[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
最近やったゲームの感想スレ
1
:
通常の名無しさんの3倍
:2003/05/09(金) 22:05
立てました。
57
:
大(略)
:2006/04/17(月) 01:03:04
16日N◎VA感想。
……まあ、なんだ。
私のゲストはキャストにもらわれていく運命にあるらしい。
……どなどなどーなーどーなー。
達者で暮らせよー。
つらかったら帰ってこいよー。
……とか、ふと思った。
58
:
大(略)
:2006/06/04(日) 18:02:42
6月4日N◎VA感想。
まあ、
「やーっておしまい!」
……これに尽きる。
59
:
ハンマヘッド
:2006/06/04(日) 22:28:18
>> 6/4
やっちゃった
60
:
大(略)
:2006/06/05(月) 07:32:52
>>
そして、使い回しのできにくいキャストに高経験点を注ぎ込む私。
……いいけど。
61
:
大脱線男
:2006/06/27(火) 03:43:05
25日ゲーム感想。
……おもしろくなっちゃいました。
もう少し真面目な話だったんだけどなー。
あと、ルーラー説明不足。しっかりせい、私。
62
:
それゆけ大脱線男
:2006/07/10(月) 17:11:26
7月9日のゲームかんそーう。
……感想ではないが、皆が律儀にルーラー名を「それゆけ大脱線男」と記入。
……べつに書かなくても。
あー、あと、シナリオの都合上、心に傷をつくっていくキャラが何故か毎回同じキャラに。
……わざとではないのよ?
冗談ではなく。
63
:
大脱線男
:2006/08/30(水) 20:46:04
屋内でじっくりゲームをする時間が無いので、最近は間があるときに、専ら携帯電話でゲームしてますが、最近のマイブームというか時間潰しは、くわがたツマミ。
……キャラクターを使ったリバーシとかソリティアとかだけど。
なんというか、わかるヒトにしかわからんネタだね。
64
:
大脱線男
:2006/09/10(日) 20:50:11
10日ゲーム感想ー。
……同組織内の人間を狙ったシナリオだと、どうしてもプレイヤーが悪役になってしまうのだろうか……と、思ってしまった。
……そんなばかな。
もうすこしハンドアウトで方向を固定すべきか。
65
:
大脱線男
:2006/10/15(日) 21:32:15
15日ゲーム感想ー。
……かわいそうな女の子がかわいそうなまま逝ってしまったー。
なんてこったい。
キャストの一人にはラスボス属性が付いてしまったぽいし。
がんばれ、ルーラー。
……って私だ。
66
:
大脱線男
:2006/11/06(月) 01:19:16
アヤカシSSS(アヤカシSIDE)ルーラー終了ー。
当たり前なのだけれど、書いてある通りに進まなくてもどかしいもどかしい。
……そこはルーラーの裁量次第なのだろうねえ?
結論:シナリオは都合の良いように、いじれ。
……当たり前なのか?
67
:
やこぜん
:2006/12/25(月) 00:11:15
蛇氏との協議の結果、ダークエルフを探すなら「そこにいるのは?」をかけるべきとの結論に達しました。
68
:
大脱線男
:2007/02/24(土) 21:03:31
2月24日のば感想ー。
まずはプレイヤーの方々に感謝。
よくぞ最後まで私の我儘に付き合うて下された。
深く感謝。
……シナリオのマスタリングは作り込んでないせいでぐだぐだになりましたが。
でもTRPG熱は冷めたので、個人的には満足はしてしまいましたー。
69
:
大脱線男
:2007/03/11(日) 19:33:51
3月11日アヤカシSSS(退魔師サイド)感想ー。
聖母殿エージェントが無双乱舞する中、ニューロ禅僧が上から物を言う暴れん坊神様に説法するシナリオでした。
……って、これではなんだかわからないねえ。
まあ、達成値と使用経験点は考えて決めましょう、と反省。
70
:
大脱線男
:2007/05/06(日) 20:11:45
久方ぶりにプレイヤーできました。
皆々に感謝。
皆が前提を知っているキャラで遊ぶと、好き勝手できて楽だなあ、と思ったり。
また遊ぶぞー。
71
:
大脱線男
:2007/06/10(日) 21:27:23
6月10日N◎VA感想。
当初は「ラ○ュタ」のつもりで作っていたシナリオがいつのまにか「デ○ンベイン」に。
とりあえず両方にルート分岐するようなシナリオに直しておいたのに結局後者ルートに。
……おや?
まあ、おもしろかったけど。
72
:
大脱線男
:2007/07/08(日) 21:38:28
7月8日N◎VA感想。
ハンドアウト載せるまでは「激走突破!大陸間横断鉄道〜はだか剣士VS萌え魔王〜」……みたいな内容でした。
が、いざ仕上げてみると、大陸間横断鉄道もはだか剣士も萌え魔王も物語の彼方へと行ってしまい、ツインテール魔法使いが悪事の犠牲になりかけていた少女を助けてしまった所為で伊達男が少女が死んだと思い込んで龍に食われ、負け犬が黒幕と相討ちになって地上へと落下し、幸福の理想を追い求めるやさぐれっ娘が龍殺しの黄金の剣で龍退治する話になりました。
要所要所はいい話なのに全体を要約すると、よくわからん話だね、こりゃ。
73
:
天下狭乱
:2007/07/29(日) 22:05:34
約4ヶ月ぶりのゲームでGMやりました。
超久しぶりにPL達が予定外の行動をしまくってくれたので、おじさん久しぶりに
アドリブでゲームを進めちゃいましたよ(汗。
ゲーム開始は、4人なのに終わった時には3人になっていました(笑。
ゲームの前日は夜更かしをしないでおこうが、今日のゲームの教訓でした。
74
:
大脱線男
:2007/08/05(日) 21:43:14
8月5日N◎VA感想。
……猫カッコイイ。
PC1が主役ぽくカッコイイ。
大学講師はボクネンジンでプリンセスは暴れん坊だ。
うむ。
75
:
大脱線男
:2007/08/06(月) 00:49:28
……前のは置いておいて。
まあ、普通に感想を。
何年かぶりに世界一周(?)なんてネタにしたけれど、1都市1シーンは長すぎたなあ、と。
後半時間が詰まってしまいシーンを多少削るはめに。
……本当ですよ?
魔導機関車VS決戦用魔導城塞とか暴走自動兵器群突破とかゲストヒロインとの優しく哀しい別れとか。
……って、最後のは削っちゃダメだったのでは?
シーン配分はきちんと考えましょう。
76
:
大脱線男
:2007/08/12(日) 19:18:42
8月12日N◎VA感想。
早くおわるのは良いことです。
でも、寝不足は駄目です。
当初考えていたシナリオは逃亡中のお嬢様(坊っちゃん?)とメイド(執事?)を助けて、悪のメイド軍団と戦う話でした。
それが何故か、竜を狩り集めて実験兵器に使おうとする悪人と戦う話になりました。
……おやー?
77
:
大脱線男
:2007/08/12(日) 19:37:24
……まあ、今の気持ちの状態なら、次はあまり暴力的で無い馬鹿馬鹿しい話か、ほのぼのした話がやりたいなあ、と。
……そうすると、やっぱり「ゆうやけこやけ」かな?
でも、遊ぶ時間、作れるかなあ……。
78
:
大脱線男
:2007/08/12(日) 21:13:57
……あ、あと、いくら眠いからといって、説明を端折るのはやめよう、私。
わけわからなくなるから。
79
:
大脱線男
:2007/09/30(日) 12:43:45
9月29日N◎VA感想。
久しぶりのマジカル要素抜きでシナリオを作ったN◎VAでした。
有能なブラックハウンドだった甲斐性無しの父親を持つ探偵少女が任務に厳しいブラックハウンド隊員をまるめこみ、奇行が目立つ千早のクグツと拳で語るフィジカル魔法少女をまきこんで、猟奇的な料理をする狂人を退治して、連れ去らわれた少女を助ける……という話でした……大筋は。
筋から離れたゲストごとの小ネタをもう少しやりたかったなー、というのと、設定が甘かったのでゲストの行動理念があまりはっきりできなかった、というのが今回の反省。
80
:
大脱線男
:2007/10/03(水) 00:51:33
……まあ、個人的には消化不良なので、このネタでもう少し引っ張ってみるつもり。
81
:
大脱線男
:2007/10/21(日) 17:19:59
10月21日N◎VA感想。
前回シナリオの消化不良ネタを全部消化できました……というか消化させられました。
シナリオコネを2人くらい死亡させて、微妙にしんみりしたエンディングにするつもりだったのに、プレイヤーの頑張り(?)で、みんな残りました。
ボクネンジンと骨盤整体は強いのです。
……ぬぬう。
次は負けない。
何が勝ちかは知らないが。
82
:
大脱線男
:2007/10/21(日) 18:26:05
……あと、いつものことながら、後悔するので前準備はしっかりと、私。
83
:
やこぜん
:2007/11/02(金) 17:27:19
要電源ゲームの感想が少ないのでカキコ
ためしにやったビューティフル塊魂は目新しさはそこまでなかったが
前作までハード性能がネックになってたと思われる部分がいろいろ解消していて中々の良作ですね
箱○を買わなきゃいけないところが最大のハードルかな?
84
:
いっちい
:2007/12/25(火) 17:02:28
久々にマルス(2nd)をやりましたが処理が 細かく多いゲームだと再認識しました。ルールに慣れるためにもキャンペーンで、なんたら地方制覇篇とかやりたいと思います。
85
:
やこぜん
:2008/03/01(土) 21:49:11
箱○のソフトが二桁になり申した。
全体的に楽しんではおりまする。
何が言いたいかと言うと、塊魂は2作目が最高!って事ですな。
86
:
大脱線男
:2008/03/02(日) 00:11:38
ToHeart2adを通販にて発売日に購入。
NAGIにToHeart2adの感想を言われる前にクリア後の感想を言ってやろうと思ったが……。
買ったけど、さわれもしない。
まあ……Aquaplusなのにビジュアルノベルとかいう形式じゃあないんだな、というのがとりあえずの感想。
87
:
護民官
:2008/03/03(月) 17:41:39
懲りずにガンダム無双中
シロッコがジュドーに対しデレ期に入ろうとしています(半分嘘)
PSPを弄ぶツールを買ったので俺もPSPデビューすっかも
88
:
天下狂乱
:2008/03/03(月) 22:29:30
PS2版「装甲騎兵ボトムズ」やっています。
ローラーダッシュの音だけで拙者は、体からいろんな汁が出てしまいます
89
:
大脱線男
:2008/04/06(日) 18:23:05
4月6日アクト感想。
「ねめしすぱんつ」
……なんだそりゃあ。
90
:
護民官
:2008/04/16(水) 22:59:40
PSP買った
ゲームをやらずにさっそく弄んだ
91
:
大脱線男
:2008/04/29(火) 20:58:40
4月29日アクト感想。
プレイヤー二人。
キャストが四人。
プレイヤー数は四人が推奨だったので、プレイヤーは大変でした。
皆、ありがとー。
92
:
大脱線男
:2008/05/05(月) 07:20:22
ソードワールド2・0面白かった。
防護点固定だから鎧が薄いと怖い怖い。
まあ「当たらなければどうということはない」とか始めて言ったけれど。
……遊ばせてくれたマスターと爆発してくれたダイスの出目に感謝。
93
:
大脱線男
:2008/05/05(月) 21:16:30
5日N◎VA感想。
「N◎VAで大正時代」
数年前から長々と考えていたネタを気持ち的に消化できましたよ。
……ルールブックでカバーできないネタ的な時代背景のデータをプレイヤーにフォローしなかったのはRLの不覚でしたが。
前日のソードワールドでゲームをやり遂げた気持ちになってしまったのは内緒。
でも同じネタでもう一度やるかも。
超パワー兵団とか桜な大戦とか。
94
:
やこぜん
:2008/05/07(水) 23:38:20
5/4にSW2.0のショートキャンペーンをやったんだぜ
お使いシナリオからスタートした新米PC達は、ついに妖魔の軍勢と戦い王国を救ったんだぜ
邪悪な神を倒してすべて元通りにしたんだぜ
ほんとにPL達にご協力感謝なんだぜ
3日と5日のセッションと多少内容が被っちゃったかもしれないのだけどシンクロニシティだから仕方ないんだぜ
95
:
大脱線男
:2008/07/06(日) 23:30:22
初めてSW2・0のマスターをしました。
4レベル冒険者がドレイク達の野望を挫いてくれました。
……やるなあ。
96
:
大脱線男
:2008/09/08(月) 18:46:51
9月7日にSW2・0を遊びました。
久々のプレイヤーは楽しかったです。
同じキャラクターでまた一度遊びたいなー。
97
:
大脱線男
:2008/10/12(日) 20:06:24
〉
……とか思っていたら、10月12日に同じキャラクターで遊べましたよ。
皆に感謝。
次はGM……かなあ。
98
:
大脱線男
:2008/11/23(日) 21:00:31
……というわけで、今日、SW2・0のGMをしました。
魔動機文明時代の遺跡をめぐる蛮族との戦い。
国家の危機をPCたちが救ってくれました。
次は世界の危機で会いましょう。
99
:
やこぜん
:2009/12/25(金) 22:52:31
ゲームと言うかわかりませんがwiiのカラオケ買ったんですよ
気付いたらマイクをもう一つ買った挙句に両親に占拠されたのですよ
まだ1曲しか歌ってないのに・・・
100
:
やこぜん
:2010/08/15(日) 21:25:28
お盆に遊びに来た姪(双子・小2)とその父親(私から見ると兄)を交えてモノポリーをやりました。
「まだキミたちには難しいかなー?」とか言って余裕こいてたんですが・・・
結果としては私の一人負け。
私が刑務所から出てきたタイミングで、親子の談合によりオレンジ色のスペースが突然の独占&増資で地雷原と化しまして
おじさん(私)は盛大な爆死。あとはズルズルと資産を切り売りしながらの転落人生でございました。
若い女で身を滅ぼしたって言うよくある話でござんす
101
:
やこぜん
:2010/10/14(木) 00:25:47
MHP3の体験版が公開されたので早速アドホックパーティーのテストも兼ねて遊んでいます
102
:
やこぜん
:2011/07/14(木) 07:33:43
まさかこの年齢で回路の勉強をすることになるとは思わなんだ・・・
Minecraftおそるべし
103
:
護民官
:2011/11/01(火) 19:02:06
>>102
ヨーメーン、Minecraft動かしてるPCのスペどんなもんよ、あとオメーどこ中よ
104
:
やこぜん
:2011/11/03(木) 00:22:08
数年前のBTO品でスペックは
OS:Win_XP homeSP3 CPU: IntelCore2Duo E8400 (3GHz)
メモリ:3G グラボ:geforceGT240 (1024MB)
ゲーム内のグラフィック設定は中くらいで普通にプレイできます
新規MAPを読み込む瞬間とかはちょっとしたカクつきを感じることもありますが
プレイに支障をきたすレベルではないと思います
操作はFPSとかに良くあるキーボード+マウスでゲーム本体はパッドには対応してないです
私はJoyToKeyってソフトを間に噛ませてパッドでやってます
minecraftは購入にクレジットカードとかが必要なのが面倒かなぁ?
既に購入してる人が代理購入するとかの手段もあるけどね〜
あと最近は飲む機会がなかったからアル中でもないよ
105
:
護民官
:2011/11/04(金) 19:14:45
微妙スペのCPUをヤフーでググッたらminecraftの動作実験に行き着いたからminecraft自体を殺る気はなかったりする
まぁそんなわけだからi7のGTX560でサクサクとか言われたら微妙な表情をしていたと思う
minecraftが結構重いのがわかって大変すばらしい報告です
106
:
やこぜん
:2015/08/15(土) 00:39:21
ソードワールド2.0スタートセット面白かったです。
キャラクターはプレロールドでレベルアップも2通りから選ぶ形。
とはいえ、セット内容から得られる視覚的快感はなかなかのものです。
このボックスがあればほかに何も用意しなくてもサンプルキャンペーンは遊べます。
報酬用のガメルが足りなかったので、メモか他のコインなどで代用するとよりいいかな?
3シナリオやりましたが今日一番のハイライトはダンジョンのボスを最奥の部屋に閉じ込めたまま餓死寸前まで待ったところでしょうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板