したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【パッド勢】コントローラーのボタン配置を語り合うスレ【集まれ】

85名無しさん:2017/08/01(火) 12:51:13 HOST:KD182251251012.au-net.ne.jp
L2特殊射撃  R2ダイブ
L1サーチ    R1射撃

タッチパッド 通信  options

□ストライカー    △格闘
×ブースト    ○特殊格闘

L3    R3覚醒
      R3レバーダイブ

フルブではL2通信、R2特殊射撃、□サブ、あとは同じでwikiに乗ってたやつをずっと使ってた。十字キーのステップからダイブ出すのにL2だと押しづらいから右手のR2にした。R3レバーをストライカーにしようと思ったけど射撃csためてる間にR2のダイブが押しづらいのとなにかと便利なのでここにもダイブを設定。右の人差し指と親指を使ってR1と△を押せばサブは出るので、開いた□にストライカーを設定。

86名無しさん:2017/08/14(月) 01:27:10 HOST:EE0431lan3.rev.em-net.ne.jp
変更点()内はその配置にした意図

R1→格闘(格闘CSを溜ながらBDを踏みやすいようにするため)
L3押し込み→ダイブ(射撃CSを溜めながらダイブを踏めるように)

他は初期設定。サブはR1+□。初期設定に慣れた人でもすんなり慣れる配置だと思います。特にL3押し込みダイブはステダイブする上で全く無駄のない操作なのでおすすめですよ。

87名無しさん:2017/08/20(日) 11:54:56 HOST:proxy30026.docomo.ne.jp
×をブースト、△を格闘のままにしてる人が多いけど、格闘溜めながらブースト押せなくね?

指の先と腹で格闘溜めとブーストが操作できる□格闘はどうだろうか

88名無しさん:2017/08/20(日) 18:28:48 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
そもそも×にブースト置いてるときに、□とか△にチャージボタンおくと、
チャージしたままブーストダイブ出来ないから論外

RLにブーストおくか、RLに射撃格闘置かない限り解決しない
△に格闘置いてる人は、格闘CS使う機体は諦めてるんでしょ

89名無しさん:2017/08/20(日) 23:49:15 HOST:p3561093-ipngn20201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
L2 格闘
L1 サブ
R2 特謝
R1 メイン

×ブースト
◯サーチ変
□格闘
△特格

L3ストライカー
R3覚醒
R3↓ダイブ
タッチパッド通信

でやってるな
格闘二つあるけどL2はチャージ用

90名無しさん:2017/08/22(火) 04:50:30 HOST:121-85-215-204f1.osk2.eonet.ne.jp
いろいろ試行錯誤して>>46とほぼ同じでやってる
独立させなければいけないのは、射撃チャージ、格闘チャージ、ブーストとダイブ、サーチ
っていう結論に至ったからこれでだいたいの機体は不自由なくいける。

スティックか十字キーは
旋回と盾があるからだいたいスティック
ステダイブとか格闘の虹ステなんかは方向キーで

91名無しさん:2017/08/22(火) 05:16:30 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
R1 射撃 R2 格闘の人に聞きたいが、格闘ボタン連打とかしづらくない?
どういう意識でどの指で押してるか聞きたいわ。特に射撃CS中とかね。
中指の腹でR2の手前側を押すイメージでやってるけど中々きつい

92名無しさん:2017/08/22(火) 09:28:45 HOST:sp49-98-144-95.msd.spmode.ne.jp
>>91
その人のボタン配置によるけど射CS中(R1ホールド中)はサブ(□)押して格闘

93名無しさん:2017/08/22(火) 15:37:58 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
>>92
その発送はなかったわ
とりいれさせてもらう

9490:2017/08/23(水) 01:06:23 HOST:121-85-215-204f1.osk2.eonet.ne.jp
>>91
たしかに最初は指つらかったり、格闘止まったりしたけど
50戦くらいやったら安定してきたよ

もしどうしても無理なら逆の手の人差し指で押すL1に配置するといいかも
△とか□にしてしまうとブーストと押す指がかぶって格闘チャージができなくなって本末転倒になっちゃうからね

95名無しさん:2017/08/23(水) 05:33:47 HOST:softbank060100208031.bbtec.net
L2 特射  R2特格
L1 ダイブ  R1 射撃

タッチパッド ストライカー options ポーズ

□ サブ  △ 格闘
× ブースト  ○ サーチ

L3 通信   R3 覚醒
      R3レバー
フルブではR1射撃L1チャージ用格闘型使ってて何不自由無く快適に遊べてたからダイブをR3レバーにしてそのままやろうかと思ったら予想以上のピョンピョンゲーで十字で操作中頻繁にレバー倒すとかアホらしくてやってられんわってなってこうなった シャゲみたいな格CS多用機体は完全に乗れなくなった

△格闘捨ててそこにダイブぶち込んでL1格闘に移行出来れば一番だと思うけど連ジから格闘は△で振るものって刷り込まれてるからもう無理だ…

96名無しさん:2017/08/23(水) 08:22:09 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
公式大会とか、デフォルト設定限定なんだよな
気が狂ってるとしか思えんわ
デフォ設定で遊べるわけねーだろパッド勢ガン拒否かよ
プレイヤーの99%がパッドだろうに

97名無しさん:2017/08/23(水) 08:58:58 HOST:proxyag097.docomo.ne.jp
無印エクバの頃からcs使わない機体だけ使ってきた俺にはどうでもいいのであった
エクシアが持ち機体が外れたのは残念だ

98名無しさん:2017/08/23(水) 23:37:56 HOST:p1560025-ipngn14301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
今作の持ち機体の大半がCS使う必要ないor頻度少なくて笑った
通りでデフォ配置パッドで問題ないわけだわ

99名無しさん:2017/08/24(木) 20:57:06 HOST:p3178-ipbf2702hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
L2 ダイブ R2 アシスト
L1 特格 R1 ロック
△ 格闘
□ 射撃 ○サブ
× ブースト
R3 覚醒 パッド 通信
ネクプラ時代にやってたのにRL2足しただけだけど今は使えるかわからんな
格Cがやりにくいかもね

100名無しさん:2017/08/27(日) 14:45:38 HOST:58x158x102x174.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そもそもps3,4のL2R2ボタンが押し難いと思ってるのは俺だけなんかな
初代やps2の頃のデュアルショックみたいなのがいいわ

101名無しさん:2017/08/27(日) 15:00:39 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
>>100
超おしづれーよ
アナコンやめてくれーこのアナログセンサーなにに生かされてんの?
ボタン戻しても戻した判定になってないから、すごく連打しづらい

102名無しさん:2017/08/28(月) 22:44:12 HOST:38.84.236.133.dy.bbexcite.jp
イチャモン付けたいわけじゃないんだが
R1射撃R2格闘は自分も最初考慮したけど
両方チャージ状態を作る時、中指まで動員しないと駄目だと思うんだが
そこはどうなんだろう

103名無しさん:2017/08/29(火) 01:18:28 HOST:i218-47-127-168.s41.a038.ap.plala.or.jp
俺はR1射撃R2格闘にしてるけど元々R2L2は中指使って押す事が多いから何も気にならない

104名無しさん:2017/09/09(土) 03:31:27 HOST:KD118158134049.ppp-bb.dion.ne.jp
L2特格  R2サブ
L1格闘  R1メイン
タッチパネル ストライカー
□通信    △特射
×ブースト  ○ロック
Rスティック ダイブ R3ボタン 覚醒

フルブからずっとこれでやってる やりやすい

105名無しさん:2017/09/13(水) 15:21:13 HOST:i60-34-57-202.s41.a011.ap.plala.or.jp
ボタン配置変えてすぐ慣れるのがすごいわ
家庭版歴がまだ浅い人程ボタンへの先入観が少ないから色々配置試すべきだと思う。

フルブまでのデフォ配置だとメインCS溜めながらでも親指の間接部分でブースト押せるし同じ要領で特射も出せる。特格は無理だからLRのどっかに割り当て。
メインCS溜めてるときはサブのR1で格闘出せる。
これで格CS機体以外は動かせると思うので旧来のデフォ配置が染み付いて抜け出せない人は試してみてください。
格CS機体はモンハン持ちと通常持ち切り替えながらやってるから右手の疲労が早い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板