したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【バルザイの偃月刀】アル・アジフ【2連撃】

10名無しさん:2015/08/27(木) 23:27:06 ID:N77tKZ4g
>>9
おお、ありがとございます
すいません書き方が悪かったですたぶん
バニガ成立時ではなくバニガ構えた辺り?です
空振りバニガで凝視していただいてたらごめんなさい

11名無しさん:2015/08/28(金) 02:30:00 ID:.gfB6Okk
>>10
空振りも取った時も両方みました

12名無しさん:2015/08/28(金) 16:35:27 ID:qtnxACm6
崩しか・・・

そう言えば 2D>JB>623C>(着地)2C〜 (JBヒット時はコンボで昇竜まで入る、JCにすると距離が離れ過ぎて2Cで拾えない)
って言うのが、中央でもイグニス当たったな。
2C後に236Bが入れば安定とダメも出るだろうけど・・・

対の下段がJC(空振り)2A(←発生は強化されたらしいね)なのと、
2D>JA>JE に比べるとガードされ易そうかなと思ってそのままだ(もう対人が起きないから検証出来ないし)

昇竜ガードされた場合の隙は一見少ないが、いかんせん密着だし確反だろうな

13名無しさん:2015/08/28(金) 21:54:52 ID:ujPodn9k
>>11
まじすか・・・
ありがとございました

14名無しさん:2015/08/28(金) 22:01:26 ID:EBg/sINE
中央で
5B→5C→C波動一段目エイミー→ダッシュ5B→2B→5C→C昇龍→エイミーヒット→後は頼む
ってエイミー始動はどうだろう?
キャラ限かも知れないけど昇龍のあとにぎりぎりエイミー繋がって色々入りそう

15名無しさん:2015/08/29(土) 17:17:56 ID:fsjErUgw
これは試したの?
ぱっと見だと立ちくらい限定+サポキャン後の繋ぎが長すぎてエイミー通り過ぎちゃいそうな気がするけど

16名無しさん:2015/08/29(土) 17:44:54 ID:2tciOr.2
>>14ではないが、一回目のエイミーは頭上を通り過ぎて、2回目戻って来るところに当たるんだと思う
後ろからのヒットだから自キャラに向かって落ちてくるはず

C波動は立ちにしか入らないっぽいから狙うとしたらAナチャ(立たせて)からの、って感じかなあ

17名無しさん:2015/08/29(土) 21:15:06 ID:ES/z0PWM
前スレでコンブラの衝撃波の補正が最低保障に掛かるとか書いてすいませんでした。
なんでm
おそらく、4800にキャラごとの根性値の補正、が正しそうです。

エイミー帰り際を少し試してみましたが、画面の位置でタイミングが変わるため、安定するレシピを構成するのは難しそうです。
完全に中央なら、

2A>5B>5C>236B>エイミー>63214B>ダッシュ5B>5B>5E>壁ヒットまで待って236C>エイミー帰りヒット>エリアル
と繋ぐことが出来ました。
ダメージはかなりお察しでしたが…

ついでにネタコン投下。
画面端
63214A>236C>エイミー>63214B>ダッシュ5B>5C>コンブラ>623C>空中214AB>63214C>ダッシュ5B>5C>アンリ>63214C>ダッシュ5B>5B>5C>VR

エイミーの帰りを当てるレシピがあれば、もう一回くらいBナチャ入るかもしれません。

長文失礼致しました。

18名無しさん:2015/08/29(土) 21:23:27 ID:ES/z0PWM
連投すみません
話がちょっと飛んでしまってましたが、4800〜の所はレムリアの最低保障の話でした。
根性値の補正が70%→4800×0.7=3360
根性値の補正が80%→4800×0.8=3840
ということです。

度々すいませんでした。

19名無しさん:2015/08/29(土) 22:53:19 ID:HCplgehA
>>15
もちろん、2Bを挟むと戻りのエイミーに当たります。
当たらないっぽいキャラいるので、エイミー発動からC昇龍までのコンボを長くすると繋がるキャラがいるかも

20名無しさん:2015/08/31(月) 21:20:38 ID:5zI5ifN.
コンブラからエスブラ確認したときの選択ってB昇竜、神獣、VRであってる?
B昇竜、神獣は遅らせ気味でVRは早めでいいんかな

21名無しさん:2015/08/31(月) 23:36:18 ID:EA3.AVn6
>>20
全部遅め。強いて言うならVRが一番引き付け要ると思う
あと、レムリアインパクトさんの事も忘れてあげないでwちゃんと発生後まで無敵アルよ

22名無しさん:2015/08/31(月) 23:36:54 ID:NLT8Q8p2
投げを決めた時はいつも神風が吹いて不思議と温もりを感じる

23名無しさん:2015/08/31(月) 23:46:24 ID:5zI5ifN.
>>21
VRのが引きつけるのか・・・ありがとございます
レムリアもいたねwすいませんがレムリアも引きつけないとだめ?
全部引きつけるならB昇竜のタイミング練習しとけばいいかな

24名無しさん:2015/09/01(火) 00:08:45 ID:3UlLAUdc
この前、エスブラ確認バクステVRが確定してたから、引き付け苦手な人はバクステVRってのもいいかもね

25名無しさん:2015/09/01(火) 06:06:01 ID:94AgPUuo
今更だけど、B昇竜>VR

で、着地際キャンセル気味に繋がってたのも出来なくなってるっぽいよね

26名無しさん:2015/09/01(火) 11:39:23 ID:4H/azwhA
>>23
レムリアもB昇竜と同程度に引き付けないと駄目
一番楽なのは多分神獣かと

27名無しさん:2015/09/02(水) 00:08:40 ID:70rhE0pc
>>22
股の付け根にかけての膨らみに温もりを感じてると思われ

28名無しさん:2015/09/02(水) 03:03:38 ID:Gk4OBCwY
今更ながらえん

29名無しさん:2015/09/02(水) 03:14:58 ID:Gk4OBCwY
既出なら申し訳ないですが、画面端で5B先端気味ヒットから236A>その場5Bが繋がりました。
遠5B>236A>遠5B>236B>ダッシュ5B>2C>エリアル
って感じでいけました。
密着気味の2A>2B>5C>236Aからも大体間合いが合っているので、5Bで拾える場合が多かったです。

30名無しさん:2015/09/02(水) 03:16:58 ID:Gk4OBCwY
何故か途中投稿されてました…
度々のスレ汚し失礼致しました。

31名無しさん:2015/09/02(水) 21:32:04 ID:GHYvZGEo
ノーキャンセルのドラゴン当てるコンボ
5B>5C>236A>214AB(最速戻し)>2E(F消費)>663214Cナチャ>ノーキャンドラゴン>5C>236C>ドラゴンヒット>ダッシュJC>JE
ダメージは根性発動前で8000強
ドラゴン当たった後は適当なんでもうちょい伸びるかもしれない

32名無しさん:2015/09/03(木) 11:10:06 ID:ofMLWCAM
ノーキャンセルで呼ぶと次に使えるまでが早くなるんだっけ

214ABの受け身不能時間延長、ナチャの補正緩和は追い風

素出し(ノーキャン)のパートナー復帰が早いキャラと、
214AB、ナチャ、コンブラの拘束時間でワンコンボ中に同じやつを2回呼べたりしないだろうか
補正掛からないB昇竜と補正回復エイミーでコンボが長くなっても繋がりそうだし

流石にそこまでは無理か

33名無しさん:2015/09/04(金) 15:18:38 ID:RZy9gtGk
VRのA〆からB波動がつながらないのですがつながるルートとかあるのですか?

34名無しさん:2015/09/04(金) 17:26:24 ID:qxvVWzRo
自分は繋がったことないです。だからいつもC波動でやってます。

35名無しさん:2015/09/04(金) 22:10:59 ID:BX0KBcbY
そして前空中受け身からフルコンもらいます

36名無しさん:2015/09/05(土) 01:06:52 ID:XLm49xTc
この子のVRのC締めの溜めってキュピピーンって音がしたらMAX溜め完成してるのかな?

だとしたら特殊派生から溜めが繋がるね

37名無しさん:2015/09/05(土) 10:09:21 ID:4WyJPoMw
無知な私めに特殊ルートを御教授頂けませんでしょうか

最近VRでの割り込みを意識してるんだけども
リターンを上げられるのなら少しでも上げておきたい

38名無しさん:2015/09/05(土) 10:32:58 ID:XLm49xTc
>>37
VR出してからACACで特殊ルートに入ります。
5Bっぽいモーションに火のエフェクトがついたら突入してると思います。

39名無しさん:2015/09/05(土) 14:56:52 ID:4WyJPoMw
ありがとうございます
早速今日にでも試してみます
(時間の都合で夜になるけども)

4039:2015/09/06(日) 00:27:21 ID:oTINbIbI
試してきましたけども確かに繋がりますね

特殊ルートだからなのか溜めを若干短くしてるからなのかわかりませんが
結構長いコンボの締めに使っても繋がりました
これは中々使い勝手が良さそう

41名無しさん:2015/09/06(日) 10:44:26 ID:QcnF8cok
A連〆とC溜め〆のダメ比較してないからどっちの方が減るのか…
ぶっぱからならC溜めで8000は出たがA連はなんぼのもんでしたっけ?

42名無しさん:2015/09/06(日) 23:22:46 ID:QcnF8cok
検証した結果

VR生当てなら特殊ルート溜め〆、コンボに組み込んだ場合はA連がダメージ出ました。

43名無しさん:2015/09/06(日) 23:26:47 ID:QcnF8cok
あと、これからアルを使いたいと思ってる方にカラーを調べておきました。
1ミントグリーン&赤
2ピンク&薄紫
3クリーム&紫
4ピンク&赤
5黒&黄
6黄緑&オレンジ
7レモン&黄
8ミントグリーン&赤
9レモン&黄緑
10白&黒
11ミントグリーン&黄色
12黒&緑
13白&水
14紫&黄
15黒&赤

前が本体、後ろがリボンの色です。

44名無しさん:2015/09/06(日) 23:47:02 ID:MaWhgLKI
アルのパンツはなんでデフォで緑なんだろ
フュギュアでも緑だったぞ

45名無しさん:2015/09/07(月) 12:50:32 ID:vgA73xYo
原作からそうですとしか言いようがないな。

46名無しさん:2015/09/07(月) 15:01:29 ID:r3MF3zBQ
初心者なのですが、このキャラのエリアル?というのは
どうやるのでしょうか?

47名無しさん:2015/09/07(月) 16:23:07 ID:y8RCmXEE
エリアルパーツが知りたいってことかな?

最初のうちは
JA>JB>jc>JA>JB>623A
だけでいいと思うよ

ある程度慣れてきたら
JB>JC>D>JA>JE>623A
だったり、画面端なら空中行動残してJEで〆て起き攻めしたりって感じかな

48名無しさん:2015/09/08(火) 03:26:15 ID:Vs1QWEDU
>>47
ありがとうございます
練習頑張ります!

49名無しさん:2015/09/10(木) 05:01:51 ID:20kbl0hs
最近アンナさんに勝てなくなってきました。
遠距離での撃ち合いはまだ良いのですが、近づかれた際に上手く切り返しが出来なくて押し負ける事が多いです。
具体的には、2E>横フォデ重ね>ホバーJA〜ホバーJAor2Bの択が各種無敵技の詐欺重ねになっていて、前転もJAで狩られます。
初段のJAをバニガすると、どうやら2Bが確るらしく、下手にバニガすら貼れません。
うまい切り返し・対策などご存知の方がいらっしゃればご教授よろしくお願い致します。

50名無しさん:2015/09/10(木) 05:49:23 ID:cYEJ4MC6
バニガ取れたなら、こっちが発生速い攻撃なら打ち負けないはずなんだけど‥‥

51名無しさん:2015/09/10(木) 06:13:18 ID:VLLgCPvI
JAバニった後、下段バニに切り替えできないの?

なんにせよ横フォデ重ねってことは、ただのホバー択だからしっかり見ればガードできるよ

52名無しさん:2015/09/10(木) 10:04:31 ID:cYEJ4MC6
横フォデって発生保証無いし反撃したら勝てそうな気がするけど、そんなに攻撃重なってたっけ

53名無しさん:2015/09/10(木) 10:49:22 ID:VLLgCPvI
2Eからの起き攻めの話でしょ

フォデレは発生仕切ってるから発生保証云々は関係ないで

54名無しさん:2015/09/10(木) 23:12:23 ID:bQx4zlxM
ダウン最速受け身してないか?寝っぱ安定だろ

55名無しさん:2015/09/10(木) 23:53:49 ID:VLLgCPvI
VRのA連からの拾い、あんま伸びないなぁ

11000がいいとこっすわ

56名無しさん:2015/09/11(金) 10:16:55 ID:rS52g.f6
レシピ書かずにダメージだけ言われても•••

57名無しさん:2015/09/11(金) 11:30:14 ID:XpZmZvm6
構成としては
54です。
VR>エイミー>コンブラ>ドラゴン
って感じです。

細かいレシピが欲しい感じですか?

58名無しさん:2015/09/11(金) 11:30:45 ID:XpZmZvm6
失敬、55でした

59名無しさん:2015/09/11(金) 12:33:03 ID:3oXFEDiE
>>57
できれば細かいレシピが知りたいです

60名無しさん:2015/09/11(金) 15:14:58 ID:XpZmZvm6
5B>5C>VR(A連)>236C(1)>サポキャンエイミー>236B>エイミーヒット>5E>コンブラ>623B>D>JC>5B>623B>D>JC>5B>623B>D>JC>J623B>J214AB>63214C>5C>サポキャンドラゴン>近B>遠B>2E>ドラゴンヒット>236C>JE


注意点として、壁背負い気味で始動するとA連の途中で裏回って、最後の〆の浮きが低くなってしまうので236Cが当たりません。

5Eのところでエスブラされますが、コンブラのヒットストップでモーション見えると思うので、落ち着いてディレイ623Bをやれば狩れます。

コンブラのレシピは割と適当なんで、もっといいレシピあったら教えてください。

コンブラしてから画面端に到達したら5Bを5Eに変えるとダメと見た目がアップします。

61名無しさん:2015/09/11(金) 19:50:19 ID:XpZmZvm6
追記です

壁背負い時はVRのルートをBBAAAAにすれば問題なさそうです

62名無しさん:2015/09/13(日) 07:44:25 ID:stAzt8Kg
レシピありがとうございます
エイミー>5Eが全然安定しませんががんばって練習してみます

63名無しさん:2015/09/13(日) 10:02:44 ID:POFaiIMk
5E拾いが安定しなかったら5Bに妥協しても大丈夫ですよ

64名無しさん:2015/09/14(月) 22:11:41 ID:AZz2YTCE
後ろに歩いてるときがお気に入り

65名無しさん:2015/09/15(火) 02:51:17 ID:c0GDk86Q
49です。
色々返答くださってありがとうございます。
土曜日に少し対戦できたので、色々試してみましたが、おとなしくガードして、隙間に強引にVRで割り込むスタイルを徹底したら、なんとか5分5分くらいでした。
特に、<<60さんのVRレシピに非常にお世話になりましたので、ここでお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございますm(_ _)m
一応、自分のアシスト(エイミーあんどに合わせてレシピを変更はしましたが、割り込みVRからブラスト対策込みで10000↑だせていたので、相手側もきつそうでした(笑

66名無しさん:2015/09/15(火) 03:06:45 ID:c0GDk86Q
49です、途中投稿申し訳ありません…
アシストはエイミー&朱です。

一応、Aナチャ始動でも9000↑出るレシピができましたので、それを投稿して締めと致します。

自分画面端以外始動&朱強化版であること
63214A>VR>A連〜JCモーション後B連>236C(1)>エイミー>236B>エイミーヒット>ダッシュ5E>コンブラ>623B>JD>JC>着地後ダッシュ5B>623B>JD>623A(1)>朱>623B>着地後バックダッシュ63214C>ダッシュ5B>5B>5C>236C(1)>236AB

相手にブラストがない場合は、コンブラ前やコンブラ後を伸ばして再度VR〆にすれば10000↑も出せます。
なお、VRや5B、5C単発始動でVR〆出来れば12000↑も出たりします。
参考になれば幸いです。

長文失礼致しました。

67名無しさん:2015/09/15(火) 03:16:20 ID:c0GDk86Q
49です、度々すいません。
コンブラ後のレシピに、2回目のJD後にJCが抜けていました。
コンブラ中のレシピは
5B>623B>JD>JC>着地後ダッシュ5B>623B>JD>JC>623A(1)>朱>623B
が正しいものとなります。

何度も間違い&長文&駄文の投稿してしまい、申し訳ありませんでした。

68名無しさん:2015/09/15(火) 03:19:46 ID:c0GDk86Q
これで間違いないと思ったのに、最初の5Bは要りませんでした…
ミスばかりですみません…

69名無しさん:2015/09/19(土) 07:28:32 ID:X3iGmkug
サポート戒厳・ドラゴンの、〜戒厳>溜E>コンブラ...
始動のコンブラコンで、コンブラ時の相手エスブラに対し現在、
神獣>ドラゴン>ダッシュ6A>2C>JB>JC>ドラゴンヒット...
としているのですがどなたかもっといいの教えていただけないでしょうか

70名無しさん:2015/09/19(土) 08:56:20 ID:nE9SlXlw
神獣のところをB昇竜にしてフルコンでいいんじゃないですかね?

ゲージ三本+画面端付近なら神獣>D拾いからレムリア〆もいけるはず

71名無しさん:2015/09/20(日) 23:25:40 ID:vcNYnD62
目に優しい緑をいつまでも眺めてたい

72名無しさん:2015/09/21(月) 00:47:24 ID:Zyee658k
中央投げからのトドメコンボが伸びない…
投げ>214AB最速戻し>Bナチャ>コンブラ色々ってやってるけどBナチャ意外に補正重くて伸び悩む
サポは別の場面で使いたいor使った後でアル単体で伸ばしていきたいけどキツいかな?

73名無しさん:2015/09/21(月) 01:42:24 ID:EjtYod.g
昨日アル使ってて気づいたけど、空中昇竜を着地ギリギリで入力すると、発生しないで着地して隙がないっぽい。ゲージは増えてた。モーラのデジョンみたいな感じで使ってコンボ伸ばせたりしないかな?

74名無しさん:2015/09/21(月) 03:10:16 ID:YVjqoA/c
投げからのトドメにしては条件がちょっと特殊に思えるな
サポートが誰かにもよるけども

ゲージ1本以上とブラストがあるなら
投げをコンブラしてコンボを繋いでVRかレムリアで締める方が良いんじゃないかな
これならエスブラ対策にもなるし

75名無しさん:2015/09/21(月) 08:40:39 ID:u/x963Ao
対エチカ辛いんですが、近づかれたとき何やればいいんですか?

7672:2015/09/22(火) 23:52:59 ID:3aHy/EZU
>>74
アドバイスありがとう
いろいろ試したけど投げコンブラから昇竜いっぱいぶち込むコンボしてVRが安定しそう

画面端で投げコンブラ>溜め5E>623B>JD>JC>着地5E>623B>JD>JB>J623B>J214AB>~てやってるんだけど
最後のJ623Bの二段目が当たる瞬間に背景戻るんだが相手はエスブラ可能なのかな?
確認したいんだが対戦相手が居なくてできない…

77名無しさん:2015/09/25(金) 14:29:09 ID:brWOIa46
コンブラからサポ無しでVRに繋ぐいいルートなにかあります?
〜昇竜D5Cから気持ち待ってVRでやってるけどたまにすかる
着キャンが無くなってまいった

78名無しさん:2015/09/25(金) 19:59:45 ID:OiVovMxI
>>77
それなら
【〜昇竜>JD>JC>着地236A>VR】とか【〜昇竜>JD>JC>2E>236B>236A>236C>VR】なんかはどうかな?

7976:2015/09/26(土) 13:42:12 ID:R6zx8OdM
偶然対戦できたんで74のコンブラコンボ試したら空中昇竜とJ214ABの間でエスブラされるのを確認
画面が赤いうちにJ214ABに繋ぐルート考えないといけないみたい

80名無しさん:2015/09/28(月) 07:31:47 ID:QTUgPHJM
柔らかさとぬくもりを兼ね備えた緑に顔をうずめたい

81名無しさん:2015/09/28(月) 14:44:23 ID:y5fK7pdY
そして汚れるまでいじくりまわしてくんかくんかしたい

82名無しさん:2015/10/04(日) 01:20:26 ID:2y90FwSE
アルアジフに足コキされたい

83名無しさん:2015/10/19(月) 12:57:32 ID:s9xnUR7E
コンブラしたいのですが、初心者でJ昇竜が安定して出せません。
ダメ低くて良いのでお手軽コンは無いでしょうか?

84名無しさん:2015/10/20(火) 05:16:00 ID:mL54fZdE
>>83
B>C>レムリア

85名無しさん:2015/10/20(火) 16:37:11 ID:3XNMV1/.
>>83
J昇竜ってそんなに使わないと思うけど・・・ちょっと上にもあるように、

適当>コンブラ>623B>JD>JC>着地>623B〜

みたいに地上昇竜が主。エリアルの〆はJE>JDで攻め継続、とかで良いかと

86名無しさん:2015/10/23(金) 11:26:08 ID:knAa9Wfw
最近jcを交えた地上コンボとか昇竜>SJ昇竜などをよく見るのですが、
どうやっているのかどなたか教えてください

87名無しさん:2015/10/23(金) 17:04:20 ID:6FfkwHKc
>>84
返信遅くなりましたがありがとうございます。
簡単ですし、安定してダメ出せるので〆に狙ってみます!
>>85
情報ありがとうございます。
こちらも出来たらカッコいいので練習します!

88名無しさん:2015/11/04(水) 22:56:04 ID:T/CePEOM
アルちゃんどうやって立ち回れば良いの?
沙耶ちゃんに勝てません‼

89名無しさん:2015/11/04(水) 22:59:40 ID:JOIg8tbQ
適度に弾を撃ちつつ逃げ回るのだポッター

90名無しさん:2015/11/04(水) 23:29:46 ID:eMgpiNCw
最近アルを使い始めたけど予想に反して動き(逃げ)回りながら引っ掛けて行くタイプなんだなと思った

91名無しさん:2015/11/05(木) 00:59:24 ID:p5JOG0VA
そういう感じなのか!?
離れたら不味いと一生懸命インファイトしたのが間違いだったのか…

92名無しさん:2015/11/05(木) 10:28:05 ID:8B5fo196
モーラルイリーみたいに正面からガンガン仕掛けていくのは向いてないと思う

J攻撃がどれも下に薄いので積極的に飛び込んでも6Aで落とされやすい
でも上りJBやリーチを活かした空バックダッシュJCは強いと思う
引っ掛かったらJDやダッシュJAなんかで拾い直したり
あとは素早さを活かして相手をくぐって裏から攻撃とか

けっこう村正チックかなーと感じる
村正が空中軌道制御で引っ掛けるのに対し走り回って引っかかるのを待ってる感じ

93名無しさん:2015/11/06(金) 12:05:05 ID:m6akAQ.I
大体合ってる。
発生、リーチ、判定的にも自分から仕掛けるキャラではないね。
ただ、降りJCは一部のキャラに対してご法度に近いのと、撃ち落としはJAの方が優秀だったりするけれどね。

94名無しさん:2015/11/06(金) 15:58:35 ID:.KJTOQVQ
レスありがとう
立ち回り意識してみます

95名無しさん:2015/11/09(月) 22:23:38 ID:uZKkNDXc
アルちゃん中央地上投げだとサポ使わないと波動以外はコンボ行けないですよね?(コンブラ除いて)

96名無しさん:2015/11/09(月) 22:32:25 ID:yyo8wKBc
(完全に中央ということなら)そうですね

97名無しさん:2015/11/09(月) 23:06:39 ID:zG99Z1ps
>>96
ありがとう。
サポ無いときはC波動>EX波動って事ですね

98名無しさん:2015/11/10(火) 07:40:38 ID:V3spABd2
トレも来るのかなぁ?きて欲しいナー

99名無しさん:2015/11/10(火) 08:03:42 ID:w.0TWF3A
今日のアプデにトレモは無いよ
そのうち実装する予定はあるみたいだけどいつになるかは不明

100名無しさん:2015/11/10(火) 08:10:29 ID:Okh6P7o6
今日触って変わった所あったら教えて

101名無しさん:2015/11/10(火) 10:40:14 ID:yPjegxMo
ラスボスが色違いのアルとか?

102名無しさん:2015/11/10(火) 16:42:07 ID:nUo7wGHY
一応アルスレで良いのかなこれ

アル・アジフ・エクス・モルテス(死せるアル・アジフ)
8戦目に登場 本人曰わく「最強の魔導書の残滓」
7戦目まで倒してきたキャラクター達は彼女によって操られているという設定らしい

必殺技

飛び道具
アルと同じモーションから恋姫の曹操の弾のような球体を放つ 6Dで回避可能

対空技
見た目はまんまアルのバルザイ B版のモーションしか見なかったけど他も使うのかな?

当て身
成功するとプレイヤーの裏に回り込んで多段ヒットする攻撃

結晶体(仮)
ナチャのモーションを取りながら地面から紫色のニュード結晶のような物を発生させる チビキャラの身長よりも高い所まで判定があり飛び越しにくい

超必殺技
むげんのアレを大量(5つくらい?うろ覚え)に発生させる
超必殺技これしか見れなかったので他の技ちょっと分かんないです

3ゲージ
必殺技の飛び道具のエフェクトを目の前に発生させる
吸引効果がついておりガード不能
アマツマガツチのダイソンと言えば分かる人には分かるか
ある程度離れていると吸引効果の範囲外の様で、棒立ちしていても平気
ヒット時は演出に入り紫色の炎でプレイヤーを焼き尽くす
何気にセリフが「昇華!」

2戦遊んだだけなので間違いや抜けだらけだと思うけど、とりあえずこんな感じのキャラです

103名無しさん:2015/11/10(火) 16:55:27 ID:.U6lX58k
むげんのアレは3発だね、確認できた分だと。
偃月刀投擲は軌道変わってるので要注意。
総じて火力があるから、バニガ待してればおっけー。
波動が単発3000↑、3ゲージは9000↑飛ばされる。結構火力が怖い。

イリア追加されたんで使ってみたけれど、アルとの相性はそんなに良くないと思った。
とりあえず、エイミーとドラゴンは変わってないっぽい?
自分が使ってたレシピは全部使えた。
あと、戒厳空HIT時の膝崩れが消えてるかも知れないのでやってる人居たらチェックして欲しい。
オウカのJC、623Bから呼んでみたら拾えなかった。

104名無しさん:2015/11/10(火) 19:21:59 ID:0OF2u0UI
流石にそれはない
ちゃんと戒厳空HITでも膝崩れしたよ

105名無しさん:2015/11/10(火) 20:50:57 ID:OiRODcJk
オウカのJCも623もダウンしちゃってたからじゃないかね?

106名無しさん:2015/11/10(火) 21:21:26 ID:h4xvYesE
ラスボスの名前は俺の中でアル・アジフ・ユキカゼに決定してるんだが
同意は得られるだろうか

107名無しさん:2015/11/10(火) 22:06:24 ID:q6tuE4rA
プレイアブルになりそうな感じなんだろうか

108名無しさん:2015/11/11(水) 11:02:39 ID:/GoxhGxo
アプデで変わったところありました?
僕は全くわからなかったんですが…

109名無しさん:2015/11/11(水) 17:30:34 ID:76dNMnjg
適当にやったけどラスボスの3ゲージはどうやって避けるんだ
何もわからんまま殺されたわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板