したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

虚無型エターナル・フレイム

1名無しアーサー:2017/11/23(木) 09:15:14
拡散性ミリオンアーサーより登場した騎士。通称「エタフレ」。音も無く忍び寄り「破炎」で相手のガードを崩せ!

◆ゴジライン攻略
https://goziline.com/archives/18227
◆wiki
http://seesaawiki.jp/maab/d/%b5%f5%cc%b5%b7%bf%a5%a8%a5%bf%a1%bc%a5%ca%a5%eb%a1%a6%a5%d5%a5%ec%a5%a4%a5%e0

203名無しアーサー:2018/09/30(日) 16:01:18 ID:WvZeIUdI
2b前転狩りって何かコツある?

204名無しアーサー:2018/10/11(木) 14:30:07 ID:lEhycUws
前転狩りの仕込みむずい・・・

205名無しアーサー:2018/10/16(火) 02:17:12 ID:Yo6hDvFY
>>204
https://www.youtube.com/watch?v=Fu8ME7XH6dY
この最初の4音のリズムで「AA44」って入力するといい感じだぞ。
熱帯で安定はあきらめろ。

206名無しアーサー:2018/10/16(火) 21:18:37 ID:XE9ekXTE
>>205
わろた

207名無しアーサー:2018/10/18(木) 20:37:29 ID:3I8/J3Lw
できるようになったわ・・・感謝

208名無しアーサー:2018/10/24(水) 18:20:35 ID:/HAFre0Q
このキャラもしかして難しいのでは

209名無しアーサー:2018/10/24(水) 19:59:16 ID:3vD3BPyo
どこかで書いたかもだけど中級者帯で行き詰まるタイプのキャラ

210名無しアーサー:2018/10/24(水) 20:24:59 ID:Pv02/wcM
コンボはそんなに難しく無いけど立ち回りがね...
リーチの短さとダッシュがなぁ

211名無しアーサー:2018/10/30(火) 16:23:29 ID:2Le8y/KY
死因自爆が多すぎる

212名無しアーサー:2018/11/01(木) 02:06:07 ID:81txCyPU
立ち回りがーという声があったので、wikiのキャラ対ページに対ゼクスリースビスクラ同キャラの立ち回り書いてみた。
既存と合わせると、あと書いてないのは剣サーニムエスノホワだな。スノホワはともかく残りの2キャラ
はよくわかんね。
書いてることに突っ込みたい人や、剣サーニムエ戦自信ニキは言ってくれ。

213名無しアーサー:2018/11/02(金) 07:16:57 ID:TqYXptqw


214名無しアーサー:2018/11/04(日) 18:16:49 ID:AlkMuOLY
家庭用発売日近づいてきたので自分も書いていくと思うので
間違ってること書いてあったら容赦なく書き換えてください

215名無しアーサー:2018/11/04(日) 21:41:22 ID:4So.I1XE
>>

216名無しアーサー:2018/11/05(月) 10:46:38 ID:Xda5iWbU
感謝

217名無しアーサー:2018/11/10(土) 09:31:52 ID:FHbHphgc
とりあえず欄埋めました

218名無しアーサー:2018/11/11(日) 13:27:58 ID:kvNfxXO2
>>217
お疲れ&感謝
使えうるサポは全部書いた感じか。

ところで今グレイってスノホワ対策になんのかな…フロストクライで消されたような。

219名無しアーサー:2018/11/11(日) 20:55:49 ID:HNE9JLHE
エニードとかベイリン外してまでリトルグレイ入れるかどうか悩ましくて試せてないやつ

220名無しアーサー:2018/11/26(月) 19:08:32 ID:zDH2uxKw
wikiに初心者向けに書くこともうないよね?

221名無しアーサー:2018/12/02(日) 18:55:46 ID:BjcQ3AJM
6C対空がちゃんと出来るっていう前提条件でやっと立ち回りが始まるキャラってようやく気付いた

222名無しアーサー:2018/12/02(日) 23:33:18 ID:Kit8Egf2
家庭用始めたけど居合アーサーと剣術アーサーに辛すぎない?
みんなどうやって触りにいってんのこれ……

223名無しアーサー:2018/12/02(日) 23:42:52 ID:wkAm2vaE
つベイリン

224名無しアーサー:2018/12/03(月) 19:26:11 ID:ZqKZJRd.
発売初期のワチャワチャしてる時期にボラないとランク上がらん気がする

225名無しアーサー:2018/12/04(火) 10:22:35 ID:/1jvbmkU
やたらと評価高いことあるけどどうなのこのキャラ

226名無しアーサー:2018/12/04(火) 10:55:46 ID:Bv6T6NgE
初級者帯での評価は高い
立ち回りムズいキャラだから逃げJDとかでボレる初級者帯抜けたら行き詰まる
ただ火力はクソ高いから立ち回り上手くなってくる上級者帯だとまた評価が上がる

227名無しアーサー:2018/12/04(火) 22:44:34 ID:Bj8SbKBM
ほんとそんな感じだね
でも割と最近までは強いと主張してもみんな懐疑的だったけどねー

228名無しアーサー:2018/12/05(水) 12:47:27 ID:WEvVXuc6
強いって言ってもどれぐらいつえーのかって話よ

229名無しアーサー:2018/12/05(水) 14:39:53 ID:ET03XyJA
盗賊≧剣サー=エタフレ

230名無しアーサー:2018/12/06(木) 00:11:23 ID:Br.0TQgI
Twitter見てると新規で見た目とかに惹かれて使い始めてる人多いけど多分殆どの奴が途中で挫折してくんだろうな
特に居合いとかゼクスみたいな置き技が強いキャラ相手に

231名無しアーサー:2018/12/09(日) 16:53:27 ID:Ff7XiIoc
どうも挫けそうです

232名無しアーサー:2018/12/15(土) 13:02:55 ID:.hq/NNto
反属性コンでタレットからA連で〆た後すごく気まずいんだけど
何するのがいいんですか?

233名無しアーサー:2018/12/19(水) 16:25:15 ID:9xkU2uUc
@koegoto_nao
関西アルブラ勢で話した結果
新キャラ3人は
小梅はビスクラより上で今後更に上を狙えるポテンシャルを持っている
庵はビスクラと同じぐらいで今後の伸びしろは少ない
山猫はビスクラ以下で勝ちたいなら使うだけ時間の無駄

っという結果になりました。
@koegoto_nao
S…ゼクス、居合
A+…盗賊、エタフレ
A…二刀、リース、ニムエ
B…剣サー、小梅、庵、ビスクラ
C…山猫
D…スノホワ

こんな感じでしょうか

234名無しアーサー:2018/12/19(水) 16:27:20 ID:9xkU2uUc
ごめん間違えた

235名無しアーサー:2019/01/01(火) 10:30:57 ID:U1/aQLqI
ブレハンで居合のC>Dを割れるんだけど
無敵あるのかな?

236名無しアーサー:2019/01/19(土) 00:45:11 ID:VHhofw66
エタフレってノーゲージで簡単に9000から10000でるし、1ゲージあったら13000から14500程度でるけどみんないったいどんなコンボ構成でやってんだ?
そんなに火力でないかね、大体ダブルタレットコンボは効率が悪すぎる

237名無しアーサー:2019/01/19(土) 14:07:25 ID:ZmEWGfIU
エタフレの火力が出ないなんて話がどっから出たかわからんけど
火力だけを求めるならモドレ使ったほうが出るのは確か
ダブルタレットってことはエヴェエニだな。あれはタレットの後A連〆したりエヴェエニで画面端まで運んだりと
コンボの汎用性の高さがウリだと個人的に思ってる。攻め継続がしやすい。
ダブルタレットは究極、殺し切りにしか使わんから効率悪くてもいいんだ。

238名無しアーサー:2019/01/19(土) 19:09:56 ID:ipcUGIe6
ノーゲージで9000とか1ゲージで13000とか俺知らないぞ・・・

239名無しアーサー:2019/01/19(土) 23:15:14 ID:ZmEWGfIU
wiki見て

240名無しアーサー:2019/01/20(日) 07:09:29 ID:jTBtnFaI
ああ5コスか・・・

241名無しアーサー:2019/01/20(日) 07:36:17 ID:lK8/KCIE
ノーゲージで簡単につってるし流石に5コスはないでしょ

242名無しアーサー:2019/01/20(日) 14:15:07 ID:Mfq7A41E
5AA5C2C5C>傭兵>ダッシュ>6C>JCD>モドレで1万
JBC始動ならJBC>5AA5C>傭兵>ダッシュ>6C>JCD>モドレで9000
コストとゲージは別だからノーゲージであってるだろ

1ゲージなら
5AA5C2C5C>傭兵>ダッシュ>6C>タレット>モドレ
これはタレットの当たり方によるが13000から14800程度
JBやJBCならノーゲージコンと同じく5C2C5傭兵の部分を5C傭兵に変えるだけ
エタフレのコンボで火力出したいならBは極力使わない、Dも使わない
A昇竜と空中昇竜とC攻撃だらけで構成することになるよ

6C>傭兵>ダッシュ>6C>タレット>モドレ
とかくそ簡単なコンボでも12500程度減る

243名無しアーサー:2019/01/20(日) 14:47:58 ID:Mfq7A41E
全ゲージ全コス吐く倒しきり
5AA5C因子>ダッシュ>5A5B2B5C2C5C>ハンズ>モドレ傭兵>ハンズで15200

スノホワだけは変更でこっちのほうがいい
5AA5C因子>ダッシュ>5AAAA>A昇竜2ヒット>傭兵>空ダJC>タレットモドレで15400

244名無しアーサー:2019/01/22(火) 19:49:16 ID:IR4EaOGA
端付近コマ投げ始動
コマ投げ>ダッシュ6C5D>5C>C昇竜>傭兵>タレット>モドレ
タレットの当たり方で13000から13500、タレットでやめても9800くらい

端付近A始動
5AA6C5D>C昇竜3ヒット>空ダJC>タレット>モドレ
タレットの当たり方次第で14100から14400、タレットでやめても10600くらい
スノホワにだと15200、タレットでやめても11400

中央付近やらJBCやJC始動とかの場合
例)空ダJC>着地>6C5C>C昇竜>傭兵>空ダJC>タレット>モドレで13600、タレットでやめても9800
スノホワだけ14600、タレットでやめても10700

245名無しアーサー:2019/01/22(火) 22:31:43 ID:IR4EaOGA
端付近コマ投げ始動に抜けてる部分あって訂正
コマ投げ>ダッシュ6C5D>5C>C昇竜>傭兵>空ダJC>タレット>モドレ

246名無しアーサー:2019/01/22(火) 22:55:17 ID:IR4EaOGA
244の最後のコンボ中央付近からとかJBC、JC始動のはステージ5割から端まで運送で入る
中央付近の場合、例)地上5A始動
5AA6C5C>C昇竜>傭兵>空ダJC>タレット>モドレで13800、タレットでとめて10000
こちらも中央から端まで運送可能
どちらも開幕位置からちょっと中央に寄ってても入る

247名無しアーサー:2019/03/07(木) 20:47:24 ID:PJYvoQdc
【音声解説動画】アルブラ(MAAB: Million Arthur Arcana Blood) エターナルフレイム解説講座 byぼぶ 前半
https://www.youtube.com/watch?v=AXjoJaypytw

248名無しアーサー:2019/03/09(土) 15:56:17 ID:qx3SOcjs
いいなこれ
ありがとう

249名無しアーサー:2019/03/12(火) 17:25:29 ID:fheKxKtM
家庭用ver.1.2 変更点
立ちA:攻撃判定を内側に拡大し、相手にめり込んだ際などにスカりにくくしました。
灼炎(しゃくえん):【A版】地上で最終段がカウンターヒットした際に、膝崩れダウンするように変更しました。
【A版】始動ダメージ補正を軽減しました。
龍炎双掌=紅蒼火焔(ブレイジングハンズ):1段目、2段目の攻撃判定を内側に拡大しました。

250名無しアーサー:2019/03/13(水) 18:07:47 ID:8pTBH/7Q
5Aの恩恵しか無さそう

251名無しアーサー:2019/03/16(土) 10:14:22 ID:C9eqyWkE
【音声解説動画】アルブラ(MAAB: Million Arthur Arcana Blood) エターナルフレイム解説講座(今回はコンボのみ) byぼぶ 中半(第2部)
https://www.youtube.com/watch?v=T6Abw-pK4AA

252名無しアーサー:2019/03/16(土) 19:34:01 ID:C9eqyWkE
ベイリンと傭兵どっちのが強いの


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板