したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ターンエーガンダム Part.1

1名無しさん:2017/03/10(金) 12:57:23 ID:1JwglTgc
正式名称:System-∀99(WD-M01) TURN A GUNDAM パイロット:ロラン・セアック
コスト:500 耐久力:??? 変形:× 換装:×

メイン射撃:ガンダムハンマー
射撃CS:ビームライフル【照射】
格闘CS:核ミサイル【投擲】
サブ射撃:ミサイル
特殊射撃:ビームライフル
特殊格闘:巴投げ/シールドアタック/ジャンプ斬り/回転斬り
覚醒技:月光蝶

63名無しさん:2017/06/26(月) 23:38:18 HOST:p314094-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
耐久は戻して欲しい 下げられた意味分からんので

今更気づいたんだけど特格中に各特格へキャンセルできるんだなこいつ
前特NN→下特→N特 みたいなのがブースト吹かずに完走できた

64名無しさん:2017/06/27(火) 00:06:54 HOST:KD027093090027.ppp-bb.dion.ne.jp
これくらいの下方ならしばらくは使って行けそう

65名無しさん:2017/06/27(火) 10:41:45 HOST:KD182251247001.au-net.ne.jp
サブってどんな風に使うんスカねぇ 移動うちできるだけでまあ結構いい気がしますが

66名無しさん:2017/06/27(火) 10:56:35 HOST:p2185103-ipngn16501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
> サブってどんな風に使うんスカねぇ
うn?

> 移動うちできるだけでまあ結構いい気がしますが
うn
わかってんじゃん

67名無しさん:2017/06/27(火) 12:31:29 HOST:KD182250246232.au-net.ne.jp
>>66
お前なんか虹の向こう側に居そうなレスの仕方してんな

68名無しさん:2017/06/27(火) 13:41:41 HOST:ntmygi091195.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
サブはネクストの頃からとりあえず出し特だぞ

69名無しさん:2017/06/27(火) 15:46:10 HOST:KD182251247004.au-net.ne.jp
強味はわかってるつもりになってるんすがいざ運用となるとどーゆーとこで使えばいいんだってなってたんすよねぇ!足止まらないの活かしてぽんぽん蒔いて得を積んでいけってことっすね!あざっした!

70名無しさん:2017/06/27(火) 16:04:39 HOST:sp49-98-162-61.msd.spmode.ne.jp
フルクロ拒否るのにNサブハンマーめっちゃ使う

71名無しさん:2017/06/27(火) 18:53:32 HOST:sp49-98-163-170.msd.spmode.ne.jp
体験会のデータってマスターアップ時のデータだろうから
場合によっては今のβよりバージョン自体は古い可能性あるのに
なんか製品版が最新って思い込まれてるよね
極論言えば機体バランスはマスターアップ時点では無視してもいい部分だし

72名無しさん:2017/06/27(火) 19:10:14 HOST:KD182251240050.au-net.ne.jp
製品版が即アプデされるかもってこと?

73名無しさん:2017/06/27(火) 19:14:28 HOST:zaqb4dd8ef2.zaq.ne.jp
最近のオンゲは発売日アプデなんてザラだしあるんじゃない

74名無しさん:2017/06/27(火) 22:07:40 HOST:sp49-98-163-170.msd.spmode.ne.jp
>>72
結論だけ言えば発売して即日パッチがあるかどうか判明しないとわからんってことだね

75名無しさん:2017/06/28(水) 07:06:29 HOST:KD121105103027.ppp-bb.dion.ne.jp
昨日やったらメイン特出来たよ?

76名無しさん:2017/06/28(水) 07:30:27 HOST:i223-219-155-84.s41.a010.ap.plala.or.jp
フェーズ2仕様だからじゃない?

77名無しさん:2017/06/28(水) 09:55:37 HOST:om126237001237.9.openmobile.ne.jp
弱体化されたのってメイン特と耐久だけ?

78名無しさん:2017/06/28(水) 16:11:36 HOST:KD106181083169.au-net.ne.jp
雑魚狩りムーブ削除か

79名無しさん:2017/06/29(木) 00:05:57 HOST:ntoska100131.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
家庭版専用やからダメ検やりがいあるな
格闘変わってるしコンボ探すのも面白そうだが、コンボ表はストライカー抜きになるんやろか?

80名無しさん:2017/06/29(木) 00:18:13 HOST:i114-184-52-232.s42.a013.ap.plala.or.jp
ストライカー有りはデスコンだけで良いんじゃね

81名無しさん:2017/06/29(木) 02:29:54 HOST:proxyag029.docomo.ne.jp
ストライカーのキャンセルルートが優秀過ぎてコンボありきで使うことはなさそう ダウン拾い出来るのあれば使うけど

82名無しさん:2017/06/30(金) 00:09:05 HOST:om126200033173.15.openmobile.ne.jp
新規格闘の下格闘ってどうなんだろう
当たった時のゴリゴリ感は結構気持ちよくて好きなんだけど
使うとなると…?
判定が強いとかありそうではある、キック系統は強判定が多いから

83名無しさん:2017/06/30(金) 01:22:26 HOST:sp1-75-213-57.msb.spmode.ne.jp
後格はマジで使い道わからん
仮に判定強くても発生ゴミだし
ただこいつの格闘では一番早く強制ダウン取れるような気がする

84名無しさん:2017/06/30(金) 01:26:50 HOST:KD106177206025.ppp-bb.dion.ne.jp
ドリルキックがどこから出てきたのかマジでわからなくて笑う

85名無しさん:2017/06/30(金) 02:58:20 HOST:c34-235.actv.ne.jp
後格強くない?
下特と違って前方向に進むからそっからダイブメインで臭い動きできるし
何回か敵の格闘潰したから判定は強いと思うよ発生については分からんけど
ヒット確認から安定して格闘繋がるのもでかいし

86名無しさん:2017/06/30(金) 04:32:47 HOST:om126234112252.16.openmobile.ne.jp
あれはまさに高度が違う敵に対してだな
高度を合わせつつ格闘判定も出るのは強いしよく登ったりする

87名無しさん:2017/06/30(金) 05:08:52 HOST:KD113151002173.ppp-bb.dion.ne.jp
田植えでいいかな…って

88名無しさん:2017/06/30(金) 05:23:42 HOST:om126234112252.16.openmobile.ne.jp
田植えでも良いけど直接当てれるのも強いと思うぞ
択が増えるのは良いことだ

89名無しさん:2017/06/30(金) 12:54:34 HOST:om126200033199.15.openmobile.ne.jp
ドリルキック…まさかグエン卿がローラをドリルしたいからか…⁉

冗談はともかく、新規格闘だから何か使い道を探していきたいなぁ
横特格も移動だけに使うのも勿体ない気もするし

90名無しさん:2017/06/30(金) 12:58:24 HOST:KD182251255051.au-net.ne.jp
横特格は赤ロからメインキャンセルならとんでも角度からあたって拾うのも容易なんで普通に使える

ただ大会のバージョンだとできないから結局移動用になりそう

91名無しさん:2017/07/01(土) 02:54:25 HOST:pc127094.ztv.ne.jp
特射はデフォで3連射にしてくれないかな

92名無しさん:2017/07/01(土) 09:46:33 HOST:FL1-133-202-225-220.tky.mesh.ad.jp
マキオン仕様に慣れちまったから別に単発でいいわ

93名無しさん:2017/07/01(土) 09:53:33 HOST:KD182251240038.au-net.ne.jp
むしろ単発のが便利まである

94名無しさん:2017/07/01(土) 09:54:17 HOST:KD182251245038.au-net.ne.jp
メイン押しっぱなしで3連射するんだから何の問題もないでしょ。。

95名無しさん:2017/07/01(土) 16:53:42 HOST:sp49-98-145-120.msd.spmode.ne.jp
変な角度のハンマーからダウン取れないから単発は困る

96名無しさん:2017/07/03(月) 00:07:49 HOST:FL1-125-195-96-59.chb.mesh.ad.jp
>>90
メインで赤保存して横特格したら2機体分くらい真上にいた敵に喰いついてびっくりしたよ
しかしメイン→特格無くなるの残念だな

97名無しさん:2017/07/03(月) 00:30:24 HOST:KD182250243005.au-net.ne.jp
下方とかアホだろ
300300の猛攻止められるのこいつ位だったのに

98名無しさん:2017/07/03(月) 07:41:14 HOST:KD106161165070.au-net.ne.jp
300の耐久減るらしいから多少はね?

99名無しさん:2017/07/04(火) 21:45:27 HOST:sp49-98-138-175.msd.spmode.ne.jp
マキオンの癖で迎撃にドリルキック出ちゃうのマジで心臓と腹筋に悪い

100名無しさん:2017/07/04(火) 22:56:38 HOST:p2185103-ipngn16501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
後特格は初段HIT時のみ他特格にキャンセル可能なんだね
前特格は出し切り→N特格できるっぽいのに・・・よくわからん
横→後特→N特格で219ダメ(多分)、横時点でOHでも完走可能
B覚醒横N>蝶で319

101名無しさん:2017/07/04(火) 23:04:08 HOST:p314094-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
後特NN→N特ならできるけどな

102名無しさん:2017/07/04(火) 23:22:30 HOST:p314094-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
発売したらターンエーの詳細をここに書いてほしい
その詳細次第で俺の購入が決まる

103名無しさん:2017/07/04(火) 23:30:22 HOST:sp49-106-210-219.msf.spmode.ne.jp
古黒680確定だから秋葉ので確定

104名無しさん:2017/07/05(水) 11:53:11 HOST:proxy10005.docomo.ne.jp
マキブ以降ヒゲ乗らなかったから知らなかったんだが
巴投げのキャンセル補正無くなったんだな
機能やったらNN→巴投げも虹挟んでも同ダメだった

105名無しさん:2017/07/05(水) 12:25:22 HOST:KD182250253235.au-net.ne.jp
むしろ巴投げにキャンセル補正とかあったの?

106名無しさん:2017/07/05(水) 12:36:22 HOST:p514236-omed01.osaka.ocn.ne.jp
逆にマキブまでは格闘にキャンセル補正ってかかってたの?

107名無しさん:2017/07/05(水) 13:09:48 HOST:KD182250246210.au-net.ne.jp
金枠とかかかる奴も居たけど大概の機体かからないな

108名無しさん:2017/07/05(水) 13:10:48 HOST:sp1-66-105-193.msc.spmode.ne.jp
ガンガン時代のエクスカリバー突撃じゃないんだしキャンセル補正かかるわけないだろ

109名無しさん:2017/07/05(水) 22:08:43 HOST:p314094-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
結局メイン特格と耐久以外はお咎め無しってことでおけ?

耐久はせめてターンXと同じ700にしてほしい

110名無しさん:2017/07/06(木) 00:31:20 HOST:KD111239089215.au-net.ne.jp
ホットスクランブルより体力低いのは笑う
いやあっちがおかしいんだけどね

111名無しさん:2017/07/06(木) 21:29:22 HOST:ntoska105044.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
さくっと新格闘だけ調べてきた
横特  7hit 1hit当たり14ダメ 補正3% ダウン値0.25
後格 10hit 1hit当たり19ダメ 補正4% ダウン値0.25
横特が92ダメ補正21%ダウン値1.75で初段だけ比べると一番ダメ出るな

112名無しさん:2017/07/07(金) 06:49:02 HOST:pdb624a37.oitant01.ap.so-net.ne.jp
BD格闘→横特→N特で手軽に272出るから楽ちん

113名無しさん:2017/07/07(金) 07:37:34 HOST:fch176047.fch.ne.jp
その書き方は止めろ
キャンセル出来るのかと思っちゃうだろ

114名無しさん:2017/07/07(金) 07:40:46 HOST:sp49-97-104-19.msc.spmode.ne.jp
キャンセルできると思っちゃった馬鹿なら俺だ

115名無しさん:2017/07/07(金) 13:14:32 HOST:sp49-98-12-232.msb.spmode.ne.jp
ってかこいつの派生特格って前からかなり先行入力効いたっけ?
今作初段当たる前から入力受付始まってるんだけども前からそうだったか解らん。

116名無しさん:2017/07/07(金) 13:55:29 HOST:p4b729e.ngnont01.ap.so-net.ne.jp
先行おしっぱで最速キャンセルはフルブから基本

117名無しさん:2017/07/07(金) 19:08:21 HOST:sp49-98-154-30.msd.spmode.ne.jp
とりあえず称号取ろうと思ったら金称号白ヒゲなんだけど…
月光蝶どこいった

118名無しさん:2017/07/07(金) 20:48:50 HOST:om126200117238.15.openmobile.ne.jp
>>114
俺もだ
ウキウキしちまった

119名無しさん:2017/07/07(金) 21:41:46 HOST:p237038-ipngn3401niigatani.niigata.ocn.ne.jp
今更聞きにくいんだけど特射が3発になったのって純粋に強化?それとも弱体化?

120名無しさん:2017/07/07(金) 21:58:30 HOST:sp49-98-154-30.msd.spmode.ne.jp
意識して撃ち切っておく手間はあるけど純粋に強化だよ

121名無しさん:2017/07/08(土) 09:27:07 HOST:ntoska105044.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
できるのか試したけどBD格N→横特>N特でダメ251な上に受け身取られて完走できねー
BD格→横特>N特なら230

270出すなら横特>NNアルマイヤー(2〜3hit)>N特とか

122名無しさん:2017/07/08(土) 09:51:57 HOST:ntoska105044.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
BD格→横特ガードされそう
横特は始動だな

123名無しさん:2017/07/08(土) 12:10:28 HOST:p314094-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
始動に使えるのって横と横特しかなくね
BDは始動に使うには如何せんモーションがのろい

124名無しさん:2017/07/08(土) 18:59:17 HOST:sp49-98-210-220.msd.spmode.ne.jp
この機体N横以外に派生ありますか?
今作から始めたんでよく分からないんすけど…

あ、あとかっこいいor実用的な月光蝶コンボ教えてください

125名無しさん:2017/07/08(土) 20:58:27 HOST:softbank060144036083.bbtec.net
いいかげんゲロビをCSじゃなくてTXみたいにワンボタンで出させてほしいわ
性能違いすぎだろあっちのと

126名無しさん:2017/07/08(土) 21:07:30 HOST:sp1-66-100-107.msc.spmode.ne.jp
小生をストライカーにすれば解決だぞ兄弟!

127名無しさん:2017/07/09(日) 21:25:34 HOST:ai126198081249.60.access-internet.ne.jp
みんなストライカー何にしてる?
とりあえずゲロビにしてるけどなんかいいのないかな

128名無しさん:2017/07/09(日) 21:53:36 HOST:o136134.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>124
横N>月光蝶
派生のことはマキシブーストonっていうアーケードで稼働してるゲームのwikiあってそこみれば分かるよ。

129名無しさん:2017/07/09(日) 22:12:25 HOST:p96f60c0b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>124
格闘の派生はそこそこあるから>>128の言う通りwiki見とくと良いです

派生とは違うけどハンマーからキャンセルで特射つなげるのは便利だから覚えてた方がいいかも

高飛びで逃げようとする人たちは横特で食えるから
横特>横N>月光蝶 340〜350(B)
っていうのもオススメ

130名無しさん:2017/07/09(日) 23:30:05 HOST:ntoska105044.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ダメだけ補足
横N>月光蝶 B覚で355
横特>横N>月光蝶 B覚で356

131名無しさん:2017/07/10(月) 00:21:48 HOST:sp49-97-97-37.msc.spmode.ne.jp
>>127 まだストライカー全部解禁してないけど、金スモよく使ってた。昨日はジオにしてプレあたったら核投げて直撃させてた、2人に当てると超気持ちいい。

132名無しさん:2017/07/10(月) 01:46:34 HOST:sp49-96-6-74.mse.spmode.ne.jp
横特ってそんな上に強いの?
逆に下に向かっても追いかけてくれる?

133名無しさん:2017/07/10(月) 02:58:04 HOST:mo49-109-234-113.air.mopera.net
>>132
言い過ぎかもしれないけど、赤ロックで振ればアルケーの横特を若干弱くした程度に上下追ってくれる

134名無しさん:2017/07/10(月) 14:33:21 HOST:fch176047.fch.ne.jp
ダイブあるせいであまりブースト有利にならないから攻め方に困る、みんなどうやって近づいてるんだ
あとこいつハンマーの持ち方違うよな

135名無しさん:2017/07/10(月) 15:20:58 HOST:host-3.dhcpn1.icn-tv.ne.jp
田植えダイブと横特ダイブしてりゃおいつくよ

136名無しさん:2017/07/10(月) 15:23:38 HOST:fpoym3-vezA1pro10.ezweb.ne.jp
>>125
まずは小生と同じように切り替え式から始めるんだ兄弟!

137名無しさん:2017/07/10(月) 23:54:02 HOST:i121-114-90-153.s41.a010.ap.plala.or.jp
核で起き攻めしてるんだけど起き上がり距離が長いので簡単に避けられちゃうのね
ねっぱくらいしか狩れない‥
それも盾でガード出来るんだっけ?

核の有効な使い道ってあるのかな
封印安定?

138名無しさん:2017/07/11(火) 00:30:04 HOST:sp49-106-209-73.msf.spmode.ne.jp
セカインの要領で横N→格CSはオバヒした非覚醒時に何かの役に立つかもしれない

139名無しさん:2017/07/11(火) 00:47:45 HOST:KD182250253227.au-net.ne.jp
核は隙あらば投げた方がいいと思う
当たればラッキー、分断できれば片方追う感じ

140名無しさん:2017/07/11(火) 01:52:13 HOST:pool-206-175.aitai.ne.jp
ハンマーがうまく当てれないから動画みたら意外と遠目で戦うんだなー
サブと特射腐らせてたけどいらない気がしてきた

141名無しさん:2017/07/11(火) 07:57:10 HOST:i121-114-90-153.s41.a010.ap.plala.or.jp
基本的に立ち回りはマキブと同じ感じでいいんでしょうか?
参考に動画とか見たいのだけど∀の動画って少なくって

142名無しさん:2017/07/11(火) 12:22:36 HOST:p729176-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
マキオンならつべで猛者見れば刻印の上がってるでしよ

143名無しさん:2017/07/11(火) 12:39:14 HOST:KD106161166136.au-net.ne.jp
パイロット乗り換えがあると聞いてウキウキしてジョセフを期待したワイ、無事死亡

144名無しさん:2017/07/11(火) 12:40:44 HOST:pw126233212024.20.panda-world.ne.jp
雑誌にメリーベルいたはずなのに詐欺かよ

145名無しさん:2017/07/11(火) 18:47:27 HOST:KD182251255038.au-net.ne.jp
バンナム的に考えてやることは多分一つじゃないかなあ

146名無しさん:2017/07/11(火) 21:29:43 HOST:112.104.137.133.dy.bbexcite.jp
フルブから来たけど
武装の配置はともかくハンマーの使用感が違いすぎて勝てない…

フルブなら余裕で当たるところで当たらなくて反撃食らってしまう
慣れればvsでもフルブみたいに変態機動で近距離押し付け出来る?

147名無しさん:2017/07/11(火) 21:30:13 HOST:zaq31fb7c8c.zaq.ne.jp
核当てるためにストライカーのジオ使っちゃダメですか。222ダメになるけど

148名無しさん:2017/07/11(火) 21:41:30 HOST:i114-184-168-226.s42.a013.ap.plala.or.jp
>>147
スモーじゃだめなん?

149名無しさん:2017/07/11(火) 23:23:44 HOST:p2185103-ipngn16501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>146
ひたすらメスダメとメスダサし続けろ
敵がハンマー嫌って横格とかブッ込んで来るようになったら田植え擦ったりお願い相方しろ

150名無しさん:2017/07/12(水) 01:32:48 HOST:softbank126086239100.bbtec.net
>>149
ハンマーの射程ギリギリくらいの距離からメイン ステップ ダイブ サブ を相手が焦れるまでって事ですかね?

151名無しさん:2017/07/12(水) 03:04:09 HOST:ZM164101.ppp.dion.ne.jp
月光蝶使ったら怖いからね

152名無しさん:2017/07/12(水) 03:36:18 HOST:softbank126086239100.bbtec.net
ハンマーやら格闘のイメージが強くて前に出過ぎてたかも
序盤もっと慎重にやってみよう

153名無しさん:2017/07/12(水) 09:47:42 HOST:60.125.148.210.rev.vmobile.jp
格闘そこそこ優秀だけどどれも判定微妙だし生格は確定以外じゃ振らない

154名無しさん:2017/07/12(水) 19:31:46 HOST:sp49-98-51-133.mse.spmode.ne.jp
なるほどバルバトスみたいに近距離射撃機体のイメージで戦った方が良いんですかね

155名無しさん:2017/07/12(水) 22:27:09 HOST:p575069-ipngn200707tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
N格とBD格、前格に横派生で回転斬り確認

156名無しさん:2017/07/12(水) 23:42:10 HOST:h175-177-006-041.catv02.itscom.jp
何故か強い人と戦っててもちょいちょい核当たるんだけどマキオンと何が違うんだろ

157名無しさん:2017/07/13(木) 08:04:57 HOST:sp49-104-26-234.msf.spmode.ne.jp
ミサイル弱体化とカプル消滅したおかげで
遠距離じゃ相手は∀を見てないんじゃない?

158名無しさん:2017/07/13(木) 11:30:22 HOST:KD182251248015.au-net.ne.jp
ミサ弱体化してたのか

159名無しさん:2017/07/13(木) 17:11:39 HOST:softbank126086239100.bbtec.net
気付いたら当たってるイメージだけどステダイブ浸透したら弾速遅いミサイルじゃ当たらんよね

160名無しさん:2017/07/13(木) 18:20:23 HOST:sp49-98-148-21.msd.spmode.ne.jp
マキオンの癖で迎撃にNサブハンマーしてるけど割とバシバシ当たる

161名無しさん:2017/07/13(木) 20:35:57 HOST:FL1-60-237-45-121.tky.mesh.ad.jp
迎撃にはまだ信頼できるよな
後やっぱ広すぎてライン上げてもなんか相手側が窮屈になってる印象起きないんだが…

162名無しさん:2017/07/14(金) 08:42:23 HOST:KD182251246012.au-net.ne.jp
たまに着地とろうと格闘振ってきたやつがターンAの棒立ちミサイルだけで吹っ飛ぶの笑う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板