したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

3月22日ダブルクロス3rd FHシナリオ

1白井 誠:2020/03/14(土) 10:44:03
トレーラー
昨日の同じ今日、今日と同じ明日。
それは遥か遠く、手が届くはずもないと、光年という尺度が示す。
幾億の絆という星を見てきた原初の管理者は己が内に光る星を観測できるのか。
ダブルクロスThe 3rd Edition
『Secondary Serenade』
ダブルクロス―
それは裏切りを意味する言葉。

2白井 誠:2020/03/14(土) 10:44:52
Nハンドアウト
PCには以下の設定がつく。
PC1 PC3のセルに所属する。FH関係者
PC2 築白沙代の友人であるFH関係者。
PC3 FHセルリーダー

NハンドアウトPC1
ワークス/カヴァ―:FH関係者/指定なし ロイス:狗雷マリ
推奨感情 P尽力/N任意
君はFHに所属する身だ。ある時狗雷マリというUGNエージェントから君に接触がある。「金ならいくらでも出す。だから"私"を殺して欲しい」

NハンドアウトPC2
ワークス/カヴァ―:FH関係者/指定なし ロイス:築城沙代
推奨感情 P好意/N猜疑心
元UGNエージェント兼エンジニア、現FHエージェントである築城から呼び出される。
「10年前、生死不明だったあの子の目撃情報があったから確認して欲しい」
と依頼が入る。同士である築城の頼みを断るわけにも行かない君は、仕方なく話を聞く事になる。

NハンドアウトPC3
ワークス/カヴァ―:FHセルリーダー/指定なし ロイス:ヴィカラーラ
推奨感情 P任意/N任意
FHセルリーダーである君はある日ヴィカラーラから連絡が入る。
なんでも、UGNを潰す算段がついたらしい。
手始めとして君のセルは、山奥にあるUGNのデータセンターを襲って欲しいと指令を受ける。

3白井 誠:2020/03/14(土) 10:45:49
今回の使用ルールブックは
基本1 2
エフェクトアーカイブ
リンケージマインド
ユニバーサルガーディアン
レネゲイズアージ
レネゲイドウォー(エフェクトのみ)
カッティングエッジ(エフェクトのみ)
上級ルールブック
インフィニティコード
ヒューマンリレーション
バッドシティ(エフェクトのみ)
使用経験点は130点+60点の190点でイージーエフェクトを0点で1つ取得してください。
Dロイスは必ず1つは取得してください。
あと上記にはないがこのサプリ使いたいってのがあったら応相談。

4白井 誠:2020/03/14(土) 10:55:54
希望ハンドアウトは16日までには決定したいと思いますのでそれまでに希望をお願いします。
決定次第Rハンドアウトを各自に送ります。

5ヒロ:2020/03/14(土) 11:26:32
枠希望です。
1>2>3
PC1か2なら既存キャラ
PC3なら新造かな

6のとす:2020/03/14(土) 17:05:36
>>4

名前の出てるNPCに関して、人物像の紹介を下さい。
年齢層や性格などの人となりや、明らかにしても問題ない設定関連など。

7白井 誠:2020/03/14(土) 18:52:42
>>6了解。しばしお待ちを。

8白井 誠:2020/03/14(土) 22:18:15
NPC
狗雷マリ
「お前か?私を殺してくれるのは」
シンドローム:ブラックドッグ/オルクス/ノイマン
コードネーム:セカンダリ
ワークス/カヴァ―:UGNエージェント/レネゲイドビーイング
性別:女 年齢:17
レネゲイドビーイングの狗雷マリと名乗る少女。PC1に自分の殺害を依頼する。
常に絆創膏や至るところに包帯が巻かれている。

築城沙代
「私は戦闘あまり得意じゃないから…」
シンドローム:ノイマン
コードネーム:リタンダンシー
ワークス/カヴァー:FHエージェント/エンジニア
性別:女 年齢:33
FHエージェント。元UGNエージェント兼エンジニア。
気が弱く、言いたい事がはっきり言えないタイプ。
UGNの離反も誘われただけに過ぎないが、本人はUGNより居心地が良い模様。

黒き者 ヴィカラーラ
リエゾンロードの1人。パブリックエネミーP59参照

9のとす:2020/03/15(日) 10:03:04
ありがとうございます。
PC3はヴィラカーラの手下になるんでしょうか?
またPC1とPC2は、PC3の手下という事になりますか?

10A:2020/03/15(日) 15:18:56
うーん。その辺は私も気になるかな。
FH同士なら、目的の一致もしくは、力関係の制御がないと行動制御できなさそうな印象があるかも。

シナリオぱっと見だと、PC1は依頼を受ける必要はないし、(依頼内容が胡散臭すぎて、普通に忌避が考えられる案件な気がする。まあ前金で望外な金額要求&それが通ったら仕事するかトンズラするか考えるレベル。依頼が来た、だけなんで断る選択肢がある)
PC3はヴィカラーラからの指令を受ける必要もない
(UGN潰せる算段なんてフワッとした内容だけだし、指令が来たとしかないし、抗えない力関係か明確な利害一致か個人的な嗜好やラブでもなければ、動かないっていう選択肢がある)

けど、そのへんは問題ないシナリオになってるのかな?

11白井 誠:2020/03/15(日) 16:07:46
>>9ヴィカラーラはリエゾンロードでありますが手下かどうかは特に指定はないのでどちらでも大丈夫です。

PC2もPC3のセルに所属でお願いします。

12白井 誠:2020/03/15(日) 16:11:39
>>10そこはRハンドアウトに受ける理由がありますので命令に逆らえる立場でも逆らえない·もしくは命令に従う・従いたいでも問題はありません。

13のとす:2020/03/15(日) 16:41:19
>>12

ありがとうございます。
ちょっと言葉が悪くなってしまうので、気を悪くしないで欲しいのですが……PC2のハンドアウト書かれてる依頼人の依頼内容が掴めなくて、困ってます。
「あの子」ってのが何なのか、あの子の何を確認したいのか、そうした事がOPか情報項目になってるんでしょうけど、この辺をトレーラーやハンドアウトで先出しした方が参加者の注目や意欲を引けると、作者の人がわかってないせいかと。
 伏せて興味を持たせるにしても、伏せるべき部分と、見せた方がいい部分の選択ミスとでも言いますか。
シナリオの作者がハンドアウトでPLに事情や情報を把握させる事よりも、作者が書きたい雰囲気を優先し過ぎているせいなんで、白井さんは悪くないです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板