[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
バーサーカー攻略スレ Part1
100
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 01:32:53 ID:A/XtNPcc
こいつ実はドミニオンがかなり強いね
強さを見いだせなかった時はモチベなかなか上がらなかったけど、今はかなり楽しくバーサーカー遊べてる
101
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 01:46:56 ID:vc61shgw
>>100
2対1とかになるとすぐ死んでしまうんでバーサーカーの基本的なドミニオンでの立ち回り教えてつかあさい
あと戦技は何がオススメですか?
102
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 08:56:42 ID:5EelGRz6
バーサーカーの強みって何?無限チェーンは実質通用しないみたいだし、二段目上強?
103
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 09:21:00 ID:jCnTdby.
>>73
強キャンセルの掴みがささるのでは
104
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 09:32:03 ID:2KrKNcWg
弱当てれないことには始まらないと思うけど上手い人にはガードされるしかなり厳しいキャラだよね。
上の方になると攻撃が確定するタックル持ちとかピースキーパーしかいない気がする
105
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 09:33:49 ID:jCnTdby.
上手い人とやってる時に不意に範囲攻撃だすと当たるんだけどどうみえてるのか
106
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 10:00:10 ID:8zYUKH2M
>>103
大体回避攻撃振ってるから強キャンセルパリィのが刺さる
107
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 11:40:03 ID:wJDSBzwg
>>105
インジケーター上の直後に右
有名なバグ技
108
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 15:10:01 ID:AQdvgicw
バーサーカーは弱もガード後弾かれなくしてくれんとマジで終わってないか?
この連撃しか強みないのにパリィ以外で止まったら意味ないだろ
上に行けば行くほど当たらんくなるしフェイントだけじゃさすがに無理だわ
109
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 15:53:54 ID:2jXzgxyI
チェーン強フェイント見て弱ガードしてくるような奴は何やっても勝てないだろ
110
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 16:58:40 ID:T5QUJnDs
上弱速くならないと上手い人には勝てないと思う。
相手に左右の二択でガードされるしまして弱弱のコンボも持ってないし
111
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 17:22:30 ID:24y9iO2s
>>110
そこをどうにかするのが範囲攻撃とフェイントとこちらの腕だと思ってる
いいキャラだよ、バーサーカーは
112
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 17:45:44 ID:peL/uM32
>>101
戦技は「マヒの罠」と「熊の罠」がかなりオススメ
スタミナ切れ効果が、投げてから馬火力出るバーサーカーとかなり相性が良い
罠二つをうまく設置できれば、2対1でも全然捌けると思う
防御は決して強くはないので、数的不利を感じたら逃げるのも大事
コイツの一番の強みは上強の火力だと思ってるんで、それが活かせる状況を作っていく立ち回りをしていくと使用感変わると思う
113
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 18:35:17 ID:356Nunw6
次のアプデでガー不タックルください!
114
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 19:02:16 ID:lkoR9byg
かなり上までいったがやはり他キャラと比べて差を感じるな
全ての技術を尽くしてもpkのバグ範囲と弱連打混ぜた方が強いし
115
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 19:16:41 ID:uZdyQkKg
操作の忙しさ、練習量に比べて強さが見合ってないと感じるのはバーサーカー使いの性だな
116
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 19:50:51 ID:0ukyZ1QE
アサシンで唯一ゲームしてるんだからそこは自信持って
117
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 20:14:53 ID:PEPrYGqE
PKと差を感じないキャラって存在バグってるから安心した方がいい
118
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 20:15:52 ID:T5QUJnDs
アサシンまとめて弱体とかなったら目も当てられないな。
ピースキーパーはもちろんだけど大蛇の攻撃力おかしすぎる
119
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 20:28:20 ID:8zYUKH2M
崩しからの強2連一発芸だけで食っていける
ブロウルで反撃入ったから崩して決めたらHPほぼ満タンのBSK死んだわ
120
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 22:32:28 ID:uZdyQkKg
タイマンの状況で反撃撃てたら崩し一発でほぼ10割は流石のバーサーカーだよね
まだ一回も出来たことないけど
121
:
名無しさん
:2017/03/09(木) 23:53:30 ID:8zYUKH2M
チェイン中のフェイント崩しのおかげで他キャラより崩しやすいから押せ押せモードだとやっぱ強いな
投げで壁に当てると上強確定だしディフレクト、パリィからの崩しも積極的に狙いたい
122
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 08:46:37 ID:w3iWf.kU
チェーンを回避で抜けてくる奴には空振り回避キャンセルでしつこく着いてけ
123
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 08:48:11 ID:w3iWf.kU
>>112
これ本当に強いんでこの為に戦技クールダウンに振るのも全然ありだと思う
3は激昂 4は火炎瓶オススメ
124
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 09:13:41 ID:pNcM09No
リーチ短いしステップ攻撃も使い勝手悪いから
何かと3はトマホークが外せないな
125
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 10:24:44 ID:19CPoEGE
BSKというより猟師だな、割とマジで
126
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 10:26:46 ID:19CPoEGE
ガー不ないのがやっぱり弱点だし斧投げはほしい
罠のいやらしさも相まって
戦技ダウンに振ったほういい気がする
麻痺は回転速いし
127
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 10:31:31 ID:MygP1Pxk
>>124
斧投げは弾数制限がなければなあ
遠距離攻撃は火炎瓶で事足りる
激昂の良いところは移動速度が上がるので追撃も容易だし色々と融通が効く
128
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 11:15:40 ID:pNcM09No
ふと思ったけど激昂+バーザーカー+反撃で装備ステガン振りすればどれくらい火力出るんだろ
129
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 14:19:17 ID:PDPmFiqE
俺も戦技3は斧だなー
逃げるPKとかに対するトドメの一撃として機能するからあまり腐らない
激怒も好きで使ってたけど、俺にはうまく活かすことができなかった
同じような効果のバーザーカーは、移動速度も攻撃力もトンでもないことになるから、結構活かせる場面がある
130
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 15:06:32 ID:BRLWo2mg
デュエルでの先頭能力の話しようぜ
チェーン始動が弱からが基本だけど上にいくと回避攻撃もパリィされるし弱も普通に見えるやついるしどうしてもきついな
131
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 15:18:00 ID:19CPoEGE
左右弱単発で叩いて叩いて、たまに強で叩くのを繰り返すしかないかな
慣れてきて弱パリィ狙うやつには
見事に強がぶっささる
単発だから叩くリズムも変えられるし
防御キャラと逆ベクトルに我慢大会
132
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 16:27:58 ID:r2vAAkSQ
>>128
4対1をひっくり返す火力が手に入ります
133
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 16:41:43 ID:FmL/ticI
バーサーカーでデュエルしかしてないけど、1ラウンド目は相手のクセ読むためにフェイントと崩し打ちまくって反応を見る。
格下ならゴリ押しで負けないしガン待ちで格上なら基本勝てない。
134
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 18:08:07 ID:9xlJlN4k
>>123
腹パンマンやるなら戦技4は恐怖そのものがいいんじゃね
135
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 18:39:38 ID:q2KBIs5g
>>133
何がいいたいか理解不能なんだけど
格上には勝てないんじゃなくてお前が勝てない相手が格上なんじゃないの
しかも文章見る限りどんな相手でも結局ごり押しチンパンプレイしかしなくてそれ通らない相手には勝てないだけかよ
136
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 18:44:22 ID:mfJbalUI
>>135
そう言う相手を格上と呼ぶんだよ。日本語としては一切間違ってない。勉強になったな。
137
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 19:05:41 ID:YEJs.JPo
昨日から使い始めたんだけどこのスレで言われてるように弱が遅い
ステ弱は便利だけど乱用してるとパリィされる
フェイントの練習しなきゃ
138
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 21:18:20 ID:cFU4tomk
弱遅いって縦以外はpkヴァルと変わりませんけどね
139
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 22:09:06 ID:UvYdmaC6
デュエルに限って言えば動いてくれる相手だとどうにでもなるけど
フェイントも通じない相手だとガー不が無いから手が出せなくなってしまう
何か良い手が無いものか
140
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 22:10:58 ID:NBo9AgZA
どんなフェイントも通じない相手なら多分こっちの心読んでるから漫画でも読むと良いよ
141
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 05:22:40 ID:vjuc2GkQ
こいつでガー不がないからてが出せないとかどんだけ甘えたいんだよ
ガー不打つ打たないの思考停止でしか差し合い出来ないなら他のキャラ使った方がいいよ。ウォロとかぴったりじゃない?
ガー不ないだけじゃなくてのこいつより更に弱遅いようなキャラでもトーナメント上位いく人いんのに
142
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 09:05:43 ID:NJOxyBiA
>>141
は検証スレや剣聖スレで暴れてたアスペ
143
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 09:21:40 ID:tHuGwq5g
>>142
なんかもう飽きたよね。煽り方に芸がなくてワンパターン化してる。色んなとこで見るからまた言ってるよとしか思えなくなった
144
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 10:14:38 ID:NJOxyBiA
アスペだから仕方ない
朝5時とか私生活が偲ばれるし大人しく透明あぼーん
145
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 11:54:10 ID:L8OJkGk.
バーサーカーはいかにパリィ出来るかだと思うけど槍みたいに直線的な軌道の攻撃は難しいね。バーサーカーの弱みたいに見えやすいのはやり易い気がするよ
146
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 14:38:27 ID:VViG2U9c
バサカってパリイ後や崩し後は何すりゃいいの?
崩し後の横強は確定っぽいけど
147
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 15:02:03 ID:5Thq2/t.
横強で良いと思う
それが生命線
148
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 16:27:58 ID:wJkiST6I
壁に投げて上強か横強
スタミナがスカスカなら腹パン
149
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 23:55:08 ID:MAOaSof2
スタミナが残ってて腹パンでちょうど白になるときってダウンするよね?
たまにしないやつおるのは見間違えかしら
150
:
名無しさん
:2017/03/12(日) 00:19:27 ID:N3KDlk6.
どうでもいいけど初期△処刑(腹と足斬る方)の赤ドクロになるタイミング変わってね?
前は腹に斧刺さった時点で処刑完了だったと思うんだけど
151
:
名無しさん
:2017/03/12(日) 01:29:17 ID:lTMk.KMU
範囲攻撃がディフレクト確定なの頭おかしい
152
:
名無しさん
:2017/03/12(日) 03:22:25 ID:uBD1jS7U
>>150
変わったね。前は腹だったからクッソ早かったけど今は足切った時になったね。
確定が早い上に全体が短くて便利過ぎたからまぁ仕方ないかな…嘆いても仕方ないから代わりに他の処刑を気兼ねなく使えるようになったと思う事にしたよ。他のもカッコいいしな!
153
:
名無しさん
:2017/03/12(日) 17:40:16 ID:N3KDlk6.
ロウブリさん強チェインの合間にショヴぶち込んでくるからくっそきつい
154
:
名無しさん
:2017/03/12(日) 20:51:43 ID:VMckG8Jw
距離つめるまでが地獄。柄の長い武器持ってる奴はきつすぎる
155
:
名無しさん
:2017/03/13(月) 15:11:06 ID:rL8P0h.M
使い手すくねー
しかも剣聖とかレイダーみたいにバグネタもないしオワコンか、、
156
:
名無しさん
:2017/03/13(月) 15:28:30 ID:BMw8JC/w
バーザーカーに反撃かさなったら、弱強計2発でアサシン死ぬじゃん
これほど面白いのないわ
157
:
名無しさん
:2017/03/13(月) 16:52:09 ID:8aKJYwbA
エリミで開幕バーザーカー発動させたら手斧と逃げる背中にダッシュ強でおでん死んだわ
開始5秒くらいでキル出来たから気持ちよかった
158
:
名無しさん
:2017/03/14(火) 09:11:24 ID:D.k79rIE
バーサーカーを初めて使って思ったんだけど
弱キャンセル横ステとか色々とキャンセルできるんだな
159
:
名無しさん
:2017/03/14(火) 09:48:04 ID:rFS3GEkI
でもそれ散々弱で触って
弱も強もリズム読まれてパリられるかな?って段階まで行かないと使わないよ
160
:
名無しさん
:2017/03/14(火) 12:08:26 ID:Okj4j8Xw
このキャラが最もテクニックいるわ
他キャラの楽なこと
161
:
名無しさん
:2017/03/14(火) 12:29:53 ID:rFS3GEkI
ガー不ないんだから必要なのは根気なだけ
162
:
名無しさん
:2017/03/14(火) 19:00:18 ID:JNmV0yC.
パリィやガードを使ってくる様なチェイン中のフェイントが効果的な相手とばかり合うようになってから
チェイン中にひたすら暴れてくるpkみたいな奴に当たると調子崩れてやりづらいのはご愛嬌
アサシン相手で横ステブッパしてくる相手も辛いのなんの
アサシンの中で一番遭遇率低いもんでバサカミラーが結構辛かったりする
163
:
名無しさん
:2017/03/15(水) 00:02:58 ID:tfkzIJSE
>>159
弱パリィしてくる相手と当たった時が一番楽しい
164
:
名無しさん
:2017/03/15(水) 01:35:40 ID:AOwwrnqA
>>162
すごいわかる 攻撃ぶん回しのピースキーパーと剣聖にはよくやられる
165
:
名無しさん
:2017/03/15(水) 15:04:22 ID:2AliJRrY
最近意識してるの、どれだけ崩しを使わないで殺すかっていう部分だな
大体は通らないし
それで一息つかれてしまう
横強あてて最速横強キャンすれば、弱あばれやパリィすら掴めるのが仇で
手癖になっちまってたわ
166
:
名無しさん
:2017/03/15(水) 20:46:19 ID:fPrbkIJ.
気になったんだけど、一度触られたらバクステやローリングを擦ってくる相手に
強キャンセル前ステ弱とか間に合うのかな?
できても完全に人読みになりそうだけど
167
:
名無しさん
:2017/03/15(水) 21:35:57 ID:BRMXRP6A
>>166
そういうやついるから
最初のroundはキャンセルからは投げ仕込みまくるよ俺は
すると相手は中々できなくなるからこっちのペースにさせやすい
このキャラを使うには相手が対応する前に次のコンボルートをちらつかせる必要があるから頭使うよね
168
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 08:45:19 ID:N/9oderM
強いコンボルートってどんながあるのかね?
始動
上キャン→横弱
弱ステップキャン→投げ
パリ投げ→強
コンボ
弱→強キャン→キャンセル、反対の弱→強→上弱→上強キャンセル崩し→抜かれて仕切り直し
これを1ラウンドでやって反応できなかった攻撃(キャンセル弱、キャンセル崩し、無限コンボのいずれか)を執拗に続ける
ほかに何かある?
俺のレートじゃあ大体キャンセル使うまでもなく弱強コンボで6割倒せるんで猛者BSKのコンボが知りたい
169
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 08:51:50 ID:N/9oderM
コンボ中の弱をステップでキャンセルしたいけど指が間に合わないので不採用
っていうかステップ弱はパリィされるから1度見せたら封印するんでコンボに色が出ないなぁ
170
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 08:58:04 ID:ZrdRhbMw
>>169
コンボ中の弱ってステップキャンセル出来るんですか?強キャンセル挟んだら出来ましたけど
171
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 09:03:01 ID:1yJrSpUs
猛者ではないですが
3ラウンド目辺りからは強始動の攻撃を使うかな。キャンセル見せてるのでパリィあまりされないし強→キャンセルとか強強→キャンセルとかで新しい崩し方が出来てストレートで勝てるかもしれない。
どちらにしても相手次第ではあるけど
172
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 09:05:13 ID:N/9oderM
自分が指足りてないからできないと思ってたけど出来ないね スマヌ
弱キャンセルは単発じゃないとキャンセル出来ないとなるとコンボルートだいぶ限られるな
173
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 11:52:08 ID:iZq7ET3.
>>172
弱強ループの強はステップキャンセルできたと思うよ
174
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 12:07:18 ID:6592kz/6
チェイン入った途端バクステ擦ってくる相手だと辛い辛い
フェイント弱してるスキにバクステローリグで抜けられるし
でもフェイントしないとパリィされるし
フェイントしてる時相手のバクステみたら前ステ弱最速でやればガードされずにいけるかなこれ
175
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 19:56:02 ID:mmiwUOkg
自分で使っててなんだが、ブロウルだと
ただただ敵の反撃ゲージためるクソキャラだなこれ
176
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 20:36:01 ID:vbCZB8GQ
瞬間火力はトップクラスだから
守護機の抱擁と合わせれば反撃発動したての敵も瞬殺できるぞ
177
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 20:36:12 ID:1gWnNMgQ
>>175
2:1で自分が多い側の時の事だとしたら
・強フェイントを振って相手のガードを揺さぶる
・欲望の空振り弱>上強ヒットを頑張る(仲間が掴まれてる時とか)
・当たらない距離で横ステ弱を相手の背中を超えるように空振りをしガードを左右に意識させる
こんなんどうでしょ、個人的にはオススメ
178
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 21:13:29 ID:mmiwUOkg
>>177
違う違う、そもそも1on1時で多く敵に触っちゃうから
どちらにしろ敵ゲージ溜めて迷惑だって話
ドミネエリミと違って戦技で打開もできないわけでさ
麻痺罠は偉大だと痛感する
どんなフェイント駆使しても、とりあえずガードから入る相手は
ガードしきっちゃうからね
意識してゲージ貯められてるのが最近よくわかる
179
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 21:51:44 ID:1gWnNMgQ
>>178
1onの時か…自分は崩し・パリィからの横強とディフレクトからの弱で地道に削ってるけど、コッチは特別極まってるランク帯じゃ無いから、そっちのランク帯だとコレはダメかもしれんな…
基本的に自分からの攻撃は確定どころとフェイントぐらいかな、地味にステップキャンセルは揺さぶれて好き
参考にならなくてすまんな
180
:
名無しさん
:2017/03/18(土) 11:27:49 ID:kpO.SBhE
戦技強化2枚載せで1vs4に突っ込んだら
反撃発動時に範囲で回ってるだけで全部殺してワロタ
なまじ1vs4だから、ボコボコにすれば殺せると思っちゃうんだろうな
こちとら攻撃だけじゃなく
防御もはねあがってるのに
181
:
hatogin
:2017/03/18(土) 23:09:42 ID:k9/QrFME
なんか信望9ニートくらいのやつが何度も挑んできて滑稽やったから
動画にしたってんけど、弱いんやわ。こいつが弱いんか、バーサーカーが限界なのか
教えてや。ほんで強いやつおるんやったら、こいつのかたきとったってや。
https://www.youtube.com/watch?v=tN94j_ul1Pg
182
:
名無しさん
:2017/03/19(日) 00:34:09 ID:B9t/ATpg
PK強いなー
すぐ白スタミナになる雑なPSでも勝てる辺りPK神だわ。範囲頭おかしい
183
:
hatogin
:2017/03/19(日) 00:40:46 ID:URZ4gmB.
>>182
つよなりや
184
:
名無しさん
:2017/03/19(日) 05:48:58 ID:vj2AHIv2
普通に相手の名前見えてるし晒し者にして良いんかコレ
185
:
名無しさん
:2017/03/19(日) 09:28:33 ID:mnCHMSic
範囲こすってりゃ猿でも勝てるキャラで何いってんだ?このアホは
186
:
名無しさん
:2017/03/19(日) 13:21:19 ID:aHCEcl6E
マジもんのキチガイやん
187
:
名無しさん
:2017/03/19(日) 13:37:30 ID:p6.9aR8.
トラッカーみたら、糞雑魚でわろた
PKでこれて
188
:
名無しさん
:2017/03/19(日) 14:08:27 ID:VjnykeU6
PK一番多く使っててデュエル勝率50って…
お察し
189
:
名無しさん
:2017/03/19(日) 14:11:44 ID:VjnykeU6
しかもその次の使用率ウォロかい。強キャラでこれはやばい。
いやでも回線切って無いっぽいし良心的だな。見直したよw
190
:
hatogin
:2017/03/20(月) 01:17:54 ID:1b5XjxHk
なんやワシの噂しとったんか。気になる気持ち、わかるでw
最強やなくてもええから、そこそこ腕に自信あるやつはでてこい言うとんねん。
ワシがポコったるわw
配信有りやで。みんなに見てもらおうや。
ちなみにワシの戦績についていうとるゴミに教えとったるわ。
まだ「オンライントレモ」いう言葉がないころからの話やが
オンライントレモと称して実際のネット対戦で、一つの技に集中したり、
攻め方の検証したりして、最大効率の立ち回り研究するわけや。
渡り歩いたどのゲームでもトップクラスのプレイヤーに慣れたわ。
ハトギン調べてこい。
この時点でPVPで50%いうたら、ワシからしたら、
「あ、そんなやっつけてもうてんの」て感想やわ。
おkボーイ?
>>187
>>188
おまえら100%クソ雑魚やろからでてこんやろけど
ワシと十戦勝負しようや。配信有りで。
もごもごいうてトンズラ決め込むんやろwわかるで
191
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 01:46:04 ID:rMMr2dSY
わかったわかった。50%君w
192
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 08:53:39 ID:HoXFyyCE
哀れすぎる
193
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 09:34:53 ID:c2fmBOmQ
超絶早口
194
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 14:17:54 ID:pdXe82xE
ピースキーパーの上弱とバーサーカーの横弱かち合ったら絶対に負けるんだけど皆はどうですか?
最速で打ち合ってるはずなんだけど
195
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 14:32:41 ID:eNVwTsQk
リーチの差
196
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 14:37:38 ID:8Zj5oWag
上強2段目って見てから崩し確定って本当ですか?
197
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 19:48:43 ID:33h1a7BI
>>196
それが事実なら
198
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 20:09:43 ID:p563WtCw
別タイトルで似たようなことやってて最強クラスだったことあるし、オン勝率参考にならないは同意するわ
半荒らしのクソコテ相手だろうが脊髄反射で主張全否定するもんじゃない
PK使って「勝てるバーサーカーかかってこいや」はうんこオブうんこだと思うけどなw
そのへんの奴が操作するPKの方が、最上位の使い手が操作する他キャラよりつえーんだから何の証明にもならんわ
199
:
hatogin
:2017/03/20(月) 20:22:43 ID:1b5XjxHk
>>198
おまえやんの?やらんの?
やらんやつがぺちゃくちゃほざいとんちゃうでパゲ
負けてもええやんけ。おまえらどんだけ負け耐性ないんやwリアルもそんなんか
負ける気でかかってこんかいや どいつでもええから
200
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 21:12:10 ID:bzTWX9.Q
真面目にこいつに関わるのはやめておけ
こいつの事知ってるから注意しとくぞ。それでも関わりたいなら後はお好きにどうぞ
201
:
hatogin
:2017/03/20(月) 21:53:23 ID:1b5XjxHk
>>200
おい虫けら 何のゲームで知ったんや
知らんのに知っとる言うとるだけちゃうんかいや
バーサーカー使ってるやつが弱いやつばっかなんよ。
まじで強いやつとやりたいんやが
ここのスレはザコとビビリの吹き溜まりか
関わるもなんも対戦するだけやろ リアルであってしばくいうとんちゃうんやからw
はよ名乗りあげてくれんかのう
202
:
名無しさん
:2017/03/21(火) 11:45:44 ID:757BlFOk
熊の罠って強すぎじゃない?
スタミナ白になって投げ確からダウン88持ってくのにあんまし話題にならんよね
203
:
名無しさん
:2017/03/21(火) 12:06:50 ID:4AkMfyA.
>>202
マヒ罠と違って味方を巻き込む
204
:
名無しさん
:2017/03/21(火) 12:22:29 ID:757BlFOk
>>202
あれ味方巻き込むのかー密集した所では使わん方がいいのね
ありがと
205
:
名無しさん
:2017/03/21(火) 12:25:16 ID:4AkMfyA.
>>205
冗談じゃなく瀕死の味方殺すからねw
206
:
名無しさん
:2017/03/21(火) 22:58:58 ID:KYptVO.s
弱避けられたら崩し確定ですか?
207
:
名無しさん
:2017/03/22(水) 01:00:24 ID:Zjkq57m2
てかマヒ罠は味方巻き込まないのか
そっちのが驚き
208
:
名無しさん
:2017/03/22(水) 08:06:17 ID:ZGkKcHMc
リチャージも早いマヒ罠あたりが強力なんで
BSKは崩し能力をあえて削られて片手落ちなんだよ
ロウブリ剣聖みたくドミニオン前提のキャラ
という感じで、このゲームの全ての癌の源泉は
戦技じゃないかと思ってる
あれが絡むせいでキャラ調整が容易にできない
209
:
名無しさん
:2017/03/22(水) 11:21:47 ID:hYSN6GwQ
なるほどなー
デュエルと多人数戦で全くゲーム性が違うのに、一つの性能でまとめようとするのが無茶ってことすね
そこにさらに装備性能も絡んでくると
210
:
名無しさん
:2017/03/22(水) 21:10:02 ID:MOA8la9g
マヒ罠は踏まれない限りいつまでたっても残ってるし自分すら巻き込まないから強い
211
:
名無しさん
:2017/03/23(木) 01:21:42 ID:jzxG9rg.
ディフレクトから横強は入るようになりましたか?
最近当たるような気がするんですけど相手が諦めてるのかな
212
:
名無しさん
:2017/03/23(木) 15:53:16 ID:UhIjFAUo
最近壁当てても上強入らないときあるけどラグかな
213
:
名無しさん
:2017/03/23(木) 23:19:03 ID:eDYrFqnQ
>>211
今確実にガードいれっぱで食らったから入るんじゃないかな
214
:
名無しさん
:2017/03/24(金) 00:27:34 ID:AkOpYP0U
>>213
ありがとうございます。これから積極的に試してみます
215
:
名無しさん
:2017/03/24(金) 10:41:43 ID:s5TpVUxg
PKにディフレクトしたら崩しがかち合った時みたいに掴まず弾かれたんだけどこれってバグ?
216
:
名無しさん
:2017/03/24(金) 12:28:33 ID:S2YpWWEw
ディフレクト発生から実際に掴むまで隙間があるから、
その間に崩し不可モーションに入ってしまうような行動されてると、掴みが弾かれる
217
:
名無しさん
:2017/03/24(金) 12:54:14 ID:s5TpVUxg
>>216
なるほどーPKとかだとステップ強とったあとの2段目とかだったのかな?
ありがとう
218
:
名無しさん
:2017/03/24(金) 22:22:27 ID:kq2AO/Yg
大蛇、コンカラーは相性悪すぎる
219
:
名無しさん
:2017/03/25(土) 02:08:06 ID:WJoGKmp6
赤回線のバーサーカーは最強だな
キャンセルフレームがラグでぶっ飛ぶせいで常時ソフトフェイントしてやがる
220
:
名無しさん
:2017/03/25(土) 09:29:39 ID:2AkCCtY2
壁からの上強、入らなくなってる?
221
:
名無しさん
:2017/03/25(土) 10:54:56 ID:2AkCCtY2
気のせいでした、すみません
222
:
名無しさん
:2017/03/25(土) 11:29:26 ID:8bJBo7l.
>>220
入りづらくなってると思う。最近よくある
223
:
名無しさん
:2017/03/25(土) 16:27:49 ID:bTFiASpA
壁上に関しては他のキャラも入りにくくなってる気がする
224
:
名無しさん
:2017/03/27(月) 08:20:24 ID:y9rxONq2
接近戦だから守護鬼きついね
225
:
名無しさん
:2017/03/27(月) 15:26:42 ID:.YHiflko
こいつローブリンガーの次に弱い
226
:
名無しさん
:2017/03/27(月) 17:44:15 ID:M6Mg8DL2
すまん、バーサーカーで質問なんだが
先日対戦したバーサーカーが、くねくね動いており、武器を振り回すようなモーションなく、攻撃してきたんだが、そういうネタがあるのか?
ちなみにインジケーターはしっかりでてた
すごいバーサーカーだった
227
:
名無しさん
:2017/03/27(月) 18:23:10 ID:k0Y78St6
それっぽくみせてるけど
ただのラグ
デュエルAIでpkやったあとに対戦すればよくわかる
228
:
名無しさん
:2017/03/27(月) 19:46:08 ID:7bDEvuCk
>>227
返信サンクス
弱攻撃?が斧を持った腕の肘で殴ってきてるように見えて、こいつヤベェと思ったが
残念ラグか
229
:
名無しさん
:2017/03/28(火) 09:42:55 ID:w0aRIPCc
>>228
強キャンセル弱とかじゃないの?
なんかそういう風に見えるし
230
:
名無しさん
:2017/03/28(火) 16:50:33 ID:h0x/60Q2
ラグは大なり小なりモーション省略される
モーション終わりきってないのに当たったあげく、最後を省略されてる
これの酷い例が、次の瞬間既に掴まれてしまってる崩し
AI相手にPKの弱全てガードできるのに
対人だと何故かミスるのはそれ
231
:
名無しさん
:2017/03/29(水) 22:31:18 ID:H6NTi5xE
ずらしとかバグ技使う人多くなったね
232
:
名無しさん
:2017/03/29(水) 22:42:59 ID:1Nrwh76A
デュエルは負けたら落ちる奴多すぎ
233
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 11:08:09 ID:XWtSKXbs
バーサーカー使ってる人に質問なんだが・・・
苦手なヒーローって何?いや、PKとウォロは苦手とかの前の話だろうけど・・・
あとバーサーカーの攻撃が当たる時の音はもう少しどうにかならなかったんだろうか?コンッコンッって感じで気がぬけるwww
234
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 12:03:37 ID:TzphG8Ns
>>233
コンカラー、基本ガン待ち崩すのがキツいのとブロックキャラだから相性最悪
235
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 12:10:09 ID:XWtSKXbs
>>234
成る程・・・
因みに侍勢力で順位をつけるとどんな感じになるんだろうか・・・?
基本的に守護鬼以外は全部使ってるんだけど・・・。何故か剣聖が一番バーサーカー相手に勝率高いんだよなぁ・・・
236
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 12:42:46 ID:5YRTNFXQ
>>235
横からだけど、大蛇>野武士=守護鬼>剣聖ですね。剣聖使うの上手なんだと思いますよ。
237
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 12:58:01 ID:XWtSKXbs
>>236
そっか。嬉しいなぁ。(メインは野武士だなんて言えない・・・)
238
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 12:58:34 ID:xpXvqp8U
上手いコンカラーは本当に無理だなー打ってこないし
239
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 12:59:41 ID:kJpu8hSE
崩しのキンッ!て音は癖になる
240
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 22:47:23 ID:B37wdyTM
>>235
剣聖はリーチの差がかなり出てるような気がして苦手だな
基本的にパリィ狙わずにガードしてキャンセルに全く引っかからない相手はきつい
241
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 22:52:00 ID:B37wdyTM
さっき守護鬼と当たったけど、相手が距離とってずっと強キャン振ってたから近づいたら、弱かチャージ強、強キャンパリィ狙いってされてかなり辛かった
今迄攻めろ攻めろで来てたから自分の受けの弱さが露呈して悔しい
242
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 23:13:48 ID:5YRTNFXQ
>>241
バーサーカー使ってるとディフェンスに気を使わないからきついよね。
守護鬼は距離取ってタックルと崩しの二択かけてくる人も多いし、近づいたら頭突きされるし本当に苦手
243
:
名無しさん
:2017/03/31(金) 03:21:21 ID:1yvGS2xg
ヘビー相手はしんどいな
フェイント入らない相手だとなんも出来ないわ
244
:
名無しさん
:2017/03/31(金) 11:40:02 ID:CNF1v9Vw
noobBSKがこのゲームで一番迷惑だな
HP削れもせず、ただただ反撃だけ貯めて死んでいく
245
:
名無しさん
:2017/03/31(金) 18:50:33 ID:wqJLCv0g
>>244
じゃあどうすればいいのか教えろよ!!
マジで教えて下さいお願いしますor2
246
:
名無しさん
:2017/03/31(金) 19:09:35 ID:gvayqd0E
プレイしない
247
:
名無しさん
:2017/04/01(土) 09:57:29 ID:K5Vp5LZ.
バーサーカーは終始ガードに徹されると崩しようがないな好きなキャラだけどできることが少なすぎる
248
:
名無しさん
:2017/04/01(土) 12:48:18 ID:dswEP.7Y
次のバージョンアップで強化されるらしいけど、その辺期待したいね
249
:
名無しさん
:2017/04/01(土) 14:48:42 ID:cvke9Re.
バルキリー勝てる気しない
250
:
名無しさん
:2017/04/01(土) 19:08:41 ID:FIaG0dKM
>>248
期待したいけど強化されて人口増えて欲しくないと思ってしまう
251
:
名無しさん
:2017/04/01(土) 19:21:51 ID:dswEP.7Y
>>250
バーサーカーは相手してるのも楽しいキャラだし増えてくれた方が情報も共有できるから嬉しいけどなあ自分は
まあ詳しい話は来週の放送でやるっぽい
252
:
名無しさん
:2017/04/01(土) 19:27:05 ID:5Cs2OfH.
ヴァルの2段目弱は気合でガードする、でないと高確率で転倒される。逆にガードすると足払いは出ない
ヴァルの強はガードされてタックル確定なのと強キャンタックルもできるのでパリィで受けようとせず横ステ回避する
こかされたら落ち着いて2段目弱かタックルなのか見極める、無理ならロック外し後ろロリで仕切りなおす
中距離での差し合いではバクステタックルを常に意識しておく、不用意に攻撃振るとチャージタックルでダウンする
ヴァルの横ステ攻撃はガードすれば崩しが確定、最近はまず振ってくる人居ないがw
あと壁を背にするとハメられるのでそれだけは絶対に回避すること
まぁ、全部受け身になってしまうけどヴァルも体力低いので1回のチャンスをものにできれば案外あっさり逆転できるさ
253
:
名無しさん
:2017/04/01(土) 19:45:15 ID:K5Vp5LZ.
>>252
ありがとう。見た感じ勝てる気がしないです。ヴァル使う人増えるだろうしどうにかしないと
254
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 11:15:56 ID:bdzkrbzo
ヴァルの強ガードしてもタックルてとこがふざけてる。タックル後は選択間違うと終わりだし嫌いです
255
:
名無しさん
:2017/04/03(月) 13:24:25 ID:7PJcr0ic
麻痺ワナとか熊ワナって他人が戦ってるところに仕掛けて当たった場合反撃ゲージの増加量ってどうなるんだろ?
他人が戦ってたらとりあえずワナから入るんだけど複数判定になってんのかな
256
:
名無しさん
:2017/04/03(月) 15:12:05 ID:WIqVpB7E
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170401-43828/
ロウブリンガーと並んで統計上最弱だって
257
:
名無しさん
:2017/04/03(月) 18:09:32 ID:Z6fTYILc
はっきりとロウブリと同じで最弱と言われ、これでロウブリ超強化されてバーサーカーは据え置きされたら笑うな
258
:
名無しさん
:2017/04/04(火) 01:34:08 ID:v1tGTqCQ
笑う準備しとけよしとけよ
259
:
名無しさん
:2017/04/04(火) 01:54:02 ID:HoXKmyHg
バーサーカーは来週だぞ
260
:
名無しさん
:2017/04/04(火) 06:57:56 ID:0fWhqQWE
ロウブリはかなり強化されるみたいだね。バーサーカーはディフレクトが割り込まれなくなるとかじゃないあれ開発のミスだろうけど
261
:
名無しさん
:2017/04/04(火) 08:19:24 ID:rtpSBHr6
とりあえず開発には無限チェインで攻め続けるってコンセプト自体がまともなプレーヤー相手だと成り立たないって認識してもらいたい
あと下りクルクルの存在意義を説明しろ
262
:
名無しさん
:2017/04/04(火) 09:44:28 ID:8a8qJuvE
二発入ったら三発目確定とかにしてほしいわ 4連なんて放置してるやつ以外に入らんわ
263
:
名無しさん
:2017/04/04(火) 09:58:35 ID:w6P/.Zms
>>261
海猿を拒否できる
264
:
名無しさん
:2017/04/04(火) 12:27:22 ID:e85vn6nk
使ってみたけどパリィして白スタミナして掴みからの前ステ弱→強フィニッシュ強いね
一気にダメージ削れて気持ちいい
265
:
名無しさん
:2017/04/04(火) 13:07:35 ID:4N5rLrNI
パリィされたら白くなるのわかってて攻撃しなくなるんよね、敵もうまくなってくると。
266
:
名無しさん
:2017/04/04(火) 13:35:13 ID:w6P/.Zms
>>264
投げでダウンとったら横強上強だこのスットコドッコイ
267
:
名無しさん
:2017/04/04(火) 19:47:49 ID:e85vn6nk
>>266
横強もはいるのか!
さんがつ!
268
:
名無しさん
:2017/04/04(火) 19:49:04 ID:e85vn6nk
前ステ強したらたまに腕を交差させて走り続けることあるんですけどバグですか?
もっかいR2押したらジャンプ攻撃してくれる
269
:
名無しさん
:2017/04/04(火) 22:38:08 ID:HzVeZoeQ
バーサーカーはディフレクトの意味がほとんどないよなあ
少なくともパリィ崩しよりも大きく相手のスタミナ削るとかないと。そうしたら必殺コンボも出しやすくなるのに。
あとはガン待ちを動かす択があれば第一線でやれる。
無限コンボとかいう上級者になればなるほど振れないゴミスキルは廃止でいいよ
270
:
名無しさん
:2017/04/05(水) 00:02:47 ID:8.Pb5Ovc
パリィのが大体の場合で強いのは大蛇やPKもおなじなのでは……
むしろ投げられるバサカはしょっぱすぎるダガー食らわすしかないPKよりマシな感ある
大蛇は期待値がパリィを越えることもあるが……
271
:
名無しさん
:2017/04/05(水) 02:29:03 ID:mfzaXJUI
ディフレクトのほうがパリィよりワンアクション多くて決めにくいのにリターン少ないよな。
ディフレクトミスった時に回避になるんじゃなくてダメージくらうようにしてかわりにディフレクト成功時のリターンあげろや
272
:
名無しさん
:2017/04/05(水) 02:57:30 ID:4Y06B46g
ガードより発生早い気がするけど検証はしてない
273
:
名無しさん
:2017/04/05(水) 03:32:00 ID:VB5yKgaQ
弱キャンセルにカウンターが付いてると思うだけで超有能では…?
低リスクで出せるステップなのに、これ以上強くしたらダメだろ…
274
:
名無しさん
:2017/04/05(水) 03:40:19 ID:VB5yKgaQ
てかUBIにバサカの調整ムリだから、触らんでほしいわ
クソキャラになって荒れるのが、目に見えている
275
:
名無しさん
:2017/04/05(水) 19:22:00 ID:mfDBFaGU
リーチない、スタミナない、で兵狩りに向いてないしね
276
:
名無しさん
:2017/04/05(水) 19:22:41 ID:mfDBFaGU
あっ、誤爆です
すみません
277
:
名無しさん
:2017/04/05(水) 19:42:54 ID:S8WsYdp.
バーサーカーは狭い拠点に罠敷き詰めてくのがお仕事
278
:
名無しさん
:2017/04/06(木) 12:39:39 ID:RCJE6dtA
バーサーカーって装備は戦技短縮をあげたらいいの?
279
:
名無しさん
:2017/04/06(木) 13:15:19 ID:IyoSYk5U
罠は数があれば一人ぐらいならダウンさせれるぐらい強いからな もちろん乱戦中に仕掛けるのもいいし
戦技短縮は着けたほうがいい
280
:
名無しさん
:2017/04/06(木) 13:18:34 ID:IyoSYk5U
あと自分の目の前に罠張って牽制して時間稼いだり 罠を上手く使えばドミニオンでも活躍出来る
281
:
名無しさん
:2017/04/06(木) 13:48:29 ID:AMMftpGg
むしろドミが一番罠が輝くとこじゃないの?
282
:
名無しさん
:2017/04/06(木) 23:47:07 ID:LjKVwzNw
スカミでマップの端っこに罠並べとくの強い
負けそうになったら罠だらけのところに誘い込んで逆転勝ちすること結構多いわ
283
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 00:11:04 ID:7TKcGOss
スーパーアーマーついてもなぁ・・・
284
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 00:45:32 ID:yv8Pfulg
めっちゃ斜め上の修正で草
無限チェーンに割り込む奴とかいないだろ
285
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 00:55:17 ID:6Y9qwRHg
少しずつ慎重に調整してくみたいだからバーサーカーはまだ上方されるだろね
286
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 00:57:53 ID:GJb/AZBk
デュエル以外で横殴りを無視して対面殴れるようになるかもしれない
それができるからなんだって感じもする
287
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 01:05:54 ID:7TKcGOss
>>285
コンカラーの悪夢をみろ
どこが慎重なのか
288
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 01:08:33 ID:lZ2kAQlY
ステップ攻撃で逃げるやつを狩れるんじゃね
289
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 01:23:10 ID:ks7kkVck
やべえ、ダウンからの横強上強が繋がらなくなってる
横弱上強はいけるけど距離があると横弱スカる
290
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 01:27:14 ID:67DkXkKA
>>289
ナーフやんけ!!
291
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 01:28:32 ID:ks7kkVck
相手スタミナ白からのパリイでダウンなら横強上強できるわ
投げからは繋がらなくなってるぽい
292
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 01:48:34 ID:ks7kkVck
アーマーのおかげで大蛇のディフレクトと横回避完全無効化できるわ
大蛇ちょっと楽になるかも
293
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 02:15:34 ID:zULMZ8fg
>>289
マジかよ
振り下ろすのがバサカ使ってて一番楽しい瞬間だったのに
294
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 02:23:26 ID:ks7kkVck
マジ当然前ステ弱上強もだめ
295
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 04:48:46 ID:3qcw4Dxw
どうしても無限チェーンで攻め続けるキャラってことにしたいならキャンセルしても一定時間バーサク持続させるかバーサクからはパリィ不可にでもさせないと話しにならんのにこの微妙な調整
あげくアイデンティティの罠とも相性良かったダウンからの超ダメージ修正
うーんこの
296
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 06:53:48 ID:N6M/dVfU
ここに書いてあるの本当なの?バーサーカー専門だったけど悲し過ぎる新キャラ出るまではやりたかったけどもう無理
297
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 06:59:55 ID:9pu.2Q5s
かなしい
298
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 07:06:12 ID:aw3DYM/6
バーサーカーて強キャンセルか振り抜きを慎重にする選択するキャラなのにアーマー付きって馬鹿だろ
299
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 07:15:27 ID:N6M/dVfU
ヘッドクラッシャーがキャンセルできるようにしてくれれば良かったのに
300
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 07:56:04 ID:BOA.YLlo
振り抜きとキャンセルでそこまで択かけるキャラじゃないし
元々ガードする奴多いから影響少なくね?ブンブン丸は確実に死ぬだろうけど
301
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 11:30:58 ID:bnbOWDEk
罠からの投げなら横強上強はいるんかや
302
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 14:37:09 ID:N6M/dVfU
>>300
いやガードして欲しくてキャンセルを見せる必要があるんだよ。バーサーカーに対してはパリィとディフレクト狙いがほとんどなぜなら弱強の繰り返しだから。
303
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 14:39:27 ID:1XENLTUo
今回のパッチで全体的にキャラのリカバリ時間が短縮されてるから、バーサーカーのナーフっていうよりも、ゲーム全体で確定の再検証が必要な気がする
304
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 15:26:06 ID:BOA.YLlo
>>302
ん?バーサーカーにガード崩せるほど早い攻撃無いよな?むしろパリィしてくれる相手なら読み合いある分当てやすいだろ……
てかそれの何がスパアマに関係あんだ?スパアマつけるとか誰も使わんし開発意味分からんwww的なことか?
305
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 15:30:58 ID:BOA.YLlo
てか弱強の繰り返しってのも意味分からんけどな
306
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 15:31:00 ID:X3fMlgUM
>>304
なんかパッチノート見た感じでは、守護鬼とウォーロードのスーパーアーマーに、対抗するためにつけた的なニュアンスに読めた。
が、バーサーカーサイドは実際のところ、その2者のスーパーアーマー問題視してたんかな…
307
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 15:35:58 ID:BOA.YLlo
>>306
あーそいつらと当たらなかったから分からないけど、多分やりやすくなってるだろうね
PKとかも弱割り込み潰せる分、多少選択肢が増えて凄いやりやすかった
308
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 15:39:14 ID:BOA.YLlo
まあ確実にスパアマメインでブンブンは無理ゲだけど
相手にスパアマを意識させて行動を制限かけるってだけでも、バサカ的には大収穫だわ
309
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 15:45:57 ID:BOA.YLlo
文盲過ぎた。守護鬼とかまったく気にしてなかったけど、やれることが増えるぶんには良いだろ
310
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 16:36:41 ID:cT6SoJnw
PC勢の方、白スタ崩し横強上強は実際どうなってます?
当たらないなら当たらないで仕方ないけど、あれ気持ちよかったからなー
311
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 17:49:31 ID:kFEO9RkA
ドミニオンで罠を使わないバーサーカーはただの肉塊なんだなぁ
312
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 19:51:01 ID:8Q5kJNBY
BOTでやってみてるけど繋がらないな
他に転倒コンボ持ってるレイダー大蛇PK野武士、守護鬼(こいつは溜めだけど)の方は繋がった
313
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 19:56:01 ID:cWKz6V/s
バグかもしれないし 次のサイレント修正とかでちゃっかり治ってるかもね
314
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 20:01:09 ID:8Q5kJNBY
ヴァルも入るな。
バサカのはタイミングがギリギリすぎたのかな……
上強がガー不なら入りそうだが……
315
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 21:15:05 ID:.LA.tv4k
なんかps4でも横強上強失敗することがおおくなってきた
316
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 22:26:49 ID:7TKcGOss
マヒ罠弱くなってねえか?
もしかして弱体化耐性あるとコケないのか?
317
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 23:24:39 ID:7TKcGOss
おっかしいな
マヒひっかけたあとの、白く回復途上の大蛇を後ろへ投げてもコケねえ
318
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 01:21:07 ID:Ey1eQe9E
https://forhonor.ubisoft.com/game/en-US/news-community/152-288027-16/release-notes-for-v105
二連目からアーマー付きらしいけど想定してる守護鬼やウォーロードに対して打ち合えるとは思えない。アーマー無くして二連目からスタミナ減少にしてくれたら良かったのになー
319
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 09:32:25 ID:.T6Epe0I
>>318
私はコンセプトに合うようにガードされてもチェーン切れないようにとチェーンフィニッシュをガード不可にして欲しい。今のままじゃnerfじゃん
320
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 12:07:52 ID:/3NcD80w
アサシンでガードも弱く、体力も低いのにスパアマとかいらんよな
321
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 15:40:24 ID:PTbn8XBQ
>>317
アサシンは白スタミナでも構えとけばバグでコケない
322
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 16:13:13 ID:Htk123oo
>>321
それ修正されたんじゃなかったっけ?
323
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 16:41:38 ID:C.snLCZE
PC版は直った
PS4版はまだ告知すら出てない
324
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 16:59:53 ID:zDYSdtK2
スーパーアーマーよりスタミナ軽減してもらった方が本来の攻め継続スタイルが続けれると思うんだが キャンセル入れまくるとすぐスタミナなくなって仕切り直ししなきゃいけない
325
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 17:02:33 ID:zDYSdtK2
>>3182
連目からっていうけどどのタイミングからなんだろうか 守護鬼と弱同士でかち合った時に強入力してたらアーマーだったらありがたいけど
326
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 17:55:11 ID:lYaeq0fk
>>323
PC版でなんだよ
さすがにそれ知らないような奴は、ここにはいない
327
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 17:59:24 ID:XuLeL9tY
>>317
さっきレイダーで剣聖投げときコケなかったなにか他の条件があると予想
なおps4です
328
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 18:01:28 ID:lYaeq0fk
>>327
PSは残念だけどまだバグ修正されてないから
アサシン3キャラともコケないよ
329
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 18:29:33 ID:Ey1eQe9E
なんか他キャラの調整でひっそりと最弱キャラになってしまった感がありますね
330
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 18:37:15 ID:BVqHHgtE
パリイを範囲攻撃で出すと成功した時に弱攻撃でてしまうのは前からだっけ?
331
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 18:55:39 ID:T45I/lM6
無限チェーンに力入れるならやっぱ選択肢増やすのが妥当だよな。
他キャラ見るに□でガー不蹴りじゃねぇかな、
そこから弱確、リーチ短い、外すと隙、みたいな。
332
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 19:37:02 ID:3Zf3WIwY
バーサーカー 49% 42%
コンカラー 52% 55%
剣聖 53% 43%
ロウブリンガー 48% 45%
野武士 48% 51%
大蛇 49% 48%
ピースキーパー 55% 56%
レイダー 46% 47%
守護鬼 54% 55%
ヴァルキリー 52% 49%
ウォーデン 47% 53%
ウォーロード 50% 57%
左がレート20以下 右がレート21以上
強くねぇとは思ってたけど最弱キャラだったんか。。
アプデ後はどうすかね
333
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 19:49:25 ID:lYaeq0fk
こういうのってなんで母数書かないんだろうと思う
334
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 19:58:20 ID:bGw8WMpE
全プレイヤーだから特に書く必要ないでしょ
335
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 20:08:27 ID:lYaeq0fk
え・・・?
336
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 21:09:10 ID:41u5UE5c
初歩的な質問ですまんのだが
弱を一瞬見せてステップでキャンセルした時って相手に弱の赤インジって出てる?
337
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 21:16:49 ID:lYaeq0fk
でる
338
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 22:01:59 ID:PTbn8XBQ
スカ味とかドミニオンでどれだけ同時に罠しかけたことある?
339
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 22:17:01 ID:wLNj2XEE
味方が強くて全線押し上げ続けてくれた時は20個ぐらい自拠点に設置出来た
サドンデスで自拠点取りに来た敵が一瞬で塵になって笑った
340
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 22:24:47 ID:T45I/lM6
>>339
まさかの20重ねたの?
341
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 22:50:31 ID:PTbn8XBQ
>>339
スクショみせてくれー
342
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 23:15:20 ID:.T6Epe0I
>>332
他が強化された分更に最弱になったと思う。
343
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 23:29:06 ID:6CXnPE/c
何個かわかんないけどこれのおかけでこの後勝てた
http://i.imgur.com/pggyMII.jpg
344
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 23:30:13 ID://C8tCAk
>>343
草
345
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 23:31:22 ID:PTbn8XBQ
>>343
これはひどい
346
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 23:33:31 ID:PTbn8XBQ
こんなん敵なら絶対入らず諦めるわ
今度やってみようかな
347
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 01:03:37 ID:U0e0UDHw
スタンが10ダメ、トラバサミが20ダメだっけか?
2×4個置けばアサシン殺せるか
348
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 01:30:54 ID:BGsXk3TY
>>332
ESL?だったか150人以上参加したデュエル大会の優勝者(JCGと違って一人だけ)がバーサーカーだったから
統計上最弱でも詰んではいないってことだよな。そう考えるとキャラバランス良いゲームな気がしてくる不思議
349
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 02:26:55 ID:5wXNAZd2
>>343
これは敵に「F◯ck!!」って言われてますわ笑(褒め言葉)
>>348
凄いよな、敵のガードの崩し方知りたいわ。
350
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 09:26:15 ID:MBQbY0lM
>>348
そういや、トラッカーの一位もバーサーカーだったっけ?
ほんとそうなると完全PS依存のピーキーキャラってことだなw
やる気出てきた
351
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 09:39:14 ID:q6SSmrF2
戦技依存の糞プレイキャラだよ
1位の人だってDuel 19だし、明らかにPT組んでやってるから勝率高いだけ
352
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 11:23:21 ID:IXXq.1jo
>>351
19ってひどいな弱すぎだろ
353
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 17:07:26 ID:U0e0UDHw
>>351
1位ってZERO何とかって人だろ
トラッカーサイト見る限りduel23のデュエル専の人だぞ
2位の頭突き擦りのクソウォロの方がよっぽど酷いわ
354
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 17:09:36 ID:IXXq.1jo
>>353
いや世界一位の話でしょ?何ムキになってんの
355
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 17:54:14 ID:yV7gL3Mw
>>353
本人か?
356
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 18:05:30 ID:cxu3VKWs
あー大会勝った人のことか今日大会の書き込み多かったもんな
357
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 20:03:14 ID:YXM7aNfM
後ろ範囲攻撃の2段目のアーマーがついて守護鬼のタックル完全に潰せるの動画で見た
完全なカウンターヒーローになるか
358
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 20:16:05 ID:I1x9LXeo
猛者だらけのスト3で
ヒューゴーとQの最悪不利キャラコンビが全国決勝まで行ったこともあるし
単に相手がBSKに慣れてないだけだな
359
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 20:17:14 ID:cxu3VKWs
>>357
ウォーデンのタックルにも有効らしいけど実践したことないな簡単なのかな?
それにしても日本人の動画は見るに堪えないのが多すぎる。みんな口が悪すぎるよ。
360
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 22:51:56 ID:.BOv8Stg
おいいー
PC版だけど、強だろうが弱だろうがパリィ直後から連打で上強確定してるやん!
361
:
名無しさん
:2017/04/09(日) 23:12:52 ID:wE9sNw56
>>360
おおマジですやんこれ
ノブシの強にも入るねノブシキラーなるか
362
:
名無しさん
:2017/04/10(月) 01:06:43 ID:cZfrJZA.
なんやそのサイレント強化w
363
:
名無しさん
:2017/04/10(月) 07:03:31 ID:IcBsi7AU
マジ?掴むのやめます
364
:
名無しさん
:2017/04/10(月) 18:21:43 ID:ngzmtKgY
>>359
弱食らったらとりあえず振るだけだ
相手がキャンセル投げor溜めだったら一発刺さる
しかしこの技の凄いとこは自分が壁を背負ってるときに出すと全段命中を狙えるところ
あとあまり知られていないが強攻撃扱いなので処刑も出来る
365
:
名無しさん
:2017/04/10(月) 18:36:59 ID:pAGaEgaI
ウォーデンの溜めタックルはアーマー剥がれるのかな?それとも避けるしか逃げようないのかな
366
:
名無しさん
:2017/04/10(月) 20:08:03 ID:wt68IxbA
というかアーマー潰すのがガー不打撃のはずだが
守護鬼のタックルってスパアマ潰す能力無かったのか?
367
:
名無しさん
:2017/04/10(月) 20:39:27 ID:3wI4Ii/c
守護鬼のタックルをテカってる守護鬼に当ててみろ
368
:
名無しさん
:2017/04/10(月) 20:53:56 ID:pAGaEgaI
分からない試す相手もいない
369
:
名無しさん
:2017/04/10(月) 21:05:20 ID:wt68IxbA
守護姫のスパアマは独自のやつでガー不打撃も関係なく無効化するからなんとも
370
:
名無しさん
:2017/04/10(月) 21:38:50 ID:lUvsmLHQ
白パンコンボこれから何すればええんや
ヘッスラ上強も駄目?
371
:
名無しさん
:2017/04/11(火) 00:34:58 ID:O4T82SLc
>>370
自分は弱空振りチェーンフィニッシュ上だけを当ててる
372
:
名無しさん
:2017/04/11(火) 08:01:40 ID:8zzLZdco
https://youtu.be/RBftiAZRLdI
後ろに飛ばして前ステ弱上強で80ダメみたいよ。既存のが96だからマイナ16ダメ。外人ありがとう
373
:
名無しさん
:2017/04/11(火) 09:26:35 ID:FCSvP0J2
やはり96は度を越えていたのか……
374
:
名無しさん
:2017/04/11(火) 13:13:30 ID:KusCmAkg
これだけの為にダウン時間減少したんじゃないかって勘ぐってしまうわー嫌われすぎだろバーサーカー
パリイ上強って相手がパリイで白スタミナになるけどダウンしないって状況の時は入らないっぽい確証はないけど
375
:
名無しさん
:2017/04/11(火) 16:20:51 ID:tt.Mi3X6
ダウン時間減少じゃなくて攻撃モーションと実際のヒット判定に差があったとかってデザイナーコメントで言及されてなかった?
一応は直したけど本格的に改善するとなると抜本的なシステムを変えなきゃいけない的な
376
:
名無しさん
:2017/04/11(火) 16:54:50 ID:KusCmAkg
>>375
それだとモーションの見た目には変更ないんじゃない?
バージョンアップ後は明らかに2発目当たるころには立ち上がってるから
技の発生なり硬直が変更されたかダウン時間が変更されたとしか思えない
体感ではダウン時間短くなったような気がするんだけど
377
:
名無しさん
:2017/04/11(火) 17:00:22 ID:cQJsmSoE
これなんだけどどうだろうね。ダウン時間減少みたいな事は書かれてないしなんとも…
http://i.imgur.com/c3MyXBu.jpg
378
:
名無しさん
:2017/04/11(火) 19:25:49 ID:KusCmAkg
>>377
これは結局当たり判定の修正ってことじゃない?まあモーションの発生時間とヒット発生時間の修正もあるかもだけど
372が上げてくれてる動画よくみればわかるけど前投げと後ろ投げした時のダウン時間あきらかに違ってない?
379
:
名無しさん
:2017/04/11(火) 21:32:07 ID:8zzLZdco
>>378
本当だダウン時間違うね。ちなみにさっき試したけど今は後ろ投げコンボ入らないみたい
380
:
名無しさん
:2017/04/12(水) 03:45:11 ID:qS1LJHg2
>>379
これどうやらダウン時間が変わったんんじゃなくてダウン状態に攻撃をもらうとすぐ起き上がる仕様になったんだと思う
動画の後ろ投げ前ステ弱やパリイ後の横強はダウン中に当ててるからそれに含まれないんだよ
ようするにタイミング難しいけど後ろ投げした後ダウンする前に最速で前ステ当てると動画みたいにできる
381
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 10:07:03 ID:CTMUfkhc
横弱が大蛇とかpkとかの弱に負けるけど速さ同じじゃないのか
382
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 10:17:13 ID:/R/UH0CU
五分で出し合っても喰らい判定で数F前後するんだよね
野武士横弱とか前に喰らい判定出過ぎて相手の攻撃がかなり早く当たったりする
バサカはなぜか左弱が14Fに高速化する頻度が高いから困ったら左構えだ
383
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 17:37:00 ID:CTMUfkhc
>>382
そうなんだありがとう。顕著なのは大蛇の上弱で相打ちになったことすらないので最速で打ち合うのはやめました
384
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 22:46:47 ID:3/PKyafA
この打ち合い斬り結びができないってのが
このゲームのダメなところなんだよな
出来上がったシステムは、剣戟ではなくターン制ボクシング
385
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 22:50:43 ID:qVZN4o0M
そら打ち合いできたらしゅごきウォロ以外は発生早いもん勝ちのクソゲーまっしぐらだし...
全キャラの弱発生を強並にするってなら別だけど
386
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 23:23:04 ID:3/PKyafA
>>385
そんな話じゃない
280万社員の実力の無さから、同期に不安があるので
繊細な位置管理を実現できず
間合いの駆け引きの代理として
無理やりパリィを突っ込んだだけだぞ
だからいっつも一歩vs千堂みたいな戦闘しなきゃいけない
387
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 23:42:41 ID:ryLzo.3U
まぁマンガとか映画みたいに剣と剣がお互いに振ってぶつかってたら凄いけどゲームだとついていけなさそう
388
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 01:51:42 ID:7hx27wCY
>>384
俺もこのシステムに触れたときまずボクシングが思い浮かんだ
とはいえどんな対戦競技も駆け引きの部分だけを抜き出してゲームにすれば
突き詰めた先は同じようなものに行き着くんだろうし、まあそういうもんなんだろう
389
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 03:07:55 ID:n3dxYlys
というか
>>384
が剣戟という言葉でなにを想像してるのかわからない
フォーオナーほど剣戟らしい剣戟を楽しめるゲームは
PCでは開発中のものを除いて思い当たらない
家庭用でなんかあるなら教えてほしい
ブシドーブレードは昔やったのでそれ以外で
390
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 10:14:04 ID:CGPDlVH2
転倒からの96ダメ復活するっぽいじゃん。やっぱりダウン時間減少じゃなくてモーションとヒット判定まわり弄ったからだったんだな
391
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 14:02:34 ID:INL.rJTo
なんだよバグだったのかよUBIなかなか渋い調整するじゃねかって思ってたのにこれじゃあパリィ上強もバグの可能性あるのか
392
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 15:35:22 ID:TwugAWuY
パリィ上強の方が好きだなー
白スタコンボは、決まる程度の相手には無くても余裕で勝てるし
393
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 19:12:22 ID:H5G3NC6o
いつ修正するか分かる?
394
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 20:24:33 ID:IPDeQPl6
すぐ、とだけ
まあPS4版はいつものように1��2週間遅れだろうけど
395
:
名無しさん
:2017/04/15(土) 11:36:14 ID:eOj0JIQw
この前、ドミニオンで味方拠点の留守番してたら、ちょこちょこバサカが戻ってきて、回復ついでに拠点罠だらけにしてった
自分もヴァルで熊罠入れてたから、それこそ足の踏み場もないような状況になって、攻めてくる相手が可哀想になったわ
なるほど!と思い、バサカ使い始めたんだが、難しいねー
最初の一撃の入れ方が分からなくて、結局ガン待ちパリィディフ狙いじゃないと勝てないわ
バーサーカーらしく、ガンガン攻めたいんだけどなぁ
396
:
名無しさん
:2017/04/15(土) 12:05:46 ID:PJnLufEI
あたらしい装飾アントラーに可能性を感じる
397
:
名無しさん
:2017/04/15(土) 15:13:25 ID:iJXgqwUY
>>395
ノーロック回避攻撃使えばお手軽に一撃目簡単に触れるぞパリィ無効だしガードされてもチェーン切れない
398
:
名無しさん
:2017/04/15(土) 18:14:54 ID:ebJqzwBI
範囲、パリィ不可にしてくれないかなー
出し損の技があるのはヤバい
399
:
名無しさん
:2017/04/15(土) 20:59:56 ID:A50wocj2
後ろ範囲と同じで3段技でいいのになw
勢い余っちゃったか
400
:
名無しさん
:2017/04/16(日) 01:53:26 ID:wJNQ9LJI
バーサーカーだからね、仕方ないね
401
:
名無しさん
:2017/04/16(日) 15:27:57 ID:bwyAl046
3発目までで23ダメだから最後に弱当てたあと意表ついて殺し切り以外に全く使ってないな前範囲
当たっても4発目パリィ強か投げ確定ひどすぎんよ
402
:
名無しさん
:2017/04/16(日) 15:49:02 ID:FOtpxw6A
やっぱり範囲は死んでるよな
意表は突けるとしても確定反撃でこっちがもらうダメージの方がデカいんじゃ狙う価値もない
403
:
名無しさん
:2017/04/16(日) 17:24:37 ID:eRFobL9Q
スタミナ白ゲージのやつ後ろ投げして壁や人いるとそっちの方が優先されてダウンしないんだな、修正はよ!
404
:
名無しさん
:2017/04/16(日) 22:53:08 ID:24Il4QKc
もうデュエルはバグ技使う人しか残ってないから無理だねパリィ狙うバーサーカーじゃ厳しい
405
:
名無しさん
:2017/04/17(月) 10:17:58 ID:ZGwEPB9M
バーサーカー信望10までデュエル出あげたけど質問ある? 伸び悩んでるバサカ民たちを救済したいんじゃ
406
:
名無しさん
:2017/04/17(月) 12:40:18 ID:vb8qQBbI
>>405
ps4版でこれからバサカ使おうと思ってるんですが、チェーン中の強フェイントがなかなか上手い事いかないんですがボタン配置とか考えた方がいいでしょうか?
407
:
名無しさん
:2017/04/17(月) 12:56:04 ID:T6uI.aYg
>>406
>>406
フェイントはマルにしてます 確かにやりにくいかもしれないですが何100戦やっていくうちに染み付いてきます。 コツなんですけど次の攻撃フェイントしよう!って思ってフェイントすると指が付いてきますよ!
練習としては弱→強フェイント を繰り返しやるといいです!
408
:
名無しさん
:2017/04/17(月) 13:29:06 ID:keVzSjQ6
>>405
俺も質問
パリィとディフレクトどっちメインで戦ってる?
あと例えば大蛇など初撃に択持ってるキャラ相手にはどう立ち回ってるか教えて欲しい
409
:
名無しさん
:2017/04/17(月) 14:14:03 ID:vb8qQBbI
>>407
おお! なるほど! ありがとうございます!
410
:
バサカ厨
:2017/04/17(月) 15:15:12 ID:CK3AdXHM
>>408
基本的にディフレクト使ってます、けどホントはパリィを狙いたい(出来ない)
まず、ディフレクトを推してるのはバサカはアタックキャンセルにクロースコンバットといった攻撃前後の回避が非常に優秀なため例えば強をすかした時相手が陰流で突っ込んできた時などにインジゲーターの向きにタイミングよくディフレクトという動きが出来るのでディフレクトに慣れると強いですね!
オロチの初段何ですが怖いのは上弱だけですので 範囲攻撃以外は基本的にガードできるスペックは欲しいです。 それからの話であれば 上に絶えずガードをもっていき 攻撃がきたらそのままガード→即弱を叩き込みましょう。 バサカはガード硬直が限りなく0に近いので反応できないひと結構います。
それがガードされたら弱を前ステアタックキャンセルからの揺さぶりでずっと俺のターン(スタミナ管理は半分まで)でぶっ殺しましょう
411
:
バサカ厨
:2017/04/17(月) 15:16:04 ID:CK3AdXHM
ちなみにバサカは強攻撃をパリーできたらなんと上強が入るので、出来たらパリー打ちたいですね(出来ないの)
412
:
名無しさん
:2017/04/17(月) 15:26:26 ID:aI0e4wkI
>>411
それはパッチ後だから注意だね
413
:
名無しさん
:2017/04/17(月) 15:47:19 ID:zO/ceAHc
>>410
弱キャンを横回避じゃなくて前ステにする利点は?硬直少ないとか?
414
:
バサカ厨
:2017/04/17(月) 16:22:28 ID:CK3AdXHM
>>413
弱前ステする意味は相手から見るとわかるんですけど前ステをすることでインジゲーターが上に出ます 試合中に何度かステップ弱を打ってれば相手は上に構えるでしょう
そこを横弱で刺す感じです
基本的なテクニックにインジゲーターを左右に動かすというテクニックと応用して使うとなお良しです 動かすスピードは相手に見えるくらいの速さでね♪
415
:
名無しさん
:2017/04/17(月) 16:30:26 ID:zO/ceAHc
>>415
ああ、なるほどインジケータで揺さぶるためかー参考になりました
416
:
バサカ厨
:2017/04/17(月) 16:46:21 ID:ZzQO2CTk
バサカは相手スティックを揺さぶる職業
417
:
名無しさん
:2017/04/17(月) 23:16:53 ID:48QF//lE
>>405
信望14まで来たけど、ふと初期の頃の豪快に攻めるスタイルが出来なくなって、なんだか寂しい
基本的に弱を当てにいきます?それとも攻撃誘って対応パターン?
418
:
名無しさん
:2017/04/18(火) 07:47:35 ID:wrI12GNk
他キャラ一通り触ってから、初アサシン勢でバサカ使ってると、ディフレクトが上手く扱えないんだぜ
逆に構え変更が特殊なせいか、他キャラよりパリィがしやすい気がする
バサカだとオデンの上弱を安定してパリィ出来る様になって、おっ成長したかな?と思ってロウブリ使ってみたら、なんか全然上手くいかないの
これやっぱり構え変更モーションが、なんか影響してるんじゃないか?
419
:
バサカ厨
:2017/04/18(火) 09:02:10 ID:T9zKak5Q
>>417
ひたすら弱 もうしつこいほど 基本的に強はキャンセルに使います まぁ弱もキャンセルにも使うので初段に強打っても弱パリー狙ってるやつには効果的 2発目パリー狙ってこないなら強打ってもいいし、狙ってくるならキャンセルの掴みかな
420
:
名無しさん
:2017/04/18(火) 11:48:13 ID:1fTLDa9k
パッチ後は横弱すかし上強にスパアマがつくから多様してる
ムチャクチャ強いと思う
421
:
バサカ厨
:2017/04/18(火) 11:58:48 ID:y3hxrF4M
>>420
二発目以降やから 弱スカシ強で次の攻撃からやなかった? 二発目からなん?
422
:
名無しさん
:2017/04/18(火) 12:03:03 ID:1fTLDa9k
チェーンの2発目からだからアーマーつくよ これを出し切るかキャンセル様子見かキャンセル掴みだけで
相当プレッシャーになってる 相打ちのリターンがでかすぎる
423
:
名無しさん
:2017/04/18(火) 13:43:33 ID:G4qdPWjo
>>421
二発目以降、なんだから二発目も当てはまるでしょう
424
:
バサカ厨
:2017/04/18(火) 14:59:29 ID:y3hxrF4M
>>423
え?強くね?バサカ
425
:
名無しさん
:2017/04/18(火) 15:26:13 ID:0qnNbXPs
パッチ後は小細工しなくても結構つよい
弱連打マンを力業で倒せる
426
:
名無しさん
:2017/04/18(火) 16:45:59 ID:hKsXAZ0A
2発目出し始めからなら戦い方変わるな 嬉しい
427
:
バサカ厨
:2017/04/18(火) 21:18:13 ID:tF2Zne/w
ごめんなさい。JCG負けました
428
:
<削除>
:<削除>
<削除>
429
:
名無しさん
:2017/04/20(木) 05:01:47 ID:y.JUg7V6
今日パッチ来たから一通りのキャラ触ってみたけど
バーサーカーは後ろ下がり弱攻撃中に前後に入れると
攻撃を当てたりスカシたり出来るんだね
これって前から?
430
:
バサカ厨
:2017/04/20(木) 08:55:58 ID:QjkjlO0Y
>>429
後ろ下がった後にでもまだ下がれるの?
431
:
<削除>
:<削除>
<削除>
432
:
名無しさん
:2017/04/21(金) 01:40:01 ID:Gm/Qs21E
狼かわいいな、これ
433
:
名無しさん
:2017/04/21(金) 05:33:16 ID:9FXKu0rM
>>430
更には下がれないです
下がっている途中に前進を入れるとワープしたみたいに当たるだけです
デュエル訓練のピースキーパー相手に試していたんですが
よく考えたらデュエル訓練ではPKが前に歩いているので
実戦でどの程度有効かは不明です
434
:
名無しさん
:2017/04/21(金) 11:13:50 ID:7lcnch1g
>>433
スーパーアーマーつくようになったので使いやすくはなりましたね
435
:
名無しさん
:2017/04/21(金) 19:20:51 ID:E0pvcsQI
少々移動しようがバサカのリーチじゃ全然意味ないなw
相手から前に来てくれる事は少ないし、そういうのをスカしたいなら後ろ範囲でいいしな
436
:
バサカ厨
:2017/04/21(金) 20:53:54 ID:ANRs2Riw
PKに負けるヤツおる? バサカはアサシンじゃ一番強くなったよ!
勝てないのはローブリ、ウォーデンくらいかなぁ
437
:
名無しさん
:2017/04/22(土) 20:45:22 ID:A7l.hIDU
こいつYoutubeで配信してるZeRo-Kとかいうやつやろ
ぜひhatoginと配信で対戦してほしいわ
438
:
名無しさん
:2017/04/23(日) 04:23:32 ID:l4Ki/rMI
>>437
IDがhatoginって人ですか?デュエルで当たったけど上手いと言えるレベルではないかと
439
:
名無しさん
:2017/04/23(日) 14:32:14 ID:/RGfBrTA
バサカやろうと思うんですけど武具ステータスってそれぞれどれをあげるのがおすすめですか?
440
:
名無しさん
:2017/04/23(日) 15:36:19 ID:o68FbubE
>>439
戦技回復
441
:
名無しさん
:2017/04/23(日) 16:21:59 ID:ly94JO2M
>>439
ドミニオンの話ならプレイスタイルで変わって来ると思うよ
罠特化とか遊撃特化とか
色んなスタイルで使えるキャラクターだとは思う
442
:
名無しさん
:2017/04/23(日) 17:19:46 ID:5ciYIkL.
ドミなら単純に1と2が罠、3と4がバフでやってるな
443
:
名無しさん
:2017/04/23(日) 17:20:18 ID:5ciYIkL.
ステータスの話だった・・
444
:
名無しさん
:2017/04/23(日) 22:07:33 ID:qkaXI1K2
今のバージョン
スタミナ切れ後ろ投げ>横強>上強入りますやん!
445
:
名無しさん
:2017/04/24(月) 01:41:22 ID:Fgq1tIzE
>>444
ps4はもう修正入ってんの?pc版だと無理なんだけど
446
:
名無しさん
:2017/04/24(月) 02:58:17 ID:9MzAcHUg
>>445
いや1.05だし前投げからは入らないよ
後ろ投げからなら入る
447
:
バサカ厨
:2017/04/24(月) 08:29:41 ID:khEVtyeg
せめて活動してる人の名前がいいな。 Twitter見たけどほとんどツイートしてない見たいだから絡みにくし
448
:
名無しさん
:2017/04/25(火) 15:43:21 ID:pZiZZruc
zero-kとhatoginって配信で対戦するって話してたよね?
449
:
名無しさん
:2017/04/25(火) 22:20:38 ID:Z1gft1Pg
狭い界隈でお山の大将してる奴に興味なし
450
:
バサカ厨
:2017/04/25(火) 23:44:04 ID:NLd3vO1g
>>449
(*´・ω・。)σそれな!!
451
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 23:17:51 ID:K3rOXl1M
こんな時に限ってhatogin出てこないのな、はよ気付けやー
452
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 16:07:37 ID:huV6bIJY
パリィ上強はそのままだね仕様確定
前投げダウン横強上強は壁際だと確定しないことがある上強の段階で起き上がる1.05みたいな感じ
たぶん投げから壁の距離が近いとよろけ距離が短くなるっぽい?初期のバージョンもよくあったから仕様なのかな
後ろ投げダウン横強上強は入らなくなってるps4版だと入るらしいがpc版だと無理
ノーロック回避攻撃も修正なしそもそも話題すらないし仕様ってことでいいのかな
453
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 16:08:52 ID:Ryvs7NTE
ノーロック回避攻撃ってなんのこったよ
454
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 16:36:20 ID:huV6bIJY
>>453
例えば右回避>ロック外し>左方向入力しながら弱攻撃>ロック
これを最速でやるとパリィ不可なおかつガードされてもチェインが切れないって攻撃が出せる
空振りになることもあるけど逆にそれを利用して2段目上強を叩き込む
455
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 16:48:28 ID:Ryvs7NTE
初めて知ったけど指がおいつかなさそう
キーボードやで辛い
456
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 16:55:39 ID:huV6bIJY
回避攻撃終わりにバーサーカーが相手の正面じゃなくて横向いてたら成功してる
これできるようになると中距離のけん制力と近距離の崩し力が上がるから覚えて損はないよ
ノールックとかグリッチかよ!っていう人は無視して
457
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 17:23:55 ID:Ryvs7NTE
レイダーのパリィ不可範囲連発して文句言われて引っ込めるチキンハートだからやめとこう・・・
458
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 18:25:41 ID:MLzRZ40A
>>454
これって相手がパリィしようと強攻撃したらどうなるん?ガード?それともノーロック攻撃がヒットしちゃうん?
459
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 18:48:52 ID:huV6bIJY
>>458
回避攻撃が当たる場合だったらパリィする前に回避攻撃があたる
空振りだった場合は2段目強攻撃と相打ち
相手の横強が遅い相手なら強キャンセルステップでディフレクトとれる
パリィキャンセルされても次の強攻撃をパリィはできないと思う上強なら間に合うかな
本命は範囲攻撃仕込みパリィで2段目上強と相打ち
相打ちもしたくない場合は回避したあとにスティックをニュートラルか後ろに入れると後ろ向きに攻撃だして攻撃をスカせる
欠点は狭いところだと壁にキンキン当たって酷いことになる所かな
460
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 22:23:11 ID:DJel.2oQ
ほんま剣聖さんにも使わせてあげたいノーロックステ弱
461
:
名無しさん
:2017/04/29(土) 21:14:03 ID:iVnL9Eg.
>>454
これやろうとしたら
回避中にロック外すだけで勝手にローリング出て別方向弱だせねえぞおい
462
:
名無しさん
:2017/04/30(日) 00:32:15 ID:fLuY/6WY
>>461
別方向弱だすのが遅い最初の回避>ロック外し>方向いれっぱ弱攻撃は最速でだす
ロックしなおすのは遅くてもおk
463
:
名無しさん
:2017/05/02(火) 01:53:25 ID:iOEKEO1U
>>462
それだとロック外れた横ステ弱になって
普通の弱にならないんだがいいのかな
あとバサカだと戦技クールダウン優先したら
何を犠牲にするのがいいんだろ
今の仕様だと反撃防御モード下げたら反撃中通常時より防御力低くなるよな
464
:
名無しさん
:2017/05/02(火) 14:11:43 ID:.0dxTm5I
>>463
横ステ弱をパリィ不可ガードでもチェインが切れなくする技だからあってる
相手を正面にした時横向いてたら成功正面みたままだったら失敗
465
:
名無しさん
:2017/05/02(火) 16:51:19 ID:QAieVelU
>>463
今のパッチだと罠拠点篭り弱いし技2は攻撃反撃上昇にしてるから
クールダウンは切った
上げたところで戦技3と4を2回以上使うことなんてめったにないし
466
:
名無しさん
:2017/05/02(火) 17:48:42 ID:.0dxTm5I
戦技3と4を手斧とバーザーカーにしてる場合、戦技クールダウンにふっておくと
バーザーカー発動した瞬間に手斧投げてバーザーカー切れる前に2発目溜まって相手確殺できるから便利
467
:
名無しさん
:2017/05/02(火) 23:15:58 ID:TaUSDifc
>>465
こんなんにできたら楽しそうじゃないか?
http://i.imgur.com/pggyMII.jpg
http://i.imgur.com/ovCZb5b.jpg
468
:
名無しさん
:2017/05/05(金) 19:49:47 ID:O0r.bh9Q
戦技クールダウン短縮なくなったら罠ザーカー意味なくなるんかな
469
:
名無しさん
:2017/05/06(土) 00:29:39 ID:ON8c2LiE
まだ信望3なったばっかで青装備の柄で
クールダウンメインにしてないけど十分罠で狩りまくれてるけどね
470
:
名無しさん
:2017/05/06(土) 01:50:30 ID:ZiD6WF2U
罠に掛かっている時って相手は投げ抜け出来ないのかな?
471
:
名無しさん
:2017/05/06(土) 02:07:17 ID:JMcV8EK6
>>470
普通に抜けれるよ ガードは出来ないっぽい
472
:
名無しさん
:2017/05/06(土) 10:48:07 ID:ZiD6WF2U
>>471
ありがとう
単に相手がびっくりして投げ抜け出来なかっただけなんだね
スタンコンボが強力だから入ったら嬉しかったけど攻撃の方が安定か
473
:
名無しさん
:2017/05/06(土) 13:30:13 ID:ON8c2LiE
罠は罠でもlv1のは長めのスタンだけど行動は可能
lv2のは足を抜くまで行動不能だと思う
474
:
名無しさん
:2017/05/06(土) 19:27:45 ID:Ox.HhKoM
lv1のはかかった瞬間に掴むとわりと抜けられない人多いから掴んでる
罠の場合はフィニッシュだけあてるようにしてるなぁ
475
:
名無しさん
:2017/05/07(日) 20:26:50 ID:4G4Evn1w
これ強攻撃を回避でキャンセルするモーションで、相手の強キャン弱をディフレクトで取れるんだな 弱が早くなきゃタイミング合わないけど、剣聖とウォーデンの上攻撃に滅法強い
476
:
名無しさん
:2017/05/08(月) 08:28:57 ID:dVBYSxPU
キャンセル掴みくらっちゃうから怖くてできない あとキャンセル範囲攻撃も
477
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 01:26:10 ID:yXQusmh.
>>476
結局癖を読むしかないんだよね
でも強ぶっぱと強キャン弱両方への回答として、その後使い辛くさせるっていう意味でも強いかなと
478
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 01:55:35 ID://Ao4WUw
>>477
普通にディフレクトしつつてロック外しじゃダメ?
強だった場合はディフレクトになってフェイントだった場合はコロリン
479
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 03:23:43 ID:aIk9pnzM
>>478
剣聖の横弱刺さらない?
剣聖、ウォーデンの上弱パリィ狙いで相手もそれ見越して上強キャンセル上弱やって来ること多いから
それにカウンター出来たから、これはっと思ったんだけど
480
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 03:38:11 ID://Ao4WUw
>>479
強キャンセルされて弱打つころには転がってるはずだから大丈夫とは思うけどそのあとのチェイン強とかは刺さるかも
botは強キャンセル弱とかあんましやってこないから試すの難しいね
481
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 08:20:51 ID:CbE5ob3w
デュエル24まできたが、このレベルはウォーデン相手がきついな。
こちらの弱が届かないくらいのところから素出し海猿貯められるとローリング回避しかやれることない。大蛇だと上弱の吸い付きが凄いから素出しは余裕で潰せる。お前ももう少し踏み込めよ!と…
このレートだとウォーデン率高すぎて毎回相手有利なじゃんけんになるから勝っても負けても集中力使い過ぎで疲れるわ。
482
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 08:58:24 ID:7NU5ejkA
ドミニオンでバサカ2になったから拠点で二人して罠置きまくってたら途中から罠置いても設置されずに消えるようになった
最終的に相手の拠点取りに行ってる間に罠踏みまくって自滅して勝った(笑)
483
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 16:42:47 ID:Tfo18qQs
最近ドミニオン行くとバーサーカーがすごく増えた気がする
484
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 17:58:58 ID://Ao4WUw
>>482
あれ設置しても赤い枠がでなくなるだけで設置自体はできてるよね?(トラばさみのオブジェクトは設置されてた)
先に設置したやつが使われると消えた分だけ後から設置したやつが有効化していくのかな?
485
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 18:00:11 ID:7NU5ejkA
>>484
トラバサミはオブジェクト残ってたけど
マヒはオブジェクトも消えたからどうなんだろ
自分では踏めないから検証できないや
486
:
名無しさん
:2017/05/14(日) 11:09:31 ID:./V/UWYU
バーサーカー最近始めてパリィ→白スタミナ→掴みからの横強フィニッシュのコンボにはまってしまった
白スタミナなったら掴み連打しかしないから崩されて終わることよくあるけど
487
:
名無しさん
:2017/05/14(日) 11:29:50 ID:kwShbdAc
>>486
ガー不系ないと白スタミナなってもあんまりいかせないんだよなぁ
何すればいいのか
488
:
名無しさん
:2017/05/15(月) 01:39:04 ID:UjBcQFpw
指が忙しいだけでくっそ強いな
489
:
名無しさん
:2017/05/18(木) 14:03:32 ID:oOJzApDg
忍の攻撃ディフレクトしてもバク転で逃げられるんだけど汚くない?
490
:
名無しさん
:2017/05/20(土) 17:51:12 ID:HT34Zvbw
>>489
決め撃ちでしか発動しないからディフ狙いバレすぎなんだろ
パリれとしか言えない
491
:
名無しさん
:2017/05/20(土) 21:36:40 ID:8ibJiu4Q
>>487
パリィされても痛くないから範囲攻撃とか?
492
:
名無しさん
:2017/05/21(日) 14:21:26 ID:02C2pPYk
>>490
いやバックステップなのに崩しが発生しないのはおかしくない?ってことなんだけど
普通にガードして崩し入れた場合も回避されるの?
493
:
名無しさん
:2017/05/21(日) 19:00:52 ID:zUcfsLW2
エリミで3ラウンドから3回連続1:4の状況から勝ったバサカいたけどえぐいな
494
:
名無しさん
:2017/05/21(日) 19:28:28 ID:93zWrgNo
>>493
すげー笑 パリィがメチャくちゃうまいのかな
495
:
名無しさん
:2017/05/22(月) 12:20:52 ID:8seMM0T.
戦技の出血とバーザーカー+攻撃のバフ取って範囲攻撃したら3人倒れたのには笑った
496
:
名無しさん
:2017/05/22(月) 13:50:08 ID:/rZJ17iI
>>495
出血の効果明らかにおかしいよな。普通のムーブは出血効果は重ならないのに戦技のだけ倍倍ドーン!とか…
497
:
名無しさん
:2017/05/22(月) 21:32:44 ID:YAg/a6Qg
>>495
やばいなそれ
いつも斧投げてたけど出血いれてやってみようかな
1体1なら斧が強いけど囲まれたら諦めてたし
498
:
名無しさん
:2017/05/23(火) 01:37:39 ID:o.Ahg6z2
>>497
1対1でも弱4、5発で勝てるからおすすめ
499
:
名無しさん
:2017/05/23(火) 08:54:35 ID:OspajUrc
>>498
1:1なら自分がやばいときに距離保ちつつ倒せるから使い勝手いいんだよねー
500
:
名無しさん
:2017/05/23(火) 12:20:49 ID:QQj4Rs.M
エリミだと処刑決めたいから激怒にしてたけど鋭利な刃のほうがいいかな
501
:
名無しさん
:2017/05/23(火) 12:25:46 ID:SBJOjYPs
マヒ罠ってくらった瞬間って掴み確定なん?
掛かった瞬間掴み入れたら未だに抜けられたことないんだけど
502
:
名無しさん
:2017/05/23(火) 21:12:03 ID:5EFKXUIU
>>500
対複数考えたら出血の方がいいかと
他のキャラクターに比べて、戦ってる途中に近くで蘇生してる奴にチェーンで攻撃しやすいし
503
:
名無しさん
:2017/05/23(火) 23:29:59 ID:7P0JIZcM
何か戦技のクールタイム長くなった気がするから戦技2を罠から反撃にかえてみた
504
:
名無しさん
:2017/05/24(水) 00:52:24 ID:9hEg2B0A
>>501
単純にエフェクトで掴みが見えてないんじゃないかな
505
:
名無しさん
:2017/05/24(水) 12:29:38 ID:uv89UwA.
今って防御貫通とかのせいかわからんけど
横強上フィニッシュで基本倒せるな
やっぱ罠強いわ
506
:
名無しさん
:2017/05/25(木) 22:48:14 ID:I2hvLtfI
戦技2で防御下げて出血とバーザーカーやったらやばいな弱で半分減るわ
507
:
名無しさん
:2017/05/26(金) 00:12:14 ID:bjDyH0hQ
エリミで敵倒す→罠置く→少し離れて身を隠す→復活させにきて罠かかる→背後から掴んで横強上強→敵倒れる→罠置く(以下ループ)
これでどんどん倒せる(笑)
508
:
名無しさん
:2017/06/08(木) 11:17:26 ID:JlMHwoD.
こいつは完全に厨キャラ。
ダメ高すぎな、フェイントまで、かけれてセコすぎ。
廃人しかあんなのガード出来ないだろ。
509
:
名無しさん
:2017/06/08(木) 12:02:50 ID:t6MrpciE
草
510
:
名無しさん
:2017/06/10(土) 12:18:25 ID:AIBFCnoQ
>>508
使ってから言ってる?構え速度修正きたらデュエル最弱の可能性もあるのに
511
:
名無しさん
:2017/06/10(土) 14:26:32 ID:Aeyo.74k
>>510
おい、流石にそれは無い。どこぞのデブが最弱だろ。バーサーカも大概だが
512
:
名無しさん
:2017/06/10(土) 15:38:21 ID:AIBFCnoQ
>>511
構え修正がデブにも乗るからこいつと最弱争いすることになるな
513
:
名無しさん
:2017/06/11(日) 00:48:50 ID:2qecqfAM
>>512
もともと構え速度中速のこいつにはあんまり影響ないだろ
統一で影響あるのは速度の速い連中だ
構え速度速いキャラが剣聖除いて強さにおいてほぼ上位を占めていたから
妥当な修正だろな
剣聖においては何らかの対策されるでしょ
514
:
名無しさん
:2017/06/11(日) 13:56:19 ID:iSYtg03M
>>513
フェイントに引っかかって構え変えてガード間に合わなかったキャラは恩恵受けるんじゃね?
構え速度がどのくらいで統一されるかわからないから何ともいえないけど
そういう意味でバーサーカーは弱体化ってことにならね?
515
:
名無しさん
:2017/06/11(日) 23:06:13 ID:2qecqfAM
>>514
もともと構え遅いキャラにはそうかもしれないけど構え早いキャラは遅くなるんだからそいつらには有利になるって考えたら結果弱体にはならんだろ
516
:
名無しさん
:2017/06/12(月) 12:56:21 ID:G5LKwxRs
>>515
いや全体的に弱体化って意味じゃなくて守護鬼と比べたらってこと
全体的にみたら構え速度がどこで統一されるかで決まるんじゃね
構え速度が20フレーム(60fps)以上で統一されたらバーサーカー超強化だろうけど
517
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 11:36:58 ID:pYJioXyc
>>516
どちらにしても構え速度が中間のバサカが構え統一で弱体と叫ぶ必要性は0だな
統一の意味は良くわからないけど単純な速度統一って意味なら高速キャラが嘆いて低速キャラが喜ぶだけ
518
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 13:03:05 ID:4W2PFn3M
>>517
いまいち話が?み合ってない気がする
バーサーカーが攻めた時に相手の構え速度が遅いとフェイントが多彩なバーサーカーは有利じゃない?って話なんだけど
519
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 03:31:26 ID:Q9wv4rRE
>>518
構え速度遅くて辛かったのはバサカのフェイントより
大蛇オーデンウォロPKなどの範囲だね
バサカのフェイントは構え遅くてもあんまり関係ない
520
:
名無しさん
:2017/06/21(水) 00:11:28 ID:TD3.ZdXU
なんかもう一つ崩し手段か何か欲しいね
521
:
名無しさん
:2017/06/22(木) 14:17:06 ID:qNO8yA/6
このキャラ戦技のマヒ罠が強すぎて本体の調整難しそうなんだよなこれ以上なんかやるとぶっ壊れっていわれそう
でもデュエルはマジで弱いからなあブロックダメージの強化きたら変わりそうな気はするけど
522
:
名無しさん
:2017/06/23(金) 00:08:18 ID:UVjF06XY
ウォーデンだとバサカめっちゃきついんだが
他のキャラだとバサカ雑魚なん?
523
:
名無しさん
:2017/06/23(金) 13:06:34 ID:PuChMpEs
>>522
横回避攻撃がきついんだと思うけどそれ食らっても次の攻撃は絶対強攻撃か強キャンセルしかないんだから範囲攻撃でパリィすれば安定
それ読みで相手がガードするようになったら読み合い始まる感じかな別にウォーデンが不利つくキャラじゃないと思うけど
524
:
名無しさん
:2017/06/25(日) 03:12:03 ID:miHt0gUA
ESLまたバサカ優勝やん
やっぱ強キャラやって
バサカ相手が1番つらいんだが 全然勝てない
525
:
名無しさん
:2017/06/25(日) 03:16:15 ID:miHt0gUA
ちょっと前にもバサカ厨キャラとか書いてあるけど
まじでそれ思うわ
昔から勝率のデータでバサカは弱キャラとか定着してるから言いにくいとこあったけど
バサカは強キャラやって
526
:
名無しさん
:2017/06/25(日) 09:12:13 ID:Yx205q2Y
つまりプレイヤースキルのでる良い塩梅ということだね。
(罠を両手に持ちながら)
527
:
名無しさん
:2017/06/25(日) 14:33:07 ID:v.ueuI7M
とりあえず自分で使ってみなよ他のゲームみたいに1キャラ覚えるのが大変なわけじゃないんだから
プレイヤースキルがもろにでるゲームだからどこぞの大会で優勝とか参考にならなくね?単純にその人がすごいんだろ
戦技は擁護できないくらい強いけど
528
:
名無しさん
:2017/06/25(日) 15:06:07 ID:f7piKnCM
バサカはポテンシャルがやばいキャラだと思ってる
529
:
名無しさん
:2017/06/25(日) 15:12:41 ID:v.ueuI7M
崩し要素や信頼できる技がないから結局相手のミスかガン待ちでディフレクトやパリィ狙うしかなくなる
530
:
名無しさん
:2017/08/17(木) 12:24:37 ID:jsDZnajE
戦技ナーフわろた
531
:
名無しさん
:2017/08/17(木) 12:25:09 ID:jsDZnajE
他もっとあるやろ
532
:
名無しさん
:2017/08/18(金) 08:09:52 ID:Dmteq2jE
バーザーカーと投げ斧奪われた今はもう旗を立てるしかないな
533
:
名無しさん
:2017/08/23(水) 20:40:18 ID:6BIElNks
最近使い始めたけどクソ面白いわこのキャラ
こういうガン攻めキャラを求めてたんだよ俺は…
534
:
名無しさん
:2017/08/23(水) 21:13:11 ID:Sxronci2
バーサーカーはやりこみがいがあるよなー
パリィ、ディフレクト、キャンセルとかのテクニックの部分がめっちゃ活きてくるキャラだし
僕はドミで乱戦に飛び込んでのフィニッシュ上強チンパンマンですが
535
:
名無しさん
:2017/08/25(金) 00:24:33 ID:ajR4uCCc
罠が気持ちいい
http://i.imgur.com/ovCZb5b.jpg
536
:
名無しさん
:2017/08/25(金) 08:26:31 ID:gC/KHtG6
多スギィ!
この点差で敵残り一人でこの罠数のオーバーキルわろた
537
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 12:52:26 ID:ZLRPmNZ6
これ戦技クールタイム減少がステータスにあった時のやつでしょ
さすがに今はここまでできない
戦技弱体させるなら何か武器くれよなー
538
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 12:58:34 ID:FwtpuNw.
やっぱ罠置きまくるのが1番楽しいわ
http://i.imgur.com/pggyMII.jpg
539
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 15:04:46 ID:kHb3A/nY
>>537
そう言われると二枚とも昔に見覚えあるな
540
:
名無しさん
:2017/09/02(土) 19:50:19 ID:8gRKzS.Q
いつの間にか範囲攻撃全弾ヒットするようになったんだな
こいつの範囲最強じゃね?
541
:
名無しさん
:2017/09/02(土) 20:44:52 ID:UD4BbVVg
強くなったよね
昔の範囲はホント辛かった
542
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 22:49:25 ID:uw3ccMHU
受けられたらパリィ確定なので諸刃の剣だぞ
543
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 01:31:23 ID:gtoFxUUQ
>>542
三段目以降ガード・パリィされてたのがされなくなったって話じゃないの?
544
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 02:08:01 ID:TcEFBi7s
そうそう
545
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 11:52:20 ID:fOHZRNyg
ヒットしてても3段目がパリィできたから産廃技だった
今はガードできてれば3段目がパリィできるってことでしょ
それでもリターンの方が勝ってると思うけどね確反なしで弱攻撃と同じ速度で30ダメはおいしい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板