したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ザリアドールの主

1がんてつ:2016/05/23(月) 17:10:03
こちらで

2名無しさん:2016/05/24(火) 00:37:01
やはり敵が積極的に襲ってくる日は戦闘中のエフェクトが重いです

3名無しさん:2016/05/24(火) 12:20:45
https://uploader.mitukasa.jp/rpg/download/1464059857.zip

原因がわからないままなぜか改善されたっぽいので更新しておきます
もしかすると時間が経つとまた重くなる可能性があるかもしれません
というか原因がさっぱりわからない(凶暴期に起きるという理由はわかるけどなぜ重くなるのか)
もしかしたら戦闘時も敵シンボルが動いてるとかだろうか
だとするとこのバージョンでもまた重くなる気がします

4名無しさん:2016/05/24(火) 12:28:51
今気づいたけどザリアドールの少女の話題は以降こちらでお願いします

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59017/1463921902/

5名無しさん:2016/06/04(土) 13:12:17
1.00の不具合報告はここでいいんでしょうか

・初めて英魂が仲間になるイベント後にライズの発想力がゼロになる
・妖精の森を時間切れで追い出された後に画面が真っ暗なままになった
適当に方向キー押して決定したら街に戻れた
・ネストの村で泥ブナが釣れそうな時に「堀ブナの気配がする!」とメッセージが出る

6名無しさん:2016/06/04(土) 16:07:42
不具合報告です
解魂時に装備が外れる設定にしていたら英魂が死んだ後呼び直したときに
装備が外れていた上に所持品からも消滅していました

7がんてつ:2016/06/04(土) 17:25:57
ありがとうございます!
すべて修正しました

発想力が0になるのはこっそり職業変えていたのが原因でした
装備は普通に解魂してもなくなってましたね・・

8名無しさん:2016/06/05(日) 17:14:34
オフショア渓谷でウナギのようなシルエットを釣ったところ

スクリプト釣りの976行目でNoMethodErrorが発生しました。
undefined method refresh_menus for #<Scene_map:0xadf9ddc>

9名無しさん:2016/06/05(日) 17:25:26
報告ありがとうございます
どうも餌が減るときにエラー出てるみたいですが理由がわからず・・
毎回出ますか?

10名無しさん:2016/06/05(日) 17:39:32
もしよろしければどこでもいいので
http://www.dotup.org/
(ここでも)
セーブデータ上げていただけると助かります

特定の状況でなる可能性が高そうですね

11名無しさん:2016/06/05(日) 18:22:50
https://uploader.mitukasa.jp/rpg/download/1465118346.zip

修正できたと思います(仮)
一通り試しましたがエラーはでなかったので取り急ぎ修正版を上げておきます
お手数ですがこちらで試していただければ助かります

12このゲーム好き:2016/06/06(月) 14:50:08
金魚掬いで夢幻錦を捕獲したら桜錦に変化する点
ポークリンド鍾乳洞の伝説の魚影が水を抜け出して地面を泳ぐ点。(水場の右上三マスの辺り判定が消えて水場に入れるようになっていてそこから出てきている)
スロット中にもAを押すと魚釣りが出来る点。走りながらAを押すと魚の確認をしてからでも1マス程度動けるので仕様?
ウェイイン湖でのイベント戦がストーリーを進めたら無くなってたのも仕様かな?残念

13名無しさん:2016/06/06(月) 18:49:40
ありがとうございます><
確認しておきます

釣り関係に関しては仕様・・ですね
スロット中には出来ないようにしてみます

スタンプを取ると消える戦闘がいくつかありますね

14名無しさん:2016/06/06(月) 19:10:28
消えた敵はラスダンで出てくるので図鑑はそこで埋められるようにはなっています

15名無しさん:2016/06/06(月) 19:50:41
コンフィグで調合オンにすると、竿の修理が消えてオフにスイッチ入れてももどらない
塔の上で、伝説の魚の一部を調合で・・・となるが、表示されません

16名無しさん:2016/06/06(月) 19:54:14
一度オンにすると再度合成のキーがないと表示されないんですが
折れた竿持ってる状態でも表示されませんか?

伝説〜は特定の魚のみですね

17名無しさん:2016/06/06(月) 20:24:03
折った竿だけ再表示されました
つまり、伝説もそれに当たる魚を釣らないと表示されないって事ですね?
OFFで全種表示となっていたので、スイッチだけでもどると勘違いしたようです

18名無しさん:2016/06/06(月) 20:33:04
すみません、説明を変えておきます

伝説ルートはなかなか厳しいと思いますが頑張ってください(´・ω・`)

19名無しさん:2016/06/06(月) 21:53:43
釣りlvを上げるにはどうすればいいですか?

もう100匹以上釣っていますがまだlv1です。

20名無しさん:2016/06/06(月) 22:03:19
釣りレベルはなかなか上がらないので
普通にやっててもクリア時は2とかだと思います
ひたすら釣ってください

21名無しさん:2016/06/06(月) 23:47:03
レベル13の竿で竜皇釣りがきつかったので敵が消せないダンジョンのボス倒したらクリアになりました
もしかして釣りエンドとボス打倒エンドの二種ある感じですか?
HiRAREとかいうのにも一体も会えませんでした

あと不具合報告です
ゴーレムの解魂が移動中に使えません

22名無しさん:2016/06/07(火) 04:29:30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59017/1465030248/2
せっかくなのでネタバレスレをつかってみました
ネタバレです

>ゴーレム
ありがとうございます、うむむ・・
他のと違いはないので英魂自体にスキル不可がついたままだった可能性が強いですね
確認しておきます

23名無しさん:2016/06/07(火) 20:32:41
主人公の全体攻撃スキルのサーフェスですがダメージを与えられるのは最初の一体だけで残りの敵全員に0ダメージになってしまいます

24名無しさん:2016/06/07(火) 20:39:43
ああ・・本当だ・・
ツクールの仕様みたいですねこれ
うーん、対象を単体にするしかないっぽいですね
ありがとうございます(´・ω・`)

25名無しさん:2016/06/07(火) 20:59:33
あげておきます

26名無しさん:2016/06/07(火) 23:06:25
デーモンでも移動中に解魂が使えなくなりました
装備や場所が同じの数分前の別データでは使えました
突然使えなくなるきっかけが何なのかはわかりません

27名無しさん:2016/06/07(火) 23:17:50
スキル名が灰色になって選択自体できない感じでしょうか?
原因がさっぱりわからない(´・ω・`)
いっそ戦闘中だけしか使えないようにするしか(; ・`д・´)

28名無しさん:2016/06/07(火) 23:18:21
あげ

29名無しさん:2016/06/07(火) 23:22:42
そうです、灰色で選択できない状態です
ちょっと前まで使えてたのが知らない間に使えなくなったとしか言いようがないです…
まあ移動中に使えなくても入れ替えたい時にちょっと手間がかかるくらいですけど

30名無しさん:2016/06/07(火) 23:29:46
うむむ・・謎ですね
もしまたなったら状態異常が残っているか確認してもらっていいでしょうか?

31名無しさん:2016/06/08(水) 09:33:48
一度倒したHiRAREシンボルの復活条件はなんですか?

32名無しさん:2016/06/08(水) 10:47:03
HiRARE倒しましたか(; ・`д・´)
復活は歩数です、けどそう簡単には復活しないです

33名無しさん:2016/06/08(水) 13:05:31
歩数でしたか
HiRAREなら確定ドロップだから復活さえ早ければラクに鍛えられると思ったけど
そううまくはいかないですね

34名無しさん:2016/06/08(水) 19:34:51
英魂を強化するほど被ダメージが上がってる気がするんですが
防御450のデーモンが防御150の主人公と比べて大抵の攻撃で3倍くらい被ダメがでかいです
変だなと思って試しに防御面を強化するような装備やスキルを使わないでDエンジェウの通常攻撃をひたすら防御した状態で食らいまくってみたら
防450デーモンの平均被ダメが45、防150主人公の平均被ダメが15という感じでした

35名無しさん:2016/06/08(水) 21:01:41
ダメージに最低保証が設定されていてHPが多いほどダメージが増えるのでたぶんHPの問題だと思います
HP割合は上位の敵の通常攻撃だけに設定されているので
スキルなんかのダメージは逆にあんまり喰らわないはずです

36名無しさん:2016/06/08(水) 21:04:21
あげ

37名無しさん:2016/06/08(水) 21:14:02
HP多いと食らうダメージも増えるとは…なんか微妙に納得いかないw

38名無しさん:2016/06/08(水) 21:40:14
よくよく考えるとなんで割合になってるのかいまいち微妙なので修正しておきます(; ・`д・´)

39名無しさん:2016/06/08(水) 23:05:27
英魂が戦闘で負けると装備消滅するのか…

40名無しさん:2016/06/08(水) 23:13:21
すみません、バグでした
最新版で修正されています
装備を外す設定にしてると闇に消えるようになっていました

41名無しさん:2016/06/09(木) 11:12:22
金魚すくいのミニゲームで細長いシルエットの魚を捕ったのですが(連打してたので名前は確認できず)
何度やっても消滅or別の金魚になってしまいます。

42名無しさん:2016/06/09(木) 11:28:03
割合ダメージ修正はありがたい
HPや防御力上げまくってもどんどん受けるダメージも上がりまくるんじゃあまりにも育て甲斐が無いし

43名無しさん:2016/06/09(木) 12:49:16
ありがとうございます、金魚修正済みです
明日更新しようと思うのでそれまで少々お待ちを

44名無しさん:2016/06/09(木) 18:53:41
釣りゲーと聞いてダウンロードして、無事釣りendクリアしました!
次は討伐endやってみたいと思います。
質問なのですが、マップ一番右の小島とバーブレス研究塔の左の?マークに行く条件は何でしょうか?

45名無しさん:2016/06/09(木) 19:57:30
プレイありがとうございます!
小島は船に10回乗ると行けるようになります
塔のほうは釣り場じゃなくBPが一定以上に達すると塔でイベントが有り行けるようになります

46名無しさん:2016/06/09(木) 20:50:15
返答ありがとうございます!
おかげで釣った種類150行きました!
あと5種類が探すの大変そうだ・・・

47名無しさん:2016/06/09(木) 21:04:11
やりますね( ・`ω・´)
残りは多分伝説だと思いますが頑張ってください

48名無しさん:2016/06/09(木) 23:34:58
タマコにオートリゲインを装備させていますが
戦闘開始時のマナ1からスタートします

49名無しさん:2016/06/09(木) 23:42:43
すみません、バグというか仕様でした
主人公しか増えないようになってました
ちょっとできるか難しいですが修正してみます
ありがとうございます

50名無しさん:2016/06/10(金) 01:21:03
強化ラスボス倒してクリアしました
面白かったです
EDで釣り勝負の結果が4/6だったので各町で一つずつはやったと思うんですが残り二つはどこで発生するのでしょうか?

51名無しさん:2016/06/10(金) 01:24:47
港に2つとダゴチン半島に1つありますが
進行度で消えてしまうので消えないように修正しておきます(`・ω・´)ゞ

52名無しさん:2016/06/10(金) 01:29:41
なるほど了解しました

53名無しさん:2016/06/10(金) 07:09:04
英魂のアトラスが急にクリティカルで4万前後という異常な数値を出すようになりました
クリティカルじゃない場合は1000いくつとかでそれまでと変わらないんですが
きっかけは分かりませんが攻撃力が500超えたあたりからそうなった気がします
クリティカル関連のパッシブはそうなるよりだいぶ前に全部取得済みでした

54名無しさん:2016/06/10(金) 07:26:45
攻撃力500ってすごいですね(; ・`д・´)
会心アップ系はとくにおかしなことになってないですが、はて・・
毎回そんなダメージになりますか?
他の英魂でもなるか気になりますね
よろしければセーブデータあげてくださると助かります(`・ω・´)ゞ
もしかしたら装備に設定ミスが有る可能性も

55名無しさん:2016/06/10(金) 19:06:41
楽しくプレイさせてもらってます!

大きい魚釣るとすぐ釣竿折れちゃうんですが、
どうしたらいいですか?

56名無しさん:2016/06/10(金) 19:13:53
>>55 レベル3〜6の+とか最上級ではない竿で頑張って釣れば直せるし+値付くまで厳選もできる
釣りシステム上相手と引っ張り合いっこを一度もしなければLv1の竿でも何でも釣れそうな感じする

57名無しさん:2016/06/10(金) 19:49:16
装備の消滅の件がまだ直ってないです…ある英魂が装備できる防具が2つしか無かった事を記憶してますが、
装備できていた防具が消えていました。自分の場合前回のバージョンでも直ってなかったです。
それとそれとこれは気のせいかもしれませんが、魔の海で海上に出てくる敵を20体以上倒していたら
「A」のボタン自体が効かなくなっていました。雷雨が降りっぱなしで使えなく、一旦収まったらまたAが
使えるようになり、大した時間も置かずさらに雷雨になった際にまたAだけ操作不能になりました。現在は直ってます。

58名無しさん:2016/06/10(金) 21:48:52
>>55-56
竿は修理でスキルあげしたりすることもあり
折れやすくなっています
ただ竿レベルが20まであって絶対に折れない竿が2本あります
簡単には手にはいりませんが。
Lv6くらいの簡単に買える竿を複数持っているのが一番楽だと懐います

>>57
ありがとうございます、装備確認しておきます
場合によっては装備解除なくしたほうがいいですね

59名無しさん:2016/06/10(金) 22:26:50
>>57
うーん、こちらでは外れていますね
なんだろう、なにか特定の状況で起きる可能性がありますね

>Aが効かない
ありがとうございます、特定しました
戦闘にはいってスロットが起きないと以降釣りできなくなっていますね・・
修正しておきます

60名無しさん:2016/06/11(土) 11:36:07
ランガン湿地に入った時、高確率でマップのBGMのままになります。
モンケオンケやボトリオレピス等の準、伝説魚の名前が白のままの場合があります。他にもあったかも?

61名無しさん:2016/06/11(土) 11:45:48
スロットで×を引くとマップ上の敵シンボルが消滅することがあります。
あと最大サイズを釣り上げたことがある魚はどこかで確認できますか?

62名無しさん:2016/06/11(土) 13:24:03
リードシクティスとメガロドンの居場所がわかんねえ…バッカス島の内部って釣り出来る場所あるのか…?

63名無しさん:2016/06/11(土) 13:29:21
ありがとうございます
修正しておきます
伝説の名前変えたのは最後に思いついて変えていったので抜けがたくさんある可能性があります(`・ω・´)ゞ

最大サイズは現状確認出来ないんですよね
ずっと気にはしてたんですけどどうしようもなくてそのままでした
図鑑に★でも付けられればいいんですけど・・

64名無しさん:2016/06/11(土) 13:31:47
>>62
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59017/1465030248/19
ネタバレスレに書きました
火山には釣り場はないですね

65名無しさん:2016/06/11(土) 14:03:54
残り2種類なのですがケーブヤビーの下と大鈍甲の下の2匹がどうしても見つかりません
ゲーム内ヒントとかは増えませんでしょうか…?

66名無しさん:2016/06/11(土) 14:22:38
シルエットがないせいで伝説より順伝のほうが解りにくい感じになっていますね・・
ゲーム内ヒントは考えてみます

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59017/1465030248/20
答えになりますがどっちも変な条件があるわけではないので
がんばれば見つかると思われます(・∀・;)

67名無しさん:2016/06/11(土) 19:04:06
装備消滅は、普通に解魂した場合は装備が外れるけれども戦闘中に英魂が死んだ場合に装備もなくなってしまうみたいです

68名無しさん:2016/06/11(土) 19:53:33
フェニックス湖でリュウグウハゼを釣ったら一度だけブルーギルに変化しました

69名無しさん:2016/06/11(土) 19:58:51
>装備ハズレ
あー・・なるほどありがとうございます
修正しておきます

>ブルーギル
ありがとうございます、確認してみます

70<削除>:<削除>
<削除>

71がんてつ:2016/06/12(日) 04:42:19
>竿情報
ありがとうございます!ありがとうございます!
ごめんなさい消しておきました(; ・`д・´)

72名無しさん:2016/06/12(日) 08:38:04
最大体長を釣った魚の釣果図鑑に星マークなんかがあると嬉しいです
釣り爺さんの最終試練の進捗が分かりにくいのはきついです…
それと「順」伝説で統一されてますが、「準」伝説ではないのは何か意図があるのでしょうか??

73名無しさん:2016/06/12(日) 09:01:47
ぎゃー(; ・`д・´)誤字ですね
気づいたとこだけ修正しておきます

★はつけられればいいんですが残念ながら無理っぽいです
とりあえずアイテム説明に最大サイズと重量載せることなら出来ますが
所持してないと確認できなくなっちゃいますね
サイズ確認できるおじさんみたいの置いておくのが一番わかりやすいかも
実装までしばしお待ち下さい

74名無しさん:2016/06/12(日) 13:37:18
邪魂図鑑206番がどうしても見つかりません…

あと図鑑が008からスタートになっているのは何か意味があるのでしょうか?

75名無しさん:2016/06/12(日) 13:40:18
竿lv20の天地神妙の竿って本来は同で手に入るのかな
EDにも到達してないのになぜか持ってる

76名無しさん:2016/06/12(日) 14:50:59
戦闘がちょっと辛い
BP貯めるしかないのか

77名無しさん:2016/06/12(日) 14:55:56
>図鑑
あーこれデータベースのIDが出ちゃってるんですね
図鑑に登録させないと飛んでしまうようです
206はHiRAREでショアライン街道ですね

>天地竿
幾つか手に入る手段があります
恵比寿竿を修理したときにHQになって出来たり
超低確率で港のお店に並んだりします

78名無しさん:2016/06/12(日) 14:56:59
>戦闘
最初のスタンプ後に渓谷にいくと仲間が増えるのでそれで前借りしていけば序盤はブイブイイケルと思います

79名無しさん:2016/06/12(日) 17:53:59
装備でサポートトイズを選択するときに、カーソルをしばらく適当に動かしていると
クリティカルの数値がおかしくなる気がします。
データロード直後は1300〜1700、カーソル操作後は10万以上出ましたが
その後もトイズを選択する度にクリティカルの数値が増えていきます。

あと、ドラゴニックカープの情報を教えてくれる人の頭上にnonaと表示されますがバグでしょうか

80名無しさん:2016/06/12(日) 18:03:41
>数値
なんだそれ(; ・`д・´)
文字通りバグ・・でしょうか
な・・なにが原因だかさっぱりわからない

>nona
バグです、ありがとうございます
修正しておきます

81名無しさん:2016/06/12(日) 18:05:52
>会心
再現できず・・
なんか昔のゲームのバグみたいでちょっと面白いですね

82名無しさん:2016/06/12(日) 18:26:57
会心バグは主人公には発生しないのかな
タマコだと増えるんですが
装備はオートマシンガンと貴族の服です

83名無しさん:2016/06/12(日) 18:36:12
会心率+が悪さしてるのかと思ったけどそうでもなく
これはちょっと難航しそうです

84名無しさん:2016/06/12(日) 19:15:50
非常に初歩的な質問で申し訳ありませんが「順伝の数」とは何をさすのでしょうか。
ゲーム用語?に疎く、調べても出てこなかったのでご教授頂けますと幸いです

85名無しさん:2016/06/12(日) 19:19:43
カワハギの肝?を要求される時の
選択肢2択の片方が
違う料理名になっているようです。ご確認お願いします。

86名無しさん:2016/06/12(日) 19:33:04
>>84
釣り上げた準伝説の総数になります(順は誤字でした)
準伝説は淡水海水どちらでもいいので★が5個の魚が対象になります
はじめて釣り時に珍しい魚の気配がする!って出るやつです
ちなみに★6個が伝説になります

準伝てあまり意識してなかったけど元はポケモンですね

>カワハギ
ありがとうございます、修正しておきます(`・ω・´)ゞ

87名無しさん:2016/06/12(日) 23:12:43
全体攻撃武器を装備しているとトイズのダブルアタックとか属性追加攻撃が発生しない?

88名無しさん:2016/06/13(月) 01:12:35
竜皇用の餌の材料になる伝説ってどれですか?
調合のリストに出なくて困ってます

89名無しさん:2016/06/13(月) 02:17:06
全体攻撃では増えませんね
たぶん吸血の斧でも増えないと思います(未確認)

>魚
モラモラ、リク、ティタニクティス、リードシクティスです

90名無しさん:2016/06/13(月) 02:23:47
1匹も釣ってない・・・そら出ないわ
見つかんなかったら、また聞きに来ます

91名無しさん:2016/06/13(月) 02:25:33
一部はネタバレスレに場所書いてあるので参考にしてください
それなりにいい竿が修理できないと大変だと思います

92名無しさん:2016/06/13(月) 02:41:01
吸血の斧でも吸収しないときは増えるかもしれません

93名無しさん:2016/06/13(月) 07:44:36
ショアライン街道で通せんぼおじさんがハギ肝を要求してるのにサンマの塩焼きを渡すという選択肢がでちゃいます

94名無しさん:2016/06/13(月) 12:31:00
ありがとうございます、修正しました
とりあえず選択肢のテキストだけで消費されるのはハギなので木にせず進めちゃってください

95名無しさん:2016/06/13(月) 17:40:34
英魂がクリティカルで数万とか出すバグは自分もありました
多分それ以来だと思うんだけど英魂の装備画面が主人公の倍くらい重くなりました

96名無しさん:2016/06/13(月) 17:41:59
原因はいったいなんなんだろう・・
よろしければセーブデータ上げていただければ助かります

97名無しさん:2016/06/13(月) 18:37:51
トレジャーフィーリングⅢを主人公と英魂の両方に持たせた場合は
効果は重複しますか?

98名無しさん:2016/06/13(月) 18:43:50
重複します
6倍出やすくなる(と思います)
確率なので体感できるかどうかはわかりませんが・・

99名無しさん:2016/06/13(月) 20:38:46
普通にプレイする分には必要ないんだけど
上のクリティカルの件とか確認しようとすると
戦闘ログの過去ログを別画面で見れると楽なんだけどねえ
メッセージ速度一番遅くしても早すぎて見えないよ・・・

100名無しさん:2016/06/13(月) 23:15:06
逃げるの右にあるログでみれるっす!
一定数しか保存しないけどそれ以内なら過去の戦闘も保存していますお

101名無しさん:2016/06/14(火) 00:45:25
>>100
うお、見落としてました
ご指摘感謝します

102名無しさん:2016/06/14(火) 07:30:03
またなにかあれば遠慮なく聞いてください(`・ω・´)ゞ

103名無しさん:2016/06/14(火) 19:54:47
ラファロードのスキルが解魂だけなのは仕様ですか?

104名無しさん:2016/06/14(火) 21:09:34
ありがとうございます
なぜかラファロードだけで設定がおかしくなっていました
修正しました(`・ω・´)ゞ
次回更新までお待ち下さい

105名無しさん:2016/06/16(木) 21:52:46
魔の海域に入ると、自動的に罠蟹を抱えた状態になっているようで、Aボタンで釣りが出来ません。
しばらく歩きまわると勝手に罠蟹がアイテム欄に入り通常どおりになります

106名無しさん:2016/06/16(木) 22:07:19
ありがとうございます、謎バグですね・・
蟹の仕様を変えてみました
これで直るだろうか・・

107名無しさん:2016/06/17(金) 23:01:59
リードシクティス探してます。62の場所でそれぞれ丸一日釣っているんですが、
出てきません。特別な条件とかありますか?

108名無しさん:2016/06/17(金) 23:57:50
天候や月齢も関係しています(月齢は釣りやすくなるだけですが)

答えは
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59017/1465030248/27
ここで

天候があってないとかからないのは他にも何種か居ると思います
(リクやシーゾンビなど)

109名無しさん:2016/06/18(土) 11:33:56
ありがとうございます。
あと見つからない魚は淡水魚の一番下二つと
海水魚のリュウグウノツカイの下です。魚影を探してるんですけど、
みつからない…。どこにいるんでしょうか?

110名無しさん:2016/06/18(土) 14:36:44
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59017/1465030248/28
ネタバレです(`・ω・´)ゞ

111105:2016/06/18(土) 15:48:30
>>106
ご対応ありがとうございます。
ふりーむの最新版でもやってみたのですが、同じ不具合が再現出来てしまいました。

「魔の海域に入ると、Aボタンで釣りができなくなる(反応しない)」
「他の場所(フェニックス湖)でも同じ症状だが、沖合にでるとエンターボタンで釣りができる状態になる」
「戦闘を一回行うと、元に戻る」

旧版のセーブデータを持ってきた影響かもしれないので、もう少しプレイを続けてみて続くようでしたらまたお知らせ致します

112名無しさん:2016/06/18(土) 15:52:23
沖合が決定ボタンで釣りできるのは仕様です、っが・・
うーん、なんでだろう
セーブデータ移行しても問題ないはずなんですが
毎回必ずなりますか?

113111:2016/06/18(土) 16:19:56
>>112
たびたびスミマセン。
最新版にセーブデータを移して遊んでますが、再現性がなくなったようです。
お手数をお掛けしまして申し訳ありません。ご対応ありがとうございました。

114名無しさん:2016/06/18(土) 16:23:03
おお、良かったです
またなにか不具合があれば教えていただけると助かります(`・ω・´)ゞ

115名無しさん:2016/06/18(土) 21:08:57
>>110
ありがとうございます。そこまでは見てませんでした…
ところでリクエストなのですが、図鑑のどこかから魚の
レアリティがわかるようにならないでしょうか?
現物がないと星の数が分からないのが地味に不便です

116名無しさん:2016/06/18(土) 21:16:36
すみません
図鑑はいじれないのでやるなら新しい項目追加するみたいになっちゃいますね(´・ω・`)
最大値とかも見れなくて不便なのでどうにかしたいとは思っています

117名無しさん:2016/06/19(日) 13:19:38
カレント高地のラゴルドラがいる洞窟側にある袋小路ですが、
そのまま突き進むと高いところに登れるのは仕様ですか?
登れる割に特に何もない用に見えたので、マップ抜けならとおもい
念のため報告させていただきます。

118名無しさん:2016/06/19(日) 14:00:04
ありがとうございます
MAPの設定ミスでした、修正しておきました

119名無しさん:2016/06/20(月) 20:46:46
鳥の形をした湖と右の島はどうやって行くんですか?

120名無しさん:2016/06/20(月) 21:35:58
もうネタバレスレじゃなくてもいいかなとも思ったんですが
一応あっちに書いておきました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59017/1465030248/32

121名無しさん:2016/06/21(火) 21:06:02
ありがとう
島の条件は厳しかったな

122名無しさん:2016/06/23(木) 11:37:59
竜皇用の餌が調合欄に出ないのですが何かスイッチがあるのでしょうか?

123名無しさん:2016/06/23(木) 15:34:32
>>122>>88-90

124名無しさん:2016/06/23(木) 18:00:19
>>122
>>123
ありがとうございます
それですね

125名無しさん:2016/06/23(木) 18:10:44
場所は攻略のファイルが同梱されてるからそれで

下で魚を確認したら上の釣り場のまとめでより詳しく確認

126名無しさん:2016/06/26(日) 03:12:25
ネリエ平野の地下に落としたという宝石が見つかりません…
もしかしてモンスターが持ってるとかなのでしょうか?

127名無しさん:2016/06/26(日) 03:20:31
その通りです
条件の魚は釣るか戦闘で取るかの2通りのパターンとなっています
イベントで魚が手に入る場合はほとんど戦闘が絡みます
(複数条件の場合はそのうちの1匹だけ戦闘ということもあります)

128名無しさん:2016/06/26(日) 03:55:18
ありがとうございます!

129名無しさん:2016/06/27(月) 17:13:02
トレジャーフィーリングの入手方法を教えてください
交換してればそのうち出てくるのでしょうか?

130名無しさん:2016/06/27(月) 22:42:33
トイズは全部交換ででますね
トレジャーはランク1なので結構簡単に出ると思いまし

131名無しさん:2016/06/28(火) 03:05:04
すみません、最初の街の左側にある海の出現条件ってなんでしょうか?
最初からやり直したら出現しなくてどうしたら良いのか分からない状態です。
はじめにやっていたデータだと割りと早い段階で出現していたんですが…

132名無しさん:2016/06/28(火) 06:08:35
渓谷に入って西のほうでエリアチェンジできます

133名無しさん:2016/06/29(水) 22:13:03
>>132
ありがとうございます!これで図鑑コンプできますm(_ _)m

134名無しさん:2016/07/02(土) 22:33:02
既出でしたら申し訳ないんですが
魔の海域の左上ってどうやったらいけるんでしょうか?
竜王つったらいけるのかなーと思ってたらそういうわけでもなかった・・・

135名無しさん:2016/07/02(土) 23:01:10
魔の海域の左上は実は釣りサイドのエリアではなく戦闘サイドのエリアなので
BPを100貯めないと行けないのです
100以上にして研究塔にいるタルカゴに話すと進みます
俗にいう強ボス出現フラグのイベントです

136名無しさん:2016/07/03(日) 20:35:10
>>135
ありがとうございます
無事BP100超えました!行ってみます!

137名無しさん:2016/07/03(日) 21:20:09
釣り以外のウリの一つである超大人数バトルなので気をつけてください( ・`д・´)

138名無しさん:2016/07/04(月) 18:53:10
街道でカワハギのキモを要求してくる男にカワハギの肝を渡したところ、アイテムが消えて持ってねぇじゃねえかと言われました。
ロードしてもう一度渡しに行ってみたら、今度は単純に受け取ってくれません。

139名無しさん:2016/07/04(月) 19:03:46
んんんー、設定は特におかしな所はないですね
もしかしてHQになっているとかではないでしょうか?

140名無しさん:2016/07/04(月) 19:18:52
案の定それでした・・・HQだとダメなんですね

もう一点疑問があるんですが、火山内部3つの玉使った最奥って宝箱やアイテム等なにもないんでしょうか?

141名無しさん:2016/07/04(月) 19:44:53
あそこはHiRAREの敵がいるだけですね
通常の赤い宝箱はあるのでそれだけですね(`・ω・´)

142名無しさん:2016/07/04(月) 21:05:12
邪魂図鑑の183、226、227が埋まりません
どこに行けば会えるでしょうか?

143名無しさん:2016/07/04(月) 21:22:15
う・・すみません
183は存在せず、226,227はラスボスなので埋まりませんでした
次回更新時に修正しておきます、ありがとうございます
現状それで100%ということになります

144名無しさん:2016/07/04(月) 23:31:43
現時点ではこれでコンプだったんですね
ドロップ品も埋まったし最大サイズ以外は概ね制覇できました、ありがとうございます

145名無しさん:2016/07/05(火) 08:29:29
こちらこそありがとうございます(´∀`;)
釣りゲーは作業度も高いので受け入れられるか微妙でしたね

146名無しさん:2016/07/10(日) 16:49:40
妖精の森ってどうやったらいけるんでしょうか?

147名無しさん:2016/07/10(日) 19:12:17
完全ランダムです
日が変わるときに抽選だったと思います
乱数は固定なのでロードでは出てきません

148名無しさん:2016/07/11(月) 23:07:38
ウェイイン湖と魔の海域の間の地点にはどうやったら行けるでしょうか?

149名無しさん:2016/07/11(月) 23:23:07
えーっと確か・・
城のスタンプ取ったあとに宿屋にいけば教えてくれる人がいるはずです

150名無しさん:2016/07/11(月) 23:37:36
>>149
ありがとうございます!無事行けました。

151名無しさん:2016/07/11(月) 23:51:57
解決してよかった(`・ω・´)ゞ
またなにかあれば気軽にどうぞ

152名無しさん:2016/07/21(木) 11:53:05
スキルリセットアイテムが欲しいなぁと思いました
全体通常攻撃で★1狩りをオートでワンキル出来る所をヘッドバット打たれると此方がとミンチにになって…

153名無しさん:2016/07/21(木) 19:23:47
(´・ω・`)???
どういうことでしょう?

154名無しさん:2016/07/21(木) 21:26:36
あぁすいません
コンフィグみたらオートでスキルオフありました

155名無しさん:2016/07/21(木) 23:24:46
ヘッドバットってなんでしたっけ><;

156sage:2016/07/24(日) 19:35:45
初めまして。楽しませて頂いております。早速ですがメニュー画面でFPが6桁目に突入すると1桁目が見切れて見難くなりました。

後、最大体長も全種類制覇してやろうと思い、同梱されているエクセルのデータを確認しつつひたすら釣り続けていたのですが、クリア後に確認できる最大体長・重量の達成数が139/155と表示されました。
現時点での残りは伝説の11種のみのはずなのですが5種類数が合いません。恐らく関係ないのでしょうが、ゲーム内の数値とエクセルの数値が違ったものを並べておきます。()の左側がゲーム内の数値で、()内がエクセルの数値です。

ザリガニ:10.0/3.0(20.0/3.0)
ブルーギル:80.0/6.0(80.0/3.0)
ビネガージェリー:9.0/2.0(4.0/2.0)
ニオイマス:31.0/5.0(31.0/7.0)
ピンポンフグ:20.0/2.0(20.0/12.0)
グルルレディ:63.0/6.0(33.0/6.0)
トラフグ:78.0/6.0(28.0/3.0)
チョウチンアンコウ:78.0/29.0(78.0/8.0)
オーガイール:62.0/9.0(162.0/14.0)
エイ:98.0/28.0(98.0/7.0)

単純にこちらのミスもあるかもしれませんし、数が多くて大変かと思いますので、お時間のある時にでも確認して頂けたら幸いです。

157名無しさん:2016/07/24(日) 19:44:09
やりこみありがとうございます(`・ω・´)ゞ
エクセルのはあくまで参考程度ということでお願いします
全体的に間違ってる部分が多いと思われます(; ・`д・´)

FPは・・
6桁とか想定外なので使ってください((((;゚Д゚))))

158名無しさん:2016/07/24(日) 19:53:47
報告していただいた部分修正しました(`・ω・´)ゞ
ありがとうございます

159名無しさん:2016/07/29(金) 08:48:24
Aキーが急に反応しなくなりました。
ひとつのデータだけでです。ほかのデータでは反応します。

160名無しさん:2016/07/29(金) 11:21:44
なんだろう・・
敵と戦ってみたり宿に泊まってみると直るかもしれません
スロットや魔の海域なんかで起きる可能性があるような気がしますが
いまいち原因がわかりませんね(´・ω・`)

161名無しさん:2016/07/30(土) 10:55:06
何度か戦闘したら直りました。ありがとうございます!

162名無しさん:2016/07/30(土) 10:56:29
お手数おかけしました(´・ω・`)
またなにか不具合があれば言ってください

163名無し:2016/08/03(水) 22:58:06
邪魂図鑑214は何処にいるのでしょうか。どうしても見つかりません。

164名無しさん:2016/08/03(水) 23:05:21
ヴィヌと明神帝の間ですかね?
Hiレアの一種ですね
ショアライン街道の謎の家の中のやつではないでしょうか?

165名無しさん:2016/08/04(木) 19:03:52
カルタゴと話したとき会話が終了する選択肢が無いから毎回冷やかしと言われてしまうのが気になります…

166名無しさん:2016/08/04(木) 19:05:12
タルカゴでした!すみません!

167名無しさん:2016/08/04(木) 19:14:28
なるほど確かに・・
猫のほうもそんなひどい!みたいなこと毎回言われた気がしますね
いつになるかわかりませんが次回更新時に修正しておきます(`・ω・´)ゞ

168名無し:2016/08/04(木) 21:15:39
ありがとうございました。
無事倒せました。

169名無しさん:2016/08/04(木) 22:08:08
よかったです
またなにかありましたらお気軽にどうぞ

170名無し:2016/08/06(土) 10:33:44
最新verの1.06でプレイしてます
ショアライン街道右側の木々を抜けた先にある研究所跡地(?)
のようなとこは何かイベントがあるんでしょうか?

171名無しさん:2016/08/06(土) 16:49:44
後半に強敵シンボルが湧くだけで特にイベントはないです(`・ω・´)ゞ

172名無し:2016/08/06(土) 22:04:58
成程!そうでしたか
実験体がどうのこうのとあったので何かあるのかなーと思ったのですが・・・
ありがとうございました

173名無しさん:2016/08/06(土) 22:25:34
HIレアがその実験体っていうだけの雰囲気作りでした(`・ω・´)

174名無しさん:2016/08/15(月) 19:30:54
エンド二つとも見て魚全種釣っておじいちゃんから貰った竿を魔改造して強化ラスボス撃破!
プレイ開始当初はきゃわいい女の子型モンスをオトモにするつもりでしたが、アイテムドロ二倍スキルに目がくらみずーっとタマコと一緒に冒険してましたw
英魂を100個ほど融合させた彼(彼女?)が頼もしすぎてやばい

あとやることといったら邪気図鑑埋めと最大サイズコンプくらいでしょうかね
面白い良作をありがとうございました

175名無しさん:2016/08/15(月) 19:50:25
ななななんと
こちらこそありがとうございます(`・ω・´)
100個ってすごいですね(; ・`д・´)

176名無しさん:2016/08/17(水) 21:13:02
v1.06でプレイさせていただいています
釣り場Aボタンの魚の気配察知で山道のマハゼと海のチョウチョウオが釣り上げ経験ありでも「釣った事のない〜」と表示されることがあります
また、マハゼの釣り上げ経験ない時にフェニクス湖で気配察知すると「マハゼの気配〜」と表示されることがあります
こちら側の環境の不具合かもしれませんが、よろしければ確認お願いします

177名無しさん:2016/08/17(水) 21:51:36
ありがとうございます!
確認しておきますね

178名無しさん:2016/08/21(日) 18:37:36
2周目に引き継ぐ要素はありますか?

179名無しさん:2016/08/21(日) 19:18:08
釣りのほうは周回前提の作りではなく一周で終われるタイプなので何もないです
EDが2個ありますがいつでもどっちでもクリアできるので周回は考えていませんでした

180名無しさん:2016/09/06(火) 00:14:53
最新版1.06でプレイしています
ポルッカ入江でイッカのイベントが発生した後釣りができなくなりました
戦闘をすると直るようです

質問なのですがイッカとの会話イベント見逃しても支障は無いでしょうか?
あとでまとめて見ようと放置していたら消えてしまったのがあったので・・・

181名無しさん:2016/09/11(日) 00:18:37
ありがとうございます
修正しておきます

イッカはランダムでいろんなとこにでますがアイテムくれるだけなので支障はないですね

182名無しさん:2016/09/11(日) 23:09:30
>イッカのイベントが発生した後釣りができなくなりました
原因つかめず(´・ω・`)

183名無しさん:2016/09/12(月) 01:04:27
参考になるかわかりませんが塔のシェードとのイベント戦闘後にもAキーが反応しなくなります
イベント前に邪魂の出現数を変えてみたりしましたが同じように反応しなくなりました

184名無しさん:2016/09/12(月) 01:34:04
ありがとうございます
イベント戦闘のときに釣り禁止が解除されてない感じですね
スロット時に釣りできないようにしたのを後半に追加したせいで
負けるとゲームオーバーになるイベント戦闘全部で釣りできなくなってますね

分かる範囲で修正しておきました
とりあえず通常戦闘挟んでもらうということでよろしくお願いします(´・ω・`)

185名無しさん:2016/09/19(月) 20:38:18
テス

186名無しさん:2016/10/23(日) 00:44:13
レインボーバスが見つかりません
ぼやけたヒントください某湖のどこかですよね?

187名無しさん:2016/10/23(日) 01:04:02
そうです 同梱の答え合わせ見てみましたが場所しかわかりませんねこれ
ぼやけたヒントが難しいんですが伝説は釣れるタイミングだと(時間帯とか)魚影が出てくるのでそれをヒントにしていただければと思います
っていうか答えみたいなものですけど

188名無しさん:2016/10/23(日) 15:07:36
レインボーバス釣れました!これで先に進めます
ありがとうございました

189名無しさん:2016/10/23(日) 15:42:22
がんばって最大サイズめざしてください!

190名無しさん:2016/10/29(土) 16:46:30
腐肉の入手手段はFPでの交換や宝箱以外にありますか
使い切ってしまったら店では売ってないんですね。

191名無しさん:2016/10/29(土) 17:12:46
物干し竿は+2が割と出るのですが、一本つり竿は+2が全く出ません。
たまーに+1は出来るのですが…。釣具レベル27ではまだ出来ないということでしょうか。

192名無しさん:2016/10/29(土) 17:22:40
腐肉は売ってませんね、レアアイテムです
一本釣り+2は素の太公望よりも強い竿なのでなかなか出来ないと思います
一本釣りの修理のスキル上限が30なので30あってはじめて1%とかそういう感じだったと思います

193名無しさん:2016/10/29(土) 17:26:35
>>191
書いた直後に出来ました。でも4時間近くかかったので使いにくい。

194名無しさん:2016/10/29(土) 17:30:07
ありがとうございます。釣具レベル上げと樽破壊に勤しみたいと思います

195名無しさん:2016/10/29(土) 17:40:01
わぁお(; ・`д・´)すごいですね
ありがとうございます、ありがとうございます

196名無しさん:2016/10/30(日) 13:03:35
オフショア渓谷の左にどうしてもいけません。教えてくれるひとはどこにいるのでしょうか

197名無しさん:2016/10/30(日) 17:03:15
既出でしたねすみません。渓谷の左から行けました。

198名無しさん:2016/10/30(日) 19:00:59
他にも特殊な行き方する場所があるので探してみてください

199名無しさん:2016/11/03(木) 12:58:22
火山の地下で赤の玉を置くところで、何度かやっていたら何も置けなくなりました。
紫・赤の玉を置いた後、緑の玉をおいても反応がありません。

200名無しさん:2016/11/03(木) 13:53:53
道は開いたままでしょうか?
開いたあとは反応なくなってしまいます
3箇所開いたらそれで終わりで特になにもない場所です(進行度によって強敵が湧きます)

201名無しさん:2016/11/03(木) 15:26:29
道はふさがれていませんが、緑は最初においても反応がなかったです。
霊峰のダンジョンが開放されている段階ですが、ここにも研究所にもハイレアには会えません。出現率特です。

202名無しさん:2016/11/03(木) 15:39:24
ハイレアの最初のイベントこなさないと駄目なんですね。

203名無しさん:2016/11/03(木) 17:01:06
そうですね、最初にイベントやらないと出現しません
ハイレア戦は戦闘サイドのウリのひとつである超大人数バトルなのでがんばってください(´・ω・`)

204名無しさん:2016/11/04(金) 09:38:08
邪魂図鑑の184〜195が埋まらない(泣)
これは遭遇するために何か特殊な条件があったりするんでしょうか?

205名無しさん:2016/11/04(金) 11:56:27
ランク5の雑魚戦に乱入してくる強雑魚・・だったんですが
どうも存在自体を抹消されていたようです
図鑑の番号もデータベースとリンクしてて飛び飛びなので
一緒に修正しておきます、ありがとうございます
184から195はとりあえずなかったことにしてください、すみません

206名無しさん:2016/11/04(金) 17:49:19
http://www.freem.ne.jp/win/game/11978

更新されました(`・ω・´)ゞ

207名無しさん:2016/11/05(土) 10:37:26
>>205
なるほどそういうことでしたか
ありがとうございます

208名無しさん:2016/11/05(土) 14:38:44
ハイレアが後二つ見つかりません。
アマモ・カレント高地・フェニックス湖・ピンテール氷雪地帯・ランガン湿地
魔の海域・ショアライン街道の研究所・ウェイイン湖・バッカン島×2・
ポークリンド鍾乳洞・サンクチュアリ・マッチザハイレイク・ネリエ地下洞
は見つけましたが、あとはどこを回っても見つからず。どこにいるのでしょうか
 最新Verでは狂乱が図鑑から削除されてしまったんですね。
私がプレイしていた1.07ではたまーに出現していました。水色の邪魂が
多いピンテールで出ていました。

209名無しさん:2016/11/05(土) 15:24:23
あれ・・やっぱり出現するのかな(´・ω・`)
でもデータ見た感じだと出現設定がなかったんですよね・・

えーと残りはショアライン街道そのもの(右下の方)とダゴチン半島かな?

210名無しさん:2016/11/14(月) 17:23:28
妖精の森はどこにあるのでしょうか?

211名無しさん:2016/11/14(月) 18:10:31
妖精の森は日が変わった時にランダムでたまにでてくる隠しエリアなので狙っていくのは大変だと思います
ボーナスステージのような扱いでそこでしか取れないものもないので偶然でたらラッキーって感じのヤツになっております(`・ω・´)ゞ

212名無しさん:2016/11/26(土) 12:38:59
204です
>>205>>208を拝見してふと思ったのですが、もしかしたら自分が遭遇できなかったのは、ほとんどの雑魚敵をワンキルしてたからかも……
実はちゃんと出現する設定だったのだとしたら、とんでもなく申し訳ないことしてしまったかもしれません

213名無しさん:2016/11/26(土) 14:21:54
確か戦闘開始時にすでに乱入しているはずなのでワンキルしてても図鑑には載ると思うんですよね〜
だからすごい低確率だったりしてほとんど意味ない感じだったと思うので
全然大丈夫ですよ(`・ω・´)ゞ

214名無しさん:2016/11/28(月) 21:37:09
タマコと爪土竜の英魂をHP1100位から1300位に強化しました。
戦闘で一発で消滅してしまうようになりました。星一つの相手にもです。
変なことをした覚えはないのですが。

215名無しさん:2016/11/28(月) 21:58:24
ええっとなんだろう(´・ω・`)・・?
HPに関係なく死んでしまう感じですかね?
どこでもいいのでセーブデータ上げていただけるとたすかります

216名無しさん:2016/11/28(月) 22:22:07
データを上げるって・・・どうすればいいんですか

217名無しさん:2016/11/28(月) 22:41:58
対象のセーブデータ(Save01.rvdata2のようなもの 01はセーブの番号)を圧縮して
http://www.dotup.org/
アップロードサイトにアップロードしていただければ受信できるのでそんな感じでお願いします

https://www.axfc.net/uploader/
ここだと圧縮しなくてもアップロードできると思うけどちょっと複雑かもしれません

圧縮は右クリからできる・・のかな?

218名無しさん:2016/11/28(月) 22:49:39
アップしておきました。
よろしくお願いします。

219名無しさん:2016/11/28(月) 22:56:53
アドレスコピペお願いします><
アップロードすると
ご利用ありがとうございました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1076191.jpg.html
みたいに出ると思うので↑この部分がアドレスですね

220名無しさん:2016/11/28(月) 22:58:28
あ、やっぱ大丈夫ですみつけました

221名無しさん:2016/11/28(月) 22:59:05
ありがとうございます
確認してみます

222名無しさん:2016/11/28(月) 23:05:25
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1076201.png
どういう状況でなるんだろう
ちょっとやった限りではダメージ食らっても残ってますが
毎回同じ症状がでますか?

223名無しさん:2016/11/29(火) 08:30:02
毎回必ずです。HP1100位まではとにかく強かったのですが。
釣りの場面でも時々水上の部分が白くなって絵がなくなります。
水中はなんでもないです。
win8.1 64bit で遊んでいます。

224名無しさん:2016/11/29(火) 11:17:53
すみません。データ間違えました。そのデータはたまに消える程度です。
今夜、再度データをアップします。
お手数かけて申し訳ありません。

225名無しさん:2016/11/29(火) 14:44:57
了解しました
釣り画面がきえるのはOSの可能性もありそうですが
即死するのは関係ない気がしますね・・

226名無しさん:2016/11/29(火) 21:33:18
遅くなりました。データをアップしました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1076930.zip.html
ネリエ平野、オフショア渓谷の入り口付近で一発で消滅します。

よろしくお願いします。

227名無しさん:2016/11/29(火) 22:45:35
データありがとうございます
うむむ・・防御状態では普通にHP減りますね
猫が強すぎてなかなか攻撃されないですね(; ・`д・´)

OSの違いで出るとも思えないバグですけどいったいなんだろう
ちょっとこちらでは再現できなかったので以下ためしてもらっていいですか

◯装備を全部はずしてもらって即死するかどうか
 └しない場合装備を1個ずつつけてもらって特定できるかどうか
◯防御時でも即死するかどうか

タマコと爪土竜だけなるんでしょうか?
ここまで強化されたのは初めて見たのでさっぱり原因がわかりません(´・ω・`)

228名無しさん:2016/11/29(火) 22:51:03
そういえば他のエリアでもなりますか?

229名無しさん:2016/11/30(水) 08:33:23
有難うございます。
土曜日に試してみます。
他の英魂は5-600位しか強化できていないので不明です。
でも普通に強いです。

230名無しさん:2016/12/03(土) 09:57:38
メモを取りながらいろいろ試しましたが再現しませんでした。
何か変なことをやっていたのかもしれません。
再発したらきちんとしたデータをとっておきます。
ご迷惑をお掛けしました。ゴール目指して頑張ります。

231名無しさん:2016/12/03(土) 15:57:58
おお、よかった
大丈夫ですかね
数値がオーバーフローデモしたのかとも思いましたが1000ちょっとくらいでなるとも思えず
さっぱり原因不明でした(´・ω・`)
またなにかあればお気軽にどうぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板