したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2016】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 9本目

1名無しさん:2016/11/11(金) 18:07:21 ID:keZV8OFA
2016年度のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所

その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
同人ゲームは同人ゲーム板で
投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください

まとめwiki
http://www60.atwiki.jp/kotye/

専用うPロダ
Oops閉鎖?につき現在はなし

本スレ スレタイ検索「クソゲーオブザイヤー エロゲー」
http://sirtuin.me/index.php?word=%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%BC

※前スレ
【2016】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 8本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1476621890/

45名無しさん:2016/11/12(土) 21:11:14 ID:5Oi2tEV6
同様のケースに当てはめるかはともかくとして


少なくとも村正の場合はDXが年内に発売することはまずないんだし
内容としても不具合修正だけでなく新規要素を追加した、例えるなら「ポケモン赤緑に対するピカチュウバージョン」くらいの差があるみたいだし
完全に別物扱いで2016では単体評価ってことでいいんじゃない?

46名無しさん:2016/11/12(土) 21:16:10 ID:yApBQ7Nk
>>41
総評の修正だって手間と時間がかかるんだから
読んで意見出してる側本位になっちゃダメよ
そもそも、本来は総評の修正はしないで済むならそれが一番ってことを忘れちゃいかん

47名無しさん:2016/11/12(土) 21:17:57 ID:ydfhoT/s
>>43
いや例えば、
「議論は好き勝手やっていいけど、そのなかの情報をどう取捨選択するかは総評主が決めて修正に反映させる」

「決定は作品ごとの絞り込みとかも含めて修正が終わるまでは一切やらない」

とか書いとけば外野の煽りとか、意味の無い下げ発言とか、やたら投票させて決定させようとしても意味ないわけだから
少しはまともに議論できるかなと
少なくとも問題点の洗いだしはスムーズにいくかなと思って

48名無しさん:2016/11/12(土) 21:32:33 ID:OJ8DZZ2g
そもそも今年の審議で新と旧の扱い云々が問題になるとしたら、新が年内に発売された場合のみだろ?
新の発売予定は来年1月なんだし、予定変更で今年中に発売されるんでもない限り、今年分の審議に関わってくる話じゃないじゃん
新村正が再エントリー対象になるかどうかだって、発売後に様子見つつ決めるでも問題ないと思うしな

49名無しさん:2016/11/12(土) 21:43:28 ID:BIZc.u7g
去年グダった一番の原因は変動IPでも普通に参加できたことだと思う
それ規制すると参加できない人が多くなりすぎるという判断だったのかもしれないけど、
その結果総評人以外全員排除しないと収集がつかなくなったんじゃ逆効果だし

50名無しさん:2016/11/12(土) 22:02:58 ID:KEwTo4yE
>>48
新が年内かどうかなんて関係ねぇ、新が予定されてるって時点で
対象とかは論外確定なんだよ糞が

みたいに騒ぐ頭おかしい奴が出ないとも限らん

51名無しさん:2016/11/12(土) 22:07:52 ID:mlJnPSls
>>49
前にも話があったけど総評審議所のローカルルールに
変動ホスト規制したってあったから
今年はある程度平和に行くんじゃないかな


いつから新村正が発売日通りに発売すると錯覚していた?

52名無しさん:2016/11/12(土) 22:18:28 ID:Yp3d4iFU
半年延期して新村正が『村正2』名義で発売されるに100ペリカ

53名無しさん:2016/11/12(土) 22:27:05 ID:ydfhoT/s
ふと思い付いたけど村正に関しては難しく考えなくても
「ネタスレなんだからネタが多いほうがいいだろ」ですむ話だな
不必要にかき乱してすまんかった

54名無しさん:2016/11/12(土) 22:28:38 ID:D/9cGn8I
スムーズにいくように、総評審議前の暇なときにテンプレの確認と見直しから始めたいね
合わなくなってきているところは改変しないと同じことが起きる

55名無しさん:2016/11/12(土) 22:30:13 ID:SgFAdtKo
SSα系列だから『戦御村正PERFECT』で行こう

56名無しさん:2016/11/13(日) 00:20:09 ID:TiU1qWRE
「戦御村正の嵐」ってのは?

57名無しさん:2016/11/13(日) 01:31:22 ID:o7rapjR2
仮に新と旧の村正が一年に両方出たら、総評ではその両方別々に記述してもいいと思う
総評主次第だから新旧が年またぐなら扱いはどうでもいいんじゃないか
あと総評は「みんなで意見出しあって作るもの」ではないと思うしな

58名無しさん:2016/11/13(日) 02:34:11 ID:ELvMBDyc
まぁ、総評主がどう考えるか次第だし、そもそも新村正自体が延期ってこともある訳だ
俺らは出来が悪ければみんなで苦笑いする程度で良いと思う
またgdるのが嫌だって人間があまりに多いなら先に決めるのもありだとは思うが

所で真剣恋Aは新規無しって話を聞いたんだがマジなのかね?

59名無しさん:2016/11/13(日) 02:53:58 ID:b5p7zX5U
まじこいってまだ続いてたんだな
無印体験版の時点であの主人公がどうにも気に入らなくてギブアップしたから知らんかったわ

60名無しさん:2016/11/13(日) 03:02:01 ID:ClO1gY0k
それは前々から言ってたし詐欺ってわけでもないでしょ
dl版を集めただけ

61名無しさん:2016/11/13(日) 06:24:46 ID:Fg0DWWec
よくわからんけど特典のミニシナリオって新規じゃないのか?
確かに完全新規とか書いてないが

ALIAとか恋姫とかフェアリーテイルみたいにセットだけの新規シナリオ付けるほうがタチ悪い気がするが

62名無しさん:2016/11/13(日) 06:49:25 ID:Dl9B4o.c
特典のミニシナリオは新規のはず
全部まとめたパケ版はAシリーズ展開当初から明言されていたが、ここまで時間がかかるとは思わなんだ

初回版限定の追加エピソードは割りとよくあるパターンだからいいんじゃない?
後日DL販売とかしてくれると、みんな幸せになれる気もする(ころげては確かしてたはず

63名無しさん:2016/11/13(日) 10:33:41 ID:yB3dTdBs
いつの間にか詫騎士2作目体験版来てるな
シナリオ読んだ時点で少し嫌な予感がするが
さてどんな出来になってるのか…

64名無しさん:2016/11/13(日) 13:45:11 ID:TnhLRVg2
一度作れば二倍、二度売れば更に倍、三度売ればそのまた倍。

売られた相手はクソみに耐えかね必ず地に這いつくばり

クソゲーに金を使ったことを詫びるかのように頭を差し出す。

故に侘騎士

65名無しさん:2016/11/13(日) 16:40:30 ID:DFLw9uNQ
>>64
なん……だと……?

66名無しさん:2016/11/13(日) 18:10:45 ID:TyDQSNWU
>>64
お前が頭を下げるんだよ!

67名無しさん:2016/11/13(日) 18:11:37 ID:BWUcMXyc
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   村正が選評されたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はクソゲー四天王【2016】の中でも最弱…│
┌──└────────v──┬───────┘
| 作り直されてしまうとは  │
| クソゲーの面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `

68名無しさん:2016/11/13(日) 18:22:40 ID:G5t.I3/s
村正が最弱とか今年はどんな魔境なんだよ

69名無しさん:2016/11/13(日) 18:26:19 ID:kwhIMEDM
チーズや部室が同年に出てるんだろ

70名無しさん:2016/11/13(日) 18:58:46 ID:yB3dTdBs
チーズや部室はクリアできるだろ
投げなければ…

チーズのRTAもあったし(クリアできる範囲で)
村正RTAが来る可能性も…

71名無しさん:2016/11/13(日) 22:53:17 ID:BWUcMXyc
まぁバグゲー分野だと日本FF6学会みたいな狂人共もいるから
バグ=クソではないのかもしれないけど。

72名無しさん:2016/11/13(日) 23:35:18 ID:aCBb83pk
シナリオテキスト一本で三巨頭にいるラムネーションは「もう改善のしようもない」という意味では今のところ今年最強ではなかろうか

73名無しさん:2016/11/13(日) 23:48:32 ID:rm0EayD.
にしても今年は1/2とかなないろとか期待されてた割に駄作で終わってしまったゲームが多かったな。
(クソゲーがなくなるのはいいことです)

1.前情報で期待値を高く(ハードルを低く)設定しすぎるようになったせいで実際にやってみてそクソゲーじゃないと感じてしまう
2.粗製乱造が繰り返されてた時代が終わってほとんどの作品が一定のクオリティーで出せるようになった
3.エロゲ産業が本当に終わりを迎えつつある

このうちのどれが1番の原因なんだろうか?

74名無しさん:2016/11/13(日) 23:52:23 ID:kwhIMEDM
>>71
日本FF6学会って一人の動画投稿者しか活動してないイメージがある

まああの人の進行のさせかた何でゲームが止まらんのかわからんレベルだけど

75名無しさん:2016/11/13(日) 23:54:19 ID:QUbn1w4o
4.門番(村正)が神

76名無しさん:2016/11/13(日) 23:57:29 ID:owZ0be8A
>>73
まだ選評が来てないというだけで駄作止まりなのかは不明だ
特にあんまり時間が経ってない上に流動もしにくいなないろは

77名無しさん:2016/11/14(月) 01:46:40 ID:pzoqV25I
73のは1だと思う、門番が強かったのもあるけど

78名無しさん:2016/11/14(月) 01:57:02 ID:.iE833Nw
チーズとかいう拷問具の所為で耐性が一段階上がっているのかもしれんぞ

79名無しさん:2016/11/14(月) 03:39:26 ID:TUZWMipY
別に今年からロープライスの関門が厳しくなったわけでもないよな
パッと見無難そうでシナリオがゴミの高価格帯が今年の流れなのか

80名無しさん:2016/11/14(月) 06:24:32 ID:utD5iDg.
常連のseal=サンが去年の夏を最後にロープラ出さなくなっちゃったからな

81名無しさん:2016/11/14(月) 06:50:10 ID:aXf8zEKk
まあ、フルプラの方が色々とダメージはでかいからね
失う時間、失うお金という面は特に

82名無しさん:2016/11/14(月) 08:05:55 ID:jPZLoj1w
>>72
ラムネは絵も酷いしいいところが全くないんだよな
良点はプレイしなくても全解放できることくらいじゃないの

83名無しさん:2016/11/14(月) 09:12:15 ID:cPYAxOyw
金を使って経済を回すことに貢献できるし、暇つぶしにもなるぜ

84名無しさん:2016/11/14(月) 13:14:54 ID:0UutRNt2
カノジョ*ステップ選評・追加
前スレ516の隠しヒロインと529の「貰ったウニを捨てるシーン」を補足する

>>73
カノジョ*ステップは1かな。公式が「原画家の名前は公表しません」とハードル下げまくってたし
あと3の「エロゲの優越性が失われつつある」気がする
一般マンガだけじゃなく、一迅社のラノベでもフル乳首出てくるようになったし

85カノジョ*ステップ選評・追加 ◆PxiXndMqW.:2016/11/14(月) 13:16:48 ID:0UutRNt2
○隠しヒロインルート
このゲームのシステムは放課後に自由行動となり校舎の見取り図が示され、デフォルメされたヒロインのちびキャラが四人分配置される
攻略したいヒロインの居場所を選んで移動し、会話イベントの後選択肢(三択)が出現するので、どれかを選ぶと好感度が上がる
ただ会いに行くだけでは好感度は上がらず、選択肢を失敗し続けるとヒロインは消える(=攻略失敗)

誰もいない場所を選んでもサブヒロインや男友達(名前・立ち絵あり)やモブ(男子生徒A〜、女子生徒A〜)との会話になる場合もある
本当に誰もいない場所だと、主人公が「別の場所へ行こうかな」と一日に最大三度まで移動先を変えられる

説明書に載っているヒロインは全部で四人
しかし全員クリアしても、シーン・CG回想の「カテゴリー・その他」に空白が残り、
「ああサブヒロインルートもあるんか」とユーザーは思うだろう。少なくとも筆者はそう思った

……実はこれが悪質なトラップだと、後々思い知らされる羽目になる事も知らずに


※以後便宜上、説明書or公式HPに攻略ヒロインだと掲載されている者は、『メインヒロイン』、
それ以外の”名前あり・立ち絵あり・個別の音声ボリューム設定あり”の存在を『サブキャラ』、
そして上記どちらでもない、”名前なし(男子生徒A〜、女子生徒A〜、おじさん〜)・立ち絵なし”は『モブ』
と定義したい

サブキャラの中で女性は三人だけである

・環奈々(クラスメイトの常識人キャラ?ツッコミ役)
・槙(主人公の姉)
・モモ美先生(担任教師)

なので彼女ら三人を放課後追いかけていけば……しかし問題点が二つあった
一つめは空欄のCG数が6枚、回想シーンが2個。どう考えても三人全部はフォローしてない
二つめは彼女らがヒロインではないため放課後のマップに登場しない

よって誰もいない移動先を選び、彼女らのイベントを追いかけ続けるマラソンが始まった

86カノジョ*ステップ選評・追加 ◆PxiXndMqW.:2016/11/14(月) 13:18:06 ID:0UutRNt2
では自由行動、最初の五回分を見てもらおう
赤字=メインヒロイン、青字=サブキャラ(男)、灰色背景=サブキャラ(女)、オレンジ背景=モブ
http://viploader.net/jiko/src/vljiko103526.png

見て分かるようにサブキャラ(女)のイベントもきっちり用意されている。マニマップには登場しないが
よって経験を積んだエロゲーユーザーであればきっとこう思ったであろう
「ああマップ上には出ないが、サブヒロイン追っていけばルート入れるんだな」と

だが、そうはならなかった。三人の女のサブキャラを探しに探しても隠しヒロインルートには入れなかった
バグではない……そう、バグであればよかったのに

ここで思い出してほしい。というのはカノジョ*ステップというゲームはよく作られているという事だ
シナリオとグラフィックの質以外の面ではそれはもうきちんと、丁寧に、作り込んである
また筆者が問題としたシナリオであっても、かなりの長尺を主人公以外フルボイスでモブ含めよく喋る
よってモブキャラとの会話も、しょーもない内容の話を結構長く聞かせられる

で、放課後の自由行動か。これが実は”全部で27回”あるんだ。27回も
うんまあ『女サブキャラ×3×27回』というそこそこの時間を無駄にしたという計算になる

だがそんなコンビニへチーズ(パルメザン)を買いに行くような苦行を経ても、女サブキャラ達の個別ルートはなかった
そして隠れヒロインが誰だったかといえば、
「モブキャラ(女子生徒A)が隠しヒロインだった』
と、それだけの話である

主人公は表でいうところの”モブ”を全部巡回し「女子生徒A」というキャラが出ているイベントを選択し続ける必要がある
何度か会話イベントをこなしていくと、名前が「女子生徒A→岡田とみ子」へ変化し、以後立ち絵とマップキャラが登場するようになる
また他のヒロインがそうであるように女子生徒Aが毎日登場する訳ではないため、検証は大変だった

87カノジョ*ステップ選評・追加 ◆PxiXndMqW.:2016/11/14(月) 13:20:19 ID:0UutRNt2
さて、よく訓練されたkotyの住人は不思議に思われるだろう
「どうやって女子学生Aが隠しヒロインだと分かったのか?」と
行き先がモブのイベントだとしても、出ているのは女子生徒Aだけではなく他の面々もいるからだ

それは簡単だった。それ”は”簡単なんだ
下の画像は自由行動で行き先を選択する時のものだ。どちらも同じゲーム内日付で撮影したものである
http://viploader.net/jiko/src/vljiko103527.jpg
左側は一ヶ月前の初回プレイ時のセーブデータ、右側のClear&???の文字が入ってるのがついさっき撮ったものだ
これはゲームシステムであり、

『ヒロインがいない場所であっても以前プレイ時に主人公が移動するとClearが入り、
また女子生徒A(隠しヒロイン)がいた場合”のみ”???のマークがつく』

よって「???=隠しヒロイン」と看過するのは容易だ……容易ではある。一応は
ただこのClearと???表記、「”Start Game(はじめから)”を選択しないと反映されない」という致命的な欠点がある

例えば自由行動一日目・選択画面でセーブ(セーブA)をし、偶然隠しヒロインの場所を選んだとしよう
すると『次の”Start Game”から反映される』ため、本当に???を踏んだかどうか、確認するのには最初からゲームをやり直さなくてはならない
「前の選択肢へ戻る」や「Loadしてやりなおす」では反映されない

したがって隠しヒロインが女子生徒Aだと判明するまで、以下のような作業を繰り返す事になる

1.自由行動××日目・セーブA
2.移動先○○を選んでセーブB
3.最初からやり直して???かどうか確認する
4.→???だったらセーブBから再開
  →ClearだったらセーブAから2へ戻る

……まあ女子生徒Aイベントは日付を跨いでも似たような話が連続しているため、特定はさほど難しくはない
ただ普通にゲームをプレイする場合、『ヒロインが居ない所へまず行かない(ヒロインがいなければ「今日は大人しく帰る」)』ため、
ノーヒントでこの仕掛けに気づくまでは大変だったと付け加えておく

88カノジョ*ステップ選評・追加 ◆PxiXndMqW.:2016/11/14(月) 13:22:31 ID:0UutRNt2
○岡田とみ子(隠れヒロイン)・ルート
妄想ネガティブ女、実は可愛いのに自覚がないという設定
このルートで一番アレな展開はとみ子以外の所にあった。まあ以下のCGを見てほしい
http://viploader.net/jiko/src/vljiko103528.jpg
メインヒロイン四人が水着で戯れるシーン……なんだが、
このイベントは主人公ととみ子が付き合いだしてから始めて起こるものであり、
「生徒会で海岸のゴミ拾いに強制参加する主人公達」のイベントの一環である
どう考えても共通ルートの終盤辺りにありそうな話だが、何故か隠しヒロインルートにしかこの展開がない
そもそも『このCGの中にとみ子がいない』とか、なんかもう楽しくなってきた

あとこのルートを検証するのはもちろん、攻略サイト探す時間が惜しまれるぐらいつまらない
救いは隠しシナリオらしく短い(それでも普通のゲームのヒロイン一本分ある)ため、駄文と付き合う時間が少なくて済むぐらいか


○とみ子ルートをまとめると
女サブキャラ三人(名前あり・立ち絵あり・個別音声設定あり)→ただの脇役だった!
女子生徒A(名前なし・立ち絵なし・個別音声設定なし)→隠れヒロインだった!

繰り返すがこのゲームはよく作られている
モブキャラと主人公の会話(画面上は立ち絵が一切無しで会話文だけが淡々と続く)や、
自由行動時の移動先で女サブキャラ三人もきちんと用意されている

しかしそれは『罠』だった。プレイヤーをミスリードさせ意味のないマラソンを強いるトラップだった
これがまだ一つ一つの会話が面白ければ、もしくは原画がよければ時間を割いた価値はあっただろう
だがシナリオはなろう系に劣り、グラフィックは(相当頑張ってはいるが)ミドルプライスの陵辱ものレベル
例としてあげた「喋る乳首」を筆頭に、「もう殺してくれ」と懇願したくなるぐらいのしょーもない話が続く

……そういや10年以上前、立ち絵無し・ボイスのみのヒロインのめがねの高橋さんを生んだのもHOOKだったんだよな

89カノジョ*ステップ選評・追加 ◆PxiXndMqW.:2016/11/14(月) 13:23:49 ID:0UutRNt2
○久遠ルート・食べ物を使って笑いを取ろうとしている
(ヒロインと浜辺で昼飯を食べていたら、漁師のおじさんからウニを貰う)
http://viploader.net/jiko/src/vljiko103529.jpg
おじさん「そうだ。坊主たちにこれやるよ」
おじさん「そんな飯じゃ味家ねぇーだろ」
おじさんはかごからウニを取り出して、俺たちが机代わりにしていた岩の上に置く。
ウニは上の部分に切り込みが入っていてすぐに食べられる状態だが……。
おじさん「下処理はさっき済ませたからすぐ食えるぞ」
主人公「……」
久遠「……」
ウニはついさっきまで生きていたのか、びくんびくんと棘が動いている。
さらには新鮮な証拠なのだろうが……。
殻のなかもグロテスクな臓器みたいなものが動いている。
こ、これ本当に食べ物か……?
主人公「え、えっと……こんな高級な物悪いですよ」
久遠「そ、そうね。私たちごとき若造が食べるにはもったいないわ」
おじさん「あっはっは。遠慮はいらねぇって」
おじさんは高笑いしてその場を去っていった……。
ど、どうすんだよ。この食べ物。
久遠「……」
久遠「こ、高級なものだから私の分もあなたが食べていいわよ」
主人公「いやいや久遠さん。こんな新鮮な物滅多に食べられないのだよ?」
主人公「むしろ僕の分も譲りますよ」
久遠「いえいえ。黙って一歩後ろを歩くのが妻の務めなので」
主人公「お前絶対そんなキャラじゃねぇだろ!」
主人公「ぐいぐい先行するタイプだろ」
久遠「そうね。あなたの言う通りだわ」
久遠「なら命令よ。私の分も食べなさい!」
主人公「キャラに合ってるからいいとか、そういう問題じゃねぇよ!」
久遠「あなた自分の愛する彼女に、こんなグロテスクなエイリアンの卵みたいなものを食べさせるの?」
久遠「きっと食べたらお腹の中で生まれて……」
主人公「ママになっちゃうーっ!!」
怖すぎ。
高級な物なんだろうが、見た目がやばすぎる。
主人公「でも、俺たちのためにあのおじさんがわざわくれたんだぞ……」
主人公「その気持ちをお前は無駄にするのか」
久遠「あなたが先に食べるなら前向きに考えるわ」
主人公「……」
主人公「カニのお墓にお供え物として置いておくか」
久遠「そうね。それがいいわ……」
おじさん。
ウニは天国のカニさんたちが美味しく頂きました。
(以下略)

筆者も魚介類苦手だが、創作物でしかも意味のない笑いを取ろうとする姿勢はただの悪ふざけだと思う


以上選評追加終わり

90名無しさん:2016/11/14(月) 14:34:19 ID:Zjpow3W2
追加選評乙

複数の選択肢を片っ端から当たっていくローラー作戦の過程を見て、これぞクソゲーの選評だなって気がした。
多分高評価してる人達の大半はCG、回想が埋まってなくても気にしないんだろうな。

なんというか制作側の努力は伝わってくるんだけどそれが面白さにつながってないことが残念だよね。

91名無しさん:2016/11/14(月) 14:49:06 ID:rYTjQVeE
ウニのトゲってビクンビクンとは動かないよね
たぶんそれはウニじゃないから捨てて正解だった

92名無しさん:2016/11/14(月) 14:54:48 ID:0UutRNt2
演出は凝ってるし、立ち絵の種類も多いんだよ
数えてみたら「私服・春、私服・夏、制服・春、制服・夏、パジャマ、全裸」とヒロインだけで6種類超えてる
主人公以外はフルボイスで予算かけてきっちり作ってる

……ん、だが「喋る乳首の小話」を男サブキャラと主人公で延々させたり、力の入れどころを間違ってて勿体ない

93名無しさん:2016/11/14(月) 15:13:46 ID:JKDbGAoU
FF15の料理みたいに異様なこだわりがあれば話題を呼ぶかもしれないから…

94名無しさん:2016/11/14(月) 16:04:54 ID:IQkRhix6
やり場のない悲しみを感じる

もう少しまともなマネージャーがいれば

95名無しさん:2016/11/14(月) 16:38:15 ID:e7fg3FTc
>>93
少女神域「おっ、そうだな」

96名無しさん:2016/11/14(月) 16:55:25 ID:J1Mpc04A
少女神域のうんちく披露はなんか違う
姑の嫌味みたい

97名無しさん:2016/11/14(月) 16:56:45 ID:xufj1FGY
恋姫萌将伝のモブ兵士シナリオの方が近そう

98名無しさん:2016/11/14(月) 17:17:24 ID:aXf8zEKk
萌将伝のあのモブ兵シナリオ意外と好き
ただ、愛紗達の件は絶対に許さない絶対にだ

99名無しさん:2016/11/14(月) 17:20:04 ID:t7//ZC0Q
シナリオ以外がむしろしっかりしてるからこそ
これはメーカーがこういう作風なだけだ!って無理矢理納得してるプレイヤー結構いそう
ライターだけ叩き出せたらシナリオもしっかりしてるゲームになるかもしれんのにね

100名無しさん:2016/11/14(月) 17:22:54 ID:.iE833Nw
追加乙
野暮な突込みかもしれんが、この作品の中の雲丹はどんな生物なのかね
少なくとも俺らが知ってる雲丹とはだいぶ違うようだからまるで想像出来ない

101名無しさん:2016/11/14(月) 17:39:03 ID:uLe9tvD2
>>100
宇児(うに)

雲丹に酷似した寄生生物
雲丹だと間違えて捕食した生物の体内に卵を産み付けて繁殖する
その生命力は極めて強く、例え捌いた状態であってもビクンビクンと動く
そのエイリアンのような見た目と、雌雄の区別無く卵を産み付けられ『子』を産む事から『宇宙の児』と書いて『宇児』と呼ばれる

〜民明書房刊『宇宙丸見え、吃驚生物図鑑・3巻うみのいきもの編』より〜

102名無しさん:2016/11/14(月) 17:43:51 ID:G1ovnbzo
食い物をネタに笑いを取るってハイリスクだと思うんだけどねぇ

103名無しさん:2016/11/14(月) 17:48:39 ID:LSFhE9y.
カノステ自体プレイしてないから実際のとこよくわからんがエロスケでそれなりにデーター数揃っていて中央値80点あるようなゲームをクソゲーとして扱うのって無理あるように思うんだが
これって万人はクソゲーと思ってないわけだし、私怨ととられても仕方ないように感じる
総評に入れるかは総評主の判断になるんだろうけどダメーポの時とかわらんように思えるんだが

104名無しさん:2016/11/14(月) 17:56:08 ID:aXf8zEKk
■クソゲーについて
自分がクソゲーだと思ったらクソゲーです。しかし他の人もそう思うかは別です。
自分はクソゲーだと思わないけど、他の人は、と言うこともあります。
書き手側はできるだけ共感できるような選評を書きましょう。読み手側も共感できなくても生暖かい目でスルーしましょう。

テンプレくらい読んでどうぞ

105名無しさん:2016/11/14(月) 17:58:17 ID:tg3LjFaI
有象無象の評価なぞ知らん
選評を書いた奴の評価が大事なんだよ

106名無しさん:2016/11/14(月) 18:08:14 ID:gdfBFzN.
文句言いながらも甘めに点数付けてる感じのが多いっぽいから平均云々はあやしいかな…
実際SMEEのゲームに慣れてると「ちょっと寒い部分もあるけど〜」「序盤すべってたけど〜」とか
「〜な部分は有ったけど」「イチャイチャ部分は良かったから」みたいな感じで
いつもよりちょっとアレだけどまあいいや。ってなってる人も多いんだろう

逆に普段やってるから許せてない人もそれなりに居るぽいし、私怨とは言い切れないと個人的には思う
大賞になるほどではないなとも思うけどね

107変動する名無しさん★:2016/11/14(月) 18:08:57 ID:???
それが無理があるんだよね
そこを何とかしないと機能してるとは言えない
ただの粘着が生まれる土壌になるだけだわ

108名無しさん:2016/11/14(月) 18:10:37 ID:crzaxk/Q
まーた糞カノジョステップ信者が湧いてんのか
エロスケでデータ揃ってるからクソゲーとして扱うのに無理があるって?
じゃあこんなクソスレで騒ぐ必要もねえだろボケカス

109名無しさん:2016/11/14(月) 18:22:14 ID:.iE833Nw
テンプレ読まないプレイもしてない
でもデータあるから私怨だ、クソじゃないとか寝言は寝て言え
そういうのをやりたきゃ本家行けよ

110名無しさん:2016/11/14(月) 18:38:37 ID:Loo61d46
なになにサメの話したいの?
そういえばサメに襲われるエロゲーって見たことないな

111名無しさん:2016/11/14(月) 18:46:47 ID:64jTH41U
99人が名作って認めても1人がひと月にいらない事があるだけで粗さがしを始めてクソゲーに仕立て上げる
どう考えても異常な事を何年もやってるんだよなぁ

112名無しさん:2016/11/14(月) 18:48:48 ID:G1ovnbzo
というかエロスケってそんなに信用できるソースかね
あそこはファミ通と同じで低得点〜普通くらいが一番信用出来るところじゃないのか

113名無しさん:2016/11/14(月) 18:50:40 ID:JL8UANz6
>>111
選評が気に入らない間違ってると思うなら実際にプレイして具体的に指摘すればいいだけ
現に、去年ではLaPの「捕獲率が低すぎてコンプ不可能」という選評を
実際にプレイして特殊条件見つけ出し、コンプ可能と証明してるんだしな

114名無しさん:2016/11/14(月) 18:52:25 ID:IErm7S0A
>>100
俺らが知っているのと違うウニ……

つ 【うにa】

115名無しさん:2016/11/14(月) 19:01:43 ID:aXf8zEKk
>>112
中央値70点の異常な多さと
高得点分布の単発率からみればお察しといったところかな
昔よりかは工作しにくくなったとはいうけど今でも普通に行われてる

116名無しさん:2016/11/14(月) 19:03:51 ID:nhjKgVgM
信用度なら一人頑張ればなんとかなるここが一番低いがw

117名無しさん:2016/11/14(月) 19:10:03 ID:Ugsb1ePI
選評が来た≠クソゲーってのをわかってない時点でお客様感が凄いね

118名無しさん:2016/11/14(月) 19:10:06 ID:ffOFb5y.
選評がくる=クソゲーではないと(略
やってもないのに私怨扱いするのはやめなさいな
事実誤認とか指摘するなら歓迎するのでプレイしてどうぞ

119名無しさん:2016/11/14(月) 19:10:55 ID:Ep.qHxVQ
まあ実際何の権威もないんだしな
何かを勘違いしてる奴にとっては必死に食い止めないといけない使命感が芽生えるらしいがw

120名無しさん:2016/11/14(月) 19:24:53 ID:nhjKgVgM
権威なんか不要さ、外部の叩きたいだけの人間にとっては
逆の立場なベストエロゲーの数十倍の勢いで拡散して触りすらしない連中から集中砲火受けるんだぜ

121名無しさん:2016/11/14(月) 19:37:45 ID:CR/H1696
雛遺書が68点のエロスケがなんだって?

122名無しさん:2016/11/14(月) 19:51:55 ID:IglkvRYs
私怨ってなんだよ(哲学)
「前作のディレクターやってたけど大不評でクビ切られたんだよね あんな糞会社が作ったんならクソゲーに違いない。」
とかならわかりやすい私怨だと思うけど

123名無しさん:2016/11/14(月) 20:51:45 ID:crzaxk/Q
エロスケで得点入力数が1桁のユーザーがカノジョステップに付けた得点割合

得点 得点入力数
100 1
90 1
90 1
90 1
90 3
88 3
85 1
85 2
85 3
85 8
81 6
80 1
80 2
80 3
50 7
45 1
30 3

124名無しさん:2016/11/14(月) 21:00:12 ID:crzaxk/Q
カノジョステップに得点を付けた105人の内で
各ユーザーの平均得点よりカノジョステップが低い評価だったユーザーは29人
万人が認めるクソゲーかは不明だが、人によっては十分クソらしい

http://i.imgur.com/UnbfqHg.jpg

125名無しさん:2016/11/14(月) 21:35:23 ID:ffOFb5y.
>>120
叩きたいだけの人間は選評来なくても叩く
セクシー山は選評なかったろ?

126名無しさん:2016/11/14(月) 21:42:21 ID:lbM08i7w
>>124
だからそんなもんこのスレには何の意味もないってば
ここで大事なのはそれをクソだと思った選評者がいた事と、それに共感する住人がどれだけいるかと、総評者がそれらを基にどう判断するかだけだ
カノステは正式な選評が出てエントリーされたんだから、あとは適当にネタにして遊びつつ総評を待てばいいんだよ
そこに外部を参照した議論も証明もいらん
ここでクソゲー言われた作品だろうが、他のコミュニティで良ゲー扱いならそこではそれで問題ないし、逆も然りよ

127名無しさん:2016/11/14(月) 21:44:56 ID:VPZ44yIY
セク山の選評がなかったのはパッチのせいだな

128名無しさん:2016/11/14(月) 21:51:56 ID:xufj1FGY
SMEEはピュアコネクトでもチ○コパンだのケツパンだのやってたな……
ケツパンはチョコ風味のギャルの尻バージョンがどうとか無駄に発展性高かった

129名無しさん:2016/11/14(月) 22:00:19 ID:7YaUi04k
選評が気に入らないならクソゲーじゃないって伝わる選評を書いて対抗すればいいだけなのにね。
好きなゲームのためならそれくらいしてこそ信者だと思うんだけど。

つまんないなと思いながらもゲームを全部クリアしてそれをやってない人にも伝わるように選評にまとめるって苦労を考えると、擁護する側もそれくらいの努力はするべきなのでは?

130名無しさん:2016/11/14(月) 22:08:57 ID:5uOzRlLU
だいたいカノステはメーカースレや工作スレでも酷評の嵐の上に、名指しでエロスケの工作員酷すぎって指摘されてたからな
メーカースレ住人という色眼鏡を持ってすらそうなのだから、一般的な基準で言えばどうなのかはお察し

131名無しさん:2016/11/14(月) 22:12:04 ID:NpYi.5IQ
以前ならイラッシャイマセーで済ませていたのにマジレスする人が増えた気がする

132名無しさん:2016/11/14(月) 22:21:14 ID:jPZLoj1w
そういやスルー検定云々のAAっていつから貼られなくなったっけ

133名無しさん:2016/11/14(月) 22:28:32 ID:rzCavBe2
>>129
ここでそんなことしたら荒らしだがや

134名無しさん:2016/11/14(月) 22:29:11 ID:H3mhrxwk
>>100
うに(村正)
久遠「こ、高級なバグゲーだから私の分もあなたがプレイしていいわよ」
主人公「いやいや久遠さん。こんな新鮮なデバック滅多に検証できないのだよ?」

これなら理解できる

135名無しさん:2016/11/14(月) 22:35:55 ID:crzaxk/Q
>>126
そう思ってないやつがいるから調べてみただけだぞ
クソゲーと思ったやつも思ってないやつもいる
選評に不満があるなら総評書けと言ってやりたい

136名無しさん:2016/11/14(月) 22:59:53 ID:7YaUi04k
>>131
イラッシャイマセーみたいなネタにしやすい言葉が今年はまだ出てきてないからな

137名無しさん:2016/11/14(月) 23:06:13 ID:Ugsb1ePI
このクオリティで擁護するのは厳しいんじゃないか?

138名無しさん:2016/11/14(月) 23:06:52 ID:vo5kIsFM
>>129
自分的には「つまらない」という感想がでてるのは「選評そのもの」なのよ ゲームじゃなくて

選評を書くことを神聖視しすぎてはいないか

139名無しさん:2016/11/14(月) 23:17:06 ID:crzaxk/Q
何が凄いってラムネと一緒で擁護の中身が空っぽなんだわ
擁護すらできないんじゃ総評も書けんわな
レスで否定出来ないからクソゲーじゃないとのたまうのが限界

140名無しさん:2016/11/14(月) 23:19:10 ID:H3mhrxwk
選評そのものがつまらないなら無視すればいいのでは?

スレを読むことを中毒化してはいないか

141檻のMOD:2016/11/14(月) 23:20:59 ID:CR/H1696
なぜこんなことで荒れているのかコレガワカラナイ

  デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ!
  デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ!
  ぺーぺぺぺーぺーぺーぺーペペペペッペー
  ペッペッペペペーペペペッペッペーペペー
  (デッデッデデデデ!〈カーン〉デデデデ!)
  ぺーぺぺぺーぺーぺーぺーペペペペッペー
  ペッペッペペペッペーペッペーペーペペー
  (デッデッデデデデ!〈カーン〉)
  テレレーレーレレーテレレレーレーレテレレッテー(カーン)
  テレレーレーレレーテレレレーレーレテレレッテー(カーン)
  テレレーレーレテレレーテレレレレーテレレレレー
  (ドドドド!)
  パラパーパラパーパラパパパーパラパー
  パラパパパラパーパラパーパパパパパー
  パラパーパラパーパラパパパーパラパー
  パラパパパラパーパラパーパララー
  (ドン!)
  デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ!
  デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ!

142名無しさん:2016/11/14(月) 23:35:07 ID:vlOG5t0o
フルバージョン殿下やめろ

143名無しさん:2016/11/14(月) 23:38:11 ID:ZbAdRNio
追加おつです

隠しについてちょろっと言っただけなのにわざわざ書いてくれてすまぬ
でもめんどくささを共有してくれてありがとう(ニッコリ)

144名無しさん:2016/11/14(月) 23:41:12 ID:Dh1qO.5E
ネタにマジレスしたら本物が釣れちゃって冗談通じない糞なやりとりを延々…なんてよくあるしなあ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板