したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ルーク Part2

1管理人★:2022/01/15(土) 12:54:12 ID:???0
軍隊仕込みの総合格闘技で戦う、ちょっとお調子者の青年。
FPSやTPSなどのゲームが好きで、闘いをゲームのように楽しんでいる節もあるが根はまじめで、強さとは何か、自分の闘いとは何かを常に追い求めている。
身長:185cm
体重:90kg
国籍:アメリカ
職業/所属:元アメリカ陸軍特殊部隊
好きなもの:ビデオゲーム、漫画、変なTシャツ

【必殺技】
サンドブラスト:236+P
ライジングアッパー:623+P
フラッシュナックル:214+P (ボタンホールドで性質変化) (Vスキル使用後、技の性質変化)
アベンジャー:236+K
ノーチェイサー:236+K →P
インパラー:236+K →K
ロックブレイカー:(VトリガーⅠ発動中) 強P強K
サーモバリック:(VトリガーⅠ発動中) 236+PP →強P強K

【クリティカルアーツ】
イレイザー:236236+P

■公式データ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/luke
■前スレ)ルーク Part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1638164397/

>>980以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。

951名無しさん:2022/07/18(月) 06:59:51 ID:K3nu9.sk0
「虚言癖」を引き起こす原因と「嘘をつく人」の特徴
https://tabi-labo.com/217641/lie-human-ppl

やっかいな虚言癖を引き起こしてしまう原因
1.プライドが高く、虚栄心を満たしたい
2.劣等感が強く、自信がない
3.努力ができない
4.隠したいことがある
5.周りに構ってほしい

虚言癖を見抜け!嘘をつく人の特徴
1.嘘をついているという自覚がうすく、悪気がない
2.人を傷つける嘘をついても平気
3.つじつまが合わなくても気にしない

虚言癖がある人は、悪いことをしているという自覚がほとんどありません。そのため、自分の力で改善を促すことは難しいです。

952名無しさん:2022/07/18(月) 14:13:59 ID:qZBMpx/o0
人に啓蒙する前に自分にブーメラン刺さってるの気づいて…
もう人いないとはいえキャラスレでやるなって
リアルでやったら嫌われるぞ

953名無しさん:2022/07/18(月) 15:43:03 ID:A7y6gXkg0
117 不要不急の名無しさん sage 2020/08/17(月) 09:28:57.24 ID:Ni9BCbyh0
PCR検査しろロックダウンしろ → パヨク
PCR検査いらないただの風邪  → ネトウヨ

コロナ再流行 →ネトウヨが妄言垂れ流すからただの風邪厨しね
経済おわた →ネトウヨみたかよ!

最後が辻褄あわないやろ

954名無しさん:2022/07/19(火) 02:11:32 ID:VIIyLafE0
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
あと芸能人は悪口言われたくないなら普通にツイッターやめればいいじゃないですか。
「嫌なら見るな(コピーライトマーク岡村隆史)」と散々芸能人は言ってきたわけで別にツラい思いしてまでSNSやり続ける必要ないですよね?
SNSのフォロワー数で仕事取ったり、グッズで金儲けはしたいけど批判すんなは虫が良すぎでづよ。

実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
そもそも芸能人への批判を誹謗中傷と捉えること自体間違いで、容姿や人格を商品として売ってる訳なんだから、それらへの批判は製品へのクレームないし「お客様からの貴重なご意見」なわけです。
客商売の癖に「お前らの意見うるせーから黙れ」って態度取るなら、芸能人なんて仕事しなきゃいいのに。

955名無しさん:2022/07/20(水) 07:40:25 ID:ngMJJp2A0
来てやったぞwんー見て見るとなるほど >>950
あのな >>939 に「世の中のプロの状況も知らないくせにプロを語るなよ」←と
言われたから文面見て返答しただけであって、>>950 のプロしかプロについて語れない
なんて解釈にどう行き着くんだよw

俺は >>902 で主張したように「プロとはその道での=他を圧倒する才能という認識」
だったけど、スト5のプロはそうでもないとハッキリ述べてんだろ?
俺個人の意見としては少なくとも、スト5のプロは他を圧倒する才能者じゃないと考えてる
人物だと理解できないかねー

その俺個人の認識のもと、お前らに回答してるわけ
過去返信で自身に都合のいい切り抜きして、俺の主張曲げる連中だと理解したけど
ぶっちゃけマウント取りとか、そーいうんじゃねーんだわ

俺の認識は「こうだっ」と、ここで発言してるの
いまいち的外れなコメが少々あったから、そのレベルで回答したけど
伝えたいのはこうゆう意見を持った人物も居るっつーこと
理解したか?今日は時間マジねーから ここまでな。

956名無しさん:2022/07/20(水) 07:46:40 ID:.mKSBa7o0
もうちょっと短くて読んでもらえる効果的なレスを心掛けなさい

957名無しさん:2022/07/20(水) 07:54:35 ID:ngMJJp2A0
それは確かに…今時間ないからまとめて書いたので大目に見てください

958名無しさん:2022/07/20(水) 14:30:38 ID:6i6EpEP.0
>>955
おまえいつも暇だなw

959名無しさん:2022/07/20(水) 14:33:19 ID:fF1r2mtg0
>>955
旗色悪くなったらからって主張をすり替えてんじゃねーよ

>>902で『これ以外のプロは他を圧倒する才能を発揮して
金を稼いでいる。さてこのスト5のプロは特別な才能を発揮しているのか?答えは「NO」』って言ってて、
ストV以外のプロは圧倒的な才能を発揮して金稼いでる、だから圧倒的でないストVのプロは名ばかりのプロって自分で言ってんだろーが

世の中のプロでアマチュアのトップ層と大きな差があるのは野球やサッカーのような一部の競技だけで、大半の競技のプロはストVと同じような状況だ

お前のプロの認識が間違ってんだよ

960名無しさん:2022/07/20(水) 17:41:53 ID:8OUWNDwQ0
ルーク憎いだけでよくこんな長文書く気になるな
そんなに嫌いなら片っ端からBL入れればいいのに

961名無しさん:2022/07/21(木) 06:08:00 ID:OHnmUubk0
最近触り始めて大P→中溜めナックルが全然安定しないんですけど
モーションやタイミング見ての体感でやるしかないんですよね?
それか大Pヒット確認から別の代替えコンとかあるんでしょうか?

962名無しさん:2022/07/21(木) 08:05:59 ID:PdHuSuaM0
それ2fしか猶予ないからプロでも多用はしてない
しゃがみ強Pにするか弱ナックルor EX技にするのが無難

963名無しさん:2022/07/21(木) 09:59:33 ID:uCwU9Bjc0
>>962
ありがとうございます
しんじょうくんのコンボ動画見てたら出てきたので必須だと思ってましたw

964名無しさん:2022/07/21(木) 10:47:29 ID:DfuqvySA0
弱タメで妥協するのが大半だと思う

965名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:42 ID:czoDBQ4g0
練習しといて損はないけどね
それで倒し切れるならそっち狙った方がいいし

966名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:45 ID:QmC0m2p.0
十回中8回以上は成功しないと多分狙わないほうがいいよね
俺は諦めた

967名無しさん:2022/07/22(金) 20:23:32 ID:z4a6jM0w0
補助輪キャラ使ってなんかいっぱしに悩んでるって笑うわ。そんな細かなことこだわらんでも恵まれすぎてる技の数々でルークは勝てるわ。

968名無しさん:2022/07/23(土) 03:30:25 ID:jUx.nQxU0
全キャラに微有利付いて闘っててつまらないってホント最悪だなぁ
使ってる人には悪いけど1戦抜けしちゃうよね

969名無しさん:2022/07/23(土) 05:45:28 ID:UB2j7rz60
性能が高いキャラってバランスを取るために体力が低く設定されてるよね
なんでコイツは性能が高いのに体力多いの?
多分性能このままで900にされたとしても豪鬼より強いでしょ

970名無しさん:2022/07/23(土) 10:48:05 ID:u7la6uT.0
それは無い

971名無しさん:2022/07/23(土) 12:03:07 ID:kSpguvtE0
こいつのダメなとこはトリガーが最強ランクな上に通常技のリーチ長い、期待値高い、リスク低いな上に待たれたら待たれたなりの戦法、攻めたい時もトップクラスに強いから補助輪キャラなんだわ。
胴着でこいつの相手するとこっちの大足の間合い外から中Kや踏み込みパンチ飛んでくるから笑うわ。

972名無しさん:2022/07/23(土) 12:11:46 ID:lSYI/z1Q0
ルーク実装で胴着は実質削除したようなもんだよな
嫌なら使え理論をカプコンが押し付けたようなもんで
俺はプロプレイヤーじゃないから使わんけど、勝ちたいなら使うわな

973名無しさん:2022/07/23(土) 12:21:00 ID:OervL3fI0
トリガービームが1番嫌い

974名無しさん:2022/07/23(土) 14:33:27 ID:eJCtEgYY0
通常技がチート

975名無しさん:2022/07/23(土) 20:05:34 ID:SR0cWoko0
あと歩き早いしな。投げもうざい。

976名無しさん:2022/07/23(土) 22:47:27 ID:J26UAIYg0
20000試合やってるダイヤ居たんだけど、どうやったらこの糞キャラでそんな位置にいるか教えて欲しい
一戦で切ってすまんな

977名無しさん:2022/07/25(月) 10:06:16 ID:bNRBzq7o0
>>959

プロの認識が間違ってる?
「トップ層と大きな差があるのは野球やサッカーのような一部の競技だけで」
↑↑↑お前もうすうす気が付いてんじゃねーかよ

話になんねーわ。板違いだからもう書かねーが

あえて板違い絡めて、ルークキャラ変してるプロは「あ、実力がないのね」だ!!!
頑張って強キャラで弱いの隠してね。そこんとこいとウメハラは、まあガイル
一筋でちげーはな

978名無しさん:2022/07/25(月) 10:38:03 ID:bNRBzq7o0
こいつらプロがどうしようと勝手だが、ランクマで当たって
強キャラ使っていい気になってんじゃねーよ

大事な事なのでもう一度言う※お・れ・は・プロ・だから強※いと勘違いしてんじゃねーぞ
ほんまもんにつえーのなら、中堅キャラでも使えよ

しねーよね。本当の実力はそうでもねーから
お前ら分かんねーなら俺様のコメ、コピペしてプロ送れや

予想・言い訳「この人は分かってないですね」の類
その返答に対しての俺の答えはこれだ

同じ敷地(他の競技なら公平)なら勝てないから逃げてんだろ?って話だわ

979名無しさん:2022/07/25(月) 11:19:05 ID:bNRBzq7o0
砲丸投げで軽い鉄球投げて、他者にお前弱いとかまじ引くわ
そう言われたほうは、君よりハンディ背負ってるんですけど、ねという話

ほんまもんにつえーんなら、言えないよな
現実にくそ下らない説教たれてるけど、俺が見たところそれ言えるのは

2名くらいのプロだわ。

980名無しさん:2022/07/25(月) 11:38:02 ID:MDSoeV3k0
>>979
突っ込むところ多すぎ
ウメハラがキャラ一筋とか無いから
プロはランクマの勝敗なんて気にしてない
プロのF1ドライバーに、運転上手いなら弱小チームに移籍して勝てよって言うのか?

981名無しさん:2022/07/25(月) 11:46:58 ID:bNRBzq7o0
強いからこそ強キャラ使うーとかいう奴いるけど、詭弁だね。
どこぞの宗教みたいに、洗脳されてる。
もっちっと現実を自分自身ではっきり物事とらえられないかね?

さて・・・・みんな強キャラ1対のみ使い始めたら、今偉そうにしてるやつら
どうなるんだろうね?

もうこれ以上言わなくても分かるよなっ!
これが俺の意見だ 理解したかーーーー>?

982名無しさん:2022/07/25(月) 12:06:37 ID:bNRBzq7o0
F1ドライバー?またでたよ。あの類はスポンサーありきの性能お披露目だろ?
ごく一部の乗ってるマシンで比較するとかどうなん?

そもそもF1はスポーツなのか?

もうちっと考えろや
どうせF1高性能マシンに乗ってる=スト5の高性能キャラとかけたいんだろうが
F1は乗ってハンドル動かすだけ、方やスト5は高性能キャラでもハンドル操作(ガード基本操作等)
と比べられるわけないじゃん

てっ・・・・ここまで書いたけど、、、、、なるほどー、返答に困るなぁとは正直思ったわ
高性能マシン=高性能キャラね  たしかに似ている。

でもあえてそれを理解したうえで、返答すると
君のことF1マシンの例えで言えばそのとうりだわ
論破されたと正直に言おう。

ただ、俺の苦し紛れの詭弁かもしれんが、それでもスト5におけるプロの強キャラ
渡りには嫌悪感があるとだけ言っておくわ。

論破されたので厳しいが、それでもプロならそうあってほしいと述べておこう
もう止めるわ 君の指摘は特に的を得ていたわ・・・・ 完敗や…

983名無しさん:2022/07/25(月) 12:17:21 ID:H2nQckWo0
最後最後って言いながらやめられないの滑稽なんだけどw
プロに文句あるのはお前なんだからこんなとこで喚いたり人任せにしないで直接文句言え

984名無しさん:2022/07/25(月) 12:30:06 ID:bNRBzq7o0
>>983
そうやなプロに意見を持ってるのに直接言わずここにカキコしてるは変やな
そこは反省してる。 >>980 に俺の主張は論破されたから、今一度考えなおしてみるわ

それだけ >>980 のコメは反論出来んかった…

気持ち整理してもう少し柔軟に理解することを考えるわ。
だらだら長い事すまんかったな、俺の意見を述べただけやったんだが
まさか反論できないレスが返ってくるとは思うてなかった

そういう視点もあるっていう事が分かっただけで、良かったわ
ありがとな

985名無しさん:2022/07/25(月) 16:53:22 ID:jk1G.6JQ0
TwitterやSNSでやれ

議論無意味だろ
スナック感覚で逃げれんだからよ

986名無しさん:2022/07/25(月) 18:43:59 ID:ct3689S20
ここのやつらに理解させてどうすんだよw
DMでもしてこい

987名無しさん:2022/07/25(月) 18:45:39 ID:ct3689S20
ただの迷惑だからやっぱりやめたげてw

988名無しさん:2022/07/25(月) 19:04:34 ID:jk1G.6JQ0
匿名掲示板の討論ほど無駄なもんなくね

簡単に逃げられるし別人になれるし
いざとなりゃ基地外のふりすりゃいいし
勝手に勝ち名乗りあげりゃいいし

989名無しさん:2022/07/26(火) 22:04:31 ID:1n6o5xxc0
>>977
キチパこそ最高のテクニックを持った選手
あとジョニーヤナイイタザンなんかもな
Sランクキャラは下手な奴しか使ってない
もしこいつらがSランクキャラ使ったらランキングひっくり返るだろう…

990名無しさん:2022/07/27(水) 02:17:29 ID:gr5cDxCg0
板ザンアビがSランクの時使ってたけど

991名無しさん:2022/07/27(水) 19:24:06 ID:NzTd5Ykg0
今のGも余裕でSランクキャラだしな

992名無しさん:2022/07/27(水) 23:13:29 ID:0JNL6it20
他ゲーの人が始めてダイヤまでいってたけどすげー1戦抜けされまくってる
やっぱこのキャラつまんねーよな

993名無しさん:2022/07/28(木) 11:01:03 ID:vzo8HX5E0
プロのルーク使いの強さランク
ときど>>>マゴ>>>>>ボンちゃん

994名無しさん:2022/08/01(月) 15:23:07 ID:lsGolQr60
これ以上cptでルーク優勝するのやめろ弱体化くるからって思ったけどもう調整なかったな

995名無しさん:2022/08/01(月) 22:29:37 ID:Zi3O4o/s0
ルークはじめるなら今!
永久Sランクのキャラですよ!!

996名無しさん:2022/08/02(火) 03:17:59 ID:0OelavHo0
そして何よりスト6登場することも確定してる

997名無しさん:2022/08/03(水) 06:18:52 ID:f0d9NJ6M0
なんでVゲージ増えるかだけは理解できない
胴着亜種の主人公で他最強キャラでスト6の架け橋までは分かるけど
ドライブゲージがmaxスタートなのをアピールしたかったのか?意味不明

998名無しさん:2022/08/03(水) 23:38:48 ID:x76xKi7w0
待ちのトリガーっていう発想自体はあって良いと思うよ
ただルークみたいにもともと下がってカウンターばっかりのキャラに持たせるのが間違ってる
マジで不快さのシナジーがすごい

999名無しさん:2022/08/04(木) 00:01:15 ID:bjGUeH2I0
ルークのキャラテーマはスト5を終わらせる事だからスト6が出るまでに徐々に人減らしていければ成功なんだよね
サードやスト4みたく人が残っちゃうと誰も得しないのよ

1000名無しさん:2022/08/04(木) 02:04:02 ID:vRAA8Bto0
こいつ弱くしたところでダルシムとポイズンが槍玉にあげられるだけ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板