSoM0
GTって黒歴史扱いなのかと思ったら参戦するんだな

955名無しさん:2019/06/26(水) 10:34:09 ID:IoVLQrsY0
追加キャラまだこないのか
すっかり萎んでしまったなあ

956名無しさん:2019/07/15(月) 22:54:19 ID:BAoaGr.Y0
天下のアークシステム様の技術力に文句を言うな

957名無しさん:2022/08/09(火) 15:49:44 ID:JQtZCA5E0
『ドラゴンボールZ カカロット』2日目
第2章 悪の帝王・F編
(18:00〜放送開始)

ttps://youtube.com/watch?v=6EIqM0CWkeI

958名無しさん:2022/08/12(金) 23:02:42 ID:zBY8BSaU0
DLCキャラ強すぎてマジでクソゲー
通常技からして格差酷すぎだろ

959名無しさん:2024/04/14(日) 13:20:46 ID:V1VHeumI0
僕はイージーコンボ縛りでやっています

960名無しさん:2024/04/14(日) 13:26:23 ID:V1VHeumI0
水戸のBOOK・OFFに公式ガイドブックあります

961名無しさん:2024/10/15(火) 22:18:40 ID:voyYYhZs0
『スパゼロランクマ/君もリクーマー
(リクーム使い)にならないか?編#6』
▽ドラゴンボールZ/スパーキングゼロ
(17:35〜)

ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817

962名無しさん:2024/10/16(水) 21:49:20 ID:cqg7T56Y0
『可能性の獣、リクーム
全1制覇放送#10』
▽Steam/PS/XBOX
『ドラゴンボールZ
スパーキングゼロ』ランクマ
(19:12〜)

ttps://youtu.be/c-2iJdu9KCM


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板