したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

モンスターハンター大辞典雑談用スレ

1名無しさん:2017/05/08(月) 19:42:22
雑談に用いるスレです。
・話題は自由ですが、他のスレ同様暴言や煽りはやめてください。
・雑談は他のスレに持ち込まないようお願いします。

516名無しさん:2017/09/01(金) 21:17:00 ID:6EjR5MBM
G級オストガロア連戦してるんだけど、どうやらG級ガロアが突進厨になるバグは修正されたみたいだな
…それにしてもあのイカ戦えば戦うほど面倒臭いという感想しか出ないんだが
強化クエでもないのに野良の成功率がかなり低いし、骸素材なかなか集まんないし、
破壊可能部位は総じて糞肉質だし、バリスタはフラフラしてる触手によく吸われるし…

517名無しさん:2017/09/02(土) 14:56:06 ID:TEkRk5nk
烈水ナルガ、ずぶ濡れと裂傷と中々に鬱陶しい組み合わせだなぁ。
てか、劇毒ネブラの時もそうだったが、両方対処しないといかんし……

518名無しさん:2017/09/02(土) 19:55:02 ID:Bcly1So6
溜め短縮4、装填数4のお守りゲットしたんだけど、これはネセトに組み込んで覇弓使えというお達しだろうか

519名無しさん:2017/09/03(日) 10:58:08 ID:BPzIRWWI
>>518
スロ0なら14代目に渡して炭鉱に戻る事を勧める
スロ3ならさらに上を目指して炭鉱に戻るのが望ましい
てか、レギオンや覇弓でウプウテンプレ並みの構成組むには溜め短縮6痛撃or会心強化2s3が最低ラインだからな…

520名無しさん:2017/09/06(水) 00:51:51 ID:hWk4NaEA
MHXRのナルガ烈水危険度9で、ガノ亜種&チャナの同時討伐危険度10で、
両方とも新しい難易度で随分と高くきたなと思ったが。
ナルガは動きが解ってないときつい、二頭に関しては地雷率高くてきついって感じだわ……

521名無しさん:2017/09/06(水) 21:28:39 ID:syBoL39I
エリアル太刀でベリオに行って踏みつけからのジャンプ攻撃をステップで回避されて糞モンスだと感じているんだが、もしかしてエリアルとベリオって相性悪い?

522名無しさん:2017/09/06(水) 22:11:07 ID:959jaeWM
>>521
慣れるまで難しい
でも相手の動きと判定を理解してから面白くなる

ショルダータックルの飛び出す判定を踏んで、すぐに武器は振らずに様子を見て、
べリオが翻した場合と動かなかった場合どちらにも攻撃できるようにするとか。
あとは尻尾攻撃は踏んでべリオ側に跳ぶと結構しなりに引っ掛かるから、
むしろ下がりながらしなった尻尾を斬るとか

乗りじゃない方のジャンプ蓄積は翼で発生させればダウンとれるね

523名無しさん:2017/09/06(水) 23:17:44 ID:88b1irRw
>>522
ベリオ以上にオウガがダメだった

エア回避したらお手2発目に落とされる

エリアルだとオウガ糞モンス

524名無しさん:2017/09/07(木) 22:31:53 ID:mFmBdMuA
エリアルだと跳んだ後にモンスターが後出しで行動してもこっちに対抗策無いのはどうにかならんかったんかな
せめて一度だけ横方向に回避できるとか
跳んでから安全に攻撃するまで動かない隙を探せって事なんだろうが

525名無しさん:2017/09/07(木) 22:49:17 ID:N1LX34d6
次の遷悠種は何がくるんだろうか?
レギオスか?

526名無しさん:2017/09/08(金) 10:34:45 ID:hA9wVGLA
:>>ジョーのブレスのようにモーション長い攻撃の時に踏むとかくらいか。

ドドブラ辺りと相性悪そうだな

527名無しさん:2017/09/08(金) 11:07:56 ID:GNyE/6zk
>>525
止血玉がGzのぼったくり価格で売ってる物だからHR帯をどうするかだな
あと刃鱗効果も再現するのかどうか
爆破来たからなんとかなりそうな気もするけど

528名無しさん:2017/09/08(金) 12:25:36 ID:7vYQaoLo
>>525
水は……

529名無しさん:2017/09/08(金) 18:49:04 ID:F8iH4b3g
ロアル
ハプル
アマツ
ケチャ
セルタス夫婦(亜種含む)
ガララ亜種
ミツネ
矛砕
天眼

Fに合いそうなのはアマツかセルタスかミツネかな…

530名無しさん:2017/09/08(金) 19:55:46 ID:dKAxY50E
525だけど水属性の遷悠種の候補って確かに少ない気がする。

531名無しさん:2017/09/09(土) 00:36:37 ID:fRb.DspI
マガラ武器が複属性になったりしたし、ラギア武器が水+雷=海属性、みたいな展開になる可能性も微レ存かも
一応水中では水やられの攻撃もあったし…

532名無しさん:2017/09/09(土) 00:45:46 ID:MizmP9dE
遷悠種も増えてほしい気持ちはあるけど
始種も忘れないでほしいと運営にいつも思ってる

今更そこかって突っ込みもあるだろうけど、
★1〜5あたりにも新モンスがほしいと思ってたりもする

533名無しさん:2017/09/09(土) 02:48:08 ID:QlCOA.7c
モンスターハンターエクスプロアの発見物の項目を編集しようとしていますが、
各発見物を発見する前のヒントでもある記述を残しているサイトとかはありませんか?

534名無しさん:2017/09/09(土) 13:37:15 ID:R9HsqAuQ
>>532
まだ出てない始種って雷と龍だけだよね

535名無しさん:2017/09/11(月) 01:26:22 ID:L3gCgo/s
MHWorldが発売→「海外で知られているのに国内だけ規制はおかしい」→禁忌のモンスターの情報が解禁
先の黒龍のBGMが公開されたのもその伏線…どれも無いか。

もしもモンハンもオーバーウォッチみたいにチームプレイが強いアクションRPGになったらと考えてみたり。

536名無しさん:2017/09/11(月) 13:02:54 ID:7VWoaZL.
ココット、ポッケが見下ろし型カメラに対してユクモのタイプが違うのってユクモの構図が登って行く方式だからなのかな

537名無しさん:2017/09/11(月) 14:47:19 ID:ghmvhZwQ
始まりの種なだけに雷も龍もミラに任せとけばええねん!

538名無しさん:2017/09/11(月) 16:45:04 ID:zT18ziDY
アユリアvs辿異種フルフルなんてネタを考えてしまった

539名無しさん:2017/09/14(木) 23:31:46 ID:OG0wOVU6
ttps://twitter.com/mh_official_jp/status/908329534306451456

MHWに登場するメルノス(ガブラスみたいな奴)が「翼」竜種ってどういうことだってばよ…?
飛竜種でも蛇竜種でもないのか、ただの誤植なのかどっちですかね

540名無しさん:2017/09/15(金) 14:10:15 ID:K0pXQy6Y
MHXRの方に新種の武器が来るのか……また名前にアックスってついてるし。

動きは穿龍棍に近いけど。

541名無しさん:2017/09/15(金) 14:29:05 ID:joZSLHeI
大事典にラギアの尻尾はレバーや鳥ササミに近い味ってあるけど、元情報はどこから?
大全3のラギアの骨格図によると尻尾(というかヒレ)の部分は軟骨組織らしいからフカヒレ的なイメージで見てたわ

542名無しさん:2017/09/15(金) 23:47:28 ID:4WCyiBbM
最近エクスプロアのウエイト重いよね
運営はもうフロンティア切るつもりなのだろうか…

543名無しさん:2017/09/16(土) 19:58:47 ID:mMlLO9I6
おいっす。
こんな事を聞くのも変だけど、他人が書いた記事で編集しやすい文と編集しづらい文ってあるかな?

544名無しさん:2017/09/17(日) 08:21:36 ID:zS1h9Rao
取り敢えず独特過ぎたら編集しづらいだろうよ
編集部分浮くし

545名無しさん:2017/09/17(日) 10:42:22 ID:zMp4ollY
求めてる回答とは違うだろうけど余りにも薄ら寒いネタを使われると読む気力もそれを消す気力もなくなる

546名無しさん:2017/09/17(日) 12:11:03 ID:EnKbDM4c
各武器ページのスタイル毎の解説が追加に追加を重ねられてとっちらかってて
もうちょっとスッキリ出来ないかなと考えつつもなかなか編集しづらくてなぁ

547名無しさん:2017/09/18(月) 02:26:15 ID:8EIXu9Sg
うーん、やっぱりそうなるかぁ…
もしもよ? もしも今後編集に携われなくなるとして、そういう文を書いた編集者として落とし前はつけるべきかな?

548名無しさん:2017/09/18(月) 10:05:53 ID:OMOlaRtM
そこまでの責任を負わされるほど堅苦しいところではないでしょここは

549名無しさん:2017/09/19(火) 16:20:18 ID:2WXGo72Y
なんでいまだに穴開きネセトいるんだろーね…黒炎王G5に穴開きネセトなんて連れてく余裕ないっての

550名無しさん:2017/09/19(火) 18:10:12 ID:kIhbbC/Y
スキル周りはゲーム開始時に小学生でもわかるレベルのチュートリアルで強制的に教え込んでほしいな
オンもそれが終わるまで来れないようにして

551名無しさん:2017/09/19(火) 18:40:19 ID:QLjCT.aw
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/594/1594270/

MHWorldのパッケージモンスターはネルギガンテ
FFとかダクソに出て来そうって言われてますが僕は好きです
でも第2弾PVのラストにいたデカブツとは違うのかな…?

552名無しさん:2017/09/19(火) 20:03:00 ID:2WXGo72Y
>>550
それだよね。「ケチャワチャと戦う」→村長「奴の咆哮には苦労しただろう?実はスキルというものがあってだな…」→「耳栓が発動する装備支給、ケチャワチャと再戦」ぐらいのことやってもいいと思うのよ

553名無しさん:2017/09/19(火) 20:40:56 ID:BRqd7.9U
下位あたりならともかく、
G級昇格まで来ればほとんどのシステムは熟知しているべきなんだけどね・・・
G級試験にソロ限定でゴグマジオスクラスの奴を持ってきてもいいんじゃないか
そもそも緊急クエが寄生なりなんなりで簡単にクリアできちゃいかんのよ

554名無しさん:2017/09/19(火) 22:50:08 ID:97JhECCo
G級試験を集会所ではなく村での発注にしちゃうのはどうだろうか
一人でやらないといけないから養殖や寄生は不可能だし、補正は集会所と同じレベルにすればいいだけだし

ごり押しの方は回避できないけど、ごり押しするにもある程度知識要るしね

555名無しさん:2017/09/20(水) 02:04:38 ID:39M7fj0w
寄生対策の為に協力プレイさせないってのはなぁ

556名無しさん:2017/09/20(水) 16:11:36 ID:c/QlYMHU
カマキリ大剣って業物も匠も無しでエリアルスタイルでも紫維持できるのか?
臨戦使おうと思っても、どう考えても被弾するケースを臨戦で回避することを考えると砥ぐためだけに使うわけにいかないし
絶対に被弾しないほどの超PSがあればそれでなんとかなるんだろうけどさ。バルク大剣のページでカマキリ大剣がエリアルでも当たり前に維持できるという旨の編集がなされたので気になって仕方がない

557名無しさん:2017/09/20(水) 17:20:47 ID:VMkYdoww
そういやPVに牙竜骨格のモンスターいたね

558名無しさん:2017/09/20(水) 19:09:30 ID:jeh5HyRM
ナルガっぽいあのトカゲもやはりジャグラス一族と同じ種か…。

559名無しさん:2017/09/20(水) 19:37:20 ID:E17OFUqo
>>554
地雷が文化のMHで地雷を絶滅させようとする自殺行為なんてする筈がないと思うが

560名無しさん:2017/09/20(水) 20:01:39 ID:JfaBWPX2
今それやるとウチの子がクリアできないザーマスって言われちゃうからね

561名無しさん:2017/09/20(水) 20:21:38 ID:bq2ObUI2
検索機能使えなくなってないか?

562名無しさん:2017/09/21(木) 06:54:20 ID:fADrzKKI
ネセトシリーズに攻撃と防御の装飾品を同時に突っ込んで結果的に攻撃アップ【小】だけを発動させている人を見かけた
穴開きネセト以上に意味不明な装備だったわ。装飾品の効果は理解していると思うんだけど…

563名無しさん:2017/09/21(木) 11:56:26 ID:0qbyA966
ttps://twitter.com/game_watch/status/910689376807542784

ネルギガンテ、強化再生能力持ちだそうで(部位がハンターの攻撃だけでなく自分の攻撃でも壊れるけどそれを再生させるらしい)
どうもマガラ骨格っぽいですね

564名無しさん:2017/09/21(木) 19:43:07 ID:Xw3Mss72
>>563
部位再生ってまるでヴェルサやマキリやミラオスじゃないか

565名無しさん:2017/09/22(金) 00:27:30 ID:UOmCQ7T2
マヴカプインフィニットに遂にハンター参戦しててワロタ
女ハンター
防具はレウス一式
武器はターロス、アルコバレノ、アイシクルボウと思われる
アクションからしてXXからの参戦かな?
ガッツリ格ゲーしてて笑ったわw

566名無しさん:2017/09/22(金) 18:36:34 ID:/69I2tLc
飛竜刀【楓(カナディアンマン)】

567名無しさん:2017/09/22(金) 21:18:09 ID:ICk0wJrU
ttps://s.famitsu.com/news/201709/22142433.html
装備のシステムがこれまでのメイン作ともMHFとも全く違うものになってますね…武器の強化巻き戻しとかシリーズスキルとか
これは発売後の編集が大変だ(特にスキル周り)
あとオトモダチそれハンターにもやらせて

568名無しさん:2017/09/23(土) 21:23:27 ID:dd.o7HVo
>>565
アクションはアレだけどジエンモーランも出てくるしMH3〜3Gのハンターなんじゃないかな
タルタロスにアルコバレノと言えば3Gだし

569名無しさん:2017/09/23(土) 22:54:50 ID:WOp2QZhI
>>567
強化ツリーに関してはMHO辺りに前例があるね

>>568
敵で出てくるのはダレン・モーランだよ
ロックマンのシグマウイルスに感染している状態だけどね

570名無しさん:2017/09/24(日) 03:28:46 ID:erDWOxVY
護石が生産強化できるってことはランダム性が消えるんかな
賛否分かれそうだわ

571名無しさん:2017/09/24(日) 06:45:20 ID:5s2z8Bno
ローカルで持ち寄ってワイワイっていうのが出来ないわけだから
ガチゲーマー目線での作りにしてきてる感じだろうか

572名無しさん:2017/09/24(日) 10:12:49 ID:ArYYqtGM
据え置きで炭鉱夫になりたいかと言われたら確かに否なんだけどなw
あんな掘るだけの作業は携帯機でしかやる気が起きない

573名無しさん:2017/09/24(日) 17:06:11 ID:a4TqyhcM
正直なところ大量のレア素材要求されてもいつかは終わる強化方式の方が
天文学的な確率のガチャに没頭するより健全ではあるな

574名無しさん:2017/09/24(日) 18:42:32 ID:YM1iaRBo
>>573
ラヴィ「許された^^」

575名無しさん:2017/09/25(月) 09:09:50 ID:1o/7KiXM
炭鉱夫よりはラヴィのが1,000倍マシだわ
御守りは剛猫と同レベル

576名無しさん:2017/09/25(月) 15:42:59 ID:98JXcq5g
ドスジャグラスが牙竜だとワールドに海竜いない感じか?

577名無しさん:2017/09/26(火) 22:32:36 ID:PEeNEKzk
かかる時間でいえば確かにラヴィもえげつないけど立ち回りの限界を極限まで切り拓くスリルと
アップデートで新しいスキルが出ればそれも試せるから思考停止での作業ではないし楽しみはちゃんとある

578名無しさん:2017/09/27(水) 12:32:43 ID:lDNg3S0c
情報が出るたび神ゲー度が増していくけど
味方転かし、吹っ飛ばしはどうなっているんだろう

579名無しさん:2017/09/27(水) 17:35:39 ID:3jXPCEu6
クロス発表の辺りからカプコンの情報の出し方が上手くなってる気がする。
買い手の購買欲をいかに引き出すかを勉強したりしたのだろうか。

580名無しさん:2017/09/27(水) 18:18:49 ID:pjL6sokM
それ学のって遅すぎね?って思っちゃ駄目なんだろうな

581名無しさん:2017/09/27(水) 19:58:32 ID:DkvcXk0o
辿ガノって剥ぎ取り回数減ってるのな
3回しか剥ぎ取りできなかった

582名無しさん:2017/09/28(木) 02:20:20 ID:wR/KU6S.
>>578
少なくとも味方への攻撃ヒット仕様は残っている

>>581
しつこい位バグ報告したら仕様でも修正されないかね()

583名無しさん:2017/09/29(金) 14:19:40 ID:pT24QuWY
属性剣士テンプレ、また、編集合戦してますね。
これ何回目だ…

584sage:2017/09/29(金) 14:42:18 ID:3/05dKfI
グリードXRの項で触れてるしそもそも流行ってないんですがそれは

585名無しさん:2017/09/29(金) 15:01:42 ID:aLCGzgHw
それ以前に改行ぐらいしろよと

586名無しさん:2017/09/30(土) 18:38:31 ID:C2t.Gt8M
パオウルムーやレイエギナが飛竜と呼ばれていたのは気のせいだったか…。

587名無しさん:2017/09/30(土) 22:43:24 ID:nOrIULSo
mhxxで今日配信のスピリッツのコラボクエをいくらクリアしてもコラボ装備の生産に必要な素材がでないんだけど。
でない人おる?switch版です。

588名無しさん:2017/10/01(日) 02:36:41 ID:MDZpxJDA
翼竜っていってなかった?

589名無しさん:2017/10/01(日) 08:50:24 ID:bBdeIc4I
ブラキ爆氷種のブラストザードのザードって、ブリザードのザードと違うのかね?
リザードも無いとは言い切れんだろうが……

590名無しさん:2017/10/01(日) 08:56:16 ID:/FQWtee6
テレ朝の改変のせいで戦隊→仮面ライダー→ライドオンの流れが逆になるのに凄い違和感

591名無しさん:2017/10/02(月) 19:41:42 ID:5VnHHMdQ
たまに睡眠爆破やってんのにわざわざ大樽G使わずに普通の大樽使う人見かけるんだけど、何がやりたいんだろう?

592名無しさん:2017/10/02(月) 22:12:39 ID:5wuHd.aQ
下画面調合を知らず調合が間に合わない

593名無しさん:2017/10/02(月) 23:43:42 ID:AhgfVmCM
>>591
付き合いきれないと思ってるんじゃないかしら

594名無しさん:2017/10/03(火) 00:38:56 ID:XSV4h1kk
>>593
自分で眠らせて自分で爆弾置いてるんだよ
後1回目だから爆弾切れはないはず

595名無しさん:2017/10/03(火) 03:23:44 ID:mN4FARdY
火薬術付け忘れたとか

596名無しさん:2017/10/03(火) 18:55:02 ID:0gZQvApw
>>594
1.火薬術を発動させていたような気がしたけど、そんなことはなかったぜ!
2.あらやだ手が滑って調合用のタル爆弾を置いてシマイマシタワー
3.マイセット登録していた筈の大タル爆弾Gが手元にない…天狗じゃ! 天狗の(ry
4.「テメーみたいな弱小古龍なんぞこの程度で充分じゃーッ!」「なんだと! その弱小古龍を取り消せーーーッ!」
5.ふぅ! 御輿を担ぐふりをするのも楽じゃないZE☆

さぁどれだ!?

597名無しさん:2017/10/04(水) 02:56:20 ID:nS2PDLLc
ワールドの新情報出ないかな〜

598名無しさん:2017/10/04(水) 19:54:33 ID:.3LaZ6MA
Switch版地雷がブロック登録出来ないのウザ過ぎる

599名無しさん:2017/10/05(木) 13:51:02 ID:oB70wESM
飛雷竜トビカガチ…牙竜
浮空竜パオウルムー…飛竜
シャムオス
ラフィノス…翼竜

新情報こんなもんか

600名無しさん:2017/10/05(木) 15:19:19 ID:4ovM.hFE
ワールドも発売後に大型アプデでクエストとかモンスターとかフィールド増やしてくのかね。最初から全部ディスクに詰めるとかキツそう。

発売後すぐに内容が薄いとか未完成作品とかいうコメントが飛び交う予感。見かけたら反応しないで無視が定石ですが

601名無しさん:2017/10/05(木) 20:28:19 ID:rUGkZ9NU
>>600DLCで新モンスター追加は見てみたいですね
他のゲームだと割と定番だし

602前田亜希子:2017/10/06(金) 01:55:44 ID:EqCN1Yho
>>600
最初はMH3tri程度のボリュームさえあれば
個人的に満足だな。

603名無しさん:2017/10/09(月) 12:32:06 ID:rSnQmDfE
アンジャナフの記事作ったんすか

604前田亜希子:2017/10/10(火) 23:55:12 ID:OgpWOJBM
>>603
ちょっと前からあるよ(何故かアンジャナフの項目だけ新設されてて贔屓くさいけど)。

編集議論では「消すべきか?」みたいなコメントもあったけどスルーされてたから、
事実上黙認されてるんだと思う。

605名無しさん:2017/10/13(金) 15:22:33 ID:0xRfn96M
レギオスかと思ってたけど空いてた水を埋めに来たかー

606名無しさん:2017/10/13(金) 15:30:20 ID:LGuGd2gw
イナガミが竹に続き花を咲かせますか
そういえば竹にも花あるんでしたっけ(見た事無いけど)

607名無しさん:2017/10/14(土) 00:11:34 ID:0N2P8FtY
今ググったら竹は60〜120年に一度だけ花をつけるという
これは古龍種ですわ

608名無しさん:2017/10/14(土) 03:19:47 ID:Hk2PIaaI
Fにアマツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
第二形態?格好良すぎ

609名無しさん:2017/10/14(土) 08:37:47 ID:31G6fS..
MHの根性って最初から固定値だったのね。
ちょっと驚いたがそもそもP3しかやった事なかったや

610XXハンター様に憧れてるアリババ:2017/10/14(土) 12:13:23 ID:1i0UrRoU
テスト
書けたかな?

611名無しさん:2017/10/15(日) 16:00:15 ID:0l3bFTBw
ハンドルネーム使わない方が印象良いよ
結局のところID意外で判断しないし

612名無しさん:2017/10/16(月) 00:50:04 ID:YOLWtjQQ
なんかページ名間違えて立てるの失敗した記事乱立してますね

613名無しさん:2017/10/16(月) 06:32:50 ID:FTGhHtNo
ページ名間違いじゃなくてロクに中身が無かったり他のページと重複してるから住人に削除されたんだろ

614名無しさん:2017/10/18(水) 20:26:41 ID:qa7kCdKU
適当に入ったブラキ炭鉱部屋でBC寄生ゆうたに遭遇して、
部屋に戻ってステ確認したらスロ全開ネセトだったんだが、そういう奴って何が目的なんだろう
スキルの仕組みすら理解できてない人間がお守り集めたところで豚に真珠だろうに

615名無しさん:2017/10/19(木) 18:03:20 ID:B7Nvqq1o
ブラキ素材が欲しかったんだろ(適当




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板