[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
米MOD(Rice_MOD)について語るスレ
1
:
wasabi
:2017/08/24(木) 14:00:28
米MOD(Rice_MOD)への意見、アイディア、感想などはここへ。
191
:
名無しさん
:2017/12/04(月) 12:40:00
少し調べたんですが籾殻は土の上に乗せて土壌の保温とかに使えるらしいです
なので作るとしたら温室のような役目を持たせるとかそういうものの材料にするとかでしょうか?
そのまま時間が経つと堆肥になるみたいで土壌の改良出来ても良いかなと思いました
192
:
名無しさん
:2017/12/04(月) 13:43:52
建材みたいな一過性だと結局在庫溢れしそう。
恒久的に消費が続けばいいんだけど。
いっそのこと某燃料Modみたく地面に撒いて燃焼材にするとか
そうすれば野焼きには使えるw
193
:
名無しさん
:2017/12/04(月) 18:13:26
そこは焚き火みたいに一定時間で効果無くなるようにすれば在庫溢れることは無いと思うよ
寒いときに壁で囲わなくても作物育つけど1シーズンしか持たないとかならバランスも悪く無いと思う
194
:
名無しさん
:2017/12/04(月) 19:10:27
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%A0
米ぬかセラミックとか建材や武器の材料にできないだろうか
195
:
名無しさん
:2017/12/04(月) 21:27:05
別Modでもスモークリーフコンクリート的なアイテム有るしまぁアリでは
(スモークリーフインダストリーMod)
個人的な感想で恐縮ですが
まだ装備の付加硬化が強すぎませんか?
いきなり比較的軽い素材で近接回避が類を見ないほど突出しています
例:道着(+900%) + 足軽具足(+300%) + 手盾(+600%)
格闘スキル3程度ならあまり恩恵はありませんが
スキル20の素っ裸が宙族スラッシャー(PS持ち)3人同時に相手して勝ちました
意図した仕様なら構わないと思うのですが
ここまでとんがった味付けは他のModでも見たことなかったので一応
本当に個人的なアレで大変アレなんですが
装備抜きの農耕要素のみのVerも気が向いたらよろしくお願いします
他にはまだ上がってない不具合チックな箇所は
脱穀機の工数が1になってます
196
:
名無しさん
:2017/12/05(火) 14:04:36
素晴らしいModありがとうございます!新しいゲーム買ったみたいに楽しんでます。
米から離れるんですが、Zipangu all in packということでリクエストです。
チェスの代わりに将棋盤、スツールの代わりに座布団など、娯楽や家具が増えると嬉しいです。
まったり日本農家プレイが楽しすぎるw
197
:
名無しさん
:2017/12/05(火) 19:38:46
ダスターコートみたいな熱さ対策の着物ないかな?
198
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2017/12/05(火) 22:05:22
色々な使い道教えてくれてありがとう!!
米ぬかセラミックは面白そうだから作ってみるわ。
PSはパーソナルシールドであってるかな?
それ前提で話しちゃうけどPSは射撃は防ぐけど近接には効果ない。
うんでB18から近接攻撃(武器持ってるにもかかわらず)に素手攻撃と頭突きが混じるようになったから、その装備構成だと素手と頭突きが出た場合はダメージ通らないのと格闘スキル高いと回避もするから3人相手でも勝てたのかもしれない。
ついでに相手3人の格闘スキルが低かったらもっと当たらない。
個人的に格闘も活躍させたかったかのと中世ちゃんがぶっとんだ方向いちゃったせいもある・・・
脱穀機の工定数が1ってどれのことだろう?
確認したかぎりだと最低でも7のはず
和風家具関係は侍派閥とストーリーテラー作ってから、他のModで動きなかったら作るかも
蓑がダスターコートの性能もってるけど、着物は今はないかな。
199
:
名無しさん
:2017/12/08(金) 18:12:38
米ぬかでなめこ栽培してた人がいましたよ、失敗してたけど
たぶん原理的にはできるんじゃないでしょうか
200
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 18:53:18
MOD導入して遊ばせていただいてます。
元手がただで出来る塩の売却価格が高く、金策が塩無双になってしまってるのは仕様という事でよろしいでしょうか?
折角の交易品としての米俵さんがかすんでしまい、少々可哀想になってしまって・・・。
201
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 19:13:00
制作時の時間でバランスになってるのかもしれないけど
時間掛かるからか知らないけど料理経験値もモリっと入る
暇な時や何かのついでにでも売価調整もお願いします
202
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2017/12/09(土) 19:20:23
>>195
さん
勘違いしてて申し訳なかった
レシピだと思ってました建築の工数は修正しました。
あと道着と侍服の近接回避を下方修正しました。
装備は試行錯誤中なので加減できてなくてごめんなさい。
>>199
きのこはバニラとVGにあるから悩み中です。
>>200
報告ありがとう。
元手が0なものに関してはトレーダーに売れないように修正しておきます。
せっかくの米俵が活かせないのは致命的すぎるので
お知らせ
現在、侍派閥のアドオンを製作中です。
それに伴いジパングPackの武器や防具の調整などをしていています。
数値がころころ変わって不便かけると思いますがよろしくお願いします。
203
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2017/12/09(土) 19:24:42
>>201
了解した。料理系の売価も見直しておきます。
特にこの料理の値段が高いとかあったら教えてくれると嬉しいです。
Mod製作なんだりしていてまともにB18遊べてないのでアドバイスがあると助かります
204
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 20:43:22
あんまり関係ないけど
塩には一応栄養価付いてるから
塩でドラゴンテイムしに行ってボコられた(言いがかり)
これが塩対応なんやなって
試してないけど
食べるものなくなると入植者も塩舐めだす・・・?
205
:
名無しさん
:2017/12/10(日) 00:11:02
おぉ侍派閥楽しみだわ
A17の侍襲撃は高速高火力でバニラの数で押してくるのとは
またひと味違って楽しかったんだよな
206
:
名無しさん
:2017/12/10(日) 13:52:28
日本茶とお茶漬けとおかきを追加してくだしあ><
207
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2017/12/10(日) 16:38:18
>>204
本来なら調味料に栄養価をつけるべきじゃないんだけど、つけないと料理の時に栄養価が活かせなくなるんだよね。
少しでも食料あれば優先順位下げてあるから食べないと思うけど、食べるものなくなると全力で舐めだす。
>>205
テスターに頼んでプレイしてもらったら鬼畜すぎって意見を頂いたので下方修正中です。
装甲が薄くなったのに大幅強化されていたもようだ。調整は難しいね。
>>206
気長にお待ちくだせえ。
そのうち実装するかも?
208
:
名無しさん
:2017/12/10(日) 19:32:19
全然味噌溜まらないなあと眺めてたら樽一個に大豆3000個と塩500個消費されてた
209
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2017/12/10(日) 19:50:49
>>208
ごめん、やらかしてたので修正しました
210
:
名無しさん
:2017/12/11(月) 02:10:48
水田が浅瀬に隣接している海に設置可能になってるのをご報告します。
設置が出来るだけで田植えはしてくれませんでしたが。
211
:
名無しさん
:2017/12/11(月) 21:59:38
>>210
他に水辺関係のMod入れてる場合はお互いが上書きしあって本来置けない場所における時ある。
[RF] Basic Bridges [b18]とかが該当するかな。
もし、入れてるなら水場関係のModより稲作を上にいれとけば一応は影響ないはず・・・
212
:
名無しさん
:2017/12/11(月) 23:38:26
>>211
成程、確かにBasic Bridgesは自分の環境に入ってます。
入れ替えて確認します、返答ありがとうございます。
213
:
とおせんぼ
◆.QH0NCGKes
:2017/12/12(火) 00:19:14
ごめん211は自分だ
名前入れるの忘れてた
稲作のを上にする理由はBasic Bridgesより水場に設置できる範囲が狭いから、もしかしたらBasic Bridgesの橋とかが設置できなくなる可能性があるってことだな
214
:
名無しさん
:2017/12/15(金) 01:13:31
侍派閥乙です
和風迫撃砲「国崩」とか考えたけど
そもそも包囲って宙賊だけだっけ?
まぁアレを迫撃砲として扱ったらアレかも知れんけど
215
:
名無しさん
:2017/12/15(金) 02:05:01
中世Modを改造してる時に気付いたんですが
派閥のテックレベルが中世だとそもそも砲弾が降ってこない気がする
216
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2017/12/17(日) 16:45:05
中世Modの中身は詳しく見てないからわからないけど
侍Modは迫撃砲使うのはなんか雰囲気あわないから包囲戦はでないように設定してある。やるとしてもロケットランチャーを弱体化させた大筒実装かな
やりすぎるとMod同士の殴りあい始まりそうだから調整難しそうね
217
:
名無しさん
:2017/12/17(日) 17:31:13
戦国といえば兵糧攻めだから包囲してほしいけど
rimのコロニーって何年包囲しても普通に生活できちゃうからなあ
218
:
名無しさん
:2017/12/17(日) 18:08:39
まぁ大坂の陣も先に困窮したのは包囲していた側だから
219
:
名無しさん
:2017/12/18(月) 10:01:50
あの時代の大砲は玉のなかに火薬が入ってないから炸裂しなかったはず
着弾場所から炎が出ない感じなら当時の雰囲気出るかも
220
:
名無しさん
:2017/12/18(月) 16:44:29
侍同士合戦で迫撃砲はなんか、うん
たとえそれが和風砲迫でも違和感ある
221
:
名無しさん
:2017/12/18(月) 17:52:46
イカとかタコの干物、酢漬け,一夜干し、干しキノコ(シイタケ)、酒のつまみと味噌汁の出汁に欲しいなぁ…
222
:
名無しさん
:2017/12/19(火) 02:39:33
コメの品種改良とかやってみたいがどう実装すればいいのか検討つかん
223
:
名無しさん
:2017/12/19(火) 03:58:43
案1
現在の陸稲、水稲のように研究で新種を解禁出来るようにする
案2
SeedsPleaseのように種を実装。
更にGeneticRimを参考に特定の種同士の交配で新種を解禁できるようにする。
(原種を材料にして新種をクラフト)
案3
研究で新種を解禁出来るようにする。
但し新種研究には研究設備に特定の育苗器を隣接させる必要があり、
育苗器は原種の稲穂からクラフトするようにする。
ハイテク研究設備みたく品種改良専用の研究設備が設定できればなお良し。
案3がMODで可能かは分かんないけど
224
:
名無し
:2017/12/19(火) 11:03:27
ジパングMOD及び侍派閥追加MOD導入して遊ばせていただいてます。
遊んでいるときに気付いたことがあるのでご報告をば。
熱波が来た際うちわを設置しようと製作したのですが、製作完了と同時に消失し素材だけ消費するということがありました。
MODの並び順が問題かと思いいろいろいじってみたのですが、やはり製作したっぱしから消失してしまいました。
多分こちら側の問題だとは思うのですが、一応報告をしておきます。
225
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2017/12/19(火) 18:51:26
>>217
~220
良い案浮かぶまでは大砲はちと保留かな
>>221
魚の種類増やすと専用レシピも必要になってあれもこれも欲しいされると、収拾つかなくなるから増やす事はしない。
干し椎茸は味噌汁だけしか使い道ないなら保留だな。
飲み物は酒しかないから味噌汁は追加して良いかもしれん。
>>222
223
一番スマートなのは案2でSeed Please前提で作ることかな
GeneticRimはdll案件だから222に任せるよ
>>224
バグ報告ありがとうございます。
調査して原因が判明しだい修正アップデート行います。
お知らせ
今年残り少ないのでバグ対応はしますが新しくアップデートはしません
年明けになったらストーリテラーとジパングパック更新分を製作予定です。
226
:
名無しさん
:2017/12/20(水) 21:01:44
大根の追加予定はある?
刺身のツマにもいいし、魚と一緒にブリ大根作れるし、味噌汁にも使えるし、
漬物やたくあんもできるし、切り干し大根も作れるし、
葉でお浸しも作れるし、葉の混ぜご飯も作れる。
227
:
名無しさん
:2017/12/21(木) 04:05:26
大根追加ならおでんが欲しいな
絵的には「こんにゃく」「大根」「ちくわ」かな?
ちくわは魚肉から作れるけど、
コンニャクはわざわざ芋追加しても用途が難しいか?
個人的には田楽とか好きだけど
228
:
名無しさん
:2017/12/21(木) 07:16:42
あとはネギもあれば鍋もできて和風生活が捗るな
しかし農作物増えすぎるとついつい色々作って農地と冷蔵庫の確保に四苦八苦する
229
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2017/12/21(木) 16:40:40
>>224
うちわが使えないModリストあげてもらっても良いかな?
単体で建築可能な事はわかったんだけど何が原因かさっぱりわからん
恐らく何かのModと噛み合わせが悪いのかも
>>226
>>227
>>228
大根も葱も追加予定だよ。
おでんの串に刺さった三兄弟にしたい気持ちはよくわかる。
こんにゃく芋の用途がちょっと厳しいかな。
こんにゃく芋以外で作れるなら追加を考慮できるな。
時期的に冬だし鍋も良いよな。
基本的にはVG考慮してVGにない野菜を中心に追加予定だ。
🍢
230
:
名無し
:2017/12/23(土) 00:57:23
>>229
MOD入れすぎてようわからんですごめんなさい。
設置物が増えるMODと前提を並べると、上から
HugsLib→HumanoidAlienRaces2.0→TradingSpot→StorageSoLutions→RIMkea→TilledSoil→ADogSaid
→MoreSculpture→Rimsenal(ストーリーテラー以外すべて)→ConcreteWalls→EPOE→GualityBuilder(設置物関係なので)
→MoreVanillaTurrets→MaidProject→VGPGardentools→VGPGaedenMedicine→VGPGardenFabrics→VGPXtraTreeandFlowers
→【ZP】→【ZP】侍→RimFrige→WallLight→Guarry→advancedpowergeneration→ED-Embrasures→LT-DoorMat→Rimcolle
→MoreCarpets→MoreFuniture→ED-ShieldsBasic→Orassans→Androids
となってます。(導入MODはすべてB18対応)
他に導入しているMODは武器追加や動物追加髪型追加ばかりです。
何も考えずMODを大量導入しまくって申し訳ないです。(´・ω・`)
231
:
名無し
:2017/12/23(土) 03:34:24
>>230
失礼、MODの記載漏れがあったので追記
RimFrigeの後にBasicBridgesがあります。
232
:
名無しさん
:2017/12/25(月) 08:03:08
>>230
俺はうp主じゃないが
設置物を増やすものだけ挙げても余り参考にならない気がする
JTReplaceWallsやMinifyEverything入ってない?
こういう他のModに影響するModの方が原因な時が有る
俺は大体正常に作動してるけど
問題が起きているなら開発者モードで経過を見守れば赤エラー吐くはずなので
そっちも当たってみてほしい
どれが該当するエラーか判らなくても問題が起きた直近のログが十中八九怪しい
そして、もしModリストを挙げるなら
問題が起きてるセーブデータをnotepad++等で開くと上の方に<modNames>ってあるから
そのリストをメモ帳でもいいからコピペして保存
クラウドにアップロードしてみてもらうのも良い
もうちょっとスマートな方法あると思うけど寝起きじゃこれが限界
233
:
名無しさん
:2017/12/31(日) 04:50:03
報告します。
火鉢がスイッチOFF状態でも暖房効果を発揮しているようです。
(しかも燃料は空っぽの状態)
234
:
名無しさん
:2017/12/31(日) 09:40:03
気付いてたけどあえて黙ってて優秀な暖房器具として使ってました
235
:
名無しさん
:2017/12/31(日) 20:45:24
【審議中】
∧∧ ∧∧
`∧∧・ω)(ω・`)∧∧
( ・ω) |)(つと(ω・`)
( つ( ´・)(・` )と 丿
uu(| )( 丿uu
uu uu
236
:
名無しさん
:2017/12/31(日) 20:46:21
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) (∧,,∧ ∧,,∧
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u'
237
:
名無しさん
:2017/12/31(日) 20:49:14
【埋葬中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
238
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2017/12/31(日) 22:03:13
気がつかなかった・・・
俺に落ち度あるので年明けになったら修正しときますorz
239
:
名無しさん
:2018/01/08(月) 13:28:29
遠距離攻撃するやつには何を着せればいい?
240
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/01/08(月) 18:24:43
鉢巻きと胸当てだな
射撃にボーナス入るけど、防御値は紙なので運用にはご注意を
241
:
名無しさん
:2018/01/08(月) 19:26:40
防御の方が大事だと思うから結局兜と鎧と下駄でいいのでは
中の服を侍服か道着にするかくらい
将軍兜は目を守ってくれるのが大きいから助かる
242
:
名無しさん
:2018/01/09(火) 01:53:19
https://i.imgur.com/3lN4Dq4.jpg
こんな感じで背中に上りをつければ敵襲も華やかになると思うの
243
:
名無しさん
:2018/01/09(火) 20:11:58
燃料浮遊太陽灯を試してみましたけど
夜でも消えないのに成長は止まるんですね
消えるか成長し続けるかしてもらえるとありがたいですね
244
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/01/11(木) 18:35:49
返答遅くなってごめんよ
>>242
旗を背負うのも雰囲気出ていいな
もし良かったらなんだけど、参考にテクスチャ見せてほしい。
色々、やることがあってすぐには実装できないけど実装したいものリストにはいれたいな。
>>243
電気じゃないと自動消灯にはできないから、スイッチで消灯できるかどうかは試してみます。植物の成長は止まってるけど熱を発してるから急に寒波が来たとしても凍死することはないよ。
245
:
名無しさん
:2018/01/11(木) 19:47:10
>>244
燃料太陽灯は熱を出してたんですね
いつの間にか焚き火が消えてて気づきましたわ
現状でも十分便利なので活用します
246
:
242
:2018/01/13(土) 22:55:07
>>244
https://i.imgur.com/9kBUxMv.jpg
こんな感じ?
apparelの枠上限一杯でもあのサイズなんだ。
何の参考にもならなそうで済まないw
247
:
名無しさん
:2018/01/14(日) 21:27:27
米MODのバグかも知れないので一応報告しておきます。
味付け肉を作る時に材料が無くても作れたり、
握り寿司を作るのに米酢が無くても作ったりしていました。
既に対応中だったり、対応済みだったりしたらすいません。
248
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/01/15(月) 16:10:56
>>242
ありがとう!!作る際の参考にします。
>>247
そのバグはしらない・・・
お手数お掛けして申し訳ないけど、ジパングだけでもそのバグでるか見て欲しい。こちらでも色々調査してみます。
249
:
247
:2018/01/16(火) 00:33:57
すいません。
少しやってみたのですが、米MOD単体だとバグ出なかったので他のMODと何かあったんだと思います。
ただ、色々MOD入ってたのでどれが原因かは分かりませんでした。
250
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/01/16(火) 08:23:29
恐らくなんだけど、VGか釣りMod入ってないかな?
寿司のテクスチャがお皿にのった寿司じゃなければ、ジパングの握り寿司ではないかな。味付け肉に関してはVGが入ってると生肉がなくても、豆ときのこで作れちゃうからそのせいかも?
251
:
247
:2018/01/16(火) 23:52:02
VGはVGP Garden Medicineだけ入っていて、釣りMODは入っていません。
材料無しで作れたセーブが残っていたので、材料無しで作れる物を試してみたのですが、
電気コンロの3種の食事は作れました。
米MODの料理は3種の食事(5)、ご飯系、餅系、甘酒は作れず、
おにぎり系、魚系、イナゴの佃煮、ポン菓子は作れました。
MODに明るくないので、作れる物と作れない物の違いが分からずすいません。
252
:
247
:2018/01/17(水) 03:32:17
連投失礼します。
原因特定のため、同じMOD構成で最初からやってみたのですが、再現出来ませんでした。
人数、資産、研究進行度等、色々違ったため、それが原因かも知れませんがよく分かりませんでした。
また何か分かりましたら書き込みさせて頂きます。
失礼しました。
253
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/01/17(水) 08:17:54
調べてくれてありがとうございます。
大きいModなので見落とす可能性もあるので報告してくれて嬉しいです。
254
:
名無しさん
:2018/01/21(日) 15:19:57
非常に楽しく遊ばせていただいています。素晴らしいMODをありがとうございます。
一つ要望なのですが、今ある防具が当世具足のようなので、防具で大鎧と烏帽子を追加していただけないでしょうか…。
255
:
名無しさん
:2018/01/24(水) 09:37:40
養殖網ってどう使うの?
一年間ミミズ補給してるだけでなにも起こらないけどまだなんかな
256
:
名無しさん
:2018/01/24(水) 14:25:10
種蒔きすると良いと思う
257
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/01/25(木) 18:30:58
>>254
実装リストには入れときます!!
今は気分転換に別ゲーもしてるので気長にお待ちください。
>>255
養殖網は栽培なので栽培順位をあげてください。
育ちかたも栽培と同じなので光量や温度が低いと栽培しないです。
258
:
名無しさん
:2018/01/26(金) 22:59:59
Dropbox待ってます
259
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/02/01(木) 19:17:28
>>258
出来ればsteamからダウンロードして欲しいな。
抱えてるModが多いのとまだ更新するから管理先を増やしたくないのだ。
Ludeonから購入しててもsteamのキーはもらえるはずだからそれでダウンロードできるよ。
260
:
名無しさん
:2018/02/06(火) 01:34:49
いつも利用させていただいています。ありがとうございます。
かい盾が研究無しで初期から建設できちまいますが、これは意図的なものでしょうか。
個人的には防衛システムの説明文中にあるように、研究完了後に建設できるようになりましたら幸いです。
261
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/02/07(水) 18:32:58
>>260
かい盾は研究に入れてたはずなんだけど、弄ってる時に間違って外しちゃたかもしれん・・・
次回アップデートの準備もしてるからその時に修正しときます。
262
:
名無しさん
:2018/02/10(土) 01:13:26
素晴らしいMODをありがとうございます
豊穣のカカシなのですが、入植者がお供え物であるおむすびをmealより優先的に食べてしまうため困っています
食事の優先度を変えるMODで変えてみても、どうやらおむすびが大好きなようで直ぐに在庫がなくなってしまいます
この現象は私だけのものなのでしょうか?
263
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/02/13(火) 08:16:56
もしかしたら、椅子いらずだから優先度高いかもしれない
他にあるとしたら、おにぎりがおいてある場所が他の食事より近かったりしないかな?おにぎりその場で食べてまた目の前にあるおにぎりをとるループを繰り返してる可能性もある。
ちょっと手間かかるけど焼き餅以外の餅もお供えものになるから、そのなかでも三色団子かずんだ餅オススメだ。期間が15日ぐらい持つか保存性も良いよ。
264
:
名無しさん
:2018/02/15(木) 22:31:02
>>263
ずんだ餅大量生産します
ありがとうございました!
265
:
名無しさん
:2018/03/06(火) 21:00:21
最近使い始めてとても楽しんでます
素敵なMODを作ってくださって本当にありがとうございます
ひとつ質問です
禁欲の子が飼い葉を持てるだけ持とうとしてしまうのですけれども
何か回避方法がありましたら教えて頂けますと嬉しいです
266
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/03/13(火) 15:54:28
気がつくの遅くてごめんない
今は仕事場なので帰ってら調査してみます。
267
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/03/13(火) 20:34:07
WM Smart food selection入れてたりするかい?
もし入れてたなら外して同じ状態になるか見て欲しい。
このModの既知の問題点に適切な食べ物がない場合無制限に食べ物を拾うバグがあるそうだ。禁欲の人だと生物がない状態になってやってる可能性がある。
268
:
名無しさん
:2018/03/14(水) 19:24:11
>>267
御返事ありがとうございます
WM Smarter food selectionは使ったことがないです
Core・HugsLib・RuntimeGC・【ZP】Zipangu packだけで新規にマップを立ち上げて
生肉・生野菜等を冷凍庫に用意してプレイしてみたんですけれど
全く同じ感じで飼い葉を際限なく持ってしまいました…
https://i.imgur.com/Rpw8C6V.jpg
269
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/03/17(土) 18:28:09
>>268
詳細教えてくれてありがとうございます。
ごめんなさい、現在も調査中です。
原因を特定次第修正アップデートします。
270
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/04/01(日) 15:34:30
【重要なお知らせ】
うちわが建築後消失するバグは、『More Vanilla Turrets』がバニラのBuildingBaseを上書きしてることが原因でした。
なので早急に対処したい方は『More Vanilla Turrets』のMod順番を最後の方にしてください。
もし、他の建築物消失バグがあったら是非お試しください。
271
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/04/01(日) 15:40:54
このバグの特定をしてくれたRim相談所の方々に深く感謝を申し上げます。
272
:
名無しさん
:2018/04/30(月) 20:56:20
Zipangu MODに和家具ついたてを新たに追加されましたか??
273
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/05/01(火) 10:31:18
>>272
返事遅れてごめんさい。
ついたてはこれから実装予定の家具ですな。
本当は4月に実装予定だったんですが、別ゲーでイベントがあってそっちやってましたorz
274
:
名無しさん
:2018/05/01(火) 12:34:44
お返事ありがとうございます。
ちょっとそわそわしてしまいましたが待てます(笑
たくさんの素敵なMOD、本当にありがとうございます。
275
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/05/18(金) 19:43:39
5/20に大型アップデートをします。
主な内容は栽培、食事、嗜好品、建築物の追加です。
今回のアップデートで多数のバランス調整やバグ修正を行っています。
それに伴って、既存のデータでエラーがでる可能性があります。
エラーを出したくない人は、Modsフォルダに既存のZPModを移動させてください。
276
:
名無しさん
:2018/05/19(土) 21:13:19
待ってました!
277
:
名無しさん
:2018/05/21(月) 03:28:42
大型アップデートお疲れ様です。
早速ですが、大根や里芋と言った新規追加分の野菜が備品ゾーン/廃棄ゾーンに運搬されません。
(ゾーンの指定項目に新規分の選択が存在しない)
加工しない限り野ざらしという状態なので、修正の程よろしくお願いします。
278
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/05/21(月) 10:51:22
>>227
報告ありがとう!!
確認してみたけどカテゴリ設定は大丈夫そうだった
https://imgur.com/t1TMmjK.png
一応、別のバグ対応と一緒に再アプデしたので確認してみてください。
もし直ってなかったらSSとって上げていただけますか?
279
:
277
:2018/05/21(月) 13:06:39
確認してみたところ、どうやらRimcuisineが干渉して表示が出なかったようです・・・
お騒がせして申し訳ありません。
バグ取り及び再アップお疲れ様です
280
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/05/21(月) 15:15:34
>>279
ありがとう。原因が特定できた。
このModはバニラのBaceを上書きしてるからVG以外の栽培系modに影響でるな。
ジパングは独自定義してないからバニラBase使ってるModに全部影響でる。
281
:
名無しさん
:2018/05/24(木) 20:42:48
確認なんですが、囲炉裏がスイッチオフの状態でも調理可能なのは仕様でしょうか?
282
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/05/25(金) 18:38:28
>>281
仕様です。本当はスイッチ オフだと使用不可状態にしたかったのだけど、今度は暖房機能が動かなくなってしまうので妥協してます。
良い案思い付いたらこっそり修正する予定です。
283
:
名無しさん
:2018/06/01(金) 00:31:11
nonsteam版DLリンクはないのかね
284
:
名無しさん
:2018/06/01(金) 19:31:42
@283
ちまちまとアップデートしてるので管理先増えると大変なのだ
公式から買った人でも手続きすれば、SteamのModダウンロードできるみたいだからそこからよろしくです。
285
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/06/01(金) 19:32:49
>>283
名前つけ忘れたけど284は製作者コメです。
286
:
名無しさん
:2018/06/02(土) 11:31:19
いつも楽しく遊ばせて頂いています。
美味しそうな食事がたくさん追加されて嬉しいのですが、
一部料理が材料を全て集めたのに材料不足で作れないとなります。
現状、穀物粉が材料に入っている物が作成できないのですが……これはVGが入っているからでしょうか?
おそらくは穀物粉の栄養が0になっているから足りないと出るのだと思いますが、
もしよろしければどうしたらいいか教えて頂ければと。
お手数をおかけします
287
:
名無しさん
:2018/06/02(土) 12:32:04
自分もVG(Gourmet無し)+ジパングで遊んでますが、穀物粉はジパングの石臼で作成されたものでちゃんと料理出来てますね。
恐らくGourmetのパンとかの材料になる方の穀物粉で作成しようとして失敗しているのでは?
横から失礼しました
288
:
名無しさん
:2018/06/02(土) 13:13:21
>>287
さん ありがとうございます
そしてすみません、Gourmetを外して最初からやってみたのですが、やはり上手くいきませんでした
おま環ですみません、もう少し色々とやってみます
289
:
名無しさん
:2018/06/02(土) 16:00:38
286です、無事に作成できました!ご迷惑をかけてすみませんでした!
なお、MODの並び方がZP→VGになっていました……先日MODが全部抜けてしまって、入れなおした時にミスっていたようです
確認不足でお騒がせして本当にすみませんでした!
製作者様及び、
>>287
さんもありがとうございました
290
:
とおせんぼ
◆PVvAoc1XKg
:2018/06/02(土) 18:26:22
解決したようで良かったです。
>>287
さん助言してくださりありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板