したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】159

1名無しさん:2024/08/05(月) 23:35:00
・流れが早いため板にある各スレも活用お願いします
・痛いエアヲタは出典元を明記し(紛らわしいレスによるスレの混乱や削除の手間を省くため)痛いエアヲタ晒しスレへどうぞ


※前スレ
【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】158
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60359/1722397050/

951名無しさん:2024/08/13(火) 14:11:42
エアリスがたくさん出てるから怒ってるんですか?

952名無しさん:2024/08/13(火) 14:14:58
>>949
エアティが仲良くないっていう先輩のアドバイス貰ってんのに
そうなってないか周りに意見聞いたりとかしてないんかね
エアティ仲良し表現とかエアリスがフレネミーでよりグロい事になってるんだがよくあれで通ったなって思う

953名無しさん:2024/08/13(火) 14:17:48
強制でストーリー進むキャラがコレルならバレットみたいにエリアごとに変わるとかじゃなく全部エアリスなんだよな
いくら何でもプレイヤーも途中で気付くわ開発は馬鹿なのか

954名無しさん:2024/08/13(火) 14:19:04
野島はリバースでエアリスの人気落ちてる事に本気で首傾げてそうなのがもう終わりだよ
給水塔サイコパスシーンのどこが完璧なのか教えてくれ

955名無しさん:2024/08/13(火) 14:22:13
エアリスにとって微塵も縁がない且つクラウドとティファにとって重要な場所であるニブルヘイムすらも強制イベントはエアリス姫だったから舐めてんのかと思ったわ
ニブルでプレイヤーが期待してるエピソードってクラウドやティファだったりザックスとかセフィロスとかそういうのだと思うんだけど

956名無しさん:2024/08/13(火) 14:22:15
批判は聞かないことにしましたって野島ポストしてなかったっけ
シナリオは売上に直結するのにスクエニ社員じゃない野島に命運がかかってるのもヤバいな

957名無しさん:2024/08/13(火) 14:25:11
ニブルに関わるキャラならクラウドティファセフィロスザックスヴィンセントとこんなにいるのにエアたんかわいいエアたん仕草も口調も何もかも完璧エアたんを見て!!!だから凄いね
褒めてないけど

958名無しさん:2024/08/13(火) 14:25:48
好きにならないでが問題になったりとまともな感性の奴らがいても立場が上の人に強行突破されたら止められないからな

959名無しさん:2024/08/13(火) 14:27:01
外注者のキャラ萌と性癖をそのままにした事で社運をかけたリメイクが爆死しましたとさ

960名無しさん:2024/08/13(火) 14:28:14
>>956
確か言ってた
この発言で7界隈若干お通夜になってたの草生えた

961名無しさん:2024/08/13(火) 14:29:39
スクエニ社員じゃないから別にリバースや三作目が売れなくても自分さえ好きなだけアホの子えありちゅえありちゅえありちゅたんキャワイイ出来れば構わないって言ってるのと同じだけどな野島

962名無しさん:2024/08/13(火) 14:31:24
ナナキの故郷なのにコスモキャニオンもエアゴリ酷かったしエアリス以外はスポットライト浴びせるのがもったいない取るに足らないキャラなんだろ
もうエアリス主人公にしてオナ新作つくっとけよと思った

963名無しさん:2024/08/13(火) 14:32:14
エアオタが散々ティファイナルファンタジーって言ってたの鼻で笑うぐらい
エアリスファンタジーそのもので草も生えない

964名無しさん:2024/08/13(火) 14:32:36
>>955
しかもマルクエストで突然エアリスのテーマ弾かされてプレイヤーポカーンなのに製作はエモいシーンとか言ってんだから救いようがない

965名無しさん:2024/08/13(火) 14:34:02
>>964
コスタでエアティ二人行動のときにピアノ弾くクエストあったんだからそっちでエアリスのテーマの方がエモくないか?って思うけど開発の萌えはよくわからん

966名無しさん:2024/08/13(火) 14:35:41
制作が言うエモいシーングッとくるシーン完璧な名シーンが全部消費者とズレてんの逆に凄くない?
感動するくらいに感性がズレてる

967名無しさん:2024/08/13(火) 14:36:19
エアリスは世間的に人気あるキャラかもしれないが他のキャラを押し退けてまでのゴリ押しなんて誰も望んでないんだよエアリスに限らずだけど

968名無しさん:2024/08/13(火) 14:36:47
2人行動って言えばリメイクで買い物の約束したのに買い物もしなかったから意味わかんないんだけど
絶対2人で買い物イベントあるかと思ったのにないしでもリメイクでフラグ立ってたイベントは全然ない割に小説からのイベントやキャラはやたら入れまくってるし何なんだよ
もしかしてリメイクの続きじゃなくて小説の続きなんです?

969名無しさん:2024/08/13(火) 14:40:15
リメイクはシナリオ書いたのは4年以上前だろうから記憶をフィーラーに取られたんではw
そして1から10まで自分だけで書いた小説の方が思い入れあって覚えてるんだろw

970名無しさん:2024/08/13(火) 14:44:46
エアリスも材料は美味しくできる要素あんのに恋愛一辺倒だし
イファルナみたいになりたくないと感じる行動してるとかエアリスがなぜそこまでみんなを守りたいと至ったかのシーンや
クラウドにとってティファが大切なの察してるけどそのクラウドにザックスを感じられて複雑な気持ちや葛藤とかそういうの一切ないんだよね

ただのセトラとして人と違うことに孤独を感じていて普通を誰よりも望んてるエアリスが小説でティファに変じゃないよって言われてぐっとしてたりしてんのに
ゲーム内じゃ見せられる場面全部フレネミー行為になってしまってたり
エアリスというキャラの品性を疑う行動を萌えで入れてるのはちょっとどうかと思うわ

971名無しさん:2024/08/13(火) 14:47:58
>>968
これがあるから製作陣がエアティの友情とか結局どうでもいいんだなってなってガッカリしたわ
イベント作らなくても台詞でティファと買物行ってきたんだーとか一言入れるだけでも違うのに

972名無しさん:2024/08/13(火) 14:48:38
好きにならないでが本当にクラウドがコピーしたザックスの意識に引っ張られてる設定なら良いんだけどそうじゃないからな...
本当にあそこは何がグッと来るんだ...
野島は一応クラティにはしてるけどクラウドから意識されてるかもしれないエア姫も捨てきれてないの?

973名無しさん:2024/08/13(火) 14:49:55
エアリスって薄っぺらいなと思われる描き方で本当にこれで良かったのか

974名無しさん:2024/08/13(火) 14:50:28
開発はエアリスの気持ちの設定や没にしたシーンも
意味深にするためにわざとカットした先に存在する展開何もかもすべて把握してるので
あらゆるエアリスの場面すべてエアリスの感情を表せてる(実際表せてない)と思ってそう
それだけじゃなくてジェシーの死でラーニングしてるクラウドとかゲームやっただけじゃ感じられないって表現不足も上乗せされてるよね
書籍で説明するんじゃなくゲームで完結しろよ

975名無しさん:2024/08/13(火) 14:53:55
確かにラーニングの件もあったな
誰があのシーンでそんな事分かるんだよと呆れた
開発の中でしか浸透してなくてゲームでは一切表現できていないキャラの設定や意味がめちゃくちゃありそう
前から言われてるけどそれってめちゃくちゃ初歩的なミスだよな

976名無しさん:2024/08/13(火) 14:56:21
>>972
エアリスの今後死ぬという展開を知ってればぐっとくるらしいよw

ザックスそのままのセリフを言うクラウドに瞳の色の説明されてうん…知ってるって悲しそうにする方がぐっと来るんだが

977名無しさん:2024/08/13(火) 14:59:38
しかもラーニングの説明があったせいでエアリスが刺されたときのクラウドの涙もあーあのときラーニングしたからかーってなったしアンチとして面白いけどそれでよかったのかという感じはする

978名無しさん:2024/08/13(火) 15:02:18
ゲームで表現できてないのって致命的では
ラーニングしてますよって明確にわかるノイズぐらいしかないだろうし
エアリス死亡後のクラウドもジェシーの死亡シーンティファの涙とかノイズで一瞬いれるだけでだいぶ違うのにな

979名無しさん:2024/08/13(火) 15:56:41
ラーニングは神殿のセフィロスの台詞で分かるようにはなってたと思う

980名無しさん:2024/08/13(火) 16:08:59
>>979
敵の言うことだから真実とは限らない!ってなる人は結構いるんだよな...

981名無しさん:2024/08/13(火) 16:22:29
4年前のジェシーのシーンで泣くが分からないのでティファを見てラーニング中って事しっかり分からせてないと神殿でセフィロスが何言っても伏線が無い状態だからな

982名無しさん:2024/08/13(火) 16:56:38
ジェシーのあのシーンでラーニングしてエアリス死んだ時にジェシーの時のティファと同じ表情で涙してセフィロスに悲しむふりはやめろと言われてって結構エグいよねエアリスのこと悲しんでるわけじゃなくてこういう時は泣くものだってことで泣いてるんでしょ
原作もこんな設定だったっけ
エアオタはあのシーンでクラウドがエアリスを愛している証拠!って喜んでるみたいだけどどう見てもラーニングしたの発揮してるだけだよなぁ

983名無しさん:2024/08/13(火) 17:05:24
>>982
それ思った
エアオタは愛してなきゃあんなに涙しないとか言ってたけどラーニングしたから泣いてるんだよなって
愛してるかどうかは置いといても仲間の死なんだから泣いてても違和感はないが
原作はラーニングとかの設定はなかった気がする

984名無しさん:2024/08/13(火) 17:08:37
>>983
愛してるのにその後ケロッとしてるし草原にエアリスは置いていく

985名無しさん:2024/08/13(火) 17:16:50
>>982
ラーニングは知らんが、原作だと悲しむふりはよせってセフィロスに言われるからな

986名無しさん:2024/08/13(火) 17:22:13
>>985
そのセリフってあくまでクラウドを作られた存在だと動揺させるために言ってると思ってたけどラーニング設定があるから本当にフリしてただけだったことになって驚いた
ジェノバの擬態能力って感情なくすわけではないと思うんだが設定がよくわからん

987名無しさん:2024/08/13(火) 17:27:45
悲しむふりなのは確定だろうなぁ
じゃないとわざわざ無表情でチリカラ言ってるシーンをサブリミナルしてこないだろ
それにしてもクラウドの普段は普通に喋ってて笑ってるから泣くが分からないほど感情無いって言うのもしっくり来なくてな

988名無しさん:2024/08/13(火) 17:33:10
>>987
その辺は普段からラーニングしやすいんじゃないかな
身近な人が死んで悲しむというのはあの時初めてラーニングした

989名無しさん:2024/08/13(火) 17:33:37
ラーニング云々と大切な人の死が受け入れられないが全然噛み合わなくて意味不明なんだけど分かる?
死が受け入れられない程悲しいのに泣くのはラーニングってどう言うこと?しかも場面によってはクラウド無表情だしマジで全く意味がわからない

990名無しさん:2024/08/13(火) 17:35:32
書籍で言ってることと映像の食い違い

991名無しさん:2024/08/13(火) 17:45:01
ノリとフィーリングで作ってそうなんだよな...

992名無しさん:2024/08/13(火) 17:47:40
エアリスが本当に歌ってるのかそういう映像で本人は歌ってないのかもインタビューと食い違いありましたし

993名無しさん:2024/08/13(火) 17:47:54
死を受け入れられない=悲しいじゃないんじゃない
人が死んだ時にどういうふうに振る舞うのか分からないからティファからラーニングしたように振る舞ったことと死を受け入れられないから幻想を見てるってのは両立するんでは
単に目の前で仲間が殺されたことを受け入れられないだけでそこに悲しい嬉しいの感情はない

994名無しさん:2024/08/13(火) 17:52:48
何の感情も無いならすんなり受け入れた方が楽だしセトラ死んだのは目的達成でハッピーでは?とか思うんだどジェノバ的にクラウドがエアリスの死認識したら都合悪いとかあるのかなとか考えたけどやっぱ分からないわ
何にしてもあまりにもヒントや考察の材料がなさ過ぎる

995名無しさん:2024/08/13(火) 17:55:20
原作のチリカラも一見熱く見えるけどやたら説明的だからな
自分の状態を実況中継してる冷静さがあるというか

996名無しさん:2024/08/13(火) 17:56:30
こういうの萎えてくるんだよなぁ

997名無しさん:2024/08/13(火) 18:00:10
何でもありなので考えるだけ無駄だからやめとけ

998名無しさん:2024/08/13(火) 18:00:44
>>995
途中送信してしまった
だからセフィロスの悲しむフリはやめろに繋がる
まあセフィロスは「お前は人形だ」っていうコントロールに持って行く為に揺さぶりをかけてるのも両方あるんだけど

999名無しさん:2024/08/13(火) 18:36:28
あれは本当に悲しくて泣いてるクラウドが死を受け入れられない本人格のクラウドで
演技っぽくチリカラ言ってる方がラーニング済の偽人格クラウドじゃないの?
仲間が見てるのも実際の偽人格クラウドとエアリスの死んだ世界だし

1000名無しさん:2024/08/13(火) 18:53:35
あの場で現実に起こってるのはエアリスの死とチリカラ演技で悲しむフリのクラウドと水葬してあっさりのクラウドで
でも本心は受け入れられないくらい悲しいのでエアリスが生きてる世界が生まれてそれをラストシーンにしましたよって演出かと思った




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板