したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ダルシム Part4

1管理人★:2018/01/17(水) 08:56:37 ID:???0
インドの修行僧。ヨーガの奇跡で腕や脚を自在に伸ばして戦う。
火神アグニの力を借りて幻の炎を操るテクニカルキャラクター。
身長:176cm(可変)
体重:48kg(可変)
国籍:インド
職業/所属:修行僧
好きなもの:カレー/瞑想

【必殺技】
ヨガファイア:236+P
ヨガフレイム:63214+P
ヨガゲイル:(垂直・前ジャンプ中に) 63214+P
ヨガテレポート:623 or 421+PPP or KKK (空中発動可能)
ヨガサンサーラ:(VトリガーⅡ発動中) 強P強K (空中発動可能)

【クリティカルアーツ】
ヨガサンバースト:236236+P (ボタンホールドで性質変化)(空中発動可能)

■公式データ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/dsm
■前スレ)ダルシム Part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1482337188/

>>980以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。

775名無しさん:2020/04/26(日) 15:14:16 ID:w0Hi4Enc0
激ムズコンボ
空中テレポ強P>強P>ディレイEXヨガファイヤー(弱+中)>タイミングよく中スラ>合掌キック>EXヨガフレイム>J中P
2ゲージダメージ413 スタン値610
奇襲の空中テレポは結構入る機会が多いのでできたらカッコいい
最後の合掌キックを弱Kに変えると大幅に難易度が下がる
ちなみにダメージは401 スタン値592

スタン時2ゲージコンボ
端からEXヨガファイヤー>手前空中テレポ強P>2強P>裏回りテレポ強P>2強P>EXヨガフレイム>J中P
ダメージ452 スタン値640
端まで行かないといけないので意外と使いにくいが難易度は低め

776名無しさん:2020/05/03(日) 12:17:00 ID:AuaykQiE0
信じられないぐらい難しいけどEXファイヤーループやってる人いる?
立ち限定だと思うけど

空中テレポ強P>強P>ディレイEXヨガファイヤー(弱+中)>タイミングよく中スラ>合掌キック>EXヨガファイヤー>中スラ>合掌>EXヨガファイヤー>中スラ>合掌>中ヨガフレイム
とかできる気がするけど難しすぎてできない

777名無しさん:2020/05/09(土) 18:28:42 ID:S8v8RHFE0
ダルシムのスライディングの判定ってどうなってんだよ・・・
立ちストレートパンチにやられるし、何故か潜れないし。
超絶弱体化しか無いんじゃないか?
どういうつもりでそうしたんだろう?
コントローラーじゃなくて、判定のヒットボックスが見たい。

778名無しさん:2020/05/09(土) 18:53:41 ID:HquvNYwQ0
ここを見ろ
https://sfvsim.com/diff/DSM/042/

779名無しさん:2020/05/11(月) 07:34:09 ID:KPf4ladw0
>>777
あなたがプレイしてるの、スト5じゃない可能性あるから確認してみて

780名無しさん:2020/05/28(木) 21:58:09 ID:jDQm6MK.0
リュウのvスキル2の対策教えて
EXファイア以外で何かない?

781名無しさん:2020/07/09(木) 17:53:07 ID:g2T1dZzM0
散々議論されたあとだと思うけど、
VSとVTの使い分けどうしてる?
全キャラVS1,VT1が良いのかなぁと思いつつ
キャラごとにベストなほうがあると思うんだけど
つめきれめなくて…

782名無しさん:2020/07/17(金) 00:31:58 ID:EJ780oqM0
テレポで逃げまくるけど投げるな!
とかグラマスにもなって頭おかしいのか?
挙げ句のはては自分がテレポコパ投げしまくって自爆するし
いい加減しろと言いたい

783名無しさん:2020/07/17(金) 07:54:47 ID:oFCZPhCU0
何の話か知らないけどここに書いてどうすんの

784名無しさん:2020/07/20(月) 23:54:07 ID:l7D8pVWY0
相手してて心底つまらんよなこのキャラ

785名無しさん:2020/07/21(火) 09:06:53 ID:.qEJwajo0
劣勢になるとテレポやドリルの鬼連発しだしたりするからな
マスター以上でそれやられるとシラケるよな

786名無しさん:2020/07/21(火) 11:17:14 ID:fX5MDsyI0
対策できてないと相当めんどくさいキャラなのは確かだね

787名無しさん:2020/07/27(月) 08:48:26 ID:Bw/m4jko0
ヨガ〜〜〜〜ブラックリスト!!!!

788名無しさん:2020/08/21(金) 11:35:09 ID:VQCGHPS60
あまりにも過疎
VS2溜めると固めと火力が強化されるけどVS1より有効なキャラって居る?

789名無しさん:2020/08/21(金) 16:57:41 ID:DqzZCI3c0
vs2はほぼ死に技だしな。ヨガファイヤの軌道も微妙だしよりテレポとフレイムかゲイルも強化して欲しかった。空中強化ヨガファイヤ当てても追い討ち出来んしな。
それにvs1ないとごまかしきかないから立ち回り死ぬ。

790名無しさん:2020/08/24(月) 01:58:30 ID:lWo9aSQc0
まだ見てない人向け
ttps://twitter.com/jav1ts/status/1296665937458987011
ttps://twitter.com/jav1ts/status/1296515440353652736

791名無しさん:2020/09/04(金) 23:29:47 ID:.7vkQVXs0
くそキャラ

792名無しさん:2020/09/18(金) 20:43:39 ID:fhAuON660
このゲーム、キャラが多過ぎ。
ダルシムのスライディングが、飛び中段とか、スーパー頭突きなどを通り抜けられたらいいのにな。
冷遇され過ぎで、コスチュームも無いし。

793新参者:2020/09/28(月) 16:11:15 ID:j73/0e.I0
初心者な質問ですが、低空テレポがよくCAに化けてしまうのですが、どこに気をつければ良いですか?

794名無しさん:2020/10/06(火) 00:14:44 ID:LM35vwaw0
タメCAを中距離で出されたら、回避不能?
ダルシムスレで質問すまない

795名無しさん:2020/10/06(火) 08:01:27 ID:o0lFob5s0
阿修羅で抜けれるよ

796名無しさん:2020/10/06(火) 10:44:54 ID:LM35vwaw0
>>795
阿修羅無いキャラです

797名無しさん:2020/10/07(水) 03:15:51 ID:h5FhmRBI0
>>796
キャラ書いてくれたら教えるよ

798名無しさん:2020/10/10(土) 21:55:13 ID:.7RBHBRk0
解決したのかな...

799名無しさん:2020/10/18(日) 14:59:22 ID:SgZQ8llQ0
ダルシムは害悪

800名無しさん:2020/10/18(日) 17:45:35 ID:oQwKDWkE0
刃牙の家みたいな書き込みやめろ

801名無しさん:2020/10/19(月) 11:59:35 ID:og3iCxT.0
どぐら氏が言ってたな
ダルシムは存在が害悪だと。

802名無しさん:2020/10/19(月) 21:02:17 ID:dAflDPog0
んなこた百も承知よ。

803名無しさん:2020/10/20(火) 06:56:27 ID:682fV8.Y0
ダルシム使い的には対策教えて楽しく読み合いしたいからキャラとか何に困ってるかとか書いていってほしいですね
いくらでも対策あるのになぁ

804名無しさん:2020/10/20(火) 07:14:31 ID:VPQPohEE0
ガイルですけどダルシムつらーい

805名無しさん:2020/10/20(火) 10:06:45 ID:682fV8.Y0
中距離から適当に弾撃ってると大体殴られてリターン負けするので歩いてガードやVS2で近づきましょう
逆に離れてズームをスカして大足で差し返すのもアリです
中Kガード後の最速中Kはソニックで潰せて、近ければ6大Pでクラカン取れます
中K>中Kを振れなくなったダルシムには飛びが刺さるのでボコボコにして下さい

806名無しさん:2020/10/20(火) 11:24:37 ID:rkrnUigI0
ハイタニがソースがどぐらは信用するなって言ってた

807名無しさん:2020/10/20(火) 22:44:31 ID:dDiueCSY0
ダルシム相手に読み合いってなんだよw
お前らが相手の動きに合わせた動きしてねーじゃん

808名無しさん:2020/10/21(水) 16:56:54 ID:rEO.K3C60
対策されてないので戦法を変えたり相手に合わせたりする必要がないのです
ダイヤ帯以下は中K連打と屈中Pで大体済む

809名無しさん:2020/10/22(木) 08:22:57 ID:UHtjTHrc0
>>808
それは無い。

810名無しさん:2020/10/22(木) 09:21:13 ID:4EH2E92I0
コンボからの起き攻め弱ゲイルも必須だったわすまん

811名無しさん:2020/10/25(日) 01:13:40 ID:wJcX6.uE0
立ち中KキャンセルCAは実用的なの?

812名無しさん:2020/10/25(日) 01:18:39 ID:f7rgDaOs0
サンサーラで強豪が薙ぎ倒されていった…

813名無しさん:2020/10/28(水) 02:00:08 ID:gKcSxBKw0
復帰したもんでディープブレスの使いやすさに感動してたんだが
スレだとフロートの方が評価高いのな

814名無しさん:2020/11/01(日) 08:35:38 ID:P5jz4gyY0
絶対強キャラ

815名無しさん:2020/11/02(月) 20:11:45 ID:vrRgntAo0
コンボとかほとんどないし、技判定めちゃくちゃ強いし、対空お手軽だし
まぁ強キャラだわな

816名無しさん:2020/11/05(木) 00:00:43 ID:.AK8fRsg0
サンサーラ難しいなあ

817名無しさん:2020/11/05(木) 07:42:13 ID:x4dUhkfM0
ドリブルして表裏択以外に使い道あるか?

818名無しさん:2020/11/05(木) 11:46:14 ID:PdLvHVB.0
飛び道具を設置技として強化できるのは、立ち回りが強いダルシムには鬼に金棒感はある。
直接的にダメージ取るより、体力リードで相手に攻め込ませない、動きを止めるというのが使い道だと思ってる

819名無しさん:2020/11/05(木) 13:01:02 ID:x4dUhkfM0
ダルシムはVゲージをVリバに使う事も多くてVT発動できる時点である程度体力減ってるはずだから、リードを保つって使い方はちょっと消極的な気がする
選択肢の一つではあるけど

820名無しさん:2020/11/06(金) 00:05:26 ID:UBkruxZE0
バーナーが使い易すぎてね
基本スラに仕込むだけで白ダメ回収の読み合いも比較的楽だし
サンサーラと違ってゲージすぐ吐けるからVリバ使えない時間が少ないのも良い

821<削除>:<削除>
<削除>

822名無しさん:2020/11/08(日) 00:45:26 ID:KadtY0yo0
中フレイム後の再低空テレポゲイル出来るようになってきた
これなかなか強いね

823名無しさん:2020/11/08(日) 05:52:35 ID:LMmAnLk.0
なかなかってレベルじゃないくらい強い
調整来ないでくれって毎回思ってる

824名無しさん:2020/11/10(火) 22:34:17 ID:JX34sADg0
ドリルのヒット確認難しいなあ
ガード時の投げが遅れて暴れに負けてしまう

825名無しさん:2020/11/10(火) 22:44:25 ID:D2TWf5Nk0
むずいよな

826名無しさん:2020/11/11(水) 08:18:50 ID:swBtB9g60
ドリルから弱Pまで入れ込んで確認じゃだめなん?

827名無しさん:2020/11/11(水) 10:14:53 ID:fLHVDT9.0
>>826
コパ刻むと投げが届かないのがね
ドリル単発で確認出来るとその後の投げでガードと暴れを両方狩れて強いと思う

828名無しさん:2020/11/11(水) 20:17:50 ID:PqfEEMto0
ちょっと質問と相談
空中フロート出す時に↓中Kずらし中Pという入力をすればドリル音鳴りながらフロート発動するけど
これってドリルの1F目キャンセルしてフロート出てるってことよね?
てことは↓中K中Pずらし小Kor小Pって入力すれば
1F目 フロート(高度不足だとドリル)
2F目 フロート (ドリルキャンセルフロート)
ということになって最低空出しやすくなるのかな?

829名無しさん:2020/11/13(金) 09:28:05 ID:76VcfHi20
>>828
辻式は1F目しか空キャン出来ません

830名無しさん:2020/11/13(金) 09:50:13 ID:Yp3Fe02Q0
>>829
ありがとう
地道に練習するしかないか

831名無しさん:2020/11/15(日) 19:37:34 ID:prPn2KoU0
つまり1Fは猶予伸ばせるって事じゃないの?

832名無しさん:2020/11/19(木) 12:40:01 ID:W7h.v84c0
828だけど実際試した上でもやはり駄目だと思った
この入力だと何度やってもドリル音付きフロートにならない
もし猶予伸びてるんなら、1F分低いところで押した時にドリル音付きフロートになるはず

833名無しさん:2020/11/21(土) 05:30:37 ID:.NWF3KNI0
ベガでダルシムキツいっす。固めが抜け出せない。近づき方もわかりません。当方ウルダイです。適当にEX技だしても避けられるし。

834名無しさん:2020/11/22(日) 22:23:04 ID:XmYpVx/c0
誕生日記念age

835名無しさん:2020/11/23(月) 15:44:18 ID:Zh7GMLos0
僕にベガ対策を教えることで、僕以外の誰かがダルシム対策を教えるシステムになっております

836名無しさん:2020/11/23(月) 16:42:40 ID:jBQvmcog0
昔はダルシムスレではみんな対策教えてたがダルシム叩きでめんどくさくなるよな。
まーダルシム対策はダルシム使うのが1番だぜ。
ダルシムでグラマス帯を5割以上勝てるようになったら対ダルシム戦も強くなる。

837名無しさん:2020/11/23(月) 17:54:53 ID:DXltMYbQ0
対策教えたいけどウルダイならある程度知識あると思うんだよね
ベガ対策の対策が知りたいって感じなんだと思う
リプレイ見せてもらって穴探すとかしないと難しい

838名無しさん:2020/11/24(火) 19:19:09 ID:sOVTLzIQ0
ダルシムはデビリバ関連はスラで終わるから封印。
ジャンプ中パンチも空に浮いたの見てから出しても当たりにくい。
結局捕まえられんくて、転ばされて空中ヨガフレイムから起き攻めされ試合終了。

839名無しさん:2020/11/25(水) 02:06:08 ID:5ZM9FjHk0
ヘップレの後大スラがスカる距離まで戻れば一応択になる

840名無しさん:2020/11/26(木) 22:19:24 ID:MQkktfd20
ダルシムはベガに捕まったらどうすればええの?
アックス読んで暴れ?

841名無しさん:2020/11/30(月) 00:36:14 ID:QiiuRiOU0
https://twitter.com/broskifgc/status/1333050031641923584?s=21
大ゲイルにこんな使い道があるとは
滅多にないシチュだろうけど

842名無しさん:2020/12/07(月) 23:29:49 ID:WNKVIiJU0
俺はHORIのパッドでやってるのと、今のところダルシムしか使えないやつ。
心理戦で相手を手玉にとる事だけでしか戦えない。
他に心理戦が向いてるキャラって幾つかあるだろうけど、パッドだから指が遅い。
他は何を使えるんだろうか?

843名無しさん:2020/12/08(火) 15:17:38 ID:1JepdMqc0
アケコン配置自作するとしたらどんな配置が良いかな?
中の上にVスキルボタンは要りそうだけど、
テレポボタン=EXフレイム・ゲイルボタンはどうしよう?
中Pのやや右上に小さめのボタンを置いて、その下にずらして大PKか?

あとは安定した出し方がはっきりしてないけど、低空ゲイルのためにレバーのレスポンス変えるってのもあるのかな?

844名無しさん:2020/12/08(火) 15:42:00 ID:q8KLXGUE0
>>843
レバーとは別に4と6ボタンを弱Pの上付近に。
ゲイルの時に弱P押す前に押しとくと化けない。離し入力でやってると難しそうね。
スキルボタンは楽かもしれんけど、無くてもいいかな?
PPP(右下)とKKK(右上)に自分はしてる。
メインエド、サブダルシムなもんで。
トリガー使う時は強PとKKKボタン強KとPPPボタンで横2つでいけるのが何気に楽。
低空テレポも離し入力しやすいし。ちなみにゲイルは離し入力やってない。

845名無しさん:2020/12/12(土) 22:29:23 ID:C07MxDb60
アビゲイルどうすればいいの?
アーマーで突っ込んでくるのが止められない😭

846名無しさん:2020/12/13(日) 04:32:31 ID:yTBlvTXo0
>>845
空中前PPPテレポやろなぁ。相手の前飛びにも有効やし。

847名無しさん:2020/12/13(日) 17:03:22 ID:BCynTDIA0
>>846
迎え撃つの無理めな感じですかね

848名無しさん:2020/12/13(日) 17:09:39 ID:cQltmxws0
>>847
空中EXゲイル〜フロートでストレートパンチ当たらない高度で頑張るか?
アクセントとしてはいいかもやけど、まぁそっからテレポできるし対応できるかもやけど、ゲージ使ってもろくなこと無いやろな。

849名無しさん:2020/12/18(金) 22:42:09 ID:p/9iHLbg0
アンビル対空気持ち良い☺️

850名無しさん:2021/01/01(金) 01:02:16 ID:355lIVEk0
初ヨガ

851名無しさん:2021/01/03(日) 23:04:33 ID:wmwXnq8A0
ポイズン辛い
こんなんおっぱい大きなダルシムやん

852名無しさん:2021/01/03(日) 23:17:31 ID:7FWLkmJQ0
スト5ようやく始めました!!笑
ウル4の遺産でなんとなくダルシム使ってて、気づいたらLP3500付近。あんまり勝てなくなりました。
フロートとゲイルを全く使ってないのがダメかと思うのですが、
この辺を使えるようになるのは実践で覚えるのみですか?それとも、セットプレイなどから派生して使えるように練習するのが良いですか?

853名無しさん:2021/01/04(月) 02:40:01 ID:gU/qlZvM0
スト5ようやく始めました!!笑
ウル4の遺産でなんとなくダルシム使ってて、気づいたらLP3500付近。あんまり勝てなくなりました。
フロートとゲイルを全く使ってないのがダメかと思うのですが、
この辺を使えるようになるのは実践で覚えるのみですか?それとも、セットプレイなどから派生して使えるように練習するのが良いですか?

854名無しさん:2021/01/04(月) 22:39:56 ID:mKEVszxE0
フロートは下段突進をスカして反撃したり飛び道具を避けたり
あとは歩くより速いから距離調節なんかの目的で使ったりもする
一見無防備に浮いてるように見えるけど、対空に強いJ大K、対地に強いJ小P、両方見れるJ大P、スカしの後ろテレポなど、読み合いのパーツは豊富
ゲイルはヒットでもガードでも展開の良い優秀な技で、投げとの2択をかけるように使おう
足元ドリルや密着で何か技をガードさせた後など、近距離の有利Fであれば積極的に撃って良い

855名無しさん:2021/01/05(火) 21:12:32 ID:r2M/83/.0
サンサーラ直当て(中スラ等からキャンセルで)からEXファイア重なるのって既出?
スト4みたいに表裏かけられるんだね

856名無しさん:2021/01/06(水) 00:10:40 ID:oVgvBgoQ0
>>854
ご丁寧に有難うございました。
LP4500付近まで来ました、フロート使わないとここからは勝てなそうです。
空中での動き方を、レスを参考に研究したいと思います。空中での動きとしては、
ウル4のときからですが、おもむろに出す低空後ろテレポ大Pを牽制に気に入ってます。空中でやるのはそれとドリルくらいなので、要練習ですね。

857新参者:2021/01/09(土) 08:09:15 ID:Kq0DJot.0
ヨガロケットからのスラ持続のタイミングがわからない。
あぐらをかくタイミングでスラ押すほかに何かない?

858名無しさん:2021/01/11(月) 00:55:49 ID:A7/UtaFk0
前入れっぱで一瞬だけ歩きモーション入るようにスラやる方法もあるけど
どちらにせよタイミング覚えるしかないんじゃないかな
多少遅れても有利は取れるから、ジャストのタイミング狙うよりは気持ち遅めの方が安定するかもしれない

859名無しさん:2021/02/05(金) 00:13:39 ID:f18D.6dM0
トレモのダウン復帰時のレコーディングにダルシムのテレポートをレコーディングしたいのですが、
起き上がるだけで何もしません。
レコーディングの使い方は間違っていないと思うのですが、
単純に自分が下手なだけですよね?

860名無しさん:2021/02/05(金) 03:15:08 ID:k5k04HDw0
試合開幕中スラガードしたら2フレ不利でそこから投げられた。ふざけんな

861名無しさん:2021/02/05(金) 20:25:19 ID:5PFRxBkg0
最ゴミキャラだよな
あまりにも勝ってもつまらん
信じられない位つまらん
あり得ないレベルだ
ザンギアビなんかは別にヘイト溜まらない
弱いから許される訳じゃない

862名無しさん:2021/02/05(金) 20:57:37 ID:f18D.6dM0
>>859
すいません!! 自己解決出来ました!!

863名無しさん:2021/02/05(金) 20:57:37 ID:f18D.6dM0
>>859
すいません!! 自己解決出来ました!!

864名無しさん:2021/02/12(金) 09:48:28 ID:Go.n.z5w0
新システムで防御力が上がるけど
主力のひとつであるドリルがVシフトされそうで怖いな

865名無しさん:2021/02/12(金) 12:11:28 ID:zS4suGa20
ドリル手前落ちで釣ってVゲージ吐かせたり出来るかも
ダルシムはVゲージをVリバに回すこと多かったし、CA以外の無敵技が増えるのは嬉しいな

866名無しさん:2021/02/13(土) 01:25:20 ID:GyDJXRpI0
いにしえからダルシム使いだったの思い出したわ!
今から初めても22日までには仕上がりそうなくらい簡単だな笑

867名無しさん:2021/02/14(日) 02:05:01 ID:Pc8/HdUc0
ダルシム片っ端からブラックリスト入りしてるのに今日2人も更に追加した
時間の無駄だから拒否してるけど人気キャラだな
他のキャラは誰一人ブラリせんけどな

868名無しさん:2021/02/14(日) 02:45:29 ID:BRqzSHwA0
勝てないからね悔しいね

869名無しさん:2021/02/19(金) 18:09:53 ID:3aGqgXp60
プロ勢も上位に置いてるキャラだからなー
適当に手足伸ばしても隙ほとんどないし、判定強いから簡単
対空も激強だし

870名無しさん:2021/02/20(土) 18:13:00 ID:yHYPHaJs0
そもそも空中で一回行動したら着地不能のルールを超えるな

871名無しさん:2021/02/22(月) 16:11:08 ID:a9ez4spM0
コパ対空とフロート死亡?結構ヤバくね

872名無しさん:2021/02/23(火) 18:59:36 ID:Y.1ORr.c0
純弱体ワロタ
Vシフトでお釣り来ると思ってんのか

873名無しさん:2021/02/26(金) 05:49:12 ID:TzUJBGLo0
最低でも立ち弱P対空を元に戻さないと飛ばれまくってしまうな
メナトみたいに昇竜系追加いるんじゃないかな リュウのコパ対空消すのとダルシムのコパ対空消すのとでは桁違いの差がある
もうこれポケットのないドラえもんと化してるぞ

874名無しさん:2021/02/26(金) 14:24:31 ID:5NpQ7too0
だいぶオワコンだよね
ナーフ内容もクソ痛いけどシフトが前評判ほど強くなかったから余計に




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板