したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2016】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 5本目

1名無しさん:2016/07/23(土) 18:50:00 ID:fUbvV5fQ
2016年度のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所

その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
同人ゲームは同人ゲーム板で
投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください

まとめwiki
http://www60.atwiki.jp/kotye/

専用うPロダ
Oops閉鎖?につき現在はなし

本スレ スレタイ検索「クソゲーオブザイヤー エロゲー」
http://sirtuin.me/index.php?word=%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%BC

※前スレ
【2016】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 4本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1467572458/

517名無しさん:2016/08/02(火) 23:02:10 ID:4rywwovQ
おじょナナの経済云々は学がない奴からしたらなんも違和感ないんだよなぁ

俺の事だけど

518名無しさん:2016/08/02(火) 23:07:45 ID:FQG9QkF2
>>504
プレイヤーの分身といっても、自分と性格・行動が違うんじゃただの他人だわな
だからエロゲ主人公を自分の分身と思った事は無いな
正確には「思おうと努力した」としたことはあるが、正直苦痛だったし、そもそも何で娯楽やっていてわざわざ思おうと「努力」せないかんのか思った

519名無しさん:2016/08/02(火) 23:09:03 ID:b8bGySL.
そして始まる...「経済とはなにか?」という哲学の時間

520名無しさん:2016/08/02(火) 23:11:35 ID:oUMl0QXM
経済とはTシャツを受注生産する
弱気戦略のことである
https://twitter.com/WhitePowder_jp/status/759365204798910472

521名無しさん:2016/08/02(火) 23:31:33 ID:fSZ4p9Fk
書こうとしたら既にシャツの事書かれてたわww
シャツなんて安い基本商品ですら受注生産って、よっぽど売れないと予測してんだろうね
グッズのレパートリーがシャツ以外に殆ど無いのも笑えるが

522名無しさん:2016/08/02(火) 23:36:44 ID:vPCJhZo2
なんなんだろうねこの枯れない油田っぷり
もう村正以上に話題になってるだろラムネーション

523名無しさん:2016/08/02(火) 23:54:39 ID:b8bGySL.
KOTYeに巻き起こるラムネフィーバー

524名無しさん:2016/08/02(火) 23:56:29 ID:h5joMIYM
暑い夏の季節にラムネはぴったりやな

525名無しさん:2016/08/02(火) 23:59:46 ID:4vRodt5.
村正は正直どう扱っていいかわからんって状態だったからな
全く語られなくても大賞確定だろって雰囲気だったのがアレだが

526名無しさん:2016/08/03(水) 00:00:30 ID:NuqpCWeg
ゲーム単体でのクソさで負けてるのを場外での不快感でカバーしていくスタイル

527名無しさん:2016/08/03(水) 00:08:33 ID:zLR6xkuI
Tシャツ販売は広島東洋カープを見習うべし

528名無しさん:2016/08/03(水) 00:08:38 ID:tMwhq7I6
ラムネーションのゲーム内外の糞なところを列挙した文章量を村正はバグ報告だけで超えて行きそう

529名無しさん:2016/08/03(水) 00:11:20 ID:Swn9q96E
ラムネは総評次第で大賞かっさらって行きそう

530名無しさん:2016/08/03(水) 00:40:14 ID:9pOaRUOs
>>526
そもそもクソさで負けているという前提が違うかと
村正は未完成のクソさ、ラムネは完成されたクソさをそれぞれ極めている訳で、方向性からして違う

531名無しさん:2016/08/03(水) 00:53:17 ID:EqWkiP7A
ラムネを大賞にする総評はかなり難しそうだけどなあ
テキスト読む辛さって言うなら同程度に酷くてしかも長いグリモがあるし、
そもそも商品になってない村正もある中で、どんなふうに優位点を示すか
誰か一人ぐらい挑戦しそうだな

532名無しさん:2016/08/03(水) 00:57:00 ID:4XVsSveI
ラムネはクソだけどそれ以上に場外がクソだったり
インパクトのある台詞が無いとかで
パンチ力に欠ける感じだなぁ

533名無しさん:2016/08/03(水) 00:58:13 ID:9pOaRUOs
まぁ総評次第ではあるけどグリモともまた違うのが面白い所
どっちも意味不明な内容だが、グリモは構成のせいでラムネは単純な文章力の低さで達しているし

534名無しさん:2016/08/03(水) 01:03:08 ID:qFwtR6XY
村正は他の人が言ってるけどホント扱いに困る
ラムネは目に見えて地雷だったから・・・


やっぱせかぽじが一番嫌い

535名無しさん:2016/08/03(水) 01:09:49 ID:9pOaRUOs
>>532
ラムネーション! というタイトルというかキーワード自体が滑りっぷりの象徴みたいなものでは

536名無しさん:2016/08/03(水) 01:23:04 ID:MVVLBJHs
ラムネやらせかぽじの名前が挙がるときクソなゲームとしてじゃなくて「嫌いなゲーム、許し難いまたは不快な作品」として出てるの印象深いなあ

537名無しさん:2016/08/03(水) 01:34:51 ID:gZIY75rw
お前の中ではそうなんだろうお前の中ではな

538名無しさん:2016/08/03(水) 01:51:02 ID:RpkGy6T.
せかぽじはやや小物感あるけどラムネは文句のつけようの無いクソだろ
褒める点が無く頭痛くなるシナリオに判子の極みでデッサンおかしい原画とキャラゲーとしてダメな点をしっかり押さえてる
おまけにブランド代表が近年稀に見る問題児という場外乱闘までついてくるしな

539名無しさん:2016/08/03(水) 02:43:55 ID:udYfR7jE
村正のバグ&パッチもラムネの場外もドラみたいなもんだからなぁ
溜まりすぎて役満級になってるけど

540名無しさん:2016/08/03(水) 03:24:21 ID:KQae5MzI
村正のバグ&パッチとラムネの盤外は全く違うだろww
パッチでよくなったら村正は糞から脱却するかもしれないが
ラムネの盤外はただ痛いおっさん弄りだからな

541名無しさん:2016/08/03(水) 03:27:51 ID:m/JMVpl6
ラムネは盤外関係なしにでにけりの上位互換レベルだろ
盤外加わって「嫌いなゲーム、許し難いまたは不快な作品」要素がプラスされるのであって

542名無しさん:2016/08/03(水) 04:10:25 ID:udYfR7jE
バグはゲーム内容とは無関係に出るもんだからそれ単品で糞ゲーと呼べるかは疑問
ラムネもゲームだけしてる分には関係ないんだけど作者が作品に対してやらかしてる事
ただどちらも元がアレなのとその量が相まってより悪臭を放ってる

543名無しさん:2016/08/03(水) 04:24:26 ID:f1A34zMM
バグゲーは腐るほどあるけどラムネみたいなウンコシナリオは中々無いのも強みだな

544名無しさん:2016/08/03(水) 05:38:42 ID:XcDjHpqU
>>540-543
村正は完全新システムのリメイクが出ると言っているが
以前のはこれ以上パッチ作られずに放棄されるかもしれんがな
あと村正はバグじゃなくて未完成品の売り付けだからたちが悪い
ラムネのウンコシナリオがウンコなのはわかるが
盤外の痛いおっさん弄りを総評には入れられんだろこっちも痛くなっちまうぞ

545名無しさん:2016/08/03(水) 05:48:01 ID:9eebPbDA
分割商法という名の未完成品売り付けはアリスでもやってることですし

546名無しさん:2016/08/03(水) 07:08:20 ID:Pp8H3/vI
ラムネがウンコなのはとうぜんだが
他の話題から強引にウンコの話されてもな
ゲームに何か変化があったわけでもないのにもうその話題いらね
まだ言い足りないんだったら寸評でも書けって

547名無しさん:2016/08/03(水) 07:10:53 ID:aL5gPfKc
>>545
流石にランスクエストと村正を一緒にするのはあんまりだ

548名無しさん:2016/08/03(水) 08:23:44 ID:fL2XwFgI
個人的にはラムネもせかぽじも各項目で高水準にまとまってるクソではあるんだが飛び抜けた何かってのが感じないから大賞感は無いな
エロゲに限らずあらゆる面での反面教師の教科書的な意味なら最優秀賞だけども

549名無しさん:2016/08/03(水) 08:26:26 ID:11wqUtF.
ラムネは原画下手シナリオ糞代表馬鹿の三重苦
せかぽじはCGかさ増しシナリオ投げっぱなしの二重苦

550名無しさん:2016/08/03(水) 08:33:37 ID:KQae5MzI
せかぽじの絵だけは可愛いんだけどな
絵だけは
そんなんsealさんもそうだったしな

551名無しさん:2016/08/03(水) 08:47:55 ID:V90keXBo
他が軒並みクソでも絵だけはいいって
むしろクソゲー要素を高めてるんじゃないかと思えてきた(絵買いホイホイ的な意味で)

552名無しさん:2016/08/03(水) 08:53:51 ID:d2lHWc8c
ラムネはクソはクソでも苦痛に耐えればクリアできる
村正はバグのせいでクリアも覚束無い安心もできない
ラムネは修行、村正は苦行
っていうのが体感

553名無しさん:2016/08/03(水) 09:00:38 ID:qqMkD3Gc
ラムネのCGはあまりに同じ顔のヒロインばっかなのと目が怖すぎだけど画力と質は特筆して悪くないやろ
凡百の萌絵にしか見えんけどやっぱ極まったクソゲーだと全てゴミに見えちゃうのだろうか…

554名無しさん:2016/08/03(水) 09:14:29 ID:tMwhq7I6
ラムネの場外戦は自分から知ろうとしなければ知らないままってのはマイナス点にはならんの?

555名無しさん:2016/08/03(水) 11:14:24 ID:HxauSk6M
つか場外はあくまで場外であって、クソゲーとしての評価に加味するものか?

556名無しさん:2016/08/03(水) 11:35:43 ID:vaBZVHWk
まぁ村正は改善版が出るらしいしそれ次第なんじゃない?
ラムネはゲーム単体でクソではあるがそれ以上に盤外要素が強すぎる印象、けど盤外がクソなことは評価点にはならないだろ
話のネタにはなるけど

557名無しさん:2016/08/03(水) 11:39:59 ID:mHVcN0xI
まあラムネは別に楽しめる人がほんの少しでもいるならそれでいいじゃんという気もするけどな
ニッチジャンルの抜きゲみたいなもんかと

558名無しさん:2016/08/03(水) 11:43:04 ID:/Jm4XtR.
未完成のバグゲーより完成されたウンコゲーの方が個人的に苦痛だなぁ

559名無しさん:2016/08/03(水) 12:00:14 ID:d2lHWc8c
>>556
改正版と現村正は別ゲー扱いじゃなかったか?

560名無しさん:2016/08/03(水) 12:03:27 ID:pUuya1fQ
どっちにしろ、年内の発売は口ぶりからして無理だぞ
情報ぐらいは出すつもりかもしれんが
元々の村正のパッチもまだ出すつもりはあるような事は言ってるが

561BugBug2016年06号より抜粋・引用:2016/08/03(水) 12:13:33 ID:s8kodogg
遅れに遅れたがBugBugに載ってたミマス+その他のインタビュー書き起こし。全文掲載と誤字脱字はカンベンな!いややれってならやるけど

美しょゲーはなぜ売れなくなったのか?(以下BugBug2016年06号より抜粋・引用)

Q1.美少女PCゲームの売り上げの下がり方は、毎年20%程度下がっているってホントですか?
――tororo氏(La'crymaプロデューサー)
僕の感覚だと去年まではパッケージゲームはそんな感じでしたが、今年は下げ止まった感じがします

――nbkz氏(minoriプロデューサー)
本当かどうかはわかりません。ここ数年、毎年ソフトウェアをリリースしていますが、毎年20%のような下がり方では無かったようです。
一時期、一気に売り上げが減少した時期があり、その後は上下幅はあるにせよ大幅に下がったり、大幅に上がったりはしていません。
ここ3年近く横ばいです。

――服部道知氏(株式会社Greenwood代表取締役)
細かな数字に違いはありますが、パッケージ販売については概ねそういう認識で間違いございません。

――ミマス氏(株式会社AKABEi SOFT2代表取締役)
うちの場合失った信用が影響しているのでしょうけれど、弊社の売り上げは20%前後下がり続けています。

――山川龍一郎氏(株式会社フロントウイング代表取締役)
「本数ベース」でみるのか「金額ベース」で見るのかで変わってくると思いますが、実際は一番下がっている時期で15%ぐらい下がっていると思います。
「パッケージのみ」が「ダウンロードを含めるか」「18禁のソーシャルゲームはエロゲなのか」、
ソーシャルの売り上げを年30億と考えると実はそんなに下がってないのかもしれません。
DMMさんやエイシスさんに総額で良いのでお聞きしてみると面白いかもしれません。

562BugBug2016年06号より抜粋・引用:2016/08/03(水) 12:14:49 ID:s8kodogg
Q3.エロゲからユーザーが離れている理由は?
――ミマス
マンネリ化だと思います、各メーカーが売れるジャンルや売れるメゾットに気づいて似たようなタイトルを量産し続けていること。
リスクを恐れて挑戦的な企画にチャレンジしなくなったことによって飽きられている為だと考えます。

Q9.音楽などもコピーされるものでも、いいものは売れていると思います。
割れ対策にのみ力を注ぐことは、ゲーム内容に力を注いでいるようには見えません。
なぜ、そちらに力を入れるのでしようか?
――ミマス
ゲームを開発するスタッフのマンパワーを一切割いていませんので、
メールのやり取りだけで済む割れ対策は開発に一切の影響を及ぼしません。

Q10.割れで遊んでいる人は無料だから遊んでいると思うので、割れが不能になったからといってお金を出さない。
他の無料のものにいくだけでは?
――ミマス
その通りです、他の無料コンテンツに行くと思います。論点が違いますね。
割れで遊んでいる人が野放しになっている限り正規ユーザーの減少は止まりません。

Q11.割れ対策でコピーを出来なくするとその分、購入者が増えるというデータとか実績などはあるのでしょうか?
また、コピーガードなどで制作費が上がりそれにより値段が上がり、実質的に購入者の負担にならないでしょうか?
――ミマス
コピーガードを実装していない商品の多くが、すでに8800円から9800円に定価を変えつつあります。
コピーガードと価格変動は関係ありません。
また、すでに大手2社が新型のコピーガードを無償で各メーカーに提供すると発表しています。
急速に業界への普及が進むのではないでしょうか。

563BugBug2016年06号より抜粋・引用:2016/08/03(水) 12:16:02 ID:s8kodogg
Q14.好きなライターなども、多くの人がラノベに行ってエロゲに戻ってきません。なので買うのはほとんどラノベだけです。
ライターがラノベに行って戻ってこないのは業界に魅力がないのでは…と感じるのですが如何でしょうか?
それとも何か特別な理由があるのでしょうか?
――tororo
美少女ゲームのライティングって本当に時間がかかるんですよ。
答えが出るのも時間がかかります。
そして、売れるかどうかも不明。
そして、売れてもライターにはそんなにお金が入らない。

そう考えると、絵描きもライターも自分が売れる事に注力しますよね。
だから売れると自分のみが評価されるラノベとかに行くんだと思います。
その人たちが美少女ゲームが本当に好きなら作りますよ。
そしてお客さんが本当に美少女ゲーム好きなら同人誌もラノベも買わなければいい話です。
と言いますが、前にも書きましたがゲーム買うこと自体が面倒臭いし。

昔のように徹夜で並んだとかそういう体験の楽しみ自体も減っていると思うので
そういう面ではお客さんやショップ、流通なども含めて市場の魅力は減っているのかもしれないですね。
突き詰めると、美少女ゲームを買うこと自体の体験の楽しみがなくなってきているというのでしょう。

――nbkz
ゲームというチームプレイで作るものと、ノベルのようにソロで完結するもの。どちらを作りたいか? という話でしょうか。
「作家」として名前を出して先生になるのが目標であるならばラノベでいいですし、
昔よりもレーベルも増えてデビューのハードルも低くなっていますから「文章を書いて食べたい」という欲求であれば、
ラノベの方が手っ取り早いということです。
書く文章量から考えても、ゲームを作りたいという欲求がなければゲームの脚本を書くメリットは少ないと思います。

564名無しさん:2016/08/03(水) 12:17:43 ID:Swn9q96E
なんだこれ

565BugBug2016年06号より抜粋・引用:2016/08/03(水) 12:18:45 ID:s8kodogg
――服部道知
はっきり書きます。ラノベは楽です。
一度ラノベを書いてしまって楽をしてしまうと、エロゲに戻ってはこれません。
戻ってこれる人は相当の情熱と業界への愛のある方だと思います。

――ミマス
さすがにわからないです、それは。
エロゲ業界を見限ったライターさん達に聞いてください(笑)。
まあ知っている事は衣笠(彰梧)君はラノベ書いていますけど、エロゲも作ってますよ。


Q16.実際にエロゲがドンドン売り上げが落ちている理由、売れていない理由をどうお考えですか?
――ミマス
割れのせいで無料でプレイできるので購入するのがバカらしくなっている。
同じようなタイトルばかりで飽きている刺激がない。
以上の理由を仮説として立てています。


※以上引用終わり
てかQ14はまんま>>163すなあ

566名無しさん:2016/08/03(水) 12:27:36 ID:EqWkiP7A
>>559
別扱いが妥当って意見が大勢だったはずだけど、スレの方針として確定したわけではないかな
新商品で発売して旧版が引換券になるって方式だから、ゲームの質に変化ない以上俺も別扱いすべきだと思うね

>>555
ネタにするのはともかく、総評でそれをドラとしてクソ要素に加えるべきではないだろうな
「けっぽしの文章がゴミだからクソゲー」までは正しいが、「作ったけっぽしがゴミだから追加点」とまで行くとただの個人攻撃だし

567名無しさん:2016/08/03(水) 12:30:52 ID:mu8osFrI
ラノベは楽です、ねえ……

まあ美少女ゲームのように複数ルート書かなくていい分楽かもしれんが
そこで評価されるのはめっちゃ厳しいから、結局はあまり変わらんと思う

568名無しさん:2016/08/03(水) 12:32:04 ID:vaBZVHWk
>>559
オレも別ゲーに扱いが適切だとは思うけどスレ全体の総意が取れてるわけじゃないからどういう扱いになるかは年末迎えるまでなんとも

569名無しさん:2016/08/03(水) 12:33:10 ID:6rtqbuf.
ラムネを大賞にした総評が出てきたら総評人に対する個人攻撃が始まりそうじゃのう

570名無しさん:2016/08/03(水) 12:38:56 ID:I9d27ZOo
ラムネって場外要素強すぎるせいで大賞に持ってこようが持ってこまいが取り扱い間違えるとめんどくさそう

571名無しさん:2016/08/03(水) 12:45:37 ID:V90keXBo
場外ってのはいろいろ面倒だからねえ
そのせいで作品のクソさが過小評価されることもあるしそのまた逆もしかり
まあ、傍から見てればどっちも場外要素にばっかり目を向けてることに変わりない

572名無しさん:2016/08/03(水) 12:51:22 ID:11wqUtF.
ラムネは場外抜きでもシナリオ酷いぞ
だが大賞には遠い

573名無しさん:2016/08/03(水) 12:52:52 ID:mu8osFrI
逆に村正で評価されてる部分というとなんだろう(クソゲ的な意味でなく)

574名無しさん:2016/08/03(水) 13:00:41 ID:1a6BbCLA
大賞なんて総評次第だろうに

575名無しさん:2016/08/03(水) 13:18:40 ID:bcoW1ryE
基地外があっちこっちのスレに沸いてラムネ宣伝しまくってたから
2chエロゲ板関連ではラムネ関連ワードを全てNGにぶち込んでた

ということを思い出した

ほんとラムネってクソだわ(ねこねこへの凄まじい風評被害

576名無しさん:2016/08/03(水) 13:52:45 ID:n8ROVm1k
>>573
色んな女の子がいる(絵柄的な意味で)
全体的におバカな雰囲気が気持ち良い(設定上、主人公は装甲悪鬼系の真面目で暗い性格なのに、個別イベントではメイビーソフトの主人公じみた性格になる)

577名無しさん:2016/08/03(水) 14:15:54 ID:vaBZVHWk
そういうのってどう言うんだろう
ベッドヤクザはあるけど

578名無しさん:2016/08/03(水) 15:16:05 ID:j7g3nm.Y
村正で評価されてる部分か……
データ弄って見れるようになったエロシーンはそれなりに評価良かった記憶はある、俺は直ると信じてデータ弄らなかったから見てないんだけどさ
あとは……キャラは可愛い……ってくらいか?
なんせストーリーはほとんどの人知らないから評価のしようがない。

579名無しさん:2016/08/03(水) 15:19:14 ID:11wqUtF.
タイトルがカッチョイイ

580名無しさん:2016/08/03(水) 15:21:09 ID:n8ROVm1k
例の検証ブログさんによると之乃エンドでは「戦御村正とは何か?」が明らかになるらしい

581名無しさん:2016/08/03(水) 16:00:28 ID:9eebPbDA
>>579
半コテ

582名無しさん:2016/08/03(水) 16:11:38 ID:fL2XwFgI
>>580
このスレでそれを言ったら意味が大分変わりそう

583名無しさん:2016/08/03(水) 18:43:25 ID:8ElcMiI6
村正みたいなバグで進行不能なタイプのゲームって
俺の中ではゲームとして遊べてないから評価のしようがないんだよなぁ・・・
開始早々問答無用で動作停止するような商品として成り立ってないものなんか論外なんだけど

584名無しさん:2016/08/03(水) 18:52:39 ID:81fNLy2s
確かにクソゲーというよりバグゲーだからここには合わんな

585名無しさん:2016/08/03(水) 18:56:10 ID:mHVcN0xI
クソが出てくるかと思ったら何も出てこなかったでござる

586名無しさん:2016/08/03(水) 19:03:44 ID:f1A34zMM
バグゲーオブザイヤー

587名無しさん:2016/08/03(水) 19:07:18 ID:I9d27ZOo
村正はverをかさねてやってるとEDを見ることが攻略なのではなく
ゲームを商品として体裁を整えることが攻略に思えてくるからな

つまりリアル育成ゲーム

588名無しさん:2016/08/03(水) 19:16:12 ID:QfRxOWbs
アイ惨はクソゲーちゃうんか?

589名無しさん:2016/08/03(水) 19:17:13 ID:ISMYGYUU
エンディングまで泣くんじゃない
(エンディングが見れるとは言ってない)

590名無しさん:2016/08/03(水) 19:23:20 ID:9pOaRUOs
別な意味で感動のエンディング

591名無しさん:2016/08/03(水) 19:30:29 ID:8iPEzq3c
そういや、ハナヒメ*アブソリュートの体験版バグってほぼ改善されたん?
肝心のゲームパートが落ちまくってた気が……

592名無しさん:2016/08/03(水) 19:31:24 ID:sglm0FUs
バグゲーだがクソゲーではないは有り得るけど
バグゲーだからクソゲーではないは成り立たない

593名無しさん:2016/08/03(水) 19:35:22 ID:Swn9q96E
アイ参は存在自体がバグ

594名無しさん:2016/08/03(水) 20:23:00 ID:XRcX68Tg
塗りで大分ごまかされてるけど絵(人体)も充分ひどくないかラムネ
さすがにあれを普通の萌え絵と同レベルというのは

595名無しさん:2016/08/03(水) 20:29:17 ID:9pOaRUOs
>>594
勿論十分ひどいんだが、他の部分が酷すぎて相対的にマシに見えてるだけ
けっぽしと一緒にこんな顔出ししてる暇が有るなら、コピペを少しは控えろと言いたいが
http://i.imgur.com/eER3Bf8.jpg

596名無しさん:2016/08/03(水) 20:44:24 ID:udYfR7jE
クソゲーかはプレイしなければ判断できない
しかしバグでプレイできない

597名無しさん:2016/08/03(水) 20:47:59 ID:bcoW1ryE
>>596
(クソゲーかの)判定などさせるものか

某「チャージなどさせるものか」風に

598名無しさん:2016/08/03(水) 20:52:53 ID:9zCOJHkA
>>594
上手下手以前に判子絵でなぁ

599名無しさん:2016/08/03(水) 20:54:37 ID:9eebPbDA
雑な判子絵って感じ

600名無しさん:2016/08/03(水) 21:01:30 ID:Pp8H3/vI
村正を新旧分けるってのは年度をまたぐのが理由だと解釈してた
修正ファイル(ただし全とっかえ)だろ?

601名無しさん:2016/08/03(水) 21:04:06 ID:ISMYGYUU
シュレディンガー「箱が開かない…」

602名無しさん:2016/08/03(水) 21:04:27 ID:eDKiQ5dg
3Dメガネにでも対応してそうなオッドアイですね

603名無しさん:2016/08/03(水) 21:42:13 ID:qqMkD3Gc
>>595
余裕で一般人の容姿なのにどうしてあんなにツイッターが痛いんだろう…
バカッターの付き合いが長すぎてけっぽし病が移ったのか

604名無しさん:2016/08/03(水) 21:46:16 ID:V90keXBo
基本的な判子絵の場合は規格化されたパーツの組み合わせって感じで
ラムネの場合は一つの完成品を弄って無理矢理差別化しようとしてる感じ

605名無しさん:2016/08/03(水) 22:02:19 ID:9pOaRUOs
判子絵というかコピペ絵と言う方が正しい感じ
色でしか差別化してないのに、その色分けですら手抜きだからな
オッドアイで姉妹キャラなら、目の色の配置を逆にする位しろよ

606名無しさん:2016/08/03(水) 22:12:59 ID:EqWkiP7A
けっぽしのクソテキストに付き合って荒んだ心で見るとクッソ酷く見えるのも仕方ないが、まあ絵は賛否両論ぐらいじゃないか?
原画はどっちかというと悪い部類だが、塗りや背景も含めると一応単体では普通の萌え絵範疇ぐらいに収まると思う
ただし個性付ける気ねーのかってぐらいハンコだし肩まわり中心に共通して骨格おかしいので、気になり出すと違和感は止まらない
最終的には完全に総評人次第だろう

607名無しさん:2016/08/03(水) 22:26:28 ID:XRcX68Tg
判子絵なのを抜きにしても顎とか横顔とかおっぱいとか、たまに小指骨折してるとかそういう
まあこれより作画酷いゲームはいくらでもあるし、個人的な感想っていえばそうなんだけど

608名無しさん:2016/08/04(木) 00:03:06 ID:MvapFVPw
抜けるか抜けないか、それが全て
俺はぱすてるチャイムに逃げた

609名無しさん:2016/08/04(木) 00:22:20 ID:zhOy2ek.
ラムネのコピペ絵で何かが引っかかると思ったがこれだ
http://coheyhey.exblog.jp/iv/detail/?s=12614675&i=201001%2F04%2F88%2Fb0116088_23523419.jpg

610名無しさん:2016/08/04(木) 00:22:41 ID:zbDfukl2
塗りってホント大事だからねぇ 夕闇のシーンとかなら尚更技量がとわれるし
同人誌のいわゆる表紙詐欺ってやつもこの原画と彩色の技量の差に起因するのかも

611名無しさん:2016/08/04(木) 00:48:47 ID:YxFIh1BI
コピペ顔の癖にやたらと大勢並べるような構図が好きなんだよねえ
http://i.imgur.com/8gt2vnV.jpg
よくみると色違いの他は眉の角度が2種類くらいと、口の形の微妙な違いしかないし

あと個人的にコピペが極まってると思うのはこれだな
http://i.imgur.com/fxtwltl.jpg
左右反転と色違いだけなんじゃないかと思っちゃうね。髪型もほぼ同じだしさ
しかも差分も完全に同じ動きだし
http://i.imgur.com/qI0mu6S.jpg

612名無しさん:2016/08/04(木) 00:54:54 ID:631qDbts
どうしよう…611の一番上のヤツが体が付いたゆっくり饅頭並べてる様にしか見えんなんて言えん

613名無しさん:2016/08/04(木) 01:05:04 ID:lhHOQEUY
LOVEPOTION SIXTYNINEって作品の頃の絵柄にもどして

614名無しさん:2016/08/04(木) 01:05:37 ID:zbDfukl2
細かい指摘かもしれないけど下リンクの女の子達脇の下 体消失してない?
右はまだ理解できるが左は完全に亜空間化してるように見える

615名無しさん:2016/08/04(木) 01:05:42 ID:rUAWuDb6
顎で合わせる(口も一致)
http://imgur.com/a/pDBCi
目で合わせる
http://imgur.com/a/RaQHf

616名無しさん:2016/08/04(木) 01:08:42 ID:6nBv.SM6
>>615
これは……




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板