[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ツクール総合スレ3
657
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 01:52:35 ID:02WQ5jFo
図星指されて顔真っ赤なおこじき様
いい加減黙っとけよ
658
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 02:05:41 ID:VTU5SjLE
変なのが居るな
659
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 02:40:42 ID:xNgKTAF2
>>657
掲示板で黙っとけとか意味不明
プラグインの話題禁止のツクスレとか存在価値ないじゃん
逆におまえは何を求めてここ見てるの?
660
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 02:59:17 ID:fvy7seac
もういいって
661
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 07:38:21 ID:inyUXc72
ここはもうそういう所と割り切って楽しむしかないかと
662
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 15:29:11 ID:yJfmPa3Q
なんかもうここまで空気読めない振る舞いを見せられると、
こいつらリアルでもコミュニケーションに問題抱えてそうだなって思う
663
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 18:30:07 ID:IDMdFdL.
したらばってログ長いこと残るからな
ここで黒歴史ノート作っちゃうと、もうちょっと賢くなったときに眺めるのが辛くなる
664
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 00:55:02 ID:tXEG4QeQ
匿名だから大丈夫と思ってるんだろうね。後になって後悔するんだよなぁ。
665
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 00:58:48 ID:SgNCyryc
経験者は語る だな!
666
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 01:21:49 ID:xZyU9BtM
だなw
こいつきもいよぉ〜。
667
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 02:03:44 ID:xZyU9BtM
客観的な事実を言ってるつもりだけど。
それすら揚げ足取りするんじゃ、きみらも相当やばいと思うけどね。
まあ本人は自覚がないんだろうね...。
668
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 02:49:40 ID:HVfMku2w
>>663
その前にここの管理人だってツクール界隈の人間だろうし
匿名でも迂闊なこと言えないわ
669
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 03:24:07 ID:xZyU9BtM
ID変わっても管理人からすりゃ丸見えだろうからね。
さすがに特定まではしてこないと思うけど、SNSのあの作者だろうな程度には目星付けられてると思った方がよさそうだよな。
670
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 10:57:25 ID:VHe9HUSQ
なんのデータも考察もなしに客観的な事実、とな。人はそれを主観的な思い込みと呼ぶが
671
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 11:28:07 ID:maoaWEE6
まだ続けるの?
672
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 16:00:15 ID:PDHmOqQY
とりあえずどれだけ正論でも
あくまで気分のままに言ってるだけの人に構う必要はない
馬鹿らしくなるだけだよ
673
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 16:59:37 ID:6CJUrZTg
唐突に何の話してるのか一瞬分からなかったが句読点で一発だったわ
674
:
名無しさん
:2020/09/27(日) 00:35:58 ID:6ClUs2HQ
人狼始まってて草
675
:
名無しさん
:2020/09/30(水) 00:59:29 ID:MMr16LG2
>>228
676
:
名無しさん
:2020/09/30(水) 23:37:45 ID:mnlla.yA
アンリアルエンジンは草
どんだけ理想が高いんだよツクラーの分際で^^;
どうせツクールでspineやLive2Dすらまともに動かせないんだろうに高望みしすぎやで
UEやUnityでゲーム作れるやつは、ツクールMVでもアクションゲーム作ってみせるよ
677
:
名無しさん
:2020/10/01(木) 01:23:48 ID:89KdRy3o
また誰と闘ってるかわからない系人種の登場か
678
:
名無しさん
:2020/10/01(木) 02:44:51 ID:.qfq0s5k
少なくとも完成するまで作らんわな
679
:
名無しさん
:2020/10/01(木) 18:51:00 ID:V.iyg3oI
個人でアンリアルエンジン扱えるならそれで食っていけるレベル
残念ながらツクールから移行できると思ってる時点でお察しだがw
680
:
名無しさん
:2020/10/01(木) 19:38:58 ID:KOnkIYvs
理想と現実の差がすごいと人格が歪むというのが文面からよくわかる
ほんとに技術があるならこんなスレで書き込みしてないでさっさと移行するだろうし
そもそもツクールに興味持たないかもな
681
:
名無しさん
:2020/10/01(木) 22:05:36 ID:4rlbshPE
俺はこんな凄いツールを使ってるんだぞ! ってマウント取ろうとする時点で大分アレな人なのに
俺はこんな凄いツールに移行するつもりなんだぞ! でマウント取りに来るのは流石に? 小学生ならいいよ?
682
:
名無しさん
:2020/10/01(木) 22:17:51 ID:J2xxkjj2
2ヶ月近くも前のレスに今更何で総出で絡んでるのか...
ネタがないにしてもどうでもよすぎるわ
683
:
名無しさん
:2020/10/01(木) 23:59:03 ID:4BteK7ow
ここは相変わらずなスレだなホント
684
:
名無しさん
:2020/10/02(金) 01:24:23 ID:rj.DrKzA
俺はもうそういうところだと思うようにしてる
まともな話はまた別の場所でかな
685
:
名無しさん
:2020/10/02(金) 01:25:07 ID:ICRjRig2
頭の弱いマウントクズだらけで草生えるわ
叩く相手見つけたら昔のレスだろうと構わず袋叩き
人格歪んでんだろうなこいつらwww
686
:
名無しさん
:2020/10/02(金) 01:56:38 ID:TCxKEU8I
同人板もゲ製板もまともなスレなくてようやくここを見つけたと思ったらこれだもんな
と思ったらゲ製板いまMZスレ立ってたわ じゃあな
687
:
名無しさん
:2020/10/02(金) 02:09:42 ID:HAMSQjfk
元はといえば同人板やゲ製板が荒れ放題で使い物にならないから避難所としてここが出来たのに、
ここもしょうもない煽り合いばかりになるんじゃ、もう末期だな
688
:
名無しさん
:2020/10/02(金) 02:33:34 ID:MLFp.6qg
まだやってたのか・・・・MVの頃からこの板に張り付いてたけど
ここ最近ので見事に確認頻度がほぼ0になった
掲示板なんて元々、ゴミの中から原石みたいな話題を
見つけるようなモノだが、今は本当に何も無いわ
689
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 14:24:40 ID:BUElGAzY
とあるアニメ素材サイトがいつの間にか復帰してたけど
RTP素材だけで構築したものを有料販売するそうだがこれって規約的にダメなんじゃなかったか?
それとも実はツクールの戦闘アニメ自体の著作権が実はこの素材屋の物だったとか?
690
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 15:23:08 ID:KiRnGbw2
RTP素材アニメの画像単体の販売ならアウトだけど
アニメーションの仕方を売るのは問題ないように思うけどね
あと、RTP素材だと誰が作ろうと著作権はKADOKAWAに帰属するから
そこは例えアニメ画像作者でもアウトな気がする
691
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 15:23:37 ID:OgKpThwY
戦闘アニメ自体の著作権とか聞いたことない
特にアニメーションの画像素材自体は間違いなく公式側の物の筈
仮に百歩譲ってその素材屋が開発に加わっていたとしても好き勝手出来るわけがない
692
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 15:29:48 ID:BUElGAzY
>>690
でも画像自体は覗ける訳だから有料販売だとするとかなりグレーな気もするな
そもそもツクールの戦闘アニメ自体の著作権は僕にありますみたいな規約も気になった
693
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 15:39:49 ID:OgKpThwY
まあ怖い怪しいと思うなら触らぬが吉よ
多分あそこだとは思うがあの素材屋自体ちょっとアレな人だし
それにアニメーションなんてよっぽど凝った物以外はデフォのパターン組み合わせるだけで簡単に作れるんだからそこくらいは自力で頑張れ
アニメ素材屋だけ妙に少ないのもそれが理由
MZからは爆増するかもしれんが
694
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 15:54:34 ID:00och4cE
>>692
わりと問題行動起こしてるとこだから関わらん方がええぞ
695
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 16:12:21 ID:YoaMEKrI
あそこは私怨で堂々と晒し行為したり他人の作品データを覗いたとか平気でドン引き行為してたから利用しなくなったな
利用者が多いからか見て見ぬ振りしてるユーザーが多かったけど地味にとんでもない事だと思う
そんな素材屋今まで見たことねえもん
696
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 16:25:38 ID:sRXoAJQc
去年だったかツクマテでも同じような事があったよな○○は使うなとか言ってた奴
もしかして同一人物だったりしてな
697
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 17:24:20 ID:beWc/8T6
RTP素材だけで構築したものを有料販売がだめならゲームもだめってことになる
698
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 17:25:25 ID:beWc/8T6
どこのことか気になるな
699
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 17:25:39 ID:sRXoAJQc
大半の素材屋は良識を持って公開してくれてるけど一部の素材屋は自分を神格化してるかの如く自分勝手に振る舞うのもいる
利用規約をころころ変えては以前までの利用者含めて新しくなった利用規約に従わん奴は許さんとか言うのもいるし
まあそういうとこに限って最終的に誰も利用しなくなって勝手に廃れてくんだけどな
そこの素材屋も例外じゃなさそう
700
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 17:29:53 ID:sRXoAJQc
>>697
その素材の配布形式次第だろうな
中身も覗けてアニメーション素材集です!は流石にアウト
中身は覗けず
>>690
の言うようにアニメーションのやり方だけを載せた売り方ならギリセーフ?くらいか
701
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 17:51:49 ID:jfYCd/OI
そんな危険な売り方しようとしてる時点で素材屋としてアウトだな
臼○とかシ○ンとかもそうだけどこういう系の素材は使わないに限るよ
たとえ品質が良くても後々泣きを見るのは作者側だし
702
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 17:57:43 ID:KiRnGbw2
>>692
>>700
そこの線引きは難しい、かなぁ
とりあえずそこをKADOKAWAに聞いてみて判断してもらうのが無難かな
アクション起こすなら勝手な判断は危険だからね
703
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 18:02:29 ID:OgKpThwY
ユーフルカって音楽サイトは角川に問い合わせてツクール3や2000のアレンジBGMを素材として配布してたな
そのアニメ素材屋も実は裏で許可取ってたり…とは思ったが有料絡みはダメだろうなw
ユーフルカで公開されたツクール3アレンジBGMも条件付きのフリー素材だから許されたんだろうし
704
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 18:02:37 ID:KiRnGbw2
>>699
素材屋と利用者の間にトラブルがあって、こじれてきたとかで判断を誤ってしまうのは
素材屋あるあるパターンかもしれない
自分も昔経験してきたからね
705
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 18:07:31 ID:00och4cE
利用規約を絶対視してる奴らは法令不遡及の原則について勉強しろと問いたい
706
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 19:21:57 ID:OgKpThwY
昔と比べて著作権とかはかなり厳しくなってきてるからな
利用者にとっては生き辛い世の中
707
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 21:02:40 ID:mThvMqSY
>>697
>RTP素材だけで構築したものを有料販売がだめならゲームもだめってことになる
ならないでしょ
708
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 21:22:52 ID:OgKpThwY
ゲームの場合はあくまでゲームプレイが目的だからな
素材として販売しましたとじゃ訳が違う
RTP同梱でもRTPの規約にゲームプレイ目的以外での利用は禁止って書いてあるし
709
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 21:46:15 ID:KiRnGbw2
よく考えたらそもそもVX Aceまでのアニメ素材なら
RTPのアニメ画像入れておく必要なかったね
RTPをインストールしてあれば自動的に適用されるし
710
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 22:07:02 ID:5ErYpMGM
そもそも戦闘アニメって事はプロジェクトデータとして有料販売するって事だろ?
その時点でかなり危険じゃね?そんな方法で有料配布してる個人素材とか見たことねーわ
デジカのは当然公式から許諾得てるだろうし
711
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 22:26:38 ID:WAEV/LBA
>>690
>そこは例えアニメ画像作者でもアウトな気がする
というかツクールのアニメ画像素材の制作者ですらないだろその素材屋はww
712
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 22:47:24 ID:jfYCd/OI
ツクールのアニメ画像素材の制作者がKADOKAWA製品の戦闘アニメ素材を私物化して好き勝手にやってるとか草不可避
713
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 22:53:18 ID:00och4cE
戦闘アニメ素材とかややこしいから普通にRTP素材でいいだろ
RTP素材に関わってたスタッフの一人が一部のRTP素材を好き勝手に私物化してる…確かにこれだったら相当問題だなw
まあ十中八九あり得ないが
714
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 00:20:18 ID:tRwU4NHc
問い合わせてダメって言われたらなまものに教えてやれば良いんじゃね
715
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 00:48:07 ID:OQBOaITk
結局行き着く先はそこだわね
>>711
ま、真相は自分の中でも定かではなかったけどねw
716
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 07:07:12 ID:jm9XX.JI
みんなグレーな道を渡りたがるのね〜
717
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 11:15:55 ID:QQgg28dw
昔のドラクエみたいにアイテム所持数に制限があって超過分は預り所で保管してもらうシステムって、
最近の市販RPGだと廃れてるイメージある
やっぱりユーザーからはめんどくさいって敬遠される傾向にあるのかなぁ
718
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 12:44:32 ID:OQBOaITk
ゲーム的には便利だけど違和感あると感じてる説
719
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 12:47:41 ID:OQBOaITk
いや便利は違うか、すまん
720
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 13:42:39 ID:jm9XX.JI
今のユーザーには合わんかもね
レトロ好きな人なら好まれるかもしれないけど
721
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 14:10:45 ID:7kTlYgQU
アイテム管理も面白い要素としてちゃんとデザインされてるならありだと思う
たくさん持ってるとダンジョン終盤で捨てることになるから、必要最低限を見極める必要があるってのは楽しい
ただ作者の気まぐれで適当に所持上限付いてるだけならいらない
722
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 14:35:13 ID:jWAClrjQ
ふりーむとかで難癖レベルの感想きたらどうする?
ゲームとはいえ男女がパーティー組んで冒険するのはおかしいって感想きた。
中世世界観の舞台で男女が長期間一緒に行動してたら妊娠してしまうからあり得ない。
女キャラの父親がそんな事を認める訳ないんだそうだ。
723
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 14:38:45 ID:QQgg28dw
そんな奴無視すればいいだろ
ただのかまってちゃんなんだから相手にすると余計めんどくさいことになるぞ
724
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 14:48:19 ID:OQBOaITk
そこまで気にしなきゃならないなら
例えば女パだけだとしても生理の関係で
「今日は戦えない日なの」とか言わせなくちゃいけなくなる
そこまでリアルにしなくてもいいね
725
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 15:40:19 ID:6aI2hArg
父親どころかDTだろそれ
726
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 16:02:44 ID:YVW47uH.
>>722
そいつの父親も、我が子がそんなクソコメ打つことを認めるわけがないからあり得ないコメントだぞ
727
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 16:02:48 ID:RKivDEok
空気感染で妊娠するのかな?
あまりされて気分のいいレビューではないけど723の言うとおり相手しない方がいいよ
どんなレビューつけたのかは知らないけど、自分のつけたレビューを消されたことを逆恨みして
異常なくらい粘着して誹謗中傷繰り返してるやつとかも過去にいたし
大半の人間はそんなレビュー読んだらレビュー書いた奴の方がどうかしてると思うよ
ところでフェイク込みかもしれんが、そんな作品が特定できるような内容書き込んで大丈夫か?
728
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 16:35:14 ID:lUaR5IGA
男女パーティーだと妊娠するって、確かにRPGだと全員一緒のベッドで寝るからあながち間違ってないけどさあwww
つまり全員ホストなFF15が正解だったとwww
そもそも男女が長期間一緒にいたら妊娠鑑定な価値観の世界で
なんで父親だけそんな貞操観念もってんだよwww
それは9割9分割ただの愉快犯
匿名掲示板の荒らしと大差ない
729
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 16:37:56 ID:jm9XX.JI
とある個人ブログでならボロクソにレビューされてた事ならあるな
やたらキレてるけど何がお前の癇に障ったの?親でも頃されたの?レベルの酷いレビューだったな
730
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 17:05:49 ID:2lOJZBW2
作者に直で突飛な感想よこすのがアレなだけで、
個人ブログでなら吐き出させておけばええじゃろ。作者がうっかり見ちゃう可能性はあるが
731
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 17:47:15 ID:7kTlYgQU
魔物が出てきたら「生物学的にこんな形に進化するはずがない!」とか
魔王に立ち向かう勇者パーティが4人だったら「人類全体の危機に4人しか出兵しないのは非現実的だ!」とか
回復薬を使ったら「傷が一瞬で治る薬なんてありえない!」とか
ツッコミ芸として実況動画でやってたら最初の3分くらいは笑えそう
732
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 18:15:23 ID:jm9XX.JI
>>731
なろうとかに嫌悪抱いて毒されてる奴がゲームあるあるに突っ込んでるんだろうな
733
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 19:28:56 ID:yuxmuFxs
ファンタジーにリアルを求めることがナンセンス
斬られて死なない時点でもう何でもありだから全部好きなようにやれ
734
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 22:55:16 ID:OQBOaITk
ファンタジーだからこそ魔法があるし
普通に考えたら死ぬような攻撃を受けても死なないしね
735
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 23:04:51 ID:6aI2hArg
逆にファンタジー世界からしたら鉄の塊がそらとぶなんておかしい!とか
電卓で遠くの人と会話できるとか魔法だろ・・ってなるよな
736
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 00:10:36 ID:R15kZndU
ジョージ・ルーカスの「俺の宇宙では音が出る」でええんや
737
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 02:27:23 ID:YKcjsoLA
いいこと言うね
ゲーム、とりわけストーリーのあるものって「作者が作った世界」のはずだしね
738
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 03:24:13 ID:syd5QjbI
>>735
ファンタジーなら鉄の塊は超能力や魔法で飛ばせるし、わざわざ電卓なんか持ち出さんでもテレパシーで会話できるよ。
739
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 03:38:23 ID:y1WFbJig
ちょっと前に荒れてたからみんな疑われないように文体に気を付けるようになるかなと思ったんだが
>>722
もそうなんだが、なぜ掲示板の書き込みの文末に 。を入れるんだろう
もちろん別に使っても問題ないんだが、作文じゃないんだから句読点入れ過ぎると違和感があると個人的には思ってる
ゲームのキャラの台詞でも
ハロルド「よし、魔物を倒しに行こう。気を抜くなよ。」
みたいに書いてたりするのかね?
740
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 06:35:30 ID:y8.9slbk
戦闘中にいくら銃で撃たれても死なないのに
イベントで銃一発くらって死んだりするのは違和感があるが
741
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 07:24:37 ID:YKcjsoLA
蘇生魔法があるのに特定重要人物は生き返らないとか
イベント中は移動魔法が使えなかったりとかあるよね
>>739
掲示板での立ち回りは置いといて
小学館の漫画って今も句点付けてるんじゃないかな
あと、三点リーダーの表現も出版社によって違うこともあるね
742
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 07:48:44 ID:jLs3ixaY
>>740
銃どころか剣で斬られたり刺されるだけで重傷とかあるからな
まあムービーで撃たれたり斬られても平然としてたらそれはそれで違和感凄いから仕方がないが
743
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 09:14:32 ID:U.czB/jU
仕事中にくだくだ言われてもある程度耐えられるけど休日に電話かかってきたら萎えるようなもの
744
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 10:35:16 ID:I.GguaWU
重症・軽傷の違いがHPと考えられることもできるが
いずれにせよ戦っても絶対四肢は落ちないし、服も破れないのでリアリティに関して突っ込むことに意味はない
妙なところでだけリアリティを気にするなら、まず戦闘での衣服破れ・脱衣システムを実装してからにせよ(正論)
745
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 11:56:56 ID:jLs3ixaY
そういえば一つ疑問に思ったんだが、今のツクールってツクラーを開発に関わらせてる事が多いけど、そのツクラーから「俺が関わった素材には触るな」みたいに名指しで使用禁止とか有り得るんかな
例えば、サンプルマップやサンプルゲーム等に対して「〇〇さんは使わないで下さい、もし使った場合は該当素材を取り下げて〇〇さんを訴えます」なのは有り得るの?
746
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 12:27:11 ID:YKcjsoLA
そんな話はまだ聞いたことないな
そうするに相応しく、大抵の人が納得する理由があるなら分からないけど
747
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 12:32:11 ID:I.GguaWU
調べてないけどそういうのの著作権はカドカワにあるんじゃね
普通に考えたらあり得ない
上でも言われてるけど、一度ネットに公開したもののコントロールはできないと思った方が良い
YEPも後から有料化したけど、MVの公式プラグインとして同梱されてるものは有料化できない・使用を制限できないのと一緒
最初から〜さんは使わないでください。と規約に書いてれば、〜さんの使用を確認したら訴えることは可能かもしれないが
後から規約を付け足して一度配っていたものを消せ。なんてのは多分無理
748
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 13:48:15 ID:dAsOd6Bg
常識的に考えてまずあり得ないし、最初から名指しで誰々は使うなと晒しみたいな事をするのもまずあり得ない
個人間つまり社外トラブルを社内に持ち込むスタッフがいれば、そのスタッフの方が会社からすれば問題児なので退職処分とか下すはず
まああのいい加減な角川の事だからどうなるかは知らんがw
749
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 13:58:08 ID:kuUBT7AU
ただのツクラーを開発に関わらせるのがそもそも間違ってんだよな
正規社員じゃないとはいえ実質開発スタッフの一人だしYEPとかトリアコンタンとか
そういうのはサンブルゲームだけにしとけよと
750
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 14:07:38 ID:po742uf6
契約交わして有償で受けたからといって一切の権利が無くなるってわけでもないはずだけど
アイツはtwitter上のイキった態度が鼻につくから、とか個人的な理由では使用制限も訴訟も出来ないと思う
ただ極端な例になるけど、他者を誹謗中傷したり、元になっているサンプルの品位を貶めるような悪質な改変すると
サンプル作者ではなく公式側からダイレクトにお叱り&公開を取りやめないと訴訟もありうるかもね
751
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 14:17:04 ID:dAsOd6Bg
ツクールや角川本社に損害が出る場合はあり得るな
ただ他者に対しての誹謗中傷ぐらいでは多分角川は動かないだろうな
誰とは言わんが以前にアツマールで特定の人物を貶めるような作品を公開してた奴がいたが
作品自体は削除されたのか取りやめたのかは知らんが見当たらないけど今でも元気にツクラーとして活動しているよ
752
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 14:35:32 ID:5yJcbNI2
後から規約変更はあり得る範囲だよ
例えばツクール2000サンプルゲーの花嫁の冠は公開当初は自由に使えたけど
プロ声優の音声素材の扱いが厳しくなった影響か知らんが規約改訂で使用不可能になった
トリアコンタンが提供したものは契約で著作権譲渡しているかも知れないけど
RPGmakerWeb_pluginsは買い上げてるとは思えない
出来ないんじゃなくて顰蹙を買ったり、知人の手を煩わせてまでしようとは思わないだけ
著作権者には利用規約をいつでも変更する権利がある
753
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 14:44:03 ID:dAsOd6Bg
権利関係の問題でなら規約変更は普通にあるな
>>750
の言うように個人的な理由やトラブルが原因なら流石に規約変更は無理だと思うが
本社にすら影響及ぼす程のめちゃくちゃ悪質なユーザーとかだったら別だろうが
754
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 14:55:13 ID:kuUBT7AU
VXa以前の海老時代のなら極力社内スタッフのみで開発してたからそんな心配するだけ無駄なんだけどな
確かに開発に関わってるツクラーを怒らせたらどうなるかって恐怖はあるかも
トリアコンタン氏を怒らせたら氏が提供している公式プラグインすら使えなくなるとかも有り得そうだし
755
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 15:03:32 ID:po742uf6
ツクールのグラフィックなんてほとんど外注だしな
外注先で一まとめにされて公表されてるから確証もてないけど
よく見るとこの素材作ってるのあの素材屋か?って素材がチラホラあるし
756
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 15:09:44 ID:ZaUuOJVQ
だから俺はMV以降のツクールには手を出しにくいんだよな
別に誰かと揉めたとかじゃないけどいつ○○素材の利用規約変更、使えなくなりましたとかありそうで怖いんだよな
実際改変禁止の素材が販売や無償提供されてるし
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板