したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パーフェクトストライク part.1

628名無しさん:2017/09/05(火) 22:47:30 HOST:KD182251240018.au-net.ne.jp
色々できる機体なのはわかるが追うのは得意ではないってのは触ってればわかると思うけど

629名無しさん:2017/09/05(火) 23:13:14 HOST:sp49-96-10-187.mse.spmode.ne.jp
レバ特格での追い込みは逃げる相手には強いとは思うけどね
もう一息なにかあればって感じだけどプレマでストレスなく遊べるから丁度いい妥協点かなと

630名無しさん:2017/09/05(火) 23:36:32 HOST:KD182251242018.au-net.ne.jp
400基準なら追える方じゃないの
距離詰めるまでは比較的容易だけど取れる武装が限られてるのが割と辛い

631名無しさん:2017/09/06(水) 00:08:23 HOST:i60-41-155-109.s41.a004.ap.plala.or.jp
BDは前半出だしはかなり誘導するが、半分くらいから皆無になって真上にぶっ飛ぶ

632名無しさん:2017/09/06(水) 00:11:32 HOST:c006019.net1033.cablenet.ne.jp
追い込みに強い武装があまりないからでしょ
足は並で範囲武装特殊移動とか無いんだから追える方と言われると微妙じゃない?
だからと言って不得意とまでは思わないが

633名無しさん:2017/09/06(水) 00:21:08 HOST:pon033-246.kcn.ne.jp
これ置き攻めにBD格闘つかえねーか?
胡散臭い引っ掛けにキマリス置いておけば
BD格闘で視界ジャックされるのか
高コストでも引っかかるぞ

634名無しさん:2017/09/06(水) 00:27:36 HOST:proxy30021.docomo.ne.jp
至近択は強いから近寄れば動いてはくれるだろう。パフェ単体ではそこまで。

635名無しさん:2017/09/06(水) 11:24:48 HOST:sp49-98-7-40.msb.spmode.ne.jp
>>633
マキオンの時点で起き上がりに重ねるとリバサは確定で取れる
こっちは無敵短くなってるから尚更

636名無しさん:2017/09/06(水) 12:32:01 HOST:M014009117224.v4.enabler.ne.jp
昨日から使い初めた初心者なのですが格闘を
追う →レバ特
迎撃→N
闇討ち→BD格
強気に攻める時→BD格(相手が射撃より機体ならN特)
みたいに使ってるのですが、間違ってたりコッチのが良いとかあれば教えてください。

637名無しさん:2017/09/06(水) 13:12:18 HOST:om126211021166.13.openmobile.ne.jp
ぶっちゃけ格C貯めまくりで生格はほぼ振らないわ俺は
闇討ちでBD振るくらいかな

だいたいメインサブアンカー始動してる

638名無しさん:2017/09/06(水) 13:15:59 HOST:sp49-96-10-187.mse.spmode.ne.jp
そういやアンカー使ってないや
どういう場面で選択肢になるの?

639名無しさん:2017/09/06(水) 13:22:02 HOST:om126211021166.13.openmobile.ne.jp
迎撃とか近めの着地取りとかかね
あんま他の機体と変わらんわ

俺も上手い訳じゃないからな、すまんな

640名無しさん:2017/09/06(水) 13:24:00 HOST:124-241-034-048.pool.fctv.ne.jp
気持ち発生早いし格闘迎撃には便利
当たらなくてもバクステダイブでカバーできるし
銃口普通だから押し付けるのはちょっと厳しい

641名無しさん:2017/09/06(水) 13:41:55 HOST:KD182251249036.au-net.ne.jp
格闘の繋ぎ(格闘の殆どからキャンセルで出せる)、接近してきた敵の迎撃&近距離での着地拾い(ステップ踏めるから無理だと思ったら直ぐに別行動に移れる)とかで使ってる>アンカー

642名無しさん:2017/09/06(水) 14:16:16 HOST:KD106159029203.ppp-bb.dion.ne.jp
こいつのアンカーは他のみたいに発射点から伸びてるってよりマスターNサブみたいな判定が発生する感じの使用感だな
なんでそう感じるのかは分からんが

643名無しさん:2017/09/06(水) 14:39:24 HOST:KD182250246238.au-net.ne.jp
こいつのN格闘ほんと強いな
格闘振られたの見てからN振っても余裕で潰せるわ

644名無しさん:2017/09/06(水) 16:10:19 HOST:sp1-79-88-139.msb.spmode.ne.jp
マキブオンでも格闘だけは強いんだよなあ

645名無しさん:2017/09/06(水) 17:29:32 HOST:sp1-75-10-9.msc.spmode.ne.jp
マキオンじゃ糞ムーブ出来ないから全然だけどな

646名無しさん:2017/09/06(水) 18:33:45 HOST:p1457148-ipngn9801souka.saitama.ocn.ne.jp
N格でかち合い負ける格闘機がほとんどいなくなったからアンカーあんま意識しなくて良いと思う
サブも大きくなったし

647名無しさん:2017/09/06(水) 18:35:17 HOST:252.198.214.202.rev.vmobile.jp
サブは多段安定するようになったの本当にありがたい

648名無しさん:2017/09/06(水) 19:17:45 HOST:pl18599.ag0506.nttpc.ne.jp
仕事帰りに久々にアケで使って見たけどやっぱあっちだとキツい
立ち回り終わってんだよな
あとサブのショボさに逆に笑う

649名無しさん:2017/09/06(水) 19:25:12 HOST:KD182251240018.au-net.ne.jp
立ち回りが終わってるのか…

650名無しさん:2017/09/06(水) 19:40:39 HOST:proxycg031.docomo.ne.jp
機体のせいにしないマイオナの鏡。

651名無しさん:2017/09/10(日) 23:29:13 HOST:softbank126058206052.bbtec.net

当たると痛ぇぞ!

652名無しさん:2017/09/11(月) 01:39:38 HOST:25.184.232.202.bf.2iij.net
まともに当たれば吹き飛ぶぞ!

653名無しさん:2017/09/11(月) 13:04:16 HOST:sp1-79-82-75.msb.spmode.ne.jp
マキオンのサブは小さいのもあって相対的に早く見えるし特射ルートあるしね…

むしろこっちはオバヒ抵抗できないんだからキャンセル減らす必要なかったやん

654名無しさん:2017/09/11(月) 14:35:58 HOST:61-205-82-146m5.grp2.mineo.jp
当初はゲームスピード落とすためにキャンセルルート減らしたんでしょ

655名無しさん:2017/09/11(月) 17:37:01 HOST:242.179.138.210.rev.vmobile.jp
マキオンのサブは早いとかキャンセルルート云々以前の問題だろ

656名無しさん:2017/09/11(月) 17:42:05 HOST:KD182251240004.au-net.ne.jp
小さいから早く見えるって何が利点なんだ…
実際早いわけじゃないならでかい方がいいに決まってるじゃん

657名無しさん:2017/09/11(月) 18:44:32 HOST:proxycg001.docomo.ne.jp
発生と弾速あればギリギリ迎撃には使える。そりゃでかい方がいいけど。

658名無しさん:2017/09/14(木) 04:55:49 HOST:sp1-75-210-73.msb.spmode.ne.jp
体感速度が違えば実際に速くなくてもストライク量産出来る的な・・・
Pストライクだけに

659名無しさん:2017/09/14(木) 06:50:42 HOST:fp96f9460f.tkyc624.ap.nuro.jp
起き攻めのBD格闘強えわ
本当無敵時間何とかしろよこれw
擬似タイ作ればBD格闘で起き攻めしてれば勝てる、擬似タイ作ってくれる相方の腕次第だけど

660名無しさん:2017/09/15(金) 23:24:08 HOST:pon033-246.kcn.ne.jp
>>659
キマリス置いておけば鉄板よ
反撃されてもキマリスが追撃でくるし
こっちの格闘が当たれば追撃キマリスでカット耐性抜群+長時間拘束

661名無しさん:2017/09/16(土) 03:26:49 HOST:182-166-228-204f1.kyt1.eonet.ne.jp
こいつ足が遅いからホッスクとかサザビーみたいな機動力ある奴結構キツくね?武装の択があって自衛は強いけど攻めが苦手かなーとか思ったりした。どうなん?

662名無しさん:2017/09/16(土) 03:41:20 HOST:sp1-75-197-122.msb.spmode.ne.jp
そいつらのガン逃げ咎められるような機体ならもっと騒がれてるよ

663名無しさん:2017/09/16(土) 05:05:22 HOST:M014010128160.v4.enabler.ne.jp
レバ特で一生懸命追うけど追い付ける気はしない

664名無しさん:2017/09/16(土) 07:43:01 HOST:p6145-ipbfp1503osakakita.osaka.ocn.ne.jp
こいつは最高の強さバランス、誰にも嫌われない
DLC機体として最高のポジションにいると思う

665名無しさん:2017/09/16(土) 08:10:34 HOST:KD106172033235.ppp-bb.dion.ne.jp
まあマキオン産だしな
pセルフもいい感じだしこれからのdlcは全部マキオン産にして欲しい

666名無しさん:2017/09/16(土) 08:20:20 HOST:softbank126100124040.bbtec.net
チンゲやばそうだしな

667名無しさん:2017/09/16(土) 10:27:32 HOST:KD182251248049.au-net.ne.jp
どうせクソファンネルやろなぁ

668名無しさん:2017/09/16(土) 13:19:57 HOST:p6278071-ipngn22902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
最近乗り始めたけど足遅くはなくね?
ジオング並だと思ってたから印象よりずっと早かったわ
それともそう見えるだけで体感なのかね

669名無しさん:2017/09/16(土) 13:58:07 HOST:KD121106101137.ppp-bb.dion.ne.jp
前検証で400平均だったから別に遅くない
落下無くて動きが固かったマキブの印象を引きずってるだけ

670名無しさん:2017/09/16(土) 14:00:10 HOST:p5482100-ipngn4403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
そもそも50追い回せる40とか時限でもなければ存在しない

671名無しさん:2017/09/16(土) 20:27:07 HOST:opt-183-176-179-8.client.pikara.ne.jp
足の速さなどはかなり昔から体感が当てにならないのと先入観で全く違う体感になるっていわれてるしね
フルブ時代もゼロが強いからって何故かBD最速組みに置かれたりマキブ解禁時のチンゲが鈍足いわれたりしたからねぇ

672名無しさん:2017/09/16(土) 22:24:04 HOST:p5482100-ipngn4403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
射撃武装の弾速と発生
格闘の構え発生と振り発生
機動力

ここらへんはずっと昔からちゃんと検証しないと体感のままってのが多い

673名無しさん:2017/09/16(土) 22:43:43 HOST:182-166-228-204f1.kyt1.eonet.ne.jp
でもフリーダム相手にしてるとやっぱ遅く感じませんか?ステダイブ駆使しても推進力の違いをとても感じるんです(体感)

674名無しさん:2017/09/16(土) 22:49:20 HOST:softbank126100124040.bbtec.net
そりゃフリーダムは機動性コスト帯トップだからね
まあpストも自由も押し付け武装無いから辛いんだがな

675名無しさん:2017/09/18(月) 16:30:15 HOST:proxycg015.docomo.ne.jp
pストは武装ってか機動力がないから。仮に機動力あったらブメ各特格各格闘あたりは押し付けられる。

676名無しさん:2017/09/18(月) 16:53:07 HOST:pw126245203147.16.panda-world.ne.jp
400コスト平均が機動力ないはちょっとって思うんだがな
正直機動力で困ったことはない
ホッスクジオング辺りはそもそも他の機体でも無理ゲー

677名無しさん:2017/09/18(月) 17:12:51 HOST:pw126152206050.10.panda-world.ne.jp
確か今作の400は速い・普通・遅いの3段階でPストは普通の機動力は有るんだっけ?

678名無しさん:2017/09/18(月) 17:19:29 HOST:om126211120012.13.openmobile.ne.jp
機動力ないのはマキブオンの先入観だと思う
メイン→特格>ダイブのムーブあるし

679名無しさん:2017/09/18(月) 17:28:55 HOST:om126211126163.13.openmobile.ne.jp
pストはこれ以上ないぐらいいい機体だろ
これより強くして使いづらくなるの勘弁

680名無しさん:2017/09/18(月) 17:29:49 HOST:om126211126163.13.openmobile.ne.jp
思ったんだがこいつ普通にZより強くね

681名無しさん:2017/09/18(月) 20:08:26 HOST:182-166-228-204f1.kyt1.eonet.ne.jp
Gセルフとかフリーダムぐらい機動力あっても良くね?

682名無しさん:2017/09/18(月) 21:27:15 HOST:i218-47-127-168.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>681
>>609で検証した人がいるんだけどBD速度自体はフリーダムと一緒らしいよ

683名無しさん:2017/09/19(火) 13:39:55 HOST:mno5-ppp3258.docomo.sannet.ne.jp
この機体で文句とか、、

684名無しさん:2017/09/20(水) 03:31:40 HOST:M014010128160.v4.enabler.ne.jp
相手の頭上をとりながらメインで赤ロック保存してキャンセルレバ特で強襲するとわけわからん角度で刺さるな

685名無しさん:2017/09/20(水) 04:35:58 HOST:OFSfb-03p3-184.ppp11.odn.ad.jp
旋回の差とかじゃない?自由のが早く感じるのは
あとは遅いだろうという先入観

686名無しさん:2017/09/20(水) 12:57:53 HOST:121-86-182-239f1.kyt1.eonet.ne.jp
Pストの機動力は普通である。ただ天ミナとかレギルスを普段乗ってると違和感ある

687名無しさん:2017/09/20(水) 13:04:20 HOST:121-86-182-239f1.kyt1.eonet.ne.jp
機動力より旋回が一番足回りの遅さの体感に関わってくるよな ギスⅡも似たような理由で並より速いはずなのに旋回がう◯こになったせいで微妙みたいな事よく聞くし

688名無しさん:2017/09/21(木) 01:43:06 HOST:softbank060119226246.bbtec.net
ギスⅡの生時は速度は400平均だぞ
でもBD回数が400唯一の7回なのが痛すぎる
もちろんバーニア強化中はめちゃ速い

689名無しさん:2017/09/22(金) 16:48:31 HOST:softbank060090097071.bbtec.net
そもそもGセルフは速くないが
なにいってんだこいつレベルのキチガイ

690名無しさん:2017/09/22(金) 23:08:51 HOST:M014008005032.v4.enabler.ne.jp
>>672

691名無しさん:2017/09/23(土) 02:39:59 HOST:p5482100-ipngn4403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
N格出し切りから左ステでN格の1段と2段目すかせるね

NNNN>(NN)NN>特射 285

覚醒時もすかせるけどタイミングが変わって安定しない

692名無しさん:2017/09/23(土) 02:43:51 HOST:proxycg017.docomo.ne.jp
285って中々やな

693名無しさん:2017/09/27(水) 14:00:57 HOST:p538138-omed01.osaka.ocn.ne.jp
バーサスしたらば新設していただいたので今後はこちらに行きましょう。
避難所を立てていただいた方々もありがとうごさいます。
age1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60322/1506483735/

総合スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60322/1506478644/

694名無しさん:2017/09/28(木) 13:44:54 HOST:KD182251254050.au-net.ne.jp
質問があるんですが

前格出しきり→前格出しきり→アグニ

が入るときと入らない時があるんすけど、多段ヒットでダウン値変わってるんすかね?初心者で申し訳ないです。

695名無しさん:2017/09/28(木) 17:56:55 HOST:216.178.138.210.rev.vmobile.jp
最終段の当てる数が多いと出し切りでダウンしてアグニ入らないね
そのコンボのダメージがどれくらいかは知らないけど前格>>BD格闘>アグニで良いと思う

696名無しさん:2017/09/28(木) 19:15:00 HOST:proxy30017.docomo.ne.jp
そういや初段で前振らないわ
専らコンボパーツ

697名無しさん:2017/09/28(木) 19:28:04 HOST:KD182251254039.au-net.ne.jp
>>695
ありがとうございます!入った時すごく減った気がしたんで拘ってました。

その前格→ブー格→アグニはいくらぐらいダメ取れるんですか?

基本的に
N格3発→前格闘全段→アグニ
をやってました。

オススメコンボとかあれば教えてください。

698名無しさん:2017/09/28(木) 19:37:27 HOST:sp1-75-9-249.msc.spmode.ne.jp
BD格>>特射入れれば適当でも230は出るしなぁ
初段で入る時以外前格絡みの長いコンボやるメリットはあまりない

699名無しさん:2017/09/28(木) 19:37:49 HOST:KD124212129013.ppp-bb.dion.ne.jp
ttp://themaking01.work/j1xs
この人間違いなく天才(´・ω・`)

700名無しさん:2017/09/28(木) 19:41:00 HOST:proxy30013.docomo.ne.jp
メリットはあるだろダメージっていう
ロック替えといてカット来たらそれからステ踏めばいいんだし

701名無しさん:2017/09/28(木) 21:12:22 HOST:sp1-75-9-249.msc.spmode.ne.jp
それはそうね。実戦ベースで考えた時のトータルのメリデリみたいなところで
実戦ベースだとカット警戒でコンボ途中にステメイン締めに切り替えさせられるリスクとか考えるとNや前始動のコンボ

702名無しさん:2017/09/28(木) 21:28:04 HOST:proxycg054.docomo.ne.jp
勿論斬る前から確実にこっち来るって分かってる状況ならとりあえずBD格でバウンドさせたりはするけどさ。

703名無しさん:2017/10/25(水) 22:01:00 HOST:p96930884.ehimnt01.ap.so-net.ne.jp
虹ステしながら格闘で追いたい時ってこいつの場合前振ればいいのかな

704名無しさん:2017/10/26(木) 12:17:59 HOST:47.211.49.163.rev.vmobile.jp
レバー特格でいいじゃん

705名無しさん:2017/11/10(金) 01:57:38 HOST:proxycg041.docomo.ne.jp
サブ→特射かサブ→後格のキャンセルつけてくんねーかな

706名無しさん:2017/12/26(火) 00:36:35 HOST:proxycg021.docomo.ne.jp
シャゲダニズム

707名無しさん:2018/02/03(土) 23:32:48 HOST:proxycg019.docomo.ne.jp
射CSと格CS入れ換えて

708名無しさん:2018/02/27(火) 00:20:26 HOST:proxycg006.docomo.ne.jp
・サブ→後格のキャンセルルートをつけてください。
・射CSと格CSを入れ替えてください。

709名無しさん:2018/04/07(土) 22:31:12 HOST:proxycg033.docomo.ne.jp
シャゲダンは煽りではありません。
シャゲダニストが行う挨拶のようなものです。また、上級者には芸術としてシャゲダニズム追求しているシャゲダニクスプレイヤーもいます。

・シャゲダンの定義
→シャゲダニズムを持ったシャゲダニストであればそれがもうシャゲダンです。
行為としての厳密な定義は、「一回の着地につき一回、最低でも連続で4回以上切り返したもの」です。

・赤ちゃんシャゲダン
→開幕シャゲダンによってシャゲダニクス開始の宣誓を行わなかったのに行われるシャゲダンの総称。
その場合あらゆるシャゲダンは練習の為のものとして扱われる。
なぜならばゲーム中に運良くシャゲダンできただけのラッキーだからである。
練習中のシャゲダンは煽りにもなっていない(シャゲダンは煽りではありませんが)赤ちゃんのシャゲダンなので温かく見守ってあげること。
ただし、例外的に赤ちゃんシャゲダンになることを承知の上で行われるシャゲダンも存在します。

・歓迎のシャゲダン
→相手が初心者と思われるときなどに行われるシャゲダンです。経験者側が赤ちゃんシャゲダンという砕けた行為を見せ、相手の緊張をほぐすことを目的としています。
「これから一緒に頑張っていきましょう」という意味があります。

・開幕シャゲダン
→開幕5秒以内に行われるシャゲダン。シャゲダニクス開始の宣誓。シャゲダニズム的には挨拶のようなもの。

・シャゲダン返し
→自機が行動不能な状態で自機のレーダー内円以内の距離でシャゲダンされた後、30秒以内にその対象を行動不能にして同じくレーダー内円以内の距離で行うシャゲダン。シャゲダニクスにおいて技術点が入る。

・シャゲダンコンボ
→コンボ中にスタンなどを用いて、相手がコンボによってダウンする前にシャゲダンを差し挟むコンボ。シャゲダニクスにおいて技術点が入る。

・リザルトシャゲダン
→ゲーム決着時に画面内に自機を納めた上で行われるシャゲダン。シャゲダニクスにおいて技術点が入り、さらに芸術点も入りやすい。

・無意味なシャゲダン
→ロックしている相手の画面の外や遮蔽物の裏で行われるシャゲダン。煽りや捨てゲーと取られかねない無意味なシャゲダン。シャゲダニクスにおいて減点対象となる。
※シャゲダンは煽りではありません。

・補助付きシャゲダン
→V2ABのメガビームシールドやファントムストライカーを用いて自機の安全を確保した状態で行われるシャゲダン。シャゲダニクスにおいて減点対象となる。
ただしこれによって可能になる芸術的なシャゲダンも存在はするので、減点を覚悟した上で高得点を狙いあえてこのシャゲダンを用いるシャゲダニストもいる。

・シャゲダニスト
→シャゲダニクスを行うプレイヤーやその審査員。シャゲダニズム的にはシャゲダンプレイヤー全て。


〜シャゲダニクス〜

シャゲダンの美しさを競う競技。開幕シャゲダンを競技開始の合図とし、ゲームそのものの勝敗とは無関係に審査される。四つの加減点によって算出される点数を競う。
・持ち点
→開幕シャゲダン以外のゲーム中に行われたシャゲダン(一回の着地につき一回、最低でも連続で4回以上切り返したもののみをカウント)一つにつき+2点。
・技術点
→技術点に指定されたシャゲダン一つにつき+1点。
・芸術点
→審査員(ゲームに参加していなかったプレイヤー)が芸術的と認めたシャゲダン一つにつき+1〜2点。加算点数は審査員の裁量に委ねられる。
・減点
→減点対象のシャゲダン(「無意味なシャゲダン」、補助付きシャゲダン、シャゲダン中の被弾など)につき-1点。

持ち点を稼ぐためには、着地毎にシャゲダンをするのが定石となる。
勿論、減点対象のシャゲダンも存在しるので、如何に得点を維持しつつ持ち点を稼げるかが腕の魅せどころとなる。

710名無しさん:2018/04/11(水) 18:21:16 HOST:proxycg009.docomo.ne.jp
最終稿
・サブ→後格のキャンセルルートをつけてください。
・射CSと格CSを入れ替えてください。

711名無しさん:2018/04/18(水) 02:48:00 HOST:i121-117-13-18.s05.a006.ap.plala.or.jp
どうせなら特射をメインCSに
格CSを特射に
メインCSを格CSに

712名無しさん:2018/04/18(水) 19:29:40 HOST:proxycg014.docomo.ne.jp
ああ、それしたら特格→特格を復活させることもできるね

713名無しさん:2018/04/20(金) 13:27:46 HOST:softbank126042051073.bbtec.net
なんかビルドストライクのパイロットにあれだけパック付けたら重くなるとか言われてるけど
こいつ機動性悪く無くね?

714名無しさん:2018/04/20(金) 17:07:46 HOST:proxycg024.docomo.ne.jp
本設定的には確かにエールの機動力は無い

715名無しさん:2018/04/22(日) 01:30:39 HOST:p342064-ipngn3101hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
ゲーム的には普通

716名無しさん:2018/04/23(月) 23:42:49 HOST:proxycg041.docomo.ne.jp
シャゲダンは挨拶のようなものです。
最低限、シャゲダンされたらシャゲダンを返しましょう。
そしていつかはあなたからシャゲダンできるようになりましょう。


〜シャゲダニズム〜
あなたがするシャゲダンのほとんどは無意味である。
しかし、あなたはシャゲダンをしなければならない。
それはあなたが世界を変えるためのシャゲダンではなく、あなたが世界から変えられないためにせねばならないシャゲダンだからだ。

真実など存在しない。
許されぬ罪などない。

717名無しさん:2018/04/26(木) 19:11:44 HOST:proxycg010.docomo.ne.jp
〜シャゲダニズム〜
あなたがするシャゲダンのほとんどは無意味である。
しかし、あなたはシャゲダンをしなければならない。
それはあなたが世界を変えるためにするシャゲダンではなく、あなたが世界から変えられない為にしなければならないシャゲダンだからだ。
真実など存在しない。
許されぬ罪などない。


シャゲダンは挨拶のようなものです。
最低限、シャゲダンされたらシャゲダンを返しましょう。
そしていつかはあなたからシャゲダンできるようになりましょう。

シャゲダンは決してあなたを裏切りません。
シャゲダニストの誇りを忘れず、自信を持ってシャゲダンをし続けてください。
あなた自身の為にも、みんなでシャゲダニズムを深めていきましょう。

718名無しさん:2018/04/28(土) 21:49:56 HOST:proxycg045.docomo.ne.jp
どうでもいいですが、シャゲダンは煽りではなく挨拶のようなものです。

エクバ〜フルブにかけてそういったデマが流され定着してしまいましたが、行為自体は煽りではありません。
開幕鞭のような時間校則や煽り通信のような不快感を与える語句を用いるものではありませんし、捨てゲーや切断のようにゲームの結果に著しい悪影響を与えるものでもないからです。
また、冷静に考えれば、機体を左右に動かす行動が煽り足り得る理由がないことも分かるはずですし、シャゲダンを煽りに使う人が不可解な考え方をしていると分かるはずです。

挨拶のようなものですから、最低限シャゲダンをしてもらったらシャゲダンを返しましょう。間違ってもシャゲダンは煽りではありません。

シャゲダニズムについて
>>717
シャゲダニクスについて
>>709

719名無しさん:2018/05/13(日) 21:10:50 HOST:proxycg009.docomo.ne.jp
シャゲダンはシャゲダニストが行う挨拶のようなものです。
間違っても煽りではありません。

また、上級者にはシャゲダニズム追求しシャゲダニクスをしている芸術家もいます。
ただし、シャゲダニクスはやってはいけません。

・シャゲダンの定義
→シャゲダニズムを持ったシャゲダニストであればそれがもうシャゲダンです。
行為としての厳密な定義は、「一回の着地につき一回、最低でも連続で4回以上切り返したもの」です。

・赤ちゃんシャゲダン
→開幕シャゲダンをせずにゲーム中行われるシャゲダンの総称です。
その場合、そのシャゲダンは練習として扱われます。
なぜならば、運良くシャゲダンできただけのラッキーだからです。
練習中のシャゲダンは煽りにもなっていない(シャゲダンは煽りではありませんが)赤ちゃんのシャゲダンなので温かく見守ってあげましょう。
ただし、例外的に赤ちゃんシャゲダンになることを承知の上で行われるシャゲダンも存在します。

・歓迎のシャゲダン
→相手が初心者と思われるときなどに行われるシャゲダンです。相手の緊張をほぐすことを目的としています。
「これから一緒に頑張っていきましょう」という意味があります。

・応援のシャゲダン
→明らかに捨てゲーをしたと思われるプレイヤーの前で行われます。
自分の弱さに絶望し、諦めてしまったプレイヤーに対して「諦めたらそこで試合終了だよ」と応援するためのシャゲダンです。

・開幕シャゲダン
→開幕5秒以内に行われるシャゲダンです。
シャゲダニクス開始の宣誓の為に行われます。

・シャゲダン返し
→相手のシャゲダンに対するマナーです。
自機が行動不能な状態で自機のレーダー内円以内の距離でシャゲダンされた後、30秒以内にその対象を行動不能にして同じくレーダー内円以内の距離で行われた場合、シャゲダニクスにおいて技術点が入ります。

・シャゲダンコンボ
→コンボ中にスタンなどを用いて、相手がコンボによってダウンする前にシャゲダンを差し挟むコンボです。シャゲダニクスにおいて技術点が入ります。

・サブモニターシャゲダン
→相方が撃破されたときに表示されるサブモニターに向かって行うシャゲダン。
シャゲダニクスにおいては特殊な扱いで、まず必ず減点対象として-1点され、そのあと審査員によって芸術点+1点が入るかどうかを審査されます。
なぜならば、このシャゲダンは状況に応じて「相方が撃破された直後の片追いを回避する」ために必要なシャゲダンにもなれば、「相方が覚醒で作った攻めの起点をみすみす無駄にする」ような“無意味なシャゲダン”にもなるからです。

・リザルトシャゲダン
→ゲーム決着時に画面内に自機を納めた上で行われるシャゲダンです。シャゲダニクスにおいて技術点が入り、さらに芸術点も入りやすいです。

・無意味なシャゲダン
→ロックしている相手の画面の外や遮蔽物の裏で行われるシャゲダンです。煽りや捨てゲーと取られかねない無意味なシャゲダンです。シャゲダニクスにおいて減点対象となります。
※シャゲダンは煽りではありません。

・補助付きシャゲダン
→V2ABのメガビームシールドやファントムストライカーを用いて自機の安全を確保した状態で行われるシャゲダンです。シャゲダニクスにおいて減点対象となります。

・シャゲダニスト
→シャゲダニクスを行うプレイヤーやその審査員のことです。シャゲダニズム的には、一度でもシャゲダンをしたことのあるプレイヤー全てです。


〜シャゲダニクス〜

シャゲダンの美しさを競う競技です。開幕シャゲダンを競技開始の合図とし、ゲームそのものの勝敗とは無関係に審査されます。四つの加減点によって算出される点数を競います。
※シャゲダニクスはやってはいけません。

・持ち点
→開幕シャゲダン以外のゲーム中に行われたシャゲダンです(一回の着地につき一回、最低でも連続で4回以上切り返したもののみをカウント)。一つにつき+2点となります。
・技術点
→技術点に指定されたシャゲダン一つにつき+1点です。
・芸術点
→審査員(ゲームに参加していなかったプレイヤー)が芸術的と認めたシャゲダン一つにつき+1〜2点です。加算点数は審査員の裁量に委ねられます。
・減点
→減点対象のシャゲダン(「無意味なシャゲダン」、サブモニターシャゲダン、補助付きシャゲダン、シャゲダン中の被弾など)につき-1点です。

持ち点を稼ぐためには、着地毎にシャゲダンをするのが定石となります。
勿論、減点対象のシャゲダンも存在するので、如何に得点を維持しつつ持ち点を稼げるかが腕の魅せどころとなります。

720名無しさん:2018/05/13(日) 22:34:28 HOST:proxy30006.docomo.ne.jp
〜シャゲダニズム〜
あなたがするシャゲダンのほとんどは無意味である。
しかし、あなたはシャゲダンをしなければならない。
それはあなたが世界を変えるためにするシャゲダンではなく、あなたが世界から変えられない為にしなければならないシャゲダンだからだ。
真実など存在しない。
許されぬ罪などない。


シャゲダンは挨拶のようなものです。
間違っても煽りではありません。
最低限マナーとして、シャゲダンされたらシャゲダンを返しましょう。
そしていつかはあなたからシャゲダンできるようになりましょう。

721名無しさん:2018/05/14(月) 18:17:05 HOST:proxycg015.docomo.ne.jp
どうでもいいですが、シャゲダンは煽りではなく挨拶のようなものです。

エクバ〜フルブにかけてそういったデマが流され、またYouTubeにおいて不適切なプレイヤーに運用され、間違った認識が定着してしまいました。
しかし、行為自体は絶対に煽りではありません。少なくとも連ジの頃、そんな話は聞いたことがありません。
根拠として、開幕鞭のような時間及び耐久のリソースを味方から奪いませんし、煽り通信やファンメのような明らかな敵意を示すメッセージ性もありません。さらに、捨てゲーや切断のようにゲームの結果に著しい悪影響を与えるものでもありません。
そもそも冷静に考えれば、機体を左右に動かす行動が煽り足り得る理由がないことも分かるはずです。
そうであれば、シャゲダンを煽りに使う人やシャゲダンを煽りと判断する人が、不可解な考え方をしていると分かるはずです。なぜなら根拠のない断定だからです。

挨拶のようなものですから、最低限マナーとしてシャゲダンをしてもらったらシャゲダンを返しましょう。
間違ってもシャゲダンは煽りではありません。
ただしシャゲダニクスをしてはいけません。

シャゲダンは決してあなたを裏切りません。
シャゲダニストの誇りを忘れず、自信を持ってシャゲダンをし続けてください。
あなた自身の為にも、みんなでシャゲダニズムを深めていきましょう。

――@シャゲダニス党

722名無しさん:2018/05/15(火) 01:31:31 HOST:proxycg029.docomo.ne.jp
最終稿
・サブ→後格のキャンセルルートをつけてください。
・射CSと格CSのコマンドを入れ替えてください。

723名無しさん:2018/09/13(木) 20:47:58 HOST:proxy30026.docomo.ne.jp
・〜@射下団
→決して止まらぬ弾下の舞。
〜射下団の奥義〜
一、技術
一、立ち回り
一、シャゲダン
以上、三訓の徹底が奥義である。

724名無しさん:2018/10/22(月) 23:45:11 HOST:proxycg009.docomo.ne.jp
最終決定稿

・サブ→後格やサブ→特格のキャンセルルートをつけてください。

・射CSと格CSのコマンドを入れ替えてください。

725名無しさん:2019/01/11(金) 14:19:35 HOST:proxycg005.docomo.ne.jp
エクバ2ではサブ→後格のキャンセルルートをつけていただき、ありがとうございました。大変便利です。

726名無しさん:2019/01/11(金) 14:30:14 HOST:proxycg006.docomo.ne.jp
・射CSと格CSのコマンドを入れ替えてください。もしくは後射CSに単発ダウンビームをつけてください。
レバー入れ特格の挙動の途中からキャンセルできるCSに使い勝手のよい射撃がほしいです。

・前格とBD格を入れ換えてください。後格からキャンセルで出せる格闘にBD格(よく動き、手早く終わり、相手をバウンドさせられる)がほしいです。

727名無しさん:2019/01/12(土) 19:56:28 HOST:proxycg034.docomo.ne.jp
この蠱毒は見世物ではないから、有名無名に意味はないし脚光を浴びる必要もない

そして餌にしかならないから雑魚もいらない

だがだからこそ階級や総合勝率だってどうでもいい

機体や相方そしてステージも問わない

それらはどこだって構わないから

「今その環境その状況で目の前にいるやつと自分はどう戦うのか」

その問いに答え続けるだけだ

〜いつか@射下団の仲間達と出会える日を夢見て〜

――まいぜんの兄貴に捧ぐ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板