[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
コントローラー、キーコンフィグを語るスレ
1
:
774%まで耐えました
:2014/12/11(木) 11:27:53 ID:XFJiPBbs
WiiU版の発売に伴いバリエーションも広がったので
コントローラーの使用感や自分好みのキーコンについて語るスレ
281
:
774%まで耐えました
:2015/12/10(木) 06:55:07 ID:SjjLnrDk0
カチャカチャ音が静かなGCコンはまだ開発されてないのかよ
282
:
774%まで耐えました
:2015/12/14(月) 16:44:31 ID:tqELaRTM0
Rシールドにしたらダッシュ前回避やりにくくなった
283
:
774%まで耐えました
:2015/12/17(木) 12:19:27 ID:Q2le/0G20
安定の何も無し
284
:
774%まで耐えました
:2016/01/15(金) 20:44:47 ID:9BstsNr.0
あげ
285
:
774%まで耐えました
:2016/01/20(水) 20:14:08 ID:TSmia9bQ0
もうこれだけ音沙汰無しってことは
キーコンの問題点に桜井がまったく気づいてないんじゃねーの?
キャラバランスとかと違って放置する理由も特にないし
いくらバンナムでもこれを修正できないほど無能ってわけでもないだろ
だれかこのスレを桜井宛に送ってやれよ
286
:
774%まで耐えました
:2016/01/20(水) 20:47:56 ID:9h77Uk/E0
雑談で少し見たけどCステは仕様らしい
287
:
774%まで耐えました
:2016/01/21(木) 13:08:33 ID:fd0jysI.0
Cステは発売してすぐ電凸した人がいてクラニンアンケも何人か書いただろうにそのままだもの
もう慣れただろ?ってスタンスなのかね…
288
:
774%まで耐えました
:2016/01/21(木) 15:59:18 ID:5tgVhpYI0
俺たち一般クラスでも不満に思うんだから
大会に出るような上位ランカーにはもっと深刻な問題だろう
桜井に訴えかけるならもっと名の知れた人物から直接言ってほしいんだけどな
289
:
774%まで耐えました
:2016/01/21(木) 20:33:20 ID:Qa2nQi360
キーステの問題ってどれのことだっけ
290
:
774%まで耐えました
:2016/01/22(金) 02:24:14 ID:n6OXLg/w0
3dsで
LジャンプRシールドXつかみあとは普通
同じ人いる?Lジャンプの人全然見ないんだよね
291
:
774%まで耐えました
:2016/01/22(金) 15:13:38 ID:YXUNflIw0
やっぱりボタンがいっぱいあるプロコンが最強なんかな?
292
:
774%まで耐えました
:2016/01/22(金) 16:01:30 ID:97qXjqzc0
>>291
それは人によるなあ
スマブラfor仕様のGCコンと普通のGCコンでも違いがあるんでしょ?
293
:
774%まで耐えました
:2016/01/22(金) 17:16:15 ID:49WD.LhI0
プロコンはスティックの付け根周りが円じゃなくてGCみたいに角ばったものだったらよかった
B技関連で暴発招きやすい
294
:
774%まで耐えました
:2016/01/23(土) 15:21:13 ID:Txw33/b20
あっぶねー…
何気なく買うとこだったけどプロコンってWiiやVCができないんだな
買うならWiiもVCもできるクラコンの方がいいよね?
295
:
774%まで耐えました
:2016/01/23(土) 17:01:33 ID:12/y7YoM0
そういうスマブラ以前の金銭の問題は自分で考えろとしか
296
:
774%まで耐えました
:2016/01/23(土) 20:27:59 ID:KqyZleyE0
白コン卒業してスマブラコン買えば僕もTANIステ安定させれますか?
297
:
774%まで耐えました
:2016/01/23(土) 22:37:33 ID:kbrtjr960
プロコンは十字上アピール誤爆 対戦中に+ボタン押して棒立ち切断に気をつければそう悪くない
3DSと操作変えたくないからxジャンプY攻撃にしてるけどたまに押してしまうキーコンで-に変えられるようにしてほしかった。
298
:
774%まで耐えました
:2016/01/23(土) 23:31:39 ID:4ZpRX4qg0
結局for仕様GCコン買ったけど
感覚は前のGCコンと同じだったわ
299
:
774%まで耐えました
:2016/01/24(日) 12:42:27 ID:XjfzoTzM0
ここで聞くようなことじゃないかも知れないけど
なんでGCコン変換タップってスマブラでしか使えないんだろうな?
価格が多少高くなったとしても
wiiソフトやVCでも使えるようにした方が喜ばれたと思うんだけどな
300
:
774%まで耐えました
:2016/01/24(日) 14:31:51 ID:EhZ8DL8c0
Wiiリモコンに繋げられるコントローラーは全部リモコンとして扱えてるけど
GCコンは変換コネクタ→USB→WiiUと何度も変換されてるからチェックが結構ややこしいんじゃない?
スマブラを起動してやっとコントローラーとして認識されるみたいだし
俺もGCコンでやってるし、Wii以降のコントローラーは激しいアクションゲームに向いてるとは思わないけど
いつまでも同じコントローラーをメインに使い続けるスマブラのほうがちょっと異質だとも思う
301
:
774%まで耐えました
:2016/01/24(日) 18:51:59 ID:/vSVI97o0
最近プロコンかったけどGCコンに拘ってた自分がアホらしく思えた
302
:
774%まで耐えました
:2016/01/24(日) 19:21:08 ID:dZG6CQVM0
ゲームパッドのCステ使いにくいからプロコンのCステも使いにくそう
303
:
774%まで耐えました
:2016/01/24(日) 23:05:44 ID:XjfzoTzM0
プロコンやGCコンよりもwiiやVCでも使える
HORIコンかクラコンの方がいいかなと思ったんだが
HORIコンはどうもスティックに難があるみたいなんだよな…
GCコンはLRの押し込みがどうとかあるし、プロコンはYボタンが遠いって意見があるし、
消去法でクラコンが一番無難なのかな
304
:
774%まで耐えました
:2016/01/25(月) 13:37:12 ID:.gUQR5Hg0
クラコンはリモコン必須なのが色々面倒
305
:
774%まで耐えました
:2016/01/25(月) 15:07:42 ID:FDyphaGg0
このスレ、タイトルにキーコンも含まれてるのにどのコントローラを使うかの話題ばかりだね
306
:
774%まで耐えました
:2016/01/25(月) 20:41:16 ID:rLdxmFSc0
自分にとって扱いやすくしろってのがキーコンだしアプデで増えたのもABスマッシュだけで放置されてる状態じゃな
307
:
774%まで耐えました
:2016/01/27(水) 15:35:34 ID:WXTHt4dQ0
>>287
仕様なので問題ないってスタンスらしい
289 :774%まで耐えました:2016/01/26(火) 12:42:05 ID:CNJWGgUk0
みんな大好きCスティックのことで相談窓口に電話したけど、よく言われる現象はすべて仕様だとさ
それだけならまだ良かったかもしれない
要約すると「フリーズするような問題じゃないからいいでしょ?」とも言われた
スマッシュだと動けないオンで弱が出る、攻撃だと斜めで弱が出る、すべて仕様なので今作で改善はもう見込めないな
308
:
774%まで耐えました
:2016/01/27(水) 15:51:50 ID:fzrdj5Rk0
ABスマッシュがon offできるのに
はじきスマッシュがon offできないのはおかしいと思う
はじきスマッシュがoffにできればリモコン横持ちで上強が出せるようになるのに
309
:
774%まで耐えました
:2016/01/27(水) 23:45:25 ID:QtpkQ64.0
>>307
その手の質問と回答のやりとりってどこまで真実なのか正直わからないけど
Cステの斜め入力に関してもONOFF切り替えができればいいのにな
あと掴みボタンはなんでいつまでも攻撃+ガード入力扱いなんだろうな
今の掴みボタンを攻撃+ガードに切り替えてから掴み動作に戻すより
掴みボタンor攻撃+ガード→掴み動作のほうがよっぽどシンプルなシステムになりそうな気がするんだが
310
:
774%まで耐えました
:2016/01/28(木) 04:45:10 ID:4H3aserM0
ttp://imgur.com/2L8XRtE.jpg
遅延ひどいの?
311
:
774%まで耐えました
:2016/01/28(木) 11:52:37 ID:C0fKGmHE0
プロコンの遅延が気になるならgcコンアダプタの遅延も気になるでしょうね
操作感違うのを遅延だと思い込んでるんだろ
それか本当に不良品か
312
:
774%まで耐えました
:2016/01/30(土) 18:28:38 ID:jzV1l2GE0
モニタがクソで遅延してる事に気付いてないんだろ
313
:
774%まで耐えました
:2016/02/04(木) 15:25:42 ID:gdlFrKRI0
恒例の何も無し
314
:
774%まで耐えました
:2016/02/13(土) 00:37:44 ID:9sxa6ifM0
GCコンでZとかRジャンプにしてる人いる?
いたらSJの安定感とか教えてほしい
315
:
774%まで耐えました
:2016/02/13(土) 13:32:19 ID:y5.607MQ0
>>314
前作でRをジャンプにしてたんだけど、今作だとRは最後まで押し込まない微妙な位置で反応するんで一瞬入力のSJはキツい
特にシークやゼロサムみたいなジャンプするまでが速いキャラは俺には無理
ZはSJそのものはやりやすいがボタンの位置が悪くて常に指を置いておくと指が痛くなる
個人の感想なんで参考までに
316
:
774%まで耐えました
:2016/02/13(土) 15:04:21 ID:U3mHO3/A0
あらかじめ軽く押しておいてNポジを調整することで最後まで押し込んだ時に反応するようにできる
毎回やるのは面倒だし結構難しいけど
317
:
774%まで耐えました
:2016/02/14(日) 21:47:41 ID:n/28PkCI0
314だけどどうも
手はまあまあデカイ自信あるしRはなんかとっさにやるのむずそうだからzにするかな
cステがコントローラーの裏にあるコントローラーが欲しいわ…
318
:
774%まで耐えました
:2016/03/13(日) 02:43:22 ID:/98/0Q/U0
プロコンでcステ強攻撃に当ててるんだけどどうも空n出すのが安定しない
斜め入力が安定するようにgcコンのような六角形の型枠?を自作して取付けたいんだがなんかいいアイデアないかな
319
:
774%まで耐えました
:2016/03/13(日) 02:45:06 ID:/98/0Q/U0
市販で思ってるようなのがあれば一番いいんだが
320
:
774%まで耐えました
:2016/03/15(火) 02:04:45 ID:f7IrVLLw0
空中攻撃Cステで出す人って空NもCステ使ってるの?
慣れたら暴発しないのか?
321
:
774%まで耐えました
:2016/03/15(火) 07:46:25 ID:YMfxKfO60
cステ空Nはさすがに少数だと思うけどピーチ使いに多そう
俺はプロコン分解してスティックの斜め方向にガイド作ろうとしたけどスペースなさすぎて諦めた
スティック押し込みで空N出るようにしてくれないかなぁ
322
:
774%まで耐えました
:2016/07/08(金) 18:09:22 ID:4jpVxjhk0
www.youtube.com/watch?v=UM-NKXS1m2I
DX向けみたいだがどうなる事やら
323
:
774%まで耐えました
:2017/03/04(土) 21:11:30 ID:WUwYVKoU0
弾きスマッシュとかいう害悪機能さっさと消せや
弾きジャンプが消せて弾きスマが消せないのはおかしいやろ
324
:
774%まで耐えました
:2017/03/08(水) 13:37:01 ID:zVQvgX860
あげ
325
:
774%まで耐えました
:2017/08/14(月) 10:13:42 ID:nCPj5XTw0
GCコンのZボタン柔らかくできない?
proコンみたいな感触にしたいんだけど
知ってる人がいたら教えて欲しい
326
:
774%まで耐えました
:2017/08/15(火) 21:01:38 ID:N02GpU2s0
>>325
GCコンのZボタンは薄い鉄板入ってるから分解してそこ調整すれば柔らかくはできる
プロコンのとは根本的にスイッチの部品が違うから同じようにってのは難しい
327
:
774%まで耐えました
:2019/02/07(木) 12:31:25 ID:zYSczg1A0
プロコンvsGCコンvsホリコンしようや
328
:
774%まで耐えました
:2019/02/07(木) 17:59:53 ID:N0GD43c.0
海外で使えないからホリコンの一人負けだぞ
329
:
774%まで耐えました
:2019/02/07(木) 23:36:08 ID:zLmWlM2c0
でもお前ら海外行かないじゃん
330
:
774%まで耐えました
:2019/02/08(金) 01:44:21 ID:IVofmeME0
急ににえとのとあばだんごがプロコン使いだしたけどなんで?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板