したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2015】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 2本目

1名無しさん:2015/03/22(日) 18:30:06 ID:RyJHgRdQ0
2015年度のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所

その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
同人ゲームは同人ゲーム板で
投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください

まとめwiki
http://www60.atwiki.jp/kotye/

専用うPロダ
http://yui.oopsup.com/kotye2015/

【2014】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 総評審議所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58649/1422398024/

本スレ スレタイ検索「クソゲーオブザイヤー エロゲー」
http://sirtuin.me/index.php?word=%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%BC

※前スレ
【2014】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 3本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1422398335/

Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここはゲームについて決めるスレ

Q.○○はクソゲーじゃねえ
A.選評書かれたからクソゲーということではない。総評書け

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死w
A.そうですか、おかえりください

Q.クソゲーオブザイヤーっぽくない
A.エロゲの性質上コンシューマとは評価基準や論点、住人の年齢層が異なるようだ。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。

Q.その年の選評の締め切りと総評の締め切りは?
A.選評は1/31まで、総評の受付期間は2月の初めから2週間程度です

注意点

■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

■クソゲーについて
自分がクソゲーだと思ったらクソゲーです。しかし他の人もそう思うかは別です。
自分はクソゲーだと思わないけど、他の人は、と言うこともあります。
「そんなものクソゲーじゃない」と言われても泣かない。共感できるような選評を書きましょう。
読み手も共感できなくても「チラ裏」と言わずに生暖かい目でスルーしましょう。

■シリーズ・続編・移植ゲーム 話題作・大作 大手メーカー作品について
一般ゲームのスレでは選評の対象外です。
しかし、事前情報の少ないエロゲではいわゆる地雷作品がクソ扱いされやすいことが多いため。
どう扱うか話し合い中です。

■パッチについて
パッチによってまともになった作品に対してどう評価するかは未決定です。
バグ関係のクソゲーは年末に発売された作品ほど有利になるため、発売直後で判断すべきと言う声もありますが、
パッチを当てることによってより酷くなるクソゲーもあるのでケースバイケースかも知れません。

新しいテンプレの候補および議論が必要な事項は現在下記のとおりです。

■年またぎの作品について
年度をまたいでパッケージ版やDL版が出た作品については基本的に先に出た作品の日程が優先されます。

ただし、後から出た作品について最初に出たものと差異がある場合は別年度のものと
認められる可能性がありますのでこの点は議論の余地があります。

■選評および総評投下時のトリップ付与
選評・総評執筆者には、取り下げの可能性も考えてトリップをつけることを義務付ける?
有効な酉であれば取り下げを受理し、wikiには取り下げたことを明記して当該選評・総評は残す

選評については推奨に留めることにするかの議論がされております

673名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:50 ID:xQofwamo0
大番長で、全国編のマップで県内編の勢力統一したらクリアになるみたいな感じか?
とりあえず突撃しようかな

674名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:22 ID:vZF3iSTI0
俺も、「天下統一せずにゲームクリア」は悪い事じゃないと思う。消化試合ウザいし

どちらかというと、多くのルートでは、シナリオの都合でSLGで攻略順が決まってて、
敵も成長しないので、自由度がなく敵の強さにも歯ごたえもないというのが気に入らない

過去の姫シリーズが戦国ランスに勝っていた僅かな点は、SLGの自由度だと思っている
自軍が強力になる終盤、敵もどっかの家が一大勢力になっていて、
総力がぶつかり合い、オリジナル関が原っぽい戦いが楽しめるのが良かったのに
今回はそれがない。かといって、シナリオとの連動が燃えるかというと、それも無いという

675名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:47 ID:vZF3iSTI0
俺も、「天下統一せずにゲームクリア」は悪い事じゃないと思う。消化試合ウザいし

どちらかというと、多くのルートでは、シナリオの都合でSLGで攻略順が決まってて、
敵も成長しないので、自由度がなく敵の強さにも歯ごたえもないというのが気に入らない

過去の姫シリーズが戦国ランスに勝っていた僅かな点は、SLGの自由度だと思っている
自軍が強力になる終盤、敵もどっかの家が一大勢力になっていて、
総力がぶつかり合い、オリジナル関が原っぽい戦いが楽しめるのが良かったのに
今回はそれがない。かといって、シナリオとの連動が燃えるかというと、それも無いという

676名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:47 ID:vZF3iSTI0
すまん、連投になってしまった

677名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:33 ID:S6qNcLOM0
『エロ本を捨ててから兄の様子がおかしい』(2/27)《Lamia》
『毎日がハーレムすぎて王子は姫を決められないっ!』(2/27)《PeasSoft》
『影狼』(3/20)《縁 -yukari-》


今のところこの3つが有力なんかな

678名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:58 ID:7mSvOriQ0
三極3も一部ルートは攻略する順序が決まってたな
それが大陸の半分まで制圧した所で打ち切られるようなものか

679名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:00 ID:9VL.GMiE0
銃騎士はパッチ断念が確定か

『銃騎士Cutie☆Bullet』追加パッチに関するご報告

制作実現に向け動いて参りました『銃騎士Cutie☆Bullet』追加パッチにつきまして、
最終的な結論に至りましたので、ご報告させていただきます。
弊社において『銃騎士Cutie☆Bullet』の対応について協議を始めた当初、
・銃騎士パッチを制作する。
・新作『現:聖騎士-Melty☆Lovers-』を制作し、無料配布で対応する。
との2つの案があり、意見の割れる中、
『聖騎士-Melty☆Lovers-』の制作を進めながら、
『銃騎士Cutie☆Bullet』オリジナルスタッフによる追加パッチの制作・配布を
行うことを目標に掲げ、実現に一意専心して参りましたが、
このたび、”銃騎士パッチ制作を断念する”という結論に至りました。

『銃騎士Cutie☆Bullet』をご購入いただき、所持されている皆様に対しまして、
『聖騎士-Melty☆Lovers-』無料配布の実施を持ちまして、
本件の対応とさせていただきます。

なお、『聖騎士-Melty☆Lovers-』の無料配布対応につきましては、
”『聖騎士Melty☆Lovers』発売日消印まで”が受付期限となります。

受付方法に関しましては、こちらにてご確認ください。

お待ちいただいていた皆様におかれましては、
銃騎士パッチ制作の可否についての判断・結論に至るまでに
時間を要したことにより、ご報告の時期が遅くなってしまいた事
重ねて心よりお詫び申しあげます。

ttp://www.akabeesoft2.com/info_10.html

680名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:18 ID:pQf4hBnA0
銃騎士のパッチは案の定予定調和って感じだな
大半の奴は始めからこうなるって思ってただろう

681名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:40 ID:PPKpLS0k0
久々に見たら多重神格者ってエピソード6まででてんのか

682名無しさん:2015/04/06(月) 22:53:53 ID:ubVg.mCM0
このハードルは中々高そう
652 :名無したちの午後:2015/04/03(金) 19:54:45.41 ID:dbZeDi1F0
ひぇー聖騎士ってこんなんしなきゃ貰えないのか
銃騎士あるけどやめとくわ

http://i.imgur.com/XrG0c9z.jpg

683名無しさん:2015/04/06(月) 23:02:55 ID:zk2BjJCo0
戦極姫はマンネリ打破のテコ入れで新主人公投入という考えは良いんだけど、結局ヒロイン側の刷新は無いからただの寝取られオムニバスにしか見えないから不快なんだよな
これなら颯馬を完全に切って全く別物として出したほうがまだ良かったはず
この「単体で見るとそうでもないが、過去を知ってるほど腹立たしい」って現象はつよきす二学期に似ている

684名無しさん:2015/04/06(月) 23:11:37 ID:Q0k6vwSE0
純正劣化のアレとは全く違う方向性なのに強引に紐付けするな

685名無しさん:2015/04/06(月) 23:11:47 ID:/IgrfscU0
>>681
良い評判も悪い評判も全く聞かないがどうなんだろうな

686名無しさん:2015/04/06(月) 23:12:20 ID:Bm09SXHo0
>>682
しかも送料着払いかこっち持ちかで対応が変わるという謎の補填だからな
ハードル以前に何考えてんのか

687名無しさん:2015/04/06(月) 23:17:35 ID:zk2BjJCo0
聖騎士は加えて有名ライターがシナリオ担当と抜かしてた割には1ルートのみしか担当せず、他は新人とかいきなりホームランかましてるからな
これでクソゲーとしての期待が高まらない訳がない

688名無しさん:2015/04/06(月) 23:20:05 ID:Bm09SXHo0
クソゲーのお詫びにクソゲーが届くのか
1本の値段で選評が二回書けて美味しいな(錯乱)

689名無しさん:2015/04/06(月) 23:23:03 ID:IZgHn8Ik0
ワロタwww

758 名前:名無しさん@ピンキー [sage] :2015/04/06(月) 23:12:13.67 ID:WWc1tifT0
ttp://i.imgur.com/SbeCtpN.jpg
ttp://i.imgur.com/SoiDB7W.jpg
もうこれわざとやってるだろww

690名無しさん:2015/04/06(月) 23:27:30 ID:/IgrfscU0
過剰にヨイショされる主人公がそれ相応のキャラだった試しがない

691名無しさん:2015/04/06(月) 23:28:49 ID:Hja1HLSg0
俺東郷はあんまり嫌いじゃ無いなぁ・・・

692名無しさん:2015/04/06(月) 23:33:01 ID:Bm09SXHo0
実際どうすりゃ相応に見えるんだろうか
最速で天下統一プレイみたいなのをすればいいのか?

693名無しさん:2015/04/06(月) 23:50:20 ID:08ClnO9w0
えらく伸びてるなと思ったら戦極姫の選評来てたのか
話に当たり前に乗っていけるお前らに感心したw みんな遊んでんだな

694名無しさん:2015/04/06(月) 23:59:47 ID:OACFIce.0
>>692
万能キャラをプレイヤーに受け入れさせる時は、基本的に上げるんじゃなくて受け手の身近にまで落とすのよ
よくあるのだと「どうでも良さそうな弱点を作って、後に意外な形で本筋に絡める」とか
万能性の緩和と同時に無駄に鮮やかに見せられたりもする
持ち上げるならヘルシングのアーカードぐらいまで人知を超えた無双をさせないとだめだろうね

姫6の場合だとW主人公なんだから颯馬と足りない部分を補い合わせる感じで上手いことやれたはずなんだけどなあ

695 ◆IMUDbVdMXo:2015/04/07(火) 00:02:14 ID:rlEVUrJc0
不出来な選評ですいません

ただこれをきっかけに姫6のクソゲー度がどの程度か
あるいは自分が感じているだけでクソゲーとは言えないのか
といったことの検証が進めば幸いです

696名無しさん:2015/04/07(火) 00:03:48 ID:spc7.kF.0
>>694
そこまで無双させても「安っぽい」で片付けられそうでなんとも
まあ、超人設定にすんなって話なんだろうが

697名無しさん:2015/04/07(火) 00:12:25 ID:S7Fl8B4c0
どれだけ納得のいく力の持ち主だろうと評価されて当然の存在だろうと
>>689みたいなシーン入れられてたらうええってなってスキップ不可避

そもそもそういう存在としてちゃんと描けてる作品はこんなシーンいらないし

698名無しさん:2015/04/07(火) 00:12:30 ID:tmaBWUsY0
>>695
いや、お疲れ様。楽しませて貰っている
内容自体についてはプレイヤーとして全肯定はできんところだけども、
読み易い文章で、要点も判り易く、良い具合かと。俺ではああは出来ん

699名無しさん:2015/04/07(火) 00:14:03 ID:JFMZ6swE0
完璧超人という触れ込みのくせしてライターの実力不足のせいで
なんでモテるのか不思議なくらいの性格DQNとかはよくある気がする
完璧超人という括りには性格は含まれないんだろうか

700名無しさん:2015/04/07(火) 00:17:49 ID:EwCc4s.w0
それが極限まで行くと知空さんになるわけか

701名無しさん:2015/04/07(火) 00:22:49 ID:tmaBWUsY0
>>694
スレ違いになって悪いが、アーカードについては、
圧倒的な強さだけども、それはどちらかというとラスボス的な強さで、
ソレに挑むアンデルセンや少佐の存在でバランスが取れてたし、
アーカードは武力はあっても、そんな自分を恥じて人間を羨む『精神的な弱さ』があったから、
魅力的なキャラクターだったんじゃないだろうか

同じように超チートなFSSのアマテラスのミカドも、精神的不完全さを抱えてるし、
やっぱり結局は、そっちが言うように『弱点』が重要なのかも

702名無しさん:2015/04/07(火) 00:50:06 ID:6nX/LfCk0
戦極姫6戦闘パートのバランスは
今回加わった体力(HP的なもの)と言うものがかなり関わってくるんだけど
例えばこちらの武将の体力が150兵数100(最低値) 敵武将の体力50兵数1500とかでも
普通に勝ててしまうのが問題

703名無しさん:2015/04/07(火) 01:05:06 ID:QGKzgenk0
別に人間味のある弱点とかが必要とは思わんけど
変に等身大の人物像めかして都合よく弱くなったり都合よく強くなったりするのは頂けないな
どうせ超ハイスペックチート主人公やるなら
「こいつに敵対した時点でお終い、こいつがその気になったら女という女は全員堕とされる、何が起ころうとこいつなら仕方ない」
とプレイヤーに無理矢理納得させるぐらいの無茶苦茶っぷりでないと。

704名無しさん:2015/04/07(火) 01:11:36 ID:FJf.4K0k0
お前らオンラインゲームの扱いについて議論していたくせに結局結論出ないまま話が流れちゃってるじゃないか
もうフシアナ板でやれ

705名無しさん:2015/04/07(火) 01:23:30 ID:tmaBWUsY0
>>703 なにそのLEDミラージュ

706名無しさん:2015/04/07(火) 01:32:42 ID:spc7.kF.0
>>703
エロゲだとランスがそんな扱いだよな
あいつなら仕方ない的なのは

707名無しさん:2015/04/07(火) 08:20:04 ID:5CAQsXVg0
>>703
それは最初からその空気だから許されるものであって
シリーズ物でいきなりそんなことされたら困るわ

708名無しさん:2015/04/07(火) 13:54:39 ID:HwsaUGZQ0
>>706
とは言ってもランスはその分、敵がもっととんでもないからなぁ

709名無しさん:2015/04/07(火) 14:22:42 ID:G.RS6qys0
>>708
ランス自身結構負けてるし、女達には
「気持ち良くなかった」とか
「何度も強制和姦されてるけど別に好きではない」とか
そういうのも多いしな

710名無しさん:2015/04/07(火) 14:26:05 ID:LoxqdHO20
それ以前にランスの場合はその立場の前提となった長いシリーズ作品群という動機付けがあるわけで。
初対面時はほぼ蛇蝎の如く嫌われてんだろうがw

711名無しさん:2015/04/07(火) 15:06:55 ID:M13Nr/ZU0
月冴も一応初対面では嫌われてるよ
メシ食わせたりしたら好感度うなぎ登りだけど

712名無しさん:2015/04/07(火) 15:18:15 ID:0hIsaL6k0
ランスってかなみを完全にデレさせるまでリアルタイムで25年、ナンバリングで9までかかったよな、結局

713名無しさん:2015/04/07(火) 16:43:01 ID:BDl8IqCs0
>>709
この手のポジションのキャラはヒロインが全員デレるんじゃなくて強制和姦や仕方ないわね…で
ご褒美エッチがあるぐらいのバランスで丁度いいのかもな

714名無しさん:2015/04/07(火) 16:49:56 ID:IwwkFopk0
よく分からないけどモテる、よりかはマシだな

715名無しさん:2015/04/07(火) 18:52:07 ID:Z2ZebhaE0
そも、六作目まで来てる作品って大体が固定客になるだろうからなぁ
クソゲーと言うより不快ゲーって感じ。笑えるクソは無くひたすら不快

716名無しさん:2015/04/07(火) 19:08:03 ID:S7Fl8B4c0
過去の実績からして主人公月冴のみの次回作普通に作るんだろうなあ

717名無しさん:2015/04/07(火) 20:00:33 ID:EwCc4s.w0
姫ファンは訓練されてるし、キャラをしっかり作り込んでくれるならそれでも許されそうな気はする
というかどう考えても颯馬と並べたのがそもそもの間違いだもの

718名無しさん:2015/04/07(火) 20:07:22 ID:pLlalk.60
なんか話聴いてるとシナリオライターか誰かが変わって新主人公ゴリ押ししたみたいに思えてくる

719名無しさん:2015/04/07(火) 20:10:13 ID:NPjR9hek0


           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |

865 名前:名無しさん@ピンキー [sage] :2015/04/07(火) 19:44:56.65 ID:TNCil3/10
http://i.imgur.com/0WotJ6U.jpg
イベント一回目、つまり出会いのシーンでたまたま話が弾むのはわかるんだ

http://i.imgur.com/GqILixw.jpg
イベント二回目が、「いけると思って口説いたらやんわり、しかしはっきりとお断りされてイベント終了」なのもわかるんだ

http://i.imgur.com/QQpjjLB.jpg
そこからの続きである、イベント三回目の冒頭がこうなるってのがさっぱりわからないんだ

720名無しさん:2015/04/07(火) 20:14:13 ID:1vBjnbew0
ちょ、チョロインだと思えばまあ…

721名無しさん:2015/04/07(火) 20:15:56 ID:2nLquKYU0
見えないところでフラグイベントが大量に進行してそうだなw

722名無しさん:2015/04/07(火) 20:16:02 ID:QGKzgenk0
別に颯馬だって、特にこれといった理由もなく一緒に働いてたら次々にヒロインが落ちていくのも
あっちこっちで色んな女とよろしくやってるとヒロインに知られてるのも大して変わらんのに
月冴とどうしてここまで差がついてしまったのか

723名無しさん:2015/04/07(火) 20:22:35 ID:eLe3OYQ60
颯馬はいろんなシナリオで見てきたしもうそういうもんだから許せるんだ
全く感情移入してねぇ奴がそうなるのがなぁ・・・

724名無しさん:2015/04/07(火) 20:26:25 ID:NPjR9hek0
>>722
颯馬はサブ以外のシナリオでヒロイン攻略するのにはすごく頑張ってたりするし
シナリオで努力して苦難を乗り越えてるから、魅力とかもプレイヤーはわかってるけど
月冴はシナリオでも、ちょっと話したら女落ちましたプレゼントしたら女落ちましたって
敵陣単騎突入して大将確保余裕でしたってザマだからな……

キャラとしての魅力の差だろう

725名無しさん:2015/04/07(火) 20:26:28 ID:8D7tOjVE0
シナリオの方の説明不足と一緒で、描写外で色々してました的な
「口説く→断る(絆される)」をダイジェストで繰り返すシーンとか割と見るだがそれも描写外か

726名無しさん:2015/04/07(火) 20:26:40 ID:spc7.kF.0
というか、何故今さら主人公変えるんですかね
変えるなら毎回変える。続投なら毎回そのままにすれば叩かれないのに

727名無しさん:2015/04/07(火) 20:30:05 ID:rlEVUrJc0
>>725
テキストを信じる限りでは、雪斎に一度断られてからは月冴は全く口説いていないそうです

728名無しさん:2015/04/07(火) 20:45:56 ID:qb/t3Z6o0
主人公に魅力を感じないというより、
ヒロインがちょろすぎというか残念な子っぽく見える

729名無しさん:2015/04/07(火) 20:48:30 ID:I/Uqd60I0
>>728
過去作でそれなりにまともだったヒロインがそうなるから余計にストレス溜まるんだよ

730名無しさん:2015/04/07(火) 20:49:47 ID:NPjR9hek0
>>728
東郷さん現象と同じ
ヒロインが月冴と関わるとアホになるから困るんだ
新キャラならまだしも、5までで魅力あったヒロインがこうなるから尚更

731名無しさん:2015/04/07(火) 21:32:34 ID:/QzRvTH20
>>724
でも結局は颯馬のみ主人公だった過去作でも、メイン以外のサブは簡単に股開くヒロインばっかりだったのは確かだろ?
それが今回文句として言われるのは、そこが悪いというより主人公変更の不快さで今まで悪かった部分が目についただけだと思うが

732名無しさん:2015/04/07(火) 21:37:36 ID:I/Uqd60I0
>>731
過去作でメイン張ってたりそれなりに良かったヒロインが月冴と絡んで劣化してるってのはある
今回、メインも手抜きなシナリオ多いから好感抱く要素がないんだよ

733名無しさん:2015/04/07(火) 21:40:54 ID:y18iE5eo0
本スレで言われていたが
月冴が颯馬や銀河と決定的に違うのは月冴はヤルために女の子と仲良くなるということだわ
つまり、思考が初めから口説くという方向に向いている
颯馬と銀河は女の子に何かしてあげたいやなんとなく女の子と遊んでいたら好きになっていたりなられたりで
その結果としてHがしたい、もっとHな姿も見てみたいという思考の動きをしている
これなんだよ

734名無しさん:2015/04/07(火) 21:44:16 ID:lA9359wY0
>>731
それは違うと思うがなあ
これまではメインのシナリオでプレイヤーが颯馬に好感持つように作れていたから
サブヒロインがそんな颯馬に自然と好感を持つのも共感できた
月冴はプレイヤーが好感を持つように全くできてない、故にサブヒロインがあっさり股開くことに全く共感できない

これまでもあったことが主人公交代のせいで〜ではなく
単に全体的に出来が悪いからその辺りも指摘されるだけ

735名無しさん:2015/04/07(火) 22:02:06 ID:QGKzgenk0
感情移入と一言で言ってしまえば簡単だが
格段に面白い物語が書けるとかよりも、もっと根本的な腕というか
読んでて自然にキャラを好きになれるようなテキストを書く技術がシナリオライターにとっていかに重要かってとこだよな

どんだけ一山いくらのありふれたシナリオでもこの水準さえ満たしていれば基本的に面白いと思える

736名無しさん:2015/04/07(火) 22:49:46 ID:S7Fl8B4c0
>>733
なるほど
悪い言い方すればエロゲやるような層からすると水と油になるようなキャラ付けになってるわけか
しかも半端に颯馬も出てくるから余計そういうふうに見られるんだな

737名無しさん:2015/04/07(火) 23:31:30 ID:EFlvFM0.0
颯馬時代も進展が早い事は早いが、5になるまでずっと続いてきた主人公という事も有ってプレイヤーから見れば一種の愛着も有った
でもそこにエロゲーマーが蛇蝎の如く嫌いそうなチャラ男タイプを突っ込んで、続投ヒロインを落としていけばそりゃ文句も出る
颯馬にも同等のヒロイン攻略が可能だったり完全に居ないのであれば救いは有ったんだが

738名無しさん:2015/04/07(火) 23:37:33 ID:267L2OZ20
長宗我部ルートの最初のプロローグで相手かわいい、味方が男の大将ってだけでナメプして逃げたとこイラッと来たわ
つまり月冴は金と女のために戦っているのであって忠義も忠誠も一切ないってことなんだよなあ、傭兵とはいえそれはどうなんだって思った

739名無しさん:2015/04/07(火) 23:59:54 ID:xQ1OxDCU0
普段はへらへらしてるけどいざとなったら男も惚れるぐらいかっこよくキメてくれるとかならまだいいんだけどねえ

740名無しさん:2015/04/08(水) 00:05:35 ID:aTbH8eT20
このスレ姫シリーズプレイヤー多すぎじゃないですかね…

741名無しさん:2015/04/08(水) 00:07:38 ID:dII6Kss60
>>719
いくらメインとサブの違いがあるとはいえ5の今川√雪斎さんと違い過ぎて泣ける
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira073092.jpg

742名無しさん:2015/04/08(水) 00:09:50 ID:zi6DrLiQ0
>>738
その女にしたって、出会ったらいかにしてセックスに持ち込むかばかり考えてるし
自分を信頼する女を騙して処女奪うなんてザラだしな

重要ポジションっぽいヒロインとして出てくるまなは
存在意義を疑う空気でしかないし

743名無しさん:2015/04/08(水) 00:21:04 ID:Y0DDieZU0
>>740 それだけ歴史があるってことかな、3とかは個人的に良ゲー

戦闘システムも戦国ランス位のやりこみがあればいいんだけどなあ・・・後半は兵力上げての包囲で終わるし

744名無しさん:2015/04/08(水) 00:29:26 ID:HZ1hdaYc0
>>738
傭兵にしたって一行目酷くないですかね…
いっそACのレイヴンみたいにさばさば(?)してたら面白そうではあるけど

745名無しさん:2015/04/08(水) 00:30:54 ID:JY7hXCDs0
>>741
やだ颯馬さん素敵抱いて

やっぱ主人公にそれ相応の強い信念とかがないと純愛ものにはならねーな

746名無しさん:2015/04/08(水) 00:35:28 ID:Qln9tKsM0
>>741
悔し涙がとまらねーよ信行といい颯馬の覚悟はなんだったんだよ・・・

747名無しさん:2015/04/08(水) 00:47:07 ID:ImS/Pe1E0
>>747
最後の2行名言すぎワロタ

こういうスレで名シーン的な画像見ると普段のクソゲーのネタ画像との落差でなんか笑える

748名無しさん:2015/04/08(水) 00:48:08 ID:ImS/Pe1E0
ちょ >>741

749名無しさん:2015/04/08(水) 01:01:35 ID:Y0DDieZU0
一応颯馬ルートは全部終わらせたけど月冴ルートやるべきなの?
自分島津無印のころから好きだからやってるけどヤルことしか頭にない月冴のおかげで文章読まずにスキップしまくり
今回も絵が可愛いだけあって文章読みたくないしシーン見たくない

>>746
信行も5で姉妹仲良かっただけに悲しいわ、別に史実やるなとは言わないけどさあ・・・実質織田ルートバットエンドやん

750名無しさん:2015/04/08(水) 01:09:11 ID:lTo9vr3w0
とことんの外道主人公と真面目くんで分ければよかったかもな
知空さんみたく外道になりきれてなくてゲスい止まりはアカン

751名無しさん:2015/04/08(水) 01:16:05 ID:zi6DrLiQ0
3割くらいしかイベント達成率いってないのに
もうこんなに出てきた件について
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira073107.jpg

752名無しさん:2015/04/08(水) 01:38:35 ID:HZ1hdaYc0
>>751
うーんこの
というか颯馬と月冴はそれぞれのルートでもう一方が普通に出てくるのか

753名無しさん:2015/04/08(水) 01:44:04 ID:44FhmRSY0
おかしいな
テイルズなんとかで既視感がある

754名無しさん:2015/04/08(水) 01:47:30 ID:oD2tXdB60
>>751
もう料理人やればいいんじゃないかな

そういや一時期の主人公には料理スキルが必須で備わってたけどあれなんでなんだろうか

755名無しさん:2015/04/08(水) 01:57:13 ID:Y0DDieZU0
>>751
お前武力よりの主人公じゃなくてただの料理人だろww
せめてこんなに料理がうまくなった過程がほしいわ、武道と料理両立させるのは難しいことだと思うし

756名無しさん:2015/04/08(水) 01:58:08 ID:kXSa9Zsw0
選評評価一段落したら雑談に入る前に
オンゲ論点まとめをお願いいたします

757名無しさん:2015/04/08(水) 02:01:52 ID:1PxoVcWk0
傭兵なら野戦料理作るから上手で当然ではないのか

758名無しさん:2015/04/08(水) 02:08:36 ID:Y0DDieZU0
>>757
そんな感じで覚えられるものだったら炊事担当してる兵士全員料理人並の腕前ってことになるぞ、本業涙目ww

759名無しさん:2015/04/08(水) 02:29:01 ID:ImS/Pe1E0
もう逆に料理が口に合わないとかって批判してるヒロインはいないのかよwww

760名無しさん:2015/04/08(水) 02:54:15 ID:BD3N5AKc0
これ思ったよりクソゲーかもしれんな
ここまで豊富に前作やってる人が苦痛を感じる要素詰め込んでるってのはなかなかないわ

761名無しさん:2015/04/08(水) 03:12:19 ID:1yDqr1Ko0
>>754
餌付けでヒロイン落とせるしちょっとggった程度の飯ネタで尺を稼げるからな
俺は家事万能主人公って見るとma-taワンパターンじゃねーのってなる程度に警戒する要素の一つだわ
極姫スレでも発売前から危惧されてたけどまぁ予想通りだよねってなってる

762名無しさん:2015/04/08(水) 05:50:19 ID:4eshYlLs0
最初から「伝説の料理人かつ無類の女好きな主人公が餌付けで女をコマしていく」
という設定のエロゲは無いのだろうか

763名無しさん:2015/04/08(水) 06:57:25 ID:kW8l6AWs0
>>755
旅してるうちに身につけたとかそんな説明で済まされてたような


「月冴の料理食べてから、うちの料理人の料理じゃいまいち満足できなくなった。月冴の料理が食べたい」とかなった時は
もはや媚薬だけでなく麻薬も入れてるのかと思ったわ

764名無しさん:2015/04/08(水) 07:54:09 ID:TWl8C8YU0
自分で手をかけてる分だけジュースよりはマシだな

765名無しさん:2015/04/08(水) 08:08:55 ID:/3hhRTkQ0
>>749
やらなくていいと思う
長宗我部やってる途中だけどヒロインが馬鹿になって簡単に股開く話だ
「ずっと一緒にいるうちに惹かれていって〜」という感じでもないし

唯一評価できるところがあるなら、絶対勝てない相手とわかりながら
信長守るために月冴に捨て身で挑む颯馬カッケーくらいか
まあ結局月冴に完敗して信長ごと捕まるけど

766名無しさん:2015/04/08(水) 08:31:00 ID:.U9so0qs0
>>765
…あれ?おかしいな
織田√のさわりしかやってないが月冴って秀吉の部下だよな?
で、>>652を見るにてっきり今回は本能寺の変をきっちりなぞる展開かと思ったんだが
なんで月冴が颯馬たちとガチ敵対する展開になるん?ついに今回秀吉が出世欲で暗黒面に堕ちる展開でもやるの?

正直、セーブデータ落ちるのを待ってそれぶち込めばいいやとか思ってたがもうこれは自力で確かめなきゃ…

767名無しさん:2015/04/08(水) 09:17:58 ID:/onFlFZA0
今まで誠実な主人公と心を通わせてきたヒロインが
性欲しか頭にないチャラ男に簡単に股を開いていく
プレイヤーに対するメタNTRゲーになっとる

768名無しさん:2015/04/08(水) 09:27:18 ID:Qu50Xjho0
>>755 >>763
まだ途中なんではっきりとは判らないけど、
実家が京都の格式ある宮廷料理人みたいな伏線がある。テンプラが作れたり、料理が薄味なのはそのせいらしい
武術の基礎がしっかりしてるのも、実家が厳格なところだからっぽい。武野紹鴎や烏丸光広ゆかりの人なのかな、と思ってるが

しかし、月冴のプロフィール語る俺が言うのもなんだが
戦極姫スレ化しつつあるな、少しクールダウンしても良いんじゃないか

769名無しさん:2015/04/08(水) 09:32:35 ID:pxebz/fo0
>>719>>741読んで分かった
こんなんじゃあ今までの姫プレイした人はキレるわな
プレイしてない俺ですらうわぁってなるのに…

770名無しさん:2015/04/08(水) 09:41:53 ID:1PxoVcWk0
>>765
いつもの主人公、新主人公に負けんのかよ……

771名無しさん:2015/04/08(水) 10:10:54 ID:Qu50Xjho0
いつもの主人公は、
「青二才の軍師(二兵衛や雪斎より弱い)で、剣もそこそこ強い(義清にやや劣る)」
に対して、新主人公は、
「剣は剣豪クラス(義輝>新>>>真壁)、あと料理がうまい」
なので、斬り合いで旧主人公が勝てないのは至極当然

まぁ、旧主人公も世界線によっては、
『妹・宗茂の窮地に駆けつけ、海賊船一隻分皆殺し』 とかやってたわけだが

772名無しさん:2015/04/08(水) 11:27:14 ID:QRsae7xg0
とりあえず戦極姫に関しては選評の第2稿を書くなり待つしかないと思うぞ
話の内容がゲームの本スレと変わらんようになってとっちらかってきてるし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板