したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【サポーター】ピーター・ザ・キッド 2頁目

1管理人:2016/02/13(土) 17:26:13 ID:???0
サポーター『ピーター・ザ・キッド』のスレッドです。

ピーター・ザ・キッドwikiページはこちら
http://www46.atwiki.jp/wlws/pages/48.html

2名無しのワンダーランさん:2016/03/30(水) 22:28:56 ID:.deqGrG60
前スレそろそろ埋まるのであげていくぜ!

3名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 15:14:02 ID:NRJ2oC/o0
チェネ+3と王服MAX、兼用してるけど、変なのかな?他は夢銃と扇つけてる

4名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 16:12:27 ID:VUinrh/U0
>>3
経験値の取り方は人や相手や相方次第だから大丈夫だと思う。チェレネントラならドロー大だからつけても問題はなかったけどテンプレのさかきだとドローが弱くなりすぎて合わない気がした

5名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 17:01:03 ID:M/XuYbGY0
最近ピーターさんと会わなくて寂しいです(byアリス使い)

6名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 17:50:09 ID:djtxupAEO
王服のドローダウンを別のアシストで補うってのは普通の発想だと思いますよ
自分は開幕端レーンor中央相方が闇スカの場合は王服リリーです
中央で相方の兵士処理がある程度期待できる編成ならさかきにしてますが

7名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 21:59:32 ID:VUinrh/U0
>>5
何帯ですか?

8名無しのワンダーランさん:2016/04/02(土) 12:25:54 ID:nDh2bObI0
こんにちは、初めて書き込み致します。
A4でピーターを使ってる物です。

中央攻めの時に対面アリスが物凄く苦手なのですが、ここを気を付けて戦っているとかあればご教授願いたく思います。
中央では特にアリス、かぐやの組み合わせが苦手です。

アリスを無視してかぐやを押さえろ等の助言をいただければ幸いです。

9名無しのワンダーランさん:2016/04/02(土) 17:17:13 ID:nkSbWNFQ0
>>8
一発で帰城コースだから絶対にボムバルは食らわないこと。そうすりゃ決定打がない。
かぐやアリスは兵士ごとキャスト狙えるからあまり兵士裏にいたらダメ。
サイドから行くときも兵士盾にされると厳しいから回避重視で相方のために時間稼ぎ。特にアリスのssは貰いたくない。
一応向こうは足遅いからどこかでスカフォ差し込めば試合は動かせる。

10名無しのワンダーランさん:2016/04/02(土) 18:16:52 ID:7GUCAikA0
>>9さん
レスありがとうございます。
今バージョンになってからボムバルが痛くなってるので低レベル時は絶対に避けないと厳しいですね。
少しオーバーに避けるぐらい意識して避けようと思います。

アリスが兵士処理が遅いのも利用して横回りしたときに余裕があれば端レーンの仲間に夢風や横槍フォローを行った方が良いでしょうか?

11名無しのワンダーランさん:2016/04/03(日) 15:14:22 ID:RUOHOS6w0
>>10
そこは完全に相方とか周りの状況次第。
ただ選択肢としてはもちろん有り。

12名無しのワンダーランさん:2016/04/03(日) 17:19:18 ID:BGf5qC.A0
>>11さん
わかりました。ありがとうございます。
味方次第ですが、少し気を付けてやってみます。

中央で2対1で戦う事を意識して見ようかなと思います。
色々試してみますね。
ありがとうございました。

13名無しのワンダーランさん:2016/04/03(日) 21:56:29 ID:vTOJ0zeQ0
今バーで中央組んだ時相性良いAってやっぱ猿かな?

14名無しのワンダーランさん:2016/04/03(日) 23:27:43 ID:diAbBgBU0
回避低下のおかげで、スロウをかけてくれる相方が結構好きかも
スロウからのスカフォが楽しい

15名無しのワンダーランさん:2016/04/04(月) 16:57:07 ID:4bQ05lqI0
個人的に、僕はアリスが一緒だとキルを取りやすくて嬉しいです

16名無しのワンダーランさん:2016/04/04(月) 21:51:54 ID:Qe.YTb8s0
AA4ピーターメインだけどアリスと組むと楽しい

17名無しのワンダーランさん:2016/04/05(火) 13:48:32 ID:wHYofSBo0
アリス相方はwsバレダンで巨人処理orレーン上げ+アリスwsのキルでゲームをひっくり返のがやっぱ楽しい。
なお高速状態で巨人の上で足踏みしてたり、そもそも合わせて貰えない模様。

18名無しのワンダーランさん:2016/04/05(火) 19:52:55 ID:svuEoGHE0
レベル帯:A3
スキル:夢風、スカフォ、エアウォ
ビルド:王服、夢銃、大風払い
ソウル:リリーMAX
でプレイしています。

状況判断について教えて頂きたいことがあります。

中央攻めをしててある程度押してる時に端レーンを見ると味方、相手共に体力がだいぶ減っていて
横槍一発入れると敵を倒した上に、端拠点が1個折れるかもという場合は積極的に横槍を入れて味方に帰城して貰うべきでしょうか?
それとも端は味方を信じて任せ、中央を押し続けて折るべきでしょうか?

19名無しのワンダーランさん:2016/04/05(火) 20:39:06 ID:wHYofSBo0
>>18
中央:ローリスクローリターン
端が勝つかもしれないし、負けても中央折れれば五分。ただし確信は出来ない。
横槍:ハイリスクハイリターン
エアウォで奇襲かければ敵の反応が間に合わないこと多い。キルできれば一本確定だけど、さばかれてキルできずに耐久を失うと中央の優勢分を逆転される。

まあ本当に細かい状況が分からないと判断は出来ないよね。

20名無しのワンダーランさん:2016/04/05(火) 22:39:54 ID:1TbSYmpw0
中央折れるor折られるって状況じゃないのが前提だが、とどめの横槍キルこそピーターの土俵じゃん
サッと行ってスッときてセイッ

21名無しのワンダーランさん:2016/04/05(火) 23:00:48 ID:eV2Va5w20
ピーターは兵士列に紛れた敵を攻撃する手段が乏しいから、ミニマップで敵位置を良く見るのが大事
ミリ敵が壁際にいるときは基本的に奇襲しないほうが良い
あと大事なのは(出来れば相手側の)森に入ってプレッシャーをかけること
森に注意チャット打たれるとミリ敵は迂闊な攻撃が出来ないから、その間に味方にラインを上げて貰い、自分は森入口から中央にプレッシャーをかける(スカフォやSS)
そのうち痺れを切らしてミリ敵が攻撃をするなら、「兵士が少ない」かつ「硬直が大きい」時にエアウォで刺す

22名無しのワンダーランさん:2016/04/05(火) 23:14:44 ID:svuEoGHE0
まさに>>19さんの言う通りな状況かなと思います。
ハイリスクハイリターンにかけた方がいいのかいつも迷います。

>>20さん
さくっと倒せるようにSSの精度を上げる練習をしますね(^-^;

>>21さん
21さんの案が一番安全かつ中央フォローも行いやすい気がしました。
ご教授ありがとうございます。

23名無しのワンダーランさん:2016/04/05(火) 23:31:43 ID:ybXOoXTs0
あと森スカフォで横槍するときに当てるのも大事だけど、相手を誘導させるのも重要
例えば兵士列を挟んで撃ち合っている場合、スカフォの着弾地点を敵陣側に少しズラして放つといいよ
後ろに回避したら当たるし、前に避ければ兵士列から押し出されて味方の攻撃が当たりやすくなる

24名無しのワンダーランさん:2016/04/06(水) 00:34:38 ID:H0OeAxt.0
よくスカフォかバレダン抜くか悩むけどスカイ抜くと遊撃にはやっぱり厳しいのですか?

25名無しのワンダーランさん:2016/04/06(水) 08:32:29 ID:UtK904OM0
>>24
遊撃ならエアウォあるから問題はないけど個人的にスカフォはバレダンより硬直が多少は短いや自分や相方の真横や相手が行きたがりそうな場所に置いて行動を阻害出来るがメリットだと思います。兵士処理が遅いやMP管理が難しいのデメリットもあります。バレダンに関しては兵士処理が早いです

26名無しのワンダーランさん:2016/04/06(水) 18:27:21 ID:1s1EzEpE0
マッチしたときに味方が何を求めそうか(アタッカー多めマッチやファイター多めマッチ)でスカフォかバレダンかを入れ換えてます。

バレダン装備ピーターは劣化?ファイターになると個人的には思っているので、
バレダン装備の場合は兵士処理を最優先に考えています。

27名無しのワンダーランさん:2016/04/06(水) 20:57:32 ID:fgpdTqz60
A帯のF専だけど最近ピーター減って寂しいぞ
みんなかぐやと魚に移っちまったのかい?

28名無しのワンダーランさん:2016/04/06(水) 21:30:56 ID:H0OeAxt.0
バレダン持ってると持ってないピーターとF以外なら結構有利取れるし終盤の無人レーン上に有利だと思うけど高ランクだとそこまで上手く行かないのかな?

29名無しのワンダーランさん:2016/04/06(水) 21:43:02 ID:FjNW9aPk0
>>27
AA4だけど自分は勝ちにくいから最近アタッカー使ってる

30名無しのワンダーランさん:2016/04/07(木) 15:11:04 ID:XOT457v.0
>>28
バレダン大好きで最近までバレダン使っていたが最近ではスカフォがメインだわ
バレダン入れてようが横槍無しなら相手のピーターが弱ければSSでダウンとって2本折れる

バレダンがあると便利だけどうらとかの横槍が出来ないし今の環境だとバレダンをしてると時忘れやアクスパが避けられないし夢風の回復がほとんどないから辛い

逆にスカフォは回避が修正入って当てやすくなったから横槍ではかなり使いやすい

31名無しのワンダーランさん:2016/04/09(土) 09:52:05 ID:ju08BN3w0
ピーター使いの皆さん、メインはロードピスとリリー、どっち使います?
かぐやがいれば、ロード確定なんですけど、いつも迷う(´・ω・`)

32名無しのワンダーランさん:2016/04/09(土) 15:11:38 ID:UAt6uhN60
僕は留玉臣ちゃん!
は置いといて、スカフォマンになるならピスだなー

33名無しのワンダーランさん:2016/04/09(土) 15:15:34 ID:UAt6uhN60
搭載されてからずっとかぐや苦手なんだけど、ピーター使いの皆さんのかぐや対策詳しく教えてください…
エアウォで裏回っても兵士の中に逃げられたりしてこかせなかったり、
竹でコロコロ転がされて距離とられアドバンテージ取られてキツいの。
足遅くないし回避距離ぼちぼちあるし苦手が止まらない

34名無しのワンダーランさん:2016/04/09(土) 17:16:18 ID:8g0RXA2s0
>>31さん
ロードピスとリリーだと、今の状態ならリリーの方がスキル使える回数が多い気がします。
王服を着るか着ないかでピスにするかリリーにするか変えてみてはいかがでしょうか?

>>33さん
かぐや使いの友人は一番つらいのは横付けされることと言ってたので、思いきって少し前にでてうろうろ挑発っぽい行動をしています。
それだけでも十分嫌らしいですよ

35名無しのワンダーランさん:2016/04/09(土) 20:08:20 ID:7Ai.ZoJMO
>>33
竹光とビームは発動見てからエアウォで回避or無効化出来るので練習あるのみ

後は薙刀装備して序盤は殺意ドロー、中盤からはSS当てるしかない

36名無しのワンダーランさん:2016/04/10(日) 00:09:09 ID:eUIcNVVM0
>>33
曲線が描けないから>34の通り兵士列から離れてウロウロしてるとかぐやは兵士とキャストの二択になってとてもめんどくさい
SSが分裂する距離よりも接近されると竹光狙うぐらいしかなくなるから、自分の兵士と軸をずらしつつそのへんを出入りする感じで

あと結果的に避けられてもいいので、DSで兵士を散らしながらきっちり殺意を込め続けて相手に回避を意識させる
かぐやがSSDS爆撃に専念できるような状況になるとまず勝てない
MPに余裕があればDS見てスカフォ投げてもいいけど、ドリームウィンドだけは切らさないように

竹で転がされて距離を取られるといってもその分ラインが上がってるのでどんどん行く
まぁそのうちビームが飛んでくるけどそこは頑張る。津波ほどじゃないけど発動遅いから相手もそこまで安易にぶっぱできないし

37名無しのワンダーランさん:2016/04/10(日) 15:53:32 ID:6ptgcqF.0
次武道会で報酬がピーター専用の銃と王服とロービスとかピーターの上昇を考えていいのこれ?

38名無しのワンダーランさん:2016/04/10(日) 19:56:34 ID:LXjMhFf6O
ヒント:ばらまいた後に下方がセガの上等手段

39名無しのワンダーランさん:2016/04/10(日) 23:04:58 ID:MtWRX.q20
>>34 35 36 さん方
アドバイスありがとうございます!
横にってのは意識してたんですがまだまだ甘いんでしょうね、
竹当てるのが上手いかぐやだと絶妙な距離で連発されて焦ってはめられちゃってました、
参考にしてかぐやニガテーから脱出できるように精進したいと思います。

後は被弾を減らす練習も…

舞踏会生き残れる気があんまりしないけど、ピーター使いとして頑張るぜー

40名無しのワンダーランさん:2016/04/12(火) 21:18:21 ID:qTWGvu2w0
現在の環境だとやっぱりエアウォは無いときつい?
ピーターはメインじゃないけど割りと早い段階から使ってて、当時エアウォの強さが実感できなかったから抜きでやってるんだけど。
ちなみに現在A5、バレダンも夢風も空落もそこそこ役に立ってるんで悩んでます。

41名無しのワンダーランさん:2016/04/12(火) 21:21:51 ID:koLIBIUs0
使っても上手く使いこなせないのなら入れなくてもいいけど、使い方が分かるとものすごく使えるよ

全部のスキルが別々の方向性だから、どれ切るのも有りだと思うけど

42名無しのワンダーランさん:2016/04/13(水) 10:30:33 ID:HRda4kGg0
スカーレット相方なら、エアウォ抜いてるよ
遊撃を相方に任せるなら、エアウォの重要度は下がる

逆にかぐやが対面にいるなら、エアウォは必須

43名無しのワンダーランさん:2016/04/14(木) 23:00:34 ID:gEwJtMMI0
ピーターのアナザー、早く出ないかなー

44名無しのワンダーランさん:2016/04/15(金) 10:03:11 ID:mRWi1IPc0
>>43
アタッカーだったら嬉しいな。
はよ影か死神ピーターだしてw

45名無しのワンダーランさん:2016/04/15(金) 22:14:00 ID:pzaMqkys0
エアウォークとバレットダンスと自分専用になったドリームウィンドを持ったSS三連射のアタッカーですねわかります

やばそう

46名無しのワンダーランさん:2016/04/16(土) 13:00:40 ID:WqMrYAhk0
エアウォはあれだ、サイコクラッシャーみたいに攻撃判定付くんじゃね?

47名無しのワンダーランさん:2016/04/19(火) 21:05:37 ID:/OfPG1Jo0
回避が弱体化してからスピードの価値が上がってると思うので、ピーターなのにスピード盛りってアリですか?

沙悟浄、夢銃、王服、ルビーの宝剣で
SS:B、DS:Aのピーターが作れると思うので、毒耐性も付くし便利かなと思ってます。

48名無しのワンダーランさん:2016/04/20(水) 00:32:20 ID:3d9QXQrg0
スピード盛るなら王服じゃ無くても。コマとかさ
いっそ月渡りで当たらなければどうということはないしようぜ
ルビーもよく分からない。レベル5からそこまでDS使うか?

49名無しのワンダーランさん:2016/04/20(水) 11:28:11 ID:r1aluZDc0
回避下方で歩きスピードの重要度が高まったのは確かだけど、避けれない攻撃を避けるための回避だったからな
歩いて避けれるなら最初から避けてるから、スピード盛るのは付け焼き刃だと思う
むしろ迂闊な硬直を晒さないことに意識向けるべき

50名無しのワンダーランさん:2016/04/20(水) 16:41:16 ID:FFOidhJo0
夢風あるしスピードは初期値で問題なくね
やっぱピーターはSS盛ってナンボだと思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板