したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【質問】初心者質問スレ 4頁目

1管理人:2016/10/24(月) 10:40:16 ID:???0
初心者さんには優しく!

ワンダーランドwikiページはこちら
http://www46.atwiki.jp/wlws/

※「wikiを見てもわからない」「そもそもどの項目見ればいいのかわからない」という方は気軽にドンドン聞いていきましょう!

979名無しのワンダーランさん:2017/04/06(木) 20:19:07 ID:IouRut160
SSとDSについてなのですが
SSは後出し、DSは先出しが有利と思っていいんでしょうか?

980名無しのワンダーランさん:2017/04/06(木) 20:29:09 ID:7u4MImp60
>>979
ダメです

981名無しのワンダーランさん:2017/04/06(木) 21:00:50 ID:0a2/Nbz.0
SSDSどっちも出が速かったり硬直が短かったり射程が長かったりすれば先出しでもいいけど
先出し後出しどっちが有利かは状況によるとしか言えない

先に刺せる!って時なら先出し有利だし避けて刺せる!って時なら後出し有利だし

982名無しのワンダーランさん:2017/04/06(木) 22:26:02 ID:r9.LTm3g0
>>969
壁や味方兵士の近くで硬直晒さない
壁に近付きすぎない

983名無しのワンダーランさん:2017/04/07(金) 02:28:21 ID:mgYqbUus0
>>979
相手先出しDSの硬直狙って、こっちの後出しDSを当てて緊急回避で避けるって戦いかたもあるから一概には言えない。

984名無しのワンダーランさん:2017/04/07(金) 02:39:54 ID:5ZDxFlfIO
つーか基本的に硬直に挿すゲームだから後出し有利

ただし確実に当てられる読みと運と実力が十分にあるなら先出しでも勝てる

985名無しのワンダーランさん:2017/04/07(金) 13:26:46 ID:qloAOMoA0
そのへんはもう読み合いだからねえ
先出しDSに見せて、フェイントで出さず、回避方向見てから出したら、前出てだしたり
ただ基本は後出し有利だから、敵の先出しDSを待つだけで兵が進むよう兵数で勝ってる状況を作るのも大事

SSは射程長いほうが先出しになるはずだが
こっちは当たる射程に入ったら基本出す
読み合いは相手の回避を読んで当てられるか

986名無しのワンダーランさん:2017/04/07(金) 16:03:39 ID:iPJDkzH60
このキャラは端、このキャラは中央に行けってのありますか?

987名無しのワンダーランさん:2017/04/07(金) 17:34:11 ID:wUbhzDvk0
ファイターは端。 アタッカーサポーターは中央。 以上。

F1 AS3構成とかなら優先度的に
アリス、深雪乃、アシェン、ミクサ、ナイトメア、闇吉備津の順?で端に行くことが多いのかな

逆にF3 AS1の場合なら
ツクヨミ、フック、メロウ、ドルミあたりが中央優先度高いんじゃないか

988名無しのワンダーランさん:2017/04/07(金) 18:12:13 ID:iPJDkzH60
なるほど要は兵士処理能力が高いキャラが端行けってことですね
ありがとうございました!
では続けて質問で申し訳ないのですが、開始時に最後にレーン選択するような場面では自分はどこに行けば良いのですか?
これも同じで自分がファイターなら端、アタッカーなら中央でいいのでしょうか?

989名無しのワンダーランさん:2017/04/07(金) 18:37:50 ID:s9dUn1Ps0
>>988
基本はそれでOK
ただ最後にレーン選択するという事なら基本は空いた場所に
ちなみにレーン配分が1:2:1が絶対という前提の話ね

もしかしたらFなのに中央が空いてた(他の宣言で1:1:1の状態)
あるいはASなのに端が空いてた(他の宣言で0:2:1、1:2:0の状態)
こういう時もあるけど…

あいているのが中央ならそのまま中央に行かせてもらえばいい
Fであっても中央に行けば兵士処理でアド取りやすいし、相方にフォローしてもらえるからやりにくい事はないと思う
あいてるのが端の場合が問題で、どうしても端きついよなって時は自分は中央行きたいって言えばいいと思う
それでもダメなら端で頑張る

990名無しのワンダーランさん:2017/04/07(金) 18:43:25 ID:iPJDkzH60
>>989
詳しい説明ありがとうございました!
とても参考になったので教えてもらったこと頭に叩き込んでゲーセン行ってきます

991名無しのワンダーランさん:2017/04/07(金) 23:27:05 ID:USnyMSVE0
シュネってあの円形の範囲ドロー落としてくるやつ(ツクヨミ?)と相性悪いですか?

992名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 00:02:10 ID:sWgpMLNo0
>>991
円形ドローは正確に言うとツクヨミ、かぐや、ロビンの3人だね。(ツクヨミ、かぐやは原作からなぞらえて「月組」とまとめられる)シュネで対面するって事はツクヨミでok。
相性については、月組には明確な対策ムーブが確立されてるからそれを実行出来るか出来ないかで大きく変わる。(美味い人はムーブせずに正面から戦って押す人もいるが)
そして実行出来たとして、シュネはSS、DS共にダウン属性なので相性は良い方。

993名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 06:37:03 ID:MBImTkgM0
>>987
たまに、中央行くと遊撃行き始めるシャリスやらリンちゃんさんやら見るけど、…………悪手だよね?

994名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 07:27:51 ID:z81j7GHA0
中央なら別に良くないかな?
相方次第だと思う

995名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 07:50:12 ID:9P.8S6Vo0
>>993
中央相方次第でしょ。リンなら早い段階かららいんなりめておで手が出せるし、レベル上がればシャリスならびっくりもWBもある。
ただ、Aよりも決定打は劣るので早めに中央戻るべきだが。

996名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 10:25:24 ID:KKMzSliQ0
シャリスF3戦で中央だと、シレネのスパイラル感覚で相手端ファイターに嘘泣きだけ当てにやったりはやるな

997名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 12:21:28 ID:71zb7Yx60
>>993
遊撃の目的次第
多くの場合、Fなら1手で兵士処理捗るのでレーン上げやすいし
Aならキャストキルかミリ撤退で端担当が一息つける
Sの場合は一部スキル以外はどっちの観点からも1手での決めてには欠ける

そもそも悪手だと思うなら
中央やってるならチャット打ってさっさと戻ってもらうか、自分で行けば済む話だし
端やってて来てもらいたくなければさっさとチャット打って戻ってもらえば済む話

998名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 20:33:30 ID:Cwh916EU0
当方リトル・アリスとリンちゃん、吉備津を主にメインとしているのですが
リリィフェスタで交換すべきソウルのオススメ等を教えてもらえないでしょうか

999名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 20:37:44 ID:yigQdET20
>>998
豊穣、セイレーン

1000名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 20:38:16 ID:yigQdET20
というわけで>>1000なら管理人は違法アフィで逮捕




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板