したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

フォックス攻略スレPart10

1774%まで耐えました:2019/02/05(火) 10:55:33 ID:Ka8kRzMs0
前スレ
フォックス攻略スレPart9
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58358/1467895795/

84774%まで耐えました:2019/05/18(土) 17:49:25 ID:STcssNPI0
SHやっとフォックスに戻ってきた・・・てか大会にようやく出た感じか?
VIPで二回当たったことあるけど、今作の上スマぶっぱな感じじゃなくてすげー手堅い前作っぽい動かし方だったが
早く動画見てえ

85774%まで耐えました:2019/05/18(土) 17:54:19 ID:STcssNPI0
弾きオンCステ強攻撃の希望かもしらん

86774%まで耐えました:2019/05/29(水) 22:13:47 ID:uHTO1iT20
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZR6_SWuAhX8
1週間前のこの大会3戦上がってるけどLightの反射神経マジで10台上位納得ですわ・・・
X時代の全盛期レスポンスAllyに匹敵するやろ

知識も技術もフォックス単で通してるからか
今はもうLarry、ZDより明らかに深い

87774%まで耐えました:2019/05/31(金) 17:23:37 ID:EEJDHfIM0
フォックスの弱体はなしか
ルキナ一強でその一個下のランクが10人くらいになって
そこに普通に食い込む位置だね

話変わって、こいつって全キャラ見渡して唯一Cスマが良いって感じ?
たまに他キャラ触ろうとしても大抵ダッシュ横強やらシビアな反転上・下強が強いからC強なっちゃって感覚狂う
ウォーミングアップがてらというか、他にCスマでガチで戦えるキャラ使いたいんだけどいるかね?

88774%まで耐えました:2019/05/31(金) 19:02:49 ID:8zhtL7R.0
早く空下のすっぽ抜け直せよ

89774%まで耐えました:2019/06/02(日) 19:40:53 ID:Ac/RwKf20
>>87
C攻撃かCスマは好みって感じだな今は、そこまでCスマにこだわらなくてもいいかも
Cスマのキャラは知ってる限りじゃオリマーとかDDとかやな

90774%まで耐えました:2019/06/04(火) 01:09:55 ID:P0tZ7RdU0
ピチューに投げバあるならこいつにあってもよくない?

91774%まで耐えました:2019/06/04(火) 02:08:22 ID:ZhfMWQMs0
崖際前投げで補正無しでマリオ150%くらいでバーストもしくは上投げで170%のどっちか欲しいな

92774%まで耐えました:2019/06/05(水) 00:28:38 ID:r043wyaQ0
あー命かけて上S撃ってたからcステ柔らかくなり過ぎたかも
何千回と振ってきた先行入力DAが色々化ける様になってしまった
これを機にproコンに挑戦してみっかー

93774%まで耐えました:2019/06/06(木) 09:43:45 ID:BznTxqRA0
120%じゃ上スマでバーストできないクッパやDDD等の重量級の撃墜手段って
空上でお手玉しまくるか崖側で空後を押し付ける練習するしかない?

94774%まで耐えました:2019/06/06(木) 18:45:59 ID:9p2K3PQo0
デデデドンキークルールはフォックスだとおやつだけど
クッパは立ち回りの時点でキツさ感じるよな、苦手だわ

95774%まで耐えました:2019/06/07(金) 00:50:17 ID:I7TCXjXg0
重量級だとリドリーかな
基本的に重量級は浮かせれば着地際は上スマバースト択あるけど
リドリーは空中攻撃の後隙範囲が優秀で多段J持ち
同じ理由で単純に浮かせても真下じゃなきゃリターン取り辛いっても痛い

デデデは50%クッパは60前後まで結構上強入るけど、リドリーは全然入らんし
ガーキャン引き空Nの範囲発生その後の空中J含めた拒否がローリスクで鬱陶しい

クッパなら空N匂わせてただのJで離れて着地したり、空後先端スカらせる感じで引き打ちして
ガーキャン上B一回でもスカらせれば一気に持っていけるけど
リドリーは反撃取り辛い上にローリターンなそれを永遠にやる感じで疲れる

96774%まで耐えました:2019/06/09(日) 22:03:03 ID:2EwW2VoY0
すまん今作のフォックス、やからも言ってたけどやることずっと一緒のチンパンキャラじゃないか?
決して弱いわけではないんだけど上スマ頼みの撃墜がパターン化され過ぎというか…

97774%まで耐えました:2019/06/10(月) 19:42:27 ID:jHx0MAek0
やること一緒というかそれしかできないが正解
復帰阻止は神経使うしリーチないから横スマ下スマは気軽に振れない
投げバは無いに等しいから後はお手玉して空上空後狙うしかないから実質バーストは3択しかない
それをどうやって通すかに楽しみを見いだすのがこのキャラの醍醐味よ

98774%まで耐えました:2019/06/11(火) 02:29:49 ID:4WIukbNo0
撃墜の選択肢は元々そんなに多いキャラじゃなかったよな。
DⅩでの上スマが印象的だっただけで

99774%まで耐えました:2019/06/11(火) 07:08:06 ID:IDwWisBU0
空上2段目当たらんこと多くてストレスだわ

100774%まで耐えました:2019/06/11(火) 09:44:00 ID:cVup3bXM0
Larryも今作のフォックスつまらないないから辞めるって言ってたらしい
このキャラひたすら空N擦り続けるだけだしな

101774%まで耐えました:2019/06/11(火) 17:00:52 ID:nLza4aYY0
上強バーストや弱2段止めスマッシュがなくなったからな
とは言えLight見てると、単純にスマッシュ・空中攻撃・復帰阻止だけでも撃墜までのパターンはくっそ多いけどな
ほとんどが世界レベルの反応・判断速度前提だけど
オン+オッサンとかだと確定場面が逆にスマッシュ反確になる場面が多くて疲れるキャラなのは間違いない

Larryはもう30見えてきてるし年齢的にフォックスはきついだろう

102774%まで耐えました:2019/06/11(火) 17:38:07 ID:dwB11Szs0
ダッシュからの強攻撃はわりとどれも立ち回り強そうで希望を感じるには感じる
ダッシュ横強とかDAより後隙ないし
ただ、DA当てたときのリターンが高すぎるせいで結局DA安定みたいになっちゃってる
強攻撃始動からの強力なコンボが開拓できればもうちょいやること増えるかもね

103774%まで耐えました:2019/06/16(日) 19:30:01 ID:cx4DEhqs0
ttps://twitter.com/user/status/1140016711929868288
横強の可能性。てかダッシュ横スマもつえーな

発売1,2か月くらいの時上シフト含めてコンボ調べてた人いたなあ
ポテンシャルはまだまだ暴かれていないのかもね

104774%まで耐えました:2019/06/16(日) 22:31:47 ID:l8HFNkmQ0
Lightうめー
SPフォックスこいつだけだわ

105774%まで耐えました:2019/06/20(木) 18:30:14 ID:tNgJq06s0
eonフォックス vs larry
ttps://www.youtube.com/watch?v=19Y6otYDArg
初戦だけジョーカー
最近流行り?の横強多用。けどスマッシュの時Cステ弾いてるっぽいからCスマっぽい?曖昧

最終戦はlarryに上復帰・下復帰を綺麗に狩られてほぼ決まり
弱味が見事に出た上にlarryが狐のそこを逃す筈もない

106774%まで耐えました:2019/06/30(日) 15:33:33 ID:AmT9luzY0
ceo2019 Lightはコスモスに負けて敗者側、そこでナイロに負けて終了かな?
ナイロに勝てればTOP16だった

107774%まで耐えました:2019/07/06(土) 01:43:32 ID:LNhMhmEw0
れんこん
ラグ入れ込みガン逃げフォックス

108774%まで耐えました:2019/07/11(木) 12:47:33 ID:d/kbeU2s0
Ally引退だからLightとの最終戦?かな
ttps://www.youtube.com/watch?v=GmSOHReZdlI

ceoで数ある蛇ミラー制して順位的にも全一蛇証明した瞬間だけに惜しい

109774%まで耐えました:2019/07/23(火) 08:07:51 ID:OqJ8Y7QI0
たまに攻めかたが分からなくなるんだがどうすればいい?

110774%まで耐えました:2019/07/23(火) 12:25:02 ID:Fc/vxxgQ0
クッパやヨッシーとやってると切に感じるな
空後空振りやらドリル、大J後に空Jで離れる、透かし掴み、めくり着地G、DG、D引きSJ

色々あるんだろうけど結局のところ攻め方が判らなくなったら攻めないで歩きGやステップで差し返し狙ってくしかない
UまでならGから掴みがかなり安定感あったけど今作は掴み弱体化に対G技増えすぎて、リスク冒しても透かして反撃取れなきゃジリ貧
だからライン管理はすげー大事。大会のカロスやポケスタ見てるとホント終戦は狭すぎるわ

狭いステージのケンとかマジやってらんねえ

111774%まで耐えました:2019/07/26(金) 23:06:17 ID:43TfwlYo0
ttps://www.youtube.com/watch?v=ozleHl40JPA
Lightの対クッパ負け動画
さすがにここまで上手いクッパはVIPじゃ見ねーけども

同じ大会でケンにも敗北で終了
ここまで徹底されると掴み狙ってかなきゃいけないけど上がったリスクに対してリターン低すぎてジリ貧

112774%まで耐えました:2019/07/29(月) 14:58:15 ID:z.4pEO.A0
やからのフォックスネガキャンなんなんや…
あんなにつまらん連呼するならさっさとフォックスやめればいいのに女々しすぎる

113774%まで耐えました:2019/08/04(日) 16:48:24 ID:DEok9.RM0
EVO2019
Lightは寒空に2-0で負け
敗者側でWaDi Marss Dabuz倒してTOP8確定
次はバナムルキナで勝っても多分leo

114774%まで耐えました:2019/08/05(月) 11:50:54 ID:QSjLTXnE0
バナムに負けて終了

115774%まで耐えました:2019/08/06(火) 14:15:32 ID:6cAZi02k0
ルキナきついよなぁ
フォックス単でここまで行けるのほんとlightだけだな

116774%まで耐えました:2019/08/13(火) 10:47:32 ID:R4itMPM60
Lui$狐狐 vs しゅーとん
ttps://www.youtube.com/watch?v=w1ugBNoG6GU

ちなみに同じ大会でLightはしゅーとんに負けてる
バッタ型じゃなくてバランス、寧ろ地上主体って感じで新鮮
そして多分Light並に若そう

117774%まで耐えました:2019/08/13(火) 11:19:11 ID:yVc0lFSY0
読み方ルイスでいいのかな
ルイダラー?
うめぇよなぁ

118774%まで耐えました:2019/08/13(火) 20:19:20 ID:VKs8LbK20
結果も残してるのにネガられすぎじゃねこのキャラ

119774%まで耐えました:2019/08/13(火) 23:23:42 ID:1Mh25Etg0
狐攻略スレで言われても…

120774%まで耐えました:2019/08/16(金) 03:11:05 ID:/AIhRbd20
結果だけで言うならウルフよりも上だからなこのキャラ

121774%まで耐えました:2019/08/16(金) 04:37:45 ID:gOw4YVB.0
ゆうてルイダラ4キャラ使ってるけどな

122774%まで耐えました:2019/08/19(月) 13:51:10 ID:vitbt6rc0
下強→空後の流れはこれアタキャンかな
ダッシュ上強も多いしC強なんだろうか

多キャラ使いだとCスマだるそうだしな

123774%まで耐えました:2019/08/22(木) 17:58:24 ID:NzMlxk0M0
ダッシュ下強と上強の可能性を感じさせてくれる
最近は横強も色々あるし、単キャラって性能的にもナーフ的にもきついしまたcステ強に戻すかなあ
フラフラしちまうわホント

124774%まで耐えました:2019/08/26(月) 20:57:41 ID:0PHdqJbQ0
ttps://www.youtube.com/watch?v=mK04DehNxe0
実況聞く限りルイマニィやな

125774%まで耐えました:2019/08/28(水) 12:33:52 ID:dCqkJpMc0
Light vs Juice鳥
ttps://www.youtube.com/watch?v=xeWTYx0vXOk

ルイマニに影響されてか下強結構増えてたけど
何故か追撃が空Nが多くて一回空後で行ってHITしてたけどステップ見えたから
lightはアタキャン使ってなさそう

126774%まで耐えました:2019/08/29(木) 13:46:58 ID:kunq5Fxw0
ttps://pbs.twimg.com/media/EDGCuHnUUAAJfjO?format=jpg&name=large
Lui$ダイヤグラム

読み合いするフォックスだからかVIPPERできついと言われてるキャラと大分近い気がする
Lightは何故か行けちゃう感じで一部vipperでは参考にならん部分も多かったから

127774%まで耐えました:2019/09/17(火) 12:34:18 ID:ZLaK3qoM0
Glitch 7
狐の結果で一番いいのは安定のLightで準優勝

とは言えルイマニィにフォックスミラーで負けて敗者側に落とされている
んでルイマニィはZDにミラーで負け

ミラー戦の闇を感じる

128774%まで耐えました:2019/09/24(火) 11:27:10 ID:Dtgyu1is0
ん?表裏ぴかに負けてた筈だが
ミラーもlightが勝ってた
てかその表裏ウィナーズファイナルとグランドファイナルだけどね

129774%まで耐えました:2019/10/08(火) 21:21:09 ID:anKFyg5.0
フォックスに限った話じゃないかもしれないけど、走行に移行した後はダッシュつかみよりその場つかみの方が良さそう
ダッシュつかみの伸びと走行解除の滑りが同じくらいで、発生フレームも変化なし、全体硬直はその場つかみの方が短い

130774%まで耐えました:2019/10/27(日) 20:43:29 ID:ysLC0hR60
ちょす
負けそうになると切断するクズフォックス

131774%まで耐えました:2019/11/15(金) 19:26:31 ID:gJsGlgaY0
たじを
ペコペコ煽りのカスフォックス

132774%まで耐えました:2020/03/21(土) 05:13:22 ID:I/SeUdoI0
フォックス使ってみようと思うんだけど、
開幕相手と自分、お互い0%で始まったときはどういった立ち回りで相手にダメージを与えればいいんだろ?
やっぱブラスター?

133774%まで耐えました:2020/04/25(土) 17:40:31 ID:vm/wYq4I0
>>132
上強、持続空N、上り空N以外なら何当てても良くない?
何に困ってるの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板