したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問スレ Part5

1名も無き名無し:2017/03/24(金) 00:18:53 ID:rU.Yq65.0
質問スレ
初心者から上級者まで気になったことをお気軽に質問にしてください

part4(前スレ)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58983/1473459988/

part3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58983/1466432078/
part2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58983/1458629051/
part1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/58983/1450022400/

332名も無き名無し:2017/06/29(木) 09:00:05 HOST:KD182251246012.au-net.ne.jp
ちゃんと認識してるかもだけど一応補足
HP技がかち合ってレッドスパイラルがかつ法則は存在しない、近接HP相手だと間合い敵に有利なだけ、お互いに仰け反る場合はフレーム有利にもよるが出の速いHPが有利(雷光斬、クルエル、フォースなど)

333名も無き名無し:2017/06/29(木) 15:12:51 HOST:softbank126150063118.bbtec.net
>>330
あれはかち合って勝ってる法則とかじゃなくて純粋にブレダメ部分に発生保障ついてるからであって法則なんてものはない
発生保障は読んで時の如く発生に保障、つまり持続時間に本体の影響を受けないことな
わかりやすいのはサーチ技とかヤシュトラホーリーだな

334名も無き名無し:2017/06/29(木) 23:03:50 HOST:softbank126046221113.bbtec.net
友達6人集めてお店に貸切交渉しようと思ってるのですが、誰かそういうことしたことありますか?

335名も無き名無し:2017/06/29(木) 23:10:34 HOST:i220-220-200-190.s02.a001.ap.plala.or.jp
貸切してるって店でやるなら余裕でできるけど
店側が貸し切りをそもそもやってるかによるんじゃね

336名も無き名無し:2017/06/29(木) 23:23:02 HOST:softbank126046221113.bbtec.net
>>335
場所によっては貸切OKなお店もあるんですね!田舎住んでるので、地元じゃそもそも店に貸切交渉するの自分が初じゃないかと…
やってる店もあるなら、交渉するとき材料にできるので助かります

337名も無き名無し:2017/06/30(金) 09:04:32 HOST:KD182251246012.au-net.ne.jp
貸し切りできるお店とかあんの?
店側に何の特もなさそうだが、一人当たり一万円先に払いますみたいな?
無理じゃね

338名も無き名無し:2017/06/30(金) 10:13:50 HOST:KD182250241006.au-net.ne.jp
あるから言ってるわけだが

339名も無き名無し:2017/06/30(金) 11:12:52 HOST:om126234033160.16.openmobile.ne.jp
客のいない平日午前中に限り700円/時とかなら見掛けたな
でも店に交渉かける場合だと条件とか相場とかまた変わってくるのかね

340名も無き名無し:2017/06/30(金) 18:42:42 HOST:KD182250246241.au-net.ne.jp
>>315
一応フリオ使ってました

341名も無き名無し:2017/06/30(金) 19:34:47 HOST:KD111239050097.au-net.ne.jp
東京では一時間6台貸し切り6000円とかあるよ
ただゲームセンターによってやってるとことやってないとこあるんで店員さんに聞いてみ

342名も無き名無し:2017/06/30(金) 22:53:52 HOST:softbank126046221113.bbtec.net
>>341
ありがとうございます!普段決まった時間なら1時間500円やってる店なので、貸切OKなら東京より安くできるかもしれないという希望が持てました
とりあえず、頑張って交渉してみます

343名も無き名無し:2017/06/30(金) 23:22:02 HOST:opt-61-206-0-227.client.pikara.ne.jp
>>340とりあえずカイン使っとき
ゴリ押ししたいとかなら別だが

344名も無き名無し:2017/07/01(土) 21:42:54 HOST:sannin29136.nirai.ne.jp
皇帝って使いやすいですかね?

345名も無き名無し:2017/07/02(日) 00:29:12 HOST:sannin29136.nirai.ne.jp
現時点で使用率が低いキャラってどのキャラでしょうか?
セシルとかWOL辺りでしょうか?

346名も無き名無し:2017/07/02(日) 01:14:13 HOST:pl-738-184.people-i.ne.jp
俺のケフカを忘れないでくれ

347名も無き名無し:2017/07/02(日) 14:13:01 HOST:KD182250241104.au-net.ne.jp
マスター前のナイトに絶対防御つけて、ガード成功したら、カウンター発動するの?

348名も無き名無し:2017/07/02(日) 14:26:29 HOST:KD182251244048.au-net.ne.jp
おそらくしないと思う

例えば絶対防御中のWOLがガースラやエンドオールでHP攻撃を受け止めても反撃せずに通常ガードと同じ扱いになる

349名も無き名無し:2017/07/03(月) 14:47:13 HOST:KD182250243019.au-net.ne.jp
みなさんフォロー、フォロワー機能を使ってますか?

350名も無き名無し:2017/07/03(月) 15:38:52 HOST:sp49-98-147-188.msd.spmode.ne.jp
運営とか公式プレイヤーを主にフォローしてる
あとホームの人と相互フォローしてるけどなんの意味もないっていう

351名も無き名無し:2017/07/03(月) 18:36:07 HOST:KD182250253232.au-net.ne.jp
ツイッター始める前はよく使ってたんだが今は微妙だな
上手いけどツイッターやってないって人はたまにいるから使ったりもするけど

352名も無き名無し:2017/07/03(月) 18:44:37 HOST:KD182249240039.au-net.ne.jp
普通フォローしてる人とマッチしたらなんかマーク出るとかさあ

353名も無き名無し:2017/07/03(月) 20:16:35 HOST:KD182250243004.au-net.ne.jp
対戦してうまかった人とかフォローしたいなと思いつつフォローしてもプロフィールしか見れないし、フォローされた側は『知らんやつがフォローして来やがった』と思うだろうしどう使ったらいいのか…

354名も無き名無し:2017/07/03(月) 20:27:48 HOST:pw126212201252.17.panda-world.ne.jp
そのうち相互フォローの人とマッチングした称号とか実装されたら意味あるかもな

355名も無き名無し:2017/07/03(月) 20:36:21 HOST:fpoym3-vezA2pro11.ezweb.ne.jp
>>347
正式な表現じゃないけど「ガード判定」と「弾き判定」は別物
絶対防御が機能するのはエンドオールやアヴェンジャーの「ガード判定」
ナイトは「弾き判定」で他のカウンターやWOLのsolと同様に絶対防御が乗らない
そして絶対防御の乗った「ガード判定」の技でも>>348さんの言う通り、通常ガードに移行する

って認識だけど、もし違ったらごめんなさい

356名も無き名無し:2017/07/03(月) 21:50:29 HOST:KD113153072171.ppp-bb.dion.ne.jp
ちなみにガースラ、エンドオール、アベンジャーはあくまでも355の言う通りガードの判定なので
自身のガードが赤いときに使うとガードクラッシュすることがある

357名も無き名無し:2017/07/03(月) 22:53:42 HOST:KD124208088220.ppp-bb.dion.ne.jp
それらはガードクラッシュはしないはずだが?

358名も無き名無し:2017/07/03(月) 23:23:44 HOST:KD182250253231.au-net.ne.jp
>>353チャット楽しかったりしたらどんどん自分からフォローしていけ
コメント欄で挨拶してもいい、上手い人とは関わり持った方がいい

359名も無き名無し:2017/07/04(火) 01:25:57 HOST:ai126251034080.23.access-internet.ne.jp
相手がカットを積極的に入れてきて前衛同士で殴り合いになった場合、前衛キャラはどう打開したらいいのでしょうか
特にスコールやセフィロスが相手にいると火力や運搬で差をつけられて厳しいです

360名も無き名無し:2017/07/04(火) 23:01:23 HOST:pl15928.ag2323.nttpc.ne.jp
>>356
鯨岡さんが「特に耐久値のような物は設定していないのでいくらでも耐える」
ってファミ通Q&Aで回答してたと思ったが
まぁあの解答があったときカイン既にいたかまでは覚えてないけど

>>359
スコールは一見火力高く見えるけど、実際はモーション長くてカットしやすいから
きちんと咎めて短所突いてると長所ごと潰すことができる
パーティだとそのモーションの長さが拘束の面で滅法強いんだけどね

361名も無き名無し:2017/07/04(火) 23:49:35 HOST:i220-220-200-190.s02.a001.ap.plala.or.jp
絶対防御かけてHP技をその該当技でガードした時の話じゃないのか…

362名も無き名無し:2017/07/04(火) 23:51:40 HOST:sp49-98-132-134.msd.spmode.ne.jp
>>359
俺も一緒、俺はクラウドだけど殴りあいになったら負ける
あとカットのカット入れてくる相手に何もできないどうすれば良いのか

363名も無き名無し:2017/07/05(水) 00:01:20 HOST:KD119104068220.au-net.ne.jp
>>359
下がって固まる、安易に攻撃を出し切らないetc...
枚数不利取られて押し切られてるんだと思うよ

カットのカットとかで負けてるなら一旦見捨てて逃げるのも手

364名も無き名無し:2017/07/05(水) 06:41:46 HOST:CEPci-03p27-117.ppp18.odn.ad.jp
カットのカットにロック替えnブレ
マップ見れば誰狙いの動きか分かるでしょ 拘束取るときも、マップ見てどっちかがカットされそうならカットしにきてるのを迎撃

365名も無き名無し:2017/07/05(水) 12:42:09 HOST:sp49-104-26-219.msf.spmode.ne.jp
クラウドのスラブロ2段止めが抜けだせられない雑魚なんですけど
どう対処すればよいですか?

366名も無き名無し:2017/07/05(水) 12:52:05 HOST:opt-101-1-183-85.client.pikara.ne.jp
マップ見て自分の味方が来てたらガード
1対1だったり枚数有利取られてるならお願いステップかな、斜め前ステがおすすめ ちなみにバッツに固められた時にも使えるから覚えとくといい

367名も無き名無し:2017/07/05(水) 14:17:51 HOST:om126200001171.15.openmobile.ne.jp
もうすぐダイヤ帯に入りそうなレベルなんですけど、恥ずかしながらいまだに召喚のタイミングがわかりません…
敵が一人落ちてる時にするとかは当然わかっているんですけど、それ以外の時となると全然タイミングがわからないので、良ければ教えて下さい

368名も無き名無し:2017/07/05(水) 16:04:34 HOST:sp49-98-132-237.msd.spmode.ne.jp
>>364
あからさまに来てるのならできるんですが
実際大丈夫と思ってカットしてもその間に遠くからビューんと来てやられるんですよね
あと殴りあいになってる時とかクラウドだと殴りあいに参戦してもカットされるだけだし、離れて竜巻やってても見方に負担かけてるような
何が正解かわかんなくてー

369名も無き名無し:2017/07/05(水) 20:47:52 HOST:pw126236000047.12.panda-world.ne.jp
スラブロ振れそうなぐらいで画竜とか、出し切り又は途中止めからガードがあるし、あんまないかもだけどブレイバー狙ってみたりとか
ガンダッシュカットはライン(視線)で分かるはず できる限り相手全員の位置を大まかでいいから把握しておいて、動きに柔軟性を持たせよう 直線的な動きは行動目的が想像されやすく、対処されやすい
以上、長文失礼しました

370名も無き名無し:2017/07/05(水) 20:53:16 HOST:KD182249240026.au-net.ne.jp
囮時間ってどういうポイントですか?
ティーダで平均36は仕事できていない?

371名も無き名無し:2017/07/05(水) 21:19:44 HOST:pl-738-184.people-i.ne.jp
3タゲ引いてる時間だっけ

372名も無き名無し:2017/07/05(水) 21:21:09 HOST:sp49-98-144-234.msd.spmode.ne.jp
今は2タゲでも入るようになったんじゃなかったかな

373名も無き名無し:2017/07/05(水) 22:00:50 HOST:61.245.118.199.er.eaccess.ne.jp
2タゲ以上で入る

374名も無き名無し:2017/07/06(木) 15:44:38 HOST:sp1-75-250-211.msb.spmode.ne.jp
>>369
ある程度位置は把握できるんですが、ラインを見るのがまだ難しいですね、このゲーム見なきゃいけない所が多過ぎて難しいー

375名も無き名無し:2017/07/11(火) 17:22:50 HOST:i114-185-138-15.s05.a012.ap.plala.or.jp
ガードクラッシュのシステムがいまいち良く分からない

ガードエフェクトが赤くなってから一発貰うと割れる
トットのイフリート召喚後のコロッサルで一発
クラウドのスラブロ溜め2でイフリート召喚後リミブレ込みだと割れるって聞いたんだけど
フリオのイフリート召喚後のN3段だと割れないのよね

召喚後リミブレ込みのスラブロの923ダメで割れて
召喚後N3段の977で割れないんだよね

376名も無き名無し:2017/07/11(火) 19:00:46 HOST:61.245.118.199.er.eaccess.ne.jp
削り値は技毎に決まっていて火力と関係ないはず
クラウドはタメで削り値強化入る

377名も無き名無し:2017/07/11(火) 20:25:15 HOST:KD182249244146.au-net.ne.jp
近接 マイストhpリジェネ
近接 マイストhpリジェネ
シューター マイスト テレポ

こういうパターン多いんですけど誰がスキルを変えるべきなのでしょうか?
シューター使っているんですけどマイスト外したくないです

378名も無き名無し:2017/07/11(火) 20:51:17 HOST:fpoym3-vezA2pro07.ezweb.ne.jp
>>377
近接のどっちか(いるならスピード)がスタブレ
これが大安定だと思うよ

379名も無き名無し:2017/07/11(火) 21:27:21 HOST:KD182251241034.au-net.ne.jp
マイスト外してブレマグでもいいんじゃない?
腐る場面がない上に環境上位のティナに刺さる
ブレダメだけみれば対したことないがブレイクを取れる、中に逃げ込める、相手を動かせる

380名も無き名無し:2017/07/11(火) 21:36:06 HOST:KD182251241034.au-net.ne.jp
最近HPリジェネ1枚でいい気がするんだが野良の味方を安心させるなら2枚にするべき?
デスペガはここ200戦見た覚えがないし大体1枚常に腐るのはもったいないんだが

381名も無き名無し:2017/07/11(火) 22:01:15 HOST:opt-101-1-183-85.client.pikara.ne.jp
閉所ならともかくそれ以外のステージでHP1枚はやめた方がいい

382名も無き名無し:2017/07/11(火) 22:32:54 HOST:KD111239038107.au-net.ne.jp
>>381最後まで感謝する!

383名も無き名無し:2017/07/11(火) 22:39:29 HOST:sp49-104-26-18.msf.spmode.ne.jp
この貧弱プラチナに知恵をお貸し下され
リミット超究はどのタイミングでどの方向に回避すれば良いですか?
恐らく既出の質問だと思いますが、どうかよろしくお願いします

384名も無き名無し:2017/07/11(火) 22:40:43 HOST:pl-738-184.people-i.ne.jp
タイミングを合わせて自分から見て左に避ける

385名も無き名無し:2017/07/11(火) 23:32:41 HOST:219-122-200-100f1.kyt1.eonet.ne.jp
右にステップすると高確率で振り下ろしの持続に当たる
リミブレしてなくても胡散臭い持続に引っかかりやすいから注意

386名も無き名無し:2017/07/11(火) 23:37:31 HOST:KD182249242032.au-net.ne.jp
ダブル振って潰してやればいいッスよ

387名も無き名無し:2017/07/12(水) 01:09:00 HOST:KD182251242046.au-net.ne.jp
シューターの弾とかブレイブの弾は剣で切れますか?
特に エースとケフカに近寄れずに追っかけられます。対策お願いしますm(__)m

388名も無き名無し:2017/07/12(水) 01:09:10 HOST:pl10251.ag2323.nttpc.ne.jp
突進前にダブル届く間合いなら良い選択だと思うけど
先出し気味でも突進に振るとラグ次第でキープ値アーマーされるのがな

389名も無き名無し:2017/07/12(水) 01:35:16 HOST:opt-101-1-183-85.client.pikara.ne.jp
>>387 何のキャラ使ってるんだ?

390名も無き名無し:2017/07/12(水) 11:46:36 HOST:KD182251242049.au-net.ne.jp
>>389ガーランドです

391名も無き名無し:2017/07/12(水) 12:31:56 HOST:pw126245205239.16.panda-world.ne.jp
上とってパンプブンブンするか、ドリルぶち込みに行けばいいんじゃね?

392名も無き名無し:2017/07/12(水) 14:38:50 HOST:i60-36-66-48.s41.a040.ap.plala.or.jp
さっき超究の質問した者です
左に回避ですねやってみます

393名も無き名無し:2017/07/12(水) 14:43:02 HOST:KD182251246012.au-net.ne.jp
よくないです。
ガーランドがブンブンしてたらすぐにしゃぶられるから、それは止めましょう。
近距離ならラウンドエッジとツインソードで潰すのはあり、もちろん避けられた時のリスクが高いのは忘れずに。
チンパンクラウドに慣れるまではリミブレ終わるまで牽制するのが1番。
リミブレ超級は当てられた時のダメージがいたいから慎重に越したことはない。

長文失礼非礼を詫びよう

394名も無き名無し:2017/07/12(水) 14:53:37 HOST:pw126245205239.16.panda-world.ne.jp
わりぃ、387と390に対してなんだ

395名も無き名無し:2017/07/12(水) 16:05:08 HOST:KD182251244034.au-net.ne.jp
>>393
前後のつながりもよく見ようね

396名も無き名無し:2017/07/12(水) 17:10:20 HOST:softbank126125220133.bbtec.net
>>393別のことに対して非礼を詫びてね

397名も無き名無し:2017/07/12(水) 17:56:07 HOST:pw126245150186.16.panda-world.ne.jp
まさにガーランドを体現したような隙晒しと後隙狩りである

398名も無き名無し:2017/07/12(水) 17:56:43 HOST:KD119104075053.au-net.ne.jp
>>387
このゲームには遠隔判定の技と近接判定の技がある
前者は大体魔法攻撃で後者は剣とかの攻撃 クジャはちょっと特殊だけど概ねそう
遠隔HP攻撃>遠隔強判定>遠隔中>遠隔弱>近接の強さに従って打ち消せるようになってる
だからガーランドのツインとかバンプでは打ち消せない
キープ値とかで突き抜けることはできるけど、話がそれるので省略

シューターにしゃぶり尽くされて辛いってのはガードをしっかり覚えて
無闇に突っ込まないのがそのランク帯なら楽な対策かな?

399名も無き名無し:2017/07/12(水) 23:40:53 HOST:KD182251242003.au-net.ne.jp
>>398
ありがとうですm(._.)m練習します。

400名も無き名無し:2017/07/13(木) 20:32:25 HOST:pda2932e8.aicint01.ap.so-net.ne.jp
ステップの性能って、各キャラごとに多少差があったりするのでしょうか?例えばジタンやティーダの地上バックステップとかは、バク転してるので他のキャラより移動距離は長そうに見えます。

401名も無き名無し:2017/07/13(木) 20:39:20 HOST:opt-101-1-183-85.client.pikara.ne.jp
ないよ

402名も無き名無し:2017/07/13(木) 21:27:39 HOST:KD182251244016.au-net.ne.jp
ないね

403名も無き名無し:2017/07/14(金) 00:33:57 HOST:FNAfx-06p3-25.ppp11.odn.ad.jp
ないぞ

404名も無き名無し:2017/07/14(金) 00:57:33 HOST:sp49-98-164-53.msd.spmode.ne.jp
ないアルよ

405名も無き名無し:2017/07/14(金) 09:33:42 HOST:i220-220-200-190.s02.a001.ap.plala.or.jp
全キャラ一律で6mステップだよ

406名も無き名無し:2017/07/14(金) 18:35:44 HOST:p4112-ipbfp1101kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
閃光の避け方教えてクレメンス
壁ドン後セフィがJCD失敗してたから左ステップしたんだけど当たっちゃった
ちなみに当方ガーランド

407名も無き名無し:2017/07/14(金) 19:02:18 HOST:KD182250241069.au-net.ne.jp
>>406
単に発生が遅いからステップも遅らせないといけない

408名も無き名無し:2017/07/14(金) 19:16:07 HOST:pw126247211250.14.panda-world.ne.jp
失敗してたらツインソードで返せそうだけどやってみる勇気はなかったですはい

409名も無き名無し:2017/07/14(金) 19:51:09 HOST:pda2932e8.aicint01.ap.so-net.ne.jp
>>400です。
皆さん回答ありがとうございましたー!

410名も無き名無し:2017/07/14(金) 20:56:19 HOST:111-90-21-249.koalanet.ne.jp
>>406
ガーランドのとき詰められたらsocで弾くのが1番効果的。スタブレシヴァされた時とか超有用。

411名も無き名無し:2017/07/15(土) 19:06:12 HOST:p4112-ipbfp1101kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ExSoCの使い所って難しい
SoCバフのために貯まり次第使いたいけど、>>410みたいに逃げやら詰めにも使えもんなぁ

そうだ、リキャスト30秒にしよう(暴論)

412名も無き名無し:2017/07/15(土) 19:35:49 HOST:sp49-98-140-250.msd.spmode.ne.jp
最近ティナ使い始めたんですが、PTにサーチ技2枚ってやっぱり負担ですよね…?

413名も無き名無し:2017/07/15(土) 19:50:12 HOST:KD182249240012.au-net.ne.jp
ティナより強いサーチがいたらケイオスに変えるくらいで基本はメテオでいいよ

414名も無き名無し:2017/07/15(土) 21:20:10 HOST:sp49-98-140-250.msd.spmode.ne.jp
>>413ありがとうございます。
ティナより強いサーチってあるんでしょうか?

415名も無き名無し:2017/07/15(土) 22:25:38 HOST:KD119104079035.au-net.ne.jp
つまり変えなくていいって事や

416名も無き名無し:2017/07/15(土) 23:41:04 HOST:KD182250246198.au-net.ne.jp
最近始めたばかりで、ついさっきカインでゴールドに到達した者ですが、あと一体使ってみたいと思い、↓のキャラ達で悩んでいます。
・WOL
・セシル
・ジタン
・エクスデス
・クジャ
この中でオススメのキャラいますか?

417名も無き名無し:2017/07/15(土) 23:49:49 HOST:KD182249240005.au-net.ne.jp
その中以外ならティーダかなぁ

418名も無き名無し:2017/07/15(土) 23:52:44 HOST:pl-738-184.people-i.ne.jp
クラウドかな

419名も無き名無し:2017/07/16(日) 00:13:32 HOST:KD119104079035.au-net.ne.jp
wikiに初心者向けキャラ選びのページがあるんで参考にしたらいい

420名も無き名無し:2017/07/16(日) 00:24:40 HOST:KD182251241035.au-net.ne.jp
・WOL 超素直なヘビー、強いしおすすめ
・セシル 強いけどHPの生当ては癖あり
・ジタン 素直なスピード、多分ガリのが強くて使いやすい
・エクスデス HPは優秀、モードの使い分けめんどい
・クジャ やや素直なスピード、exの関係でミニマップをみる癖つけるのに最適

421名も無き名無し:2017/07/16(日) 00:29:22 HOST:KD182250246198.au-net.ne.jp
お答えしていただき、ありがとうございます

422名も無き名無し:2017/07/16(日) 00:39:47 HOST:KD182250253229.au-net.ne.jp
俺もクラウドだな、今のうちにこのキャラ擦って勝率とランク上げしとけ
こんなぶっ壊れ楽しいキャラ使わない奴の気が知れない

423名も無き名無し:2017/07/16(日) 00:54:03 HOST:sannin29136.nirai.ne.jp
>>422
いくら何でも「〜気が知れない」まで言う必要ないのでは?

424名も無き名無し:2017/07/16(日) 01:35:21 HOST:p191005-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
興味ないね

425名も無き名無し:2017/07/16(日) 01:47:25 HOST:sannin29136.nirai.ne.jp
>>424
これは失礼

426名も無き名無し:2017/07/16(日) 09:27:09 HOST:KD111110239039.ppp-bb.dion.ne.jp
受け身狩り凶斬りが避けられません
ステップ→溜めてステップ狩りされる
ガード落下→落下中に当たる
暴れNブレとかで止められますか?

427名も無き名無し:2017/07/16(日) 10:22:03 HOST:sp49-98-74-18.mse.spmode.ne.jp
状況にもよるとおもうけどさ、とりあえず即受け身取らないのも手だと思うよ

428名も無き名無し:2017/07/16(日) 12:02:23 HOST:61.245.118.199.er.eaccess.ne.jp
いつも同じタイミングで受け身取ってると癖読まれてカモにされるので注意な

429名も無き名無し:2017/07/16(日) 12:48:13 HOST:2.CH35020.cyberhome.ne.jp
試合開始前ブリーフィングで、自分が左真ん中右のどの位置から始まって、向かいに何番の相手がいるのかってわかるんですか?

430名も無き名無し:2017/07/16(日) 16:09:00 HOST:KD124208088220.ppp-bb.dion.ne.jp
14 25 36がそれぞれ初期のターゲット

431名も無き名無し:2017/07/16(日) 17:44:56 HOST:KD182250253235.au-net.ne.jp
>>426 旋回強化されてから斜め前ステは食われるのかな?前はそれで回避できたが
まあ受け身遅らせるのがベターだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板