したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【サポーター】シレネッタ 4頁目

1管理人:2016/07/25(月) 08:51:48 ID:???0
『シレネッタ』のスレッドです

シレネッタwikiページはこちら
http://www46.atwiki.jp/wlws/pages/49.html

194名無しのワンダーランさん:2016/12/06(火) 21:10:38 ID:j6who.Ys0
今の環境だとスパイラルにキャスト中ダメくらいあってもいい気がする
つーか断絶だけを見たら兵士中ダメすらあってもいいような
耐性さえなければクッソ強いスキルなんだけどな

195名無しのワンダーランさん:2016/12/06(火) 21:47:08 ID:58VtDubE0
エナソンとWSで、解除できないデバフとかマジウケる。

いい加減にしろよ。

196名無しのワンダーランさん:2016/12/06(火) 22:22:24 ID:A8r5OmWA0
新しい専アシ追加でエナソン強化とか夢見てる

197名無しのワンダーランさん:2016/12/06(火) 22:58:47 ID:XvSjeY2c0
拠点前でこかすのが大事っぽいっつーか必須になるみたいだけど
ダウンのとれないシレネにますます明日がなさそうなバージョン
それともドローダウンくらいつけてくれんのかな

198名無しのワンダーランさん:2016/12/07(水) 09:04:16 ID:dhrvwoBI0
ダウンとれるキャラには上方ってだけだしシレネがやることは変わらないんじゃないかな
相対的な下方であることに違いはないけどさ

199名無しのワンダーランさん:2016/12/08(木) 07:12:33 ID:3giVJs1s0
これで現金、出していこ

200名無しのワンダーランさん:2016/12/08(木) 11:57:07 ID:D9lJK4Tw0
大兵士増えるのは間接的にプラスだな

201名無しのワンダーランさん:2016/12/08(木) 12:24:55 ID:QcnRxYvQ0
新アシストでSSがダウン属性になるの出てくんないかなぁ…

202名無しのワンダーランさん:2016/12/08(木) 13:58:30 ID:/1dd64H60
かぐやあたりにうまいこと使われそう

203名無しのワンダーランさん:2016/12/08(木) 16:03:14 ID:WPxbjgZM0
>>198
今でも本体性能は差をつけられてのビリだから相対下方でも厳しいよ
拠点前WSで強引に兵士止めて巻き返すってどのキャストでもやる事だったけど
シレネはそこから返しやすい方だったしね
んで新スキルが本体性能に寄与しない設置スキルとなるとな

204名無しのワンダーランさん:2016/12/09(金) 20:01:41 ID:xk/kPPIg0
新スキルの内容がわかったね
どこに設置するのがスタンダードになるのかな?
自拠点の裏か、兵士の真っ只中か、それとも森の中か

205名無しのワンダーランさん:2016/12/10(土) 16:24:56 ID:aZdzWGlc0
オブジェの設置が自身を起点とするのか、百年のように遠距離設置可能かでもだいぶ違うな

206名無しのワンダーランさん:2016/12/10(土) 17:57:35 ID:DM2aQw7g0
ピーターのウィンドゲートがその場設置っぽいからシレネもそうかと思ってたけど、百年みたいに飛ばせるなら嬉しいねー
抜くスキルはエナソンになるのかな

207名無しのワンダーランさん:2016/12/10(土) 21:27:07 ID:aZdzWGlc0
エナソン抜けると楽で良いね。他サポと違って瞬間的な効果(HP回復)しかなかったから、サイド取ってても逆サイドの相方まで駆け寄らないとだったし。

208名無しのわんだーらーん:2016/12/10(土) 21:38:42 ID:nj1g/29oC
結局は初日ぶっつけ本番で実戦で使わない限りはわからない

209名無しのワンダーランさん:2016/12/12(月) 02:16:53 ID:jJN5WIo60
なんかさー未だに居るんでここで聞きたいんだけど
シレネッタのWSを自分が死にそうな時の緊急回避に使うやつはなんなん?
あとWSを津波使ってmp減らしてから使おうとしてタイミング逃す奴とか居るし嫌になるぞ

210名無しのわんだーらーん:2016/12/12(月) 02:27:07 ID:aGmmLndAC
それを私に聞いてどうするつもり?
あと私の場合は味方のHP加減で吐くから…あとはアリスがWSで進撃される前に吐く人もいるねぇ
最近の場合特に自衛タイプが増えてるからだと推測される……
もちろん私はMP管理のうえで津波流す派

211名無しのわんだーらーん:2016/12/12(月) 02:36:18 ID:1c9BDZG2C
WSに関しては合わせないって人の方が多いような気もする……
必要な時に吐かないってパターン
MPに関しては昔から言われてるけど……管理してるから吐きたくない、吐かないって話はたたある模様 あとは自衛目的として吐くからとか……必要なタイミングがわからないとか聞く

212名無しのわんだーらーん:2016/12/12(月) 02:50:57 ID:voBduCqAC
百年の威力が威力だから……
最近は本当に自衛目的にしか吐かないと思う

213名無しのワンダーランさん:2016/12/12(月) 05:56:14 ID:.JFEygsw0
末尾C警報発令中

214名無しのワンダーランさん:2016/12/12(月) 12:21:50 ID:P4EZlZUI0
他人のWSを自分の為にすぐ吐けって奴は信用出来んわ
WS吐く状況や場所でそのレーンの勝ち負けが決まる事もあるのに
それは無視してただ自分が欲しいから今すぐ吐けって言ってるんだからな
その手のはWS吐いたせいでデス避けられなかったり折られたりしたら
それはそれで文句言う奴だから相手にするだけ損

鰯の場合は後生大事に抱えて腐らせるよりさっさと吐いて押し込むのが一番いいけど

215名無しのワンダーランさん:2016/12/12(月) 19:02:58 ID:wHGG1ybM0
>>214
>鰯の場合は後生大事に抱えて腐らせるよりさっさと吐いて押し込むのが一番いいけど

本当、すぐ吐けって奴は信用出来んわ

216名無しのワンダーランさん:2016/12/13(火) 13:34:43 ID:2xNLkInk0
そうやって抱え込む雑魚が多いからすぐ使えって言ってんのがわからんのかね

217名無しのワンダーランさん:2016/12/13(火) 16:54:53 ID:/BMLpqxc0
使い所について命令される謂われはない
そんなに欲しけりゃ自分で魚使え

そもそもWS発動中にデスかます地雷多すぎるからすぐ使わないって言ってんのがわからんのかね
猫に小判
豚に真珠
地雷にスプラッシュメドレー

218名無しのワンダーランさん:2016/12/13(火) 18:28:57 ID:2KJUc7I.0
とりあえず残り30秒とかで吐くのはやめよう(戒め)
サンドのみたく即回復+バフならともかく(それでももっと早く使うべきだけども)徐々に回復するこれでやったら手遅れもいいとこ

219名無しのワンダーランさん:2016/12/13(火) 20:05:10 ID:QzY23Z4.0
基本2人減ってたら即吐きで
後はHP減ってる奴がいて自分のMPが空の時と拠点が折る折られるに関係する時は吐くかな
生きてるだけで勝たせてくれるような一桁ランカーとかがピンチならそれだけで吐くけど

220名無しのワンダーランさん:2016/12/13(火) 21:26:47 ID:sonHb8PQ0
だいたいにして減ってから使ってももったいないだけだろ
wsの回復スピードかなり遅いんだけどね
シレネのWSは味方にとってはデバフ解除装置もしくは転ばぬ先の杖

>>219みたいなのがいるから勘違いして>>217が言ってるような地雷が多くなってるんだと思うよ

221名無しのワンダーランさん:2016/12/13(火) 23:16:17 ID:Ng5rwDgs0
満タンでリジェネ推奨とか正気とは思えん
全員満タンで使ってどうすんだよ
帰城ラインまで減った奴をフォローしつつ全員強気で攻勢に出れるから強いんだろ

>>220の使い方でいいならそれこそシレネのタイミングで勝手に吐いてええよな

222名無しのワンダーランさん:2016/12/13(火) 23:26:24 ID:sonHb8PQ0
>>221
>帰城ラインまで減った奴をフォローしつつ全員強気で攻勢に出れるから強いんだろ
攻勢に出るのもいいけど回復スピード見てから言おうな
帰城ラインでWS使われても帰城のタイミングに躊躇してかえって混乱する、それで結局やられたら目も当てられないだろ
だいたいにしてそういうのミニマップで見て、先読んで少し早めに動くもんなんだよサポートってのは
事が起きてから指示とかどこの軍死様だよ


>>220の使い方でいいならそれこそシレネのタイミングで勝手に吐いてええよな
そりゃ当たり前だろ
お前何様だよ
だからそんなに欲しけりゃ自分で使えよとまで言われる

223名無しのワンダーランさん:2016/12/13(火) 23:28:05 ID:Ng5rwDgs0
つーか減ってるの基準が各人で違うのが揉める原因か
ミリ残りを救う為に吐くのは基本ダメだと思うけどそれでデスが防げたらと思うと
見捨てるよりかは吐いちゃうよね
満タンだった奴がいきなりミリになってるとか珍しくない環境だし

224名無しのワンダーランさん:2016/12/13(火) 23:30:36 ID:ccWwys960
その時の状況にもよるけど、全員元気な時に使うとより強気な攻めが出来るようにはなるぞ
とりあえず腐らせるのだけやめてくれればいいよ
ただシレネのWSは自分本位で使うより盤面見て吐いた方が強いとは思うけどね

225名無しのワンダーランさん:2016/12/13(火) 23:35:48 ID:Ng5rwDgs0
>>221
帰るか残るかはそれぞれの判断やろ
混乱してやられたらとかバカじゃねえのw

226名無しのワンダーランさん:2016/12/13(火) 23:36:21 ID:Ng5rwDgs0
自己レスしとるw
すまんな、寝るわ

227名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 03:48:35 ID:riDhJLUk0
2/3くらいで吐いてたわ

228名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 07:44:08 ID:9J3dB6AEO
味方のデスや帰城させる回数を減らすのが仕事だろ
WSは味方のHPが3分の2かLv5になったら即吐くわ
現環境だと帰城ラインHPでWS吐くとかMP吐ききってからWS使うとかしてたら味方が死ぬ
自分のMP回復の為に悠長にWS吐くならシレネ使うのやめてくれ
ヘイト溜めてる環境で地雷野郎と同じシレネ使いだと思われたくない

229名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 08:16:31 ID:dLcacOXY0
フォーミィチアソングレベル4スキルかぁ
こりゃエナソンの枠に入れるのは厳しい。けどスパイラルチャームも抜けないしうーん

230名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 09:35:18 ID:BhUTlrAI0
>>229

基本使うとしたらエナソンと同時装備にはなりそうだよね。

231名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 09:39:18 ID:aDkn36Gg0
>>228
まぁ早めに使うのは同意だが

>自分のMP回復の為に悠長にWS吐くならシレネ使うのやめてくれ
これに関してはそれが主たる効果だからまぁ
どうしてもシレネの場合、スキルメインというか津波どれだけ流すかになっちまうからだと思う

>ヘイト溜めてる環境で地雷野郎と同じシレネ使いだと思われたくない
それはキャストに逆恨みしている一部の地雷が喚いてるだけだと思うよ
というかやばい時WS使ってくれないとどうにかなるんだったら、シレネとマッチしなけりゃどうしようもない地雷だしほっとけばいいと思う
確かにやばい時(というかそうなる前に)使ってくれるのはありがたいけど

そもそもHPじゃなくて、巨人接敵とか敵キャストが一つのレーンに集まってきているとか
そういった動き見て使うけどね
それに残り30秒とかで使う意義も、例えば接戦で最後に一つの拠点をめぐってスマブラ状態の時にはありがたいもんだけど
早く使えばそれでいいもんでもないかな

232名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 18:00:45 ID:fLffg47U0
レベル5即吐きは失敗はしづらいけどシレネ以外使ってる時に今必要かと思う時はある
体力満タンでシレネWS入ってようがダウンのせいで立ち回りはやっぱり避けて当てるが基本になるから満タンだと効果実感しにくいわ
近接使ってて常に被弾の可能性があるならイメージは違うと思うけど

233名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 18:14:15 ID:7S3.4vFk0
WSは今回のアップデートでかなり回復するようになったみたいだから、
少し考え方も変えなきゃいけないんですかねえ

234名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 18:39:37 ID:aDkn36Gg0
>>233
あれ?公式でお知らせありましたっけ?
確認したけどわからなかったです。

どちらにしてもHPの状態だけ見て使って満足するような軍死様にはお引き取り願いたい所ですが

235名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 18:46:14 ID:7S3.4vFk0
ロケテ時点の情報では50くらい回復してたと聞いたのでその前提で話してました。
間違ってたらすみません。

236名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 18:53:07 ID:aDkn36Gg0
>>235
そうですか
公式では変更の記述を見つけられませんでしたので。
ただシレネ以外の所で不具合が発生してるようで、暫定的に仕様変更している部分があるそうです。
その辺りに関係してないとも言えないので実際確認しないと分かりませんね。

237名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 19:11:21 ID:3bf84BTc0
なんか喧嘩腰なの多いな

238名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 21:15:52 ID:RQuH3jXI0
環境がこれでもかと荒れてるから仕方ないね

239名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 21:57:45 ID:bnTH2sWU0
今日行ったらシレネのスピードが3,0メモリのAになってたんだが、今バグも確認されてるしこれも誤表記かな?

240名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 01:13:29 ID:ocgdmlzs0
一区切り10メモリじゃないぞ
低い方から区切りごとに8,8,8,9メモリ,それ以上だ
おそらくドローAとかBとかSとかで区切られるように逆算して作ってる

241名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 03:48:50 ID:FPsMoY6U0
開発の度重なるシレネイジメに
忍耐強いシレネ使い達もさすがにいらついてるんだよ

242名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 06:26:58 ID:oGF7Uwpg0
新スキル微妙は予想できたけど上方ないのはびっくりした
でもサポ全員沈んでろやオラみたいな感じだから
天敵引っぱってこない分ちょっとはマシになるんだろうか

243名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 06:40:47 ID:Ps9Aht3Y0
新スキル微妙か?
個人的には強いと感じたけど
ただビルドが悩む

244名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 08:07:21 ID:PR0LJeGY0
思いの外でっかいな
ウィンドゲートはもっとちっちゃかったような

245名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 08:56:19 ID:A/.XlzFQ0
DS射程って変わってない?
昨日はやけに線が描けなくて戦いにくかった
やけにレスポンス悪かったし反応や店の問題かもしれないけど

246名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 09:12:33 ID:xdMd9L/s0
新スキル発生遅いしレベル4からだしで入れらんなくね?他のスキル抜いてまで入れるスキルではないだろ…ピーターとレベル交換してくれや。

247名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 10:30:12 ID:R7BnNRe60
対面アリスで味方攻撃系巨人の進路に新スキル敷きながら進軍したらいい嫌がらせにはなった
まあ最後は大きくなるよ吐かれたけど
使い処が今一思い付かないよな新スキル

248名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 10:38:17 ID:/mJKrS6k0
ちょっと津波狭くなった印象があるな
あと、CPU戦だったから何ともだけど、強化兵を津波で流せなかった



249名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 10:42:21 ID:/mJKrS6k0
>>248
あ、ごめん。スキル強化兵ね。

250名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 14:56:31 ID:5ELRRbAg0
>245
射程は気付かなかったけど、レスポンスは酷いレベルだった。ショットやスキルが出ずに何度もやられた

251名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 11:06:34 ID:XjpoLxgw0
そういや津波がちょっと狭くなった感じするね
速くなった感じするからその分広がらないだけかもだけど

252名無しのワンダーランさん:2016/12/17(土) 04:23:28 ID:E.sLtHV20
5体列に至近距離で撃ったら両サイドの2体が残ったわ
根本部分は狭いのかなあ

253名無しのワンダーランさん:2016/12/17(土) 04:31:24 ID:dhwkdOsg0
>>241
エピ死滅したのは朗報じゃね?

254名無しのワンダーランさん:2016/12/17(土) 13:54:52 ID:uZAnp3Jk0
エピ死滅してないし、対面の時に新スキル食らったらその時点で魚は使い物にならなくなるから、相変わらず相性は悪いよ

255名無しのワンダーランさん:2016/12/17(土) 20:45:31 ID:1fZUur8A0
津波の幅小さくなり過ぎじゃない?更に短くなってキャストに当たらないどころか兵士すら漏らすんだが…

256名無しのワンダーランさん:2016/12/17(土) 22:27:35 ID:G.AWcNRw0
>>255
あれは酷いよな
イジメどころか虐待だよ
開発はよっぽどシレネが気にくわないんだろうな

257名無しのワンダーランさん:2016/12/17(土) 23:16:26 ID:jr4LUr0Y0
ダウンで兵士止まらないのやっぱすげえ辛いね
F対面で処理力負けてるのにドンドン行くするFに構ってるだけで折られる
拠点前で粘る為の相討ちが許されないのがひでえ

258名無しのワンダーランさん:2016/12/18(日) 13:26:44 ID:4ICria1w0
津波調整に関してはアナウンス無しだから余計にね

259名無しのワンダーランさん:2016/12/18(日) 16:05:23 ID:oJZNpT0E0
DSの緊急回避も重くなってない?
久々にシレネやったから気のせいかもしれんけど

260名無しのワンダーランさん:2016/12/18(日) 16:36:39 ID:N9Wqu/DU0
ピス、専アシ、ドクロ首飾りで津波連発するの楽しいです

261名無しのワンダーランさん:2016/12/18(日) 17:44:31 ID:73ap2Ptk0
緊急回避とかはラグのせいかも
なんか他キャストもだけど全体的に動きが重く感じる

262名無しのワンダーランさん:2016/12/24(土) 20:38:45 ID:LGkB5Q7g0
相談なんだけど、グレーテル使ってみようかと考えてるんだけど
グレーテル バイオリン 玉璽 金棒で試してるんだけど、こういう方が良いってのあるかな
ターバンとか龍玉もちょっと考えてる

263名無しのワンダーランさん:2016/12/24(土) 20:50:49 ID:lcSvzuvc0
金棒の存在意義
完全上位互換の宝杖あるけど

264名無しのワンダーランさん:2016/12/25(日) 04:46:08 ID:57YMJVJ60
>>263
MP削るほうの金棒じゃない?
宝杖のほうがいいけどどうしてもHP削りたくねえっていうならまあ

265名無しのワンダーランさん:2016/12/25(日) 05:10:46 ID:/TfP2HZY0
>>264
なるほどそっちか
サンドリヨンも使ってて金棒ってヒト想いな方なイメージあったわ申し訳なし

266名無しのワンダーランさん:2016/12/25(日) 16:01:22 ID:R9htK6GM0
ターバンはダウンとれるメロウならグレーテル型でもありかと思うけどシレネでいる?

267名無しのワンダーランさん:2016/12/26(月) 12:47:22 ID:b5pieadI0
266のとおり、ターバンはいらないと思う。
生存率上げたいならHPか速度盛ったほうが良いかと。MP回復(カット)やSS盛ったほうが有意義だとは思うけど。

268名無しのワンダーランさん:2016/12/26(月) 21:22:18 ID:IWk1jK52O
やったー相対的に見て上方調整されましたね(白目)

269名無しのワンダーランさん:2016/12/27(火) 11:16:59 ID:ObjiWc820
旧優勢チャットのイェーイが帰ってきてくれて涙ちょちょぎれ嬉しい。
乳首の悪臭フィールドをフォーミィチアソング消臭力で打ち消したの楽しかったけど、やっぱりアクスパバブチャ入れたくなる
同じくターバンは実装当初にダウン取れないから使いにくかったの分かって以来使ってないね。

グレてるシレネは鬼切、バイオリン(玉璽)、婚儀(庭園指輪)がいいかなと思う

270名無しのワンダーランさん:2016/12/27(火) 13:49:52 ID:c93QFFLI0
ソウルはどうする?

271名無しのワンダーランさん:2016/12/27(火) 16:25:38 ID:LvHM03vA0
ソウルはロードピスor神酒のほぼ2択じゃない?

272名無しのワンダーランさん:2016/12/27(火) 16:54:58 ID:6qxLAh3M0
グレーテルの話だったはずでは?

273名無しのワンダーランさん:2016/12/28(水) 04:34:52 ID:F42Kvmj60
今のシレネはグレやるより髑髏つけたほうが強い

274名無しのワンダーランさん:2016/12/28(水) 06:48:23 ID:w2dA4Tt.0
3割カットとか馬鹿げてるからなアレ
MP回復とか糞食らえよ

275名無しのワンダーランさん:2016/12/28(水) 15:52:33 ID:905cVmzU0
専用が当てにできなくなったから髑髏つけるしかないわな
壊れを新たな壊れで塗り替えていくのやめて欲しいわな

276名無しのワンダーランさん:2016/12/30(金) 21:55:53 ID:w9KjBfh20
皆薄々気づいてるだろうけどエナソンで巨人のバッドステータス解除できない臭いぞ

277名無しのワンダーランさん:2016/12/31(土) 11:49:46 ID:3gY9DhoQ0
>>276
2ch
でもその話出てたけど本当かな?
津波の下方っぽい感じの件といい、サイレント修正やめてよ

278名無しのワンダーランさん:2016/12/31(土) 13:41:46 ID:./xVMhXo0
フォーミィ動画で巨人デバフ消せてたから違うんじゃね>

279名無しのワンダーランさん:2016/12/31(土) 13:43:31 ID:./xVMhXo0
フィールド型デバフはまあエナソンじゃ無理だな

280名無しのワンダーランさん:2016/12/31(土) 18:32:12 ID:YjfJQw.o0
もうすぐレベル4になりそうなのでMP温存にかかる(エナソンかけてもリンクで死にそうなぐらいの体力)
→味方が死にそうなので先に帰城指示として、城に矢印引いて煽りと間違えられたらいけないのでごめんねぇする
→相方が謎の突撃をする
→死亡して多少耐えるも追い詰められて津波打てず壊滅する

このパターンマジで多いんだけど、相方に帰って欲しい時ってどうすればいいんだろう

281名無しのワンダーランさん:2016/12/31(土) 18:33:29 ID:YjfJQw.o0
もうすぐレベル4になりそうなのでMP温存にかかる(エナソンかけてもリンクで死にそうなぐらいの体力)
→味方が死にそうなので先に帰城指示として、城に矢印引いて煽りと間違えられたらいけないのでごめんねぇする
→相方が謎の突撃をする
→死亡して多少耐えるもこっちも追い詰められて津波打てず壊滅する

このパターンマジで多いんだけど、相方に帰って欲しい時ってどうすればいいんだろう

282名無しのワンダーランさん:2016/12/31(土) 18:34:08 ID:YjfJQw.o0
うわ、何故2連投に

283名無しのワンダーランさん:2016/12/31(土) 21:03:44 ID:zRkF1GIE0
指示してる時点で反感買うリスクあるんだから下手に謝らん方がマシだわ
間違って帰城指示出したと読みとられるとか考えようや

284名無しのワンダーランさん:2016/12/31(土) 21:15:07 ID:fSjEa/H20
帰城指示出すならごめんよりも一人で大丈夫とか粘るとか打ってみたらどうかな?
それで伝わって帰城してくれたらNice送るかサンキュー!すれば煽りとは思われない……と思う

とりあえず矢印+ごめんだと誤爆と思われる可能性あるから伝わりにくくなる気がする

285名無しのワンダーランさん:2016/12/31(土) 21:18:44 ID:cl55wUO20
矢印後に謝られたら矢印が間違いかと思うわ
普通に矢印だけでいいんじゃね
そこそこの経験ある人なら津波用に貯めてるって分かるだろうし

286名無しのワンダーランさん:2017/01/02(月) 05:12:06 ID:ejrk3UHk0
>>281
自分が帰って、奥拠点に防衛指示(手前放棄指示)
あるいは、相方が死ぬ毎に「賛成しかねるわ」「ノリが良くないみたい」連打
「一人で大丈夫」から城防衛指示

何しても通じないなら、遊撃に徹して相方に中央留守番を押し付けてしまえ(見捨てるともいう)

287名無しのワンダーランさん:2017/01/02(月) 07:13:57 ID:ffSM5eGQ0
煽りを推奨するの良くない

288名無しのワンダーランさん:2017/01/03(火) 10:32:33 ID:Bp84HWaw0
他のキャスト使ってて、そんなんされたら切れるわ
素直に帰城矢印、自城防衛で聞かなかったら何しても無駄でしょ
帰りたくても帰れない状況かもしれんし

289名無しのワンダーランさん:2017/01/03(火) 12:25:07 ID:mFF48pD20
お互い体力半端に減ってると帰るに帰れない時もあるし、自分が帰城するのも状況次第ではアリ
大抵津浪撃ったあとなんで、そもそも前提が違うという

290名無しのワンダーランさん:2017/01/06(金) 15:30:37 ID:8K.yv4iw0
最近デスがめっちゃ増えて辛くて悩んでる
アタッカーがインフレが激しくてこの先生きのこれない気もする
ただ魚が死ぬのは日常風景な気もするし
MPとDS盛りの自分の今の装備をSSとかHPとかスピードに振っても
結局アタッカーを止められるわけではないから中途半端になる気しかしない

291名無しのワンダーランさん:2017/01/06(金) 20:23:45 ID:UjaCJucA0
苦手なアタッカーを使ってみればいい
SS、DS、スキルの射程・範囲・硬直を覚えて
どのキャストがどの局面でどの行動をとるのかを考てみればいい
あと、根本だけど「シレネはサポーター」ってのを忘れないこと
長詠唱の津波でゴリ押しするんじゃなくて相方をうまくサポートすればいい
長く残ってうざいDSと微妙な速度で絶妙な長さのSSを上手く使う

292名無しのワンダーランさん:2017/01/07(土) 18:16:25 ID:cSWvdktw0
>290
対アタッカーは味方(兵士含む)まで逃げる他ない。
アタッカーのインフレは賛成だけど、現verは敵味方問わずに拠点が割れやすくなってる反面、キルデスで勝敗が付きやすいからデスについては前ver以上に甘えられないように思う。
そもそも狙われないように立ち回るか、それが難しいなら最低限の自衛手段は積むほうが良いかと。
シレネのSSは射程・判定がかなり優れているから欠点の弾速・威力を上げるだけで相手からしたら十分嫌らしい武器になる。
特にSS威力を上げると敵サポとのダメージレースに勝てるのも大きい。
不快に思ったら申し訳ないけど、端でない限り津波で後半不要になるDSを上げるのも中途半端という考え方もあるから、一度DSを切り捨てたビルドも試してみてはどうかな?
Lv3兵士慣れないうちはHPを盛っておくとエナソンの無駄が減って良いかと。

293名無しのワンダーランさん:2017/01/07(土) 18:20:07 ID:Kubdu50E0
最後の「Lv3 兵士」はミスです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板