したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

モンスターハンター大辞典雑談用スレ

1名無しさん:2017/05/08(月) 19:42:22
雑談に用いるスレです。
・話題は自由ですが、他のスレ同様暴言や煽りはやめてください。
・雑談は他のスレに持ち込まないようお願いします。

108名無しさん:2017/05/27(土) 06:50:45 ID:5.Qdm0uk
新参者君はzawazawaの6e6b0@fe1dfかな?
わざわざコテつけてsageもしないとか初心者丸出しだな
編集者が増えるのはいいことだけど、初心者だから何しても許されるとは思わんようにな

109名無しさん:2017/05/27(土) 08:33:37 ID:dDca0kpE
疑問を丸投g・・・じゃなかった、疑問に対しての調査が凄く進んだのかと期待してたらそんな事はなかった
>>61
4Gで耐性上げてた動画みたいに、剣士で50ぐらいにならないの?と思ったら、装備の耐性落ちてたのか
耐性は上位のでも同じっぽいから、51以上の効果があるかどうか調べるだけならこれでも大丈夫だよな
明確な証拠は出せないだろうけど、装備作る時間できたら調べれるよう頑張ります

110名無しさん:2017/05/27(土) 10:28:53 ID:J7ay47cQ
試してきたよ
上位アグナガンナー一式(未強化)に火耐性【大】を積んで火耐性50
ここに猫飯で耐性大付けて火耐性60

これで村アルバの非怒り炎ブレスを受けて、その後で一度死んで猫飯の耐性消してからもう一度受けてみた

結果はどちらも同じダメージだった
具体的には体力ゲージMAXの右端から7目盛り+3/5目盛り分ぐらいのダメージ

50を超える分の耐性は意味ないっぽい

50を超える分が反映されるのなら猫耐性が消える前のダメージは消えた後の0.8倍になっていたはずだから

111名無しさん:2017/05/27(土) 11:31:49 ID:Ly0a1qwo
確か4.4Gも耐性頭打ちだっけ

112名無しさん:2017/05/27(土) 13:12:39 ID:59JQkr0I
>>110
検証乙です
つまり51(半減)以上には軽減されないということなのね

113名無しさん:2017/05/27(土) 14:40:23 ID:e8B2n7bY
Switch版MHXXは3DS版ともマルチプレイが出来るみたいだけど、
逆に言うとSwitch版オンリーでのマルチプレイはローカル通信以外だと出来なさそうね

114名無しさん:2017/05/27(土) 14:49:01 ID:vYO0Ga5Q
できるって発表されてるけどその前になんでできないと思ったの?
そんなことより遂に右スティック攻撃が復活か

115名無しさん:2017/05/27(土) 15:07:42 ID:HhxS4OwQ
だからなんで煽るのさ

116名無しさん:2017/05/27(土) 15:17:21 ID:59JQkr0I
>>114
>>44-47を読みましょう

117名無しさん:2017/05/27(土) 15:22:36 ID:UT4qsXok
右スティック攻撃とかまた懐かしい……
MHDos以来じゃ?

>>110
検証乙!
そうか、上位でも耐性は一緒だったか……
すっかり忘れてたわ

118名無しさん:2017/05/27(土) 16:44:32 ID:5XpbFt2Y
>>117
トライでもクラコンでできたぞ

119名無しさん:2017/05/27(土) 20:18:41 ID:TMt/lewg
なんかやたら短い青電主武器の見出しが異様に出来てるわね

120名無しさん:2017/05/27(土) 20:26:41 ID:J7ay47cQ
いいんでない
記述が一切無いよりは

121名無しさん:2017/05/27(土) 20:35:59 ID:75YtnAjQ
初心者ならそういうところから書き始めるのもいいだろうけど
折角書くならもうちょっと内容充実させるよう頑張ってほしいよね
「全ての武器の記事を書くこと」が目的になっちゃいけない

122名無しさん:2017/05/27(土) 20:42:26 ID:IxrIGSSY
カタログスペックだけ書いて終わりっていう編集はちょっと
攻略サイトじゃなくて記事なんだからスペック以外に書くことないなら書かなくていい

123名無しさん:2017/05/27(土) 22:16:20 ID:g70eCr/w
樹海の老山龍って実際のとこどういう意図なんじゃろ
現物は背景と一体化しすぎているから、老山龍として配置されている訳じゃないように見えるんだよね
枯れ木のモデル創る手間省くためにテスクチャ変えて流用したように見える

124名無しさん:2017/05/27(土) 23:57:57 ID:dDca0kpE
>>110
お疲れ様です。結局疑問投げかけただけしかしてなくて、少し申し訳ない

って事は龍気発動中って、実質全耐性が最大まで上がる状態だったんだな

125名無しさん:2017/05/28(日) 10:33:24 ID:7x.uq1Zs
見出しだけ追加して中身一切書かない奴って
「俺が読みたいから誰か書けよ」ってアピールしてんのかな?

126名無しさん:2017/05/28(日) 19:03:08 ID:zOjQAEoU
人類が砦とか撃龍槍とか建造する前ってアトラル・カは何をネセトの素材にしてたんだろう
やっぱ大型モンスターの死骸とかかね?

127名無しさん:2017/05/28(日) 21:08:14 ID:Ev6RPknw
獰猛化のページに書いてある、嵐龍や黒龍の体力が明確に出ているのはどうしてですか?
公式のソースですか?

128名無しさん:2017/05/28(日) 22:16:07 ID:vkmW.pPA
>>126
ネセトから鉱石やお守りが採れるから岩石とかの鉱物系じゃないかな
でもラオシャンロンの骨を操るアトラル・カなんてのも面白そう

129名無しさん:2017/05/29(月) 20:02:22 ID:nPxLnHHM
まとめサイトをみていたら2022にエンケ彗星が地球に落ちるとの記事が。
...ん、エンケ彗星....バルファルクのランス...

130<削除>:<削除>
<削除>

131名無しさん:2017/05/30(火) 15:03:29 ID:6gYXH/2M


132名無しさん:2017/05/31(水) 11:59:20 ID:J0u/2UkA
ブレイヴハンマーで回避がステップになるなら
溜め維持しながらステップできるようになってもいいんじゃないですかねカプコンさん

133名無しさん:2017/05/31(水) 13:33:41 ID:WpmXMqiQ
ブレイヴスタイルで不満があるのはライトボウガン
ステップ射撃は装填中の弾をそのまま撃てたら駄目なんですかね…

134名無しさん:2017/05/31(水) 17:13:44 ID:1szoY7x6
そういえばラージャンをついに手懐ける事が出来るらしいな。ストーリーズで。

135名無しさん:2017/05/31(水) 19:55:20 ID:xH73XCc6
>>134
「ああっ! 絆石が割れたせいで相棒がラージャンに人間棍棒されてる!?」

136名無しさん:2017/06/01(木) 10:06:01 ID:6D6cW4x2
>>134

ダブルクロスで既に復讐の為にラージャンを連れて街に行っている奴が現れているんだが

しかも獰猛だった筈

137名無しさん:2017/06/01(木) 15:33:14 ID:6D6cW4x2
>>134
某王女が聞いたら黙っていなさそうだな。

絶対「わらわも乗りたいから捕まえてまいれ」とか言い出すぞ

それか自ら金獅子のもとに飛び出して行くか(で、侍女からハンターに依頼が来ると)

138名無しさん:2017/06/01(木) 22:04:39 ID:6D6cW4x2
XXのラギアの帯電噛みつきってラギアの懐に潜り込むよりもラギアに対して横方向〜前脚のちょい外側辺りに向かって回避する方が何か安定している気がする

139名無しさん:2017/06/01(木) 23:46:40 ID:1eppyri.
帯電噛みつきは自分から見て左の方に動くと避けられたような
右の方に攻撃範囲が広い気がした

チャアクだから大抵ガードかGPで往なしてたはずだけど

140名無しさん:2017/06/02(金) 01:46:43 ID:i.j.RfiU
海外版についての情報を知りたくてwikiaで向こうのモンハンの記事を読んでたら筆頭リーダーの項目が

Ace commander (Japanese:筆頭リーダー、イケメンハンター)
になってて笑った。ここの記事とかから拾っただろ

141名無しさん:2017/06/02(金) 02:42:41 ID:r5hf8gkY
実際イケメン

142名無しさん:2017/06/02(金) 05:38:59 ID:dPvnzJ9Y
怒頭をikaatamaと訳しちゃう日本語水準だからなぁ
世界的に見ればマイナーな言語だから仕方ないけど

143名無しさん:2017/06/02(金) 09:58:17 ID:7fuilOgQ
ラギアのあの雷撃噛みつきって予備動作で溜めながら後退してるんだよね?だったらこちらも溜めモーションにタイミング合わせてラギアの向いている方に回避(=互いに距離をとった様な感じに)すれば噛みつきって食らわなかったりするのかな?

144名無しさん:2017/06/02(金) 11:47:17 ID:r5hf8gkY
あの攻撃は縦のリーチがかなり長いから後退で躱すのは難しいと思う

145名無しさん:2017/06/02(金) 12:31:03 ID:lcs23NL6
MH5あたりには最高防御力が1000越えるかな

146名無しさん:2017/06/02(金) 13:44:49 ID:OfTgmVlY
え、不屈使えば防御4桁は既にできるんじゃ?

147名無しさん:2017/06/02(金) 13:50:26 ID:RPT9V.2o
まあ防具だけでって意味でしょ

148名無しさん:2017/06/02(金) 14:03:37 ID:KKHprvco
アイテム/ザザミソの「ザザミソ玉子」が出て来たアニメって何?
記事には書いてなかったんだけども

149名無しさん:2017/06/02(金) 14:10:47 ID:Z/xPrRrs
書かれた時期的にはぎりぎりアイルー村しかなかろう

150名無しさん:2017/06/02(金) 21:22:00 ID:HiYDIDoE
チャレクエが色々追加されてるけど面子見ただけで萎える…
ああいうクエストの報酬ってなんか良いもの出るの?

151名無しさん:2017/06/02(金) 23:42:27 ID:lcs23NL6
基本的に肉とか素材玉みたいな消耗品ばっかだな

超特殊のシステムがすでにやり込みレベルなのに誰が見返りのないクエストをやるのか

152名無しさん:2017/06/03(土) 04:28:44 ID:pV5xv/yU
TA勢は元々報酬全売りしてたりするしその辺は関係ないんじゃないの

153名無しさん:2017/06/03(土) 15:22:42 ID:qtC1PjZc
ラギアの雷撃噛みつきが未だに安定して回避出来ないんだが、頭持ち上げて溜めているタイミングで左右に回避でも避けきれる?

154名無しさん:2017/06/03(土) 23:02:19 ID:6c752n6U
dosの記事見るとめっちゃ悪く書かれててすごく残念な気分
不評点も本当にプレイしてたのかなとか思っちゃう

そんなに出来の悪い作品だったかなぁ
思い出補正なのかなぁ

155名無しさん:2017/06/03(土) 23:05:02 ID:RUHac6HI
MHシリーズで最初にプレイした作品か否かでも評価が分かれるかもしれない
自分の場合は最初にプレイしたからか、そんなもんかって認識で別段悪く感じなかったし

156名無しさん:2017/06/04(日) 00:05:02 ID:B972exww
>>154
多分3Gで始めた俺が水中戦についてどう思うかと同じだと思う
逆に言えば水中をどう思うかを考えれば古参がdosについてどう思うかがわかるかも

まあ俺は水中片手が普通に好きとかいう特異個体だからアテにならんかもしれんが

157名無しさん:2017/06/04(日) 00:35:53 ID:IO1MOA0c
>>156
tri以降はやってないし、dosが1番好きだけども、
水中戦はやってみたい俺も特異個体だな

158名無しさん:2017/06/04(日) 08:12:00 ID:rPOMKMGo
水中の自由なアングルを有効活用したい俺も特異個体

159名無しさん:2017/06/04(日) 15:40:28 ID:IO1MOA0c
特異個体多いな…
HC素材剥ぎ取らなきゃ

160名無しさん:2017/06/05(月) 00:37:07 ID:GkdPZurc
>>154
出た時期が悪かったんだよねぇ……
MHGから諸要素を改善したMHPが比較相手だったからさ

個人的には駄目な要素も多々ある実験作という印象だった
なんだかんだ言ってオンの雰囲気はdosが一番好きだったな

161名無しさん:2017/06/05(月) 07:01:48 ID:l1nt9lcM
極限状態等々で評判があまりよろしくないMH4Gより、もっと問題点が多いのがMH2
こう考えると酷評も無理はない

162名無しさん:2017/06/05(月) 12:31:09 ID:3XE9Khok
dosの記事の酷評部分、初心者の文句にしか見えないんだよなぁ…

163名無しさん:2017/06/05(月) 15:20:29 ID:ccusAjG2
>>162
といっても一時期は今よりもっとひどかったからなぁ…
個人的には、他作品(最近で言えばMH4系列)のような記事構成にしたいところだけど、
大きく手を入れないといけないからすぐにはできないですなぁ

164名無しさん:2017/06/05(月) 20:40:44 ID:l1nt9lcM
酷評も無理はないとは言ったが、だからと言って何でもかんでも文句言って良い訳ではないな

それにしてもMH2の頃は弱すぎな太刀が、今では狩技とブレイヴスタイルが優秀なおかげで若干強すぎなレベルにまでなるとは…

165名無しさん:2017/06/05(月) 20:51:30 ID:zU63A0Z2
世界観/5の記事もそうだけど今の基準で面白がって大げさに書きすぎなんだよ

166名無しさん:2017/06/05(月) 21:48:40 ID:XPKosy0E
かつての2chとかでのドスの叩かれっぷりを知る立場から言わせてもらうと、
あの当時の言われっぷりからすれば、まだマイルドな表現に留めてある印象なんだよなぁ

167名無しさん:2017/06/05(月) 22:16:21 ID:UNdq8/IA
なんじゃこりゃ
雑談以外はzawazawaに行けってことか

168名無しさん:2017/06/05(月) 23:11:12 ID:3XE9Khok
議論板でなんかあったりしたの?

169名無しさん:2017/06/06(火) 01:09:44 ID:Z.ApEmq.
編集議論(ザワザワ)と雑談板(ザワザワ)になってるね

170名無しさん:2017/06/06(火) 01:10:25 ID:Z.ApEmq.
モンスターハンター大辞典wikiの編集議論場です。
荒らし・暴言等の議論妨害行為は禁止です。ルールと節度を守ってお使いください。
また、一度書き込んだコメントの削除や修正は止めてください。
もし削除・修正する必要がある様な書き込みをしてしまった場合も、削除や修正をせずにそのままにして新しくコメントを書き込んでください。
議論に関わらない雑談については別途雑談版(ht tp://jbbs.shitaraba.net/game/60184/)を利用してください。

171名無しさん:2017/06/06(火) 01:10:58 ID:Z.ApEmq.
雑談板はしたらばだ連投すまん

172名無しさん:2017/06/06(火) 04:55:23 ID:tYFeq/Uo
zawazawaは専ブラ使えないから困るなぁ

173名無しさん:2017/06/06(火) 07:50:19 ID:aJr83Bvw
zawazawaメッチャ使いにくいわ

174名無しさん:2017/06/06(火) 19:48:38 ID:HYH6lxVs
Fのシャガルの逆鱗て本当に3%とか5%とかで出るのか
尻尾50本で0はちょっと挫ける

175名無しさん:2017/06/06(火) 20:41:56 ID:O/CDkLp6
50連じゃ出ないよなぁとか考えちゃうガチャゲー脳

176名無しさん:2017/06/06(火) 22:50:07 ID:gw5UiThM
>>174
だって本当にその通りの確率だとして
3%の確率のドロップアイテムを50回の試行で一個出る確率=約78%
5% 〃 =約92%

5%だとしても50回じゃ出ないのはおかしくないよ
ドロップ率5%だと80回やって約98%
3%だと150回くらいやらないと98%にはならんよ

177名無しさん:2017/06/06(火) 23:32:39 ID:HYH6lxVs
尻尾切るのと角破壊と落とし物同時にやってたとして、50本分だと150か
1個くらい出てても良さそうだけど

178名無しさん:2017/06/07(水) 18:06:27 ID:F01QD5Qc
入魂祭だしちょうどいいじゃないか

179名無しさん:2017/06/07(水) 18:48:07 ID:GXtQXgVE
天廊が配信停止されるなんてショックだ…。
思考停止しながらゴリラを火炎瓶で焼き殺すのが楽しみだったのに

180名無しさん:2017/06/07(水) 19:20:43 ID:F01QD5Qc
モンハンやってる感無かったから個人的には賛成だな
それよりパローネの復活をだな…

181名無しさん:2017/06/07(水) 19:47:29 ID:T91l1ZZc
天廊の番人さんェ…

182名無しさん:2017/06/07(水) 20:26:19 ID:GXtQXgVE
自分の手を汚さずに強敵を倒すアトラクション性も個性だと思うの。

しかしドレムさんの救済処置はどうするんだろうか。
天廊から出たら世界観的にもメタ的にもエラいことになりそうじゃけんのぅ〜

183名無しさん:2017/06/07(水) 23:42:28 ID:10mFXio6
天廊の戦闘BGMページ、OSTが出来てから作る予定だったんだけれど、
肝心のOSTが天廊遠征録最終開催に間に合わないというね……。
後から調べたいことが出来てもこれじゃ駄目なんだよなぁ

184名無しさん:2017/06/07(水) 23:53:30 ID:wIJkqc6c
ガララと戦うとモンハンに狡猾設定はいらないなと感じるな。

コイツと戦っていると「狡猾と設定しておけば何をやっても良いと思うなよ」って思ってしまう。

185名無しさん:2017/06/08(木) 21:39:50 ID:CokV8YO2
>>183
おっそうだな
こうなったら悔いが残らないぐらい、おじさんと一緒に天廊に登るしかないな!

186名無しさん:2017/06/09(金) 16:58:13 ID:AZAVYHmc
天眼タマミツネの「泡やられ絶対殺すマン」で感じた謎の違和感の正体
モンハンのゲーム内説明文って「真っ二つにする」「串刺しにする」「屍と化す」って物騒な表現が多いけど「殺す」 「死ぬ」ってダイレクトな言葉はあまり見かけないよね

187名無しさん:2017/06/09(金) 17:21:29 ID:XK.iH0gI
そりゃハンターは不死身だからな

188名無しさん:2017/06/09(金) 18:13:06 ID:V2Zgzil6
今はもうないけど、昔は達人のドクロと言うそれはもう……なアイテムがあってな

189名無しさん:2017/06/09(金) 18:23:53 ID:BcY.9.LE
というか今作依頼文でやけに人死んでるよな

190名無しさん:2017/06/10(土) 00:27:47 ID:SCFedtmI
辿異ガノの頭どうなってんだあれ…というか頭なのかな凄いことになってるの

191名無しさん:2017/06/10(土) 00:55:21 ID:x8jE3uCc
‪新モンスターのエルゼリオンはどうもディスフィロアと被りますけどどんな差別化がされてるんですかね。‬
‪見た目はキカイダーだから全然…あっすんません熾凍ブレスは止めて下さい‬

192名無しさん:2017/06/10(土) 02:55:20 ID:dMZpZ.hQ
エルゼリオンのアレはフレイザードじゃない?

放送でもあったけど、今後の天廊はどうするつもりなんだろう?
あの意味深な設定完全放置とかされたらズゴーだわ
今になって祖龍出してくる辺り、元々は天廊頂上で控えていた分を
予定早めて突っ込んできた印象は受ける

193名無しさん:2017/06/10(土) 09:57:02 ID:.l3SF7Y2
狩人道みたいなやつでシステム使い回すんでしょ
番人倒さないと辿異祖龍行けませんよ的な

194名無しさん:2017/06/10(土) 15:30:57 ID:hJVw9hrQ
やっと牙竜骨格の新モンスターか

195名無しさん:2017/06/10(土) 23:17:44 ID:kTtOAYnM
海外のモンハンwikiみたいなやつでエストレルリアンの記事見たけど、まだ種族不明なんですね。
それとメスしか存在しないのでジンオウガなんかの雄と交尾して繁殖する、と書いてあって驚いた。
いつの間にこんな設定が明かされていたとは…

196名無しさん:2017/06/11(日) 00:22:05 ID:yYE4DxjQ
>>195
全文ガセネタだろ。生放送でもアプデのページにも書かれてなかったぞ。

197名無しさん:2017/06/11(日) 15:18:57 ID:gDr3ky6g
久々にP3やったけど恐暴の宴ソロはキツすぎワロエナイ

198名無しさん:2017/06/12(月) 16:34:09 ID:55FX4ByE
>>196
大丈夫?エストレルリアン(MHO)とエルゼリオン(MHF)間違えてない?
紛らわしいから無理もないけど生放送ってMHFのアレだよね?

>>195の情報は初耳だけどソースあるのかね……?

199名無しさん:2017/06/12(月) 23:13:31 ID:m4HBtsT6
>>198
どういう趣旨の発言かいまいち分からなかったのだが…とりあえず生放送ってのは2017年6月9日(金)20:00〜youtubeのMHFofficialで配信されてた
「開発運営レポート〜10周年準備号〜」だから間違えるはずはないと思うのだが…??

それにしてもさっき海外版のwiki見てきたが向こうでは推測・憶測交えてもうエルゼリオンの記事作ってるんだな。こっちより大胆なのは国柄の違いかな?

200名無しさん:2017/06/13(火) 07:23:16 ID:JEu8SoN6
>>199
MHFとMHOは違うんだよなぁ…(呆れ

201名無しさん:2017/06/13(火) 10:45:42 ID:kOLU/BvE
モンスターハンターワールドが2018年にPS4とXbox Oneで出るらしい
PC版もそのうち出るらしい

202名無しさん:2017/06/13(火) 11:17:20 ID:X6WLjdJE
別ゲー感が凄いけどこれはこれで面白そうね
しかしPC版はどうせおま国だろうなぁ

203名無しさん:2017/06/13(火) 11:17:44 ID:MMcCg7uY
モンスターハンターワールドこれですね→ttps://www.famitsu.com/news/201706/13135265.html

XBONEとPC対応の話はこの記事にはないけどウォールストリートジャーナルの記者さんがツイッターで発言してるのを見かけました

204名無しさん:2017/06/13(火) 11:20:02 ID:MMcCg7uY
そして言うたそばから公式サイトが→ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/?utm_source=tw&utm_campaign=sns&utm_medium=cpc
リオレウスはちゃんと出るみたいですな

205名無しさん:2017/06/13(火) 11:42:06 ID:kOLU/BvE
日本では今のところPS4だけっぽい

206名無しさん:2017/06/13(火) 11:49:33 ID:MMcCg7uY
PV見たけど水中も泳げるみたいですね

しかしオープンワールドとなると禁忌モンスターの扱いが気になるところ まさか最初から挑めたりは…流石に無いか

207名無しさん:2017/06/13(火) 11:51:04 ID:kOLU/BvE
公式発表
ttp://www.capcom.co.jp/ir/news/html/170613.html
公式で「新大陸」が登場したのって初?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板