[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
メルティ
3
:
名無しさん
:2014/11/05(水) 12:11:05
このキャラの逆ヨガかなんかってコマ投げ?
4
:
名無しさん
:2014/11/05(水) 12:32:02
フォースアクション
スイーツスマッシュ 236+AorBorC
キャンディドロップ 22+AorBorC
スノーファンタジー 63214+AorBorC
スーパーフォースアクション
アイスドリームジャンボ 236236+C
フローズンカーニバル 6321463214+C
5
:
名無しさん
:2014/11/05(水) 13:41:19
最終ロケテの感じだと
6Bが中段
6Cが前方にもの投げて当たったら相手バットステータス追加
であとは、5CノーマルヒットだとBスマッシュまで繋がってカウンターヒットならCスマッシュまで行けて相当なダメージとかだったかな
コマ投げは普通
アイス落としは対空に使える
そんな感じ
コパンは有利とれた気がする
6
:
名無しさん
:2014/11/05(水) 23:44:49
6CはC長押しで飛距離が伸びるね
当たるとスピードダウンだけどジャンプ移行フレームも伸びるのかな?
7
:
名無しさん
:2014/11/05(水) 23:52:45
ロケテから技名変更したのか。
8
:
名無しさん
:2014/11/05(水) 23:58:03
とりあえず見つけたコンボ上げ
・5A>5B>5C>OF>236C>236236C
五割くらい、22B重ね可能
・?OF>6321463214C
大体五割、22B重ね可能
端
・?236EX>236C>236B>236236C
六割くらい、22B重ね可能
基本は236Bでダウン取って22系統を重ねるのが安定かと
9
:
名無しさん
:2014/11/05(水) 23:58:32
見た目まんまアイスオンアイスなのに何で名前違うのか引っかかる
10
:
名無しさん
:2014/11/06(木) 01:45:59
キャラによってレシピ変わるけど
基本2A5B2Cから目押しで5A5B5Cってつながるね
パイロン相手は密着5B2Cとかカウンターからとかしかつながらない。
あとアルティナに端で2A5B2C5A2C5A5B5Cも繋がった。
中央でも一回は繋がるからめくりJBから狙っていいと思う。
11
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 00:11:17
画面端のコンボできたかも。
2A>2B>EXスマッシュ>JB>5C>Cスマッシュ>5B>Bスマッシュ>超アイス
約5割。2B始動なら6割。
その後にEXドロップまで行ければ起き攻めできて、通れば多分相手死ぬ。
12
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 00:30:45
>>10
のコンボを嫌がらせ方向に伸ばしてみた
前提として2Cを持続当てというか出来るだけ離れて当てるようにしないと次の5Aが当たらない(もしくは猶予短いっぽい)
2Cへのルートは密着からだと女キャラ 5A>5A>5B>2C 男キャラ 2A>5B>2Cが簡単 パイロンと鎧さんだけ難しい
適当なめくり飛び込みとか>5A>5A>5B>2C>5A>5A>5B>5C>236A>AC>5A>5A>5B>2C以下ループ途中 でアシストあれば地上くらいのままのアシスト使って適当につなげる
60ヒットぐらい
13
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 01:19:26
飛び道具をアイスで打ち返せるのと6Bから超コマ投げが繋がるのはわかった
明日は物落としのゲージ回収効率と凍らせた相手に超コマ投げが繋がるか試してみる
14
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 01:46:50
6B中段はああ見えて地上判定で投げられることもあるようだ
15
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 04:58:09
>>14
な、なんだってー!!!
とりあえず今日の夕方辺りにゲーセン行くから調べて欲しいことがあれば書き込んで貰えるとありがてぇ
16
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 14:05:00
稼動初期はどんな情報でも貴重だと思ってるので
CPU戦でキャンディドロップを300回使って落ちてきた物の統計をとってみたよ。
☆:81回
雪だるま:67回
アイスクリーム:65回
タライ:42回
16t:31回
ソルベエ氷像(凍結効果あり):14回
やっぱりソルベエは確率低いね、仕方ないね。
17
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 14:28:19
>>16
ありがてえな!
ダメージ差とかはあるんだっけか。
18
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 22:56:35
>>16
とは違うものだが
16t>タライ>ソルベエ氷像≧アイスクリーム>雪だるま>星
の順で1200~780くらいの間でダメージ差あった。
19
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 23:08:24
コイツの強みって何?
20
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 23:26:57
発生保障ある飛び道具で大人しくさせてEXコマ投げと対空超アイスで二択
ゲージありで近づく事さえ出来れば強い印象
21
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 23:35:10
コパンが有利取れるし擦れる(他のキャラにも多いけど)し間合い離れないのにコマ投げ持ち、しかも飛び逃げにリスク負わせる方法も色々ある
つおい
さらに相手次第体力差次第では砲台モード入ってもいいしな
22
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 00:17:24
問題はどうやってメルティの距離にするかだよね。アイスで牽制するのもいいけどレイジ236Cなんかがキツく感じたからできればアシストで近づきたいけどアルティナは違う気がしたけどみんなどんなアシストしてる?
23
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 00:50:16
つってもレイジC波動って思いっきり反確だからガードすりゃいいだけ
24
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 01:19:27
レイジメルティorサクヤメルティでレイジにはレイジorサクヤ被せる感じで
…参考にならんですまんな
25
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 06:58:49
メルティの超コマ投げにもランダム要素あるな。
ただ爆発するのと、大量のソルベエが通り過ぎるのと。
「わがしもべ、31の精霊を従える氷の王たち。やっちゃいなさい!」
26
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 08:46:38
そういえば最近セリフ固定してから大量ソルベエ見なくなった気がしないでもない…?
気のせいか
27
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 13:26:28
キャンディドロップは、キャンセルで出すことはできないんでしょうか?
28
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 16:42:27
出るよー
あと大量ソルベエはカウンター時っぽいかな?
ついでに、5Cキャンセルコマ投げ系とか繋がるのな
起き攻め重視?
29
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 21:51:55
中央EX波動のあとって何かできないのかしら。超必は入るけどそれEX使う意味ないし。
ぱっと思いつくのは6C長押しくらいか・・・。
30
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 23:14:42
>>29
それ入るならかなり重要なのでは
31
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 00:00:35
ざっくりと有利不利調べてきた。
5A ±0
5B −1〜−2
5C 密着で小パン確反
2A +1
2B −3〜−4
2C 忘れてたゴメン
6B −4〜−5
236A→基本的にガードさせて確反
236B→不利
236C→ガードさせる位置によって有利フレーム変わる。とりあえず有利
超アイス ±0〜−1
フレーム数は体感だから、数字はあてにせずに有利か不利かだけを考えて貰えたら幸いです。
32
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 00:01:40
コンボで無理やり6C当てたとしても利点って何だろ?
スピード下げて攻めへ行くにしても結局攻撃の発生自体は変わらないし
砲台されるのがきついキャラには下がってバラ撒くのは有効だとは思うけど
33
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 00:04:30
sage忘れましたごめんなさい。
あと、236各種はヒット時も当てる位置や高さによってダメージとヒットストップが露骨に違ってくるね。
34
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 00:16:25
>>31
検証お疲れ様です
調べてくれる方が居るのは凄く助かります
5C先端はどんな感じか分かりますか?
35
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 00:20:49
>>34
先端だと何か持続当てみたいになるので、確反にはならなさそうでした。
ただ、不利なのは間違いないです。
36
:
31
:2014/11/09(日) 00:33:35
書き忘れをば。
5Aがまだ全キャラ調べた訳じゃないけど、メルティ以外のキャラにはしゃがみにも当たります。
メルティ同キャラのときは5A使えません。完全密着でも当たらない。
なので、メルティのしゃがみは間違いなく全キャラで一番低い模様。
あとこのゲームの仕様上、5Aと2Aに関しては、ガードされると連キャンできない模様。
そのため、メルティの5Aはガードされても連ガになりませんでした。
しかし、ガード中に相手がA擦ってたら相手がカウンターしてて、最速入れっぱしてたら地上喰らい。
このゲームの仕様がまだ全く分からない…。
37
:
31
:2014/11/09(日) 00:47:40
画面端近くのコンボもちょっと伸びました。
2A>2B>236EX>JB>5C>236C>236A>5B>236B>超アイス 約6割弱
超アイス無しで236Bから22EXで起き攻めに行くのもあり。超アイス〆でも22EX起き攻めは行けます。
恐らく、超アイス後はクイックスタンディングできなくて一定フレーム後に起き上がる模様。
なので、超アイス後の22EXをビタで重ねる為にフレーム消費も適当に調べてみた。
多分一番合わせ易いのは、超アイス〆から6B>5Aってやると、距離を縮めながらタイミング合わせれる。
あくまで一例なので、他にも良い案があったらむしろ教えてください。
38
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 00:50:44
>>36
連キャンできる上で連ガにはならない程度だと思うけども
39
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 01:00:42
連キャンになってるのかな?普通に連打してても隙間は空いてたからそういうことなんだろうか。
40
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 08:09:10
236cがガードさせ有利ならば、キャンセルドロップに対抗する行動への暴れ潰しにできるね。
ビット撒く系のキャラにこれは重要。
41
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 13:31:58
しゃがまれてスカって死にそう
42
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 15:36:50
昨日の調べ物でもう1個書くのを忘れてた。
22EXが一定距離までなら相手の位置をサーチして落ちてくる模様。サーチ射程は恐らく22Bぐらいまで。
3個落ちてくるのが1個1個相手の位置をサーチする感じだった。
ただし、無敵技を使われるとサーチしないかも?こっちはまだ未検証。
43
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 17:20:29
上に6Bから超コマ投げ繋がるって書いてあるけどカウンターじゃないと繋がらなくないか?
44
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 18:15:24
>>43
あいや、同キャラで6Bやったらコマ投げ暴れで投げられたってことねw
もの落としが上手く対空気味に当たった時確認で超アイスとかできたらいいダメージとれそうだなあ
45
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 21:44:29
皆さんまだ対策とかなかなか詰めれてないかとは思うのですが、フェンリルに対してどう戦われてますか?
今日やった感じキックガードして跳ね返った後の確定に困りました。
超アイスくらいしかないですかね?
46
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 23:58:53
跳ね返った距離がわからないけどACとかで蹴れないかな? 完全に妄想だけど
47
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 01:51:00
パイロンにめっちゃ負けてきた。あのキャラかなり辛い。
メルティ側としては、とりあえずドロップ降らせながら相手をチマチマ削りつつ立ち回るのが一番良さそう。
固めがマジで抜けれ無いから、ゲージあるときは積極的に超アイス使った方が良さげ。
あと、パイロンの足払いがチート。メルティのジャンプ攻撃は全部足払いで対空される。
それどころか、6Bを足払いで避けられた。あの攻撃、比喩抜きで地面にしか喰らい判定ない。
48
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 02:23:08
あと、ローゼリンデとも結構対戦してきた。このキャラもかなりめんどくさい感じだった。
とりあえず中距離がホント無理。近づかれてもだいぶ面倒だけど。
遠距離はさすがに分がある。けど、6Cかドロップぐらいしかやることないから何とも。
相手の攻撃が届く距離の目安として、こっちの6Cの中距離版がすでに相手の間合い。マジこの距離は下手なことできない。
一応キャラ対策的には、相手の前飛び見てからDFすると大体着地を取れそう。ローゼリンデは飛んだらほぼ間違いなく攻撃振ってくるから、着地硬直をしっかり狙っていく。
あとは、5Cをガードしたときにローゼリンデが何もキャンセルしなければ超アイスが確定する。
相手は何かを入れ込まないとキャンセルタイミングが無いみたいで、ほぼ確実に当たる。
とりあえずこれぐらいかなー。
また対戦積んで、頑張って何かを探してきます。
49
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 08:40:24
乙。足払いで対空とか聞いたことないな...
50
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 13:46:45
スト2ではよくあった光景
51
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 13:49:47
食らい判定が低くなる小足大足とかが主力対空のキャラってのは格ゲーにはいっぱいいるよ
52
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 14:12:28
昨日初めて触ったんですが、ex以外のキャンディドロップには、例えばオズワルドのQや智花のアイスエイジのように、「飛び道具が当たる前に択れる」状況というのはないんですよね?
つまり6bを当ててもこちらの硬直を埋め合わせるような状況はなく、暴れ潰しとして偶々カウンターした時のみにリターンが発生すると考えていいですか?
53
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 15:05:43
そこで6ACですよ
54
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 15:42:58
>>52
その認識でいいと思う
あとは無理くりDでサポ突っ込ませるくらいのやり方しか思い浮かばない
55
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 16:48:53
未だにコマ投げのABCEXそれぞれの性能の細かい違いがわからんのだけど、誰か検証した人います?
56
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 16:54:39
体感だけど間合いとダメージの差じゃないかな
Aが広くてダメージ低い
57
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 17:33:38
C波動はヒットすると遠すぎなければとりあえず歩き5c>C波動が当たるので十分リターンはデカく、暴れ潰しに使えるね。
B波動>オフェンシブナントカからも同じく5CC波動が繋がり、端がそこそこ近ければ5C抜いてC波動B波動が繋がるけどなんだか安いね。
何かないでしょうか。
そもそもB波動オフェンシブがスカるキャラが結構いるっぽいから(メルティとかアイザック)、そういうのにはA波動オフェンシブから浮かせないコンか。
もしゲージ使うなら、だけど。
58
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 17:37:23
6Bは持続当てすれば普通に繋がるから、それでプレッシャーかけてコマ投げ択通すとかできるね。
まあ中央なら設置起き攻めしないとバクステされちゃうがな
59
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 18:11:01
このゲーム、空中追撃に関するシステムがちょっと厄介だね。
文字で書くとわけわかんないけど、「相手を空中追撃可能にする技は、1コンボ中の最初の一度のみその機能を有する。(仮に一度麺好いて空中追撃を行わなくても二度目以降は追撃不可)」言わばこんな感じのシステムが働いてるようだ。
たとえば
>>37
のコンボの最初の部分に5Cを挟むと、一度使用したので
5C>C波動
がスカって相手は落ちるし、5Bを挟んでいれば
5B>B波動
がスカるので、ex波動の前がああいうレシピなのは必然性があるわけだね。
更にそれとは別に、追撃「する」方の技も追撃に使えるのは一度きりってのもある。
まあこんなのはあんま考えず、手癖でコンボするもんだけどね。
60
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 18:13:22
一度麺好いてってなんやねん。
一度目のあとに、ね。
61
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 18:41:28
画面端で
2A2B5C>EXスマッシュ>6C>5B>Bスマッシュ
まあ6C入りましたよってなだけで意味があるのかは知らない!
ちょっとだけ画面端から逃げられにくくなるくらいかなぁ
62
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 18:49:28
あとうろ覚えだけどコマ投げの威力は
A約1800
B約2200
C約2500
EX約2400
超コマ投げ 約3300、ちっちゃいソルベエきたら約4300
超コマ投げはコンボで使うと威力半減
63
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 19:36:03
2C対空頑張っても超アイスすら繋がらないのは悲しいんだぜ
あともの落としも
64
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 20:10:27
追撃可能な属性無いとダメぽいね
5B、5C、6C、JB、各236あたりがいけんのかな
65
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 20:14:20
システムスレみてこい
66
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 21:46:25
特に対空に強いというほどでもない2cにリターンはあるのかと思ったらそんなことはなかったぜ
やっぱり空対空JBさいつよ
67
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 00:03:38
追撃可能属性があるのは5B 2B 5C 6C JB 各236 キャンディドロップの16トンかな。
16トンを確認してコンボできたらめっちゃ減るんだけど無理。
68
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 00:13:07
2Cはカウンターが取れたら1ゲージで6割ぐらい減らせるんだけどねー。
今日の発見。
ちょっと前に6Bを持続当てしたら小パンが繋がるって言ったけど、なんと2Bも持続当てしたら小パンが繋がった。
狙ってやるのはなかなか難しいかもしれないけど、上手くやれば起き上がりに重ねて有利取れるかもしれない。
あとキャンディドロップの性能なんだけど、落ちてくるものによってガードさせたときの硬直が大幅に違う模様。
そして聞いた話なんだけど、EXコマ投げに無敵が付いてるとか。また明日調べてきます。
69
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 00:16:56
EXコマ投げに無敵がついてるのは多分確実、起き攻めされてるときに使うったりしてる
70
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 00:45:41
EXコマ投げは打撃からもつながったよね
71
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 01:30:36
このキャラの強みの一つはこのゲームのとても粘着質な密着コパンと投げの択かけを超投げやEX投げで拒否れるところ
72
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 01:58:49
メルティの立ち回りの話が続いてるけどもうコンボは一通り出た感じかな
ここに貼られてるの以外でさらに新しいルートを見つけたいんだが
なかなか思いつかない
73
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 05:15:48
2A>2B>236EX>JB>5C>236C>236A>5B>236B>超アイス
236A>5Bで5Bがスカるんですがコツとかないですか?
74
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 09:14:49
ex投げ→ofからコンボ伸びんかな
75
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 10:32:48
>>74
ex投げ→OFか
できたとしたら夢が広がりそうだな
今度行った時試してみる
76
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 10:37:12
EXアイス〜いつもの、ぐらいしか思いつかんね
サポート絡めてコンボ伸ばした方がいいのかな
77
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 10:59:32
>>73
JBを前ジャンプでやるのと、5Cを根元で当てるのが割と重要。
あと、現状レイジだけがこのコンボ入らないかも。
あいつの空中の存在判定がかなりデカいみたいでコンボ中に押される。
78
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 12:56:21
このキャラも結構2B対空できるポイントありそうな匂いあるよね
なんなら、2B早出しでスカした後着地に超投げとかも面白いかもしれぬ
79
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 12:58:20
通常コマ投げからOFが繋がるのは間違いないけど、そこからのコンボがまだできてないねー。
今日もまた調べてきます。
80
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 16:21:46
コマ投げofからは端ではとりあえず
C波動→5b5c→C波動
はできるけど、どうもパッとしない。
EX波動コンみたいなパーツをやりたいんだけど波動から通常技が届かないんだよね。
ちなみに、6bofとかc波動生ヒットからも今のところこれをやってるかな。
81
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 16:25:50
EXもの落とし当たってる相手にコマ投げしたら繋がった…
ジャンプ攻撃着地からのけぞってる相手にコマ投げは繋がらなかった気がしたが。ちょっと仰け反りの種類が違うのかな
82
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 17:48:12
まあどっちにしろコンボにコマ投げ使うより打撃の方が高い
83
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 19:23:55
このキャラ早い技は短くて長い技は遅いから結構確反に困る。超アイスしかなさそうな状況が多い。
確定あるほどじゃなくてもガードして相手不利な状況で、C以外スカるからそれしか押せるボタンがないから擦られ負けたりってのも。
あとどこにも書いてないけどスマッシュは飛び道具打ち返せるよね。
84
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 19:44:39
今更な疑問だけどEXもの落としでレイジアシみたいにガード不能はできないんだろうか
単発のガードストップが長い訳ではないから無理かな?
85
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 21:18:15
端付近のコマ投げOFからは5B>C波動>5C>EX波動>JB>2B>B波動>超アイス
ありったけのダウン属性をぶっ込んだのでこれが単体での限界かと
JBの部分を6Cでも入るかも?
コマ投げ始動に限らず端コンはとりあえず同技掛からないようにルート判断出来るよう意識すると効率が良いですね
86
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 23:14:42
そういやスマッシュて飛び道具はねかえるのな
87
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 23:47:09
アルティナ戦の要
88
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 00:34:18
of挟むと同技リセットされるっぽい?コマ投げや6B始動の場合は関係ないけど。
89
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 01:02:27
OF挟んでも同技リセットはされないな
90
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 01:45:22
地上喰らい中なら地上に居る内はいくら同技を挟んでもカウントされないからOFで地上コン伸ばしまくっても大丈夫
空中喰らいでは一回のみで地上コンボ中に挟んだ技もカウントされる
って決まりだと思います
91
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 02:00:38
このキャラって他キャラみたいな超必>サポ超必ってできないよね?
92
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 02:38:43
超コマ投げの氷が砕けたら相手にくらい判定出てくるっぽいんで
砕ける直前にサポ超秘重ねれば一応やれます。地味に難しいけど!
93
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 03:00:55
コマ投げならできるのか・・・
コンボの〆(超アイス)に火力増加サポ超必できないのはなんか悲しいね
94
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 04:07:49
状況次第では〜5Cスマッシュ超アイスより〜5C超投げアシスト超アイスとかの方がいい場面出てくる感じか
95
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 10:28:58
1ゲージ投げに二種類あるの確認
214214C 爆発のみ
6321463214C 蝙蝠+爆発
あと端で1ゲージ投げ⇒Aバット⇒超アイスまで入りました
96
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 10:39:14
>>90
でも端で
〜5C>EXスマッシュ>5C
ってやると絶対5C当たらなくない?
97
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 11:21:38
地上食らいならって書いてある
98
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 12:54:17
214214C…?
99
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 12:58:21
ランダムなんじゃなかったの?
コマ精度で変わるの?
100
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 13:16:42
ワイ常に逆ヨガ2回やけどランダムっぽいで
101
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 13:22:25
>>99
検証したのでお試しあれ
それとAバットじゃなくてAスマッシュでした。すいません
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板