したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ウィングガンダムゼロ Part1

19名無しさん:2017/06/28(水) 03:54:37 HOST:FL1-125-195-96-59.chb.mesh.ad.jp
ONでも変形中って特射使えたっけ?

20名無しさん:2017/06/30(金) 23:31:41 HOST:pc127094.ztv.ne.jp
フルブ勢だからロリバスしようとするとゲロビが出ちまう

21名無しさん:2017/07/01(土) 08:04:04 HOST:sp49-97-100-31.msc.spmode.ne.jp
フルブ勢だけどロリバスはレバー入れて使うもんだろう

22名無しさん:2017/07/01(土) 09:46:38 HOST:KD182251240038.au-net.ne.jp
フルブを盾に適当なこと言うのほんとひで

23名無しさん:2017/07/01(土) 12:30:34 HOST:om126200116000.15.openmobile.ne.jp
ほかの500より多分ブーストすくない、格闘キャンセル撃つ撃つ詐欺ができなくなってる

24名無しさん:2017/07/01(土) 15:03:49 HOST:pc127094.ztv.ne.jp
フルブのロリバスは後ろ入力で使うだろ

25名無しさん:2017/07/01(土) 19:07:29 HOST:KD182251240049.au-net.ne.jp
フルブウィングに後特射なんかあったんだな
俺がエアプだった…!?

26名無しさん:2017/07/01(土) 19:10:16 HOST:KD182251242033.au-net.ne.jp
ロリバスくっそ短くて泣いた
マキオンよりステージ広いから余計短さが際立って悲しくなった

27名無しさん:2017/07/01(土) 19:11:18 HOST:FL1-118-108-124-161.gnm.mesh.ad.jp
レバー入れるとしても左右だったなぁ
まあ操作時の癖ってあるだろうからアレだけど

28名無しさん:2017/07/01(土) 19:55:41 HOST:softbank060137244035.bbtec.net
相手の横移動に合わせてレバー左右に入れるだろ普通
後ろって何を目的に入れてんのよ

29名無しさん:2017/07/01(土) 20:14:25 HOST:nttkyo875247.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
別に視点変更もなかったよな

30名無しさん:2017/07/01(土) 21:07:17 HOST:sp49-97-100-31.msc.spmode.ne.jp
ゼロカスかな?

31名無しさん:2017/07/01(土) 21:10:52 HOST:om126237016078.9.openmobile.ne.jp
>>30
それだなw
下格キャンセル最速当てのやつ

32名無しさん:2017/07/02(日) 12:50:09 HOST:p7903eee9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
CS解除のタイミング変わったの嫌だなぁ

33名無しさん:2017/07/02(日) 16:37:47 HOST:sp1-72-3-243.msc.spmode.ne.jp
メイン 75 B:78 L:78
CSメイン 131 B:137 L:136
サブ 124 B:138 L:137
N特射 212 B:222 L:220
CSN特射 231(214) B:240(228) L:239(228)
横特射 120 B:125 L:124
CS横特射 150 B:156 L:155
N格出しきり 212 B:243
横格出しきり 178 B:204
前格 155 B:178
後格 166 B:190
BD格 178 B:204
変格 80 B:92
変メイン 111 B:117 L:115
変CSメイン 148 B:154 L:153
覚醒技 B:311 L:286

()内は爆風も一緒に当てた時の威力
派生とか細かいのは他の人に任せた
L覚時の格闘は通常時と変わらなかったので省略

34名無しさん:2017/07/02(日) 19:34:54 HOST:softbank126235153243.bbtec.net
微妙な機体
何も変わってないし 
必死こいて照射やロリバスあててもB覚チンパンで全部ひっくり返るな

35名無しさん:2017/07/02(日) 19:41:01 HOST:sp49-96-42-98.mse.spmode.ne.jp
まぁぶっちゃけ覚醒の補正はフルブのA覚B覚のバランスでいい感ある。それに加えてより使用者を分けたいならライトニングのみ青ステ可にするとかかな、それだけでも大分使用比率変わると思うわ

36名無しさん:2017/07/02(日) 19:47:20 HOST:KD182250248043.au-net.ne.jp
今のB覚ってマキブの全部乗せ覚醒みたいだよね

37名無しさん:2017/07/03(月) 01:40:26 HOST:softbank126235153243.bbtec.net
フルクロが新格闘+耐久アップ、エピオンがピョン格追加と強化されてる中
なんでこの機体だけon据え置きのまま参戦なんだよ
新規格闘とか耐久アップとかメインの火力上げるとかなんかくれよマジで

38名無しさん:2017/07/03(月) 01:44:13 HOST:softbank126235153243.bbtec.net
フルクロが新格闘+耐久アップ、エピオンがピョン格追加と強化されてる中
なんでこの機体だけon据え置きのまま参戦なんだよ
新規格闘とか耐久アップとかメインの火力上げるとかなんかくれよマジで

39名無しさん:2017/07/03(月) 08:15:32 HOST:watv027100051211.watv.ne.jp
的外れな糞ネガはNG
何が古黒強化だよマキオンのがよっぽど強いわ

40名無しさん:2017/07/03(月) 10:19:49 HOST:om126200040074.15.openmobile.ne.jp
後格格好いいじゃないか

41名無しさん:2017/07/03(月) 10:22:35 HOST:sp49-98-142-231.msd.spmode.ne.jp
後格が実質新規武装だからイーブンってとこかな

42名無しさん:2017/07/03(月) 12:19:53 HOST:pw126236207147.12.panda-world.ne.jp
実際の所ほとんど変わってなくて何も話すことがないね
製品版でたら盛り上がるかな?

43名無しさん:2017/07/03(月) 12:55:17 HOST:111-90-2-106.koalanet.ne.jp
実家のような安心感
とりあえず乗るキャラ困ったらこいつ選んどけば大丈夫だろ感ある

44名無しさん:2017/07/03(月) 13:28:31 HOST:KD182251253013.au-net.ne.jp
よくも悪くもフルブからやること殆ど変わらんからなぁ

45名無しさん:2017/07/03(月) 14:28:08 HOST:om126200040179.15.openmobile.ne.jp
劇中みたいにもっとゲテモノ感ある機体に変えて欲しかったとは確かに思うけどね
何というか...スタイリッシュすぎるんだよ

46名無しさん:2017/07/03(月) 19:49:28 HOST:KD182251240033.au-net.ne.jp
ステダイブからチャージメインとか強行動そうな感じだけど発生遅くて着地が先だしな…

47名無しさん:2017/07/03(月) 19:59:55 HOST:KD182251240035.au-net.ne.jp
現状常時移動ゲロビ打てるのこいつだけなのな

48名無しさん:2017/07/03(月) 20:10:43 HOST:FL1-118-108-124-161.gnm.mesh.ad.jp
全体で見ても残りはホッスクスパガンリガしかいないな>移動ゲロビ

49名無しさん:2017/07/03(月) 20:56:23 HOST:p5482100-ipngn4403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ホットとリガは変ゲロだから違うような

50名無しさん:2017/07/03(月) 20:59:49 HOST:FL1-118-108-124-161.gnm.mesh.ad.jp
すまねぇ移動ゲロビを変ゲロに見間違えてた

51名無しさん:2017/07/03(月) 22:42:20 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
N特射
チャージ無 230
チャージ有 260
ぐらい欲しいな。

火力低い

52名無しさん:2017/07/03(月) 23:14:57 HOST:om126212134169.14.openmobile.ne.jp
N特は火力もだが太さが欲しい

53名無しさん:2017/07/04(火) 01:05:37 HOST:sp49-97-102-176.msc.spmode.ne.jp
>>39
別ゲーを基準にする方が余程的外れだなぁ

54名無しさん:2017/07/04(火) 01:16:00 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
N特 細いよなほんま

もう少し、原作のごとくのゲロビにして欲しい。
バトオメネクストのゲロビはカッコいいのに。

55名無しさん:2017/07/04(火) 02:00:26 HOST:softbank126235153243.bbtec.net
いっそ後格をピョン格に

56名無しさん:2017/07/04(火) 08:26:20 HOST:KD182250248035.au-net.ne.jp
ノベンタ斬りは最初の斬り上げいらんと思う
で今のギス2の後格と同じになれば良かった

57名無しさん:2017/07/04(火) 08:45:54 HOST:om126234021088.16.openmobile.ne.jp
>>53
お前も別ゲー基準じゃん池沼?

58名無しさん:2017/07/04(火) 09:27:25 HOST:KD182250248034.au-net.ne.jp
>>57
>>39以外誰も他作品のこと言及してなくね?

59名無しさん:2017/07/04(火) 09:32:19 HOST:sp49-98-145-204.msd.spmode.ne.jp
まず発端の38がオンから変更点の話なんですけど…

60名無しさん:2017/07/04(火) 09:42:31 HOST:sp1-75-236-126.msb.spmode.ne.jp
>マキオンのがよっぽど強いわ
発端はここだぞガイジ

61名無しさん:2017/07/04(火) 09:48:57 HOST:sp1-75-236-126.msb.spmode.ne.jp
というか>>57>>53のなにをもって別ゲー基準と言ってるのかわからないんだけど
ガチガイジっぽいな

62名無しさん:2017/07/05(水) 15:08:52 HOST:FL1-119-240-112-222.gnm.mesh.ad.jp
製品版でB覚の補正が上がった
ただなんかメインがめっちゃ細くなった気がする…

63名無しさん:2017/07/05(水) 16:23:15 HOST:KD182251252046.au-net.ne.jp
>>53>>38の自演っぽいからでしょ
実際フルクロはガッツリ下方受けてるしな

64名無しさん:2017/07/06(木) 00:49:30 HOST:sp1-75-236-126.msb.spmode.ne.jp
>>63
被害妄想で巻き込まれただけか
弱体とか別にどうでもよくてバーサスの話なのにマキオンのが強いとかワケわからんことに突っ込んだだけだしな

65名無しさん:2017/07/06(木) 01:05:39 HOST:p3b93a6a8.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp
変形の旋回めっちゃ良くなってる

66名無しさん:2017/07/06(木) 01:26:29 HOST:h116-000-234-103.ms01.itscom.jp
耐久680
メインかなり細い
ウイングのディテールがプレイアブルデータからのみ消える

どうせならサーベルの柄もグレーに修正してくれよ

67名無しさん:2017/07/06(木) 01:37:51 HOST:om126212128225.14.openmobile.ne.jp
当たり判定は別に構わんからメインは糞大きくして欲しいんだよな...

68名無しさん:2017/07/07(金) 18:52:01 HOST:softbank126219087161.bbtec.net
旋回よくなって耐久上がってBD9回って結構すごくない?

69名無しさん:2017/07/07(金) 19:09:18 HOST:KD182251242033.au-net.ne.jp
それな結構すごい
あとマキオンで感覚麻痺してたけどやっぱ移動ゲロビつえーわ

70名無しさん:2017/07/07(金) 19:12:42 HOST:softbank126077012166.bbtec.net
かなりいいけど


ホットスクランブルさんとエピさんにもっともっと暴れて貰いたい

71名無しさん:2017/07/08(土) 05:37:29 HOST:KD182251252038.au-net.ne.jp
Zなんかは簡単に9回踏めるけどこいつはほぼ8回だからなぁ 
足回りは依然平均値かと

72名無しさん:2017/07/08(土) 10:14:32 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
前格→前格が受け身取られて繋がらんお

73名無しさん:2017/07/08(土) 11:54:45 HOST:KD124212202045.ppp-bb.dion.ne.jp
>>72
横ステで簡単につながるから練習あるのみだぞ。そんなに難しい入力ではないはずだ。
ついでで、前格>後格なんかも練習しておくと方向キーの入力が正確になるかも。

74名無しさん:2017/07/08(土) 14:55:05 HOST:p542046-ipngn200505osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
なんかゼロシスの勝利ポーズダサくなってね

75名無しさん:2017/07/08(土) 16:38:21 HOST:softbank126219087161.bbtec.net
どうしてナビにリリーナがいないんデェス!!

76名無しさん:2017/07/08(土) 18:44:19 HOST:sp1-72-8-142.msc.spmode.ne.jp
旋回良くて変ゲロ楽しい

77名無しさん:2017/07/08(土) 18:49:32 HOST:KD118158160016.ppp-bb.dion.ne.jp
変形ギュンギュンだよな
CS擦りやすい

78名無しさん:2017/07/08(土) 20:41:30 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
>>73
まじか
後ろとBDは繋がるけど
右ステで繋がらんお。

79名無しさん:2017/07/08(土) 21:07:45 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
>>73
FBのタイミングだと繋がらんから
吹き飛ばしと同時ぐらいに右ステしたら繋がった。
ありがとう。
217〜227ぐらいだった。

80名無しさん:2017/07/08(土) 22:03:53 HOST:KD124212202045.ppp-bb.dion.ne.jp
>>79
どういたしましてー。
今回フリーバトルだとダメージが表示されてわかりやすい。

81名無しさん:2017/07/08(土) 23:47:50 HOST:fp76f0a7a8.chbd005.ap.nuro.jp
こいつのCSメインの銃口補正フルブ並みになってね?メインの太さは共通だし仕方ないしこのCSと変形旋回でおつりくる

82名無しさん:2017/07/09(日) 00:42:25 HOST:sp1-72-7-235.msc.spmode.ne.jp
他の機体もかもしれんけど変形時の燃費も良くなってるよね

83名無しさん:2017/07/09(日) 01:07:58 HOST:FL1-119-240-112-222.gnm.mesh.ad.jp
そのお陰か知らないけど横ブー吹かしながらの横凪ぎ払いとか上昇撃ちの縦凪ぎ払いみたいなのが増えた気がする

84sage:2017/07/09(日) 01:57:05 HOST:softbank126161131087.bbtec.net
サブが上にも銃口掛かるの地味にありがたい

85名無しさん:2017/07/09(日) 05:45:46 HOST:softbank060068134069.bbtec.net
耐久値が680になって気持ちに余裕が持てるようになったな。

86名無しさん:2017/07/09(日) 05:55:47 HOST:KD111100136138.ppp-bb.dion.ne.jp
ステダイブを着地側にされるだけで照射が当てられないよー!
どうしたらいいの?

87名無しさん:2017/07/09(日) 06:00:25 HOST:202-212-86-10.gip-dynp.canvas.ne.jp
今作が一番ゼロ楽しいわ変形旋回がダンチすぎる
まさか変ゲロ方向で強化されるとは思わんかった

88名無しさん:2017/07/09(日) 07:09:26 HOST:161.net042127202.t-com.ne.jp
こいつ普通に強いとおもうんだけど、評価低いな
やり込みがあるから強く感じるだけなんかな

89名無しさん:2017/07/09(日) 07:29:32 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
FBでやりこんでるからノラシャフで毎回5割ぐらい45〜55
逃げもそこそこ遠距離も対応できるようになったけど。
やりこんでるけどうまくはないよw

古黒、エピとかきついし、火力が低いから試合のひっくり返しにくい
って感じになりやすいかな。
あくまで自分が使うとだけど。
エピは酒飲んでて6割ぐらい勝てたから単純にやばい。
タイマンになった時におき攻め時に相方いないとさばけない。
古黒もそう。

90名無しさん:2017/07/09(日) 07:33:54 HOST:KD111104072148.ppp-bb.dion.ne.jp
起き攻め対処出来ないのは腕の問題だろ…
バクフワサブとか高跳び変形ダイブとかメイン押し付けてダウン取るとか選択肢多いほうだが
流石にこれは相手によるが(エピに起き攻めされてるとか)

91名無しさん:2017/07/09(日) 08:00:17 HOST:p6750191-ipngn30801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今作から使い始めたけど変形ゲロビだけコツが分からない
高さ合わせてから↑をちょんちょんってやる感じ?

92名無しさん:2017/07/09(日) 08:05:38 HOST:softbank126219087161.bbtec.net
HDで着地を射貫くもよし
旋回を活かして薙ぎ払うもよし

93名無しさん:2017/07/09(日) 08:14:08 HOST:KD182251242045.au-net.ne.jp
海老とかの起き攻めがきついって言ってるのに相手による(海老とか)ってどんな返しやねーん

94名無しさん:2017/07/09(日) 08:26:00 HOST:softbank126219087161.bbtec.net
というか海老や解放フルクロに起き攻めされたらガードかお願いジオしかほぼ択ねーから

95名無しさん:2017/07/09(日) 09:03:37 HOST:p6750191-ipngn30801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>92
ありがとう練習してみる

96名無しさん:2017/07/09(日) 09:04:59 HOST:sp1-72-7-235.msc.spmode.ne.jp
修正あるなら変形関連弄られそうで怖い
30だから許されるかもしれんけど

97名無しさん:2017/07/09(日) 10:41:25 HOST:sp1-72-7-235.msc.spmode.ne.jp
既出かもしれんけどCS最速格闘キャンセルでも弾消費するようになっとるやん

98名無しさん:2017/07/09(日) 12:52:51 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
>>94
禿同

99名無しさん:2017/07/09(日) 17:35:47 HOST:zaq7719c37d.zaq.ne.jp
>>97
ほんとこれ
横格キャンダイブとか楽しそうーって思って触ってたら弾消費して萎えた

100名無しさん:2017/07/10(月) 23:05:29 HOST:ntiskw037068.iskw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
格闘後派生に前派生追加されてる・・・?
最後にいつもの前派生切り抜け出せる

101名無しさん:2017/07/10(月) 23:14:58 HOST:sp1-72-1-246.msc.spmode.ne.jp
それ前からある

102名無しさん:2017/07/10(月) 23:16:23 HOST:ntiskw037068.iskw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
今まで意識して出そうとしなかったから知らなかっただけか。
すまん

103名無しさん:2017/07/11(火) 01:30:03 HOST:sp183-74-206-82.msb.spmode.ne.jp
>>86
相手が自分より高度が高いならCSを見せてダイブを誘ってそれを取るのがいいよ。
CSで読み合うためにも相手より下とって上手く旋回で近づけるようになるとgood

104名無しさん:2017/07/11(火) 02:53:21 HOST:u042.d003008216.ctt.ne.jp
この機体でps4コントローラでやってる人ボタンどんな配置にしてる?
チャージしながらロック替えたり変ゲロ曲げんのきっついんだけど

105名無しさん:2017/07/11(火) 05:18:44 HOST:softbank126077040006.bbtec.net
R1メインの×ジャンプの○ロック

106名無しさん:2017/07/11(火) 05:42:17 HOST:KD182251240034.au-net.ne.jp
L1視点変更で○がストライカーにしてるわ

107名無しさん:2017/07/11(火) 08:04:44 HOST:sp49-106-209-73.msf.spmode.ne.jp
エクバ初期はL1射撃、R1格闘、□ジャンプ、×サーチ、○通信にしてたわ

108名無しさん:2017/07/11(火) 10:07:57 HOST:KD182251241017.au-net.ne.jp
地味に変形メインから変形特射にキャンセルできるのはありがたい

109名無しさん:2017/07/11(火) 23:45:10 HOST:ZD061236.ppp.dion.ne.jp
マキオンやってないから憶測に言っちゃうけど、こいつロリバスじゃない普通の照射が強くない?
ロリバス短すぎて射程距離圏内に入っても相手の射撃に先に撃たれるんだが

110名無しさん:2017/07/11(火) 23:55:48 HOST:KD125054174075.ppp-bb.dion.ne.jp
ゲロビの弾速がゲーム全体でイかれたレベルに上がってるから刺しやすいよ
今までのシリーズ通してCSもN特射も圧倒的に当て易い

111名無しさん:2017/07/12(水) 00:07:40 HOST:softbank126219087161.bbtec.net
cs最速格cで照射維持消えたの地味に辛い

112名無しさん:2017/07/12(水) 02:35:26 HOST:sp49-98-209-100.msd.spmode.ne.jp
>>111
クソいらなくね?

113名無しさん:2017/07/12(水) 02:55:33 HOST:sp49-98-167-126.msd.spmode.ne.jp
ファッ!?

114名無しさん:2017/07/12(水) 03:15:12 HOST:softbank126217235135.bbtec.net
それマジで言ってるのか・・・
ブラフで盾やらステップ踏ませて本命撃って200持っていくのがフルブからの基本だろうに・・・

115名無しさん:2017/07/12(水) 03:21:54 HOST:u042.d003008216.ctt.ne.jp
今じゃゲロ始動で200出ないけどな…

116名無しさん:2017/07/12(水) 03:26:20 HOST:KD182251242045.au-net.ne.jp
俺も全く使ってないわ
なんかマキブになってから上手い奴の動画見てても全然使ってなかったから俺もそのうち使わなくなってた
なんで使わなくなったのかは知らない 実際使った方がいいのかもしれない

117名無しさん:2017/07/12(水) 03:27:00 HOST:p1447016-ipngn8101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>114
すまん普通に見間違えてた、CSからの最速格CSに見えて変形CSからの格CSで照射維持の事言ってんのかと思ったw
でもフルブから家庭版合わせれば2万戦は余裕で乗ってるけどあんま格闘キャンセルのほうは使わなくなったかな、もちろんブラフのCS見せは頻繁にやるけど格闘仕込むと下がる選択肢がなくなっちゃうから普通に見せるだけで充分

118名無しさん:2017/07/12(水) 03:32:40 HOST:KD182251240047.au-net.ne.jp
使えなくなったテクについて語ってもなぁ

119名無しさん:2017/07/12(水) 03:36:42 HOST:p1447016-ipngn8101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
変形がギュインギュインなこと以外特に今作から語ることもないだろw

120名無しさん:2017/07/12(水) 04:30:14 HOST:p3034087-ipngn20101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
N特射がマキオンの微妙な感じからすごく強化されたな
いつかの救世主砲みたいだ

121名無しさん:2017/07/12(水) 05:05:26 HOST:sp49-104-26-234.msf.spmode.ne.jp
>>117
同じくゼロシスでキャンセルって一般的なのか勉強になるなーって変に勘違いしてたわ

122名無しさん:2017/07/12(水) 06:36:53 HOST:h175-177-004-047.catv02.itscom.jp
もう全機体振り向き撃ち落下系出来ないならいい加減ゼロにメサキャンつけてもいいよなぁ

123名無しさん:2017/07/12(水) 09:12:48 HOST:FL1-122-134-121-141.gnm.mesh.ad.jp
メインの弾くれって思う
5発はやっぱきついわ

124名無しさん:2017/07/12(水) 09:33:33 HOST:om126161053058.8.openmobile.ne.jp
2号機みたいに爆風付きの単発が欲しい
N特射とかじゃあかんかなゲロビは後特射にして

125名無しさん:2017/07/12(水) 15:19:06 HOST:om126212033204.11.openmobile.ne.jp
>>123
これはちょいちょいあるなあ
8発クレメンス

126名無しさん:2017/07/12(水) 15:31:07 HOST:ZD061236.ppp.dion.ne.jp
ぶっちゃけ今作ロリバス出番なくない?
射程短すぎるだろ 起き上がり横ブー吹かす初心者ぐらいにしか当たんねぇ

127名無しさん:2017/07/12(水) 16:14:33 HOST:KD182251252051.au-net.ne.jp
そりゃ弾幕の雨あられの中であんなリターンのない足止め武装回してらんないよ
マキオンほど攻撃が苛烈じゃないぶんまだこっちのがマシかな?
弾数は照射と別にしてくれたらな

128名無しさん:2017/07/12(水) 17:22:08 HOST:sp1-75-244-214.msb.spmode.ne.jp
俺はロリのが好きだよ

129名無しさん:2017/07/12(水) 18:13:40 HOST:sp183-74-206-101.msb.spmode.ne.jp
正直今作ゼロ強いよな?なんか色々アッパーもらってるしゼロに足りなかった落下が追加されてかなりいい感じに仕上がってる。もちろんホットスクランブルとかフルクロのほうが上だがかなり気に入ってる調整

130名無しさん:2017/07/12(水) 19:06:58 HOST:sp49-97-105-118.msc.spmode.ne.jp
使うメリットがない
こいつ使えるなら、他の機体に乗れば更に勝てるって事だし

131名無しさん:2017/07/12(水) 19:08:31 HOST:KD182250243001.au-net.ne.jp
ならお前は使わなきゃよくね

132名無しさん:2017/07/12(水) 19:11:16 HOST:KD182250248002.au-net.ne.jp
少なくとも今作は良機体の分類に入ると思う
ただ、メインが細くなった代わりに弾数を増やしてほしいとは思う

133名無しさん:2017/07/12(水) 21:32:15 HOST:sp183-74-206-101.msb.spmode.ne.jp
ゼロスレで使うメリットがないは笑うww

134名無しさん:2017/07/12(水) 21:41:21 HOST:nttkyo875247.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
メリットって言葉使うならこのゲーム遊ぶメリット自体ありませんよね?

135名無しさん:2017/07/12(水) 22:42:17 HOST:175-41-98-76.fnnr.j-cnet.jp
ぼくウイングゼロすきなんです……

136名無しさん:2017/07/12(水) 23:11:47 HOST:om126161049185.8.openmobile.ne.jp
実家に帰ったような安心感ある機体だけど
原作ファンとしては新シリーズだし
劇中のバケモノ感ある機体にして欲しかった

137名無しさん:2017/07/12(水) 23:33:19 HOST:p2193219-ipngn200706osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
乗り換えが欲しかった
折角いろんなやつが乗った機体なのに

138名無しさん:2017/07/12(水) 23:35:31 HOST:pw126205065227.3.panda-world.ne.jp
エピオンにヒイロ乗っててこっちにロン毛乗ってないの可哀想だよなぁ

139名無しさん:2017/07/12(水) 23:39:06 HOST:KD182251240017.au-net.ne.jp
カトルに関してはボイスそのまま使い回せば良かったのに何故いないのか

140名無しさん:2017/07/12(水) 23:54:32 HOST:om126161048174.8.openmobile.ne.jp
トラント特尉「せやせや」

141名無しさん:2017/07/13(木) 00:07:57 HOST:202-212-86-10.gip-dynp.canvas.ne.jp
耐久+60と変形旋回強化もらえて満足だわ
最上位には届かんけど余裕で500でも強い方だと思うが

142名無しさん:2017/07/13(木) 00:14:03 HOST:i60-42-212-64.s41.a009.ap.plala.or.jp
元々主軸が足止めない照射メインだから落下で戦ってた奴等ほど失ったものがなくて悪くない印象
ロリバスは見る影もなくなってるけど

143名無しさん:2017/07/13(木) 00:21:21 HOST:om126161048174.8.openmobile.ne.jp
ステージ広くなってんのにロリの射程が変わらん(短くなった)ままなのはな...

144名無しさん:2017/07/13(木) 01:00:39 HOST:sp183-74-206-101.msb.spmode.ne.jp
耐久60up、CS&N特射の弾速up、変形の旋回up、サブの射角up、下格バウンド、ダイブで落下択も貰えてるんだし嬉しみが深い。

145名無しさん:2017/07/13(木) 01:03:37 HOST:nttkyo875247.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
そういや後格めちゃくちゃダメージ効率いいな
後格出し切り2回で250出るし

146名無しさん:2017/07/13(木) 13:12:22 HOST:ZD061236.ppp.dion.ne.jp
すんごい今更だけど今回も盾前格出来るんだね

147名無しさん:2017/07/13(木) 15:03:09 HOST:softbank126235153243.bbtec.net
>>146
マジで?抜け覚盾前格?

148名無しさん:2017/07/13(木) 15:04:03 HOST:KD182251241019.au-net.ne.jp
>>147
BDから前格出すための盾前じゃないの

149名無しさん:2017/07/13(木) 19:28:55 HOST:pw126253226016.6.panda-world.ne.jp
ロリバス短いままなんですかね
マキオンより当てやすい気がします。Nよりバリバリ使ってますがみなさんやっぱNですか?

150名無しさん:2017/07/13(木) 19:37:40 HOST:sp49-98-149-127.msd.spmode.ne.jp
あ、こいつ殺したいって思ったときはロリそれ以外はN特射

151名無しさん:2017/07/13(木) 20:09:57 HOST:nttyma024196.tyma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
チュートリアルステージだと開幕ロリバスするくらいであとはN特射ミスってたまにでることある

152名無しさん:2017/07/13(木) 20:13:46 HOST:softbank126219087161.bbtec.net
変N特射ミスってロリ暴発とかあるわ

わりかし笑えない

153名無しさん:2017/07/13(木) 20:52:01 HOST:i60-42-212-64.s41.a009.ap.plala.or.jp
撃ち分けがレバーNと横だけの武装って珍しいくない?
大体前か後ろな気がする

154名無しさん:2017/07/13(木) 22:03:24 HOST:pw126255007174.9.panda-world.ne.jp
>>153
サザビーもじゃなかったっけ

155名無しさん:2017/07/14(金) 00:08:18 HOST:122.112.151.202.cc9.ne.jp
ハルートから乗り換えてここに流れ着いたけど仲良くしてください

156名無しさん:2017/07/14(金) 00:19:48 HOST:sp49-104-26-234.msf.spmode.ne.jp
おいおい、ハルート難民なら隣町にキュリオスがいるじゃないか

157名無しさん:2017/07/14(金) 00:28:36 HOST:122.112.151.202.cc9.ne.jp
変ゲロもファンネルも弾幕も火力も特殊移動も無い変形機の面汚しは赤の他人なので…

158名無しさん:2017/07/14(金) 00:43:47 HOST:sp49-98-160-172.msd.spmode.ne.jp
は?キュリオスの前格はハルートそっくりなんだが?

159名無しさん:2017/07/14(金) 00:56:40 HOST:202-212-86-10.gip-dynp.canvas.ne.jp
バーサスで変ゲロ撃ちたけりゃゼロかホットスクランブルだよなあ

160名無しさん:2017/07/14(金) 01:12:11 HOST:softbank126219087161.bbtec.net
ホッスクには爆風付きゲロビにメインキャンセルできる単発ダウンにオールレンジ武装に変形時急速移動武装まであるんですよ!
これはもうどうみてもハルートじゃないの!?(錯乱

161名無しさん:2017/07/14(金) 01:17:16 HOST:122.112.151.202.cc9.ne.jp
ファンネルの性能マイルドにしていいからファンネル中も変形できるようにして…

162名無しさん:2017/07/14(金) 01:44:28 HOST:sp49-106-210-133.msf.spmode.ne.jp
あれ?ここなんの機体のスレだっけ

163名無しさん:2017/07/14(金) 02:44:36 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
後格絡みだと簡単に250近くでるな
格闘機かな?

164名無しさん:2017/07/14(金) 06:47:27 HOST:sp49-98-167-126.msd.spmode.ne.jp
格闘寄り万能機は伊達じゃないな

165名無しさん:2017/07/14(金) 07:49:24 HOST:sp49-98-169-157.msd.spmode.ne.jp
まぁ問題は後格当てる機会なんだけど…
盾捲った時と横刺せた時と変格当てた時くらいか
生当てしてえなぁ

166名無しさん:2017/07/14(金) 08:10:31 HOST:om126161050237.8.openmobile.ne.jp
メイン<変格<後格
って最後出し切れる?これで火力出るんなら
かなり嬉しいんだけど

167名無しさん:2017/07/14(金) 08:30:35 HOST:FL1-122-134-121-141.gnm.mesh.ad.jp
それだと後格の初段でダウンするからやるならメイン>>後N>メインかな
これだとダメが202,変格〆だと207,前格〆だと201+自由落下

168名無しさん:2017/07/14(金) 08:37:55 HOST:om126161050237.8.openmobile.ne.jp
ありがとう!
やっぱ繋がらんか...でも覚醒中はいけそうやね
普通のメイン始動で後派生使わず200↑は嬉しい

169名無しさん:2017/07/14(金) 09:59:59 HOST:g158.115-65-102.ppp.wakwak.ne.jp
もういっそゼロシスをリロ式に戻すかチャージ中のロリバスをもうちょい長くしてほしい

170名無しさん:2017/07/14(金) 12:23:10 HOST:host-3.dhcpn1.icn-tv.ne.jp
ゼロシスリロは余裕で最強なうえに待ちゲータイムアップ連発不可避だからやめろ

171名無しさん:2017/07/14(金) 12:31:17 HOST:softbank126219087161.bbtec.net
撃ちきりでも最高コストが誘導切り持ってるのはやばいんですよ

172名無しさん:2017/07/14(金) 13:48:28 HOST:om126212033204.11.openmobile.ne.jp
ロリはマジで使えなくなったな・・・
代わりと言うのも違うがゲロビがバシバシ刺さる

173名無しさん:2017/07/14(金) 14:02:22 HOST:ZD061236.ppp.dion.ne.jp
なんか前格闘拾い難くない?受け身が早くなったのか寝た時に黄色ロックになるのが早いのか
ただ久しぶりtv0使う俺がタイミング理解できてないのか

174名無しさん:2017/07/14(金) 14:39:19 HOST:75.177.138.210.rev.vmobile.jp
こいつ格闘の発生判定自体はくそ弱いよね?

1200にすらかち合うとほぼ負ける

175名無しさん:2017/07/14(金) 14:48:52 HOST:KD182250243007.au-net.ne.jp
200だから格闘判定弱いというのは間違い。とはいえ確かにゼロ自体の格闘性能は前格以外そこまででもない。足回りで取る機体だし無理矢理なら押し付けれる武装もあるから多少はね。

176名無しさん:2017/07/14(金) 14:55:58 HOST:proxycg054.docomo.ne.jp
差し込むには良い横だろ。よしんばかち合わせて来ても虹踏んでサブすりゃいいし。

177名無しさん:2017/07/14(金) 14:56:20 HOST:pw126253195170.6.panda-world.ne.jp
今の性能のままで充分楽しいから問題無い

178名無しさん:2017/07/14(金) 20:02:22 HOST:p1833128-ipngn13901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
たまにロリバス並に曲がるCSメイン出るんだけど条件なんだろ

179名無しさん:2017/07/14(金) 20:13:04 HOST:proxycg011.docomo.ne.jp
銃口補正に機体のエフェクトが追い付かないやつ?

180名無しさん:2017/07/14(金) 20:18:57 HOST:FL1-122-134-121-141.gnm.mesh.ad.jp
照射中に自機の移動で射線がずれるやつじゃない?

181名無しさん:2017/07/14(金) 20:26:32 HOST:softbank126177138161.bbtec.net
銃口補正切られたらそこで照準固定されて、そこに照射し続けるから薙ぐようにみえるあれじゃない

182名無しさん:2017/07/14(金) 20:38:11 HOST:p1833128-ipngn13901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
うーんなんていったらいいんだろ
相手が横BDしてるときに撃ったら相手の目の前にCSメインがいってそのままゆっくりと曲がりだすのよ

183名無しさん:2017/07/14(金) 20:41:01 HOST:proxy30010.docomo.ne.jp
ああ>>180これだね。

184名無しさん:2017/07/16(日) 11:44:05 HOST:sp1-72-4-193.msc.spmode.ne.jp
たまーに前格で拾った時のズガガガガが全然前進しないでその場でサマソまで入っちゃうことがあるんだけどなんだろ

185名無しさん:2017/07/16(日) 12:09:56 HOST:FL1-118-108-130-185.gnm.mesh.ad.jp
あの突き刺し中の移動はヒット直前の移動速度とか移動方向で変わる
初段の攻撃判定持続の終わり際が当たったりすると速度が無い状態だから突き刺し中に全く移動しない

186名無しさん:2017/07/16(日) 12:25:43 HOST:p895157-ipngn200608niho.hiroshima.ocn.ne.jp
他の機体使った方がいいと思うけど他が覚醒ごり押し機体だからゼロが好きなんだわ

187名無しさん:2017/07/16(日) 12:37:01 HOST:i60-42-212-64.s41.a009.ap.plala.or.jp
ゼロって綺麗に纏まってて独特な良さがあるのはわかる
フルブの時ほどじゃないけど丁寧に丁寧に動いて真綿で首を絞めていくかのような戦い方
欲を言えばゼクスやカトルののせかえしたかった

188名無しさん:2017/07/16(日) 14:25:58 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
ゼロ、シャフノラで5割は勝てるようになってきた。
丁寧に頑張れば色々対処できて楽しい機体。だね。
ゼロで勝率あげてギスⅡでさげて。

苦手なのは射撃防御のX3を始め突進系の移動技
サブで取れないから対面でステかガードすれば離れるから
いいけど。
(ジムカスの突進、覚醒、突進は無理。
ガードはあかんから射撃食らう前にステしか無いのかな?)
ホット(後ろサブで相方が)、古黒(この瞬間)、上手いエピ(ピョンダイブ)はげんなりだけど。

勝ちたいなら相対的にフリーダムオススメだね。
ゼロにも通ずるし。後ろも前もできるし使いやすい。

ホットスクランブルも初めて使ったけど、自分より上手いゼロに圧勝
できた。敵相方にひたすら後ろサブしてたら溶けてた。
変ゲロもゲロビも薙ぎ払いも格闘も覚醒技も全部強い。
足回りがゼロと比べて少し鈍重だけど。
酷い機体だったw

189名無しさん:2017/07/16(日) 15:18:03 HOST:42-147-20-209.rev.home.ne.jp
何の話だよ?

190名無しさん:2017/07/16(日) 16:01:11 HOST:KD182251242036.au-net.ne.jp
長文の時点で嫌な予感はしたけど自由がゼロと通ずるは本当に謎

191名無しさん:2017/07/16(日) 16:20:11 HOST:sp1-75-228-115.msc.spmode.ne.jp
日記帳じゃねーぞってのは置いといて
まだ酒入ってるのかもしれない

192名無しさん:2017/07/16(日) 16:32:35 HOST:KD182251247015.au-net.ne.jp
個人的にはLの方が相方のBD回復もあっていいのかなって思うんだけど覚醒はどっち派?
Bの足りない火力を補うのと機動力も捨てたもんじゃないんだけど、守りに使うことの方が多いから相方が上手ければ上手いほどLのが安定するんよなー…(自分の防御補正も込み込みで)

193名無しさん:2017/07/16(日) 16:56:45 HOST:FL1-118-108-130-185.gnm.mesh.ad.jp
格闘の伸びと火力アップあるし相方の弾補充もあるBかな
生当て狙って振る訳じゃないけど少しでも火力ほしいし
Lの射撃火力補正が上がるとかあればLも考えるんだけどね

194名無しさん:2017/07/16(日) 17:17:06 HOST:KD182251252039.au-net.ne.jp
基本的には50が覚醒を守りに使うのは悪手じゃない?

195名無しさん:2017/07/16(日) 20:02:04 HOST:p895157-ipngn200608niho.hiroshima.ocn.ne.jp
今作はB覚醒1択ってくらいBが強いと思う

196名無しさん:2017/07/16(日) 20:07:40 HOST:KD182251242008.au-net.ne.jp
相方はBとLどっちにして貰うか凄い悩むけど攻め考えたら高コはBよなぁ

197名無しさん:2017/07/16(日) 20:49:09 HOST:zz2014400102d2e04dc1.userreverse.dion.ne.jp
Lの防御補正もかなりすごいから事故るシャフならLもありなんじゃない
固定はもう500Bの400Lでずっとやってるわ

198名無しさん:2017/07/16(日) 21:55:04 HOST:softbank126142109030.bbtec.net
十分な強さだけど欲を言うと高弾速高誘導極太単発ビームがあればなと思う
HSFAZZとかに待ちゲーされるとやれること少ないから奴らに風穴を空けたい
古黒も面倒だけど寄ってきてくれるだけ...

199名無しさん:2017/07/16(日) 22:50:01 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
ゼロでLにすると生き延びすぎて低コが死ぬ

200名無しさん:2017/07/16(日) 23:22:47 HOST:KD106158078117.ppp-bb.dion.ne.jp
>>192だけど>>199が全てか
B覚にしてみようと思うサンクス

201名無しさん:2017/07/17(月) 01:59:29 HOST:softbank126060191144.bbtec.net
下格なんかHIT数バラつくんやけど分かる方いますかね?高度関係ないのは調べたんやけども...

202名無しさん:2017/07/17(月) 05:24:09 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
Lでシャフ事故で対応するようにしてた。

相手が500でBで逃げるとLだと追いつけないんだよね。

203名無しさん:2017/07/17(月) 20:07:27 HOST:FL1-220-102-49-144.chb.mesh.ad.jp
たまーにチャージ済みのメインが弾切れで打てなくなるんだけどなんだろ?

204名無しさん:2017/07/17(月) 20:08:31 HOST:61-205-8-178m5.grp2.mineo.jp
メインが弾切れしてるんじゃなくて?

205名無しさん:2017/07/17(月) 20:19:53 HOST:KD125054013075.ppp-bb.dion.ne.jp
>>203
セカイン気味に溜まってメイン弾切れしてるタイミングで撃つからだと思う。普通のメインと弾数は共通だからね。

206名無しさん:2017/07/17(月) 20:20:41 HOST:ZD061236.ppp.dion.ne.jp
>>203
照射中にロック対象が射程外に行く(横切ったり)
格闘キャンセルがでている
照射中にダイブしている

207名無しさん:2017/07/17(月) 20:22:24 HOST:sp49-97-99-86.msc.spmode.ne.jp
移動しながら射った後に相手が射角外に行くと照射が切れる

208名無しさん:2017/07/17(月) 20:34:29 HOST:ZD061236.ppp.dion.ne.jp
>>201
下格があたる高度っぽいぞ?
チュートリアルで建物の上のCPUと地面にいるCPUに下〉下Nのコンボやってみたけど何度やっても建物の上に乗っけたCPUが205ダメ。地面のCPUが197ダメ

209名無しさん:2017/07/17(月) 21:00:00 HOST:softbank126077012166.bbtec.net
エピオン大車輪と同じ仕様かな

210名無しさん:2017/07/17(月) 21:47:23 HOST:sp1-79-86-115.msb.spmode.ne.jp
へー、めっちゃ高いとこからやったらどんくらい出んだろ

211名無しさん:2017/07/17(月) 22:01:46 HOST:ZD061236.ppp.dion.ne.jp
いや、高度制限普通にあるから言うほどダメージ伸びないぞ

212名無しさん:2017/07/17(月) 22:27:34 HOST:pw126199150050.18.panda-world.ne.jp
>>208
すいません測り方が悪かったみたいです、確かに高度でHIT数変わるようです...ちなみに下N(5HIT)>下N(5HIT)で261ダメでした

213名無しさん:2017/07/17(月) 22:40:38 HOST:pw126199150050.18.panda-world.ne.jp
CSメイン1HIT>前出し切り>メイン 200
CSメイン1HIT>下出し切り>メイン 212
前出し切り>前出し切り 227
前出し切り>下出し切り 240
横前>前出し切り 192
横前>下出し切り 205

よく使うコンボの前〆を下〆に変えてみると結構火力変わりますね...オンやとダウン〆に下持ってきてカット耐性上げるくらいしか使ってなかったけどもっとコンボに下格組み込んでも良さそうですね...長文失礼

214名無しさん:2017/07/18(火) 00:39:55 HOST:KD182251247014.au-net.ne.jp
前格の強みはつかみ属性だから球飛んできたらいつでも落とせるところだからね
もし安全になったらまた前で拾えばいいし

215名無しさん:2017/07/18(火) 01:21:51 HOST:pool-206-162.aitai.ne.jp
ストライカーが悩ましいんだけど何にしてる?
取り合えずタンク積んでるけどオススメあれば

216名無しさん:2017/07/18(火) 02:36:25 HOST:pw126152165030.10.panda-world.ne.jp
キマリスとかも面白い
メインゲロ当てたらキマリス出して前格で拾えばキマリス当たる

217名無しさん:2017/07/18(火) 02:56:13 HOST:om126211040058.13.openmobile.ne.jp
脱ダウン欲しい層と火力欲しい層で分かれそう

218名無しさん:2017/07/18(火) 03:11:36 HOST:p1645013-ipngn7602sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
とりあえずクシャ使ってる

219名無しさん:2017/07/18(火) 09:39:05 HOST:p8fbd8c67.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp
ew使いたいなぁ、、

220名無しさん:2017/07/18(火) 18:00:36 HOST:softbank126235153243.bbtec.net
EW参戦したらサブはどうなるんだろう
単発ダウン武装とかこないかな

221名無しさん:2017/07/18(火) 18:02:09 HOST:om126211043017.13.openmobile.ne.jp
バァァアアルカン!!!

222名無しさん:2017/07/18(火) 18:04:25 HOST:sp49-98-133-188.msd.spmode.ne.jp
EWゼロは下手なダイブ食いまくれて今作いたら強いのではと思う

223名無しさん:2017/07/18(火) 18:04:47 HOST:61-205-82-6m5.grp2.mineo.jp
サーバル投げだろうな

224名無しさん:2017/07/18(火) 18:18:32 HOST:h175-177-004-185.catv02.itscom.jp
ドライツバーク説

225名無しさん:2017/07/18(火) 18:54:31 HOST:p1645013-ipngn7602sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>223
すごーい!

226名無しさん:2017/07/18(火) 21:07:34 HOST:nttkyo875247.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ガトーがミサイルシステム使う時代だしドライツバークは間違いない

227名無しさん:2017/07/18(火) 21:09:31 HOST:sp49-98-171-189.msd.spmode.ne.jp
変型も付けるぜ!

228名無しさん:2017/07/18(火) 21:49:12 HOST:KD182251242045.au-net.ne.jp
ストライカーほんと悩ましいなぁ
上に書かれてたのも試してみたけどメイン足りないのがほんときつい

229名無しさん:2017/07/18(火) 22:11:51 HOST:KD182251247001.au-net.ne.jp
弾幕系アシストはガンタンク、ギス2をよく使ってるかなー
適当に撒いてもそこそこ仕事してくれるしね

230名無しさん:2017/07/19(水) 02:19:57 HOST:u042.d003008216.ctt.ne.jp
百式いいゾ
CS最速前格から繋げて220出るしゼロ得意の上からゲロ被せ戦法の前座としても使える、避けたとこを刺す

231名無しさん:2017/07/19(水) 15:45:02 HOST:42-147-20-209.rev.home.ne.jp
百式かGセルフかな
火力なら百式、拘束力ならGセルフ
メイン→Gセルフ出して、敵を飛び越えるといい感じに引っかかる

232名無しさん:2017/07/20(木) 09:19:22 HOST:p1447016-ipngn8101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ストライカーはジオでいいんじゃないかw

233名無しさん:2017/07/20(木) 11:22:35 HOST:182-50-216-132.cnc.jp
フルブ以来でゼロは今作から乗り始めたんだけど難しいね
CSあるとはいえメインは無駄うちできないし変形機体今まで使ったことないから変形ゲロビもどういうタイミングで撃ったらいいかまだ分からないや
でもヒイロ好きだから頑張って乗りこなすよ あとメインのエフェクト小さくなった?

234名無しさん:2017/07/20(木) 14:07:24 HOST:KD182251252034.au-net.ne.jp
メインちっさいよ
ブースト量も50だと低い側だしフルブみたいに引き付けて太メイン擦り当てて格闘自衛みたいのできない
変ゲロは動画みて感覚掴むのが一番早いかな
こいつプレイスタイルが色濃く出るし慣れれば本当に使ってて楽しいよ

235名無しさん:2017/07/20(木) 16:06:54 HOST:p1447016-ipngn8101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
変ゲロは見られてない時とかこいつぜってー避けられねえだろって時に使う

236名無しさん:2017/07/20(木) 18:59:57 HOST:KD106158078117.ppp-bb.dion.ne.jp
変ゲロはガン逃げしてるやつとかが特に有効かな
あと今作はダイブあるせいでちょい当てづらい

237名無しさん:2017/07/20(木) 23:38:51 HOST:p1447016-ipngn8101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
あとステージ広いからなんか変ゲロ当てずらい

238名無しさん:2017/07/20(木) 23:48:55 HOST:om126186128192.7.openmobile.ne.jp
むしろ相手のBRに引っ掛かる前に当てにいけるから変ゲロに関しては広くて感謝してる

ロリ返せ

239名無しさん:2017/07/21(金) 02:42:20 HOST:KD118158160016.ppp-bb.dion.ne.jp
ロリなんてだいぶ前から使いもんにならない射程だったじゃん…

240名無しさん:2017/07/21(金) 02:42:26 HOST:KD182251240033.au-net.ne.jp
ロリなんてだいぶ前から使いもんにならない射程だったじゃん…

241名無しさん:2017/07/21(金) 02:43:04 HOST:KD182251240033.au-net.ne.jp
WiFi切れて連投になってしまったすまぬ

242名無しさん:2017/07/21(金) 06:26:56 HOST:KD182251242046.au-net.ne.jp
ゆうて今作ダイブ合戦で膠着状態になること多々あるからロリの出番結構あるわ
ロリと変ゲロで待ちゲー崩していく

243名無しさん:2017/07/23(日) 22:59:04 HOST:182-166-228-225f1.kyt1.eonet.ne.jp
変ゲロってどうやったら上手くできる?特格でなら軸があんまりブレないんだけど、普通の変形だと安定しないんだよな

244名無しさん:2017/07/23(日) 23:02:48 HOST:om126211020150.13.openmobile.ne.jp
HD連打
着地に合わせるならHDから横に振る

245名無しさん:2017/07/24(月) 08:17:35 HOST:KD182251240014.au-net.ne.jp
HDの練習方法とか参考になる動画とか教えて欲しい

246名無しさん:2017/07/24(月) 11:07:56 HOST:sp49-98-150-195.msd.spmode.ne.jp
その質問がでるくらいなら変ゲロの当て方云々より基本動作の練習した方がいい
HDの練習って変形中前ステするしか答えられん

247名無しさん:2017/07/24(月) 11:45:08 HOST:sp1-75-237-140.msb.spmode.ne.jp
HDしてレバガチャとブーストボタン連打

248名無しさん:2017/07/24(月) 11:46:25 HOST:182-166-228-225f1.kyt1.eonet.ne.jp
ロリバスに化けると萎えるなぁ

249名無しさん:2017/07/24(月) 22:02:49 HOST:KD113151002173.ppp-bb.dion.ne.jp
今回のこいつの位置はどこなんだろう
シナ以上ターンX未満だと俺は思ってんだけど
苦手キャラいないし

250名無しさん:2017/07/25(火) 00:09:30 HOST:182-166-228-225f1.kyt1.eonet.ne.jp
フルクロはキツくないか?

251名無しさん:2017/07/25(火) 00:20:21 HOST:KD182250248043.au-net.ne.jp
CS刺されば剥がれるしサブあるから他より全然楽だと思う
俺は別段きついと思ったことはないよ

252名無しさん:2017/07/25(火) 02:24:01 HOST:sp49-98-157-185.msd.spmode.ne.jp
それはかなりすごい

253名無しさん:2017/07/25(火) 08:11:04 HOST:KD182251242012.au-net.ne.jp
サブでどうにかなるなら苦労しねぇわ

254名無しさん:2017/07/25(火) 09:49:58 HOST:KD111239064028.au-net.ne.jp
変ゲロ使わないゼロってだめなんかね
とりあえずメイン増やすかフルブ射程のロリください…

255名無しさん:2017/07/25(火) 10:24:10 HOST:softbank126077040006.bbtec.net
変ゲロ使えなくてダメってことはないが、強み一つ失ってはいるでしょ

256名無しさん:2017/07/25(火) 10:28:59 HOST:KD182251242012.au-net.ne.jp
使う暇ない時はあるし駄目じゃないと思うけど性能的にも使える時には使いたい武装だしなー

257名無しさん:2017/07/25(火) 10:33:12 HOST:sp1-75-237-149.msb.spmode.ne.jp
今作のは最近使い始めたんだけど
ブースト2回(押しっぱ)→ステップ入力で低空変形しようとするとステップが優先されてバケるんだけど皆どうやってんの?
ステップ挟んで3回レバー倒せば出るけど無駄にブースト使うし普通に出したいんだけど

258名無しさん:2017/07/25(火) 11:34:36 HOST:ZD061236.ppp.dion.ne.jp
え、普通に古黒相手きつくね

259名無しさん:2017/07/25(火) 11:39:08 HOST:KD182251242019.au-net.ne.jp
向こうから来るから詰めなきゃならない奴らよりはマシなだけできついもんはきつい

260名無しさん:2017/07/25(火) 12:21:11 HOST:KD182250243018.au-net.ne.jp
対フルクロは見合うのはともかくダウン中に相方行かれるとつらい止められない

261名無しさん:2017/07/25(火) 12:27:44 HOST:KD182251252035.au-net.ne.jp
ゼロに背中見せる相手なら好き放題できないか?
ゼロから引く相手、相方に行こうとする相手には鬼のように強い
ゼロを見た上で詰めてくるようなパワー系荒らし機体が天敵 って認識なんだけど

262名無しさん:2017/07/25(火) 13:33:35 HOST:p0368c4.ngnont01.ap.so-net.ne.jp
>>257
優先されてるって自分で言ってるじゃない

263名無しさん:2017/07/25(火) 13:37:49 HOST:KD182251242019.au-net.ne.jp
背中見せるっても古黒はNサブで飛ばされたら相方さよならだし、
引く相手にしてもHSやFAZZだとCSメイン差しに行くのも糞きついやん?
パワーキャラも苦手だけどゼロと見合った上で距離維持出来る奴も無理

264名無しさん:2017/07/25(火) 13:55:37 HOST:KD106181071102.au-net.ne.jp
某実況者がゼロの変ゲロの使い方あげてた。結構参考にはなった

265名無しさん:2017/07/25(火) 16:50:30 HOST:sp1-75-237-149.msb.spmode.ne.jp
>>262
いやだからステップ経由せずにやる良いやり方あるかなって事をきいてるんだが・・・

266名無しさん:2017/07/25(火) 16:54:54 HOST:61-205-81-51m5.grp2.mineo.jp
ちょっと高度当たるけどチョイ押し変形でいいよ
ステ優先される仕様なんだから仕方ない

267名無しさん:2017/07/25(火) 23:11:06 HOST:sp49-98-157-185.msd.spmode.ne.jp
>>265
だから普通に変形するしかないんだって
変形って上昇中にステップだからさ
最初に自分で言ってるようにブースト一旦離して入力し直すしかないよ

268名無しさん:2017/07/25(火) 23:13:45 HOST:KD182250243018.au-net.ne.jp
慣れると全く上昇せずに変形できるようになるよ

269名無しさん:2017/07/26(水) 04:56:12 HOST:softbank060137244035.bbtec.net
ブースト中にステップ入力で変形が出るのってネクストまでだろ

270名無しさん:2017/07/26(水) 08:03:58 HOST:KD111239061184.au-net.ne.jp
ゼロの格闘で判定が強いのって変形格闘?
変形格闘と前、横しか使わないからわからん……

271名無しさん:2017/07/26(水) 10:51:49 HOST:KD106181072019.au-net.ne.jp
この機体格闘の判定とかあんまり意味なくね?一応前が一番強いが、何を期待してるんです?

272名無しさん:2017/07/26(水) 11:26:41 HOST:FL1-125-197-148-12.chb.mesh.ad.jp
>>269
フルブはブースト直後にステップ出ないから変形になるよ

273名無しさん:2017/07/26(水) 13:50:59 HOST:46.net112139116.t-com.ne.jp
>>247
適当言ってるんじゃないよ!ってコレやったらガチで変形ゲロがマシになったわ、ありがとう!

274名無しさん:2017/07/26(水) 15:39:36 HOST:softbank060137244035.bbtec.net
>>272
エクバでもフルブでも試してみたけど出ないんだけど
>>267が言うように上昇中にステップ入力だからブースト中に変形が出ることはない
虹ステからステキャンとかで暴発するならわかるけど

275名無しさん:2017/07/26(水) 16:11:05 HOST:182-50-216-132.cnc.jp
サブって基本敵に格闘迎撃に使う感じでいいのかな
結構射角が狭い感じがするからメイン二発からサブみたいなことすると結構足止まっちゃうんよね

276名無しさん:2017/07/26(水) 16:14:06 HOST:KD125054174075.ppp-bb.dion.ne.jp
>>275
実弾持ちに擦ってもいいよ
相手の迎撃潰しながら前ブーできるし

277名無しさん:2017/07/26(水) 16:23:42 HOST:61-205-94-23m5.grp4.mineo.jp
ガンキャノンの覚醒技をサブであっさり破壊した時は申し訳ない気持ちになった

278名無しさん:2017/07/26(水) 16:47:02 HOST:softbank126219087161.bbtec.net
>>275
サブは基本足止まる武装として使うもんだと思ってる
それでもあの範囲と発生は接近戦では驚異的な択だよ

279名無しさん:2017/07/26(水) 16:49:31 HOST:KD182251242018.au-net.ne.jp
サブはゼロミラーで相手のゼロシス潰して愉悦を感じる武装だゾ

280名無しさん:2017/07/26(水) 17:48:20 HOST:KD182251247008.au-net.ne.jp
メイン2発あててそのままサブすれば基本敵に向かってるんだから振り向かなくない?
メインの玉節約でサブ使うのも大事よ

281名無しさん:2017/07/26(水) 18:49:38 HOST:KD182250243018.au-net.ne.jp
相手のミリ殺しにも使えるぞ
ゼロシやミラコロ、MEPEなんかの誘導切り相手にも有効

282名無しさん:2017/07/26(水) 20:29:45 HOST:sp49-98-143-99.msd.spmode.ne.jp
サブで追撃できる間合いなら変格かな
サブは上から被さるように撃つことが多いかな

283名無しさん:2017/07/26(水) 21:22:57 HOST:KD182250242039.au-net.ne.jp
>>274
272が言ってるのは確実に低空で変形する(上昇が暴発しない)為にブーストダッシュした瞬間に変形入力をするテクニックの話でしょ
変形のコマンド変わる訳じゃない 少なくともフルブではできる
バーサスでそれが出来ないかは知らん

284名無しさん:2017/07/26(水) 21:42:54 HOST:KD182250242039.au-net.ne.jp
スマン 結局そのテクニックも一回ジャンプボタン離すから話の流れ的には274が正しいかも

285名無しさん:2017/07/26(水) 22:47:34 HOST:p1447016-ipngn8101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
変格とか使ってんのかよw

286名無しさん:2017/07/26(水) 22:51:47 HOST:KD182251242002.au-net.ne.jp
逆に使える場面で使わない理由あんの?

287名無しさん:2017/07/26(水) 23:15:14 HOST:sp49-98-143-99.msd.spmode.ne.jp
単発打ち上げ受け身不能格闘を使えないとかちょっと…

288名無しさん:2017/07/26(水) 23:57:55 HOST:FLH1Aaz136.gnm.mesh.ad.jp
使える機会なら使った方がいいでしょ変格は
メインより威力高くて補正軽いし多少のダメアップとメイン節約出来るし

289名無しさん:2017/07/27(木) 03:09:32 HOST:softbank126219087161.bbtec.net
単純にメイン足りないから届くなら変格〆するだろ
メインから接続できるのに使わないとか意味わからん

290名無しさん:2017/07/28(金) 10:12:36 HOST:pdf874ea9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
使うけど1試合1回使うか使わないかなレベル

291名無しさん:2017/07/28(金) 15:30:12 HOST:KD182251252036.au-net.ne.jp
>>278
いや前ブーしながら擦る武装だろ

292名無しさん:2017/07/29(土) 01:18:13 HOST:softbank126150056142.bbtec.net
上の方で変形の話出てるけど地面スレスレで変形したいならブースト中にレバー3回でよくね?

293名無しさん:2017/07/29(土) 02:23:06 HOST:softbank126203021101.bbtec.net
届く距離ならメイン→変格>前格とかよくやるけどな

294名無しさん:2017/07/29(土) 05:34:17 HOST:proxycg039.docomo.ne.jp
メイン→変格>(前ステ)メインはよくやるわ。

295名無しさん:2017/07/29(土) 10:31:21 HOST:sp1-75-231-217.msb.spmode.ne.jp
>>292
だからそれはステップ挟むだろっていう話だったんだが

296名無しさん:2017/07/29(土) 15:48:14 HOST:KD182251247013.au-net.ne.jp
今作のこいつは普通良機体ポジ?

297名無しさん:2017/07/29(土) 15:49:42 HOST:p3dd32fd0.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp
まあステダイブのせいで移動ゲロで着地とりにくくなったから
前作より近接寄りになった感じあるね

298名無しさん:2017/07/29(土) 16:43:30 HOST:FL1-111-169-82-32.osk.mesh.ad.jp
移動ゲロってメインにのこと?
変ゲロのこと?
メインにならだいぶ見てからで着地とれるし
変ゲロならブースト二回押しであてに行けるよ

299名無しさん:2017/07/29(土) 16:48:52 HOST:KD182251242014.au-net.ne.jp
むしろCSメインは当てやすくなったよね
ロリの射程に苦笑いする以外はマキオンよか全然やれると思う

300名無しさん:2017/07/29(土) 17:14:58 HOST:proxycg031.docomo.ne.jp
最初期は評価高かったしね。

301名無しさん:2017/07/29(土) 19:32:56 HOST:KD106158086023.ppp-bb.dion.ne.jp
そこそこやれるけどジオでゼロシス潰れるのめんどくせぇ
距離取られるなら変CS狙うからいいけど

302名無しさん:2017/07/29(土) 23:10:01 HOST:pw126245004004.16.panda-world.ne.jp
>>299
だよね
ポジるほどでもないけど
このスレの奴らほどネガる弱さじゃない

303名無しさん:2017/07/29(土) 23:20:46 HOST:proxycg025.docomo.ne.jp
>>301 裏を返せば相手のミスと覚醒以外にジ・O吐かせる手札があるってことだけどね。

304名無しさん:2017/07/29(土) 23:48:48 HOST:sp49-98-160-156.msd.spmode.ne.jp
>>302
ネガった記憶が全くねえんだが

305名無しさん:2017/07/29(土) 23:55:00 HOST:proxycg038.docomo.ne.jp
自分の性格がネガティブだから目に入るもの全てがネガに見える。

306名無しさん:2017/07/30(日) 03:14:23 HOST:25.184.232.202.bf.2iij.net
パイロットにゼクスと闇カトルいないバグはいつ修正されますか?

307名無しさん:2017/07/30(日) 03:35:33 HOST:softbank126077040006.bbtec.net
他の機体スレに比べればネガなんかこのスレほぼないぞ

308名無しさん:2017/07/30(日) 06:43:48 HOST:fpoym3-vezA2pro07.ezweb.ne.jp
そうそうZスレを見てみろ一番伸びてんのにほとんどがネガだから

309名無しさん:2017/07/30(日) 06:53:27 HOST:KD182250248034.au-net.ne.jp
あれはネガなのか?Zジオキュベレイはコストアップしといて元より下げられてるから仕方ない気がするぞ

310名無しさん:2017/07/30(日) 07:09:09 HOST:KD182251242001.au-net.ne.jp
Zはそもそもバグあるからな

311名無しさん:2017/07/30(日) 08:43:57 HOST:sp49-98-160-156.msd.spmode.ne.jp
ここは
ステージ広くてロリバス使えんわ…でもゲロビあるからええわ!^^
とか
フルクロはきっついなぁ…でも近接択ある分他よりマシか!^^
みたいにむしろポジ成分が充満してる

312名無しさん:2017/07/30(日) 14:12:42 HOST:66.70.239.49.rev.vmobile.jp
三体とも手足もがれた上にコストアップだからな草生える

313名無しさん:2017/07/30(日) 16:17:06 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
こいつ地味にかなり優遇調整うけてる気がしてるが、このまま周りに気づかれない事を祈る

314名無しさん:2017/07/30(日) 16:49:28 HOST:4.208.138.210.rev.vmobile.jp
ただやっぱきっちり読み合い勝たなきゃいけない機体だから多少はね

315名無しさん:2017/07/30(日) 17:05:29 HOST:dynamic-27-121-129-129.gol.ne.jp
FAZZと名人が修正されたら普通にいけそう
ただエピオンは糞きつい

316名無しさん:2017/07/30(日) 18:49:52 HOST:om126186226242.7.openmobile.ne.jp
十分な性能だけどやはり単発ダウンの
太ビームが欲しい...

317名無しさん:2017/07/30(日) 18:52:27 HOST:om126161020088.8.openmobile.ne.jp
変形メインがあるだろぉ・・・

318名無しさん:2017/07/30(日) 19:19:32 HOST:sp49-98-142-177.msd.spmode.ne.jp
それをアシストで補お

319名無しさん:2017/07/30(日) 19:37:41 HOST:FL1-118-108-136-12.gnm.mesh.ad.jp
通常メインと照射メインもうちょい太くならないかなとは思う
あとは威力

320名無しさん:2017/07/30(日) 19:42:14 HOST:softbank126142109030.bbtec.net
CSのチャージ有無問わず
特射は強化時性能にしてもええやろ
もちろんゲージ消費なしでさ

321名無しさん:2017/07/30(日) 20:26:32 HOST:p1447016-ipngn8101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ゼロはちゃんと性能上がってるし良調整受けてるけど500に熱々交差点とダブゼがいる限りはキツイなあ。修正されれば相当行ける

322名無しさん:2017/07/30(日) 20:45:30 HOST:KD106158078117.ppp-bb.dion.ne.jp
個人的には変形時の機動力あげて欲しいなー
それこそホッスクレベルあれば…

323名無しさん:2017/07/30(日) 21:22:18 HOST:p1447016-ipngn8101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>322
それマジ?今作から変形ギュインギュインだけど

324名無しさん:2017/07/30(日) 21:59:09 HOST:FL1-118-108-136-12.gnm.mesh.ad.jp
変形の機動力これ以上上げたら全盛期リガみたいになりそうだな

325名無しさん:2017/07/30(日) 22:08:24 HOST:KD106158078117.ppp-bb.dion.ne.jp
使い慣れてないからなのかもしれないけど上昇下降が甘いような…って思ったけど気のせいかもしれん

326名無しさん:2017/07/30(日) 22:26:01 HOST:KD182251242040.au-net.ne.jp
動き過ぎるのもそれはそれで考え物だよ
マキオンの白魔窟とか上下に動きすぎて超使い辛かった

327名無しさん:2017/07/30(日) 22:55:04 HOST:proxy30025.docomo.ne.jp
Jボタン連打しながら旋回してギザギザに凪ぎ払えるくらいが一番好き。

328名無しさん:2017/08/01(火) 13:31:16 HOST:host-3.dhcpn1.icn-tv.ne.jp
ランキングでがんばってるやん
漏れもがんばろ

329名無しさん:2017/08/02(水) 02:04:27 HOST:KD125054244227.ppp-bb.dion.ne.jp
使ってる人に聞きたいんだが、今作もコイツは地面這いながら旋回主体で戦ってる?
射撃の誘導強くてつい浮いてステダイブに甘えてしまう

それとステダイブが主流になっててゲロビ刺し辛くて辛いわ
BR主体で戦うことが多くて、今の戦い方だったらゼロじゃない方が良いんじゃないかと思えてきた

330名無しさん:2017/08/02(水) 02:15:55 HOST:KD182250243012.au-net.ne.jp
むしろ近距離のダイブにゲロ刺せるから他のBR主体の機体よりも楽まである
撃つの遠いか早いんじゃね?

331名無しさん:2017/08/02(水) 02:30:11 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
むしろコイツはこのゲームではかなり珍しい、中距離のステダイブを取れる機体じゃね?
赤着地に近いなら、CSでダイブみてとれるぐらいだぞ

あと着地はステダイブが強いんだから、浮いたり降りたりでいいでしょ
変形解除も誘導切るから、変形混ぜるとさらに強いぞ
サブで着地消しできるしな

332名無しさん:2017/08/02(水) 02:35:11 HOST:softbank060137244035.bbtec.net
サブの着地消しって相手依存だから難しいと思うよ

333名無しさん:2017/08/02(水) 03:15:09 HOST:KD182251242002.au-net.ne.jp
別にステダイブする為に浮く必要なくない?ブーストから直でステップでるんだから極力浮くの抑えた方がいいと思う
浮くのはホッスク下サブとかダブロされて詰められてる時とかだけでいいと思う

334名無しさん:2017/08/02(水) 06:10:50 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
>>332
? 何が相手依存なんだ?

335名無しさん:2017/08/02(水) 07:31:05 HOST:sp1-66-98-41.msc.spmode.ne.jp
射角だろう
変形解除に誘導切りあるのか

336名無しさん:2017/08/02(水) 07:39:11 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
ああ、そういうことか。変形解除で相手のほう自動的にむくから相手依存ではないぞ

337名無しさん:2017/08/02(水) 12:14:30 HOST:sp1-75-208-196.msb.spmode.ne.jp
未だに低空ステダイブ知らん奴いるのか

338名無しさん:2017/08/02(水) 12:20:23 HOST:KD182250248033.au-net.ne.jp
知ってるけどブーステダイブを立ち回りに組み込めません…

339名無しさん:2017/08/02(水) 12:44:32 HOST:softbank060137244035.bbtec.net
勘違いしてるけどただ単にサブ撃ちながら着地しても着地上書き出来ないよ

340名無しさん:2017/08/02(水) 21:28:53 HOST:ntsitm151153.sitm.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
メインのリロ4秒って本当ですか?

341名無しさん:2017/08/02(水) 22:54:04 HOST:180-145-114-149f1.kyt1.eonet.ne.jp
ダイブのおかげでロリバスが生きるかと思えば補正と火力が死んでた

342329:2017/08/02(水) 23:02:00 HOST:KD182251253014.au-net.ne.jp
みんな意見ありがとう
確かに射撃の誘導の強さにビビって相手から離れすぎてたかも
今までみたいに低空這いながら肉薄した方がええんやね

>>333
低空ステダイブて地上でBD吹かしてそのままステダイブでいいの?
移動距離短くて誘導切ってもそのまま射撃当たりそうで怖くてやってなかったわ

343名無しさん:2017/08/02(水) 23:07:18 HOST:KD182251242046.au-net.ne.jp
射撃が強く感じるのは大体FAZZのメインのせいだから他はそこまで怖がらんでいいよ

344名無しさん:2017/08/03(木) 09:26:49 HOST:11.250.149.210.rev.vmobile.jp
低空ステダイブを見て取れる奴なんてFAZZくらいだからな
ほんとあの機体頭おかしい

345名無しさん:2017/08/03(木) 19:36:44 HOST:ntiskw019062.iskw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>340
対戦待ちの時間に一発撃って溜まる時間数えたけど4秒かかってるね
ズンダしてるとすぐ枯渇する

346名無しさん:2017/08/03(木) 20:16:45 HOST:p554214-ipbfp602obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp
8発3秒に戻してくりゃれ

347名無しさん:2017/08/03(木) 20:30:20 HOST:aa20111001946f573ade.userreverse.dion.ne.jp
道理で巨大MA戦がつらいわけだ

348名無しさん:2017/08/03(木) 21:51:54 HOST:p519025-omed01.osaka.ocn.ne.jp
大正義マシンキャノン君

349名無しさん:2017/08/03(木) 23:06:06 HOST:i220-220-211-67.s41.a013.ap.plala.or.jp
また一秒から数える奴がデマを吐くのか…。普通に3秒リロだよ。秒数は0から数えるんだよ?

350名無しさん:2017/08/03(木) 23:18:09 HOST:KD182251248035.au-net.ne.jp
使用感特に変わってなかったしこいつら1から数えてんじゃねーのって思ったら案の定か

351名無しさん:2017/08/03(木) 23:22:44 HOST:p3034087-ipngn20101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
3.5リロじゃなく4秒なら測らなくとも気づきそうだが

352名無しさん:2017/08/03(木) 23:50:21 HOST:p1447016-ipngn8101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
1から数えてるはやばいw

353名無しさん:2017/08/03(木) 23:56:04 HOST:KD182251250017.au-net.ne.jp
いや、どう計っても4秒なんだが
メインの話だよな

354名無しさん:2017/08/03(木) 23:59:17 HOST:KD182251250017.au-net.ne.jp
すまん3.5だわ

355名無しさん:2017/08/04(金) 00:21:13 HOST:aa20111001946f573a08.userreverse.dion.ne.jp
1発を測ってはいけない
全弾撃ち切ってから全回復までを測るのだ

356名無しさん:2017/08/04(金) 00:55:36 HOST:sp1-66-98-41.msc.spmode.ne.jp
どう計っても〜からの謝罪はクスッときた

357名無しさん:2017/08/04(金) 00:58:32 HOST:KD182251242008.au-net.ne.jp
どう計ったんだよ!

358名無しさん:2017/08/04(金) 01:00:48 HOST:sp1-66-98-41.msc.spmode.ne.jp
黙れゼロ!

359名無しさん:2017/08/04(金) 07:24:20 HOST:KD111239058114.au-net.ne.jp
ストライカーなに使ってる?

360名無しさん:2017/08/04(金) 07:44:17 HOST:123-48-113-96.dz.commufa.jp
ジオ
シナンジュ
ガザC

361名無しさん:2017/08/04(金) 09:05:12 HOST:156.179.138.210.rev.vmobile.jp
キマリス

362名無しさん:2017/08/04(金) 09:27:16 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
キマリスって何の繋に使うんだ?
それとも自衛か?

363名無しさん:2017/08/04(金) 10:34:00 HOST:pw126233011117.20.panda-world.ne.jp
リゼル隊長機も中々使える

364名無しさん:2017/08/04(金) 12:29:15 HOST:KD182249246153.au-net.ne.jp
ダウン持ち上げ前格と同時にキマリスアタックはいいぞ

365名無しさん:2017/08/04(金) 13:15:09 HOST:pw126152204213.10.panda-world.ne.jp
ジオ以外だとドライセン袖付き使ってる

366名無しさん:2017/08/04(金) 13:18:07 HOST:ZD061236.ppp.dion.ne.jp
いまさらドライセン当たる奴いんの?

367名無しさん:2017/08/04(金) 13:24:50 HOST:231.208.138.210.rev.vmobile.jp
ドライセンとか当たらんだろ…

368名無しさん:2017/08/04(金) 13:26:07 HOST:h175-177-004-187.catv02.itscom.jp
ギス2結構気に入ってる

369名無しさん:2017/08/04(金) 13:27:18 HOST:KD182251242017.au-net.ne.jp
今はガザCに戻してみたけどメインからダウン取れれば何でもいいかなーって
ドライセンはまぁ当たる環境なら強いんじゃない?

370名無しさん:2017/08/04(金) 13:56:23 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
>>364
大分限定的だなー
個人的にはドムトロ使ってる。弾速遅い分、シナより振り切られづらくて好み
勿論ジオでも良いと思うが、自衛は元々高いし生き残りすぎる気がする

371名無しさん:2017/08/04(金) 14:58:06 HOST:KD182251242005.au-net.ne.jp
メインからダウンとれりゃなんでもいいわ
古黒嫌いだからシナにしてる

372名無しさん:2017/08/04(金) 17:11:28 HOST:sp49-98-145-44.msd.spmode.ne.jp
ジオかアルケインにしてるわ

373名無しさん:2017/08/04(金) 22:18:56 HOST:sp1-66-98-41.msc.spmode.ne.jp
ドムはステ強要して一手有利になるための立ち回り系じゃないの?

374329:2017/08/04(金) 23:30:25 HOST:KD125054244227.ppp-bb.dion.ne.jp
>>343
すまん返事遅れた
一番の天敵も弱体食らったし、これからは恐れずに低空ステダイブで近付いてみるわ
サンクス!

375名無しさん:2017/08/05(土) 01:06:28 HOST:175-41-98-76.fnnr.j-cnet.jp
俺もキマリスにしてるわ

376名無しさん:2017/08/05(土) 12:43:17 HOST:KD106166136101.ppp-bb.dion.ne.jp
変形照射ってどんな場面で狙ってますか?

377名無しさん:2017/08/05(土) 18:24:42 HOST:p7241-ipngn1201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
着キャンのタイミングがよくわからない

378名無しさん:2017/08/05(土) 18:29:24 HOST:sp1-75-255-38.msb.spmode.ne.jp
サブの硬直終わりと着地重ねるとかじゃなかったっけ?
正直出来たらいいなくらいで条件よく知らんから間違ってるかもしれないけど

379名無しさん:2017/08/05(土) 19:29:41 HOST:KD182251247008.au-net.ne.jp
>>376
相手がガン逃げしてる時、無視されてる時、相方が殴られてる時のカット

380名無しさん:2017/08/05(土) 20:14:40 HOST:121.92.111.219.dy.bbexcite.jp
X1と古黒が苦手すぎて辛い

381名無しさん:2017/08/06(日) 14:14:32 HOST:sp49-96-34-134.mse.spmode.ne.jp
フルクロは分かるけどX1も?

382名無しさん:2017/08/07(月) 00:13:09 HOST:KD111104156138.ppp-bb.dion.ne.jp
こいつ対面くると禿げ上がるぐらい苦手なんだが皆はこいつ使っててやられたら嫌なことある?
機体は古黒かシナ使ってる

383名無しさん:2017/08/07(月) 00:20:18 HOST:KD182251242001.au-net.ne.jp
シナはともかく古黒で禿げ上がるのは貴方が下手かCS対策出来てないだけかと
古黒とか普通に手堅くやられるだけでこっちがきつい

384名無しさん:2017/08/07(月) 00:36:07 HOST:KD111104156138.ppp-bb.dion.ne.jp
>>383
古黒下手ですねー特に生時がどうしようもないっていうか
シナは対ゼロ厳しいですかね
上手い人にはステダイブでなーんも当たんなくてCSねじ込まれてそこから慌てちゃって前ブーしてLOSEみたいな

385名無しさん:2017/08/08(火) 01:53:29 HOST:sp1-66-98-41.msc.spmode.ne.jp
弾数の関係上普通に射撃戦されるのがいやだわ
CSの適正距離外維持されるのが困る
そしたら相方の方に飛んでいくからその辺をうまく処理できるといいんじゃないかな

386名無しさん:2017/08/08(火) 18:55:17 HOST:182-166-234-117f1.kyt1.eonet.ne.jp
Sランが修正されたおかげで勝てるな。ランクマで6割は硬い

387名無しさん:2017/08/08(火) 19:11:05 HOST:sp1-75-1-230.msc.spmode.ne.jp
>>385
確かにゼロは弾少ないですね、今度はCS注意してL字意識した射撃戦して
焦れて相方狙われてる所をダブロでうまくやってみます
アドバイスありがとう!

388名無しさん:2017/08/09(水) 12:05:22 HOST:KD182251240006.au-net.ne.jp
身内の固定でやるときはいいんだけど、シャフのときCS落ち着いて当てるみたいな戦い方できないことが多いのですが、シャフのときどう立ち回るのがいいんですかね?

389名無しさん:2017/08/09(水) 12:07:52 HOST:pw126236207032.12.panda-world.ne.jp
ジオがすっごく苦手だわ
あのブメだけでもう辛い

390名無しさん:2017/08/09(水) 12:08:43 HOST:KD182251242034.au-net.ne.jp
落ち着いてやれる相方だと思えばそういう立ち回りに戻せばいいし、
駄目そうならがっつり前出て覚醒回数回すか諦めて相方死んでもいいと割り切るか

391名無しさん:2017/08/09(水) 16:10:12 HOST:121.92.111.219.dy.bbexcite.jp
ゼロの立ち回り安定してきたんだけどそのせいかシャフで相方が保たん
ちゃんと前に出てるつもりなんだけどなぁ

392名無しさん:2017/08/09(水) 16:14:57 HOST:KD182251242034.au-net.ne.jp
そらシャフなんてそんなもんよ

393名無しさん:2017/08/09(水) 16:23:52 HOST:121.92.111.219.dy.bbexcite.jp
半覚吐いて残り体力200ぐらいのところで相方に落ちられるとアバーッてなる

394名無しさん:2017/08/09(水) 18:35:15 HOST:pw126245010027.16.panda-world.ne.jp
シャフはしゃーない
もう0落ち前提でやってるわ

395名無しさん:2017/08/09(水) 19:21:38 HOST:softbank126237170011.bbtec.net
この話題出るたびに固定向けだから……って流れを昔から何度も見てる気がするわ

396名無しさん:2017/08/09(水) 19:26:25 HOST:zaqb4dd8ef2.zaq.ne.jp
ゆっくり試合出来る相方じゃないと噛み合わない感が凄い
というか弾たりないです

397名無しさん:2017/08/10(木) 13:35:53 HOST:KD106158078117.ppp-bb.dion.ne.jp
無理やり前出ても無意味に落ちる(被弾する)だけだしなぁ
被弾しない時とかは純粋に自分が腕勝ちないし相手が弱いだけだし

398名無しさん:2017/08/11(金) 04:51:54 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
シャフだと1機目は無理やり前に出て先落ちと
ダメを取って半覚する流れにした方がトータル勝率いいよ。

6割以下の部屋で勝率2割前後の相方だとまず勝てないね。
いくら前に出てタゲとって半覚して敵方2機をひん死にした所で
相方が落ちるからその後、ゼロ落ち狙うも覚醒してくれないので
相方が全落ちまたはこっちラストで終わる。
シャッフルは相手信用せずに最初から慎重に闘うと
相手が弱ければ連勝できるけど、実力が同じか上で
時限、特殊移動でゼロに追いつける機体なら後落ち後は無理だな。
この戦い方は相方が持たないからね。
結局390〜397が真実かw

399名無しさん:2017/08/11(金) 07:27:00 HOST:softbank060132022067.bbtec.net
バーサスでこいつ使ってるうまい動画ないかな?
自己満のオナニー動画ばっかでてくんだけどまじザコは死ねよって感じのばっかww

400名無しさん:2017/08/11(金) 07:32:53 HOST:fch-202-213-177-007.fch.ne.jp
じゃあお前が一番上手いんだろ

401名無しさん:2017/08/11(金) 08:17:35 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
上がってる人たちは変ゲロとか当て方上手くて
参考になるよ。

もっと上手いとなると参考にはならないね。

402名無しさん:2017/08/11(金) 09:41:09 HOST:u042.d003008216.ctt.ne.jp
>>399
動画勢元帥様やぞ控えろ

403名無しさん:2017/08/11(金) 11:02:41 HOST:sp1-72-2-136.msc.spmode.ne.jp
動画をあげる者、全てが雑魚だ!(システムガンギマリ

404名無しさん:2017/08/11(金) 14:20:54 HOST:p3dd32fd0.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp
だが私は、まだ自分を雑魚を認めていない!

405名無しさん:2017/08/11(金) 15:01:49 HOST:p496013-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
人類すべてがオナニーだ、俺もお前もオナニーだ!

406名無しさん:2017/08/11(金) 20:56:18 HOST:p3034087-ipngn20101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ゼロシステムを使いすぎたか…

407名無しさん:2017/08/12(土) 00:17:38 HOST:fpoym3-vezC1pro11.ezweb.ne.jp
どんな未来みたんだよ

408名無しさん:2017/08/12(土) 03:11:38 HOST:proxycg040.docomo.ne.jp
セックス!

409名無しさん:2017/08/12(土) 16:52:10 HOST:p895157-ipngn200608niho.hiroshima.ocn.ne.jp
基本的に高コストは前に出て暴れるもんだがゼロは0落ちで後衛に回るのも手だな
この前はたまたま相方の相性がよかったのかすんごい連勝できたけど。野良だとちとキツい機体。

410名無しさん:2017/08/12(土) 17:04:44 HOST:sp49-98-155-78.msd.spmode.ne.jp
0落ち狙いはいいけどやるにしても両前衛から耐久見てスイッチするかどうか判断しながらやる方がいいとは思うな

411名無しさん:2017/08/12(土) 22:55:24 HOST:sp49-98-135-221.msd.spmode.ne.jp
何かアプデ前とウイング部分のグラ変わってない?

412名無しさん:2017/08/12(土) 23:07:14 HOST:p496013-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
ソース(現バージョンと前バージョンの画像とか)出してから言おうな
ゼロは教えてくれたはずだ

413名無しさん:2017/08/13(日) 06:30:43 HOST:61-205-87-240m5.grp3.mineo.jp
>>411
ベータ版となら変わってるぞ
ガンプラディティールが製品版から無くなってる(ただし機体選択時画像や出撃デモ等には残ってる)

414名無しさん:2017/08/13(日) 12:42:11 HOST:KD111104021025.ppp-bb.dion.ne.jp
今回前格くいつき悪くなってない?

415名無しさん:2017/08/13(日) 12:53:04 HOST:sp49-98-161-129.msd.spmode.ne.jp
良くなってると思うけど

416名無しさん:2017/08/13(日) 13:14:34 HOST:61-205-11-20m5.grp2.mineo.jp
つまり変わってないってことだな

417名無しさん:2017/08/13(日) 13:35:27 HOST:119-228-185-237f1.hyg1.eonet.ne.jp
前作をフルブというのなら確実に弱くなってる

418名無しさん:2017/08/13(日) 19:06:38 HOST:nttyma013106.tyma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ゼロ以外の機体使うと著しく勝率下がるんだけどみんな低コとかない使ってるん?

419名無しさん:2017/08/13(日) 19:10:34 HOST:FL1-122-132-148-71.gnm.mesh.ad.jp
3号機かFAガンダムだな

420名無しさん:2017/08/13(日) 19:20:22 HOST:p15127-ipngn1401niigatani.niigata.ocn.ne.jp
X3と百式とFb

421名無しさん:2017/08/13(日) 20:00:23 HOST:KD182251242048.au-net.ne.jp
X1か3号機かセルフ
X1以外はONで使ってたからってだけだけど

422名無しさん:2017/08/13(日) 23:19:43 HOST:p3dd32fd0.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp
変ゲロ連打ゼロうぜえ
ずっとけん制してないといけない

423名無しさん:2017/08/16(水) 01:47:27 HOST:sp1-66-98-40.msc.spmode.ne.jp
前格キャンセルで出すとたまにその場で止まっちゃうのはどうにかならんだろうか

424名無しさん:2017/08/16(水) 06:50:30 HOST:sp1-66-97-95.msc.spmode.ne.jp
ステ食ってるから誘導切られてるってことじゃない?

425名無しさん:2017/08/16(水) 10:57:30 HOST:sp49-97-97-113.msc.spmode.ne.jp
いやートレモでもそこそこすかるんだよね
緑で当ててるからかな

426名無しさん:2017/08/16(水) 11:03:30 HOST:KD182251242049.au-net.ne.jp
答え出てるやん

427名無しさん:2017/08/16(水) 11:31:04 HOST:host-3.dhcpn1.icn-tv.ne.jp
・・・・・

428名無しさん:2017/08/16(水) 12:34:48 HOST:sp49-98-131-95.msd.spmode.ne.jp
馬鹿すぎる

429名無しさん:2017/08/16(水) 12:42:42 HOST:sp49-97-97-113.msc.spmode.ne.jp
ごめん…
上から被せるときに緑になってるって発想なくて誘導切るってワードで気づいた…

430名無しさん:2017/08/16(水) 13:03:50 HOST:KD111104072148.ppp-bb.dion.ne.jp
過ちを気に病むことはないって全裸さんが言ってた

431名無しさん:2017/08/16(水) 15:36:56 HOST:sp49-98-86-121.mse.spmode.ne.jp
変ゲロ使いこなせないとゼロ乗る価値無いぞって言われてしまったんだが・・・

432名無しさん:2017/08/16(水) 15:43:17 HOST:sp1-75-198-161.msb.spmode.ne.jp
価値なんて他人に決められるものじゃないぞ
ただ変形ゲロ使えないと強さの面でも楽しむ面でも損してるとは思う

433名無しさん:2017/08/16(水) 16:06:56 HOST:p15127-ipngn1401niigatani.niigata.ocn.ne.jp
上取ればステダイブ食える移動ゲロあるから変ゲロ無くてもつえーけどね

434名無しさん:2017/08/16(水) 16:12:15 HOST:KD182251242051.au-net.ne.jp
距離空いたりケツ見せた相手とかへの手札が減るからね
取り敢えずHDからレバガチャしながらブースト連打するとこから始めとこ

435名無しさん:2017/08/16(水) 16:32:37 HOST:121.92.111.219.dy.bbexcite.jp
今までのEXVSシリーズだとずっとEWゼロ使ってたから変形ゲロの扱いに慣れてないんじゃあ
でもゼロは使いたいという心情
EWがリストラされたのが悪いんや・・・

436名無しさん:2017/08/16(水) 19:21:58 HOST:sp49-98-155-69.msd.spmode.ne.jp
変ゲロは割と強引な当て方出来るし使えておいて損はないよ
当てられなくてもこいつは変ゲロ狙ってくるって相手に意識させるだけでも違うと思う

437名無しさん:2017/08/17(木) 00:47:23 HOST:121-81-187-130f1.hyg1.eonet.ne.jp
でも調子に乗ったゼロとかっていきなり変ゲロばっかり使ってくるようになるから読まれやすい

438名無しさん:2017/08/17(木) 00:54:19 HOST:KD182251247012.au-net.ne.jp
例えば5040のコストオバとかのミリガン逃げしてるやつのケツを掘るのに重宝するから会得したほうがいい
できるようになれば取りにくい中距離とかカットもやりやすくなる
近距離のバックブースト変形HDで180度回頭して強襲するのも楽しいし外しても特格でフォローできるのはでかい

439名無しさん:2017/08/17(木) 05:34:14 HOST:KD111239053043.au-net.ne.jp
変ゲロは変形して前ステ連打した後BDとレバガチャすればいいの?
一回でも当てたら変形するだけで牽制に使えるかな

440名無しさん:2017/08/17(木) 08:39:49 HOST:proxycg033.docomo.ne.jp
俺はHD使わない。特格から事前に機首向けられる距離から機首が相手に対して30゚くらいの位置から照射始めて、Jボタン連打しながらレバーいじって機首が相手に向くよう追いかける。

441名無しさん:2017/08/17(木) 09:13:36 HOST:KD182251247018.au-net.ne.jp
HD使った方が当てやすいけど使わなくても当てられる
囲うように当てるのか凪ぐように当てるかの違い

442名無しさん:2017/08/17(木) 09:35:38 HOST:KD182251242005.au-net.ne.jp
使う時もあるし使わん時もあるぐらいで丁度いい

443名無しさん:2017/08/17(木) 12:59:42 HOST:KD182251242045.au-net.ne.jp
HD一辺倒になるのはよくないよね
HDくっそ当てやすいし強いけど読まれると普通にビームもらうし
かといって封印するのもったいないしどっちも使いこなしてでしょ

444名無しさん:2017/08/17(木) 13:03:26 HOST:i60-36-149-65.s41.a009.ap.plala.or.jp
特格かなり機敏だけどあれ誘導切ってんのかな

445名無しさん:2017/08/17(木) 14:58:03 HOST:KD113151002173.ppp-bb.dion.ne.jp
変形特格なら切ってるよ

446名無しさん:2017/08/17(木) 21:22:18 HOST:sp49-98-75-248.mse.spmode.ne.jp
HDがなんのことかよく分かってないんだけど誰か教えて

447名無しさん:2017/08/17(木) 21:26:26 HOST:61-205-83-86m5.grp2.mineo.jp
ホーミングダッシュ

448名無しさん:2017/08/17(木) 21:37:28 HOST:eAc1Adp118.tky.mesh.ad.jp
射撃チャージして一度溜まったら射撃を撃って消費しない限りチャージ前に切り替える方法はありませんか?

449名無しさん:2017/08/17(木) 21:42:50 HOST:sp49-96-15-217.mse.spmode.ne.jp
あるわけない

450名無しさん:2017/08/17(木) 22:24:21 HOST:sp49-98-75-248.mse.spmode.ne.jp
ホーミングダッシュなんてあったのか・・・知らんかった

451名無しさん:2017/08/18(金) 00:12:44 HOST:KD106158078117.ppp-bb.dion.ne.jp
変形中に入力的には前ステするとHDといって機首をロックしてる相手に向ける

452名無しさん:2017/08/18(金) 04:27:39 HOST:fp76f11785.knge107.ap.nuro.jp
俺が無知だったり勘違いだったらスルーしてほしいんだけど、
こいつの変形サブの弾数おかしくない?変形したらすぐリロードされるんだが
変形中撃ち切って、リロード中にして変形解除して、また変形したらもうリロード終わってるんだけど…

453名無しさん:2017/08/18(金) 05:40:09 HOST:sp49-98-148-136.msd.spmode.ne.jp
少なくともマキオン以前からの仕様です

454名無しさん:2017/08/18(金) 08:41:20 HOST:175-41-98-76.fnnr.j-cnet.jp
前から即リロードされる性能でも使わんようなうんち性能だし気にもしてないな

455名無しさん:2017/08/18(金) 09:47:03 HOST:KD111106029074.ppp-bb.dion.ne.jp
フルブから仕様だよ
変サブの変形解除リロ
だからカトルゼロなんかはとりあえずアラート鳴らすことはできる

456名無しさん:2017/08/18(金) 10:18:03 HOST:host-3.dhcpn1.icn-tv.ne.jp
旋回しながら撒けばちょっと削れるよ

457名無しさん:2017/08/18(金) 19:22:35 HOST:p4045-ipbf702aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
pセルフが無理ゲーなんですが自分だけですかね…

458名無しさん:2017/08/18(金) 19:48:10 HOST:pl8824.ag2121.nttpc.ne.jp
こいつ変形一回しただけで緑ロックで真下からCS撃てるようになってワロタ

459名無しさん:2017/08/18(金) 19:53:22 HOST:p15127-ipngn1401niigatani.niigata.ocn.ne.jp
前サブ機能させるとホント勝てないから唯一勝てる格闘判定で
とりあえず格闘オラオラしてPセが特格振ってきたらバクステメインが一番勝ててるわ
全方位レーザーは読みだけど最悪喰らってもいいと思って攻めてる

460名無しさん:2017/08/18(金) 19:57:48 HOST:sp49-98-152-171.msd.spmode.ne.jp
前サブ金スモとかやられるとめんどいけどそれ以外はまぁ
リフはCSメインで剥がせるし格闘(特に特格)関連もサブでお帰り願えるしとりあえず

461名無しさん:2017/08/20(日) 17:52:33 HOST:sp1-75-211-245.msb.spmode.ne.jp
爆風あるバズーカ持ち以外は前サブダルいからある程度は仕方ない。

462名無しさん:2017/08/21(月) 00:54:48 HOST:p3dd32fd0.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp
エピと古黒以外は別にねえ
奴らはングギャンとタイマンさせるのがベター
隙を見て変ゲロぶっさしたるわ
迎撃きついからやられるまえに変ゲロ当てろ感ある
マキオンより気軽に変ゲロできるしどんどんやってこ

463名無しさん:2017/08/21(月) 12:37:23 HOST:p8089-ipngn5001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
変ゲロたのしぃぃいいいい
バーサスでの楽しみが変ゲロぶち当てるに変わってしまった

464名無しさん:2017/08/23(水) 13:51:05 HOST:softbank126219087161.bbtec.net
マキオンになかなかのアッパーきたな
こっちでも同じのクレメンス

465名無しさん:2017/08/23(水) 14:26:47 HOST:KD182250243050.au-net.ne.jp
告知だけだから機動力わかんねーけどEWも上がってるのが不穏
ロリバスの射程だけでいいからこっちにもくれねーかなぁ

466名無しさん:2017/08/23(水) 14:32:07 HOST:101.65.239.49.rev.vmobile.jp
てっきり耐久上げてくるのかと思ってたけど全体的に下げ過ぎた射撃の性能を少し戻しましたって感じ?
耐久680に慣れすぎて620が不安に感じる

467名無しさん:2017/08/23(水) 14:32:55 HOST:p8089-ipngn5001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ロリバスの射程 メインの太さ 
見栄え的にもここだけ直してほしい

468名無しさん:2017/08/23(水) 15:55:27 HOST:host-3.dhcpn1.icn-tv.ne.jp
なんで強化したんだろうな
クソデブオクチアナルといい、暴れた機体の復活が多すぎる

469名無しさん:2017/08/23(水) 16:28:54 HOST:p15127-ipngn1401niigatani.niigata.ocn.ne.jp
マキオンですら2000救済すると言いながら30と25の平均をあげまくる糞調整
バーサスは良くなることあるのかしら

470名無しさん:2017/08/23(水) 20:52:16 HOST:sp49-97-105-18.msc.spmode.ne.jp
なんか必死に使ってるけどその名前流行らせたいの?

471名無しさん:2017/08/23(水) 21:11:52 HOST:pw126253006059.6.panda-world.ne.jp
マキオンのゼロは周りに置いていかれた感がすごいからしゃーない
こっちのゼロは今でも十分に戦えちゃってるからなぁ

472名無しさん:2017/08/23(水) 21:40:43 HOST:FL1-122-134-121-93.gnm.mesh.ad.jp
つってもCSメインの火力は欲しい、あとメインの太さ
慣れたっちゃあ慣れたけどなんだよあの頼りねえショボエフェクトは

473名無しさん:2017/08/24(木) 02:01:13 HOST:121-86-182-130f1.kyt1.eonet.ne.jp
ロリバスの距離だけ伸ばしてくれればもう文句ないよ

474名無しさん:2017/08/24(木) 09:25:36 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
ゼロは今でも十分強い
こんぐらいでいい

475名無しさん:2017/08/25(金) 21:37:16 HOST:sp49-98-139-174.msd.spmode.ne.jp
ステージの傾斜無くしてくれれば文句ない

476名無しさん:2017/08/27(日) 09:25:46 HOST:sp1-75-228-159.msc.spmode.ne.jp
CS→前格ダメ低過ぎじゃね?

477名無しさん:2017/08/27(日) 09:37:06 HOST:sp49-97-111-150.msc.spmode.ne.jp
弱体に次ぐ弱体の結果だから仕方ない
ONはこの前の修正で185になったんだしこっちにも反映しろ

478名無しさん:2017/08/27(日) 12:58:06 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
ゼロシスは覚醒より強いからな
それを無制限に使えた時代からちょっとずつ弱体して、それでもまだ強い

479名無しさん:2017/08/29(火) 20:11:54 HOST:softbank060135252192.bbtec.net
ゼロこれから増えそうやなぁ...
三日後に調整入ればだけど

480名無しさん:2017/08/29(火) 20:38:05 HOST:proxycg045.docomo.ne.jp
タイマンで考えるとホントに攻めに隙が少ないからね。
ダメレゆっくりだったり弾数とCSの問題でラインの押し引きが頻繁だったりするけど。

481名無しさん:2017/08/29(火) 20:40:40 HOST:cc219-101-24-101.ccnw.ne.jp
環境的に十分強いこっちのゼロに上方とかいらんわ
初期FAZZみたいのじゃないと使えないの?フルブからだけどポテンシャルは高くても地雷にはきついからおとなしくガンプラでも使ってた方がいいよ

482名無しさん:2017/08/29(火) 20:50:36 HOST:KD182251242005.au-net.ne.jp
調整とか良いながらスモーだけ死んだら古黒で吐血しそう

483名無しさん:2017/08/29(火) 20:52:09 HOST:softbank060135252192.bbtec.net
>>481
俺が言いたいのは上の奴らの下方ね

484名無しさん:2017/08/29(火) 21:09:22 HOST:cc219-101-24-101.ccnw.ne.jp
>>483
いやそれはわかるよ
マキオンで強化されたからこっちでもーとか言ってる奴に対しての発言ね

スモーが死んだら自衛死ぬ機体あるしスモーフルクロジオングはまとめて下方してほしいな

485名無しさん:2017/08/29(火) 22:44:13 HOST:cc219-124-206-78.ccnw.ne.jp
フルブ以来大して使ってないがロリバスの射程だけは戻していいと思うわ
最高コストが持つ武装じゃないわ
当たっても安いしな

486名無しさん:2017/08/29(火) 23:45:00 HOST:KD182249245155.au-net.ne.jp
ゼロ使い始めたいんですけどまずはこれをできるようにしとけってことありませんか?
ちなみにこのゲーム自体は少し前からプレイしてましたX1使ってます

487名無しさん:2017/08/29(火) 23:45:55 HOST:proxycg026.docomo.ne.jp
変ゲロの空中当て。

488名無しさん:2017/08/30(水) 00:03:09 HOST:KD182249245155.au-net.ne.jp
変形ゲロビのコツとかってありませんか?HDしてレバガチャぐらいしかわからないのですが……

489名無しさん:2017/08/30(水) 00:11:07 HOST:proxycg042.docomo.ne.jp
冗談だよ。変ゲロとか最悪使えなくて良い。

とりあえずCSについて二つ。CSそのものの当て方と至近で格闘キャンセルするかしないかの判断。この二つを覚えて。

それが終わったら、次はメイン→特格→変格>メインの使い方とCS→格闘>の二つの使い方を考えて。

490名無しさん:2017/08/30(水) 00:35:38 HOST:g167.58-98-96.ppp.wakwak.ne.jp
まさかの冗談とはw
アドバイスありがとうございます!!

491名無しさん:2017/08/30(水) 09:56:11 HOST:proxycg015.docomo.ne.jp
それが終わったらサブをどう使いこなすかが課題って感じ。

492名無しさん:2017/08/30(水) 21:17:33 HOST:softbank126065215058.bbtec.net
変形CSとか見られてない時くらいしか使わんしなぁ
見られてると当たらんしそれを軸にすると相方負担すごいし
たまに変形CS使えないとどうのこうのって言ってるけどどういう環境でやってんのか気になる

493名無しさん:2017/08/30(水) 21:24:17 HOST:KD182251242039.au-net.ne.jp
使えなくてもやれるけど使えないと手持ちのカードが1枚減るようなもんだよ
使えないなら使う意味がないとまでは言わんけど手数少ないのに中距離でやれる事減らす理由にもならん

494名無しさん:2017/08/30(水) 22:17:34 HOST:aa20111001946AB8158B.userreverse.dion.ne.jp
使わないのと使えないのとじゃ大いに違う

495名無しさん:2017/08/30(水) 22:56:33 HOST:proxy30013.docomo.ne.jp
まあまずは一つずつでしょ。

勿論、最終的には全武装の使い方把握してないと話にならんけど。封印なんて雑魚がやるようなことしないでさ。

496名無しさん:2017/08/30(水) 22:57:18 HOST:softbank126237170011.bbtec.net
変形CSやれたらめっちゃ楽みたいな状況は無視できない程度にあるから出せるようにしといた方がいいとは思う

497名無しさん:2017/08/30(水) 23:14:16 HOST:om126200114064.15.openmobile.ne.jp
ところでスレタイはウィングじゃなくてウイングが正解っていうツッコミして良い?

498名無しさん:2017/08/30(水) 23:34:20 HOST:KD182251247006.au-net.ne.jp
見られてない時に変CSするんじゃなくて変CSさせないように相手が見てんだよ
詰めにこんだけ頼りなる武装あるんだから、常に使えとは言わんが使える使えないだと圧が全然違ってくる

499名無しさん:2017/08/31(木) 20:23:04 HOST:proxy30024.docomo.ne.jp
そういやこいつにメイン→サブついたら強すぎるのかね? メインはどっちでも良いけど。

500名無しさん:2017/08/31(木) 20:59:13 HOST:pw126247018191.14.panda-world.ne.jp
メインサブってどんな時に使うんだ
もし追加されても使い道が分からんな

501名無しさん:2017/08/31(木) 21:05:53 HOST:KD182251242014.au-net.ne.jp
自衛で使えるんじゃね

502名無しさん:2017/08/31(木) 21:59:28 HOST:fp96f9460f.tkyc624.ap.nuro.jp
メイン撃たないでサブで良くねっていう
一応CSキャンセルしてサブ撃つって方法が有るのか、地味に使えそう

503名無しさん:2017/08/31(木) 22:36:32 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
いやメインサブあったら自衛鬼のように強くなるだろ。やりすぎ
詰めの強さもめっちゃ強くなる
与えてはいけないキャンセルルート

504名無しさん:2017/08/31(木) 22:38:18 HOST:p15127-ipngn1401niigatani.niigata.ocn.ne.jp
まぁ元々無かったのはキャンセル落下与えないためだろうけどね

505名無しさん:2017/08/31(木) 23:02:43 HOST:proxycg009.docomo.ne.jp
どうせならサブ→メインの方が至近で格闘択潰した後に甘く逃げてくならメインで撃ち抜くみたいな使い方できるか。

506名無しさん:2017/09/01(金) 10:06:46 HOST:p895157-ipngn200608niho.hiroshima.ocn.ne.jp
やっぱりバカ撃ちできないのはツラいな

507名無しさん:2017/09/01(金) 10:55:29 HOST:sp49-98-147-45.msd.spmode.ne.jp
ゼロ使おうかと思ってるんだけど
立ち回りや変形の使いどころとか詳しい人教えて

508名無しさん:2017/09/01(金) 12:19:01 HOST:61-205-7-100m5.grp1.mineo.jp
ここにいくらでも書いてあるぞ

509名無しさん:2017/09/01(金) 12:29:56 HOST:proxycg026.docomo.ne.jp
レスも少ないしね。

510名無しさん:2017/09/01(金) 12:48:28 HOST:KD182251242048.au-net.ne.jp
こことONのスレ見りゃ大体解決するわな
旧作と大きく変わらないからある程度使えてきたら動画参考にしてくと良い

511名無しさん:2017/09/01(金) 14:14:05 HOST:proxycg028.docomo.ne.jp
振り向き落下無くなった今こそ、メイン1→サブとサブ→メイン2を実装して欲しい。とくにメイン→サブは基本的なルートなんだし。

512名無しさん:2017/09/01(金) 17:45:36 HOST:pw126152035200.10.panda-world.ne.jp
>>507
基本前に出続けてロックを貰いつつ被弾せず射撃csでダウン取り、ただし下がるべきところはキチンと下がる
あとは射撃csを意識し過ぎないでちゃんとメインズンダも織りまぜる事とかかな
慣れて来たらロリバスの射程と変形csの差しどころを覚えるといい感じ

513名無しさん:2017/09/02(土) 10:40:09 HOST:host-3.dhcpn1.icn-tv.ne.jp
変ゲロはロック外れたらもちろんのこと、多少みられててもねじ込む位で行け
せっかくダイブでリスクも減ってんだからさ
迎撃もきついしやられるまえにやるのよ
変形ちらつかせるだけでガード誘えるし、またフェイントが増えたな
変ゲロしないゼロとか好きなように狩っておしまいじゃね?

514名無しさん:2017/09/02(土) 17:31:25 HOST:245.255.149.210.rev.vmobile.jp
メインサブってダウン取り用じゃないの

515名無しさん:2017/09/03(日) 15:10:22 HOST:p1731044-ipngn200205osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
射チャメインってさ上からかぶせる感じでやるのと、地上でステしながら打つ感じでいいのか?
今までゼロは使ってこなかったからいまいちメインの当て方が分からん

516名無しさん:2017/09/03(日) 15:24:21 HOST:sp1-75-8-15.msc.spmode.ne.jp
横ブーしながら撃ったりとか相手の移動方向に合わせて横格虹(フワ)ステで撃ったりとか

517名無しさん:2017/09/03(日) 22:51:15 HOST:proxycg008.docomo.ne.jp
要は軸が合うように動きながら撃てばいい。

518名無しさん:2017/09/03(日) 23:53:43 HOST:pl1782.ag1212.nttpc.ne.jp
実は割りとダイブ見てから取れるよ。相手が赤硬直ぐらいなら

519名無しさん:2017/09/04(月) 00:52:32 HOST:p2661206-ipngn200904osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
むずいなぁ
変ゲロ無理やりねじ込むほうが楽だわ…
1試合でゲロメイン1発くらいしかあたらんけど変ゲロは相手があんまうまくないならボコスカあたる

520名無しさん:2017/09/04(月) 09:26:23 HOST:152.209.49.163.rev.vmobile.jp
上手くなければゲロメインはもっと当たるだろ

521名無しさん:2017/09/04(月) 12:08:50 HOST:proxycg018.docomo.ne.jp
こいつの変ゲロは上昇でなんとかなる。
ホッスクのはキモい。もう盾しかない。

522名無しさん:2017/09/04(月) 12:35:38 HOST:sp49-106-206-39.msf.spmode.ne.jp
変形の上下移動はどの機体も変わらんし上昇食われると思うけど

523名無しさん:2017/09/04(月) 19:42:20 HOST:76.231.214.202.rev.vmobile.jp
こいつシャフだと弱いな
他の高コストとちがって、ローリスクミドルリターンな攻めが出来ないから相方が雑魚だとフォローしにくい
弾幕を貼れないから相手の弾幕かわせない後衛雑魚を取りにくいのも問題

524名無しさん:2017/09/04(月) 20:26:21 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
固定で意思疎通できるならいいけど
シャフで6割以下部屋で
古黒、エピ、川口と当たると相方が溶けてダメ負けして結構負けるけど。
他にはあんまり苦戦しないから相方が落ちる前に全て倒すように
攻め相方がそれでも落ちるなら逃げる。
その後の先落ちの会い方が受け覚するようなら乙だねw
火力が低いけど弱くはないよ。
初狩り部屋の6割以下ならまず8割弱勝てる。
初狩りには強いぜ。この機体。

525名無しさん:2017/09/04(月) 20:55:44 HOST:KD182251242045.au-net.ne.jp
初狩りとかそんなとこの勝率に何の価値があんのよ

>>523
弱いってかラインの押し引き多いからシャフだと相方がまず着いてこれないからね
割り切って強引に攻めて覚醒回すか見捨てるかしかないね

526名無しさん:2017/09/04(月) 22:56:15 HOST:proxycg059.docomo.ne.jp
いやゼロの攻めこそローリスミドルリターンそのものだろ
だからこそ低コにハイリターンな攻めが通りやすいシャフじゃダメ負けすんだよ

527名無しさん:2017/09/04(月) 22:57:42 HOST:proxycg059.docomo.ne.jp
で。シフトする展開になると中距離のプレッシャーの弱さが露呈する。

528名無しさん:2017/09/05(火) 01:10:26 HOST:76.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>526 確かに。結局ゼロが強いのはステダイブにメインcsを合わられることだしな。

529名無しさん:2017/09/06(水) 14:24:47 HOST:sp49-96-4-158.mse.spmode.ne.jp
ゼロはシャフじゃなあ
どうしてもフルクロやホッスクと比べるとダメがとれん

530名無しさん:2017/09/07(木) 13:06:30 HOST:KD182250248034.au-net.ne.jp
格闘入れなきゃ170が関の山だからな

531名無しさん:2017/09/08(金) 03:14:52 HOST:proxycg011.docomo.ne.jp
まさに30万能って感じの基本的な強さはあるけど、爆発力はないから2on2のゲームってなると苦戦する500も少なくない。

532名無しさん:2017/09/10(日) 02:18:34 HOST:M014013225064.v4.enabler.ne.jp
今までシャフで強いゼロに会ったことがない

533名無しさん:2017/09/10(日) 11:22:02 HOST:nz106.net219112168.thn.ne.jp
崩されると挽回しにくい。平均火力が低い。
射撃始動が138〜175程度
変ゲロも80〜148
ズンダより低い。
攻撃はそこそこ当てやすいけど。リスクも伴う。
シャフは500以外の組合せは基本先落ちだよね。
500も前衛で暴れてくれる機体以外、前のがいい。
後落ちだと、生存力はあるけど後衛が結構空気だから。
逆転しにくい。先落ちの相方が覚醒でダメとってくれないと負ける。

シャフで1000戦試したけどそんな感じだった。

534名無しさん:2017/09/10(日) 22:52:22 HOST:proxycg001.docomo.ne.jp
個の強さは本物だよ
近距離で追いに入ったゼロの攻めは軽々しくいなせるもんじゃない

535名無しさん:2017/09/11(月) 06:44:46 HOST:fp96f9460f.tkyc624.ap.nuro.jp
シャフで機体を語るのは草

536名無しさん:2017/09/11(月) 18:48:26 HOST:p2820002-ipngn18401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
シャフを馬鹿にするつもりはないけどゼロって固定で輝く機体でしょ

537名無しさん:2017/09/11(月) 21:25:55 HOST:sp49-98-160-77.msd.spmode.ne.jp
>>513
変ゲロとダイブの関連性がいまいち理解できない

538名無しさん:2017/09/11(月) 22:02:24 HOST:KD182250248041.au-net.ne.jp
固定より人口がかなり多いシャフでの意見が多いのは当たり前だよなぁ?

539名無しさん:2017/09/12(火) 05:26:28 HOST:FL1-122-134-196-34.stm.mesh.ad.jp
最近ウイングゼロに乗り始めて勉強中なんですが、
VSでのユニコーンの対策はどうしてるかお聞きしたいのですが……。

というのもマグナムズンダ→ステダイヴを小刻みにやられて、それに対してどうするのが正しいのか分からずじまいで。
丁寧に中距離で稼ぐしかないという結論に至ってはいるんですが中距離戦を続けてもウイングゼロのうまみが生かせなくて。
こんな初心者マークウイングゼロですけど教えていただけると助かります

540名無しさん:2017/09/12(火) 07:40:53 HOST:sp49-98-175-237.msd.spmode.ne.jp
横ブーでBMかわしながらダイブ見てからCSメイン合わせればいいよ

541名無しさん:2017/09/12(火) 07:52:10 HOST:sp1-75-245-109.msb.spmode.ne.jp
今作の固定は人口死んでるからなぁ

542名無しさん:2017/09/13(水) 23:36:37 HOST:p317114-ipngn200507niho.hiroshima.ocn.ne.jp
メイン当てられるようになってきたけどすげぇ楽しいなこいつ

543名無しさん:2017/09/13(水) 23:57:54 HOST:proxycg023.docomo.ne.jp
メイン1→サブ付かねーかな。

544名無しさん:2017/09/14(木) 02:16:00 HOST:zaq7ac5429d.zaq.ne.jp
>>48

545名無しさん:2017/09/14(木) 03:09:07 HOST:p18179-ipngn4401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
変形サブが地味に強いよ ほんと地味だけど

546名無しさん:2017/09/14(木) 11:36:13 HOST:KD182251241008.au-net.ne.jp
コイツの変サブで地味に強いなら、全機体武装が付いてるだけで地味に強いってなるだろ

547名無しさん:2017/09/14(木) 12:11:52 HOST:sp1-75-239-235.msb.spmode.ne.jp
キュリオスの変サブよりは強いな

548名無しさん:2017/09/14(木) 17:41:47 HOST:dynamic-27-121-129-129.gol.ne.jp
キュリオスに変サブなんてあったんだ・・・

549名無しさん:2017/09/14(木) 17:52:54 HOST:KD182251240018.au-net.ne.jp
ハルートと同じミサイルコンテナパージやぞ
なお爆風

550名無しさん:2017/09/14(木) 18:03:12 HOST:KD182250248036.au-net.ne.jp
せめて2号機のCSくらい爆発しろってんだよな

551名無しさん:2017/09/14(木) 18:30:59 HOST:p20245-ipngn4301funabasi.chiba.ocn.ne.jp
キュリオスの変サブとかいう糞産廃があったか…俺が悪かった。
見た目似てんだから、トーラス投げくらいの爆風にしてやれやバンナム

552名無しさん:2017/09/14(木) 19:50:22 HOST:dynamic-27-121-129-129.gol.ne.jp
対面キュリオス君が使った所見たことないから存在忘れてたわ
あれ当たることあんの?

553名無しさん:2017/09/14(木) 20:18:43 HOST:pw126254064068.8.panda-world.ne.jp
(当たら)ないです

554名無しさん:2017/09/14(木) 20:33:29 HOST:sp49-98-16-196.msb.spmode.ne.jp
キュリオスの変サブのがさすがにつえーだろ
壁際で自爆すればダウンできて相手の覚醒凌げるしな

555名無しさん:2017/09/14(木) 20:44:54 HOST:aa20111001946AB815C6.userreverse.dion.ne.jp
自爆できるほど爆風でないんすよ

556名無しさん:2017/09/14(木) 20:45:03 HOST:KD182251240018.au-net.ne.jp
自爆は地面スレスレで変形しないと使えないしそんなことする暇あるなら多分自爆しなくても逃げられる

557名無しさん:2017/09/15(金) 06:50:07 HOST:KD182251241044.au-net.ne.jp
ゼロ好きなのに対面ゼロとかでシャゲダンされると悲しくなるよ、ああゲーム如きでで煽って悦に浸ってるんだなーって
好きな機体でされるとなお悲しくなるよ

558名無しさん:2017/09/15(金) 06:54:26 HOST:KD182250248034.au-net.ne.jp
そっかー

559名無しさん:2017/09/15(金) 07:01:37 HOST:aa20111001946AB81585.userreverse.dion.ne.jp
シャゲダンされて顔真っ赤になったけど
自分は冷静ですよーって、相手を見下したいわけだ

560名無しさん:2017/09/15(金) 07:16:32 HOST:sp1-66-98-93.msc.spmode.ne.jp
悦には入るんやで

561名無しさん:2017/09/15(金) 12:14:05 HOST:proxycg025.docomo.ne.jp
シャゲダンごときで一々書き込むな

562名無しさん:2017/09/16(土) 09:37:58 HOST:fpoym3-vezC1pro13.ezweb.ne.jp
そういうやつボコルと気持ちいよね

563名無しさん:2017/09/16(土) 21:00:14 HOST:nx22134.fip.synapse.ne.jp
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60310/1505529608/

564名無しさん:2017/09/17(日) 04:47:38 HOST:59-166-186-199.rev.home.ne.jp
こいつのCSメインって最速キャンセルしても普通にチャージ状態維持できるのになんでwikiにガセが書いてあるんだ?

565名無しさん:2017/09/17(日) 04:52:37 HOST:59-166-186-199.rev.home.ne.jp
ああ、格闘キャンセルのことか

566名無しさん:2017/10/01(日) 13:47:30 HOST:KD182250246237.au-net.ne.jp
age

567名無しさん:2017/10/02(月) 23:06:19 HOST:pdf86ad4d.wkymnt01.ap.so-net.ne.jp
修正後の500はこいつとエピナイチンあたりが安定して強そうね

568名無しさん:2017/10/02(月) 23:08:32 HOST:KD182251242006.au-net.ne.jp
海老が安定して強かったらそのゲーム終わってる

569名無しさん:2017/10/04(水) 11:24:20 HOST:host-3.dhcpn1.icn-tv.ne.jp
古黒が唯一の天敵だから奴の弱体はデカいぜ

570名無しさん:2017/10/05(木) 03:46:02 HOST:121-86-186-254f1.kyt1.eonet.ne.jp
シナンジュもキツくないか?

571名無しさん:2017/10/05(木) 23:43:52 HOST:KD182249245139.au-net.ne.jp
この機体のサブをカスあたりさせたら追撃どーすれば安定するんだ?距離が少し遠かったらメインの追撃前によろけが終わって盾されるか避けられてしまうんだが

572名無しさん:2017/10/06(金) 00:16:12 HOST:proxy30013.docomo.ne.jp
先に動けるのこっちなんだから盾捲るなり先に着地するなり

573名無しさん:2017/10/06(金) 11:43:39 HOST:ngn3-ppp1631.gunma.sannet.ne.jp
CSメインって昔から真下撃てましたっけ?

574名無しさん:2017/10/07(土) 12:47:08 HOST:host-3.dhcpn1.icn-tv.ne.jp
シナンジュは無い

575名無しさん:2017/10/13(金) 11:55:52 HOST:180-92-25-193.tlp.ne.jp
こいつ旋回良すぎるし変形照射から特格ダイブずっとしてる奴クソ面倒くさいんだが

576名無しさん:2017/10/16(月) 12:47:58 HOST:sp49-98-162-224.msd.spmode.ne.jp
>>573
変形したらそうなる
ずっと前からそう
真下から真上にも打てるし真上から真下にも打てる

577名無しさん:2017/10/16(月) 13:44:06 HOST:om126234037062.16.openmobile.ne.jp
さすがに今作からだよな?
過去作でもそうだったってことはないと思いたい

578名無しさん:2017/10/18(水) 18:34:35 HOST:KD182251243005.au-net.ne.jp
普通に変形機が変形すると銃口補整が超強化される謎バグ
過去作にはもちろんない

579名無しさん:2017/10/18(水) 18:52:14 HOST:sp49-98-146-162.msd.spmode.ne.jp
銃口補正じゃなくて射角でしょ

580名無しさん:2017/10/22(日) 18:13:11 HOST:202-212-86-143.gip-dynp.canvas.ne.jp
射角バグなんだけどいろんなとこで銃口バク呼ばわりされてるから勘違いする奴多そう

581名無しさん:2017/10/26(木) 13:09:01 HOST:58-3-37-141.ppp.bbiq.jp
フルブの頃からもそうだけどバーサスでは更に腕が如実にでる良い機体だな

582名無しさん:2017/10/26(木) 16:31:02 HOST:om126204196091.6.openmobile.ne.jp
変形csをいい感じに当てるのがむずすぎる

583名無しさん:2017/10/27(金) 13:32:35 HOST:proxycg009.docomo.ne.jp
分かってる相手は当てにくい動きや盾してくるしね

見せて中距離でも見てもらう為に使うかここぞってとこで動き甘くなったら一発当てるかじゃねーかな。

584名無しさん:2017/11/10(金) 02:05:27 HOST:proxycg030.docomo.ne.jp
メイン1→サブのキャンセルがほしい

585名無しさん:2017/11/10(金) 06:50:18 HOST:KD182251243051.au-net.ne.jp
使いどころある?

586名無しさん:2017/11/10(金) 07:46:36 HOST:p6145-ipbfp1503osakakita.osaka.ocn.ne.jp
自衛に糞便利だろ

587名無しさん:2017/11/26(日) 02:11:20 HOST:sp1-75-244-141.msb.spmode.ne.jp
質問なんですがウイングステイメンVSジオバンシィで着地ごまかしやガードしっかりしてくる相手にブメ擦られてダメージレースに負けてしまうのですがどうすれば良いでしょうか?

588名無しさん:2017/11/26(日) 02:28:34 HOST:sp1-66-101-59.msc.spmode.ne.jp
ステダイブがある今作で着地ごまかしとは一体なんなのか

ガードされたら3号機にメイン連射でめくってもらえばいいと思うよ
3号機に負担かかっても良さそうな状況ならL字取る
ブメは密着でもなければ横BD、横ステ以外の全行動で外れるからリロ覚えて弾あるときは安易な横移動を避ける

589名無しさん:2017/11/26(日) 02:59:12 HOST:sp1-75-244-141.msb.spmode.ne.jp
ごまかしというのは後ろフワジャンで着地間際に距離を取られてます
ダイブにCS合わせることは出来るのですがバーサスであまり見ないかわされかたで距離を離されるとCSが刺さりません
安易な横移動はしないように気をつけます

590名無しさん:2017/11/26(日) 03:10:31 HOST:sp1-75-244-141.msb.spmode.ne.jp
>>588
回答ありがとうございます
相方とダブロ意識して取れるように頑張ります

591名無しさん:2017/11/28(火) 08:58:36 HOST:sp49-97-98-10.msc.spmode.ne.jp
バクフワとかCSで見てから食えそうなもんだけど距離が絶妙なのかな

592名無しさん:2017/12/23(土) 23:31:10 HOST:proxy30014.docomo.ne.jp
シャゲダニズム

593名無しさん:2018/02/19(月) 00:00:03 HOST:proxy30023.docomo.ne.jp
・メイン1→サブのキャンセルルートつけてほしい

594名無しさん:2018/04/07(土) 22:58:37 HOST:proxycg034.docomo.ne.jp
シャゲダンは煽りではありません。
シャゲダニストが行う挨拶のようなものです。また、上級者には芸術としてシャゲダニズム追求しているシャゲダニクスプレイヤーもいます。

・シャゲダンの定義
→シャゲダニズムを持ったシャゲダニストであればそれがもうシャゲダンです。
行為としての厳密な定義は、「一回の着地につき一回、最低でも連続で4回以上切り返したもの」です。

・赤ちゃんシャゲダン
→開幕シャゲダンによってシャゲダニクス開始の宣誓を行わなかったのに行われるシャゲダンの総称。
その場合あらゆるシャゲダンは練習の為のものとして扱われる。
なぜならばゲーム中に運良くシャゲダンできただけのラッキーだからである。
練習中のシャゲダンは煽りにもなっていない(シャゲダンは煽りではありませんが)赤ちゃんのシャゲダンなので温かく見守ってあげること。
ただし、例外的に赤ちゃんシャゲダンになることを承知の上で行われるシャゲダンも存在します。

・歓迎のシャゲダン
→相手が初心者と思われるときなどに行われるシャゲダンです。経験者側が赤ちゃんシャゲダンという砕けた行為を見せ、相手の緊張をほぐすことを目的としています。
「これから一緒に頑張っていきましょう」という意味があります。

・開幕シャゲダン
→開幕5秒以内に行われるシャゲダン。シャゲダニクス開始の宣誓。シャゲダニズム的には挨拶のようなもの。

・シャゲダン返し
→自機が行動不能な状態で自機のレーダー内円以内の距離でシャゲダンされた後、30秒以内にその対象を行動不能にして同じくレーダー内円以内の距離で行うシャゲダン。シャゲダニクスにおいて技術点が入る。

・シャゲダンコンボ
→コンボ中にスタンなどを用いて、相手がコンボによってダウンする前にシャゲダンを差し挟むコンボ。シャゲダニクスにおいて技術点が入る。

・リザルトシャゲダン
→ゲーム決着時に画面内に自機を納めた上で行われるシャゲダン。シャゲダニクスにおいて技術点が入り、さらに芸術点も入りやすい。

・無意味なシャゲダン
→ロックしている相手の画面の外や遮蔽物の裏で行われるシャゲダン。煽りや捨てゲーと取られかねない無意味なシャゲダン。シャゲダニクスにおいて減点対象となる。
※シャゲダンは煽りではありません。

・補助付きシャゲダン
→V2ABのメガビームシールドやファントムストライカーを用いて自機の安全を確保した状態で行われるシャゲダン。シャゲダニクスにおいて減点対象となる。
ただしこれによって可能になる芸術的なシャゲダンも存在はするので、減点を覚悟した上で高得点を狙いあえてこのシャゲダンを用いるシャゲダニストもいる。

・シャゲダニスト
→シャゲダニクスを行うプレイヤーやその審査員。シャゲダニズム的にはシャゲダンプレイヤー全て。


〜シャゲダニクス〜

シャゲダンの美しさを競う競技。開幕シャゲダンを競技開始の合図とし、ゲームそのものの勝敗とは無関係に審査される。四つの加減点によって算出される点数を競う。
・持ち点
→開幕シャゲダン以外のゲーム中に行われたシャゲダン(一回の着地につき一回、最低でも連続で4回以上切り返したもののみをカウント)一つにつき+2点。
・技術点
→技術点に指定されたシャゲダン一つにつき+1点。
・芸術点
→審査員(ゲームに参加していなかったプレイヤー)が芸術的と認めたシャゲダン一つにつき+1〜2点。加算点数は審査員の裁量に委ねられる。
・減点
→減点対象のシャゲダン(「無意味なシャゲダン」、補助付きシャゲダン、シャゲダン中の被弾など)につき-1点。

持ち点を稼ぐためには、着地毎にシャゲダンをするのが定石となる。
勿論、減点対象のシャゲダンも存在しるので、如何に得点を維持しつつ持ち点を稼げるかが腕の魅せどころとなる。

595名無しさん:2018/04/10(火) 23:16:52 HOST:proxycg053.docomo.ne.jp
・メイン1→サブのキャンセルルートをつけてください。

596名無しさん:2018/04/23(月) 23:29:50 HOST:proxycg005.docomo.ne.jp
シャゲダンは挨拶のようなものです。
最低限、シャゲダンされたらシャゲダンを返しましょう。
そしていつかはあなたからシャゲダンできるようになりましょう。


〜シャゲダニズム〜
あなたがするシャゲダンのほとんどは無意味である。
しかし、あなたはシャゲダンをしなければならない。
それはあなたが世界を変えるためのシャゲダンではなく、あなたが世界から変えられないためにせねばならないシャゲダンだからだ。

真実など存在しない。
許されぬ罪などない。

597名無しさん:2018/04/26(木) 18:58:27 HOST:proxycg009.docomo.ne.jp
〜シャゲダニズム〜
あなたがするシャゲダンのほとんどは無意味である。
しかし、あなたはシャゲダンをしなければならない。
それはあなたが世界を変えるためにするシャゲダンではなく、あなたが世界から変えられない為にしなければならないシャゲダンだからだ。
真実など存在しない。
許されぬ罪などない。


シャゲダンは挨拶のようなものです。
最低限、シャゲダンされたらシャゲダンを返しましょう。
そしていつかはあなたからシャゲダンできるようになりましょう。

シャゲダンは決してあなたを裏切りません。
シャゲダニストの誇りを忘れず、自信を持ってシャゲダンをし続けてください。
あなた自身の為にも、みんなでシャゲダニズムを深めていきましょう。

598名無しさん:2018/05/13(日) 21:00:33 HOST:proxycg009.docomo.ne.jp
シャゲダンはシャゲダニストが行う挨拶のようなものです。
間違っても煽りではありません。

また、上級者にはシャゲダニズム追求しシャゲダニクスをしている芸術家もいます。
ただし、シャゲダニクスはやってはいけません。

・シャゲダンの定義
→シャゲダニズムを持ったシャゲダニストであればそれがもうシャゲダンです。
行為としての厳密な定義は、「一回の着地につき一回、最低でも連続で4回以上切り返したもの」です。

・赤ちゃんシャゲダン
→開幕シャゲダンをせずにゲーム中行われるシャゲダンの総称です。
その場合、そのシャゲダンは練習として扱われます。
なぜならば、運良くシャゲダンできただけのラッキーだからです。
練習中のシャゲダンは煽りにもなっていない(シャゲダンは煽りではありませんが)赤ちゃんのシャゲダンなので温かく見守ってあげましょう。
ただし、例外的に赤ちゃんシャゲダンになることを承知の上で行われるシャゲダンも存在します。

・歓迎のシャゲダン
→相手が初心者と思われるときなどに行われるシャゲダンです。相手の緊張をほぐすことを目的としています。
「これから一緒に頑張っていきましょう」という意味があります。

・応援のシャゲダン
→明らかに捨てゲーをしたと思われるプレイヤーの前で行われます。
自分の弱さに絶望し、諦めてしまったプレイヤーに対して「諦めたらそこで試合終了だよ」と応援するためのシャゲダンです。

・開幕シャゲダン
→開幕5秒以内に行われるシャゲダンです。
シャゲダニクス開始の宣誓の為に行われます。

・シャゲダン返し
→相手のシャゲダンに対するマナーです。
自機が行動不能な状態で自機のレーダー内円以内の距離でシャゲダンされた後、30秒以内にその対象を行動不能にして同じくレーダー内円以内の距離で行われた場合、シャゲダニクスにおいて技術点が入ります。

・シャゲダンコンボ
→コンボ中にスタンなどを用いて、相手がコンボによってダウンする前にシャゲダンを差し挟むコンボです。シャゲダニクスにおいて技術点が入ります。

・サブモニターシャゲダン
→相方が撃破されたときに表示されるサブモニターに向かって行うシャゲダン。
シャゲダニクスにおいては特殊な扱いで、まず必ず減点対象として-1点され、そのあと審査員によって芸術点+1点が入るかどうかを審査されます。
なぜならば、このシャゲダンは状況に応じて「相方が撃破された直後の片追いを回避する」ために必要なシャゲダンにもなれば、「相方が覚醒で作った攻めの起点をみすみす無駄にする」ような“無意味なシャゲダン”にもなるからです。

・リザルトシャゲダン
→ゲーム決着時に画面内に自機を納めた上で行われるシャゲダンです。シャゲダニクスにおいて技術点が入り、さらに芸術点も入りやすいです。

・無意味なシャゲダン
→ロックしている相手の画面の外や遮蔽物の裏で行われるシャゲダンです。煽りや捨てゲーと取られかねない無意味なシャゲダンです。シャゲダニクスにおいて減点対象となります。
※シャゲダンは煽りではありません。

・補助付きシャゲダン
→V2ABのメガビームシールドやファントムストライカーを用いて自機の安全を確保した状態で行われるシャゲダンです。シャゲダニクスにおいて減点対象となります。

・シャゲダニスト
→シャゲダニクスを行うプレイヤーやその審査員のことです。シャゲダニズム的には、一度でもシャゲダンをしたことのあるプレイヤー全てです。


〜シャゲダニクス〜

シャゲダンの美しさを競う競技です。開幕シャゲダンを競技開始の合図とし、ゲームそのものの勝敗とは無関係に審査されます。四つの加減点によって算出される点数を競います。
※シャゲダニクスはやってはいけません。

・持ち点
→開幕シャゲダン以外のゲーム中に行われたシャゲダンです(一回の着地につき一回、最低でも連続で4回以上切り返したもののみをカウント)。一つにつき+2点となります。
・技術点
→技術点に指定されたシャゲダン一つにつき+1点です。
・芸術点
→審査員(ゲームに参加していなかったプレイヤー)が芸術的と認めたシャゲダン一つにつき+1〜2点です。加算点数は審査員の裁量に委ねられます。
・減点
→減点対象のシャゲダン(「無意味なシャゲダン」、サブモニターシャゲダン、補助付きシャゲダン、シャゲダン中の被弾など)につき-1点です。

持ち点を稼ぐためには、着地毎にシャゲダンをするのが定石となります。
勿論、減点対象のシャゲダンも存在するので、如何に得点を維持しつつ持ち点を稼げるかが腕の魅せどころとなります。

599名無しさん:2018/05/13(日) 22:28:19 HOST:proxy30005.docomo.ne.jp
〜シャゲダニズム〜
あなたがするシャゲダンのほとんどは無意味である。
しかし、あなたはシャゲダンをしなければならない。
それはあなたが世界を変えるためにするシャゲダンではなく、あなたが世界から変えられない為にしなければならないシャゲダンだからだ。
真実など存在しない。
許されぬ罪などない。


シャゲダンは挨拶のようなものです。
間違っても煽りではありません。
最低限マナーとして、シャゲダンされたらシャゲダンを返しましょう。
そしていつかはあなたからシャゲダンできるようになりましょう。

600名無しさん:2018/05/14(月) 18:07:29 HOST:proxycg016.docomo.ne.jp
どうでもいいですが、シャゲダンは煽りではなく挨拶のようなものです。

エクバ〜フルブにかけてそういったデマが流され、またYouTubeにおいて不適切なプレイヤーに運用され、間違った認識が定着してしまいました。
しかし、行為自体は絶対に煽りではありません。少なくとも連ジの頃、そんな話は聞いたことがありません。
根拠として、開幕鞭のような時間及び耐久のリソースを味方から奪いませんし、煽り通信やファンメのような明らかな敵意を示すメッセージ性もありません。さらに、捨てゲーや切断のようにゲームの結果に著しい悪影響を与えるものでもありません。
そもそも冷静に考えれば、機体を左右に動かす行動が煽り足り得る理由がないことも分かるはずです。
そうであれば、シャゲダンを煽りに使う人やシャゲダンを煽りと判断する人が、不可解な考え方をしていると分かるはずです。なぜなら根拠のない断定だからです。

挨拶のようなものですから、最低限マナーとしてシャゲダンをしてもらったらシャゲダンを返しましょう。
間違ってもシャゲダンは煽りではありません。
ただしシャゲダニクスをしてはいけません。

シャゲダンは決してあなたを裏切りません。
シャゲダニストの誇りを忘れず、自信を持ってシャゲダンをし続けてください。
あなた自身の為にも、みんなでシャゲダニズムを深めていきましょう。

――@シャゲダニス党

601名無しさん:2018/05/15(火) 01:54:50 HOST:proxycg030.docomo.ne.jp
・メイン1→サブのキャンセルルートをつけてください。

602名無しさん:2018/09/13(木) 22:10:12 HOST:proxy30025.docomo.ne.jp
・〜@射下団
→決して止まらぬ弾下の舞。
〜射下団の奥義〜
一、技術
一、立ち回り
一、シャゲダン
以上、三訓の徹底が奥義である。

603名無しさん:2018/10/21(日) 20:31:19 HOST:proxycg027.docomo.ne.jp
最終決定稿
・メイン1→サブのキャンセルルートをつけてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板