したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ

338名無しさん:2014/08/23(土) 18:43:16
武器のモジュラー付けが結構良い感じになったので
人から聞いた方法がメインだけどまとめてみる

まず素材を選ぶ、必要なのは
希少度2で欲しいモジュラーAだけが付いている武器
希少度任意で欲しいモジュラーBだけが付いている武器
希少度4で欲しいモジュラーCのみが付いてる武器
そして欲しいモジュラーDとEが添加される添加素材
ナノ結晶磁性体

ここまでは必須、モジュラーA〜Eは確実に付くモジュラー5個

希少度2で欲しいモジュラーFのみが付いている武器
希少度は任意で欲しいモジュラーGのみが付いている武器
あったらいいなのモジュラーHが添加される添加素材
セレニウム
モジュラーF〜Hはこのうち2個は付く、3個目からは運。

これを使って希少度2で欲しいモジュラーが三つ揃った素材武器をまず一つ作る。
AとBとDの希少度2武器成作(簡単)

次に希少度4の武器に上記モジュラー3つの武器と添加剤で
欲しいモジュラー5個と、赤表示になるモジュラーもしくは空欄の希少4の武器を作る
(ちょっと面倒、1〜5回程度で出来るんじゃ無いかな
希少4はモジュラー7個なので、赤々、欲しいの5個って表示にする、灰色でもプラスモジュラーではダメ)

やっと出てくる希少度8のモジュラーぐちゃぐちゃの晩成武器に
モジュラーF〜Hの武器をセレニウムでつけます。

そんでキモ。
希少度8の希望モジュラー複数の未完成武器に、
先に作った厳選モジュラー5個の希少度4武器を添加
添加物はナノ結晶磁性体(プラスモジュラー5個継承)

出来る武器は、保持2(ここは運任せ),添加5(確定)、新規5(これも運任せ)ぐらいの武器になるので
PS+を使って希望7個、新規が当たればそれ以上の武器のできあがり。
12個青モジュールとか、割と出来ますが納得いかない・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板