したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

セス Part2

1管理人★:2020/05/10(日) 10:55:58 ID:???0
S.I.N秘密施設の跡地で発見された謎の「セス」。
リビングインキュベータ計画で生み出された27体の「セス」と容姿や使用する技が異なるが…。
身長:不明
体重:不明
国籍:不明
職業/所属:元S.I.N
好きなもの:破壊、新たな技を覚える事

【必殺技】
ヘカトンケイル:236+P
マッドクレイドル:623+P
クルーエルディザスター:214+K
アナイアレイトソード:(垂直・前ジャンプ中に) 214+K
ティタノマキア:(VトリガーⅠ発動中)(ヘカトンケイル or ヘカトンケイル・グライド) →強P強K
マッドスピン:(VトリガーⅠ発動中)(マッドクレイドル or マッドスパイラル) →強P強K
サイクロンディザスター:(VトリガーⅠ発動中)(クルーエルディザスター or スピンペンデュラム) →強P強K
ヘルズゲイト:(VトリガーⅠ発動中)(垂直・前ジャンプ中に) 214+K→強P強K
丹田マニューバ(追加操作):(丹田マニューバ発動中に)(任意の方向) +強P強K
丹田エクスプロード:(丹田マニューバ発動中に) +強P強K

【クリティカルアーツ】
丹田ディストーション:236236+P
丹田エクストリーム:(VトリガーⅠ発動中) 236236+P

■公式データ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/seth
■前スレ)セス Part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1581666290/

>>980以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。

822名無しさん:2022/02/13(日) 01:01:01 ID:xox73TG.0
むしろタマに依存してないプレイスタイルのルークの方がちょっと面倒くさい
あくまでセス目線の話だけど

823名無しさん:2022/02/13(日) 05:25:45 ID:Bl9jcGU60
それは弾撃ちが下手なルークとしか当たってないんだと思う
弾撃ちが上手いとずっとルークペースになるから終わってる
弾にビビると歩いて中足確認しにくるしそれを咎めようとするとまた弾撃ちモードか置き技
まあ要するに胴着なんだけど
見えない弾の存在が他の全ての行動を強くしてる

824名無しさん:2022/03/17(木) 16:30:17 ID:D0K4ix9c0
ダルシム・ポイズン・ルーク・ファルケが難しいかな

825名無しさん:2022/03/17(木) 18:05:37 ID:S7oK/1rk0
ももちさんの最新のキャラランクの動画でセスはまだまだいける
と言ってA+に入れていたけど上手い人使うとそういう評価になるのか。
体力、スタン値の低さが引っかかってどんなキャラにでも事故れてしまう

崩しとトリガーの爆発力、お手軽さってのは確かにその通りだと思うし
すごい面白いキャラだとは思うけど勝てなさ過ぎて折れそうだ

826strb777@グラマス:2022/03/17(木) 19:42:53 ID:NXl8q3jk0
前中PTCヒット確認
立中PTCヒット確認
小パンカウンター確認2中P
2中Kヒット確認(出来るのか、、?)
あたりが出来てようやく上位と戦える気がする
ランクマでエンジョイする分には強いけど
大会で勝てるかっていったら
海外含めてセスで勝ち上がってるやつほぼいないのが答えだろ
全然やれんよ
ももちに騙されるな

827名無しさん:2022/03/17(木) 20:56:18 ID:U6RPxbUU0
ももちの見たけどルークいない時のランクじゃん
今とはだいぶ違うよ

828名無しさん:2022/03/18(金) 01:34:15 ID:uBDvbLWE0
だよなー
A+ではないと思う

829名無しさん:2022/03/22(火) 10:49:28 ID:D6hSbg0U0
立ち中Pヒット確認・・・

ダメだ
俺には才能がない

830名無しさん:2022/03/29(火) 01:34:12 ID:jEsq2HrE0
弱体化はされてないけど、上に行ける調整でもないかな

831名無しさん:2022/03/29(火) 15:26:36 ID:3Nwe89ZA0
このキャラでA+ないとかセンスなさすぎだろ
いくらなんでも卑下すりゃあいいってもんじゃないぞ

832名無しさん:2022/03/29(火) 21:56:10 ID:HYNcK2X20
>>831
ちょっと待てw
調整を跨いで意見を言うなよ
いくらなんでもそれはズルいってww

833strb777@グラマス:2022/03/29(火) 22:45:43 ID:d72D5NDU0
調整見事にスルーされたな
今シーズンも大会で観ることはなさそうだな
うしのすけさんか、xianくらいか…

834名無しさん:2022/03/29(火) 23:26:14 ID:4TncEJgs0
こんな糞を強化しても誰も幸せにならないわ

835名無しさん:2022/03/30(水) 00:50:25 ID:H1z.BY7U0
弱ヘカトンのヒットバック減少全く恩恵を感じられないのに
画面端の大ヘカトン小ヘカトンソニックから前中Pが繋がらなくなってるじゃねえか

836名無しさん:2022/03/30(水) 01:22:17 ID:H1z.BY7U0
なにこれ
大オラ小オラソニック +9→+7
大オラ小オラスフィア +10→+9
大オラ小オラVT1中Kチャリオット +3→+2
大オラ小オラスクリュー 届かない→届かない

837名無しさん:2022/03/30(水) 14:22:35 ID:s4HrzM5Y0
ストーム久保がゲーム中に言ってた
「ダブルヘカトン」って、壁際ならオラオラが繋がるっていう意味?

838strb777@グラマス:2022/03/31(木) 02:47:16 ID:kwTGXcK.0
837
ふつーに壁際で浮かせて
ヘカトン二回入れて昇龍とかやるやつじゃない

839名無しさん:2022/03/31(木) 17:09:04 ID:VeKq6DQU0
なるほど
そういうことか

840名無しさん:2022/03/31(木) 19:04:08 ID:F9SGGK5o0
久保の話しならアビ相手なら立大Kから目押しなしで中小ヘカトン入るって話じゃないかな

841名無しさん:2022/04/02(土) 21:45:11 ID:preaiD5k0
中→EXで繋がるけど実戦でやるのは難しそう

842strb777@グラマス:2022/04/03(日) 02:48:36 ID:uKWmsk3g0
EXヘカトンからのVT2って
なんか面白いネタあるんかな

843名無しさん:2022/04/10(日) 00:12:08 ID:ibbetWQw0
勝てへんがな
( ´・ω・`)

844名無しさん:2022/04/12(火) 11:46:14 ID:ASrNh1VA0
画面端のVS1大昇龍EX昇龍、見た目がよろしくないけど気持ちいいな

845名無しさん:2022/04/19(火) 14:14:09 ID:DQF4iMsI0
ダブルヘカトンのコツってありませんか?
練習繰り返してるんですけど、全く安定しません…

846名無しさん:2022/05/08(日) 02:31:27 ID:jhkePnSQ0
実戦でダブルヘカトンを狙ったことがないなー
けっこう忙しい入力だよね

847名無しさん:2022/05/11(水) 02:04:01 ID:HEL6TPlg0
中央のダブルヘカトンならジャンプの下りに中Pで拾って最速気味に微歩き弱ヘカトン
弱ヘカトンが相手を弾くような当たり方したらEXで拾える
弱ヘカトンで包むような当たり方したら拾えない

848名無しさん:2022/05/14(土) 15:56:38 ID:l467V8G.0
むっずww

849名無しさん:2022/05/24(火) 06:35:53 ID:8x3uX2Ls0
今更の質問過ぎて恐縮なのですが セスの屈大kキャンセルCAって確認猶予何Fか知っているかたいますか?

850名無しさん:2022/05/25(水) 08:18:50 ID:AR3Z2k5Q0
ヒット確認ソムリエの俺の体感では猶予16Fかな

851名無しさん:2022/05/25(水) 08:42:15 ID:PuG/Dfak0
もう少しありそう、知らんけど

852名無しさん:2022/05/25(水) 17:15:04 ID:lHMDR.qE0
みんなそんな難しいことをやってるのか

なるほど
俺が誰にも勝てないわけだ

853名無しさん:2022/05/25(水) 17:33:26 ID:9J2QILlw0
18F
大攻撃のヒットストップが15F
立ち大Kのヒットストップ終了後のキャンセル猶予Fが3F
足して18F
細かいデータはsfv diffで見れる

854名無しさん:2022/05/25(水) 17:51:02 ID:9J2QILlw0
ごめん
なぜか屈大Kを立ち大Kって書き間違えてる
屈大KCAの確認猶予は18Fで間違いない

855名無しさん:2022/05/25(水) 18:02:48 ID:lHMDR.qE0
何Fだとしてもそこから真空コマンドってキツ
下が入ってるとはいえ

856名無しさん:2022/05/25(水) 18:38:39 ID:9XcGzSxY0
当たってから入力しないで大足押したら先に真空コマンドだけ入れて
当たってるか確認してボタン押せばええんやで

857名無しさん:2022/05/25(水) 19:40:52 ID:.EmX3XH.0
あれを猶予16Fは流石に金輪際ソムリエ名乗っちゃダメだよ

858名無しさん:2022/05/25(水) 21:03:16 ID:VoTI/.Jo0
18Fかあ ありがとうございまじた

859名無しさん:2022/07/17(日) 20:30:13 ID:1E.83W.k0
初歩的なことかもしれんけど、
タマ抜けなんて狙うもんじゃないね

860名無しさん:2022/08/08(月) 02:31:23 ID:1/S3jIgw0
ex竜巻って根本の相殺判定無くなってんのね
弱竜巻なら相殺できるタイミングでも潰される

861名無しさん:2022/08/18(木) 21:49:23 ID:PW6H9.lY0
Vスキル2で突っ込んでくるやつほぼ無敵突進だろあれ
飛びで踏もうと思っても上に判定しっかりあるし

862strb777@グラマス:2022/08/23(火) 14:12:20 ID:Mk23wnCM0
VS2を空中で引っかけて
スパコンいれると気持ちいいよな

863名無しさん:2022/08/24(水) 22:09:31 ID:eo3rqbB60
昇竜派生もあるのに跳びは対策になってないわな

864名無しさん:2022/11/30(水) 21:21:18 ID:ahMjo49w0
ルークとかに隠れてるけど、このクソ強キャラ消えてくれよ

865名無しさん:2022/12/01(木) 11:32:54 ID:mI0r5TnQ0
強いは強いけどいつの間にか殺してる印象ルーク近辺の7キャラくらいよりは一段落ちる感じ

866名無しさん:2022/12/01(木) 11:35:01 ID:C.Z8p/Zg0
キャミィと一緒で体力ないのがかなり尾を引いてるな

867strb777:2022/12/10(土) 16:10:12 ID:Gqu9ws0Y0
マニューバのレシピまとめたら需要あるかな
画面端、中央でそれぞれ
二回択を掛けられるやつ、最大ダメージ、最大削り、打撃系Vリバ狩、Vシフト狩、
キャラによって狩系はレシピ変える必要あるけど、基本共通だから楽やな

VT1は三本トリガーの時点でオワコンだから
VT2をみんな極めようず

868名無しさん:2022/12/10(土) 21:14:12 ID:1p9rgqKM0
>>867

お願いします

869名無しさん:2023/02/14(火) 12:01:30 ID:e24t71yo0
セガールな人

870名無しさん:2023/02/26(日) 15:47:29 ID:Jk41pRHI0
ランクマで出会うセスがマニューバでハメることしか考えてない
スト4の亡霊みたい

871名無しさん:2023/02/26(日) 16:21:48 ID:AaBM7DPY0
セスはマニューバの固めの途中で連ガの下段刻めるのがやばい
あれえぐすぎるわ
Vスキルもかなり強い上にガードの上からとりあえず出せればいいから低体力とはいえ2回発動がそこそこあるし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板