したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

原作キャラランクスレ part.23

638774%まで耐えました:2024/06/06(木) 11:45:29 ID:M.YEWBGU0
無限のパワーランキングにアニメ版天元突破グレンラガンのキャラ達参戦。

25話でシモンが俺達のパワーは無限だと言っているので超銀河ダイグレンのパワーは無限とする。
その超銀河ダイグレンのパワーを上回る程の吸収力を発揮しているデススパイラルマシーン、デススパイラルフィールドの全ての螺旋力を吸収して誕生した超銀河グレンラガン、超銀河グレンラガンを瞬殺したアンチスパイラル、アンチスパイラルを最終的に倒した天元突破グレンラガン。
なお、劇場版にはパワー無限のセリフが無かった…

天元突破グレンラガン>アンチスパイラル>超銀河グレンラガン>デススパイラルマシーン>超銀河ダイグレン

639774%まで耐えました:2024/06/06(木) 11:46:21 ID:M.YEWBGU0
【無限のパワーランキング・下位】

カレン(FSS)=TOAA=ゾフィー(星の声)=アンカインドネス=三騎士=光器ペトローバ=リュウケン=毛利てる=超ゴテンクス
>シルヴィス=HOTUサノス=ダークシュナイダー(ルシファー融合)=プレゼンス=ババルウ(ウルトラキー)=波児=エグゼドライブ=サウザー=ピグ・ギリシアム=魔人ブウ(純粋)
>スペクター=リビングトリビューナル=光体ウリエル=クロノス=スーパーマンプライムワンミリオン=ゴライアン=舞矢=パラオーレシス=アミバ=チルディ・シャープ=超3悟空
>天元突破グレンラガン=ポーター=魔王ゴルバギオン=IGウォーロック=トコハ=魔神人ダークシュナイダー=ゼウス=継国縁壱=超重光線級=ワンダーウーマン(ACE)=ババルウ=遊利=太陽の精霊マルシアス=ユダ=リズナ・ランフビット=カービィ=魔人ブウ(無邪気)
>アンチスパイラル=ログナー=ヒルコ=IGサノス=王陵君子=堕天ウリエル=ハーデス=鬼舞辻無惨=白銀武with凄乃皇・四型=ダーケストナイト(CE)=テンペラー=ベルトラインゴブリンズ=予言者ラメール=光の創造神ホルアクティ=リュウガ=見当かなみ=メタナイト=魔人ベジータ
>超銀河グレンラガン=セントリー・ライブ=CRC=ヘッジホッグ=エターニティ=嘉神育美=光体コンロン=アテナ=黒死牟=重頭脳級=パーペチュア=ゾフィー=空条承太郎/スタープラチナ・オーバーヘブン=美堂蛮=凶戦士ブレイズ・クロー=ゾークネクロファデス=ヒューイ=シーラ・ヘルマン=マホロアソウル=超2悟飯
>デススパイラルマシーン=魔帝サタネス=宇宙超獣グレートアトラクター=ギャラクタス=僧正=嘉神一樹=魔神コンロン=ヒュプノス=悲鳴嶼行冥=アダム・ブレイド=御剣冥夜=ダーケストナイト=フレア=天国に到達したDIO=DER HENKER=Lv25メガヘラクロス=預言者クルトwith無敵城シルヴァー・グローリー=ラーの翼神竜=ジャギ=山本五十六=マホロア=パーフェクトセル
>超銀河ダイグレン=帝騎マグナパレス=グレートガンバスター=和倉優希(狛犬)=エムクラン・クリスタル=桐島零一=比古清十郎=オティヌス=時雨驟雨=熾天使ミカエル=時透無一郎=神聖衣瞬=ザ・ドラえもんズ=キリストセカンド=珠瀬壬姫=聖賢者ユウト=Dr.マンハッタン=ジョルノ=八丸=雷帝=ダイマックスムゲンダイナ=武闘将軍カツキング=オベリスクの巨神兵=無限シルエット=アズリエルドリーマー=デビルリバース=マスタークラウン=リンク=仮面ライダーW CJGX=ウルトラマンエース=完全体セル=足利超神=後藤ひとり=花奏すず
≧サムス

640774%まで耐えました:2024/06/07(金) 11:28:14 ID:uS8LFDNw0
第32話を投稿。


MUGENストーリー カビンジャーズアッセンブル Hope vs Despair Part32
ttps://youtu.be/5tlJgfZ9YsY

641774%まで耐えました:2024/06/12(水) 14:11:13 ID:pc1jwoBo0
このスレも懐かしいな…

642774%まで耐えました:2024/06/12(水) 16:45:53 ID:dB5rgCqg0
>>641
む、パラレ(カビキチ)か?
久し振りだな。まあ、ゆっくりしていけ。

643774%まで耐えました:2024/06/12(水) 22:43:34 ID:dB5rgCqg0
今更気付いたけどドラゴンボールヒーローズサ終するのか。
まあ全時空トーナメントとかやっちゃったからこれ以上続けようがないよな。
アニメも3Dになってからは酷い手抜きで見れたもんじゃなかったし。しばらくドラゴンボールのインフレは鳴りを潜めそうだな。

644774%まで耐えました:2024/06/13(木) 17:19:27 ID:.DYiYQzQ0
無限のパワーランキングに参戦しているワンダーウーマンが出てくるデスメタルというコミックの続編である、インフィニットフロンティアとジャスティスリーグインカーネイトを読んだところ、DCコミックのキャラ達を更新できそうだ。

ワンダーウーマンはダーケストナイトを倒した後、多元宇宙を観察する超越的な者達である五大存在(クインテッセンス)から、五大存在に昇華しないかという勧誘を受けた。この描写的にワンダーウーマンより五大存在の方が上位の存在のようだ。
その五大存在&スペクターを瞬殺したダークサイド。
ダークサイドより格上の存在と豪語し、実際に戦闘でダークサイドを押していたエンプティハンド。
ダークサイドやエンプティハンドより遥かに強力と言われているグレートダークネス。

グレートダークネスは、プレゼンスが光あれと言った時に誕生した究極の闇そのものであり、プレゼンスの一部であるらしい。
となるとプレゼンス>グレートダークネスか。
そしてアンカインドネスは引き続きプレゼンスの上として
まとめるとワンダーウーマンの上に以下のキャラ達がランクインする形になる。

アンカインドネス>プレゼンス>グレートダークネス>エンプティハンド>ダークサイド>五大存在

645774%まで耐えました:2024/06/13(木) 17:20:48 ID:.DYiYQzQ0
【無限のパワーランキング・中位】

高遠夜霧=渦動破壊神=第六天波旬=アーカイバ=エルフェウス=アリオス・テオマン=ヒット(宇宙サバイバル編)
>大賢者ミツキ=阿坐名初未=無慙=来栖柾=勝利宣言鬼丸「覇」=アニス・沢渡=ブルー悟空(界王拳20倍)
>アレクシア=イレク・ヴァド王=藤井蓮=鏡形而=ブルーメルキス=シィル・プライン=アム・イスエル=ブルー悟空(界王拳10倍)
>究極絶対殺戮神UEG=旧神デモンベイン=夜都賀波岐=呪術王=100%の雷帝=永遠のリュウセイカイザー=ウルザ・プラナアイス=ゴクウブラック(ロゼ)
>ナイア(化身)=カール・クラフト・メルクリウス=デルカイザー=クラウゼバルキューラ=トーマ・リプトン=ヒット
>魔王ゴルバギオン(最終)=リベルレギス=マリィ=第六感覚醒銀次=ボルメテウスホワイトドラゴン=ロレックス・ガドラス=ゴールデンフリーザ
>女神ルー=ラインハルト・ハイドリヒ=弥勒雪彦=アウゼス=上杉謙信=リック・アディスン=パットン・ヘルマン=ブルー悟空
>堕天奈落=天野銀次=無双竜機ボルバルザーク=マジック・ザ・ガンジー=ブルーベジータ
>真我=弥勒夏彦=エメラルーダ=無想転生ケンシロウ=ミラクル・トー=ゴッド悟空
>アンカインドネス=坂上覇吐=久雅竜胆=摩多羅夜行=第六感覚醒波児=龍仙ロマネスク=無想転生ラオウ=徳川千=アルティメット悟飯
>プレゼンス=大神望=壬生宗次郎=玖錠紫織=弥勒紫紋=ブラッディシャドウ=全盛期のトキ=魔想志津香=超3ゴテンクス
>グレートダークネス=天照大御神=聖痕覚醒波児=アストラルリーフ=コウリュウ=パステル・カラー=クルックー・モフス=魔人ブウ(悪)

646774%まで耐えました:2024/06/13(木) 17:21:40 ID:.DYiYQzQ0
【無限のパワーランキング・下位】

エンプティハンド=カレン=TOAA=ゾフィー(星の声)=三騎士=光器ペトローバ=リュウケン=毛利てる=超ゴテンクス
>ダークサイド=シルヴィス=HOTUサノス=ダークシュナイダー(ルシファー融合)=ババルウ(ウルトラキー)=波児=エグゼドライブ=サウザー=ピグ・ギリシアム=魔人ブウ(純粋)
>五大存在=スペクター=リビングトリビューナル=光体ウリエル=クロノス=ゴライアン=舞矢=パラオーレシス=アミバ=チルディ・シャープ=超3悟空
>天元突破グレンラガン=ポーター=魔王ゴルバギオン=IGウォーロック=トコハ=魔神人ダークシュナイダー=ゼウス=継国縁壱=超重光線級=ワンダーウーマン(ACE)=ババルウ=遊利=太陽の精霊マルシアス=ユダ=リズナ・ランフビット=カービィ=魔人ブウ(無邪気)
>アンチスパイラル=ログナー=ヒルコ=IGサノス=王陵君子=堕天ウリエル=ハーデス=鬼舞辻無惨=白銀武with凄乃皇・四型=ダーケストナイト(CE)=テンペラー=ベルトラインゴブリンズ=予言者ラメール=光の創造神ホルアクティ=リュウガ=見当かなみ=メタナイト=魔人ベジータ
>超銀河グレンラガン=セントリー・ライブ=CRC=ヘッジホッグ=エターニティ=嘉神育美=光体コンロン=アテナ=黒死牟=重頭脳級=パーペチュア=ゾフィー=空条承太郎/スタープラチナ・オーバーヘブン=美堂蛮=凶戦士ブレイズ・クロー=ゾークネクロファデス=ヒューイ=シーラ・ヘルマン=マホロアソウル=超2悟飯
>デススパイラルマシーン=魔帝サタネス=宇宙超獣グレートアトラクター=ギャラクタス=僧正=嘉神一樹=魔神コンロン=ヒュプノス=悲鳴嶼行冥=アダム・ブレイド=御剣冥夜=ダーケストナイト=フレア=天国に到達したDIO=DER HENKER=Lv25メガヘラクロス=預言者クルトwith無敵城シルヴァー・グローリー=ラーの翼神竜=ジャギ=山本五十六=マホロア=パーフェクトセル
>超銀河ダイグレン=帝騎マグナパレス=グレートガンバスター=和倉優希(狛犬)=エムクラン・クリスタル=桐島零一=比古清十郎=オティヌス=時雨驟雨=熾天使ミカエル=時透無一郎=神聖衣瞬=ザ・ドラえもんズ=キリストセカンド=珠瀬壬姫=聖賢者ユウト=Dr.マンハッタン=ジョルノ=八丸=雷帝=ダイマックスムゲンダイナ=武闘将軍カツキング=オベリスクの巨神兵=無限シルエット=アズリエルドリーマー=デビルリバース=マスタークラウン=リンク=仮面ライダーW CJGX=ウルトラマンエース=完全体セル=足利超神=後藤ひとり=花奏すず
≧サムス

647774%まで耐えました:2024/06/13(木) 17:28:32 ID:.DYiYQzQ0
ついにアメコミ勢も無限のパワーランキング中位に突入したな。
なんかyoutubeの動画とか見てるとアンカインドネスより強そうなキャラがそれなりにいそうなんだが俺の知識ではこれ以上は無理そうだ…

648774%まで耐えました:2024/06/14(金) 11:59:24 ID:wRhb8NBE0
第33話を投稿。


MUGENストーリー カビンジャーズアッセンブル Hope vs Despair Part33
ttps://youtu.be/PgRTQzRfykM

649774%まで耐えました:2024/06/15(土) 23:00:49 ID:5UzJKiT60
フラッシュポイント・ビヨンドってアメコミを読んでみたんだけどさ、解説でオムニバースは全ての可能性を含み、我々の世界もその可能性の一つであるってしっかり書かれててワロタ。
噂には何度も聞いていたがアメコミの現実世界内包設定をこの目で見れてちょっと感激だwww

更に、オムニバースの更に上の世界である神聖連続体(Divine Continuum、略してDC)が存在するとのことだ。こちらはyoutubeでも知恵袋でも見かけたことのない初見の設定だな。ヤベーよマジでw

650774%まで耐えました:2024/06/20(木) 19:15:24 ID:EGYjqrRU0
アニメ カビンジャーズ・アッセンブルOP3 「カビが来る!」

壊れた窓からのぞく摩天楼
「墓石みたいだね」と誰かが言う
思えば生きてるアカシって
誰から貰えるんだろうね?

繰り返す諦めの日々の中
誰よりも君を求める理由が
打算じゃなくて愛という本能だって信じさせて

僕たちをやわらかく包む
終わらないこの夜から目をそらさずに
青ざめた光さえぎって
偽りに満ちている
カビの流れ止めよう!

651774%まで耐えました:2024/06/21(金) 21:00:37 ID:uWw8Mzs.0
第34話を投稿。シリーズ内でも最高潮に激熱な試合が繰り広げられる模様!

MUGENストーリー カビンジャーズアッセンブル Hope vs Despair Part34
ttps://youtu.be/Zr4qeQBOtc8


ちなみに...次回、最終回。

652774%まで耐えました:2024/06/22(土) 23:46:48 ID:e2A5QIWc0
Part34の347試合目は、今までの試合を思い起こさせるようなBGM構成で制作を行っている。ちなみに最終回でもこの手法を用いる。
どの試合を意識したBGMなのか伝わったら作者冥利に尽きるぜ。

実はこういった小ネタがこのシリーズには無数に散りばめられているんだ。特にBGM関係は多い。作曲家様の繋がりだとか、BGMのタイトルだとか、原作ではどういう時に流れるBGMなのか等を意識してみると面白いことに気づけたりするかもしれないな。

653774%まで耐えました:2024/06/23(日) 23:33:10 ID:4o1aSheg0
6月28日にデモンベイン等のゲーム会社であるニトロプラスから、「君と彼女と彼女の恋。」の普及版が発売されるようだな。

俺、かつてこのゲームをネタバレ食らった状態でプレイしたら凄い微妙な気分になったんだが、もしネタバレ食らわずにプレイできてたら神ゲーとして楽しめていただろうなと思ってる。
これからこのゲームを買う人はネタバレを回避してというか、本当何も調べずに買うことをオススメする。
シュタインズゲートの人が脚本だから面白いことは保証されているぞ。

654774%まで耐えました:2024/06/24(月) 11:29:43 ID:Dd/BEpPA0
昨日のきぼぜつグランプリでMUGENに参戦したフルフロンタルwithシナンジュ、クオリティ高すぎるだろ...
ttps://youtu.be/ErBnWdG6qiU?si=DL3VV2snAfvMdr5I&t=679

いやほんと、かっこいいを超えた超々かっこいい...
全身の細胞が狂喜しちまう!

655774%まで耐えました:2024/06/26(水) 01:23:02 ID:PWKhfuoY0
最近鳴潮ってゲームやっているんだけどさ、そのゲームにドラクエやドラゴボの神龍みたいなポケモンがいて次のアプデで戦ってゲットできるようになるんだ。
強さに関しては今のところ全知で時間を操る権能を持っているぐらいの情報しかないが、その神龍のポケモントレーナーみたいな立ち位置のキャラが全知全能と呼ばれてたりするので、アプデ後に判明する神龍の戦闘描写や設定等によっては強さ議論的に期待できそうな感じだな。

656774%まで耐えました:2024/06/26(水) 14:43:59 ID:PWKhfuoY0
先ほど公開されたPVでは、必殺技の共鳴解放時に宇宙創造を彷彿とさせるエフェクトが発生しているな。さらに、時間停止を使用しているようだ。
ttps://youtu.be/_IOEl-5ynbg

ちなみに鳴潮には、セフィロスにめっちゃ似てるキャラが出てくるw声優まで同じwwww

657774%まで耐えました:2024/06/27(木) 19:15:04 ID:QH7MNh8M0
アニメ カビンジャーズ・アッセンブル最終決戦前夜テーマ「Kirby on」

涙をぬぐって さぁ微笑んで
軽いジョークで 俺を見送っておくれ
目も眩むような 朝焼けに背を向けて今
死神が手招き誘うあの戦場へ
何もためらわずに

誰かがつぶやく 「世界は、終わりさ」
あきらめの言葉 俺は認めやしない
最後に振られた ダイスの行方は誰にも
そうさ Nobody knows the future
愛しいお前の未来と
夢をこの手で護りたい

Kirby on my way!
たとえこの命 捧げても
Kirby on my way!
誰よりも深い tenderness
決してなくしはしないさ
Kirby on my way!
Kirby on my world!
絶望の中に 輝く一筋の
希望目指して try again try again…

658774%まで耐えました:2024/06/28(金) 23:00:33 ID:E4ygk2IM0
この夜が終わった後でどうか。

再び君が夢見ることを
願いますように…


MUGENストーリー カビンジャーズアッセンブル Hope vs Despair Part35(最終回)
ttps://youtu.be/GGdAGpSsWY8

659774%まで耐えました:2024/07/12(金) 23:16:09 ID:m5dlyLKE0
さて…Hope vs Despair完結から2週間が経ったが…次は何しようかね。

660774%まで耐えました:2024/07/12(金) 23:19:12 ID:m5dlyLKE0
次回作を作るとしたら…
・カビンジャーズアッセンブル アンリミテッド(希望絶望シリーズ、MUGENで作成)
・仮面カビキチ・オルタネイティヴ(>>168で宣言してたヤツ。RPGツクールで作成?)

こんなとこかな。

661774%まで耐えました:2024/07/12(金) 23:26:38 ID:m5dlyLKE0
MUGENキャラとか作れたら楽しそうだよなあ。
美堂蛮とか藤井蓮とかMUGENに参戦させられたら最高なんだが…
それやるとしたらどれだけの時間がかかるのか想像もつかんな。

662774%まで耐えました:2024/07/12(金) 23:31:50 ID:m5dlyLKE0
最強スレのテンプレ作ってみるのも面白そうだ。
最近ハマってるゲームだと「鳴潮」「超探偵事件簿 レインコード」、漫画だと「プラチナエンド」。
この辺のテンプレを何か作ってみようかな…真面目にやるとなると難しそうだが…

663774%まで耐えました:2024/07/12(金) 23:43:37 ID:m5dlyLKE0
やれることが盛り沢山で飽きないよな人生は。
まるで週刊連載だぜ。

664774%まで耐えました:2024/07/21(日) 00:31:54 ID:UuXWeIak0
5chの鳴潮スレが荒らされすぎてて話にならないから、避難所が建てられてる「シャワーズちゃんのぷにぷにおま◯こ」板を見に行ったら治安良すぎてワロタ。
荒らしを住民達の投票でキックできるし神。
サイト名は一見キチガイじみてるがどうやらアフィ対策らしい。
こんな素晴らしいサイトがあったとはな。

665774%まで耐えました:2024/07/21(日) 15:08:13 ID:UuXWeIak0
無限のパワーランキングのランスシリーズキャラ更新。
ランスはランスクエストでLv999まで上げられる。魔人カイトの設定上のLvは169で、ゲーム的にはランスのLvが170あればタイマンで倒せるのでそこからLv999分までランクアップとする。
また、女神ALICEに対しては設定的にもゲーム的にもLv999ランスだとしてもタイマンでは勝てない。
女神ALICEより上のキャラの格付けは今までと同じとするが同ランク帯のキャラは少し減らす。

666774%まで耐えました:2024/07/21(日) 15:09:09 ID:UuXWeIak0
【無限のパワーランキング・上位】

神薙信一
>衣川早苗(涅槃如安緋想天國&心気弄)

====無限を超えた超々×∞^(2×∞-1)無限のパワーの壁====

ルファス
>アロヴィナス=∞龍ゲンムエンペラー

====>(×∞)の壁====

創造神ルドラサウム=日輪の守護者ソルガーラ(パワー1820000)
>勇者/涅槃静寂モード
>三超神
>永遠の八神
>女神ALICE
>ランス(Lv999)
>(×778)Lv100メガミュウツーX=ランス(Lv221)
>(×17) 宝瀬真百合/衣川早苗
>嘉神一樹(完全白狂)
>シンジ
>ハヤテ
>メープル
>(×16) Lv65メガヘラクロス=日輪の守護者ソルガーラ(パワー1000000)
>終焉の禁断ドルマゲドンX
>伝説の禁断ドキンダムX
>トランプだいとうりょう
>オールオーバーザワールド
>超覚醒ラスト・ストームXX
>最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ
>めっちゃ!デンヂャラスG3
>さいきょうピカチュウ=無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース
>「呪」の頂 サスペンス
>聖霊王アルファディオス
>アポロヌスドラゲリオン
>天命讃華ネバーラスト
>全王=「修羅」の頂 VAN・ベートーベン
>大神官=超覚醒ゼウス
>ウイス=超竜バジュラ=ランス(Lv170)
>ゴジータブルー=聖霊王アルカディアス=魔人カイト
>ブロリー=ボルシャック・ドギラゴン=魔人レッドアイ
>悟空(身勝手極)=オーエン・ザ・ロード=魔人ジーク
>赤屍蔵人=ボルメテウスサファイアドラゴン=魔人メディウサ=ジレン
>創生の王 銀次=武闘世代カツキングJr.=魔人サテラ=ビルス
>観測者ナラカ=覚醒美堂蛮=爆炎龍覇モルトSAGA=魔人バボラ=小川健太郎=ミネバ・マーガレット=悟空(身勝手兆)

667774%まで耐えました:2024/07/26(金) 17:40:14 ID:48c8abfo0
本当に久しぶりだ…
ここ自体が懐かしい…
これまで、色々な事があったな…
約数年に渡るレベルでな…

668774%まで耐えました:2024/07/26(金) 18:01:25 ID:vXHQz.520
>>667
来たか
カビキチ

669774%まで耐えました:2024/07/26(金) 20:40:33 ID:vXHQz.520
カビキチもまたなんかカビキチシリーズ連載してくれよ。なんてな。

670774%まで耐えました:2024/07/27(土) 02:34:42 ID:eBV3oiAg0
5chはもうダメだな。
どこもかしこもスクリプトでグロ画像だらけ。
それ抜きにしてもやたらと口の悪い荒らしやら対立煽りやらの無法地帯。
正直言って話にならん。
ぷにぷに板は本当天国だし、皆でぷにぷに板に引っ越した方がいいよマジで。

671774%まで耐えました:2024/07/29(月) 13:11:13 ID:KXxgEx9k0
仮面ライダー信者の悪行を載せたから見てくれ。
ttps://seesaawiki.jp/bondai/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%bf%ae%bc%d4%a4%cb%a4%c4%a4%a4%a4%c6

672774%まで耐えました:2024/07/29(月) 15:07:02 ID:jlf1Z7wI0
>>671
ほうほう。
ヘイト臭さはともかく、書かれている内容はまとまっているようだな。興味深い内容だった。
てか、コメント欄が大層荒れてんな笑

673774%まで耐えました:2024/07/29(月) 21:32:58 ID:jlf1Z7wI0
無限のパワーランキングのジョジョキャラ更新。
最新の作者発言によると最も強いスタンドは、スタープラチナを超えてノーヴェンバー・レインとのこと。
ttps://www.oricon.co.jp/news/2338079/full/

ノーヴェンバー・レイン>空条承太郎/スタープラチナ・オーバーヘブン>天国に到達したDIO>ジョルノ

674774%まで耐えました:2024/07/29(月) 21:34:06 ID:jlf1Z7wI0
【無限のパワーランキング・下位】

エンプティハンド=カレン=TOAA=ゾフィー(星の声)=三騎士=光器ペトローバ=リュウケン=毛利てる=超ゴテンクス
>ダークサイド=シルヴィス=HOTUサノス=ダークシュナイダー(ルシファー融合)=ババルウ(ウルトラキー)=波児=エグゼドライブ=サウザー=ピグ・ギリシアム=魔人ブウ(純粋)
>五大存在=スペクター=リビングトリビューナル=光体ウリエル=クロノス=ゴライアン=舞矢=パラオーレシス=アミバ=チルディ・シャープ=超3悟空
>天元突破グレンラガン=ポーター=魔王ゴルバギオン=IGウォーロック=トコハ=魔神人ダークシュナイダー=ゼウス=継国縁壱=超重光線級=ワンダーウーマン(ACE)=ババルウ=遊利=太陽の精霊マルシアス=ユダ=リズナ・ランフビット=カービィ=魔人ブウ(無邪気)
>ノーヴェンバー・レイン=アンチスパイラル=ログナー=ヒルコ=IGサノス=王陵君子=堕天ウリエル=ハーデス=鬼舞辻無惨=白銀武with凄乃皇・四型=ダーケストナイト(CE)=テンペラー=ベルトラインゴブリンズ=予言者ラメール=光の創造神ホルアクティ=リュウガ=見当かなみ=メタナイト=魔人ベジータ
>超銀河グレンラガン=セントリー・ライブ=CRC=ヘッジホッグ=エターニティ=嘉神育美=光体コンロン=アテナ=黒死牟=重頭脳級=パーペチュア=ゾフィー=空条承太郎/スタープラチナ・オーバーヘブン=美堂蛮=凶戦士ブレイズ・クロー=ゾークネクロファデス=ヒューイ=シーラ・ヘルマン=マホロアソウル=超2悟飯
>デススパイラルマシーン=魔帝サタネス=宇宙超獣グレートアトラクター=ギャラクタス=僧正=嘉神一樹=魔神コンロン=ヒュプノス=悲鳴嶼行冥=アダム・ブレイド=御剣冥夜=ダーケストナイト=フレア=天国に到達したDIO=DER HENKER=Lv25メガヘラクロス=預言者クルトwith無敵城シルヴァー・グローリー=ラーの翼神竜=ジャギ=山本五十六=マホロア=パーフェクトセル
>超銀河ダイグレン=帝騎マグナパレス=グレートガンバスター=和倉優希(狛犬)=エムクラン・クリスタル=桐島零一=比古清十郎=オティヌス=時雨驟雨=熾天使ミカエル=時透無一郎=神聖衣瞬=ザ・ドラえもんズ=キリストセカンド=珠瀬壬姫=聖賢者ユウト=Dr.マンハッタン=ジョルノ=八丸=雷帝=ダイマックスムゲンダイナ=武闘将軍カツキング=オベリスクの巨神兵=無限シルエット=アズリエルドリーマー=デビルリバース=マスタークラウン=リンク=仮面ライダーW CJGX=ウルトラマンエース=完全体セル=足利超神=後藤ひとり=花奏すず
≧サムス

675774%まで耐えました:2024/07/31(水) 10:05:07 ID:DmUGtuHQ0
鳴潮の世界ってマルチバースっぽいよな。

ゲーム内通貨である「星声」の説明↓
====
宇宙を越えて、他の世界から伝わってきた声。空に広がるのは、何光年先から奏でる文明の楽曲。
====

というか星の声て、ウルトラマンstory0のオマージュか?

676774%まで耐えました:2024/08/04(日) 20:05:04 ID:vpeSVDKE0
以前からリムルに似てる新キャラ、ショアキーパーが鳴潮に来ると噂されていたが、つい先程公式に発表されたな。
なんと、呪術廻戦の領域展開のような技も使うようだ。
日本版の紹介だと書かれていないが、英語版だと神的存在と紹介されている。

今汐に続いて最強キャラ要素詰め合わせセットみたいなキャラだしまたもや強さ議論的に期待できそうだ。

677774%まで耐えました:2024/08/05(月) 01:41:00 ID:ZRcFCXrw0
ショアキーパーはずっと主人公である漂白者をどこからか見守っていたみたいだ。
そしてこれは俺の妄想なんだが、リリース前のトレーラーでショアキーパーを象徴する蝶がいつも色んなキャラクターの傍にいるような描写があることから考えると、ショアキーパーはもしかしたら時空のどこにでも存在する遍在系のキャラなのかもしれねえ。
ttps://youtu.be/R8htow_6tRc

ショアキーパーが被っているヴェールの中は、まるで宇宙のようだし…

678774%まで耐えました:2024/08/05(月) 17:49:33 ID:ZRcFCXrw0
鳴潮に出てくる強大な敵、「鳴式」は集合的無意識に潜む憂いと心の闇から生まれた存在。まるでペルソナシリーズのラスボスのような設定だ。
そして鳴式と深い関連を持つという津波級の残像「無妄者」はニュクスアバターに似ていると俺の中で話題になった。
ttps://i.imgur.com/nd4o0K3.png

679774%まで耐えました:2024/08/08(木) 20:23:40 ID:PPOz6TMc0
東方とアズールレーンのBGMって神だよな。どっちも原作のゲームやったことはないんだけどマジでBGMが神だと思う。

680774%まで耐えました:2024/08/08(木) 20:51:28 ID:PPOz6TMc0
アズールレーンのBGMで一番好きなのは「照らす螺旋の鏡海」のボス戦BGMだな。
カビンジャーズアッセンブル Hope vs Despair24話のカルマさんvs赤屍蔵人戦でも流しているんだが作者的にはお気に入りの試合だ。是非見ていってほしい。

681774%まで耐えました:2024/08/08(木) 20:52:51 ID:PPOz6TMc0
次回作の「アンリミテッド」ではもっと東方キャラを多めに登場させて沢山東方のBGMを使ってみたいところだな。

682774%まで耐えました:2024/08/11(日) 01:51:46 ID:bMEz5zGE0
今の5chって謎のNGワード多すぎだろ。
真面目な書き込みをしようとしているのにそれで弾かれてすぐもう書き込めませんとか出る。マジでふざけてるわ。

683774%まで耐えました:2024/08/12(月) 00:15:24 ID:Zbh/DSX20
4大、スマブラに参戦してほしいキャラクター「孫悟空ことカカロット」「アルル・ナジャ」「伊集院茂夫」あと一人は誰!?
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723371593/

684774%まで耐えました:2024/08/12(月) 07:33:25 ID:dczWf7Bg0
>>683
俺的にはやはり一番はキラヤマトだな。キラヤマトは絶対にスマブラに出してほしい。
次点で東方の紅美鈴&十六夜咲夜だな。この二人はセットで出してほしい。
ダンガンロンパの狛枝凪斗や鳴潮のスカーも出してほしいところだな。

685774%まで耐えました:2024/08/12(月) 22:53:35 ID:dczWf7Bg0
マブラヴの新作SRPG作るためのクラウドファンディングが実施予定らしい。

686774%まで耐えました:2024/08/12(月) 23:14:01 ID:dczWf7Bg0
ちょっと思ったんだがデモンベインはクラウドファンディングやらんのかな。

687774%まで耐えました:2024/08/14(水) 23:34:28 ID:/sVc/3Bw0
先ほど投稿されたフィー氏希望絶望part5で炭治郎と承太郎と悟空が初出陣したな。特に承太郎の戦いぶりには目を見張るものがあった。
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm43930660

688774%まで耐えました:2024/08/17(土) 22:29:48 ID:79WazL5c0
このスレで現状最強のキャラ達
白銀Kヤマトwithオールマイティストライクフリーダムガンダム、ウルティメイトシャイニングマリオセイントエンペラーフォーム、ファイナルゴッドフュージョン悟空、神薙信一

689774%まで耐えました:2024/08/17(土) 22:37:09 ID:79WazL5c0
追撃のアルファオメガピカチュウとEX赤屍蔵人でさらにダメージは
 加
加速する!!
 す
 る
 ! !

690774%まで耐えました:2024/08/18(日) 09:20:48 ID:33IFmgZU0
アテム(遊戯王)とリムルの激しい戦いを目撃したため報告しておく。
ttps://www.youtube.com/shorts/UvYdstATe48

691774%まで耐えました:2024/08/18(日) 19:05:55 ID:33IFmgZU0
狂ランク級の強さを持つ五条悟が先ほどMUGENに参戦した模様!
ttps://x.com/mugenankorone/status/1825094954668167330

692774%まで耐えました:2024/08/18(日) 22:27:50 ID:33IFmgZU0
>>677
改めて作中情報を見直したところショアキーパーは、星と共に誕生した古き存在、言わば星そのものの意思、世間万象を映す鏡と言われているな。
KOFの地球意思みたいな感じなんかな。
必殺技はセレスティアルスターだったりしてな。

693774%まで耐えました:2024/08/21(水) 23:17:06 ID:KMaFVg9o0
新しく始まった狂中位門番杯の上条当麻が強すぎてもはや放送事故レベルだな。

694774%まで耐えました:2024/08/22(木) 00:43:54 ID:.cVMB8Xk0
フィー氏きぼぜつ、今回はパチュリーが素晴らしい健闘ぶりを見せたな。
ゴジータは出すぎでワロタ。

695774%まで耐えました:2024/08/23(金) 11:58:28 ID:fHU9vwm.0
昨日アップロードされていたShadeさんのRough Edgeのセルフアレンジがカッコよすぎて最高だな。
ttps://youtu.be/gcr4EcLf9Lk

ちなみにRough Edgeはカビンジャーズアッセンブル Hope vs Despair12話のデスティニーガンダムvsS美鈴戦でも流しているんだが作者的にはお気に入りの試合だ。是非見ていってほしい。

696774%まで耐えました:2024/08/24(土) 13:26:40 ID:DWeje.og0
なんと野生のラスボスがアニメ化するそうだwwwこれはめでたいwww神www

697774%まで耐えました:2024/08/25(日) 20:09:07 ID:1REVRfNc0
無限のパワーランキングに格闘ゲームアルカナハートの主人公、愛乃はぁとが参戦。
「愛が生み出すパワーは無限大!だよっ!」

698774%まで耐えました:2024/08/25(日) 20:10:07 ID:1REVRfNc0
【無限のパワーランキング・下位】

エンプティハンド=カレン=TOAA=ゾフィー(星の声)=三騎士=光器ペトローバ=リュウケン=毛利てる=超ゴテンクス
>ダークサイド=シルヴィス=HOTUサノス=ダークシュナイダー(ルシファー融合)=ババルウ(ウルトラキー)=波児=エグゼドライブ=サウザー=ピグ・ギリシアム=魔人ブウ(純粋)
>五大存在=スペクター=リビングトリビューナル=光体ウリエル=クロノス=ゴライアン=舞矢=パラオーレシス=アミバ=チルディ・シャープ=超3悟空
>天元突破グレンラガン=ポーター=魔王ゴルバギオン=IGウォーロック=トコハ=魔神人ダークシュナイダー=ゼウス=継国縁壱=超重光線級=ワンダーウーマン(ACE)=ババルウ=遊利=太陽の精霊マルシアス=ユダ=リズナ・ランフビット=カービィ=魔人ブウ(無邪気)
>ノーヴェンバー・レイン=アンチスパイラル=ログナー=ヒルコ=IGサノス=王陵君子=堕天ウリエル=ハーデス=鬼舞辻無惨=白銀武with凄乃皇・四型=ダーケストナイト(CE)=テンペラー=ベルトラインゴブリンズ=予言者ラメール=光の創造神ホルアクティ=リュウガ=見当かなみ=メタナイト=魔人ベジータ
>超銀河グレンラガン=セントリー・ライブ=CRC=ヘッジホッグ=エターニティ=嘉神育美=光体コンロン=アテナ=黒死牟=重頭脳級=パーペチュア=ゾフィー=空条承太郎/スタープラチナ・オーバーヘブン=美堂蛮=凶戦士ブレイズ・クロー=ゾークネクロファデス=ヒューイ=シーラ・ヘルマン=マホロアソウル=超2悟飯
>デススパイラルマシーン=魔帝サタネス=宇宙超獣グレートアトラクター=ギャラクタス=僧正=嘉神一樹=魔神コンロン=ヒュプノス=悲鳴嶼行冥=アダム・ブレイド=御剣冥夜=ダーケストナイト=フレア=天国に到達したDIO=DER HENKER=Lv25メガヘラクロス=預言者クルトwith無敵城シルヴァー・グローリー=ラーの翼神竜=ジャギ=山本五十六=マホロア=パーフェクトセル
>愛乃はぁと=超銀河ダイグレン=帝騎マグナパレス=グレートガンバスター=和倉優希(狛犬)=エムクラン・クリスタル=桐島零一=比古清十郎=オティヌス=時雨驟雨=熾天使ミカエル=時透無一郎=神聖衣瞬=ザ・ドラえもんズ=キリストセカンド=珠瀬壬姫=聖賢者ユウト=Dr.マンハッタン=ジョルノ=八丸=雷帝=ダイマックスムゲンダイナ=武闘将軍カツキング=オベリスクの巨神兵=無限シルエット=アズリエルドリーマー=デビルリバース=マスタークラウン=リンク=仮面ライダーW CJGX=ウルトラマンエース=完全体セル=足利超神=後藤ひとり=花奏すず
≧サムス

699774%まで耐えました:2024/08/26(月) 16:54:20 ID:Fe1kXtTY0
ターレス(ドラゴンボール)vsセンチネル(アメコミ)
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44022750?from=537

700774%まで耐えました:2024/08/26(月) 17:11:51 ID:Fe1kXtTY0
メタルキング(ドラクエ)vsシナンジュ(ガンダムUC)
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44023238?from=442

この後の綿月依姫(東方)vsアマテラス(大神)も激闘で見ごたえがあったし、今回のきぼぜつグランプリはマジで神回だったな。

701774%まで耐えました:2024/08/28(水) 18:05:07 ID:oOjTkb3c0
9月に出る遊戯王のストラクチャーでブルーアイズデッキが8年ぶりぐらいにまともな強化されるらしいから3箱予約した。
ちなみに俺は普段は覇王魔術師デッキ、SPYRALデッキ、転生炎獣デッキを使用している。環境TOPより少し下ぐらいの強さのデッキが好きなんだ。
ブルーアイズもそれぐらいの強さのデッキになってくれたら個人的に最高だな。

702774%まで耐えました:2024/08/30(金) 00:18:26 ID:78vTLMmY0
うみねこの世界観がマーベルコミック以上だという噂をたまに聞くんだけど絶対にありえないだろと思う。
かなり昔に漫画読んだだけだがそんな世界観には全く見えなかった。

703774%まで耐えました:2024/08/30(金) 00:36:33 ID:78vTLMmY0
全く関係ない話をするけど野生のラスボスのリーブラってMUGENのスーパーメカ翡翠っぽいよな。
初手で一度切りの最強必殺技をぶっぱしてくるメイドロボってな。

704774%まで耐えました:2024/08/30(金) 20:53:56 ID:78vTLMmY0
ランスシリーズ35周年超豪華まとめBOXが発売されるようだ。非常に楽しみだな。

705774%まで耐えました:2024/08/31(土) 21:38:30 ID:8NVOWZd20
ブルーアイズデッキ仮組みして回しているんだが初動札15枚+手札誘発10枚詰めるぐらいという俺が一番好きな丁度いい感じの強さのデッキでワロタ。サンキューKONAMI!!!

706774%まで耐えました:2024/08/31(土) 23:44:05 ID:8NVOWZd20
青眼の究極霊竜とか、もし遊戯王なのはMADシリーズで登場していたとしたら無茶苦茶な強さだっただろうな。
青眼の光龍の時点で、神のカードを遥かに上回る強さを持つフェイトテスタロッサと互角以上の戦闘を繰り広げることができていたからな。
ttps://youtu.be/oQHmwUZa06w?si=Ratc6n5KkM5py4Rs&t=745

707774%まで耐えました:2024/09/02(月) 20:19:08 ID:SvJIyvNE0
やおよろず氏の現行大会でマシロふぁんぐと東方の早苗改変キャラの激しい戦いを目撃したため報告しておく。今回はこの戦い以外も非常に見ごたえがあってBGMも最高のものばかりだったので神回だと感じた。
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44028263?from=95

708774%まで耐えました:2024/09/07(土) 17:31:11 ID:XmdQeZ7w0
MUGENに即死チートの高遠夜霧を参戦させてみた。
といっても非常に低クオリティなのであまり期待しないでくれ…w
とてもじゃないが一般公開はできないのでこのスレでのみ対戦動画をこっそり公開する。
ttps://youtu.be/8PE2ZQytwQk

性能面については、常時隔離直死マッチキルによって敵を瞬殺し2ラウンド目にも移行させず勝利するという原作再現風キャラとなっている。
あのカビンジャーズアッセンブル Hope vs Despairシリーズの最狂キャラ達及び、神ランクのキャラや論外キャラですら太刀打ちできない模様…

709774%まで耐えました:2024/09/11(水) 19:04:26 ID:1vYEZ8QM0
4chで最強のアニメキャラクターは誰かという激しい論争が行われているみたいだ。
ttps://boards.4chan.org/a/thread/270889716

710774%まで耐えました:2024/09/13(金) 20:30:27 ID:IKNk99wk0
チート戦線の最新話がなんか凄いな。
これはまさに哲学。
無限のパワーランキングにも変動がありそうだ。

711774%まで耐えました:2024/09/14(土) 11:01:32 ID:lDsMTGag0
ちょっと考えてみてる段階なんだが、変動がありそうとかいうレベルを超えて神薙信一のランクアップ数が超天元突破しそうだ…
大変だぞこれを反映させるのは…

712774%まで耐えました:2024/09/14(土) 20:50:26 ID:lDsMTGag0
無限のパワーランキングのチート戦線キャラを更新する。

最新話の信世界の住民達は新世界の住民より遥かに強いとのことなので、新世界で戦闘していた時の早苗より上とする。誰もが頂点とのことなので住民同士での差はなさそう。
その信世界の住民状態の早苗が空亡惡匣には絶対に勝てないと言っているので空亡惡匣は信世界の住民より上とする。


そして神薙信一についてだが、孤高の自家発電という『人の数だけ強くなる』能力を持っており、以前までの世界と比べて信世界存在時の人の数がありえないぐらい増えた影響でその分だけランクアップとなる。

どれぐらい増えたのかはこれから記載するんだが、正直俺は数学が苦手な上にこれ程の大きさの世界観の計算はしたことがないため、はっきり言ってガバガバな可能性が非常に高い。
なのであまり鵜呑みにはしない方がいいw
こういうのに詳しい人が見たら色々とおかしくて卒倒するかもしれんw

また、旧世界や新世界や世界観の継承あたりの説明を全然書いていないためチート戦線を読んでいない人はわけわからないと思うが、それついては詳しく説明されている以下のページを見ておいてほしい。
ttps://w.atwiki.jp/naroukei/pages/16.html
本当はこのスレでもちゃんと書いた方がいいとは思うんだが…面倒くさがりですまん。

713774%まで耐えました:2024/09/14(土) 20:51:27 ID:lDsMTGag0
チート戦線、信世界存在時の世界観

【旧世界】
無限の宇宙が存在する。1次多元宇宙。
無限の宇宙の中に大きさ無限の人間が無限に存在する。2次多元宇宙規模。
それらが生物がとったすべての行動の数だけ無限に分岐する平行世界が存在する。3次多元宇宙。
3次多元宇宙の中に大きさ無限の人間が無限に存在する。4次多元宇宙規模。
ここまでの規模の世界を統べる主神がかつて無限にいたため5次多元宇宙。
5次多元宇宙の中に大きさ無限の人間が無限に存在する。6次多元宇宙規模。
ここまでの規模の世界を統べる3段神がかつて無限にいたため7次多元宇宙。
7次多元宇宙の中に大きさ無限の人間が無限に存在する。8次多元宇宙規模。
ここまでの規模の世界を統べる4段神がかつて無限にいたため9次多元宇宙。
9次多元宇宙の中に大きさ無限の人間が無限に存在する。10次多元宇宙規模。

これを繰り返していくとかつての1111段神の統べていた宇宙は2223次多元宇宙規模となる。

信世界では1111層→無限層の構造に置き換わったので、最終的に無限次多元宇宙×2+2次多元宇宙。

また、宇宙の数より50阿僧祇倍多いかつ同程度の規模を持つ異世界が存在していたがこれも50阿僧祇倍から無限倍に置き換わったと思われるので
(無限次多元宇宙×2+2次多元宇宙)×∞
=1連次2次多元宇宙×2+3次多元宇宙。

宇宙の個数はここまでで
((∞^∞)×∞)×2+∞^3。

714774%まで耐えました:2024/09/14(土) 20:52:18 ID:lDsMTGag0
【新世界】
新世界の最下層の大きさは旧世界と同じく宇宙が((∞^∞)×∞)×2+∞^3個分。
そこに無限の大きさの人間が無限にいるので{((∞^∞)×∞)×2+∞^3}×∞。
その規模の世界が一つの想像によって無限に産み落とされるので
{((∞^∞)×∞)×2+∞^3}×(∞^2)
一人の人間の想像の数が無限とされているので
{((∞^∞)×∞)×2+∞^3}×(∞^∞)
想像は無限人によって無限回行われるため
{((∞^∞)×∞)×2+∞^3}×(∞^∞^∞)


人類の想像は先代の世界観を引き継ぐという世界観継承のルールから、二世代目の人類が一回想像する場合、一世代目の世界観全てである{((∞^∞)×∞)×2+∞^3}×(∞^∞^∞)が発生する。

二世代目の世界でも無限の大きさの人間が無限にいて無限回の想像によって無限に世界が産み落とされるため、
[{((∞^∞)×∞)×2+∞^3}×(∞^∞^∞)]×(∞^∞^∞)

三世代目では
[{((∞^∞)×∞)×2+∞^3}×(∞^∞^∞)]×(∞^∞^∞)×(∞^∞^∞)

四世代目では
[{((∞^∞)×∞)×2+∞^3}×(∞^∞^∞)]×(∞^∞^∞)×(∞^∞^∞)×(∞^∞^∞)

これが無限世代目まで続くため、最終的な世界観の大きさは
[{((∞^∞)×∞)×2+∞^3}×(∞^∞^∞)]×(∞^∞^∞)^∞
規模となり、人間の数は無限のため
[{((∞^∞)×∞)×2+∞^3}×(∞^∞^∞)]×(∞^∞^∞)^∞×∞
となる。

715774%まで耐えました:2024/09/14(土) 20:53:14 ID:lDsMTGag0
【無限のパワーランキング・上位】

神薙信一

====
究極の超悦者の壁
>[{((∞^∞)×∞)×2+∞^3}×(∞^∞^∞)]×(∞^∞^∞)^∞×∞
====

空亡惡匣
>信世界の住民
>衣川早苗(涅槃如安緋想天國&心気弄)

====無限を超えた超々×∞^(2×∞-1)無限のパワーの壁====

ルファス
>アロヴィナス=∞龍ゲンムエンペラー

====>(×∞)の壁====

創造神ルドラサウム=日輪の守護者ソルガーラ(パワー1820000)
>勇者/涅槃静寂モード
>三超神
>永遠の八神
>女神ALICE
>Lv999ランス
>(×778)Lv100メガミュウツーX=Lv221ランス
>(×17) 宝瀬真百合/衣川早苗
>嘉神一樹(完全白狂)
>シンジ
>ハヤテ
>メープル
>(×16) Lv65メガヘラクロス=日輪の守護者ソルガーラ(パワー1000000)
>終焉の禁断ドルマゲドンX
>伝説の禁断ドキンダムX
>トランプだいとうりょう
>オールオーバーザワールド
>超覚醒ラスト・ストームXX
>最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ
>めっちゃ!デンヂャラスG3
>さいきょうピカチュウ=無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース
>「呪」の頂 サスペンス
>聖霊王アルファディオス
>アポロヌスドラゲリオン
>天命讃華ネバーラスト
>全王=「修羅」の頂 VAN・ベートーベン
>大神官=超覚醒ゼウス
>ウイス=超竜バジュラ=Lv170ランス
>ゴジータブルー=聖霊王アルカディアス=魔人カイト
>ブロリー=ボルシャック・ドギラゴン=魔人レッドアイ
>悟空(身勝手極)=オーエン・ザ・ロード=魔人ジーク
>赤屍蔵人=ボルメテウスサファイアドラゴン=魔人メディウサ=ジレン
>創生の王 銀次=武闘世代カツキングJr.=魔人サテラ=ビルス
>観測者ナラカ=覚醒美堂蛮=爆炎龍覇モルトSAGA=魔人バボラ=小川健太郎=ミネバ・マーガレット=悟空(身勝手兆)

716774%まで耐えました:2024/09/16(月) 14:59:45 ID:BwvMCKzk0
MUGENにアスランwithズゴックが参戦した模様。
相変わらず凄まじいクオリティだぜ...
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44109310

717774%まで耐えました:2024/09/20(金) 02:11:05 ID:O55elXKg0
ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE Episode TIGAという小説に出てくるガタノゾーアがマルチバースレベル4規模の怪獣だと聞いたから実際に読んで見たら全然そんな規模ではなさそうでなんか萎えた。

718774%まで耐えました:2024/09/21(土) 09:08:41 ID:vo0CRDmA0
例の死星殺鬼って人は昔、「超特急ヒカリアン」という作品の界隈の伝説的な荒らしだったようで、彼をモデルにした実在創作的な漫画まで作られているようだ。
その内容を見てみたところ、彼はひたすらに邪悪ではあるんだが気の毒だとも感じた。

いい人だと思っていた人が実は…というところだな。
全く恐ろしい話だぜ。

719774%まで耐えました:2024/09/22(日) 19:47:13 ID:B7xvyjvw0
最近、勝利の女神:NIKKEというゲームを始めたんだがBGMがカッコいいなこのゲームは。イースシリーズみたいだ。

720774%まで耐えました:2024/09/23(月) 01:11:55 ID:uNnxaYJM0
ペルソナ3リロードDLC隠しボスのジョーカーが歴代最強ボス級の強さでワロタ。

721774%まで耐えました:2024/09/23(月) 11:06:42 ID:uNnxaYJM0
ジョーカーがペルソナ3で出てきたのには、アザトースのペルソナの力か、ニャルラトホテプかが関与しているという考察があるようだな。

722774%まで耐えました:2024/09/23(月) 11:44:08 ID:uNnxaYJM0
ポケカの新カード「ピカチュウex」がめちゃくちゃ強いらしく、話題になっているな。流石ピカチュウだ。

723774%まで耐えました:2024/09/23(月) 13:55:50 ID:uNnxaYJM0
MUGENでピカチュウの神キャラ作ってみようかな。

724774%まで耐えました:2024/09/26(木) 22:13:42 ID:wQ2ModHo0
MUGENにxed氏製ピカチュウの改変キャラである、ゴッドピカチュウEXを参戦させてみた。
例によってこのスレでのみ対戦動画をこっそり公開する。
1戦目:S赤屍蔵人
2戦目:身勝手兆悟空&サムス
3戦目:ストライクフリーダムガンダム(長いので1ラウンドのみ)
ttps://youtu.be/uOyUgoJkxvY

搭載技術は超即死投げ、OTHK、超即死用ステコンオーバーフロー、消去型時止め解除、リダイレクト偽装、gametime式ステ抜け貫通、凍結解除用ステコンオーバーフロー等。
ストライクフリーダムガンダム11Pとなかなか良い勝負をする模様。

725774%まで耐えました:2024/09/28(土) 00:19:23 ID:bFRi5DA60
ちなみにゴッドピカチュウEXと夜霧がフュージョンするとアルファオメガピカチュウが誕生してしまうため気をつけろ。

726774%まで耐えました:2024/09/28(土) 09:01:03 ID:bFRi5DA60
ここまでの格付けをまとめた。

神薙信一>アルファオメガピカチュウ>MUGEN高遠夜霧>EX赤屍蔵人>ゴッドピカチュウEX>MUGENキラヤマトwithストライクフリーダムガンダム>S赤屍蔵人、ましろファング、GM諏訪子、S美鈴>悟空>カービィ>>>>>>>>>>>>>サムス

727774%まで耐えました:2024/09/29(日) 22:02:45 ID:7jljGw5Q0
キャラランクスレ荒らしてたディードくん今年で29歳ってマジ?

728774%まで耐えました:2024/09/29(日) 22:26:30 ID:X24580SI0
>>727
ふむ?
その情報は初耳だな。興味深い。
奴はもうそんな年だったのか。

729774%まで耐えました:2024/09/29(日) 22:39:39 ID:7jljGw5Q0
>>728
2015年に成人したって本人が言ってたよ
ttps://i.imgur.com/zCXNXzg.png

730774%まで耐えました:2024/09/29(日) 23:37:30 ID:X24580SI0
>>729
へえ〜w知らなかった。
凄いリサーチ力だな。情報サンキュー!

731774%まで耐えました:2024/10/01(火) 01:29:12 ID:foFSX9Fg0
ついに呪術廻戦完結したか。
なんだかんだで毎週呪術を楽しみにジャンプ買ってはいた。
でももう呪術も終わったとなると個人的に読みたい漫画がないな…
長いこと愛読してきたが、そろそろジャンプ買うのやめるかな…

732774%まで耐えました:2024/10/01(火) 14:39:40 ID:foFSX9Fg0
フィー氏きぼぜつでついに絶望援軍のS赤屍が登場したな。相変わらず登場時の演出が凝っているぜ...
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44155673?from=551

733774%まで耐えました:2024/10/02(水) 01:08:32 ID:wwHEVvlc0
鳴潮ver1.3のサブクエストによると、1万年前の記憶を失う前の主人公はできないことがない神のような存在で、指を鳴らしただけで>>678の鳴式を滅ぼすことができたらしい。

734774%まで耐えました:2024/10/02(水) 01:15:07 ID:wwHEVvlc0
ver1.0のサブクエでも、貴方は過去と未来の全てを知っていると謎の声に言われていたあたり主人公はかつて全知全能だった可能性が高いな。

735774%まで耐えました:2024/10/10(木) 17:44:56 ID:Ly/jZUw60
最近、投票トークのBANがやけに効力強くなってる気が…
今までは8割回避出来てたのに今となっては20回やって1回も回避出来ない…
クソっ…そもそもBANされたのが悪いのか?とりあえず適当な運営が許せねぇ…

736774%まで耐えました:2024/10/10(木) 18:47:26 ID:Plnl2aeo0
>>735
久し振りだなカビキチ。
お前まだ投票トークで奮闘してるかよwww
あんなサイトのことは忘れろ。なにかほかの楽しいこと考えるんだ。(ドラえもん並みの感想)

737774%まで耐えました:2024/10/10(木) 21:02:10 ID:Plnl2aeo0
スマブラやろうぜスマブラ。
ちなみにこれ俺のフレコ。221908591201


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板