したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

沙耶 part2

373名無しさん:2017/01/28(土) 22:40:29 ID:rD3AF8bk
>>372
ルート覚えてないが沙耶はコンボ動画けっこう上がってたと思うから検索してみると見つかるかも
あと最大ダメはエクサム公式ルートがあるからそれを見てみるといい

374名無しさん:2017/01/29(日) 03:15:34 ID:iVKyQI5s
>>372
最大はコンボでVR当てても直接VR当ててもACABAですね。
B〆からのは、VRB〆→JCorJE>コンブラ>Bドリル>6A>腕〜 が無難かと。

375名無しさん:2017/02/05(日) 19:13:11 ID:.t7HFlW.
>>373、374
ありがとうございました!

376名無しさん:2017/02/13(月) 15:25:14 ID:NL4/pO3Q
2a×n>2b>3b>5c>アンリ>5c>5d>66>近b>遠b>2b>3b>5c>常守>5c>214ab>66〜
のコンボで常守の5cが繋がらない時があるのですが単純に自分のコンボ操作が遅いのが原因なのでしょうか?(相手の体力は減ってない状態)

377名無しさん:2017/02/14(火) 02:21:41 ID:Devp45z2
最初の2A刻み過ぎとかじゃなければ操作ミスの可能性が高いですね
あとは妥協して二回目の3B省いても全然大丈夫です

378名無しさん:2017/02/14(火) 12:02:13 ID:xH9retsQ
>>377
2aの刻み過ぎは確かにありそうですね、今は妥協して3b省いてみます!
お返事ありがとうございました。

379名無しさん:2017/02/16(木) 21:51:51 ID:NVrxlSR6
364さんが書いてる逆昇竜使うコンブラコンボ(画面端から始める場合)とその他壁端限定コンブラコンボその他皆さんの使ってるコンブラルート教えてください。
サポートはアンリ、朱使ってます

380名無しさん:2017/02/17(金) 13:18:34 ID:Dhg9x9MI
沙耶フィギュア予約完了しましたか?
皆様?

381名無しさん:2017/02/18(土) 07:09:22 ID:uFwzNLqg
名前をサヤだいすきで入力すると…

382名無しさん:2017/02/18(土) 08:13:32 ID:ifEd7FgE
>>381 さんは「コズミックファンタシー」が好きなフレンドなんだね♪

383名無しさん:2017/02/18(土) 11:44:12 ID:KEELDy.w
ぼくはハイレグファンタジーが好きです

384名無しさん:2017/02/19(日) 23:58:00 ID:CuJflF.M
>>379
端キャラ限なし
〜コンブラ>(地上始動のみステップ>5B>)2C>溜めEjc微dlJE>J2A(2)>JD>JB>JE>J2B>6A>微dl沙耶の唄

朱(エリミ)の場合は最後の6Aから
6A>朱>ステップ>6A>(変化とかでバー対>)(エリミヒット)>沙耶の唄
が出来たはず。

アンリ使うときは>>364レシピで最後のJD>JB>沙耶の唄の部分を
〜6A>肉の腕>アンリ>JE>JD>JE>沙耶の唄

同じく朱(エリミ)で>>364レシピやるときはちょっと難しいけど
〜6A>朱>ステップ>6A>C変化>(エリミヒット)>空中バックダッシュJC>(端が遠い時は逆方向に)沙耶の唄

他のコンブラは2C溜めEに行けないヒット数や高さの時が前提だと思うけど、
その場合はほぼ6A>肉の腕>JD>JB>沙耶の唄くらいしかできないと思って大丈夫。

385名無しさん:2017/02/20(月) 21:43:36 ID:FJaef64c
>>384
ご丁寧にありがとうございます!
>>363さんが書いているコンブラ>(ステップ)2C>溜め5E>逆昇竜Cワープ>JE>Aドリル>JDJB2ヒット>着地キャンセル沙耶の唄
これ以外に必要な(良く使う)コンブラコンボがあれば教えて頂きたいです!

386名無しさん:2017/02/20(月) 22:24:07 ID:FJaef64c
↑364さんでした、すみません汗

387名無しさん:2017/02/21(火) 02:43:18 ID:YD9zM6oA
>>384さんの朱を交えたコンブラコンボ練習したのですが全く出来ません...
6a>ステップ>6a>朱からのcワープのタイミングがイマイチ掴めません...
イメージつかないのですが動画とかあったりしませんかね?

388名無しさん:2017/02/22(水) 23:22:29 ID:zTKN4dbA
>>387
撮ってみた
ttps://twitter.com/rusha_KU/status/834407014696497152

389名無しさん:2017/02/23(木) 01:48:59 ID:4qNKtRXg
>>388
387の人じゃないですが、人が少ない中でこういうの本当に助かります。ありがとう

390名無しさん:2017/02/23(木) 02:13:39 ID:n3HtRtsM
>>388
わかりやすく丁寧にありがとうございました!
沙耶上手くなりたいので動画を励みに頑張ってみます!
沙耶の立ち回り方がイマイチ分からないのですが宜しければ教えてください。

391名無しさん:2017/02/23(木) 13:41:41 ID:F3YhJp6M
中野TRFの過去動画やエクサムカップ予選動画など漁って実際にご自身の目で見てみるのもよろしいのでは?
「百聞は一見に如かず」と言いますし。

392名無しさん:2017/02/27(月) 11:31:19 ID:yIORpfp2
>>391
その通りですね!
中野には上手い方多いのでとても勉強になります!
わざわざ動画とか上げてくださりありがとうございました。
動画を参考に頑張ってみます!

393名無しさん:2017/03/07(火) 18:59:28 ID:aNQUQ6Zs
vr〆bからコンブラコンボでJE→コンブラ→J2B→6A→214B〜のコンボなのですが壁が近い時に6Aの後の肉の腕が繋がらないのですがvr〆bで壁が近い時のコンボを教えてください

394名無しさん:2017/03/08(水) 16:19:36 ID:63iOEzZI
>>393
画面端でもコンブラコン出来ない事はないけど
VRをACBABってやって位置入れ替えるルートにするのが一番簡単

395名無しさん:2017/03/08(水) 21:05:51 ID:R.8Z8MKU
>>394
そう言えば場所入れ替え出来ましたね!
ありがとうございますー

396名無しさん:2017/03/08(水) 21:13:06 ID:R.8Z8MKU
>>394
度々申し訳ないのですが一応コンボも教えて頂きたい...

397名無しさん:2017/03/09(木) 01:07:19 ID:3SUNHvQA
>>396
画面端はBルートから
JE>コンブラ>Aドリル>JD>JB>JE>Bドリル>5A>2C>2D>JE〜
空中ダッシュJE>Bドリル>コンブラ>2C>2D>JE>Bドリル>6A>5E〜とかだけど入れ替えルート使って腕入れた方が良い

398名無しさん:2017/03/09(木) 09:00:03 ID:GU9C.LY2
>>397
度々すみません、ありがとうございます!
一応覚えておきます!!

399名無しさん:2017/03/13(月) 17:14:22 ID:ry9RixAI
沙耶でアンリと常守使っているのですが開幕から攻撃がヒットし2a×n>2b>3b>5c>アンリ>5c>5d>66>近b>遠b>2b>3b>5c>常守>5c>214ab〜
自分は開幕からアンリ常守1ゲージ使ってしまうのですがもう少し考えて使った方がいいんでしょうか?

400名無しさん:2017/03/14(火) 07:11:19 ID:zSWi7Rcw
回転重視で3コンボ以上で倒すなら特に問題無いのでは?
2コンボ以上で倒すならもっと火力(使用時間重め)のパートナー、コンボルート考え直せば良いのでは?
沙耶はパートナー色々替えられる部類キャラだと思いますので、枠に囚われずに色々やって見ると面白いと思いますよ。

401名無しさん:2017/03/14(火) 11:35:43 ID:Q8DaTQyM
>>400
色々違うサポート使ってみるのも面白そうですね!
キャロルは前から気になっていたのですがコンボはvr入れるのが基本ですかね?

402名無しさん:2017/03/14(火) 13:34:12 ID:zSWi7Rcw
〜5C>キャロル>5C>ヴァリアブルラッシュ(CBAAA)>キャロルヒット>追撃
が基本かと思います。
又、388先生のツイッターのフォローをお勧め致します。(腕始動のブラストキャロルコンボを以前上げられてたはずです。)
コンボ動画上げられる時が有りますので参考にすると良いと思いますよ。

403名無しさん:2017/03/14(火) 13:51:27 ID:Q8DaTQyM
>>402
ありがとうございます!
探してみます!

404名無しさん:2017/03/27(月) 14:08:52 ID:sVhLH5Wk
沙耶キャロルのコンボで
2b>コンブラ>ステップ6a>キャロル>ステップ2C>溜め5E>Cワープ>JE>J2A>6a>B腕>沙耶の唄のコンボがブラスト対策にならないのですがブラ対使用のコンボってありますか?

405名無しさん:2017/03/27(月) 14:49:00 ID:upqqedhM
>>404
最初の2B>コンブラ>ステップ6A>キャロルを
2B>コンブラ>ステップ近B>キャロル>2C>溜め5E〜ってするとコンブラ時間内に腕まで入るはずです
そっからキャロルヒット後は前ジャンプJCJE>空中C肉>JE>沙耶の唄ってやると良いです

406名無しさん:2017/03/27(月) 21:32:47 ID:sVhLH5Wk
>>405
ありがとうございます!
腕まではブラタイできててキャロルが当たるとブラ対でなくなる理由がイマイチわからないのですけど単にブラ対時間が過ぎてただけなのでしょうか?

407名無しさん:2017/03/27(月) 21:51:47 ID:sVhLH5Wk
>>405
敵キャラと沙耶が少し離れてしまい沙耶の唄がギリギリ当たらない高さに敵キャラがいるのですがこんなものなのですかね?

408名無しさん:2017/03/28(火) 01:51:28 ID:3zOrdDYI
>>407
上部分だけだとそうなるはずです
前ジャンプJCJE>空中C肉>JEでこっちに引き寄せて着地沙耶の唄で当てる感じです

409名無しさん:2017/03/28(火) 22:39:49 ID:IZ3QPyV2
>>408
お陰様で解決致しました。
ありがとうございます!

410名無しさん:2017/03/29(水) 18:59:57 ID:PSlJ3Yc.
>>406
解決したっぽいところでわるいけど、>>404も含めて、どこでブラストされてる?
>>404のルートも全部最速ならバー対だから、6A>B腕でブラストされるならどこかが遅い、
キャロルヒット後ならブラスト可能技になる技当ててるから、追撃ルート書いて。

411名無しさん:2017/03/31(金) 17:53:54 ID:rv2dtVnM
2b>コンブラ>ステップ6a>キャロル>ステップ2C>溜め5E>Cワープ>JE>J2A>6a>B腕>近b6a近b6a〜
とかはブラ対じゃないですよね、
ブラスト対応してない技があるってことですか?

412名無しさん:2017/03/31(金) 20:33:05 ID:OgwQOB3k
キャロルヒット中に地上技を当てると
相手側がエスブラ出来る事があるんで近b6a近b6a部分がエスブラ対応ではないですね
そのルートでエスブラ対応にするなら
小ジャンプJCJE>5Cキャンセル沙耶の唄とかにすると良いです

ダメージ的には>>405のルートの方が高いですが
他のサポート併用や3ゲージ溜まらなかった時は>>404のルートの方が応用利くので一長一短ですね

413名無しさん:2017/04/01(土) 21:18:02 ID:bqUyBuFs
>>412
知りませんでした汗
とても勉強になります、ありがとうございます!

414名無しさん:2017/06/04(日) 18:31:09 ID:eVue2lrI
沙耶のコンボとかサポートおすすめ書かれてたサイト入れなかったのですがどこかいいサイトありませんかね?
あのサイト色んなサポートコンボとか乗ってて助かってたんですよね汗

415名無しさん:2017/06/05(月) 04:35:13 ID:v87UJxaI
>>414
恐らくファンポータルだと思いますが消えてしまったので
コンボ探すなら今はニコ動でニトブラコンボ集リンクでタグ検索するか
下のブログで初心者向けの解説があります
ttp://charsummer.hatenablog.com/entry/2017/05/24/173848

416名無しさん:2017/06/05(月) 09:19:03 ID:H/yfph5.
>>415
ありがとうございます!
何故ファンポータル消えてしまったんだろう...

417名無しさん:2017/06/11(日) 10:49:07 ID:VNuj08hI
沙耶の画面端ブラストコンボで投げ>コンブラ>2C>2D>JE>J2A>6A〜のコンボを教えてください。
後沙耶エイミーのコンボもよろしければ教えてください。

418名無しさん:2017/06/14(水) 18:22:26 ID:6VKVDsZA
>>417
画面端のコンブラコンは基本的には
コンブラ>2C>溜め5E>肉の腕A>JDJB>沙耶の唄で良いんですけど
一応として投げ>コンブラ>2C>2D>JE>J2A>5C>5E>肉の腕A>沙耶の唄ってのがあります

エイミーは使用してないんでコンボ分からないです申し訳ない

419名無しさん:2017/06/15(木) 09:56:36 ID:zxSlrTzM
>>418
いえいえ、お返事ありがとうございます!
ファンポータル消えてしまって度々bbsで聞く事があると思います。調べても分からない時は教えて頂けると助かります。

420名無しさん:2017/06/22(木) 09:50:57 ID:zcHnu4yE
以前挙げられていたコンボで
5C>キャロル>5C>ヴァリアブルラッシュ(CBAAA)>キャロルヒットというコンボが挙げられていたのですがヴァリアブルラッシュCBAAAとキャロルのタイミングが合わないのですが少しディレイかける必要ありですかね?
コツがあればお願いします。

421名無しさん:2017/06/22(木) 16:33:46 ID:13Kgp/mU
VRのルートがその場合だとCAAA(A?)ですね
5Eのモーション出た後にA連打で大丈夫です

・〜5C>キャロル>VR(CBBAA)
・2Bor3Bor5C>キャロル>5C>VR(CAAAA)
・肉の腕>キャロル>遠B>VR(CAAAA)
・(コンブラコン中など)6A>キャロル>肉の腕>VR(ACABA)
・(画面端付近)2Bor3B>キャロル>5C>VR(ACABA)
・(画面端付近)>肉の腕>キャロル>5C>VR(ACABA)
他のキャロルのVRコンボはこんな感じですが
自分が画面端背負いの状態だと多少レシピが変わってしまいます
キャロルヒット中の追撃はJCJE空中肉>JCJEがダウン取れるので安定かと

422名無しさん:2017/06/23(金) 09:43:27 ID:9Ui87Pv.
>>421
ご丁寧にありがとうございます!
頑張って練習してみます!

423名無しさん:2017/07/22(土) 08:17:50 ID:EkqyjuOY
投げコンの中央から端に切り替わるやつが
出来ないのですが後ろ投げにして
中央コンよりリターンありますかね…?

424名無しさん:2017/07/22(土) 14:37:02 ID:sN3XY9vY
中央投げ>ステップ遠B>5E>エリアルと
画面端投げ>遠B>5E>低ダJE>5A>6A>エリアルで比較するならダメージ的には500ぐらいの差ですね

425名無しさん:2017/07/24(月) 10:31:42 ID:OOiwXnZw
一応、中央投げはステップ3B-JA-J2A-JD-JB-JE-5A-3B-JA-JB-JEが出来ます

426名無しさん:2017/07/29(土) 15:14:26 ID:S6IpCTms
イグニスに対しての画面端のコンブラコンボ教えてください。

427名無しさん:2017/08/01(火) 15:31:42 ID:nW6ev6nk
イグニス限定でダメージ伸びるパーツってのは特に無いので
今までに挙がってる画面端用のコンブラコンで良いはずです

428名無しさん:2017/08/02(水) 12:32:27 ID:HPIS6hiU
裏回りルート非対応だから別のルート知りたいって意味でしょ

>>426
2C溜めEj微dlJEJ2AJDJBJEJ2B6Adl沙耶の唄

429名無しさん:2017/08/08(火) 00:32:52 ID:sKQCPG22
アンナに対しての画面はし投げコンボのレシピとコツを教えてください!

430名無しさん:2017/08/09(水) 17:47:41 ID:4LEs64kk
画面端投げ>遠B>5E>低空ダッシュJE>Aドリル>5A6A>エリアル
コツは遠Bで拾う部分をディレイ掛けるか後ろ歩きしながら出して低めで拾う事です

431名無しさん:2017/08/09(水) 17:58:47 ID:4LEs64kk
>>426
コンブラ>ステップ近B2C>小ジャンプJE>Aドリル>5C>5E>A肉の腕>沙耶の唄
難易度的には>>428よりこちらの方が簡単かと

432名無しさん:2017/08/13(日) 02:24:57 ID:7yJ.vxiY
>>431ご丁寧にありがとうございます。
>>428さんのコンボはできるのですが431さんのコンボの最後の5C>5E>A肉の腕>沙耶の唄のA腕の時にはJDキャンセル沙耶の唄までつなげられなくて困ってます…
コツとかあれば教えてください。

433名無しさん:2017/08/13(日) 03:14:12 ID:Ngbklbdo
>>432
最後の部分はJDキャンセルする必要無くて
そのまま肉の腕からキャンセルして沙耶の唄出せば良いです
ちなみにイグニス限定で画面中央でも肉の腕>沙耶の唄が入ります

434名無しさん:2017/08/13(日) 20:20:27 ID:/yGTH9hI
>>433
なんと?!
知りませんでした、ありがとうございます!
練習してみます。

435名無しさん:2017/08/25(金) 20:24:38 ID:FyCSF/d.
沙耶のバニガとった後昇竜(ワープ)ってABCどれ使ってますか?

436名無しさん:2017/08/25(金) 21:11:12 ID:6bwdeBGA
後ろワープに無敵なくなったんで
バニガ取って逃げるなら今は623Cが一番リスク少ないかと

437名無しさん:2017/08/25(金) 21:17:42 ID:FyCSF/d.
>>436
ありがとうございます!
後ろCワープより前Cワープですね、了解しました!

438名無しさん:2017/09/15(金) 20:46:42 ID:LpY0zXTA
2Eでダウンを取った後にA肉(236a)を置いた後に5Dなどで崩しを狙っているのですが崩せた後にブラストコンで倒しきりたい時に
2A>2B>コンブラ>ステップ2C>溜め5E〜
のコンボが繋がらないのですがA肉当たっていても繋げられるコンブラコンボがあれば教えて下さい。

439名無しさん:2017/09/15(金) 21:18:46 ID:U0tn6FuU
補正が重い場合は
溜め5E省いて2C>A腕>JDJB>6A>B腕や
6A>コンブラ>溜め5E〜などにすると良いです

440名無しさん:2017/09/15(金) 23:55:50 ID:LpY0zXTA
>>439
お返事ありがとうございます!
後で試してみます!

441名無しさん:2017/09/16(土) 00:32:02 ID:u0S6PaIc
>>439
度々すみません、相手が画面端の際にはどのように繋げればいいですかね?

442名無しさん:2017/09/16(土) 02:09:52 ID:2YdDTAoc
>>441
コンブラ>(6A>5E>低ダJE>Bドリル)x2
コンブラ>2C>小ジャンプJE>Aドリル>6A>5E〜
コンブラ>6A>5E>Aドリル>JDJB>Bドリル>5A>6A〜
この辺はある程度補正掛かっても出来るはずです

443名無しさん:2017/09/16(土) 13:38:46 ID:u0S6PaIc
>>442
何度もすみません、ありがとうございます!
試してみます!

444名無しさん:2017/09/16(土) 13:42:44 ID:u0S6PaIc
2A>2B>3B>5C>アンリ>5C〜
のコンボでよく空ダからドリルで繋げてる方をよく見るのですがコンボとコツを教えて欲しいです。
後、沙耶で使いやすいF式の崩しがあればそちらも教えて欲しいです。

445名無しさん:2017/09/17(日) 01:43:54 ID:/hTxe9/6
低ダ挟むならジャンプキャンセル可能な3B使って
〜3Bor5C>アンリ>3B.>低ダってするとやり易いですが
アンリ単体でコンボする場合は無理に低ダしなくとも
〜5C>アンリ>5C>5D>前ステップ>5C>2E>肉設置で良いかと

沙耶のF式は使いやすい物ってのは無いですね
実戦で使うなら最低空ドリルやJEからサポート使って昇りJAって形になります

446名無しさん:2017/09/17(日) 17:13:49 ID:4d5otPYo
>>445
アンリ単体だと無理にしなくても大丈夫そうですね。
ご回答ありがとうございました!

447名無しさん:2017/09/18(月) 15:39:10 ID:HoolrPFM
沙耶の空投げのコンボってどんな感じですか?
あと空投げからのコンブラコンボも教えていただきたいです。

448名無しさん:2017/09/18(月) 16:19:54 ID:Ib0MEc3k
画面中央の安定コンボは
・空投げ>JD>JBJE
・空投げ>空中爆発>ステップ6A>5E>JE
画面端なら
・空投げ>6A>エリアル
・空投げ>2C>小ジャンプJE>Aドリル>5A>6A>JBJE
・空投げ>(後ろ歩き)遠B>5E>低ダJE>Aドリル>5A>6A>JBJE
コンブラする場合は
・空投げ>微空中ダッシュAドリル>コンブラ>2C>溜め5E>逆Cワープ>JE>Aドリル>6A>腕
・画面端空投げ>コンブラ>2C>溜め5E>逆Cワープ>JE>Aドリル>6A>腕

沙耶の空投げからのコンボは高度や空中ダッシュ、空中前転が残ってるかどうかなどでパーツ変わってくるので
ゲージがある場合は空投げ>空爆(236AB)ってするのが一番安定します

449名無しさん:2017/09/18(月) 22:07:30 ID:HoolrPFM
>>448
練習してみたら地上の時のコンブラコンボとほぼ同じだったのでスムーズに出来ました!
ありがとうございました!

450名無しさん:2017/09/18(月) 22:12:29 ID:HoolrPFM
画面端の高い位置からの空投げコンブラコンボで空投げ>コンブラ>2Cって繋げるのってかなりシビアですかね?

451名無しさん:2017/09/19(火) 03:28:02 ID:fRdIe6go
>>450
位置高いと2C拾いが確かにシビアになるので
画面端空投げ>JDJE>コンブラ>2C>溜め5E〜ってやって調整しても良いです

452名無しさん:2017/10/02(月) 09:11:33 ID:EetBq0.U
VRのB√ってどういう場合に使うのか教えてください。
コンボも教えてくれると助かります。

453名無しさん:2017/10/02(月) 10:13:03 ID:VF.Cn7Tg
バーチャレーシング

454名無しさん:2017/10/02(月) 13:05:51 ID:wur2zXAw
>>452
Aルートで倒し切れない場合は
Bルートでダウン取る&肉設置で状況良くするって感じですね
画面端でコンボ補正軽い状態ならBルート>低ダJE>Aドリル>5A>6A>JBJEまで入ります

455名無しさん:2017/10/03(火) 11:30:59 ID:cIvYGakc
VR途中キャンセルでコンブラコンボがあるなら教えて頂きたいです。
画面端、画面中央でコンボがあればお願いします!

456名無しさん:2017/10/03(火) 17:42:34 ID:lgbIrLRU
画面端だとAルートの6Aモーションで止めて
3Bか遠B繋がりますがコンブラも届かないですし、ほぼ実用性が無いです

457名無しさん:2017/10/03(火) 18:44:26 ID:OKkvWYY.
>>456
画面中央のコンボもあまり実用性ない感じですかね?

458名無しさん:2017/10/03(火) 20:36:13 ID:W07OwpqU
>>457
画面中央だと途中で止めてコンボ自体が無理です

459名無しさん:2017/10/05(木) 11:39:34 ID:BR5eG2wU
相手が画面橋で剛腕始動のコンブラコンボってどんなのがありますか?

460名無しさん:2017/10/06(金) 16:19:36 ID:ere4CLdU
豪腕>コンブラ>低ダJE>ドリルから拾って伸ばしますが
低ダJEのタイミングがちょっと難しいです

461名無しさん:2017/11/02(木) 10:11:41 ID:6rK.spRM
イグニスに対してだけステップ3B始動の投げコンが安定しないのですがdlかけないとダメなのでしょうか?
他に何か安定投げコンボとかありますか?

462名無しさん:2017/11/02(木) 22:05:19 ID:cRbQH.Sw
>>461
ステップ遠B5EjcJAJBjcJAJBJEドリル

463名無しさん:2017/12/10(日) 01:29:07 ID:9QJxln1I
スピカ沙耶の基礎コンとコンブラコンボ教えてください

464名無しさん:2017/12/10(日) 10:40:42 ID:5xC2oZa.
姫輝スピカ

465名無しさん:2017/12/12(火) 11:07:25 ID:uFWUGcVc
沙耶使いではないんですけど、旧wikiのパートナー考察部分を現行wikiへ移植してみたので参考までに…
ttp://seesaawiki.jp/npbz/d/%ba%bb%cc%ed

あと基礎コンブラコンは、過去ログ確認した感じだと
コンブラヒット時に相手が地上なら(ステップ)2C、浮いてたら6Aから
・〜>A肉の腕JD>JB>6A>B肉の腕>着地スピカ>遠BD[スピカヒット]>沙耶の唄等
になるんですかね?
詳しくは本職の方にお願いしたいと思います。

466名無しさん:2017/12/12(火) 11:46:56 ID:ocQ5Kj9c
>>465
ありがとうございます!
沙耶使ってる方宜しければ教えてください

467名無しさん:2017/12/13(水) 03:41:36 ID:Hqiohmq6
肉の腕からスピカ使って沙耶の唄当てる場合は
画面端だと肉の腕>着地スピカ>5C>使ってない方の肉の腕>沙耶の唄
画面中央だと肉の腕>スピカ>空中ダッシュJCorJE>沙耶の唄

468名無しさん:2017/12/13(水) 23:57:46 ID:Gzg6U.F.
>>468
ありがとうございます!
ちょっと練習してみます

469名無しさん:2017/12/19(火) 11:49:36 ID:PWv5oKZI
モーラの対策を教えて頂きたいです。
固めが終わらないのとバニガ取っても竜巻が来る事、ジャンプ攻撃に対して2C対空してるんですけど上手く立ち回れません…

470名無しさん:2017/12/19(火) 17:26:11 ID:SqsD4/Eo
モーラ以外でもそうですけど、沙耶は基本的に固められてもバニガ>前Cワープで全部なかった事にできます。
相手がその辺りも警戒するようになったら、バニガ取ってから様子見とか投げとかも増やせばいいかと。
また、バニガ取られたの見てからアクロス振ってくるモーラなら、バニガ>6Aor5Bで潰せるのでやり返しましょう。

対空も見てから落とせるレベルなら6Aと2Cで落とせばいいですし、
モーラのJ2Cは表裏を見極められる場面ならバニガ>2Cで大体は落とせます。
(モーラ側がバニガ取られた時点で空中バクステかサポート呼ぶかバニガ張るしか選択肢がないので)

モーラ戦の立ち回りは、とりあえず離れて肉を置くこと。
潰されないように肉を設置しつつ、しびれをきらして突っ込んできたモーラを落とすのが無難かと思います。
少し前までのコーハツの対戦会動画とか見たら沙耶対モーラもいくつかあると思いますので参考までに。

471名無しさん:2017/12/23(土) 16:08:01 ID:wIja80xA
>>470
意識してみたら勝ちやすくなりました!
ありがとうございます。

472名無しさん:2018/01/03(水) 03:20:25 ID:wmuOb.tw
村正戦で意識している事とかあれば教えて欲しいです。固めが終わらず追いかけるのがキツいです、村正戦では待っていた方が良いのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板