したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ランクスレ Part5

1Namelessさん:2017/10/22(日) 11:59:54 ID:Wulz4umA0
管理人様の方針で公序良俗に反した書き込みはご遠慮ください。
(例:晒し行為、個人名叩き、連投などによる荒らし行為等)

■4月6日→新ver&DLC4キャラなど追加大型アップデート(Ver.2.00)
ttp://game.snk-corp.co.jp/official/kof-xiv/news/KOF-XIV_patch_ver.2.00.pdf

4月6日配信のDLCキャラクターは、単品販売に加え、4体セットにしたお得なパックも販売!
4キャラクターを存分に楽しもう!
◆単体価格:各600円(税込)
◆4体パック価格:1920円(税込)
※4/6〜4/20までのキャンペーン価格

1キャラ、アーク系列だと800円くらいだったけど、600円って安くない?
しかもセット価格でさらに買い!この期を逃すな!

次スレは>>970が立てること

※前スレ
ランクスレ Part4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60149/1502705557/

930Namelessさん:2018/06/09(土) 22:24:27 HOST:fp276fb759.tcga508.ap.nuro.jp
空キャンポイント減らしてて、かつ入力持続も02UMと比べて減ってるからね

あえての仕様なのかと思いきや現調整で空キャンポイント増えてるキャラいるから行き当たりばったりなんだなってのが老害達にはバレてるよ

931Namelessさん:2018/06/09(土) 23:08:53 HOST:i58-89-166-30.s05.a015.ap.plala.or.jp
3.0の押し合い判定などの変更が明らかに14の作りを問題視しての応急処置って感じ
意図せずやたらくぐれてた2.0よりかはマシになってそれはそれで良いんだけどやはり応急処置だからまだまだツッコミどころもある

各部分の作りとしてはオンライン配慮、初心者向けになってて新規に入りやすいのは良いんだけど
言われてるように対戦における距離調整の難しさや操作のシビアさ部分だけが過去作のより初心者に難しくなってる気がする
対戦部分のバランスは置いておいてとりあえず操作のスムーズさだけでも見直されれば大分ストレス軽減できるかなあとは思う
あと13と同じようなボタン押しっぱなし延長あっても良かったと思うんだが

932Namelessさん:2018/06/10(日) 14:59:26 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
これはあくまでも俺の中でなんだけど、このゲームの強みを機動力、めくり、中段発動、通常攻撃性能、必殺技性能の5つに分けた時にこの要素をたくさん持ってるのが強キャラで、雑魚キャラは1つしか持ってないと思うんだよね。
アプデで強キャラが出てくるのはいいんだけど、雑魚キャラとの差が大きすぎるから全キャラこの要素を3つずつとか色んな組み合わせでやってほしかったとは思うけど、もう遅いわ。

933Namelessさん:2018/06/10(日) 15:12:49 HOST:p1925243-ipngn200701osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
たくさん持ってるのが強キャラ
そんなに持ってないのにそれが強すぎて強いのがクソキャラ
ほとんど持ってないのが弱キャラ

そんな解釈だな、俺は。

934Namelessさん:2018/06/10(日) 17:38:53 HOST:eAc1Aak149.osk.mesh.ad.jp
>>932
ハイデルン全部持ってるやんけ

935Namelessさん:2018/06/10(日) 19:27:08 HOST:softbank060120041120.bbtec.net
>>931
押し合い判定の変更って何?リョウ以外に、全キャラ変更あったの?

936Namelessさん:2018/06/10(日) 20:37:40 HOST:KD182251248014.au-net.ne.jp
一部のキャラがめくりづらくなった
特に弱攻撃系
なお強キャラと呼ばれる連中はそもそもが判定激強だったりするため、あまり影響無かったり

つまりは弱いモノいじめ

937Namelessさん:2018/06/10(日) 22:43:10 HOST:softbank060120041120.bbtec.net
>>936
リョウのJ弱Kと百合折りは変更あったけど、他のキャラも修正されてるのか…知らなかった。
弱攻撃めくれるキャラってバンデラスとか京とか舞とか…この辺は特に変わってるって感じはしないが。よくわからん。

938Namelessさん:2018/06/11(月) 00:48:42 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
>>934
テリーは1つも持ってない

939Namelessさん:2018/06/11(月) 01:40:27 HOST:sp49-96-22-63.mse.spmode.ne.jp
>>937
アテナとかケンスウとかもちょっとめくりにくくなってるっぽいな
めくりが出来なくて崩せないぐらいなら別にイイんだけどこのゲームめくれずに着地したら小足からフルコン食らっちゃうから下手にめくり狙って飛べないんだよな
ハイデルンとかナジュドとかすげぇ適当にめくれるから本当羨ましい

940Namelessさん:2018/06/11(月) 21:25:06 HOST:softbank126121174025.bbtec.net
無敵対空も弾も突進も中段もコマ投げもなんなら当身まで、めくり以外全部持ってるハワードさんとこの息子を貶めるのはもうやめてあげて

941Namelessさん:2018/06/11(月) 21:34:30 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
>>940
ん?
そうなの?
ロックって弱くね?

942Namelessさん:2018/06/11(月) 23:43:17 HOST:i58-89-166-30.s05.a015.ap.plala.or.jp
ロックの場合弱攻撃の有利フレームはかなり優秀なんだけど
他の攻撃の隙長いのと攻撃判定が中途半端なのがなあ・・・

943Namelessさん:2018/06/12(火) 00:05:41 HOST:KD182251245004.au-net.ne.jp
>>938
相変わらずテリー使いの自虐が酷くて笑えるわ
そんな自虐していいのはランク表で最下位組に位置づけられたキャラだけだろ

944Namelessさん:2018/06/12(火) 00:32:36 HOST:pb6aa7419.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ロックは烈風拳ブレーキング(フェイントの代わり)とかレイジランブレーキングとかあって良いと思うわ

945Namelessさん:2018/06/12(火) 01:25:34 HOST:softbank126122243205.bbtec.net
んっ?テリーって初期から、そんな弱いキャラじゃなかったような
多少の弱体化は必然のような

946Namelessさん:2018/06/12(火) 06:32:48 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
>>945
初期は強かったぞ。
弱バーン強制ダウンだったし。

947Namelessさん:2018/06/12(火) 07:36:07 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
>>943
悪いが自虐じゃねーから。
全部持ってるハイデルンがいてほとんど持ってないキャラがいるのは事実だ。
そんな中でテリーは1つもねーなと思っただけだ。
自虐したいキャラはほかにいるけどね。
そん時は笑ってくれ。

948Namelessさん:2018/06/12(火) 13:21:45 HOST:KD182251245004.au-net.ne.jp
>>947
テリーは通常技と必殺技はまだ恵まれてるほうだろ
そこからめくりや中段が無いから弱いって感想がでるのは使い方が間違ってるだけだ

949Namelessさん:2018/06/12(火) 13:23:41 HOST:sp49-96-19-241.mse.spmode.ne.jp
テリーはバスターウルフ空中ヒット時がカプエス仕様なら自虐も許されたんだけどなあ。

950Namelessさん:2018/06/12(火) 14:22:02 HOST:sp1-75-1-154.msc.spmode.ne.jp
ミアンレベルなら何も無いと自虐してもよい

951Namelessさん:2018/06/12(火) 18:04:27 HOST:sp49-96-22-63.mse.spmode.ne.jp
ミアンってすごいよね
言われてみれば何も持ってないんだけど、相手をイラつかせるキャラランクはナジュド、ハイデルン並みのレベルっていう
そしてイラつかせる割には勝てない残念な子

952Namelessさん:2018/06/12(火) 18:04:49 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
>>948
めくりや中段発動がないから弱いなんて言ってねーだろ。
めくりや中段発動がなくても強かった1.10k'を弱いと言ったらお前の言う通りだと思うけど。
ただテリーが通常技、必殺技に優れてるとは思えんなぁ。

953Namelessさん:2018/06/12(火) 18:25:12 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
テリーにめくりがついてもあの飛びの緩さじゃ使い物にならんだろうな。

954Namelessさん:2018/06/12(火) 20:06:14 HOST:KD182251245003.au-net.ne.jp
>>952
あー、いつぞやのテリースレで言ってたやつだと思ってたから本人じゃなかったらすまん、謝るわ
テリーは強チャージとパワーウェイブの対処が真逆なのを利用してガードをこじ開けていくイメージ
ひたすらガードしててもすぐガクラするからどこかで動かなきゃならん、そのポイントを見極めてダメージを取っていくキャラ
バーンも多様は禁物だが攻撃判定のある前ステップみたいに使えるし、4f小足経由で繋がる特殊技に横押しに適したアッパー系じゃない2cとか足元無敵有るふっ飛ばしもあるしで(まだ他にもあるが)通常技必殺技が恵まれてないなんてことはない

普段の立ち回りですらダメージの取れる必殺技を気軽に出せないヴァネウィップ辺りと比べたら工夫の余地はまだまだある

955Namelessさん:2018/06/12(火) 20:15:25 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
>>954
テリースレで言ってたやつではないと思うけど、テリースレ見返すとテリーじゃ上級者相手にはキツイとは書いてあったし俺もそう思う。
飛びの緩さが上級者相手には響いてくるかな。
6Aがキャンセル可能なら結構イケるかもとは思う。
ただあんたは俺よりも強そうだ。

956Namelessさん:2018/06/12(火) 20:20:33 HOST:softbank126121174025.bbtec.net
もういっそ餓狼にあった空中振り向きを実装して全キャラめくりも空中投げもできるようにした方がいいし、特殊技は各キャラ2つあって一つは中段にすればいいと思うよ

957Namelessさん:2018/06/12(火) 21:23:59 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
>>956
それだと誰使っても同じでつまんなくない?
めくり、中段発動、機動力、通常技、必殺技の色んな組み合わせであった方がキャラの個性が出ていいとは思うけど。

958Namelessさん:2018/06/13(水) 10:10:41 HOST:softbank126122243205.bbtec.net
言うて中段なくても、強いキャラは強いし

959Namelessさん:2018/06/14(木) 04:35:26 HOST:softbank126121174025.bbtec.net
>>957
キャラの個性ではなく、緊急回避や通常投げと同じレベルの共通システムという感じに捉えて欲しい
中段やめくり等の要素は揃えて技性能で差をつける形にしないと一点特化型のクソキャラが生まれやすいから相性ゲーにすらならない可能性が出てくる
そして技性能で生まれたキャラ差をゲーム内のシステムで補うのが正解だと思う
そうでないと要素の組み合わせに最適解があったら一部のキャラしか使われなくなってしまう

現状だったら
・パワーゲージの上限数を1本減らす代わりにいつでもバーストできるようにする
・ガードゲージを50%使ってガーキャン行動ができるようにする
・同一技を規定カウント内で規定回数使うとその技のダメージ/スタン値が下がっていく
・中段技に独特のエフェクトつけるようにして、ガード出来た側のゲージが1本近く増える
・発動ゲージを規定時間以内に使い切らなかったら再発動にクールタイムを儲けるorゲージ量が下がっていくとか

みたいな感じで安易な強行動を抑制する方向にした方が良いと思うのよ

960Namelessさん:2018/06/14(木) 11:35:02 HOST:sp49-96-29-200.mse.spmode.ne.jp
結局スーパードロップ女は強キャラなんか?糞キャラなんか?どっちもか?
ワイの大門は常にサンドバッグや

961Namelessさん:2018/06/14(木) 12:08:13 HOST:sp49-96-8-193.mse.spmode.ne.jp
個人的にだけどバーストっていらなくないか?ギルティとかみてるといつも思うんだけどせっかく頑張って相手にさわってコンボいけてるのにバーストで中断させられるとかストレスでしかなくない?それに相手のバースト読んでこっちのコンボも中断するとかの読み合いもゲームの進行具合を妨げてるとしか思えない。別にバーストなんてシステム絶対なきゃ格ゲーなんて成立しないわけじゃないんだからいらないよね。

962Namelessさん:2018/06/14(木) 13:00:34 HOST:sp49-98-140-252.msd.spmode.ne.jp
>>961
同意だわ

963Namelessさん:2018/06/14(木) 13:08:08 HOST:sp49-98-140-252.msd.spmode.ne.jp
途中で送信してしまった…
アークゲーがつまらん理由がバーストと昇龍系のロマキャンやらなのにな
正直なところそういうのやりたいならアークゲーやれよって思うわ

964Namelessさん:2018/06/14(木) 14:36:46 HOST:pw126233091222.20.panda-world.ne.jp
>>959
それはkofではなく別ゲーだね。

965Namelessさん:2018/06/14(木) 16:22:53 HOST:KD106133166199.au-net.ne.jp
Kめくりはあるんじゃ?
初期は中段発動ないキャラのが強かったし

966Namelessさん:2018/06/14(木) 18:01:23 HOST:KD182251245033.au-net.ne.jp
ゲージ使いきらなかったらって同じ1ゲージでも超必決めるより発動に行ったほうがダメージ取れるのが問題なんじゃないの?
普通にキャンセル発動は2ゲージで解決だと思うけどな、回転率的に考えて

あと
中段技に独特のエフェクトつけるようにして、ガード出来た側のゲージが1本近く増える
って崩すための中段なのに相手に今から崩しますよーって教えたら意味無いじゃん
そんなに中段が嫌ならヒロインズに移行するしかないと思う

967Namelessさん:2018/06/14(木) 20:06:16 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
>>966
俺のことかな?
中段が嫌だとは一言も言ってないんだが。
俺が言いたいのは弱キャラにめくり、中段発動、機動力、通常技性能アップ、必殺技性能アップのどれか一つか二つくらいつけてやれってこと。
そうすりゃ強キャラと弱キャラの差が小さくなって、みんながより楽しめるんじゃないかと思うんだよね。

968Namelessさん:2018/06/14(木) 21:31:36 HOST:KD182251245033.au-net.ne.jp
>>959=>>967

崩すための中段を解りやすくしろって時点で嫌だと言ってるようなもんだと思うんだが…

969Namelessさん:2018/06/14(木) 22:27:05 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
>>968
中段を分かりやすくしろなんて俺は言ってないよ。
弱キャラにも何かしら強い部分をつけてやれってことが言いたいだけ。

970Namelessさん:2018/06/14(木) 23:07:20 HOST:KD182251245033.au-net.ne.jp
もう一度聞いとくが
>>959 = >>967 なのか?
もし違うならお前さんに向けたレスじゃないから一生話しが噛みあわんぞ

971Namelessさん:2018/06/14(木) 23:24:22 HOST:sp49-96-19-198.mse.spmode.ne.jp
正直弱キャラの中段云々よりナジュドをなんとかしてほしいよ
あれ、ハイデルンも壊れぎみだけどナジュドは別格だよ
小パンが長いし早いし判定強い、んで前転見てから余裕で狩れる
を筆頭に他もろもろ・・・
弱点あるのかな。前Verの紅みたいに昇竜ないから攻められるとキツイって言う使ってる人だけが感じる全然弱点に見えないとこぐらいしかないんじゃないか
マジで、14史上最強まであると思う
上手い人弱点プリーズ
95のオメガルガール再来だよ・・・

972Namelessさん:2018/06/14(木) 23:49:42 HOST:pw126253129030.6.panda-world.ne.jp
アークゲーに倣う事があるとすればバーストよりネガティブペナルティかな

973Namelessさん:2018/06/15(金) 00:45:10 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
>>970
959と967は違う人です。
俺は中段に文句はない。
喰らった俺が悪いし、負けた俺が悪い。
でも京の奈落がなくなったかと思ったらナジュドに同じようなものがあるのがSNKのセンスだ。
全く使う気にならんし、今回の4人は買わんかった。

974Namelessさん:2018/06/15(金) 00:46:02 HOST:i58-89-166-30.s05.a015.ap.plala.or.jp
まあナジュドハイデルンは調整し切れてないのは体感でわかるレベルっていうか・・・
ハイデルンはしゃがみDのやられ判定問題が一時期浮上したり最近だとムンスラの終わりのやられ判定とかも変とか
やられ判定関連わざとああいう風にしてるんじゃなかろうかと疑うレベル

975959:2018/06/15(金) 04:16:58 HOST:softbank126121174025.bbtec.net
ランクスレでランクの話しなくてごめんな
色々言葉が足りずに、誤解を招いた部分もあって申し訳ない
中段関連は特に。
ただストⅤですらバースト搭載が叫ばれるご時世に、バースト否定派がいるってわかったのが一番意外だった
直近の11、13やってないからこんなにコンボ拘束長いKOFは初めてなんで許して

976Namelessさん:2018/06/15(金) 07:31:53 HOST:KD182251248001.au-net.ne.jp
>>971
ナジュドは強いけど底が知れてるよ
アイカーブある代わりにガーキャンも出来ん
単発牽制弱いから相打ちでも痛い
小パンは強いけど、だけ、ならまだ対処は出来る

冷静になれば相手も崩す手段がド密着からしか無いから立ち回りだけなら有利つくキャラはいっぱいいる
ヤバイのは火力だけ

977Namelessさん:2018/06/15(金) 08:26:03 HOST:KD111239252129.au-net.ne.jp
だけじゃなくて、何でも引っ掛ける荒とかも、いい加減ふざけてるから、みんな文句言ってるのですよ。

978Namelessさん:2018/06/15(金) 08:33:11 HOST:p1925243-ipngn200701osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
GC行動出来ないデメリットが無いに等しいくらい小パン暴れとリバサ波動が強すぎる現状。

979Namelessさん:2018/06/15(金) 09:48:43 HOST:fp98a53747.chbd214.ap.nuro.jp
よっぽどのロマン技でも無けりゃ火力は正義だよ・・・。

980Namelessさん:2018/06/15(金) 10:21:08 HOST:i58-89-166-30.s05.a015.ap.plala.or.jp
弱セイフはやられ判定こそわりと前に出るけど距離ちょっとでも空くと結局こっちの置き下段とか当たらんし
相手も警戒するからバクステしたり一歩ずつ屈伸下がりしつつ小ジャンプ攻撃とか変な光景になったり
なおかつマチュアのデスロウ並に上にも判定出るから早いコパンとともに単純な暴れひっかけがほんと強いよなあ
あと溜めドロップがなんだかんだで性能集約しすぎてこのキャラ発動の使い道が薄いのがなあ
尖ってる部分わずかに抑えてしゃがみCの性能ちょっとあげるとかにされそう

981Namelessさん:2018/06/15(金) 12:10:49 HOST:sp49-98-74-23.mse.spmode.ne.jp
>>976
底が知れてるかぁ
今のとこ初手最強で、しかもダントツだと思うんだけどなぁ
じゃあ使えって話しなんだけど俺には小パンと荒咬みを散らしながらドロップ貯めるのがほとんど全てのキャラなんて面白くなさすぎて使いたくないんだよなぁ・・・
まぁそれは皆「めちゃくちゃ面白くなさそうなキャラ・・・」って思ってるから家庭用の方では全く見ないんだと思うんだけど
実際使ってみたらビックリするほど強かったけど全然面白くないしな(笑)

982Namelessさん:2018/06/15(金) 12:15:34 HOST:sp49-96-8-193.mse.spmode.ne.jp
先鋒最強はシュンエイでしょ。人によってはナジュドっていう人もいるかもだけどダントツ先鋒最強ってことは流石にない。

983Namelessさん:2018/06/15(金) 12:56:09 HOST:softbank126122243205.bbtec.net
>>959
どんだけ防御側強いねん

984Namelessさん:2018/06/15(金) 12:56:36 HOST:KD182251248016.au-net.ne.jp
JCD強くてフレームで固められて、更に横にも強い技を持ってるキャラなら大体はナジュドに有利つけられる
有利、てだけで気を抜くと弱セイフからごっそり持ってかれるから労力には見合わんがな
ヘイトが溜まるのは相手との警戒レベルの差とか気疲れの格差によるものが大きいな

985Namelessさん:2018/06/15(金) 12:58:47 HOST:softbank126122243205.bbtec.net
14最強は初期ナコルルやろ
しゃがみCとか鷹関係酷かったぞ

986Namelessさん:2018/06/15(金) 13:14:24 HOST:sp49-98-148-205.msd.spmode.ne.jp
バランス求めてもしゃあない。いまの環境楽しもう。俺はクソな所も笑ってゲームするようになった。別に負けても100円なくなるだけだし。強いプレイヤーはそんな環境でも勝てるから、負けたら自分が弱いだけ。

987Namelessさん:2018/06/15(金) 13:29:52 HOST:sp49-98-74-23.mse.spmode.ne.jp
>>986
でもさ、楽しむ為にゲーセンで100円入れたり家庭用の14買ってるのにあまりにも理不尽に強いキャラがいたらストレス貯まるからゲーセンに行く気が失せるしkof14のモチベも下がらない?
俺の中で前Verの紅、京がそれだったけど今はナジュド>>>>>ハイデルン>シュンエイって感じ
もうちょっとテクニカルに強いならいいんだけどもう小パンか荒神振っとけ!暴れとけばどっかで当たるだろ!って感じの荒っぽいナジュドでさえ結構な頻度の事故率だし
俺の中では初期ナコルル、Kよりキツイわ

988Namelessさん:2018/06/15(金) 16:41:52 HOST:KD124214110077.ppp-bb.dion.ne.jp
ナジュド
ハイデルン
シェンエイ

帰ってどうぞ

989Namelessさん:2018/06/15(金) 18:47:32 HOST:fpoym3-vezA1pro06.ezweb.ne.jp
クーラバイスレオナは許されたな

990Namelessさん:2018/06/15(金) 18:55:44 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
強キャラじゃない思い入れのある使い込んだキャラより少し使った庵の方が強いってのが嫌だなって思うんだけど、みんなは強キャラじゃない思い入れのある使い込んだキャラが少ししか使ってない強キャラを超えるほど磨き上げたキャラっています?
俺にとってはリョウなんだけど。
長文でごめん。

991Namelessさん:2018/06/15(金) 20:07:58 HOST:sp49-98-74-23.mse.spmode.ne.jp
俺はケンスウかな
同じぐらいの勝率(6割ぐらい)や段位の人となら強キャラ使われようと普通に勝てるし3タテとかもあるよ
ハイデルンはいいけどナジュドには勝ったり負けたり
ナジュドの弱点は全く分からんw
てかケンスウは壊れてないけど絶対隠れ強キャラだと思ってる

992Namelessさん:2018/06/15(金) 20:12:29 HOST:softbank060139082007.bbtec.net
>>991
ちなみにケンスウは何番手?

993Namelessさん:2018/06/15(金) 20:26:21 HOST:101.232.151.153.ap.dti.ne.jp
たまには埋まる前に立てておくか
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60149/1529061909/

>>990
ネルソンかな

994Namelessさん:2018/06/15(金) 22:32:46 HOST:pl3508.ag0102.nttpc.ne.jp
>>987

995Namelessさん:2018/06/15(金) 22:46:20 HOST:pl3508.ag0102.nttpc.ne.jp
>>987 そこは使うキャラしだいで苦戦しやすいか差がでるかもしれないっすね。

今のverは対策するのだるいから、世間の3強にズルくやれるキャラで露骨にいやがらせしてる。ゲージ少ないデルンとか、シュンエイなら露骨にキングぶつけたり、デルン以外ならマチュアぶつけないように置いたり。

ちなみに前verは僕らは断トツ庵でした。プレイヤースピードが早ければ紅丸、遅いプレイヤーは庵で評価してるイメージですね。

996Namelessさん:2018/06/16(土) 13:45:52 HOST:sp49-96-29-200.mse.spmode.ne.jp
>>986
デルンナジュドが強いだけやぞ。お前は弱くなってないぞ

997Namelessさん:2018/06/16(土) 18:38:51 HOST:KD106129218192.au-net.ne.jp
強いというか、おかしい。

998Namelessさん:2018/06/16(土) 19:46:25 HOST:om126179117034.19.openmobile.ne.jp
>>988
このチームの奴と当たるだけで腹立つ

999Namelessさん:2018/06/22(金) 23:15:33 HOST:p1837223-ipbf1901souka.saitama.ocn.ne.jp


1000Namelessさん:2018/06/22(金) 23:16:13 HOST:p1837223-ipbf1901souka.saitama.ocn.ne.jp





掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板