したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【オールドタイプ】勝率50%未満スレ【ナチュラル】

1名無しさん:2017/07/07(金) 22:44:27 HOST:sp49-96-21-222.mse.spmode.ne.jp
システム・ゲームスピードなどなど
今作に理解が追いついていけなくてもなんとか頑張っていこうという俺らのためのスレ

2名無しさん:2017/07/08(土) 08:20:14 HOST:KD182250243033.au-net.ne.jp
家庭やってて50パーは強い、アケやってて50パー無いのはヤバイ、

3名無しさん:2017/07/09(日) 00:52:54 HOST:sp49-97-110-167.msc.spmode.ne.jp
部屋内勝率アベレージ10戦1勝
下手すぎて?初心者部屋なのに蹴られました

4名無しさん:2017/07/09(日) 18:29:35 HOST:om126234112125.16.openmobile.ne.jp
>>3
うまい人のリプレイ見てCPU戦で基本を真似してから対戦行ったほうがいいよ
基本行動できないうちに対戦行っても何も学べない

5名無しさん:2017/07/09(日) 20:41:13 HOST:i121-114-90-153.s41.a010.ap.plala.or.jp
>>4
初心者はその基本行動が何なのかわからないから何練習したらいいかわからないのだ!
俺の事だけど

6名無しさん:2017/07/10(月) 07:12:03 HOST:d2c67f2f.t-net.ne.jp
何か勝率めっちゃ低いと思ったら記録部屋と記録なしがあったのか、通りで勝率が全然動かないわけだ

7名無しさん:2017/07/10(月) 08:34:15 HOST:i125-202-25-134.s05.a006.ap.plala.or.jp
初心者部屋だと50%超えてるんだけどな
もう中級者部屋でいいんだろうか

8名無しさん:2017/07/10(月) 08:47:32 HOST:g66.115-65-67.ppp.wakwak.ne.jp
とりあえず300使ってる人(シャゲ除く)は300降りたほうがいい

9名無しさん:2017/07/10(月) 08:50:15 HOST:d2c67f2f.t-net.ne.jp
いや機体制限の強要とか対戦ゲーでありながらキャラゲーでもあるこの作品でその意見は大反発が出る
っていうかそもそもそんな排他的な考え持ってる奴らはランクマ始まったらファンメ送りまくりそう

10名無しさん:2017/07/10(月) 08:56:40 HOST:sp1-72-1-161.msc.spmode.ne.jp
>>7
初心者部屋で50越えるって相当だよ

11名無しさん:2017/07/10(月) 09:01:22 HOST:g66.115-65-67.ppp.wakwak.ne.jp
言葉足らずだったな
このシリーズで良くある話だが初心者もしくは中々勝ちに行けない人ほど高コスで練習したほうがいい
更に言えば今作ではコスオバ無しで300で1落ちより200で2落ちのほうが総耐久も高いし覚醒回数も多い場合もある
そうやって動きを覚えつつ勝率上げて行って自信つけてから300乗るのも良いんじゃないかと思う
勝てたほうが楽しいだろ?

12名無しさん:2017/07/10(月) 09:07:14 HOST:p5161159-ipngn2402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>5
とりあえず真っ先に覚えるべきは慣性ジャンプだな
youtubeにでも初心者向け解説動画沢山あるからみてこい

13名無しさん:2017/07/10(月) 09:09:09 HOST:d2c67f2f.t-net.ne.jp
本当の初心者なら当てはまるけどある程度動ける、初級者くらいなら狩れるとか初心者スレでも初級者とか定義して区別してるのもある

14名無しさん:2017/07/10(月) 12:28:59 HOST:KD182250242103.au-net.ne.jp
シャフだけど成績保存ありとなしではレベルが違いますね

15名無しさん:2017/07/10(月) 13:42:28 HOST:pw126199006159.18.panda-world.ne.jp
>>10
どういう意味?

俺が入ってる部屋が当たりなのかもしれないけど操作も立ち回りも出来てない人が多いよ
さすがにそれくらいの相手には勝てるよ

16名無しさん:2017/07/10(月) 15:56:24 HOST:softbank126068103029.bbtec.net
バーサス買って1週間してないからワイは初心者

17名無しさん:2017/07/10(月) 16:19:10 HOST:st0505.nas811.kobe.nttpc.ne.jp
200,300コスで500コスと組むと先落ちがとんでもなく怖い。いっそ500が落ちるまで射撃巻きつつ引きこもったほうがいいのかな

18名無しさん:2017/07/10(月) 16:57:22 HOST:pw126152200042.10.panda-world.ne.jp
動かしてるだけで楽しい人以外はEXVS,EXVSFBの頃に山ほど上がってる指南動画みてから来い
あとは全部の機体がどういう戦い方をするのかじっくり覚えていけ
もし分からない事があったら質問スレにでも聞いたからほとんど解決するはずだ

19名無しさん:2017/07/10(月) 19:38:01 HOST:sp49-104-20-113.msf.spmode.ne.jp
>>15
だったらお前は初心者じゃないってことだよ。本当の初心者の為にも中級者部屋行きな。 
まぁ現状中級者部屋はロクに機能してない気がするが。

20名無しさん:2017/07/12(水) 23:02:48 HOST:KD182249242150.au-net.ne.jp
ホットスクランブルの後ろサブがフワステしても慣性ジャンプしてもステップダイブしてみても当たるんですけど、避けやすい方法とか何かありませんか?

21名無しさん:2017/07/12(水) 23:13:49 HOST:KD182250240081.au-net.ne.jp
フルブは少将までなんとかいき、久しぶりに今回やり初心者部屋でも全然勝てず。

特に3000使うと相方片追いされる、前にでたら出たで被弾の嵐。相手2人画面に見えるようにした動きをしていても撃たれるばかりでなにもできず。
とりあえずこれだけでも意識したらいいというのがあれば教えてください。

22名無しさん:2017/07/12(水) 23:15:14 HOST:pw126205065227.3.panda-world.ne.jp
名人に限らず大抵のファンネル系武装は飛んできたのを見たら射撃体勢に入る直前まで引きつけてから回避行動とると避けやすいよ。 そん時の入力は斜め方向で。

ファンネル射出-包囲-射撃体勢-射撃って順だから、引きつけて銃口固定させればいい。

ただ名人くんのは位置によっては何やっても1-2本当たる武装だから運にもよる

23名無しさん:2017/07/13(木) 08:47:34 HOST:pw126245083214.16.panda-world.ne.jp
※17
500が落ちるまで引くのは当たり前でしょ

24名無しさん:2017/07/13(木) 08:58:21 HOST:proxycg047.docomo.ne.jp
>>17
上と性能大きく開いてて更にB覚醒で300飛んでく今作は200300については先落ちもある程度は仕方ない部分もある
どちらかというと200300側は先に落ちてしまってからのリカバリーをどうにかして欲しいかな
もしホントに体力調整としての後落ち安定させるなら一機目は赤ロでは一切前ブー噴かさないレベルで徹底しないと無理

25名無しさん:2017/07/13(木) 09:24:42 HOST:sp49-98-134-254.msd.spmode.ne.jp
たまには1onも練習になるねー
どんだけ自分が着地取れてないし、着地甘いかとか
わちゃわちゃしない環境で落ち着いてみれるな

26名無しさん:2017/07/13(木) 09:27:56 HOST:153143243215.joetsu.ne.jp
フルブ家庭勢からバーサスだけど全然かてねぇわ
オンもバーサスもやってる強い友達からいうとフルブしてるから勝てないとのこと
ダイブ難しいわ

27名無しさん:2017/07/13(木) 18:00:12 HOST:sp1-66-101-9.msc.spmode.ne.jp
>>21
フルブ少将って時間かけりゃ初心者レベルでもなれるんだし
初心者指南でもしっかりやるくらいじゃないの

28名無しさん:2017/07/13(木) 18:42:53 HOST:100.107.231.222.megaegg.ne.jp
>>27
初心者レベルで少将いくってニュータイプすぎ、フルブ少佐中佐ならわかるが。
緑ロック赤ロック時の動き改善したら勝てるようになりました。

29名無しさん:2017/07/13(木) 19:14:48 HOST:KD182251248044.au-net.ne.jp
確かに言い過ぎよな
正確には初級者レベルだな

30名無しさん:2017/07/13(木) 19:23:48 HOST:p4364118-ipngn23601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今作は勝率直近のしか出ないし野良では相方気にせずやってたけど、勝てないこと多くなる
初心者でもなくマジで勝率気にするなら相方厳選しないと有名コテ並みにうまくても負けるよ

31名無しさん:2017/07/13(木) 20:47:32 HOST:ai126158033102.38.access-internet.ne.jp
低コスト先落ちはある程度仕方ないから落ちたらさっさとブースト吹かして近づいて覚醒使うこと
抜け覚に使うと2回目覚醒できないから

諦めて先落ちするつもりで落ちる前に使えれば3回も視野に入る

テクニックどうこうよりこれ守るだけで大分勝ち増えたよ

32名無しさん:2017/07/14(金) 01:54:59 HOST:58.net112138205.t-com.ne.jp
つい覚醒を忘れる……。
とにかく半分たまったら即つかっちまえ、くらいでいいの?

33名無しさん:2017/07/14(金) 02:38:20 HOST:ngn4-ppp106.nagoya.sannet.ne.jp
覚醒抱えて1落ちしてからいつ使おうって悩んで結局1回だけしかはけないよりとりあえずで即使って
ロック集めてくれて2回覚醒はいてもらえるほうが何倍もいいよ

34名無しさん:2017/07/14(金) 03:57:30 HOST:KD182250243006.au-net.ne.jp
覚醒吐いた時点でよほどのことがない限りはロック取れるから、その時点で仕事はしてる
あとは貰うはずだったダメを覚醒で回避したとしたらそれでリターン取れてるし、そこから逆にダメ取れれば更にリターン
盟主王じゃないけど覚醒はコレクションじゃないからちゃんと使ってナンボ先落ちして抜け覚醒なんてやられたらまともにゲームやる気あるのかと疑うレベル

35名無しさん:2017/07/14(金) 08:04:25 HOST:g66.115-65-67.ppp.wakwak.ne.jp
>>32
そんな感じでOK
格闘が確実に入るタイミングやブーストキレたタイミングでもいいよ

ガンイージで近づいて半覚から即覚醒技するようになってから勝率超上がった気がする

36名無しさん:2017/07/14(金) 17:26:55 HOST:125.251.149.210.rev.vmobile.jp
先落ち抜け覚は相方の士気までガッツリ持っていくからなあれwww

37名無しさん:2017/07/14(金) 19:33:34 HOST:om126200042125.15.openmobile.ne.jp
一発も攻撃当てられないと①落ち前に覚醒できないんだよね

38名無しさん:2017/07/15(土) 04:22:35 HOST:58.net112138205.t-com.ne.jp
覚醒しても敵に攻撃あてられずにそのまま落とされる…。
別に覚醒技にこだわってるわけでもないのになぁ…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板