したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

elona_omake_mma_hack 3

1名無しさん:2018/08/18(土) 18:36:32 ID:IG120I760
omake_mma_hackとは?
omakeをベースにしたMMAをさらにベースにしたヴァリアントでございます

スレ建て時点での最新安定版はこちら↓

elona_omake_mma_hack_20180721
https://drive.google.com/open?id=1e-z-9b1sLQXAaKEYlRbh_f6J9aK_0fj4

201名無しさん:2018/09/30(日) 15:05:19 ID:fHo9GHhI0
>>180
>>181

参考になるかわからないけど一応。
昔の自宅はダンジョンと同じように少しずれた場所に「この場所は懐かしい」って出るみたい。
自分は昔の自宅と同じ場所に現在の自宅を建ててるんだけど本来の場所より南に4マスくらい、東西に2マスくらいブレて昔の自宅が出たり消えたりしてた。

202名無しさん:2018/09/30(日) 15:47:45 ID:1ckvuULY0
物件の遺伝子の引継ぎはMMAの追加機能だぅ
MMAのReadMeに書いてるぅ

・遺伝子の引継ぎで自宅とダンジョンを住人ごと次のプレイに持ち越せるように
・以前のプレイで配置していた付近のメッセージが表示される野原から入れる
・ワールドマップに出るたびに場所がランダムで移動する

203名無しさん:2018/09/30(日) 15:48:16 ID:UJXL1KBA0
>>198
面白そうだし微妙でもいいやと思えた
MMAhで盾使うよ、ありがとう

204名無しさん:2018/09/30(日) 16:09:44 ID:lFgNv18U0
主能力の潜在の正確な数値を確認する方法ってありますか?

205名無しさん:2018/09/30(日) 17:45:05 ID:HHpHaB560
>>204
拡張設定1(MMA)→スキル表示拡張→する
でキャラシート2ページ目に表示されるはず

206名無しさん:2018/09/30(日) 18:13:46 ID:senhS2Q.0
というか色んな部位に発動効果エンチャつくようになってるよMMAから
ちょびっとOPすぎる気がしないでもないけどもぐもぐするためだからねしかたないね

207名無しさん:2018/09/30(日) 22:03:45 ID:1ckvuULY0
もぐもぐアーティファクトでMMAなことをすっかり忘れてたぅ

208名無しさん:2018/10/01(月) 00:20:41 ID:qHnDS0Rw0
>>205
マジですか。
マジだわ今までセーブデータのバックアップ取ってからウィザードモードで確認してたのがバカみたい。
教えてくれてありがとう。

209名無しさん:2018/10/02(火) 03:58:11 ID:oS5DUVYI0
そういえばお兄ちゃんが新しい職業特性追加したけどwikiに書いたほうがいい?
安定版出るまで待ったほうが良いかな

210名無しさん:2018/10/02(火) 08:16:15 ID:IG6uIMlc0
AAの神様は強化されたアーティファクトを所持してるけどMMAhの神様は所持してないのですか?
ジュア様はホーリーランス持ってるけど本家のと性能が変わらない…。

ちなみにAA拡張読込とAA拡張mobの通常出現は『する』にしてあります。

211名無しさん:2018/10/02(火) 20:37:17 ID:Oze1oTlE0
>>209
wikiにはまだ詳しく書かない方がいいと思うけど
未実装から仮実装にしたらどうだろう?

212名無しさん:2018/10/03(水) 09:50:07 ID:lAnB0zPY0
VIP落ちてる

213名無しさん:2018/10/03(水) 17:35:00 ID:d/dHjjSE0
>>211
提案ありがとう
「(仮実装)(プレイヤー)闘技場の勝利報酬と名声の変動幅が増える」って感じで
20180922の更新をwikiに書き加えてみたけどどうかな?
安定版がでたら(仮実装)の部分を消す感じで

214名無しさん:2018/10/03(水) 20:52:27 ID:d/ncNXP60
安定版をまとめるって条件だった気がするし、コメントアウトにしておいて安定版出次第外すほうがいいんじゃないかとおもぅ

215名無しさん:2018/10/03(水) 21:38:13 ID:d/dHjjSE0
>安定版をまとめるって条件だった気が
トップページ見逃してた、本当にすまない。コメントアウトしておいた

編集してて思ったんだが
>「職業識別用の文字列「paradin」を「paladin」に修正」
これはもしかしてo_class.csv内のクラス名も変更しないと適応されないのかな
であったら安定版がでてwiki編集するときに配布カスタム職業データの誤字について何処かで言及したほうが良いかな

216名無しさん:2018/10/03(水) 22:49:39 ID:MuidPRpM0
wiki見た人が職業特性が有るかどうか分かるように仮と言ったんだけど
安定版をまとめるって条件だったのか、すまねぇ

無理やりLv41以上の聖騎士にしてちょっと試してみた
paradin:ホーリーヴェイルでDV変化なし
paladin:ホーリーヴェイルでDV変化あり
職業特性の恩恵を受けたいなら変更する必要があるみたい
Wiki編集する時に言及してあると見た人が助かるね

217名無しさん:2018/10/05(金) 14:01:43 ID:Rz7/UQdo0
心臓を食品カテゴリから外して特製肉まん作れなくした理由ってなんでしょう?作者様がカニバリズムに嫌悪感があるからでしょうか?それともゲームバランス調整のため?

218名無しさん:2018/10/05(金) 14:04:38 ID:0x3UPqUY0
もともと食品カテゴリじゃないし肉まんも作れない、oomスレでやれ。

219名無しさん:2018/10/05(金) 14:12:36 ID:/ay5Yv7I0
そもそもoverhaulでもoomでもoomSESTでも心臓は食品じゃないだろう。
変異でなんでも食べられるがあるだけで。
言いがかりをMMAhのお兄ちゃんに付けるのはやめて差し上げろ。

220名無しさん:2018/10/05(金) 20:54:23 ID:UxaZ0ZcE0
魔法書作家さんの規模を上げてもページ数が増えないのはスタックして表示されているからなのかぅ?

221名無しさん:2018/10/06(土) 02:03:21 ID:ihRWTjDc0
在庫の総数自体が増えてるならそうなんじゃない?
本家では規模120くらいで頭打ちだったはずだけどMMAhはどうなってるんだろ

222名無しさん:2018/10/06(土) 16:20:16 ID:JN397R2Q0
どこ由来かは分からないけど、食料品店に規模1万ばかり投資したら
並ぶ商品の種類が10弱になって、餅とかフォーチュンクッキーとか旅糧とかそんなんしか並ばなくなってしまった
それぞれ90個とか並んではいるけど野菜とか買えなくなって正直不便ぅ

223名無しさん:2018/10/06(土) 16:53:54 ID:Gr9W730Y0
フォーチュンクッキーやアピの実をたくさん集められるから祝福飯で仲間の潜在回復がめっちゃしやすくなるが…微妙だよね

224名無しさん:2018/10/06(土) 18:03:04 ID:kyul2dfA0
規模上がったら
ハーブがもっと並ぶようにしてほしいなぁ

あと英雄チーズやマジックフルーツ並べろとは言わないからせめて肉まんが欲しい

225名無しさん:2018/10/06(土) 21:01:55 ID:hONn4ZA20
投資し続けるとジャンクフードばっかになるのは本家からじゃなかったっけ

226名無しさん:2018/10/07(日) 08:10:53 ID:cgFN8bfo0
ペットをもっともっと育てたいので肉まんとか妹猫イベントの出現率上がりませんか…?(切実)

227名無しさん:2018/10/07(日) 10:38:51 ID:tSwoTW3I0
カスタムアイテムについての質問です

MMAhでは、職業条件を満たせば光線魔法が連鎖爆発を起こして
その属性に対応した属性のグレネードが発動しますね
その属性グレをカスタムアイテムの発動効果につけたいのですが、その場合
fixenc○invoke. "???, 2000,1000,10000,24000,100"
の???部分で指定する番号は何番かわかりますでしょうか?

解析できないなりに当てずっぽうで数字を入力してみたのですが、見つかりませんでした
分かる方か作者様、よろしくお願いします

228名無しさん:2018/10/07(日) 16:26:05 ID:mCXP1w/I0
雑にしか覚えてなくてすまんがelona omake family wikiのどっかにヴァリアントの情報を含むスキル識別子の解析情報無かったっけか

229名無しさん:2018/10/07(日) 17:36:32 ID:uwJOEwoQ0
グレネードだと655だけど
属性のグレネードってのはわからないな

230名無しさん:2018/10/07(日) 17:45:17 ID:tSwoTW3I0
>>228
ありがとうございます
そちらも確認したのですが、魔法属性のグレネードしか記載がなかったのです
前後の数字も試しましたが他の属性は確認できず・・・

231名無しさん:2018/10/07(日) 21:28:16 ID:Qnk2RoRg0
肉まんの民最近多くない?
oomst辺りの移民かな?

232名無しさん:2018/10/07(日) 21:34:00 ID:Tz8xNpH60
町の再生成タイミングに潜り込んでセーブ&ロードで妹猫に会うがいいであろうぞ

233名無しさん:2018/10/07(日) 22:46:15 ID:cgFN8bfo0
>>231
私はずっとMMAh一本だよ
Twitterでoom系統のツイートを見たりoom系統のブログを読んだりしただけで

234名無しさん:2018/10/08(月) 00:27:04 ID:vD2DFD/60
神の祝福肉まんで能力があげられる仕組みがあるのに
そもそも肉まんが全然手に入らなくてちょっとさみしいってのはある
ラストエリクサー症候群なのでついつい倉庫に溜め込んじゃう

235名無しさん:2018/10/08(月) 01:10:28 ID:t.QPQrac0
とは言えあれ効果相当強いから簡単に入手できたらやばいのも事実だし今くらいのバランスでいいと思うけどなあ
ペットに餓鬼浴させて潜在回復からの肉まんとかやると速度の成長すらエグいぞー

236名無しさん:2018/10/08(月) 01:28:22 ID:LqE5rGFo0
入手手段増やすなら効果量落とさんとだな
レアだからこそのあの効果良なんだから

237名無しさん:2018/10/08(月) 11:44:55 ID:KlSlVdTY0
ヘルメスが泣くくらいにはお手軽に手にはいって強いよ

238名無しさん:2018/10/08(月) 14:05:01 ID:6fz8h8Rs0
生命力とマナあげられちまうからな…慎重に扱わないといけない代物だよ

239名無しさん:2018/10/08(月) 14:20:50 ID:DPa5ta4s0
特別な日にはペットみんなでオパ饅頭ぅ
PCはストマでも食ってろでおじゃる

PCの生命力上げといえば★レアガチャってアレ本当に出るものなの…?

240名無しさん:2018/10/08(月) 20:32:32 ID:BRY8e94A0
SESTが頭おかしいだけで本家基準で考えたら肉まんも十分ぶっ壊れ性能なんだよなぁ

241名無しさん:2018/10/08(月) 20:56:15 ID:QxXTnlME0
レベル上げるだけでペットのスキルも速度も上がるようになったし、育成はずいぶん楽になったぅ

242名無しさん:2018/10/08(月) 21:49:18 ID:wAiiI9AQ0
1000歩譲ってもヘルメスより多めのメダルで交換になるでしょ
肉まんを買えたり作れたりしたらチーズやフルーツが死ぬしウサギの尻尾枠でいいと思うんだがなぁ

243名無しさん:2018/10/08(月) 22:37:06 ID:.Uy3HqJw0
>>239
大分前のバージョンだか1000回近く青ガチャ回してみたら一回だけマジカルフルーツ出てきたことならある。
凄腕の黒天使探していたほうが効率的かもしれんな。

244名無しさん:2018/10/09(火) 01:11:11 ID:PWpMDDR.0
成長の巻物を読んだ時に選ばれたスキルの潜在が既に400%の時は再抽選して欲しい

245名無しさん:2018/10/10(水) 19:17:22 ID:vH7uVZd60
>>244
成長の巻物を読む時だけオートセーブ機能をOFFにするのはいかがでしょうか?

246名無しさん:2018/10/11(木) 05:02:52 ID:NuP2Y4vw0
援軍読みまくってたら職業娼婦や坊主が出てきたり
マッドサイエンティストが出てきたから職業科学者にして見ようかと思ったけど職業特性追加されて無いのでおじゃるな…
良いのが思いついたら書き込んでみるぅ

wikiのomake系列カスタム職業詰め合わせ++のヴァイオリニストの項目
2つあるんだけど実装されてるのかそうでないのか分かる人いる?
ヴァイオリニスト特有の特性はないけど、ピアニスト派生として楽器が扱えるって意味の書き方なんだろうか

247名無しさん:2018/10/11(木) 20:09:56 ID:N4t9fjHA0
2つあるのは間違いじゃないかな?
ヴァイオリニストはピアニストのLv41の特性がないだけだと思うな
wikiだと「初期装備に楽器が追加される」が無いけど
CNPCのヴァイオリニストを作った時に楽器は持ってた

248名無しさん:2018/10/12(金) 21:38:03 ID:TkqGM48w0
ギルドマスターに話しかけて転職を選択すると
職業が一切表示されてない選択画面が出るんだけど、どういうことだろう
そのまま決定キー押すと「転職したい職業に転職する?」って聞かれて、
下キーを押してから決定すると「さようならに転職する?」って聞かれる
なんだこれ・・・

249名無しさん:2018/10/12(金) 21:56:03 ID:EjAvpfxk0
o_classに転職可能な職業が設定されてないとそうなるのかな?
MMAだとデフォルトでスワッシュバックラーが入ってるけど

250名無しさん:2018/10/12(金) 22:34:26 ID:aFSmzyYA0
>>248
omakeに転職機能ついたのはMMA開発停止後だから
 ・初めて起動するときは起動前にdataフォルダ内のo_class.csvとo_race.csvを削除してください
を読まずにMMAh移行後にも古いo_class使ってる場合はそうなるかも(経験済み)
o_classにguildとかtrait項目自体がない場合はそれ

自分でguild項目編集する場合はomakeのreadme参照
MMAhでは所属ギルドで転職した場合は順位下がらなくなる変更有

251名無しさん:2018/10/12(金) 22:55:32 ID:P9iIqiKc0
アクリテオラで転職設定出来るのはoomなんだっけ?

252名無しさん:2018/10/12(金) 23:45:31 ID:A0Xia9V60
各ギルド、アクリテオラで転職が出来るのはooからのはず

253名無しさん:2018/10/13(土) 12:02:40 ID:8bj6QNJA0
>>250
なんとなく未実装なのかなーって願いで変更してた
疑問がスッキリした、ありがとう

254名無しさん:2018/10/13(土) 14:28:18 ID:lil6/2L20
質問です
辻斬り成敗の称号獲得後はゴダやイスカ等のユニークがリスポーンするとのことですが、
これは援軍の巻物にも影響(初出を倒すor見逃すでも出現)するのでしょうか

255名無しさん:2018/10/13(土) 16:46:52 ID:D4H//k4k0
>>254
する

256名無しさん:2018/10/14(日) 11:41:30 ID:tcqf26g20
連続で宝箱を開けた時に出てきた宝石類を自動でスタックするようにして欲しい

257名無しさん:2018/10/14(日) 21:40:03 ID:GOKIcYWA0
>>255
ありがとう
援軍リロしたりビクついてダンジョン入らなくていいと思うと非常にありがたい

258名無しさん:2018/10/15(月) 19:54:24 ID:K3bfsY9c0
魔法作家もっと増えないかなぁ

259名無しさん:2018/10/15(月) 20:03:19 ID:iO4ugw5k0
久々に更新したら最大レベル10000になってたのか
殺戮のダメージ修正30000くらいあったのが6000まで下がった…

260名無しさん:2018/10/16(火) 14:17:19 ID:7tH./ZE60
好感度が高いと鼓舞の効果上がったりする様になりませんか…。
現状上げてもお店で割引される事と結婚できることくらいしかメリット無いし…。
*Love*まで上げる意味が薄い…。

261名無しさん:2018/10/16(火) 14:19:53 ID:7tH./ZE60
ああ、MMAhだと季節のイベントとかもあったか…。
でもなんか他にも欲しいです。
はい。

262名無しさん:2018/10/16(火) 16:11:03 ID:Jwjfr2OI0
罠の上に乗った状態で足踏み(サーチ)解体できるのなぜかマニ信仰しているときだけなんだけどこれ恩恵なの?

263名無しさん:2018/10/16(火) 17:32:09 ID:VWokHroo0
そうだよ
ちゃんと説明文読みな

264名無しさん:2018/10/16(火) 19:44:04 ID:Jwjfr2OI0
>>263
ありがとう

265名無しさん:2018/10/16(火) 20:42:27 ID:DZiHmZ8Q0
マニ解体でも罠解体経験値入るようにして欲しいなぁ
結局罠の上往復して解体してるわ

266名無しさん:2018/10/17(水) 12:56:03 ID:Dw1IVGvc0
デバフ持ちキャラってデバフ通るまでそれしかやらないのかな
こっちホーリーヴェイルで全部弾いてるのにずーっとデバフデバフデバフ

267名無しさん:2018/10/18(木) 15:35:35 ID:KdYxLlOs0
自然鑑定後、品質が奇跡未満の装備は自動破壊する、とかできたっけ?

268名無しさん:2018/10/18(木) 18:55:05 ID:nmF/0oQY0
自動破壊できるのは足元のアイテムのみなので無理

269名無しさん:2018/10/19(金) 00:55:39 ID:fOG6.YdQ0
無理かありがとう

270名無しさん:2018/10/19(金) 19:46:59 ID:uDH9jKAk0
奇跡未満全部いらないなら奇跡と神器だけ自動拾い設定してあとは放置すればいいんでない?

271248:2018/10/19(金) 21:29:35 ID:6mp3lH.I0
>>250
大変遅くなってしまいましたが、ありがとうございます!
バグかと思い、いつ黄丸様が降臨するのかとビクビクしていたのでほっとしました

272名無しさん:2018/10/22(月) 22:17:43 ID:qtEbuqTg0
ついに読書だけで習得カンストしたでおじゃる
手動でコツコツ鍛えると達成感があっていいでおじゃるな

273名無しさん:2018/10/23(火) 23:35:38 ID:rPHWiRYo0
すげえなリアルでもゲーム内でも相当時間かかってそうだ

274名無しさん:2018/10/24(水) 01:04:21 ID:yKWBkeAM0
それがそうでもないでおじゃる
作家の下に時間経過の終末シェルターを作れば大量の魔法書が確保できるから
職業の司書の節約効果と合わせて滞納40ヶ月分くらいで習得200は上げられるでおじゃる
潜在は400%にして自己変容を読み続ければカンストまで経験値+0.003を維持できるでおじゃる
残念だったのが読書スキルだけはレベル394くらいからほとんど育たなくなってお手上げ状態

275名無しさん:2018/10/24(水) 19:23:26 ID:Inrf/jFU0
最近始めたんだけどペットにも旅歩きとか採掘とかにも意味があるってのはいいが訓練所とか考えたらぽんぽん覚えさせない方がいいんかねやっぱり

276名無しさん:2018/10/24(水) 22:09:34 ID:2uX38WxI0
RP的なこだわりがないなら別にガンガン覚えさせても大丈夫だと思う
むしろ一人だと生産楽しむ材料が足りないから仲間5人全員に採取系スキルは覚えさせてる

277名無しさん:2018/10/24(水) 22:47:12 ID:M44CTeyY0
学習書を持たせてあげたらどうよ?

278名無しさん:2018/10/25(木) 18:58:55 ID:iamRzEpc0
>>276
覚えさせてもよさげなのね、採取と旅歩きはとりあえず覚えさせようかな

>>277
ああ、訓練所ならその手があったか

279名無しさん:2018/10/26(金) 16:36:28 ID:/7kFjHG20
冒険者が装備する遠隔武器と矢弾の種類を揃えるようにして欲しい

280名無しさん:2018/10/27(土) 22:06:01 ID:cnIelfLE0
スキルレベル確保しても釣りポイントだけやたら枯れやすい気がするぅ

281名無しさん:2018/10/28(日) 14:23:46 ID:/oxKuX3A0
他の採取ポイントと比べて一度の採取で手に入るマテリアルの量が多い気がするし
その代わりに枯れやすくすることでバランスとってるんじゃない?

282名無しさん:2018/10/29(月) 21:08:41 ID:hNYytwnk0
mmahってooと生き武器のエンチャント変わってる?

283名無しさん:2018/10/29(月) 21:16:56 ID:6jimyeDY0
ooは知らないけど、MMAの時点で魔法耐性あたりの一部の強そうなやつが武器スキルとかの追加エンチャに置き換わってた気がするぅ

284名無しさん:2018/10/29(月) 22:33:39 ID:J4dcEHVM0
魔法威力だけ虚空に消えたけどあとはエンチャ種類がズレてるだけだぞ
前スレで有志のお兄ちゃんが有用そうなもののリストうpしてくれてるから、それと1.22のリスト照らし合わせればいい

285名無しさん:2018/10/29(月) 23:58:16 ID:eMBkqxEc0
最新版で出迎えのとき滞在者以外の出迎えメッセージが表示されてしまいます
例えばわが家に猫一匹滞在の場合「おかえりニャン!」「おかか♪」と連なって表示されます
ハウスボードでも確認しましたが猫以外誰も居ない状態です

286名無しさん:2018/10/30(火) 00:04:15 ID:eCqQRTHI0
一時的にTTにすれば本家1.22のリストと魔法威力も使える
同系列とは言えヴァリアントの渡り歩きに近い行為なんでご利用は計画的に

マテリアルといえばフラメア信仰のときのマテリアル変換がいい感じ…っぽいんだけど
「地面上に重なって袋になっている状態のものの中に1つでも燃えないものがあると他の可燃物も燃えないor極端に燃えづらくなる」ので
いまいち活かしきれないんだよね…フラメア信仰のときだけでいいから燃えるようにならんだろうか

287名無しさん:2018/10/30(火) 00:36:15 ID:nWFKwm6E0
やってることは生命の輪廻なんだけど、能動的に起こす手段とかがどうしてもなあ…
フラメア信仰でマテリアルどっさり集めたいときは終末とかエボン開放+PCで召喚連打がいいのかな?

288名無しさん:2018/10/30(火) 01:47:23 ID:5HjBUfU60
fpsを表示 する にしたら画面右上に出てくるfps表示
あれフィールドマップにいるとたまに見切れるほど巨大化してるんだがなぜなんだろう

289名無しさん:2018/10/30(火) 01:53:52 ID:dFtryNfY0
フラメア様を信仰してウキウキしながら5000個のアイテムを一気に燃やしたら1個のマテリアルになった
おうちかえぅ

290名無しさん:2018/10/30(火) 02:17:21 ID:eCqQRTHI0
>>287
終末は試したけど宝箱や金貨、奇跡神器品が燃えないんで
燃えてるものが重なってても極端に燃えづらくなるから効率悪い

マテリアル変換は燃やしたものに対応したマテリアルが出る
例えば鉱石なら鉱石系マテリアルが、POTなら水系、樹木や野菜なら草系、残骸なら動物系が出るんだけど
猫召喚やイーク召喚だと残骸以外のドロップが期待できないから動物系と一般系しか狙えないんだよね
炎召喚だと炎ブレスで倒せなくなるし
シェルター内炎召喚、妹召喚、妹終末あたりが現実的になるのかな
オートピックによるアイテム回収や破壊は必須だけど

>>289
1スタックごとに判定されてるから5000個燃やしたいときは1個ずつ並べるんだ……

291名無しさん:2018/10/30(火) 10:51:04 ID:rgmqQcnY0
>>290
ああそっか
駒召喚はどうかな?火耐性埋めたキングをペットで複数連れていくとか

292名無しさん:2018/10/30(火) 15:40:51 ID:iPNiN0eI0
装備を付けた状態で生成されるCNPCを作れば…
ダメか

293名無しさん:2018/10/30(火) 18:55:17 ID:ow/XiF4A0
狂信者の塔のボスにカスタムゴッドの下僕が選ばれると装備がしょぼい

294名無しさん:2018/10/30(火) 20:14:28 ID:lcl/iqjY0
手軽に燃やすなら妹なのかな

295名無しさん:2018/10/30(火) 21:41:07 ID:no32Lqc.0
ババカリプスでクッキー集めながらやってたときはオマケ程度しか手に入らなかったな
やはり妹が最強

296名無しさん:2018/10/30(火) 23:21:47 ID:qi0fat4c0
魔術師ギルドのギルドマスターのレヴラスが「なんの ようだ」しか話さなくなって転職はできるけど魔法作成ができなくなった…原因が全くわからん…
他のギルドのマスターは普通に話すのになんでだ…

297名無しさん:2018/10/30(火) 23:34:58 ID:5HjBUfU60
魔法作成はoverhaulの機能だからmma hackじゃできないよ

298名無しさん:2018/10/31(水) 07:30:08 ID:ClvyNeVg0
なんの ようだ!って結構傷つくよねぅ

299282:2018/10/31(水) 20:57:48 ID:eIkqfG860
遅くなったけど回答くれたお兄ちゃんたちありがとう
魔法威力特化欲しかったけどヴァリアント移動は怖いので今回は諦めます

300名無しさん:2018/11/01(木) 16:12:26 ID:K2pNJWsg0
>>297
ありがとうございます…仕様だったんですね

>>298
ほんとレヴラスが一番好きだからせめて台詞は他ギルドマスターと同じように話して欲しかった…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板