したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

瑞麗

1名無しさん:2015/04/24(金) 02:35:15
サイバネティクス技術で生み出された愛玩人形「ガイノイド」の少女。
孔濤羅の妹、孔瑞麗の分割された魂を再統合するプログラムがインストールされ、中国拳法の技を身につけている。

2名無しさん:2015/04/30(木) 11:43:01
鉄山靠(てつざんこう) 236+攻撃
臥龍尾(がりょうび) 214+A
虎牙踵(こがしょう) 214+B
蛇脚(だきゃく) 214+C
旋風鳥脚(せんぷうちょうきゃく)(空中可) 623+攻撃
超必殺技
飛翔龍脚(ひしょうりゅうきゃく)
※パワーゲージ1消費 236+A+B
双虎靠華山(そうここうかざん)
※パワーゲージ1消費 214+A+B
旋風神鳥蹴(せんぷうしんちょうきゃく)(空中可)
※パワーゲージ1消費 623+A+B
リーサルブレイズ
蘭陵王(らんりょうおう)
※パワーゲージ3消費 236236+B+C

3名無しさん:2015/04/30(木) 22:33:08
可愛いし楽しい、とりあえずこいつに決めた。
んだけどどうにも上にいけない感がする。
派生が揺さぶれる気がしない

4名無しさん:2015/04/30(木) 23:13:17
触ってみて分かった事を適当に

相手しゃがみならCからC鉄山が繋がってコンボが伸びる
AB竜巻は見てから跳ばれる
3ゲージ発動中は竜巻の発生が早くなってB竜巻もコンボに組み込める
AB竜巻もコンボに組み込めてAB波動に繋げられる

5名無しさん:2015/05/01(金) 00:00:34
攻撃中5Dで裏回ったんだけど条件わからん

6名無しさん:2015/05/01(金) 01:03:06
このゲームダウン追い打ちからは伸びない感じか?
JE>Dキャンセルからなんか起き攻め出来ないかな

7名無しさん:2015/05/01(金) 11:26:56
ちょっと触ってわかったこと


通常状態でjc可能なのは
5A、5B、2B、2C、6A

鉄山から214系統の技にキャンセルできる
214同士もそれぞれキャンセルできるけど同じ技、一度使った技はできない
Aが上段 Bが中段 Cが下段

C昇竜には無敵あると思うscすれば一応伸ばせる

コンボはとりあえず5Cから214A214C(sc神鳥脚)でダウン
距離遠いと5C当たらなかったりするのでB系統から2E(足払い)でダウン
地上の神鳥脚で〆ると目の前でダウン取れるけど硬直長いからそこまで有利でもないかわいいけど

8名無しさん:2015/05/01(金) 12:46:08
昨日使った限りでは214+ABは地上割り込み用、236+ABは演出楽しむ用で1ゲージ使うには考え物、623+ABはコンボ用としてダメも優秀、3ゲージ技は体感的に1.2~1.3倍加、ダッシュクッソ早くなる、623+AB→623+ABが出来るようになって夢が広がる技だった印象
俺はコンボ出来ない人なのでC+EはC連打で安定、中鉄山靠からでもキャンセルして入る
アシストは一ゲージ増やしてくれるやつで電光石火の攻めを試みるのもありだと思う

9名無しさん:2015/05/01(金) 13:33:59
214c若しくは214a派生cから蘭>A>B〜入るけど演出長いせいで拾いにくいな、出来たら623ABまで行けて結構いいダメージ入るんだが

10名無しさん:2015/05/01(金) 15:30:39
コンボ伸ばすのは戒厳がお手軽でいいな

11名無しさん:2015/05/01(金) 15:55:38
623ABは ゲージ+ダメージと引き換えに相手に1ゲージ献上する技

12名無しさん:2015/05/01(金) 17:15:52
こいつ弾持ちどうすんの?
特にアイン

13名無しさん:2015/05/01(金) 17:28:29
6Dじゃね

14名無しさん:2015/05/01(金) 19:23:00
モーラに勝てねえ…

15名無しさん:2015/05/01(金) 20:54:31
とりあえず触り始めの人はwiki見た方が良いと思う、コンボも結構書いてあるし
ttp://npblasterz-wiki.net/nbfan/%E7%91%9E%E9%BA%97

16名無しさん:2015/05/01(金) 21:57:28
単純に214の中下段で崩そうとすると相殺されて逆二択みたいになっちゃうなー。
ガードが強くて崩しが難しいゲームと聞いてはいたけど、実際にやって感じた

17名無しさん:2015/05/02(土) 00:08:05
このキャラコンボは楽しいけど触りに行くのがキツいね
モーラにぼこぼこにされたわ

18名無しさん:2015/05/02(土) 00:34:03
てか、イグニスホントにつらいわ
罠の性能どうなってのあれ、なんかいいアシストありますかね。
拘束時間長いアシスト使えば、罠ガードしながらコンボ決めれる?

19名無しさん:2015/05/02(土) 00:59:11
近Bが真上に強い蹴りになるね

20名無しさん:2015/05/02(土) 01:18:50
バッタされるときついけど近Bを上手く当ててエリアルって感じかな
6Aとどっちいいか分からんけど

21名無しさん:2015/05/02(土) 01:25:02
サポと相性悪いのか火力のびねぇなぁ
3ゲージ技使ったコンボが欲しいところ

妄想だけど
戒厳とかコンブラ>C鉄山>3ゲージ>コマ投げ>EX昇竜>サポ>2ゲージ
てな感じで減らないかな
もちろん刻めるとこは刻んで

22名無しさん:2015/05/02(土) 01:43:58
wikiにコンボ投げたけどなぜか消えてたので投稿

画面端投げ始動
投げ>2D>JC>236A>214A>236A>214A>B派生>C派生
全キャラ対応で4200dmかつ1.2ゲージ回収と確定ダウン
二回目の236Aは目押し気味、〆の三段は最速じゃないと最後のCがスカる

戒厳+3ゲージコン
2A>5B>5C>214A>236236BC>5B>5C>214A>B派生>AB>戒厳>(生ブラ)ステップx2>214AB>623AB>236AB
画面端が遠いと生ブラの衝撃破を当てずにブラスト出来る。このネタもっと伸びろ

しゃがみ喰らい限 戒厳+1ゲージ
2A>近B>遠B>5C>236C>最大タメ5E>戒厳>ステ最大タメ5E>5D>236AB
Eボタン回りは最速じゃないと間に合わない
1回目のEタメからの無料拾いは5D>6A>エリアルも可

23名無しさん:2015/05/02(土) 02:49:12
3ゲージはコンボ向けじゃないっぽいなあ
ダッシュの高速化と中段の高速化を活かしていく感じで

24名無しさん:2015/05/02(土) 08:44:18
レースつきの黒か…知らないキャラだけどなんかヤだなあ

25名無しさん:2015/05/02(土) 10:04:10
鳳凰呼闘塊天的な使い方かねぇ?投げ見てから回避できなくなるみたいだし
体力一定減らしてこかして3ゲージで殺しに行く的な

26名無しさん:2015/05/02(土) 11:08:43
3ゲージコン普通に減ると思うけどな
多分>>22のヤツでも始動によっては12000くらいは行くでしょ

27名無しさん:2015/05/02(土) 11:28:31
〉〉24
メンヘラ糞ビッチだからな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板