したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

テスト

1がんてつ:2015/04/27(月) 12:30:44
掲示板移行

2名無しさん:2015/04/27(月) 17:53:57
テス

3名無しさん:2015/04/27(月) 18:05:55
てす

4タリキ:2015/04/27(月) 20:33:01
URLが貼れないようなので前のBBSにセーブのURLを貼りました。

5名無しさん:2015/04/27(月) 21:28:06
ありがとうございます
一応解決策が判明したのでご確認下さい

いやしかし謎ですわ・・

あとURL貼れないのはめんどいですね

6名無し:2015/04/29(水) 00:08:11
移転お疲れ様です

VerUp記念に最初から遊ばせて貰っています

・キャラメイク後のコンフィグは設定するかの選択あり
 でも良いかもしれません

・一番初めの敵イベントで難易度変更が出来る事の強調
 それと場所の明記すると親切かも

7名無しさん:2015/04/29(水) 00:25:58
ありがとうございます
修正してみました

>コンフィグ
選択肢入れてみました
終了の仕方が若干わかりにくかったので説明もでるようにしました

>自室のギミック
しらべるまで分かりやすいマークをだすようにしました

8名無しさん:2015/05/05(火) 09:49:58
フィル〜をプレイしたんですが目玉のスキルを奪うのってどうやるんですか?
最初のダンジョンクリア後酒場の仲間の熟練度を一つだけ100にしたんですが
何も変わらなくて町の人に話しかけてもいっこうにわからずで

個人的には料理の目押し入らないです
銀宝の青ゾーンも最初から細すぎるのでもう少し広げてほしいです

9名無しさん:2015/05/05(火) 12:03:04
奪うのは自室に行ってみてください

料理やシーフツールはどっちもかなり特別な位置づけで
あえて難しくしてあります
普通に買えたり鍵を取って開けるのが通常の仕様なので
あくまで逃げ道という感じになっています

10名無しさん:2015/05/05(火) 17:38:40
>>9
自室に行ってもフィギュア置くか主人公のアイコンなどを変えるか
植物に種植えるかモードを変えるくらいしかできません
よっつの属性のダンジョンクリア後とかですか?

11名無しさん:2015/05/05(火) 20:45:06
あ、すみません、そうだ・・
発生を熟練度から進行度に変えたんでした
4つのダンジョンの次に2種新しいダンジョンでるので
それクリアしないとでませんでした

12名無しさん:2015/05/09(土) 17:25:03
なんかスレが建てられなかったのでここで

以下新作の進行状況やら設定やらをダラダラ書くだけのスレ

LVがあがってもHPとMP以外上がらず
ジョブによって少しだけ攻撃とか防御があがります

13名無しさん:2015/05/09(土) 17:26:02
ジョブはいまのところ25種類
一部のパッシブを除きスキルはジョブ固定になります
上級はレベルアップ時ボーナスが高いけどLP+が少ないことで住み分けします

14名無しさん:2015/05/09(土) 18:22:05
1ジョブスキル5個しかないからスキル被りをあまりしなくてもジョブ数は増やせそう
といってもこれ以上はさすがに難しいか

15名無しさん:2015/06/07(日) 21:48:44
ラプスの仕様が大きく変更されたみたいなのでまた最初から遊びたくなりました。
現在ふりーむに公開されてるバージョン0.1が最新ですか?

16がんてつ:2015/06/07(日) 22:08:32
ふりーむのはまだ前のままです
しばらくテストしてから更新しようとおもってるのですが
シナリオやらなにやらはまったくいじってないんですよね
ほとんど戦闘関連だけっていう感じです

17名無しさん:2015/06/07(日) 22:33:23
戦闘や合成が楽しかったので更新されたらまた遊んでみます。

18がんてつ:2015/06/08(月) 00:24:08
ありがとうございます;;
でも合成はだいぶシンプルになってるとおもいます
クリア後からは前以上に数字を増やす事もできると思いますが
(合成結果が70%から100%になったので)
そうとうマゾい作業が必要になりそうです

はたしてこの素材バランスでクリア後ボスどもに勝てるのかが今の悩みどころになってます

19名無しさん:2015/06/09(火) 20:39:20
ブログの方で、[新生]フィルスォーズの最新データのダウンロードサイトのURLが無くてどこで落とせばいいのか分かりにくかったです。(過去記事から見つけましたが)
それからもう一点、タイトルが「ちょうおおがたBA」となってる記事ですがどのゲームのバージョンアップなのでしょうか?今日、[新生]フィルスォーズのver1.12を落したばかりで何も分からないものでして、すみません。

20がんてつ:2015/06/09(火) 22:16:31
ありがとうございます
基本的にはすべてふりーむで更新しています
ブログに張っている場合はテストプレイを頼んだりする時だけですね

ちょうおおがたBAは1個前に作った
LapisLapseという作品になります
もう9ヶ月くらい前のゲームですね

こちらは長編になっていて
ふりーむでDLできます

2119:2015/06/10(水) 18:52:23
早い返信ありがとうございます。大変楽しくプレイさせていただいております。

22名無しさん:2015/06/13(土) 15:54:18
利用規約違反記事の業者コメント消して

23名無しさん:2015/06/13(土) 16:53:48
うわ、ありがとうございます

24名無しさん:2015/06/15(月) 14:26:44
ラプス(新)の話題はこちらで良いのかな?

ダイゴからクレフ達に交代するところまでプレイ。
倉庫が廃止されたみたいですけど、所持アイテムや現在装備は合流後に引き継がれるのでしょうか。

・ビアンテのパッシブ敏捷+10、敏捷+20で魔法力が+される。
・別荘の魔族を倒して外へ出る前に敵で全滅すると兵士が入り口に残る。

25がんてつ:2015/06/15(月) 15:25:23
新スレ建てようと思ったんですけどなんか建てられなかったので
どうにもここも使いにくいですね・・

アイテムや装備は合流時に入手されます

パッシブずれてたみたいです、ありがとうございます
修正しました

兵士も本編開始時に消えるようにしました
全滅すると入り口側から話しかけられるのは小ネタということで

26名無しさん:2015/06/15(月) 20:09:28
グローウェイの宿屋の二階から外に出ると夜でも明るい
グローウェイの池の右上から池に入れる

27がんてつ:2015/06/15(月) 20:19:40
ありがとうございます、修正しました
池のほうは隠し通路みたいなやつです
蓮にジャンプするとアイテム採れるですよ

28名無しさん:2015/06/16(火) 19:07:50
ダイゴ合流まで進めました。

・ナレッジリングが魔法防御ではなく魔法力が上がる。
・精霊術士のパッシブ魔法力+で魔法防御が+される。
・識術士のパッシブ最大MP+の効果が無い。
・サークレット装備で魔法防御が上がらず魔法力が数値以上に上がる。
・盗賊のアジトでボスを倒した後、落とし穴から外へでる。
シナリオを進めてコモが一時離脱した後、アジトへ戻って二階から一階へ降りると、その場に居ないコモの台詞が出る。

29がんてつ:2015/06/16(火) 19:16:31
ありがとうございます、ありがとうございます!
全て修正しました
パッシブは最大HP+も機能してませんね

30名無しさん:2015/06/17(水) 14:47:16
ビアンテ再加入まで進めました。

共同墓地の三色の墓石を、色の違う床に置いても何も起こりません。
色を合わせるのかと思いましたが、オレンジ色の花と同じ床の色はありませんし、どのように動かせば良いのでしょうか?

・銃士のクラスチェンジ条件は格闘家では無く拳士。
・コモ再加入後は盗賊くずれで扉の鍵が開けられない。
・ステルビオ達のパーティを操作するとき、ステルビオとピュイアが二人ずつ居る。
・大風穴の中で簡易転送陣が使える。
・クラスの心得はマスターしたときでは無くLv10到達で貰える。

仕様変更?
・クラスチェンジしても他職で覚えたスキルをセットせずに使えるものがある(主に盗賊のスキルなど)。
・WOWに敵のランクを下げるNPCが居なくなってる。
・ビアンテ、デュランゴ、シャマルの固有クラスが無い。

31がんてつ:2015/06/17(水) 16:30:25
ありがとうございます

>墓地の床
あれわかりにくいですよね
なんとなく似た色に於けばいいんですけどどうにか修正してみます

>コモ
再加入前は開けられてました?
くずれでは鍵屋扉は開かないのが仕様です

>大風穴
強制移動が頻発するのでへんなハマりしたとき用にここだけ使えるようになってます

>ステルビオとマスター
うーん、再現できない・・
戦闘メンバーが5人になってるってことでしょうか?
マスターのほうはちょっと複雑なので内部的におかしな部分があるのかもしれません

>スキルセット
クラス数が増えて転職が頻繁になったので
スキルセットがめんどくさくてコストなしを増やしてみました
攻撃スキルと便利系はだいたいCP0になっています

>ランク下げ
これはクリア後から解放になりました

>固有クラス
転職可にしたことで
意味なくなってしまった固有クラスを削除しました
コモも盗賊にしようとしたんですけど
シナリオ上鍵開けられると困るのでこいつは固有ありのままです

>二人ずつ居る
これはどうにかしないとあかんですね・・

32がんてつ:2015/06/17(水) 16:36:57
あと他にやっててこれわかりにくいとか
操作しにくいみたいなのあったら教えていただけると助かります
メニューにクラスレベルも載せたかったんですが無理でした

33名無しさん:2015/06/17(水) 21:47:13
盗賊のアジトでコモが鍵の掛かった扉を開けてくれた覚えがあります。

ステルビオ、ステルビオ、リオーネ、ピュイア、ピュイアの五人パーティでした。

・コンフィグでBGMの倍率を調整しても、BGMの大きい場所と小さい場所の差が大きくて、調整が上手くいきません。
・前は敵のステータスや耐性などの詳細を戦闘中に確認できたような?
他にも分かりにくい部分など気付いたら報告します。

34がんてつ:2015/06/17(水) 23:04:41
ありがとうございます
音量すごいバラバラでしたね・・
統一しておきます

敵の詳細はステートが多すぎてなについてるかわからないので
入れてたんですが、詳細そのものを見れるようにしたので
削除しました

アジトの鍵は特別ですね

>5人PT
うをおお・・さっぱり原因がわからず・・
同じキャラが複数追加される状況がもうすでにおかしいですね

35名無しさん:2015/06/17(水) 23:31:01
3人に切り替わるときに戦闘メンバーを減らしてると増殖みたいですね
どうにかできるかもしれないです

36名無しさん:2015/06/18(木) 19:19:50
共同墓地の墓石の件は解決しました。
奥で神父に会う前に試してたので、正しい配置でも何も起こらなかったようです。

ラスボスを撃破してクリア後の開始まで進めました。

・クリア後にダイゴとエテルナが二人に増殖する。(上記の隊列バグと同じ?)
・ラスボス戦で敵を足止めしてる仲間が援護攻撃に出てくる。
・すずしろとの戦闘後に隊列の先頭がビアンテだと、イベントでビアンテが二人見える。
・分解が廃止されてもクエストで分解を要求される。
・メリットポイントの再振り分けが出来ない。
・敵の技「成長」を使うと敏捷が下がる。
・敵の攻撃を受けるとすぐに祝福が切れるのは仕様でしょうか?

37がんてつ:2015/06/18(木) 19:45:04
あああ、ありがとうございます
本当に助かります

最振り分けできないのは仕様になってます
それ以外修正できました

分解クエは替りのクエ考えてみます
システム的に用意されててクエストになってないのなにかあったかな・・

38名無しさん:2015/06/19(金) 10:30:22
・HNMを一人で倒しても称号がもらえない。
・盗賊のクラス特性は戦闘メンバーに入れなくても効果を発揮するが、刀妖術士の暗闇での視界は戦闘メンバーに入れないと広がらない。
・戦闘メンバーに入れずにアビスコアを使用してもABPは増える。
・>[更]手、足、背のオグメを廃止
合成やドロップでオグメが付く。
・同じ属性の威力アップ装備をいくつ装備しても元の二倍程度までしか威力が上がらない?

39がんてつ:2015/06/19(金) 17:47:21
ソロ称号はなくなってます
かわりに最初からハイパーで倒すとつくようになりました

視界はシステム上の都合ですね

アビスコア
 本当だ!増えるようになってる・・ありがとうございます

オグメ
 デフォオグメの廃止に変更しておきます

威力アップ
 一応上限はないはずですが
上昇率がさほど高くないのであまり変化はないかもしれません

40名無しさん:2015/06/19(金) 19:13:25
魔法力999で、ロックブラストが1ヒット1000程度あたる敵に対して
豊土のオーブ、リーフストーム、パッシブスキルの土属性攻撃強化、それぞれのどれか一つを付けると1500程度にはなりますが
リーフストーム×2、豊土のオーブ、土属性攻撃強化の4つ同時に付けてもやはり1500程度しか出ませんでした。

・クリア後にもアイストス城地下牢のおじいさんのイベントが残っている。
・ウィークウィップで属性減少ではなく属性耐性が付く。
・不屈の陣でパラメータ低下を解除できない。
・キングアースロが10ターン目でハイパー化する。
・宝箱から雷鳴剣を入手した際、雷鳴剣インドラと表示された。

41がんてつ:2015/06/19(金) 19:36:34
うーん・・重複しないのかな
前は重複したような気がするんですけど
一番高い数字だけが適用されてるっぽいですね

ありがとうございます、修正しました
(雷鳴剣はどこに箱ありましたっけ)

アイストス地下このままだと2回話すとフリーズしますね
終了処理がなにも設定されてませんでした・・

不屈もいじってないんですが
前はすでにかかっている効果も消えた気がしたんですが
ひっそり仕様変更されていた可能性あるので
すでにかかっているものは消えないということで

42名無しさん:2015/06/20(土) 07:06:21
雷鳴剣は世界樹の地下にありました。

・エンダークのステート詳細がエンダルクになっている。
・ビアンテのサジタリアスのMPと攻撃力の最大値が999までしか上がらない。(他のキャラ専用クラスは未取得)

43名無しさん:2015/06/21(日) 15:18:56
・ステート詳細は戦闘中にしか確認できないので、データベースに状態異常の効果説明があると良いかも。
・特殊技能書で覚えられる物理ダメージカットと魔法ダメージカットは、ⅠかⅡのどちらか一つ付けるだけでダメージが無効化される。

44がんてつ:2015/06/21(日) 18:01:46
ありがとうございます、修正しました
全員攻撃力999まででした
MPは上がりません

CP15のパッシブはさすがにキツイかなこれ

45名無しさん:2015/06/21(日) 18:16:45
パッシブスキルは他にも効果のおかしいものがありますね。

・防御効果アップ、狙われ率アップ、狙われ率ダウン、取得経験値アップ、TPチャージ率アップの効果が×0%
・エターナルウィンドのスキル説明が無い。

46名無しさん:2015/06/21(日) 18:49:09
ありゃ、エターナルの消費MPも0になってる・・
敵用のスキルと間違えて設定いじっちゃったみたいです
ありがとうございます、他のも一緒に修正できました

47名無しさん:2015/06/22(月) 07:52:17
ディノス初回撃破まで進めました。

倒すと地獄の底の話を聞けるのですが、地獄の一丁目までしか行けませんでした。
先へ進むには他に条件があるのでしょうか?
攻撃力が999までだと、本気ディノスを倒すのは難しそうです。

・ディノスのダメージ軽減バリアのステート詳細が見られない。
・一度目に戦うディノスのHPが魔物図鑑の40万と比べて一桁は多い。
・ナイトメアハートの装備説明が緑色。
・魔導槌だけ対応する秘伝書が存在しない?

48がんてつ:2015/06/22(月) 08:27:14
ありがとうございます

すみません、地獄のフラグがバグってました
ちなみに初回ディノスなんターンくらいでした?
クリア後のHNMやらはほとんど調整できていないので
どのくらいの強さになってるかわかってないという
HPはだいぶ下げました

魔導槌は秘伝書ないです

49名無しさん:2015/06/22(月) 09:16:43
ターン数は覚えてなかったのでもう一度戦ってみたら50ターン程かかりました。
精霊の涙で回復しながらアルマゲドンで削ってましたが、バリア、絶対防御、リジェネ、状態異常、ファナティシズムなど妨害が多いので長期戦になりますね。
分解とWクリスタルが無くなりやり直しが効かないので、合成はまだ素材集めの段階で、装備は全てドロップ品などです。

50名無しさん:2015/06/22(月) 13:22:36
・魔物図鑑の340〜361、405〜410の合計28体のHNMを倒しても討伐数が27/28。
・サンドカーテンで予防できる状態異常でも、先に受けてるものは解除できない。
・帯電にはステート詳細に無いしびれて動けない効果がある。
・激槌インドラに雷属性が付いてるが表記に無い。
・崩神鞭に風属性が付いてない。(こちらは表記だけでなく属性そのものが付いてない)

51がんてつ:2015/06/22(月) 16:34:23
50ターンは結構しんどいですね
HP多過ぎだろうか

ありがとうございます、他修正しました
崩神鞭は属性消えるのが仕様ですね

HNMはこれから調べてみます

52名無しさん:2015/06/23(火) 17:14:57
Version改0.2にセーブデータを移して、もう一度ディノスを倒しても地獄の奥へ進めませんでした。
入り口はフォボスがいる場所から右下の凸型の所では無いのでしょうか。

・ハイポーションの回復量が全回復ではなく1000。
・変更されたメリットポイントのHP〜魔防は減少より増加の割合が多いが、敏捷と運は等価交換なのは仕様?

53名無しさん:2015/06/23(火) 17:42:50
う、申し訳ありません
初回討伐時にしかスイッチいれてませんでした

ttp://uploader.mitukasa.jp/rpg/download/1435048790.zip

お手数ですがこちらを再DLお願いします
また倒す必要がありますが・・

メリポはそれであってますね
でも数字とかかなり適当なのでまだ多少迷ってます
振り分け最大値下げてもっと色々増減するパターンとかあっても面白い気がしたりとか
(攻撃+10、魔法力-5、防御-5みたいな)

54名無しさん:2015/06/23(火) 19:15:49
ありがとうございます。地獄の奥へ進めました。

メリポは振り直しができないので、今の仕様だと簡単には伸ばせず、前と比べて全体的に低いステータスで進めることになり、難易度が上がるかも。
特に敏捷と運はベリーでも上げられないので、どちらかに極振りしてしまうと、後から取り返しが付かなくなってしまいます。
振り直し可能なら色々なパターンで増減を試すのも面白そうですけれど。

55名無しさん:2015/06/23(火) 19:18:16
メリットポイントは前の仕様に戻してほしい
もしくは何度でも振り直し出来るようにするか

56名無しさん:2015/06/23(火) 20:42:30
うーん、マイナス修正なしで振り直しありでいいかな?

57名無しさん:2015/06/23(火) 20:47:29
個人的にはマイナス修正があるなら振り直し可能な方が良く
マイナス修正が無ければ振り直し不可でも良いと思います。

58名無しさん:2015/06/24(水) 10:45:55
ハイステップシューズの効果でダンジョンを効率よく進むとなっていますが、何度使っても効果が未だに分からないままです。orz
バリア200などのステートの効果などもいまいち分からないので、説明してくれるキャラなどが設置して頂けるとありがたいです。

59がんてつ:2015/06/24(水) 11:12:32
マイナスなしで上限減らして振り直しありにしてみます

>ハイステップ
エリア切替時に3層進むんですが
全10層のダンジョンでしかでてこないので実質あまり意味のないアイテムになっています

ステート効果は
戦闘中ににげるとかがある場所でステ詳細から確認出来ると思います
もしくは最初から装備に付いている場合
キーボードのDで説明欄を切り替えられるので活用していただければと思います
オグメで付与された効果は移動中は確認できないので戦闘中という感じで

60名無しさん:2015/06/24(水) 11:13:51
ちがった、マイナスなしで振り直しアリですね

61がんてつ:2015/06/24(水) 11:15:09
(頭が起きてない)マイナスなしで振り直しなしやがな・・

62名無しさん:2015/06/24(水) 12:09:57
合成素材が集まったので装備を作って本気ディノスを何度か倒してみました。
一回目(5%)に比べると二回目(10%)に強さが極端に上がって(ダメージを9割方カットして、HPは1000万くらいある?)、三回目は逆にまた弱くなった感じです。

ディノス戦で使った装備の主な性能は

右手 [極]崩神鞭(防御無視 風雷氷属性 攻撃追加回数+18) 左手 [極]崩神鞭(防御無視 風雷氷属性 攻撃追加回数+18)
頭 真紅のバンダナ(土属性攻撃 攻撃追加回数+8) 体 高僧の法衣(神聖属性威力2倍 攻撃追加回数+8)
手 武蔵の篭手・真打ち(二刀流) 背 清流の羽衣(風水属性威力アップ)
足 白舞佩楯(攻撃力120%) その他 メロウハート(運+20% 攻撃属性:水追加)
装飾品 大人のロウソク(誘惑付与 鞭属性威力アップ) 装飾品 ケルベロスの首輪(通常攻撃回数+2)

祝福で攻撃回数+1と神聖属性付与、パッシブスキルの土雷氷属性威力アップ、ダブルアタック、トリプルアタック

これで耐性の高い火と暗黒を除く、水風土雷氷神聖の6属性と鞭、全ての威力アップを付与した、80ヒット以上の攻撃が出せます。
ホイールオブフォーチュンからウィークネスを通して全耐性を下げれば更にダメージが跳ね上がりますね。
誘惑の効果で敵の攻撃力と魔法力が1になるので反撃は痛くありません。

武器と防具に付ける攻撃回数+2のオグメに、アジダカーハの獣牙18と竜皮8を集めるのが大変でしたけれど
旧版の合成システムで作った攻撃回数12、スタン1000%などに比べると短時間で作れました。



・追加されたレオーネ固有職の活発な少女の装備可能武器に魔導槌が二つある。
・追加された固有職ではMPが999を突破する。
・地獄の一丁目の敵が魔物図鑑の数値以上にステータスが高い?
敏捷999でも敏捷300〜400の敵に先手を取られたり逃走を阻止される。

63名無しさん:2015/06/24(水) 12:46:33
あー、すみません2回目だけ別の教科ステートがついてました
最大HPは100%でもあがらなくしてありますが
2戦目だけHP増えてリジェネもかかってますね・・

っていうか攻撃回数そんなつけれるんですか!?
アジダカーハってランク8だから・・かなりめんどくさい感じですよね(; ・`д・´)
80回って・・ディスアングリーも裸足で逃げ出すじゃないですか・・

あ、あとお聞きしたいのですが
魅了一度なったあとしばらく効かないのはちゃんと動いてますか?
魅了自体それほど高くない確率なんですけどさすがに80回も殴ればかかりますね・・

>追加固有職
すみません、これバグです
ゲーム中から取っ払った要素なんですけどスイッチ間違えたせいで
また出ちゃうようになってました

一丁目は確かに敏捷だけ強化されてます
はて・・なんでここだけ・・

64名無しさん:2015/06/24(水) 13:21:12
アジダカーハは落とさなかったらロードを繰り返して、5戦してランクが上がったらランク1にリセットの繰り返しでしたね。

ホイールオブフォーチュンで敵の運が1になり、こちらの運が3倍になるので、魅了も割とすぐに入る感じです。
使わないと敵の運が高すぎてウィークネスも入らないので。

二戦目もウィークネスを入れて数回の攻撃で倒せたので、一度切れてもう一度入るか試す前に終わってしまいました。
他の戦闘では一度入れたらしばらく通らなかったので、多分ディノスへの魅了も同じだと思います。

65名無しさん:2015/06/24(水) 19:07:14
なるほど、ありがとうございます
ディノスは最大HPあがらずに防御や魔法防御、攻撃回数で強化したんですが
防御無視の鞭がかなりつよくなった感じですね

66名無しさん:2015/06/27(土) 13:27:52
魔物図鑑のアルラウネの植物ランクが2になってる

アイストス周辺の鳥は主人公から逃げるけど
他の地域の鳥は逃げずに突っ込んでくるのは仕様?

天気玉に晴れを追加して欲しい どの天候も画面が見辛い

67名無しさん:2015/06/30(火) 18:43:49
Lapis改、途中までですがプレイしての感想と不具合報告です
・拳士のモードチェンジが戦闘ごとに切れる
・十連舞闘祭初級時に盗むでエラー落ち(Version改0.2)
・敵対心が高い時(赤いゲージがMAXに近い)にヘイトチャージなどをすると敵対心が下がる
・各武器のTP150の戦技で攻撃が2回当たるごとに連携が発生する(ある意味面白い)
・エクスカリバー系の通常攻撃時に発生する効果を追加効果もしくはダメージ有に変えてほしい
・地獄で完成品まで合成して覚える戦技が片手剣以外弱すぎる&連携できないので残念
・攻撃追加回数のオーグメントが他に比べて効果が大きく便利すぎた

68がんてつ:2015/06/30(火) 19:16:45
ありがとうございます

>鳥
なんだか一部設定が変わっているようで・・
シンボルの数が果てしないので仕様ということで押し通したいと思います

>天気玉
天候なしを追加しました

>盗む
原因特定できず・・
一部の敵でだけでるんでしょうか

>敵対心
これもわからず(; ・`д・´)・・
難しい設定じゃないはずなんですがなんでだろう

>モードチェンジ、連携、エクスカリバー
ありがとうございます、修正しました

>地獄Ws
これは片手は安定して強いんですけど
他は対応の数字あげると際限なく強くなっていくという仕様です
チキンナイフみたいな感じですね

>攻撃追加
簡単に採れる敵とかいますか?
上限付けられればいいんですけど、もうどの敵(や装備)についてるか
さっぱりわからないので穴というかこれはこれでいいかなって感じになってます
付与確率はそれほど高くなかった気はするんですよね

69名無しさん:2015/07/09(木) 03:53:18
LapisLapse[改]の不具合報告ですがこちらのスレでよろしかったでしょうか。

装備変更画面から装備箇所を選び、装備品の一覧を開く際に、空欄部分が生まれました。

空欄部分は装備一覧の最上段であったり、途中にあったりと様々なんですが、空欄のある装備品一覧を開いた状態で
Shiftを押すとスクリプトアイテムソートの234行目でNoMethodErrorが発生しました。となります。

冒険者学校の十連舞闘祭を繰り返している時に気付いたのですが、しがらきハートをドロップしてから空欄が発生したように思われます。
この不具合の影響だと思いますが、装備のその他にある「しがらきハート」が他のハート系と違い、
左上に位置し、ダイエット辞典等よりも上に来ています。

説明が分かり辛ければセーブデータを上げますので、よろしくお願いします。

70がんてつ:2015/07/09(木) 10:58:20
ありがとうございます
うーん、初めて見るエラーですね
データが設定されてない防具が手に入ってるのかな

すみませんがセーブ上げていただけると助かります

71名無しさん:2015/07/09(木) 13:29:05
お返事頂きありがとうございます。
こちらがセーブデータになります。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org407264.zip.html
パス:lapse

データのアップロードをしたことがないので、もし上げ方間違っていたら連絡いただけると幸いです。

72がんてつ:2015/07/09(木) 15:40:59
ありがとうございます
DLできました
原因もわかったので修正しました

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org407370.zip.html
パス:lapse

これで消えたと思います
次回更新時に修正版を上げますので
それまでにもし再発したら見なかったことにして下さい(:.;゚;Д;゚;.:)

73名無しさん:2015/07/09(木) 20:03:03
対応ありがとうございました。

74名無しさん:2015/07/11(土) 13:42:13
バグの報告です
Lapisの7月3日の更新版にてアデプターの心得のMP+50が機能していません
また、溜まった心得をまとめて手に入れた際にマスターしていないセラピストの心得が手に入りました

75名無しさん:2015/07/11(土) 15:43:58
ありがとうございます、修正しました
マスターしていないやつも手に入ってしまうのは
前にも報告あったんですけど
さっぱり原因がわからないんですよね・・

76保坂和広:2015/07/31(金) 03:54:19
はじめまして
私は晋遊舎にて、「iP!」と申します月刊誌の
編集・制作を担当しております保坂と申します。
今回書き込みさせていただいたのは、
弊誌「iP!」にがんてつ様が制作された
[新生]フィルスォーズ
を、ご収録、ご紹介させていただきたい旨をお伝えするものです。
よろしければ、正式に依頼メールを出させていただきたいと思います。
お手数ですが、私のアドレスまで、がんてつ様のアドレスをお知らせいただけませんでしょうか?
もし、掲載不可の場合は、こちらにレスをいただくだけでも結構です。
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご返答よろしくお願いいたします。

株式会社 晋遊舎
iP!編集部
ゲーム担当ライター
保坂和広
メールアドレス silver-s@pluto.dti.ne.jp

77がんてつ#:2015/08/20(木) 02:04:41
テスト

78名無しさん:2015/08/24(月) 01:03:31
一部武器性能、名前がFF11の装備とまんま一緒なのに紹介しちゃうのか・・・著作権には引っかからないのか・・・?さすがに引っかからないか

79名無しさん:2015/08/24(月) 03:47:12
クラクラとかあるのはラプスの方かな
ざっと見たけど被ってる武器は神話モチーフの武器だから大丈夫でしょう
一部スキルのほうがまずそうなのがあるけど英単語の組み合わせだからセーフやろw

80名無しさん:2015/08/30(日) 13:06:43
ttp://imgur.com/hEbQp8j.jpg

テスト

81名無しさん:2015/09/13(日) 19:16:23
テスト

82名無しさん:2015/10/25(日) 17:11:30
ラピスの不具合報告ってどこにすればいいんですかね?ここでいいのかな

83名無しさん:2015/10/26(月) 01:04:12
ココにしてくれると助かります
まだなにかあったですか(; ・`д・´)

84名無しさん:2015/10/26(月) 02:42:26
>>83
ここでよかったんですね。もしかしたら既出か解決済みかもしれないです。不具合というかなんというか、質問も含めて。バージョンは改0.5です。
・クエスト「形見のブローチ」クリア後、自キャラが井戸を出るまでの間、イベントで出てきた女の子のキャラチップが謎の挙動をする。
 (一度出たらなくなるのでたいしたことはない)
・打撃武器の種類で「縋」って、「槌」の間違いじゃないですか?勘違いだったらすいません。
・限定クラスをもつキャラ(例:イストの見習い魔導士)が、それをマスターした状態で学校のカウンターに行くと関係ないクラスの心得が貰える(イストの時はコマンダーの心得)のは仕様(救済?)でしょうか。
・アデプターの心得(MP+50)でMPが増加しない。


・TPチャージの上限値下げたほうがよくないですかね…?
 全員に適当な短剣+竜皇着とか+パッシブTP系を付けるだけでほぼ毎ターンTP無双が訪れます

85名無しさん:2015/10/26(月) 15:22:13
ありがとうございます
>縋
むしろなんでこの変換になってたのか謎ですね・・

ブローチはちょっと状況がわからず
心得は前にも報告あったんですが再現できず、修正できないままになってます
原因がわからないんですよねえ

>TPチャージ
いまさら下方修正するのもアレなんで今回はこのままにしておきます
TPは後作ではだいぶ仕様をかえているので問題なくなってると思います

86名無しさん:2016/01/20(水) 00:38:15
ここでいいのかな?
ラプスのバグでフォレスリープの屋外で、フランキスカとかとった後右に行き
屋敷右の木と木の間にジャンプすると出れなくなって詰みました・・・

87名無しさん:2016/01/20(水) 02:00:38
ありがとうございます
ああ〜壁から行くと降りれてしまうんですね
修正しました。

セーブデータは別にありますか?

88名無しさん:2016/01/20(水) 22:06:29
86です、セーブは別にないですね・・・下の木をなくすか、右の通路を1マス増やすとか、屋敷を削って通れるかなどしないと復活できないですね・・・
動かずに向きだけ変えれるようになればこのようによくわからない場所に行って詰むことがないになると思うけどできますかね?

89名無しさん:2016/01/20(水) 22:13:19
とりあえず降りれないように修正しました
そういえば簡易転送陣は使えませんか?

90名無しさん:2016/01/21(木) 02:13:50
86です、簡易転送陣使えました

最初からやったけどww

91名無しさん:2016/01/21(木) 02:17:34
oh((((;゚Д゚))))なんとありがたい
バグで積んだらそこでやめちゃうのが割りと普通なのに・・!

92名無しさん:2016/10/21(金) 22:55:48
リュオーシャの専用スレはないのでしょうか?ブログのリンクから飛んでも
ザリアドールのスレにとびます

93名無しさん:2016/10/22(土) 01:21:26
飛んだ先のスレで大丈夫です
リュオーシャもザリアドールシリーズという位置づけになっています

94名無しさん:2016/10/22(土) 19:22:34
そうなんですね
ではそちらで何かあれば質問します
がんてつさんの釣りゲーきた!まってた!

95名無しさん:2016/10/22(土) 20:26:57
公開したのだいぶ前ですがありがとうございます(; ・`д・´)

96名無しさん:2018/05/17(木) 23:28:45
テスト

97<削除>:<削除>
<削除>

98名無しさん:2018/05/29(火) 21:23:25
画像うpのテストしてみたけど削除すると削除ってでるのね

99名無しさん:2022/03/13(日) 21:41:56
1

100名無しさん:2022/04/07(木) 00:32:04
  IDCOUNT

101<削除>:<削除>
<削除>

102名無しさん:2023/07/10(月) 17:03:04
1

103名無しさん:2023/07/10(月) 17:21:40
2

104名無しさん:2023/07/12(水) 00:04:03
3


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板