したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No.01 金リカ2

1管理人★:2015/11/03(火) 21:16:56 ID:???
作品の感想はこちらにどうぞ。

107名無しさん:2016/01/13(水) 11:28:02 ID:b2WNDUcs
>>106さんの言う通りで>>103は解決しました!
あの剣アイコンにもバージョンがあったなんて気づきませんでした
ありがとうございました

108名無しさん:2016/01/13(水) 13:04:13 ID:g4INeg8Q
最初はクトネが料理を組み合わせれないのがデフォと分かりにくいな
バグか?と色々試してしまった

109名無しさん:2016/01/18(月) 18:12:19 ID:nLlGPXI6
懐かしい雰囲気のなか楽しんでるわ
やりこめるし自由度高いのがいい本家やり直したくなってきた

110名無しさん:2016/01/19(火) 01:11:39 ID:s31L9H.A
ラスボスちゅよい倒せんかった

111名無しさん:2016/01/19(火) 12:36:45 ID:Yq/tf676
ruinaだこれ!
オリジナルの雰囲気を再現してて良かったわ

112名無しさん:2016/01/23(土) 17:00:38 ID:JdBQaqgg
v3.0DLしたけど戦闘始まって何もしてないのに勝利扱いになる

113名無しさん:2016/01/23(土) 17:29:47 ID:qhzbk58A
はいはいfatalmixfatalmix

114ニョロ:2016/01/23(土) 19:09:15 ID:Ajlv8p2U
面白かったです。メタフィクションが好きなので、世界観はRuinaよりも金リカ2
のが好みです。
魔ーミンのネタはほぼわかりませんでした!
制作お疲れ様でした。次回作があるなら楽しみにしています。

115名無しさん:2016/01/24(日) 15:20:29 ID:cm3awtnk
v3.0ってどういう更新されたん?

116 ◆rPSm2uZgBc:2016/01/24(日) 23:10:19 ID:UmFaHri2
v3.0では
・バグ、誤字の修正
・スキル、アイテム性能の調整
・セリフ、演出の一部変更

に加え、終盤にマップを一つ追加しています。
このマップ追加の関係で以前のセーブデータで開始すると
不具合が発生する恐れがあります。

117名無しさん:2016/01/26(火) 00:16:06 ID:qGpEagS6
なるほど、サンクス

118名無しさん:2016/01/26(火) 04:11:17 ID:WUvRODX2
ストーリーも中々よかった
本家に比べてキャラも可愛く取っ付きやすい
戦闘バランスはスゲーいいぞ

119名無しさん:2016/01/26(火) 11:25:14 ID:Vr/GAsTU
誤字報告

序盤でエロリアと会話した時のセリフ
「同姓とは思えない邪念を感じる」の
「同姓」は「同性」の間違いだと思われます。

120名無しさん:2016/01/28(木) 14:03:04 ID:6ZYMTntE
ダウンロードしたけど起動ファイルらしきものが見当たりません。
どうやって開始するんですか?

121名無しさん:2016/01/28(木) 15:10:14 ID:zz7XOwOg
移植

122名無しさん:2016/01/28(木) 17:53:31 ID:hvYihp5Q
IDボドボド記念に補足
容量の関係で抜いてるだけだからゲームフォルダに2kの最新のexe入れればいいはずよ

123名無しさん:2016/01/28(木) 18:42:21 ID:6ZYMTntE
解決しました
ツクールローダーに入れたら起動ファイルも生成されました

124名無しさん:2016/01/30(土) 01:34:37 ID:79760k7g
面白かった
そのまま2週目始めて主人公をサポートタイプにしたら
二階層目のボスで火力が足りなくて積んだぜ

125名無しさん:2016/01/31(日) 00:39:22 ID:JGUesA/k
なんか倒錯少女倒したところで「実装されていません」つってバグるんだけどなんでかな

126名無しさん:2016/02/02(火) 16:21:03 ID:W4NJexJw
今更ながら全カバーでクリア
物理カバーは死の支配者に苦戦
ウルスラに速度を上げる装備を付けて強引に撃破
学理カバーは特に詰ることなくクリア
ダブルブレードかけたクレアスが強かった
料理カバーはバイオケーキが大体のボスに効いたのでボスだけなら一番楽だったかも
全体的に一番死んだボスはミ=ゴ
仲間はどのカバーでもイズナが一番役立った印象
ストーリーも面白かったです

127名無しさん:2016/02/02(火) 19:12:30 ID:uc6rIFdY
料理カバーで攻略中
Ruinaプレイしたことないけど試行錯誤しながら進むのめっちゃ面白い クトネとマナ強い
…んだけど夜種王Gが倒せない おそらく状態異常にすればいいのんだろうが…
いろいろ試したけどもうお手上げだー だれかヒントくれ

128名無しさん:2016/02/02(火) 19:42:45 ID:DuZJVFFc
すまん…後半、素手でも二発殴るだけで沈められるまで
十分レベルあげてから行ってたわ…エロリア姉さんゴリラすぎんだろって言いながら…

129名無しさん:2016/02/02(火) 19:47:03 ID:E9f8HB6A
物理系キャラで素手で殴れば勝てる
回復も用意しておくといい

130名無しさん:2016/02/02(火) 20:00:22 ID:DuZJVFFc
…ああ!そうか、素手じゃなくても戦闘挑めるのか!
武器装備してたら戦闘断られると思い込んでた
無敵になられて勝てなくなるんやな

131名無しさん:2016/02/03(水) 15:10:04 ID:BrEoRHuM
面白かったー!
システムはRuinaなんで面白くないわけがないんだけど、シナリオもアツかったですね。
曲のセレクトもいい感じ。ボスのHPバー演出も格好良かったです。

ムスペル撃破後とカペリーニ撃破後、CP日数がリセットされてない気がします。
(続けて0日でクリアせよってことならスミマセン。)
あとアゼクラのワープバインドが「全」て書いてあるけど単体指定でした。

132 ◆rPSm2uZgBc:2016/02/05(金) 19:02:40 ID:nMZ2485.
・ワープバインドの攻撃範囲
・ボス戦後のCPリセット
以上の不具合に加え、細部の修正を行いました

ttp://ux.getuploader.com/kh2015p/download/138/No1patch13.zip

133名無しさん:2016/02/06(土) 13:52:19 ID:oIw3lJnY
主人公選択画面で主人公を替えられません。
そのまま名前変更画面まで進めますが、名前を決定すると
「無効な主人公が指定されました」と出てエラー落ちします。

134名無しさん:2016/02/08(月) 11:11:57 ID:qAM/DcdY
127です そうか物理キャラに任せればよかったのか…
なぜか攻撃力低いキャラに相手させてたからそりゃ撃破できんわな
皆の助言で無事に夜種王G倒せました、ありがとう

そしてその勢いでぶっ続けプレイ、ラスボスも倒してクリアしたぜ
ラスボス手前で今まで戦ったキャラが手助けに来る展開はやっぱり熱いな!
ブレイクマン…ネタキャラだと思ってたのに突然かっこよくなりやがって…
BGM選曲や戦闘開始時の演出など、雰囲気づくりがとても上手い印象を受けた
個人的に一番インパクトあったのはvsムスペル 戦闘前の間の取り方が絶妙だった
物語の引きも、希望を残しつつあっさり目に終わってよかった
面白いゲームをありがとう!

135 ◆rPSm2uZgBc:2016/02/09(火) 19:17:20 ID:tAKYXPA.
・零蛇で封印が発生しない
・聖灰を使用しても何も起こらない
・一部敵で耐性を持っていないのに無効と表示される

以上の不具合を修正しました。13パッチの内容も含んでいます

ttp://ux.getuploader.com/kh2015p/download/140/No1patch14.zip

136名無しさん:2016/02/14(日) 22:42:47 ID:DkzNcCMg
初期バージョン?(v2.00)で一週目今更クリア
料理カバーちゃんとウルスラ、マナで進めたけど
苦戦するかと思った序盤でも料理は強かった

聖人さんの料理が
>>127 自分のバージョンだと即死が効いてしまった
この方法だとその時行けるLvで倒せると思う
実は正攻法なのか・・・?

最終的にはバフ込みで料理カバーちゃん400とかの最高火力だったわ
火炎砲強い 外れないし


やり始めたらぶっ続けでプレイしてしまった
おもしろかった

ところで途中でたまたまマグマの杖とナイレアの弓が手に入ったんだけど
これ・・・ノーヒント?取らないで進むとヒントあったのかな

137131:2016/02/16(火) 01:57:50 ID:e7euq0Wk
修正ありがとうございました〜。
ワープバインドは説明文の方が正しかったんですね。つええ!
消費MPも強さなりですが。

138名無しさん:2016/02/17(水) 07:16:39 ID:lEE8iN7I
主人公が選べない上に名前記入後に
「不正な主人公が選ばれました」という表示の後、強制終了してしまいます
一昨日サイトの方からDLしたのですが、パッチ当てた方がいいですかね?

139名無しさん:2016/02/17(水) 16:13:05 ID:lEE8iN7I
138です。すいません自己解決しました
どうやらRPG_RT.exeのバージョンが古いと強制終了してしまうようです
似たようなバグをしている方はRPG_RTを別のとこからDLして入れなおすと
幸せになれるかも(自分は1.51を使用しました)
ツクール2000のゲームは基本遊ばない(RTが不要のもの)しか遊んだことないので
初心者丸出しですみませんです

140名無しさん:2016/02/21(日) 22:37:35 ID:Hr9rA7w6
長さもちょうどよく大変楽しませてもらいました
最後の王道感ある演出も非常によかったです
物理カバーで初めてウルスラでひたすら回復イズナで出血でラスボスを突破しました!
相手のHPバーが見れるのは非常にいいですね!あと少しをラッシュでHPギリギリで撃破するのは快感でした
次回作よければ期待してます!

141名無しさん:2016/03/19(土) 04:01:22 ID:TrbTTAwQ
楽しませてもらいました!
演出がステキでした。やっぱ王道展開…最高やな!

物理カバースタートで、いろいろなキャラを使って進めつつ、
最後はマナが補助しつつ、イズナとアゼクラでの高速ラッシュでラスボスを撃破しました。
二刀流+二回攻撃は強い。

あと金リカが探索スキル上手くいったときの「ほめて、ほめて!」が本当に可愛かった。
作品との出会いに感謝。

142名無しさん:2016/03/19(土) 04:09:36 ID:TrbTTAwQ
そういえば気になったのが…
源太産衣を魔術師であるアゼクラやサモンが着れるのは仕様なのでしょうか?
(正直ありがたかった)

143名無しさん:2016/03/21(月) 01:22:01 ID:hoSkl0JM
虚無都市の西からいけるダンジョンの二層目の2つのカギ開けで、諦めるを選ぶと勝手に鍵が開きます

144名無しさん:2016/05/01(日) 00:23:47 ID:4osTr4GI
同じく虚無都市の西門一層で二つ目のイベントマスでの※直感で引き返すを選ぶとピクチャが表示されたままになるのと、
クロのマジックシェア対象が敵になってしまってます

145名無しさん:2016/05/04(水) 04:59:17 ID:84Eqgptk
Ruinaにあったみたいな隠れた財宝って存在しますか?
マップ上の特定箇所を調べるとアイテムが手に入るって感じの
一番最初のマップで怪しい箇所を調べても発見できなかったので気になってます

146名無しさん:2016/05/12(木) 10:14:17 ID:o2y9rw96
そういえば、このゲームって二週目があるの?
引き継ぎ要素とか、隠しボスとか。特にはないのかな。

147名無しさん:2016/06/25(土) 14:31:26 ID:ovPsgcv6
今更ですけどクリアしました!
後半の盛り上がりと、音楽の盛り上がりがとても素敵で、体が震えました
ruinaっぽいドキドキを久しぶりを味わえました!

148名無しさん:2016/07/17(日) 21:32:05 ID:n7.72962
ラスボス強すぎて諦めた

149名無しさん:2016/07/19(火) 10:57:44 ID:UYDxr/Jg
俺もラスボス強くて詰まったけど仲間のスキル見直してたら
クレアスがリカバーⅢ覚えてたから勝てた

ruinaっぽくもありつつなかなか遊びやすくて面白かった
イズナさんに門前警備の対処を任せたら全員暗殺してて吹いた

150名無しさん:2017/01/21(土) 13:05:23 ID:lr4aKXRQ
今更ながら主人公3種ともクリア
とてもいいバランスだと思うけど
サモンと比べると時の人弱すぎかも?

リンゴドライブはMP以外に何か制限あるんでしょうか?
一度使ったら、その後MP回復しても使えなくなるという
泣きっ面に蜂な状況になりました。
まぁ再行動さえあれば十分とも言えるのですが。。

151名無しさん:2017/02/25(土) 11:31:47 ID:/yDNjN5Y
起動しない…というか、exeファイルがないんだけど…?

152名無しさん:2017/06/14(水) 17:51:40 ID:Y554Bxms
これほどのゲームでも11位とかこの年のクオリティはやばい

153名無しさん:2017/08/21(月) 18:34:02 ID:gQybZSOE
面白かったわ
魔ーミンネタ詳しくないけど出てくるたび笑ってしまった
ギャグもシリアスも吹っ切れてて良い
サモンが鼻ほじってばっかで気持ち悪くて一度使ってそれっきりだったw

154名無しさん:2018/11/30(金) 20:12:46 ID:Cwxiw2s.
ここ最近ずっとRPGしてなかったのもあって、ガードするという基本的な行動がすっぽり抜けていた。
炎将の次のボスのところで詰まりそうになった(逆をいえば、それまでのボス戦はノーガード戦法で凌いだといえる)

どのボスも大技前には必ず溜め動作(1ターン消費)に入るので、次のターンにガードさえすれば
特に凝った戦略を練らずとも、ラスボス含めて簡単に勝てる難易度になっているので道中詰まった人はお試しあれ

155名無しさん:2023/06/29(木) 04:44:30 ID:TZPu2XvA
昔VIPRPGもやっていましたがRuina 廃都の物語を最近プレイしてそこからこの作品に辿り着きました
オマージュとしてよく出来ていたと思います
はい説の物語はちょっと笑いました

156pon:2024/01/11(木) 16:24:35 ID:Yc.xMnHg
超亀ながら今更プレイして一気にクリアー
原作と同じくらい面白かったです
神ゲー作ってくれてシェイシェイ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板