したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2017】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 2本目

1名無しさん:2017/03/27(月) 13:47:02 ID:KeHbNImo
2017年度のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所

その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
同人ゲームは同人ゲーム板で
投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください

まとめwiki
http://www60.atwiki.jp/kotye/

専用うPロダ
Oops閉鎖?につき現在はなし

本スレ スレタイ検索「クソゲーオブザイヤー エロゲー」
http://sirtuin.me/index.php?word=クソゲーオブザイヤー エロゲー

※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1485355499/

321名無しさん:2017/04/12(水) 01:22:14 ID:6GfzO1Dw
というかクロシェットって奇乳が売りであって中身は省みられてないもんだと思ってた

322名無しさん:2017/04/12(水) 02:16:53 ID:0cR/LpU2
>>314
お袋さんのお店が火事で全焼、共同経営者がやばいところの借金残してトンズラ、その借金をなぜか主人公の父親が肩代わり
と怒濤の展開から異母兄妹疑惑、DNA鑑定で確定、と休む間もなくごたごたしまくるんだが
選択肢によってはこの辺のごたごたが丸々すっ飛ぶ(火事で全焼して色々ありましたのダイジェストで終了、異母兄妹疑惑は出てこない

323名無しさん:2017/04/12(水) 02:20:04 ID:eSWyhNUE
>>321
その認識であってるよ
だからシナリオでやらかしてもブランド存続の危機にはならないわけだ
むしろイラストでやらかしたら致命傷になりかねないし、あまりシナリオに金かけてられないのよ

324名無しさん:2017/04/12(水) 06:55:11 ID:Ag5MD/fA
毒にも薬にもならないどうでもいい空気シナリオとかなら【十分良い】けど
毒までは行かないけど無駄な苦さや不味さの多いシナリオは勘弁しる

ようはこういう事なんだよ、今回のはるるみなもには

325名無しさん:2017/04/12(水) 07:40:10 ID:yc1twCyE
グラフィックが最大の売りなのは分かるんだが
クロシェットは昔から巨乳がウリみたいな評判は一体どこからきたのか謎だったりする
最近のだけを見ればおかしくないけど

店のポップだろうか

326名無しさん:2017/04/12(水) 08:27:13 ID:GSsfpZqM
こういう発言が続くのはある意味平和なんだろう

>>317
「このゲームがクソ」という趣旨の発言の意味が
「このゲームはゲームとしてクソ」ではなく
「このゲームは自分が欲しかったものと違うからクソ」
の場合選評は来ないのではなかろうか

327名無しさん:2017/04/12(水) 08:54:49 ID:KQIx3sNk
ただ、「このゲームは自分が欲しかったものと違うからクソ」がもう三歩先の、
「このゲームは購買層の大半が欲しかったものと違うからクソ」にまでなるとクソゲーなんじゃないかね
プリンセスXてめーのことだよ。もう6年前か

328名無しさん:2017/04/12(水) 09:29:53 ID:Mmpav.FE
クロスゲイズもそういうのだったな

329名無しさん:2017/04/12(水) 09:50:23 ID:yc1twCyE
選評がないからクソゲーではないというのは違うと昔から言われ続けていることだが

330名無しさん:2017/04/12(水) 10:31:34 ID:iU5JK9B2
正直みなもにも甘夏も選評書くほどじゃねーわ
エロシーンはちゃんとしてるし致命的なバグはないし
昔のsealのゲームが選評されてたけどあれも抜きげーとしてみれば十分なレベルだし
確かに萌ゲーだからと言って読んでて苦痛のシナリオってのはきついが√はいってイチャイチャすりゃいいんだよと思うのは俺だけか

331名無しさん:2017/04/12(水) 10:50:33 ID:u4MLnbv6
バグの有無で判断するのは危険な気がするぞ

332名無しさん:2017/04/12(水) 10:50:46 ID:snSgOF.I
>>325
カミカゼ辺りからの傾向だよね
ついでに最近でも無視されがちなここ夏は巨乳じゃないしシナリオの評価もそこそこ良いんだよねぇ

333名無しさん:2017/04/12(水) 11:07:42 ID:TTlcmuqs
甘夏やってないからあまり強くは言えないけど、ここで誰も彼もが何度も甘夏の事をグチグチと言ってる時点で
選評書くほどでもあるとは思うんだが

334名無しさん:2017/04/12(水) 13:04:20 ID:9YxGfdY.
>>333
判断基準がおかしいだろ。選評は義務?
やった人が選評を書く気にならなかったなら、その人にとって選評を書くほどでもないってことで
雑談のネタくらいでいいんじゃねーの?

335名無しさん:2017/04/12(水) 13:10:52 ID:0cR/LpU2
選評書くだけの熱量を持ってる人が書けばええ

俺は別件で神()と戦った余波で大抵の地雷シナリオは軽く流せるモードに入ってるからそんな熱量はない

336名無しさん:2017/04/12(水) 14:16:22 ID:L4MjirsM
>>325
これとか ttp://services.2012jun.akibablog.net/images/17/chichinohi/117.jpg

>>332
ここ夏は原画家が違う

337名無しさん:2017/04/12(水) 15:51:12 ID:snSgOF.I
>>336
そんなの見ればわかるw
原画違ってもクロシェットが出してるのに何でクロシェットじゃないみたいな扱いになってんだよ

338名無しさん:2017/04/12(水) 18:46:57 ID:JOLHaUwM
ファンからすればいつもの原画家がイコールメーカーみたいなもんだしね?

339名無しさん:2017/04/12(水) 20:15:34 ID:Xde1tAyg
>>322
他2人のヒロインと違って若干暗めな流れを臭わせてはいたが予想の斜め上を行くような展開でわろた
いちゃラブゲーってコンセプトなのにどうしてこういう無駄な変化球を投げたがるんだろうな

340名無しさん:2017/04/12(水) 21:01:33 ID:0cR/LpU2
>>339
終盤一気に畳み掛けてくる癖に、選択肢次第では全部割愛だからな……

幼なじみで妹分、腐女子、耳年増、終盤でヤンデレ疑惑に商業エロ漫画家デビューと設定過多で胸焼けする

主人公の境遇も無駄にリアルで胃に優しくないし、色々と浮いてる

341名無しさん:2017/04/12(水) 21:10:39 ID:iU5JK9B2
いちゃこらいずまだやってないけどそんな内容なのか
秋野花の娘のやつだよね

342名無しさん:2017/04/12(水) 21:35:03 ID:PnBuja4.
選評書く前に買いたくすらない

343名無しさん:2017/04/12(水) 23:34:14 ID:T6uBOlyg
>>322
抜きゲーでそれをやるとはアツいな

344名無しさん:2017/04/13(木) 00:46:17 ID:5pQRPFgA
他2人は前作みたいな細かい事なんかどうでもいいからとにかくエロのノリだったのに妹だけどうしてこうなった

345名無しさん:2017/04/13(木) 02:01:41 ID:0KCH4H.A
サチルートのライターはeRONDの前のboleroからシナリオ参加してるのにな

イチャラブシナリオって突き詰めると理不尽な世の中とか人間の心の闇に行き着くジャンルなの?

346名無しさん:2017/04/13(木) 07:37:51 ID:zsvWcnzc
イチャラブでもシリアス絶対嫌なの!とは言わんけどいざこざやヒロインのプチ危機をうだうだ引っ張って話をもたせるのは間違ってるよな
普通その手のゲームでシリアス要素は気持ちの良い読後感のためのスパイスやで…

347名無しさん:2017/04/13(木) 11:24:46 ID:CurtGETs
北川晴なんかはその傾向が強いよな無駄シリアス入れないと話が盛り上げられないから
モノによっては一人だけやけに作風から浮いてることがある

348名無しさん:2017/04/13(木) 12:09:28 ID:TgkhnsmU
こいちゃ妹ルートの問題点は、唐突なシリアス以上に

どんな困難が待ち受けていようとも「正面から乗り越えらえる/一瞬で乗り越えられる」
って選択肢があって、後者を選ぶとシリアス部分が丸っとなくなって
「ヒロインのお袋さんのお店が火事になって、なんだかんだで一年後に再会したらヒロインがエロ漫画家デビューしていた」で終了する
要はシリアス部分が完全に余計なことを制作側も認識してる節がある

シリアス部分なしでも度を超した変態カップルで他と十分差別化できてるし
他のルートだと大学生なのに、このルートだけ父子家庭で父親ともめて家を飛び出し奨学金借りて大学卒業、新卒採用された会社が産地偽装で倒産とか言うハードモード


エロ漫画雑誌の名前がトロトロコミックだのコミックパンパンとかなのが数少ない癒し

349名無しさん:2017/04/13(木) 12:50:19 ID:.uDpqqEA
やってないからなんとも言えないけど
他のヒロインにはそういう選択肢ないのかしら
余計なものを省く選択肢自体は抜きゲ(寄り)っての考えれば理解できなくは無いんだけど

350名無しさん:2017/04/13(木) 14:16:05 ID:TgkhnsmU
他のヒロインでも選択肢によって終盤の展開が多少変わるけど、Hシーンが変わる程度で大筋は変わらない

妹の端折ったルートでもエンディング自体は変わらないからね……

ちょっと気になって見てない選択肢をつついてみたら、更に別の展開も出てきた
でもエンディングは変わらない
ただこの辺の流れはイベントCGないから見なくても問題ないっぽい
全部で多分4パターンかな、気合いの入れるポイントがおかしいだろう

がくパラでもあったなこんなイベント……

351名無しさん:2017/04/13(木) 16:36:51 ID:AHMUEvAA
イチャラブゲーとしてのクオリティーを圧迫しないなら
それはお好みでどうぞで片付くんぢゃないの

352名無しさん:2017/04/13(木) 16:47:15 ID:MAZ33HC2
・1√だけ他と雰囲気や設定がガラッと違う(重いシリアス)
・メーカーとしても「無くても良い」ものだから選択肢で回避可能にしている
・ならそういうの無くていいじゃん…
って話なのかな?

ライター的にはそういうのが好きでメーカーとしても悪くないとは思っているものの
ユーザーからの反応は賛否両論だろうから回避手段も入れておきましょ。て事になったんでない?
姿勢的には中途半端だなとは思うけども、昨今のユーザーを見るとまあ悪くない落とし所なのではと思う
どろどろシリアスが好きな人も居るからね。とくに作り手側に多い気がするけども

353名無しさん:2017/04/13(木) 16:48:16 ID:MAZ33HC2
なんかフォローする感じに書いちゃったけど、
その落差っぷりとかがクソゲーすぎると思ったなら選評を書いても構わないんだぞ!

354名無しさん:2017/04/13(木) 17:30:28 ID:5pQRPFgA
1ルートだけ終盤異質だよってだけでタイトル通りいちゃいちゃエロエロでお役勃ちだし
抜きゲーとしてはいい意味で十分だと思う
CG使い回し多いのはちょっと評価マイナスだけど

355名無しさん:2017/04/13(木) 21:00:08 ID:7L9ugZRM
個人的な好みの問題にもなるんだけど
萌えゲーやらキャラゲーで変にシリアスとか入れなくていいと思うんだけどね

山場作りたいのは分かるんだけど世界観に対して規模見合ってないのぶち込むのとか
主人公の何の説得力もないセリフ回しで解決とかスゲー白ける

356名無しさん:2017/04/13(木) 21:49:31 ID:AHMUEvAA
どんなゲームでも高速道路の凸凹程度にはシリアスを入れて欲しいかな
単調だとやっぱ眠たくなるから。正直適当でも良いので

357名無しさん:2017/04/13(木) 23:09:50 ID:Q9gkXq8E
このシリアスいる?浮いてるわみたいな正しい指摘せずにシリアス糞イラネみたく言うとメーカーは駄目なところを認識できずに「今のユーザーは軟弱だからシリアスを嫌う」って覚えてしまって冒険しなくなるからなー…

358名無しさん:2017/04/13(木) 23:47:15 ID:lJarCVzg
何にせよジャンルに応じた適量が大切で全く入れないってなるとそれはそれでキャラに萌えれなくなる
もちろん分量が過剰だとかそもそも内容がおかしいとかでも同様に萌えられなくなる

359名無しさん:2017/04/14(金) 17:17:46 ID:.F5Hmbjw
萌えゲーキャラゲーのシリアスとか大半が雑に作った不要物だからなぁ、やるならキチンとやってくれ

360名無しさん:2017/04/14(金) 18:51:22 ID:dGqo51DI
大体が予定調和か伏線なしに唐突なのかだな
予定調和なのはこっちが飽きてるだけだからいいけど唐突なのはよっぽど上手くないと辛い

361名無しさん:2017/04/14(金) 19:52:31 ID:CedZ36tw
唐突の極致、バイオハザード

362名無しさん:2017/04/14(金) 21:12:16 ID:eqjzpvrw
妹ルートはシリアスすっ飛ばし含めて5パターンの模様
実妹疑惑発覚のあと、DNA鑑定をするかしないかで分岐して、しないを選ぶとご都合主義的に問題が解決して終了
するを選ぶとそのあとに更に三択の選択肢が出て、実妹確定で法律の穴をついて結婚、実妹確定したけど結婚とか関係なく一緒にいる、血のつながりありませんでした!の3パターンに分岐
前二つは大半が主人公VS父親の意地の張り合い(別名:嫁が欲しい息子と、娘が欲しい父親の戦い

ロリコンと変態ロリのベストカップルってだけで十分すぎるほどキャラが立ってるのにここまでやる必要はあったんだろうか……

363名無しさん:2017/04/15(土) 00:36:19 ID:x9PW.e.I
一作もやったことのない自分はクロシェットは巨乳・神さま・実妹にこだわるメーカーだという印象だったわ

364名無しさん:2017/04/15(土) 04:17:31 ID:2bLg6/KE
ちんぽじがRPGを作りたいってさ
席空けて待ってるで〜

365名無しさん:2017/04/15(土) 08:46:28 ID:y9gh6NB2
新メーカーの「鬼がくる。〜姉がひん死でピンチです〜」
FDまで出たあのゲームを思い出しちょっと見てみたが
本気でやるのかこれは

366名無しさん:2017/04/15(土) 13:30:26 ID:UxTiddqA
>>365
タイトルだけ見ると例の黒髪ゲー思い出すな…。絵とストーリー自体は割りと好きだったよ
と思って見に行ったら本人じゃねえか!
いこ絵好きだから楽しみだけど、初回特典が本編のドラマCDが付いてこないのはどうかと思う

367名無しさん:2017/04/16(日) 21:50:20 ID:dhlMVsK.
タイトルに句点つけてるし鬼うた意識してるのかな

368名無しさん:2017/04/17(月) 17:59:22 ID:3ssc5LgI
>>361
某声優事務所がやってるWebラジオの過去アーカイブ聴いてたら唐突に部室の告知が入って
出先だったというのに盛大に吹いた

369名無しさん:2017/04/18(火) 03:54:17 ID:VKi4FtI2
鬼うたと鬼ですの姉を見比べてみてほしい
絵師が同じであること差し引いてもトレスレベルで似ている
そしてキャラの名前をよく見てほしい
小春(koharu)と晴子(haruko)、姫歌(himeka)と虚姫(kohime)
むしろこれで関係ないわけないだろ・・・
FDで大炎上してとんずらこいてほとぼりが冷めたから新レーベル作ったようにしか見えない

370名無しさん:2017/04/18(火) 04:15:51 ID:Uv9Oes1M
ここアンチスレじゃないんで…

371名無しさん:2017/04/18(火) 04:48:08 ID:XMUA4cZY
ここは「こんなクソゲーがあったぜHaHaHa」と笑い飛ばすスレなんだぜ

372名無しさん:2017/04/18(火) 08:51:34 ID:VKi4FtI2
そういうつもりじゃなかったんだがそう見えたなら書き方が悪かったなすまない

373名無しさん:2017/04/18(火) 12:21:53 ID:qvmyThoI
大丈夫私にはそんな風には見えなかった

374名無しさん:2017/04/18(火) 15:00:54 ID:g1HZO5rk
負け犬が傷をなめ合うスレたからな

375名無しさん:2017/04/18(火) 16:00:49 ID:G/GPSjrM
そんな負け犬たちの集うスレで勝手に決めたKOTYに一喜一憂してるアフィやゲハっていったいなんなんですかね・・・

376名無しさん:2017/04/18(火) 16:50:23 ID:JvDwHuJ6
あいつらは話題にできるなら何でもいいだけだろw
巷じゃメディアや個人が勝手に決めた話題作だのトレンド()で
一喜一憂どころか感性まるごと挿げ替えてるような奴ばっかりだし

377名無しさん:2017/04/18(火) 17:52:22 ID:cF8rXFb2
傷じゃなくてチンポ舐めてくれよ

378名無しさん:2017/04/18(火) 21:41:14 ID:sjjErMvU
だが待って欲しい
エントリーしてしまうようなクソゲーこそ負け犬なのではなかろうか

379名無しさん:2017/04/18(火) 22:17:43 ID:Oa6qZV7w
敗者なんてないよ
楽しんだものだけが勝ちさ

380名無しさん:2017/04/18(火) 22:30:37 ID:5EpSAm8E
敗者なんて明確だろ
舐めてくれる相手すら居ない>>377

381名無しさん:2017/04/18(火) 23:08:16 ID:R6oKwHWM
やめてさしあげろ

382名無しさん:2017/04/18(火) 23:11:13 ID:7J42ngso
>>376
PV稼げれば何でもいいからな
PVが稼げるなら右にも左にも平気でなるぞあいつら

383名無しさん:2017/04/19(水) 01:42:08 ID:JdzmliDY
今更だけどはるるみなもにと甘夏が名前上がってたから
買ってみたんだけどどっちもきつかったわ・・・

3、4年前とかなら選評書いただろうけど
気力がわかない

384名無しさん:2017/04/19(水) 01:54:31 ID:RyLS06hY
3、4年前の自分を取り戻すのです・・・

385名無しさん:2017/04/19(水) 02:39:15 ID:mDBj.wLM
ここにもチーズの後遺症が...

386名無しさん:2017/04/19(水) 10:04:12 ID:KYy3k8KI
3,4年前という言葉で即チーズに結びつく辺り傷が深いってレベルじゃないぞ

387名無しさん:2017/04/19(水) 10:29:19 ID:Yun8oRrI
(´・ω・`)ポークスのメンタルは常にボロボロよ
(´・ω・`)でも自キャラ可愛いからやめられないの……
(´・ω・`)アイテムもらえるからストーリー無視できないの

388名無しさん:2017/04/19(水) 10:31:59 ID:lJzMCEmA
どっちもひどいけど
書くほどのレベルじゃないしあれを書くならリアエロやスイセイギンカやイストリアも書かなくちゃいけなくなる

389名無しさん:2017/04/19(水) 12:14:37 ID:j9hesYGg
いけないってこたあない
買ってくそだと思って選評にする
それがアリならって選評連鎖することもあったろ

390名無しさん:2017/04/19(水) 13:27:28 ID:PayrHYCs
自分がクソだと思ったらクソだよ
他人の目なんか気にするな

391変動する名無しさん★:2017/04/19(水) 14:52:05 ID:???
ならば逆にチーズがクソゲーでないと感じる人もいるはずだ

392名無しさん:2017/04/19(水) 18:05:59 ID:wVi1Hgk6
選評は個人の絶対評価によって書かれるものであって
他人が相対評価的にどうこう言って書くか書かれないか決まるもんじゃない
なぜここのスレを見ていてんな事すら理解できないのか

393名無しさん:2017/04/19(水) 18:22:44 ID:tfWp8LA.
どんなクソゲーも心から楽しんでいる人が一人くらいはいるだろうし
逆もまたしかりだな

394名無しさん:2017/04/19(水) 21:17:59 ID:nkxBKiVQ
単純につまらない(退屈)なクソゲーって選評書きにくいよ
その手のゲームは大抵あれこれ詳しく書いても「よくある駄作」程度で片づくレベルだし
反面、バグとかキ〇〇イ展開とかで笑える場面があればクソゲーとして小粒でも書きやすい

395名無しさん:2017/04/19(水) 21:46:26 ID:BJtNXy4o
はるるはキャラが絶妙に不快感煽ってくるのが辛い
ウィザコンみたいなキ○ガイの集まりというわけではないんだが何かキツイ
進める気が起きない

396名無しさん:2017/04/19(水) 23:25:00 ID:9qDoH3rQ
後回しにしてたはるるクリアしたがなんだか絶妙にポイント外してくるな
5〜10度ぐらいズレた解答で突っ走ってく感じ
とはいえ無難に楽しめたしそんなに文句はないわ

397名無しさん:2017/04/20(木) 02:27:40 ID:k8J1gVJA
バグがあるわけでもなく絵がひどいわけでもなく
システム周りがひどいわけでもないのに
テキストだけで全てを台無しにするっていうのは
やっぱり個人的に一番正統派なクソゲーだと思うんだよね

甘夏とかやった人少ないかもだけどホントはるるの比じゃないほど酷かったぞ
ロックがメインの話だけど
火炎放射ギターで校舎だか燃やして廃部の危機になって文句言いまくるキャラクター
廃部云々の前に通報レベルなんですけど・・・
ロックもロックで練習してる描写ほぼない
それでロシアのロックフェスにトントン拍子に参加

398名無しさん:2017/04/20(木) 07:45:50 ID:QHoqS4d2
展開がある意味ロックだな

399名無しさん:2017/04/20(木) 08:08:28 ID:dKi8fc7E
ハレルヤとかSWORD BREAKER的な意味でのロックなんだろ

400名無しさん:2017/04/20(木) 11:03:03 ID:B9u/tfzc
たーが我慢してるの私しってるから
あんなかわいい神様達と一緒だとた��大変でしょ?
たーおっぱいこんなに大きくなってごめんね

401名無しさん:2017/04/20(木) 15:59:24 ID:5KzuW3T6
>>397
私ははるるのほうが甘夏よりもやりづらかったわ
甘夏は書いてるように総じてひどいがはははこやつめで適当に流して読めた
何がロックだよってのはもちろんあるけど

はるるはひたすらにやる気が削がれる

402名無しさん:2017/04/21(金) 00:00:09 ID:3PVUJ7.c
2016の総評が円満に決まったみたいで良かった良かった

403名無しさん:2017/04/21(金) 00:11:00 ID:uqbeoZn2
(まだ決まってなかったのか)

404名無しさん:2017/04/21(金) 00:28:13 ID:ggTi2Mj.
大賞は3/6の時点で決まっていたけど、総評執筆者が多忙で最後の取りまとめがずれ込んだ感じだね。

405名無しさん:2017/04/21(金) 00:36:11 ID:6SnxZndo
総評といえば動画の人は相変わらず忙しいんかね?
あの動画を見てその年の幕引きって気分になるんだけどねえ

406名無しさん:2017/04/21(金) 00:48:12 ID:7nlQ4HFc
グリモはものすごいクソゲーだと言い続けてきた俺は間違ってなかった
余計なゲーム性や場外乱闘もなく、バグがあるわけでも未完成でもない。はるるとか甘夏みたいな単純につまらん駄ゲーもいいけど、是非グリモか部室をプレーして真のストロングタイプのクソゲを体験して見てください

407名無しさん:2017/04/21(金) 00:57:37 ID:0PaYOxEo
去年やったゲームだとグリモとセクロスフィアはマジできつかった

甘夏はあれだよね
ライターはロックって単語使えば何でも許されて何でも解決すると思ってんのかな
ロックで青春ってコンセプトでどうしても頭にキラキラが浮かんで
そこまでのもの期待してなかったとはいえ余計にアカンかった
さっき気付いたんだけど甘夏のライターって
リアエロにも関わってたのね
なんか納得した

408名無しさん:2017/04/21(金) 01:09:59 ID:oo4/Nvmw
内田裕也リスペクトなんだろ(適当

409名無しさん:2017/04/21(金) 01:19:22 ID:7nlQ4HFc
グリモはある意味テックアーツ最期の輝きだったな

410名無しさん:2017/04/21(金) 01:21:14 ID:T4MGGzZM
ロッケンロール

411名無しさん:2017/04/21(金) 06:29:47 ID:S1joQFcE
正直言えばグリモはそんな酷いんか…?と疑問持ってたがたぶん総評入り作品全部やらされたら最初に音をあげるのはグリモだろうな
中身ない面白くもない文章の暴力性は軽視できない

412名無しさん:2017/04/21(金) 09:51:13 ID:Qu7mhc2Y
イリュージョンのシナリオ(内製)はガチで苦痛極まりないけど
グリモが全編あの調子なら普通に大賞とおもう

413名無しさん:2017/04/21(金) 10:59:07 ID:pONd9bwY
興味本位でやった身からしたらグリモは本当に危険だぞ
最初のうちこそ選評と見比べて笑えるけど、4分の1も過ぎた頃から代わり映えしない展開に段々と追いつめられていく
しかも後半になればなるほど風紀委員やゾンビの出番が増えていく
あれは辛いなんてもんじゃなかった

414名無しさん:2017/04/21(金) 15:59:06 ID:6SnxZndo
真綿で首をじりじり締めていくタイプのクソゲーだからなあ
それに加えて作った人間の意図が碌に読み取れないから余計辛い

415名無しさん:2017/04/21(金) 19:54:00 ID:0PaYOxEo
グリモの前の作品おしっこいじめだったかなタイトル忘れたわ
当時興味本位でやったけどあっちもショートシナリオの連続だったけど
確かフルプライスでボリューム不足やら色々と問題はあるが
あっちはまだ意図も分かるし意欲は感じた
予約特典だか同梱特典だかでナプキン入ってたのには笑った

416名無しさん:2017/04/21(金) 21:56:12 ID:jEt.61kQ
公式サイトで

しろいぱんつは普通のエロゲーじゃないのです!!

って言ってるからなあ…(遠い目)

417名無しさん:2017/04/21(金) 22:32:29 ID:irNLg15s
普通ってなんだ?

418名無しさん:2017/04/21(金) 22:34:39 ID:YnaIZLag
起承転結とエロシーンがあること

419名無しさん:2017/04/22(土) 01:21:50 ID:ezN5FE3g
どちらかと言うと不通のエロゲー

420名無しさん:2017/04/22(土) 01:25:23 ID:MPKbqRTM
シナリオが理解不能な長編という点でよく比較されるりんかねは楽しめたけど
正直グリモはやっていてかなり精神的に削られたな

無駄に壮大な物語を無駄にややこしくしたりんかねは確かにクソだけど
好みが合うのならわざわざ話を読み解くだけの魅力のある作品だったとは思う
(もちろん大多数のプレイヤーにとってはそうでなかったわけだが)

一方グリモだと理解しようという気すら起きないと言えばいいのか…
読み解いたところで「内容が無い」の一言に行きつくのがわかりきっているような、
全くもって不毛な話が延々と続いていくのがとにかくキツかった
終盤になってくると誰得な狂気じみた描写すら
見どころらしきものがあるだけまだマシだと思えてしまったからなぁ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板