レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
くずやch 204
-
ほらげ
-
SSD250で全部HDDぶち込んでるの?
-
MTG消して
-
金あるならSSD2Tとか買ったほうが絶対よさそう
-
新PC買ってもSSDだけ移動すればいいしSSDだけ買っとくのも悪くないよ
-
リストをインストール済みだけにしてみて
-
もう消しようがないな
-
配信しながらARKできんの?
-
今グラボ安いしPC買うならよさそうだけどな
-
3080が今10万で買えるなちょっと前まで15万クラスだったのに
-
4000番代くるんちゃうの
-
4000番すげぇ電気食うぞ
-
でもどうせTFTとMTGしかしないのに勿体なくない?
-
ARKやめていつもの低スペゲームやろう
-
タスクマネージャーでスペックみせて
-
TFTはもう消したでしょ
-
カード・ボードゲームを禁じて
-
というか4000番台のスペック要求するゲームがすぐ出るとは思えないんだよね
PS5が2080レベルでしょ
-
エピックの今ただで配ってるアレやろう
-
1000番台はさっさと買い替えたほうがええな
-
コアのところで右クリックでグラフの変更おせばコア全部表示されるよ
-
今のグラボもらってあげてもいいよ
-
古い番台って最近番台と比べてそんな性能変わるの いつおう700xだけど
-
論理プロセッサ
-
窓したにのばしたほうがいいね
-
ゼラオラ
-
PCが最適化されてて安定稼働してるの確認できるとすげーおちつく
-
次スレに書き込んじゃったじゃないの
-
鯖立ておじは
-
くずおじの性癖にささるね
-
性癖だからってこと?
-
寒い?ふざけてんのか?
-
このゲーム設定いじってなかったら、テイムかなり地獄っての見た記憶あるけどどうなの?
-
腹が減ったら食うシステムだから時間かかるだけ
-
ツイッチ海外勢おるじゃん
-
初プレイならそもそもこのマップは難易度高いと思う
-
islandって言うマップが初心者向けだよ
-
islandかcenterが良いと思う
-
その2つが初心者向けだけど出てくる恐竜の種類も少ない
ちょっとなれたらragnalokってマップが割りとやりやすいし恐竜の種類も多いから遊びやすいかも
-
ケンタの食べやすいけど物足りないやつ
-
最終的に全クリめざすならislandに戻ってくる必要がある
-
マップ間移動出来るよ
ここで捕まえた強い恐竜をさっきの難しいマップに連れてくとかも出来るし
islandに居ない恐竜を捕まえて連れてくるってことも出来る
-
灌漑って言うと大変そうだけど、近くに水道の蛇口置くだけでおk
-
右下にアイコン出てるけど空腹
デフォだと確かH長押しでアイコンの説明が出たはず
-
それはボスを呼び出すのに必要なアイテムの説明が書いてある
-
一応殴ってる時の画面揺れはオプションで消せるから
3D酔いの能力あったらどうぞ
-
インベントリあけたい対象にむかってF押すといきなり開けるよ
-
アークやれるならラストとか手出さないの?
-
骨折れてるのはHP減ると折れるだけだから
回復したら勝手になおる
-
一応何やっても経験値もらえる
石拾うだけでも
-
ワラの土台とか作りまくってレベルあげつつ簡単な拠点を作ってみるのがおすすめ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板