したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2020】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 1本目

1名無しさん:2020/01/31(金) 23:00:00 ID:pzMguVCI
2020年度のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所

その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
同人ゲームは同人ゲーム板で
ソーシャルエロゲーム、ブラウザエロゲームは大人のモバイル板で
投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください

まとめwiki
http://www60.atwiki.jp/kotye/

専用うPロダ
Oops閉鎖?につき現在はなし

本スレ スレタイ検索「クソゲーオブザイヤー エロゲー」
http://sirtuin.me/index.php?word=クソゲーオブザイヤー エロゲー

※前スレ
なし

※2019年度スレ
【2019】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 4本目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1577663406/

477名無しさん:2020/05/03(日) 02:18:08 ID:aHLTQotk
実際ワンコインならいいと思うが

478名無しさん:2020/05/03(日) 03:28:06 ID:XPQMUhbo
ワンコインで内容も薄くてPCへのダメージも無いならクソゲー体験としてはアリだと思うが
何年も前に爆発した地雷を見物して巻き込まれる行為は、個人的にはあまり評価できない
パッケージのあの娘がチンコにビビッと来たとかなら応援するけど

479名無しさん:2020/05/03(日) 04:26:59 ID:Z.xHfIFU
まぁスクイズの野球拳みたいにゲーム外での被害が無いならワンコインクソゲーは話のネタにはなるな

480名無しさん:2020/05/03(日) 11:54:03 ID:uqu.sz/c
2020年中に発売します言ってるのはいいが発売日がいまだに発表されてないゲームはどうなのか
買う気ないからいいけどさ

481名無しさん:2020/05/03(日) 12:00:10 ID:E8UN3KU.
PULLTOPの新作なんて、ティザーサイトのまま延期発表で正式タイトル公開だぞ
全年齢だけど……

482名無しさん:2020/05/05(火) 03:15:33 ID:CdoVUNBY
今更ながらサガプラ新作のライターの数見て真顔になったんだがカルマルカの二の舞だけは勘弁してくれよ
カルマルカと違って全キャラ可愛いしOPも結構癖になるし期待してたのに
というか8月が糞になってサガプラまでやらかしたら大手ダメになっちゃうじゃねえか

483名無しさん:2020/05/05(火) 03:59:49 ID:93mGV5L.
>>482
八月はソシャゲに注力では・・

484名無しさん:2020/05/05(火) 15:59:10 ID:J.MEPqTY
>>482
8月がどうこうとか何を意味不明な事言ってるんだこのアホは?

485名無しさん:2020/05/05(火) 16:01:36 ID:3aXh8.fY
>>482
ここに来ていない作品たちをクソ呼ばわりとは支持者全員を敵に回してるぞ

486名無しさん:2020/05/05(火) 19:27:54 ID:s8.jLSJI
ところでエントリー制である以上、一部の名作も選評自体は書けると前から言ってて、特に出してるタイトルが車輪の国だけどアレやっぱ選評自体は間違いなく書けるわ

・高すぎる主人公補正
・「お姉ちゃん」が単なる読者をビックリさせるためのトリックに過ぎず、極刑の性質を利用して裏で暗躍していたのような役割が一切ない
・そもそも何故か極刑の上位概念として強制収容所がある
・しかも法月は死刑を(イベント的に)実行して森田と社会に挑戦したが、悠久法月編で明らかになったように強制収容所が取り壊しになると収容者は殺されるので、実質的にあの世界に死刑はある

選評と言うよりは合理的批判に近い文章になりそうだけどこれだけ材料あれば車輪の国は選評自体は書けるわ

特に悠久法月編が好きだけに、今日昼寝してたら
「強制収容所が取り壊しになったみぃなが死ぬってつまりそれ死刑じゃん」
って気づいてショックだった

487名無しさん:2020/05/05(火) 19:39:53 ID:xuz4owGQ
名作でもFDの際に一部の設定が忘れられてて矛盾が生じるってのは割とあるよね
「選評を書けるか」というより「選評を書こうと思うか」の方がこのスレ的には重要だと思う
プレー中は面白いなーで流しちゃえる程度の矛盾なのか
プレー中からツッコミ入れたくなるような矛盾なのか

488名無しさん:2020/05/05(火) 19:42:30 ID:atu8GkH2
矛盾だらけだけどそれが気にならないほど面白いと思えるゲームと
つまらなすぎて些細な矛盾が気になって仕方なくなるゲームは
全く別物だからな

489名無しさん:2020/05/05(火) 19:46:29 ID:3aXh8.fY
面白くなくて矛盾があってもそれらが全て些細なことに感じるぐらいのインパクトで感想を一択にすることもあるし

490名無しさん:2020/05/05(火) 19:50:12 ID:atu8GkH2
というか前々から選評が出た=クソゲーではないってのは言われてるのに
何故今更「名作でも選評が書ける」と主張するのかわからない

「俺の好きなヒロインがアナルメインだったから」って理由で選評書かれたことすらあるんだぞ

491名無しさん:2020/05/05(火) 19:59:11 ID:HJBrOG9U
性癖の不一致は難しい

492名無しさん:2020/05/05(火) 21:12:14 ID:05.HFJl6
キャライメージの不一致はどうしようもない
そういう私もこの間のCUBEの新作は正直これまでの作風からして許せないから選評書きたい衝動がある

493名無しさん:2020/05/05(火) 22:30:27 ID:HQCs7pwA
とりあえず書いて供養すると良いぞ

494名無しさん:2020/05/05(火) 22:43:04 ID:CiOu7Jqc
ルートでヒロインが死ぬどころか実はもう死んでましたオチはずっしりきたなぁ
実質グランドな上、〆がヒロイン視点からの告白シーンってのも中々にキテた

495名無しさん:2020/05/05(火) 23:21:44 ID:/rQs5VrQ
いいからこそどうしても矛盾がきになってもやもやすることもあるし、完璧な作品ってのは難しいよな

496名無しさん:2020/05/05(火) 23:32:37 ID:CiOu7Jqc
モヤモヤしながらも何とか消化したら、続編で全部ひっくり返されたりな……

497名無しさん:2020/05/06(水) 00:31:19 ID:11SF10yY
書けばスッキリするしスレも賑わうしで一石二鳥だぞ
書いて本当にスッキリするかはわからんが

498名無しさん:2020/05/06(水) 00:35:02 ID:IFHiliN2
新規作と謳いながら殆どFDだったモヤモヤは......

499名無しさん:2020/05/06(水) 00:59:58 ID:nv0jl7Yk
>>494
前者だけ見たらパワポケかよと思った

500名無しさん:2020/05/06(水) 01:05:34 ID:MzUhnpSg
>>499
ライターの前科的にグランドで主人公が墓の中くらいまでは想定内だったんだがな……
それを飛び越えられた……面白かったけど辛い

501名無しさん:2020/05/06(水) 14:22:29 ID:ehaIDcIM
2020年ももう半ばか…コロナウイルスの影響でクソゲーは減るのか増えるのか…

502名無しさん:2020/05/06(水) 19:06:34 ID:BNk0nscE
意地でも出さんと経営がヤバいってタイプのメーカーなら
ボイスが未収録でもパートボイスってことにして売りそうではある

503名無しさん:2020/05/06(水) 19:17:01 ID:FU1KUdfI
三密のせいでそもそもゲームが出せるのか怪しい部分も
一応今月組はちらほらマスター出てきてるけど

504名無しさん:2020/05/06(水) 20:16:26 ID:vkUkGOyQ
ボイス収録は三密の一つである密閉空間で行われることを考えると
パートボイスどころかボイス無しになるかもしれんな

505名無しさん:2020/05/07(木) 00:56:28 ID:.RoQkgk.
ボイス無しの分低価格になるならって思うけど、
現実は「値段据え置きで落ち着いた頃に撮って修正版の音声ファイルのパッチ配ります」からの音沙汰無しだろうなぁ

506名無しさん:2020/05/07(木) 12:24:26 ID:S82mSTYo
>>494
何そのなないろリンカネーションみたいなゲーム
おもしろそうなんだけどなんてタイトル?

507名無しさん:2020/05/07(木) 12:31:13 ID:3S5KaUhI
>>506
虚空のバロックって奴
モグモグもあるよ!

508名無しさん:2020/05/07(木) 12:44:56 ID:vhNfge8A
なないろはリインカーネーションエンドよりエンド1の方が好き

509名無しさん:2020/05/07(木) 16:11:52 ID:FnPyC8aM
ふと昨年パープルソフトの巨乳三作品をキン肉マンと言ってた人がいて、周囲の反応が
 >キン肉マンは読んだことないけど、ゴリゴリ男子というか男児のための作品だよな
 >そんな「いわゆるエロゲ的な萌え」とは一番遠いところにある物語でも
 >シナリオは原型とどめてても画風とキャラさえ美少女化してしまえば「いわゆるエロゲ的な萌え」にできてしまう、ってのは
 >男向けの「萌え」とか「ポルノ」のチョロさみたいなのを感じてなんか情けなくなるなあ
だったが、引き合いに出されたのが始祖編だからむしろ大人向けというかまどかみたいな話なのよな
 「互いに尊敬しているが今では思想が異なった二人の対決」とか「かつて尊敬した恩師が老害になった今、師を倒すことでその願いを叶えるとともに引導を与える」といった
 悪者はいないし両者の言い分は筋が通っているが、両者ともに誇り高い一廉の人物であるがゆえに対決せねばならない、という武侠小説や革命戦争モノみたいな話

俺はパープルの作品は中古価格が高いので巨乳に惹かれてもプレイはしたことないが、始祖編のシナリオ大好きだから買ってみようかな
もしかしてハピメアもキン肉マンなのか? それとリアライブは先日中古安かったんで買ったがこれも実はオメガマン・アリステラとか出てくる奴?

510名無しさん:2020/05/07(木) 16:25:49 ID:h3irPAGQ
巨乳サイコーまで読んだ

511506:2020/05/07(木) 18:39:54 ID:S82mSTYo
>>507
ありがとう
批評見てきたけどまさか主人公がもぐもぐするとはぶっとんでやがるぜ・・・

512名無しさん:2020/05/07(木) 18:52:42 ID:3S5KaUhI
>>511
でもlightだからまだヌルい方なんだぜこれで
同じライターのCLOCKUPのはなんか切り飛ばされたりとか平気でするし……

513名無しさん:2020/05/07(木) 19:03:06 ID:ibI39hsw
そのライター、いつもあらすじと設定で興味持ってサンプルCGでブラバしてしまう…
多少のグロは行けるんだけどガチのグロリョナその他諸々は無理
でもストーリーはちょっと気になるんだよなぁ

514名無しさん:2020/05/07(木) 19:17:39 ID:3S5KaUhI
まぁモグモグは原画家から泣きが入ったらしいからな……
グロ抑えめならVermillion辺りかなぁ、Zero Infinityでもいいけど
Vermillionは昔DMMがただでばらまいたから、実は持っているかも?

515名無しさん:2020/05/07(木) 19:43:19 ID:ii5DMWYw
くろあぷ…euphoriaと思ったらフラテルニテか…というかライター違ったんだね
グロとか精神攻撃は俺苦手だわ…

516名無しさん:2020/05/07(木) 19:50:23 ID:3S5KaUhI
Maggot Batesとかもかなりヤバいが、眠れぬ羊と孤独な狼がヤバい
キャラ紹介の時点でどっかから怒られそうな「ダルマ女」とか言うのがいる

517名無しさん:2020/05/07(木) 19:54:41 ID:ii5DMWYw
リアライブやってみるか…確か中古で2,000円
なんであんなに安かったんだろう他のパープル作品お高いのに
キン肉マンネタ見つけたら報告してもいい

518名無しさん:2020/05/07(木) 20:04:18 ID:ii5DMWYw
いやライター違うから無いか
ライターはサーカスの御影らしいが担当してたminoriの巨乳村作品も別にキン肉マン無かったし
クロノクロック/アマツツミ/アオイトリだけか

519名無しさん:2020/05/07(木) 20:28:50 ID:mcZVQCFA
>>517
ハピメアとかアマツツミなどの良作と比べられてるだけだからそれなりなんだがな 

そういうオレはこの前、中古で絵が変わる前のパープルのしあわせ家族部買ってあまりの雑シナリオで悶えたが

520名無しさん:2020/05/08(金) 08:11:27 ID:aFEwVvkY
以前のパープルはわりとクソシナリオで有名だったような

初恋と未来ノスタルジアのシナリオのできがよくて驚かれていたあとだからしあわせ家族部は元に戻ったぜぐらいのイメージだったかな

521名無しさん:2020/05/08(金) 10:05:48 ID:NAbUk.r6
姉妹ブランドが一発爆散しまくってた記憶

522名無しさん:2020/05/08(金) 13:40:08 ID:ecWxwjXw
リアライブは一通りやったけど・・・
共通や個別が普通程度で、トゥルーがイマイチだったな

523名無しさん:2020/05/08(金) 20:11:48 ID:3y1bJeHo
墓多ゾンビ終わった......
ヒロイン1人のギャグ路線が強すぎてシナリオが犠牲になったモブ男性主導で進む悲しい作品だった

524名無しさん:2020/05/08(金) 21:50:02 ID:P3PjzwUc
>>521
delightには嫌な記憶しかない。
初エロゲがOrange Memoriesだった……尻軽ヒロインが嫌になった。

525名無しさん:2020/05/09(土) 07:55:08 ID:tEdlnQzg
ClockUpは界隈では珍しい良質なオカルト伝記モノだしてくれるから好き

グロ耐性は個人差なんで畑違いとしかいいようがないが…

526名無しさん:2020/05/09(土) 08:37:59 ID:925UjMG6
ClockUpはほんといろんなのだすよなぁ
ある意味一番正しい18禁ブランド

527名無しさん:2020/05/09(土) 12:14:30 ID:GyAa94U6
えっ今日はChronoBoxの話もしていいのか?
……と思ったけど何かを語ることで誰かの初見の感動を奪う可能性を考えて何も言えなくなってしまった
サンプルCGから攻め過ぎてて何がネタバレになるのかすらわからんが

>>525
Erewhonとかめちゃくちゃ良かったな
最後の主人公とヒロインの問答でボロボロ泣いた

528名無しさん:2020/05/09(土) 21:27:03 ID:S3HTbX8E
clockupはマジで数撃ちゃ当たるを地で行くからなあ
その上で評価されるのが比較的エグめの作品な辺りがメーカーとして特異すぎる
erewhonとか素で知らんかったわ、バンバン出すから普通に見逃してた

529名無しさん:2020/05/09(土) 21:32:42 ID:SrkKrDA.
間違った方向に反復横跳びしてるニトロプラスよりは正しく数撃ってる印象

530名無しさん:2020/05/09(土) 21:34:58 ID:XmNsiC46
くろあぷのその辺は内容はほんと気になるんだけどグロが駄目なんで悔しい気持ちを抱え続けている…

531名無しさん:2020/05/09(土) 23:35:15 ID:wSivzh.A
読み物として面白いのってエロ以外の部分で18禁って要素を生かしてるのが多いからね
無限煉姦も面白かったなぁ……まさかLiquidで泣かされるとはおもわなんだ

532名無しさん:2020/05/09(土) 23:50:24 ID:X0iM9aF6
ジンキの選評を出します

533ジンキ・リザレクション 選評者:2020/05/09(土) 23:51:32 ID:X0iM9aF6
ジンキ・リザレクション

発売日:2020/03/27
メディア:DVD-ROM
メーカー:戯画
ゲームジャンル:コマンド選択式アドベンチャー
原画:綱島志朗
シナリオ:保田沖次郎 , 和泉万夜


○あらすじ

あらゆる記憶を失って、病院で目覚めた主人公、小河原両兵。
名前すら忘れてしまった彼は、回復させる手掛かりを求めて京都の町へたどり着き、アンヘルと名乗る組織の少女たちに歓迎される。
ストレートに好意を寄せてくる津崎青葉。
彼を京都へ呼び寄せたがどこか遠慮がちな柊赤緒。
一人だけ敵意をむき出しにする三宮金枝。

流されるまま始まってしまった彼女たちとの共同生活。
破天荒な彼女たちに振り回されながら両兵はこの生活も悪くないかと考えていたが、鋼鉄の巨人、人機の存在がすべてをひっくり返してしまう――


◎問題点

本作品は2010年の JINKI EXTEND Re:VISIONを境に長らく新作が現れず、完結したかのように思われていたシリーズものである。
10年もの歳月を経てエロゲプレイヤーの世代が変わっていて過去作プレイ者があまりいないと考えたのか主人公は記憶を失ってスタートである。
初回盤には特典として過去作の設定資料集が付いてくるためそれを読みながらのプレイとなるのだが、これがよろしくない方向へと向かってしまう。

まず、この作品の一番の問題点は日常パートの『デートシステム』である。
津崎 青葉、柊 赤緒、三宮 金枝の三人の中から攻略となるのだが、それぞれのキャラクターには好感度と操縦練度というステータスが初期値で振り分けられている。
この数値は最初のみ確認できるのだが、このデートシステムではhibiki worksのCATIONシリーズのような1日の行動を町中自由に選択できるシステムとなっており先ほどの二つのステータスがストーリーの分岐のカギとなる。
......なのであるが、このステータスを確認できるのは最初のキャラクター選択の時のみである。
この日常パートではキャラクターのステータスを上げたり下げたりしてバットエンドを回収しながら1日に約4回の行動の中でその日の特定のタイミングで特定の服装、特定シナリオ読破等々の細かい条件が待っていてこれが1ヶ月続くのである。
しかも、この数値は最初から高いキャラと低いキャラとで行動自由度が大きく違い、極端に低い三宮 金枝の場合は訓練や好感度回収を急ピッチで行わなければいけなかったりと非常にシビアになる。
バッドエンドを回収しながらセーブをして進めていくのだが各ステータスが足りていない場合などを的確に判断してギリギリの範囲内で回収していっても特定のバッドエンドからではどうやってもバッドエンドにしかたどり着けない状態になるのはご愛敬である。
しかも、そのシビアな条件下で服装や午前午後各二回のピンポイントを引き当てることは至難の業である。
特定ポイントを何度も行き来して同じシナリオを何度も見たり、ストーリーでは大怪我を負って入院しているはずの人物に普通に街中で会ったりフラグ管理もできていない。
一切状況の分からないステータスのために何度も日付が変わっても同じシナリオを見せられてこの有様である。

534ジンキ・リザレクション 選評者:2020/05/09(土) 23:52:35 ID:X0iM9aF6
次にストーリー面。
漫画の2年後という設定であったが、新規プレイヤーのために記憶喪失にしたようであるが完全に作品としてはFDのようなものである。
殆ど説明がないまま「過去の人物が〜、知り合いらしい人物が〜」をやっていてそのままストーリーが進んでしまう。
基本勢力は主人公達『アンヘル』と過去の敵である虚無のリーダーであるシバと手を組んだ部隊の『グレンデル隊』、そして舞台である京都の地下から湧いてくる古代人機である。
ストーリーの根幹は京都の地下に眠る大量のブル・ブラッドと呼ばれる無限に電気を得られる物質が集まったテーブルダストをめぐって争いが起こっているはずなのだが過去に活躍した、戦争で悪用されないようにと古代人機が湧いて出る地下に置いてきたモリビト2号という人機を取り合うシナリオになっている。
この作品のウリは戦闘アクションシーンであるにもかかわらず、EXTEND Re:VISIONの頃からあまり進歩していない状態で帰ってきてしまっている。
戦闘も基本相手が仲間内での自滅が殆どでまともに決着がつくことが無い。シナリオが3章までしかないために相手がポンポンと自滅していくのはとても残念である。
中でも金枝√では前回のラスボスのシバが序盤から突然現れた古代人機に公開処刑され、基地も襲われて大勢が負傷してしまったりと他のメンバーの活躍の場が大幅カットされてしまっている。
しかも金枝本人は人機に乗った際の精神障害で搭乗することも困難という状態でありながらラスボスが瞬殺された古代人機や数百の古代人機がいる地下へジンキに乗らずにモリビト2号を取りに行って一人で決着をつけてしまうあたりの優遇は納得のいかないところである。
Hシーンは悪くはないと言いたいところであるが、回収の条件が困難なことがそびえたつ壁となり、日付ごとに1日4回の中で見えない数値に左右されながら服装からイベントの回収確認などを行うことになるのだが時系列がおかしいシナリオ並びや前日見たイベントなどがフラグの場所をあいまいにしてくる戦術は見事なものである。

○まとめ

リザレクションしたが体は腐肉のまま復活したようで詳細攻略をする気力をガリガリ削ってくる作品である。
ラスボスのシバや敵軍の扱いがお粗末極まりないもので狂人を並べておけば自滅するを一貫しているところだけは評価できる。
画集としては良いものなのだろうが、そこに行きつくまでが難解なのは許されるものではない。

535名無しさん:2020/05/10(日) 00:05:51 ID:6jp.IMmQ
やっぱり結局ダメだったのかジンキ

536名無しさん:2020/05/10(日) 00:23:30 ID:C7DJP2BY
選評乙
直球のシナリオ崩壊モノだったか

537名無しさん:2020/05/10(日) 00:43:02 ID:mVCC9Dxs
選評乙
ずっと放置していたのに無理やりリザレクションさせたことがクソさの一因になってるのが悲しい
その上でシナリオもシステムも崩れてるのは流石の戯画って感じだ(皮肉)

538名無しさん:2020/05/10(日) 01:23:48 ID:pwxY9S3s
選評乙

漫画の最初から知ってても買う気になれんかったが、やっぱだめだったか

539名無しさん:2020/05/10(日) 01:59:25 ID:Zwp9oEVw
選評乙
ゲームシステム部分がだいぶ苦行な上にシナリオも崩壊してるまさにクソゲー

540名無しさん:2020/05/10(日) 03:26:06 ID:3QWQ/f46
選評乙
前も来てたことあるけど作品自体がもう無理なのでは

541名無しさん:2020/05/10(日) 04:01:25 ID:TxxApjYg
選評乙

まぁダメだろうなと思っては居たがやっぱりダメだったか
企画通ったのが謎すぎる

542名無しさん:2020/05/10(日) 07:41:57 ID:uhRtN4h2
綱島もちょっと古臭さはあるけど絵だけは良いのにな…
てか原作者本人参加させるならシナリオまで全部書かせりゃいいのに

543名無しさん:2020/05/10(日) 13:51:36 ID:lsx70Bsk
選評乙です
気になってたから助かる

544名無しさん:2020/05/10(日) 15:04:52 ID:LjxZtbrM
三宮√だけ明らかに綱島じゃないなと思った

545名無しさん:2020/05/10(日) 15:58:18 ID:9bkA1chc
選評おつです
……10年放置してしかも原作者以外がシナリオ……おまけに育成もあるのにガチャ仕様……これはもう戯画どころかペタ(テラの1000倍=ギガの100万倍)マインじゃないか……

546名無しさん:2020/05/10(日) 16:22:49 ID:ozNl4nZ2
ちゃんとしたスタッフ用意出来ないなら漫画とか小説でいいじゃん

547名無しさん:2020/05/10(日) 16:35:46 ID:3QWQ/f46
金のためにつくってるんだろなあ…
作らないと倒産しちゃうから

548名無しさん:2020/05/10(日) 18:48:27 ID:lsx70Bsk
金のためにリメイク作るにしろもっとマシなのあったろって

549名無しさん:2020/05/10(日) 20:13:12 ID:9TvAQ5h.
選評乙ですそういえば、まだ来てませんでしたねなかなかの強者のようで、さすが戯画!

550名無しさん:2020/05/11(月) 01:38:31 ID:DQmpXWtY
問題点の冒頭部分ちょっと誤解されそうな文章だから補足しとくけど
前作JINKI EXTEND Re:VISIONは両兵主人公ではない

551名無しさん:2020/05/11(月) 07:08:16 ID:4pWgQBI2
プロダクションぺんしるのサイトが会社概要だけになっている

552名無しさん:2020/05/11(月) 08:50:00 ID:IWESGeVc
戯画つながりで書いとくが
恋楯は多少CG数増減してるとか、一部サブ原画の気配とかあるけど概ね良リメイクでした

553名無しさん:2020/05/11(月) 14:02:43 ID:udcA6Ias
>>551
TOPが会社概要になってるだけで
一応ブランドサイトのほうにあるリンクは生きてるっぽい
(未だに過去の求人情報とか生きてるのどうなのかって気はするが…)
新作のオフィ通もぺんしる総合のままだし多分潰れたわけじゃないんだろう

ぱじゃまのサイト見て新作どこいったって思ったら
再起動後のはEX名義の別サイト(といってもぱじゃま内だが)なんだな
宣伝する気あるんかいな

554名無しさん:2020/05/11(月) 15:14:55 ID:4pWgQBI2
ロープラ抜きゲー用のブランドだからな、ぱじゃまEX
再始動前のはCGの大半が無料公開されてたりでここに来てた気もする

555名無しさん:2020/05/11(月) 19:11:18 ID:lLBMiEZM
メガスキちょっと気になってたのに眼鏡族御用達なのに眼鏡は主人公から借りるのかよ......

556名無しさん:2020/05/11(月) 21:32:09 ID:IWESGeVc
なんかコレジャナイの予感がするけど安いし気になるな
ネクストン系列でDL版のみでDMM専売かぁ…
2作目の幼馴染編の方がちゃんと眼鏡ヒロインっぽくて気になるかもしれない

557名無しさん:2020/05/12(火) 21:31:10 ID:fdpXLvc2
deep one のブラゲーがストーリーでいきなり海中に閉じ込められてFG○してる
生き残れなかったら続編の可能性は薄いぞ......

558名無しさん:2020/05/12(火) 21:52:48 ID:E6Ox6V3k
海中に閉じ込められるってのが売上ランキングで下位に押し込められてることの比喩かと思った

559名無しさん:2020/05/12(火) 22:08:54 ID:HkGXMB26
初日からサイレントナーフやらかしたって聞いてオラわくわくすっぞ

560名無しさん:2020/05/12(火) 22:10:29 ID:9gPtQOSU
クトゥルフモチーフ作品だから海中スタートしても別にええやろ
海中から別の空間に転移したり何なりし始めたらまたパクってんのかって言われそうだけど

561名無しさん:2020/05/12(火) 22:53:51 ID:u9GJ7Ato
>>560
ゲートから異世界に連れ去られた人の心象世界に行くぞ
その人がボスになる
ちなみにバトル前のtipsあたりがまんまF○O

562名無しさん:2020/05/13(水) 00:21:03 ID:ykyO.kUw
>>561
それってどちらかというとEXT〇Aでは?

563名無しさん:2020/05/13(水) 00:47:33 ID:D/8UOof2
>>562
正確には基盤の異世界があってそこに人が巻き込まれてるタイプ

564名無しさん:2020/05/13(水) 01:15:17 ID:Cab1JgLI
どんだけFate大好きなんだよ(唖然)
ブラゲは対象外だからいくらやばくても検証しなくていいから良かったね

565名無しさん:2020/05/13(水) 17:36:06 ID:wZqbzfeU
プラリネ延期
発売中止でもいいと思うな……アレ

566名無しさん:2020/05/13(水) 19:15:35 ID:9uYd.lLc
誰得復活祭りだぞ
絶対に夏前に出してくる

567名無しさん:2020/05/13(水) 19:29:47 ID:eIXYlfvc
いやーdeep oneのやつひでえな…具体的にはいう気はないが

568名無しさん:2020/05/13(水) 19:39:17 ID:HZ2Kk302
そもそも露骨な分割商法やっといて
続き出す前にブラゲって時点で論外だからなあ……

569名無しさん:2020/05/13(水) 19:41:10 ID:wZqbzfeU
本編のアペンド配信もしてるらしいぞ

570名無しさん:2020/05/14(木) 12:22:53 ID:7VVUny2s
何故このアペンドを発売1か月後とかに出せなかった

571名無しさん:2020/05/14(木) 12:34:34 ID:BfUje.Jc
アベンドで本編の半分以上のエロシーン数を出すなんて正気か?
次回作に向けた予告編みたいのにするんだよ
何のためにエロ詐欺したんだと思ってるんだ

572名無しさん:2020/05/14(木) 14:00:03 ID:FVWuueMY
もしかしたらブラゲで集金して本編次作ですげえ神ゲーを出してくれるかもしれない
これっぽっちも期待してないしどうせまたこのスレに来ると思うけど

573名無しさん:2020/05/14(木) 15:36:06 ID:KFrAVNdE
本編があの評判で集金なんてできるんかな

574名無しさん:2020/05/14(木) 19:03:29 ID:k9x5pZEw
>>571
それ以前にシリアルコード入力しても
DLできないんだが……

575名無しさん:2020/05/16(土) 08:43:15 ID:jXf3pLTg
『お兄ちゃん、右手の使用を禁止します!2』のGaletteのサイトが繋がらない

576名無しさん:2020/05/16(土) 08:50:49 ID:jXf3pLTg
>>575
ごめん。
公式Twitterからリンクたどったら生きてたわ
http://glace.me/index2.php




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板