したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

メガドライブやろうぜ!4

1名無しのメガドライバー:2015/10/18(日) 01:16:42 ID:nDb0fsvk0
メガドライバーが自由に語り合う場所
でもレトロゲーム系なら他機種でもいいよ

メガドラが至高だけどな!

678名無しのメガドライバー:2016/01/24(日) 17:31:28 ID:Q80xYBGc0
初めて買ったゲーム機がセガマーク3だった。もちろん、そのあとはメガドラ、メガCD。
次世代機が出た時は、サターンを買った。一番印象に残ってるソフトってサターンの
サクラ大戦、同2なんだけど、今思い返すと、CGカットとか、クオリティ下げればメガCD
でもできたんじゃないかなと思うんだけど、どんなもんだろうか?

679名無しのメガドライバー:2016/01/25(月) 00:49:05 ID:di1ptVIU0
メガCD時代のセガは硬派一直線な感じだったからなー

ADVパートは出来るかもしれないけど
SLGパートはメモリとか少ないから相当質下げないと無理っぽい気がする

680名無しのメガドライバー:2016/01/25(月) 01:56:51 ID:1y88ffCE0
ラングリッサー

681名無しのメガドライバー:2016/01/25(月) 08:55:45 ID:kbtxkb1Y0
>>678
うーんロードス島とかアルスラーン戦記のクオリティになりそう

682名無しのメガドライバー:2016/01/25(月) 18:30:23 ID:RhPa3T3s0
>>679
GB版の檄・花組入隊!とか良く出来てたし 声を無くして
スパロボ的のSLGを付ければ割と近いものが出来たかもしれない。
でも容量が圧倒的に足りなくなるだろうから5枚組とかになったかもな。

683名無しのメガドライバー:2016/01/25(月) 19:56:33 ID:FD2Qw9Gw0
むしろ天下布武をカートリッジで出してほしいわ

684名無しのメガドライバー:2016/01/25(月) 20:02:21 ID:g1zxP/bA0
天下布武は読み込み気にならなかったから、ROMでって感じはしないなぁ

685名無しのメガドライバー:2016/01/26(火) 00:14:17 ID:Fwb9c3QI0
メガCDがないと遊べないというのが最大のネック
カートリッジだったら今時の互換機でも気軽に遊べていた
アドバンスド大戦略は初期マップしか気軽に遊べないけど

686名無しのメガドライバー:2016/01/26(火) 23:16:56 ID:5ZjX/x4c0
サクラはアレだけの人材が集結したプロジェクトなんで
当時最もニッチなメガCD市場じゃ採算取れるわけが無い
あの面子じゃないとCDロムロムに毛の生えたギャルゲー止まりだし

687名無しのメガドライバー:2016/01/27(水) 00:17:44 ID:gZvNq3T.0
技術的に可能か、って話でしょ

688名無しのメガドライバー:2016/01/27(水) 01:42:21 ID:xYDrSib20
シェンムーもサターンで作ってたし

689名無しのメガドライバー:2016/01/27(水) 05:54:20 ID:TZwU0gog0
メガドライブに不可能はない

690名無しのメガドライバー:2016/01/27(水) 06:26:46 ID:HMR56zxc0
>>688
いったい何枚組になったんだろうな

691名無しのメガドライバー:2016/01/27(水) 20:49:02 ID:BYBT13HI0
天下布武はメガCDを持つものだけがあの熱いOPを拝めるんだよな
EDは呆気ないものだったが

SING!!に収録されてたEDテーマは良曲だよね
このアルバム(ソフト?)でbbクイーンズはおどるポンポコリンの
様な色物でなくてしっかりとした骨太の実力派集団だと知った

692名無しのメガドライバー:2016/01/27(水) 22:01:13 ID:aj6NnBtA0
ナイトトラップとかの、いわゆるバーチャルシネマを初めて見た時は、エポックメイキングというか
メガCDの可能性の高さを感じた。でも、メガCDでサクラ大戦を作れたかといわれると・・・
適当なアニメと、適当なシミュレーションをくっつける程度のものになって、別物のゲームに
なってしまう気がする。

693名無しのメガドライバー:2016/01/27(水) 23:25:22 ID:dvQmdeMQ0
そんな大したゲームかサクラ
内容的にはSIM部分が再現できてれば良いんで
MCDで十分行ける
ムービーとかイラン
必要でもシネパックで行けるだろうし

694名無しのメガドライバー:2016/01/27(水) 23:32:05 ID:HMR56zxc0
ナイストとスタブレの移植度はPSより上だからな…

695名無しのメガドライバー:2016/01/27(水) 23:40:32 ID:TPNL1tas0
アローンインザダークを移植して欲しかったな

696名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 00:23:42 ID:06W3RXJw0
夢見館は凄かったなSS版はなんか微妙だったけど。

697名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 00:44:14 ID:p1WM3A820
>>691
SING!は大黒摩季も参加していて何気に豪華だよな

698名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 00:48:47 ID:06W3RXJw0
テディボーイブルース移植すんなら 石野陽子の歌入れて欲しかった。
デモとか全カットとかもったいないだろ的な。

699名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 04:53:57 ID:cfOFJGB.0
>>695
多分 PC-9801 版よりもまともな物になったと思う。
今では半ば神格化されているけど、当時としても遊ぶのが苦痛なレベルの動きの悪さだった。

700名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 09:35:18 ID:srMqSF2Q0
>>699
なってないと思うが
68kに夢見すぎ。スタクルで比較すりゃ解る
MD版ガクガク

701名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 10:27:29 ID:lakcLi9c0
MCDでポリゴンゲーは無理だ
スタブレもワイヤーフレームにしてやっと
シルフィードはそんなに多くのポリゴンを表示してないし
1つ1つは表示面積が小さいから描画時間がかからず出来たけど

アルシスのポリゴンゲーは無茶苦茶だからな
いくらそれらしく表示できりゃ良いと言っても
X68000版も要塞内でオブジェクトが増えると
数フレームしか出てなかったし
一番重いとこだと5fps出てない

でもMCDで作ってればもうちょっとなんとかなったかもね
BGMはCDに任せてMCDの68kにも3D計算を分担させ
メインは表示とゲーム部分に注力すれば

702名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 11:17:06 ID:S/F7ypI.0
雑誌にCDROMつき始めた頃アローン体験版で当時98でやったけど
あれはハードの性能のせいじゃないからな
カメラワークの悪さとか難易度が日本人向けじゃないとかはあったけど
動き自体はなめらかだった
486機でVGA256色HDD環境でMDの方がよくなったとかありえん

703名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 11:30:02 ID:srMqSF2Q0
>>702
486TOWNSで描画ガックンガックンだったのに、MCDの68kでどうにかなるとか夢見すぎ

704名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 12:17:44 ID:2cril0.g0
そーいやスターウォーズも68k版より98版@286機のが動き良かった記憶あるな

705名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 12:55:43 ID:lakcLi9c0
98のスター・ウォーズはBGMやSEがね・・・
んで68版は機種によるし
10Mhzでも十分よく動いてるけど
16 24Mhzとか030の25Mhzだとなめらかに
欲を言えば高速機用に512x512や768x512のモード欲しかったな

MDでSWやジオグラ遊べたら今でも遊んでただろうなあ
MDスタクルはいつもOP見て
クリア直前データロードしてED見て終わり
昔はできたが遅過ぎで今はとてもやる気にはなれない

706名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 12:57:02 ID:49/m9R4Y0
X68kの3Dモノだと1994年のジオグラフシールが凄かった
PS1で形を変えてリメイクされてたけど、32X辺りでそのままの移植を見たかったな

707名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 19:05:42 ID:06W3RXJw0
>>701
バ…バーチャプロセッサー

708名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 20:26:47 ID:ULYlafl.0
>>707
御大層な名前付けてるけど、サムチョンの汎用DSPじゃないか

709名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 22:28:19 ID:TvNjDohIO
GBC版アローンインザダーク「全部パターンで描きゃええんや」

710名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 23:09:57 ID:06W3RXJw0
っGAME.COM版RESIDENT EVIL2

711名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 23:30:16 ID:q1xDZe260
98や68って秒間何ポリゴンぐらい動かせてたの?
アローンやらスタクルやら

712名無しのメガドライバー:2016/01/28(木) 23:46:54 ID:ULYlafl.0
>>711
68kスタクルは解像度落としまくってなんとかなった

713名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 00:24:30 ID:wMMwuZ0.0
正確な数字はわかんないか
とりあえずポリゴンゲー移植するならメガCD使うより
バーチャプロセッサのカートリッジ使った方が圧倒的に良くなりそう

714名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 00:34:01 ID:AdxJEZ/60
>>713
SSでビデオ周り任せたほうが楽

715名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 00:36:37 ID:IBcdyUCs0
デジタイズとしてのポリゴンはともかくポリゴンをゲーム中に使ってないのに
3次元計算してたサンダーホークとか好きだったな。…地形の概念無いけど。

716名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 00:56:26 ID:wMMwuZ0.0
サンダーホークいいよね
個人的には正直シルフィードより断然3Dしてると思う

>>714
本末転倒すぎwww

717名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 01:05:26 ID:AdxJEZ/60
>>716
ポリゴン苦手だもん
68k

718名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 01:25:18 ID:DCQmoTTM0
まあ勿体無いよねSVP
1本だけってさ
登場時期が遅すぎたから仕方ないけど
あれでMDオリジナルのゲーム作って欲しかったな
あり得るとすれば3Dのソニックとか

719名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 01:55:28 ID:wMMwuZ0.0
ポリゴン専用チップってわけじゃないってのを逆手?にとって
2Dゲームとかにもガンガン使って欲しかった

720名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 03:03:14 ID:AdxJEZ/60
>>719


721名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 04:40:06 ID:N6b106/c0
SVPはサムスンの汎用DSPっつわれても良くわかんねーんだよな
当時名のしれたモデル1やシステム22、PC用のVGAチップと比べてどうだとか
SuperFXチップには勝ってるだろうとか、定量的な話を聞いたことがない

722名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 13:52:28 ID:DCQmoTTM0
SFXには余裕で勝ってるよ
性能の次元が違う
スターフォックスはチップバグが量産段階で見つかったため
性能の半分程度しか出てないけど
その後のワイルドトラックス見れば一目瞭然
VRは特にストレス無く遊べる程度のフレームが出てるけど
ワイルドトラックスはカクカクでかなり慣れが必要

内部的な話としてもSVPは本体クロックと同期してるので
7Mhz程度の動作速度であれくらいの計算能力
SFXはカートリッジに20MhzのOSC乗っけて
更にGRAMのバッファとして最低256Mbitが必要
本体に直接結果だけ送ってたら遅すぎてどうにもなんないので
一旦チップからバッファに直接書き込んで
その後本体のVRAMに一気に転送してる
という相当な力技を駆使してもSVPには全然届かない感じ

723名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 16:45:01 ID:RCB5n3ww0
SVPは汎用DSPのSSP1601ばかりが注目されるが
実際にはワーク用DRAMを128kbyte載せている事の方が重要

724名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 18:45:19 ID:o8Zu2B0o0
>>722
256Mbitだと32MBにもなるんですが……SSのメインメモリの16倍

725名無しのメガドライバー:2016/01/29(金) 23:57:40 ID:wMMwuZ0.0
とりあえず処理落ちはけっこう軽減できそう

726名無しのメガドライバー:2016/01/30(土) 16:40:50 ID:QQiqKsn.0
ハードドライビンとかポン付けで超絶スムースになったりしませんかね

727名無しのメガドライバー:2016/01/30(土) 20:43:24 ID:cGiuNKE20
SVPがハードドライビンについてたら少なくともあんな低フレームにはならんかったやろな

728名無しのメガドライバー:2016/01/30(土) 20:47:23 ID:3U0DzLO60
ハードドライビンはスタークルーザーと同時期だったかな
この二本はSVP版も見たかった気がする

729名無しのメガドライバー:2016/01/30(土) 21:56:12 ID:IRqG5Lvg0
発売日も同じじゃなかったっけ?
海外だと他にポリゴンのレースゲームたくさん出てたみたいだけど、
ヤマハだかのバイクのゲームとか、ナイジェルマンセルのインディーカー?とかやってみたいなとか思った。

730名無しのメガドライバー:2016/01/30(土) 22:26:10 ID:cGiuNKE20
DOMARKのgenesis向けF1ソフト遊んでみたい
テンゲンが日本で発売する予定だったんだけどなくなっちゃったんだよね

731名無しのメガドライバー:2016/01/30(土) 22:28:17 ID:25stfw3w0
F1とかKAWASAKIとかはずっとあとの方じゃないか
初めの頃はtankやsubのゲームがポリゴンだった

732名無しのメガドライバー:2016/01/30(土) 23:12:48 ID:ShJ6iW3A0
Domarkの3Dゲームは3D風だけどポリゴンではないのよね
逆走どころか一定の角度しか視点は動かない
なので面白いかっていうとかなり微妙
技術的には凄いんだけどね
なので海外ではものすごく安い投げ売りゲーム

733名無しのメガドライバー:2016/01/30(土) 23:35:06 ID:QQiqKsn.0
Domarkで画像検索したらえろいお姉ちゃんがいっぱい出てきた

734名無しのメガドライバー:2016/01/31(日) 01:04:47 ID:hF2rxCkQ0
ハードドライビンとスタークルーザーは恐らく家庭用機初のポリゴンゲーム?
これより古いのある?

735名無しのメガドライバー:2016/01/31(日) 03:03:53 ID:DM27HVac0
http://www.sega-16.com/forum/archive/index.php/t-11850.html

736名無しのメガドライバー:2016/01/31(日) 12:59:40 ID:2Ur.MKY20
それはないね
海外では8Bitマシンでポリゴンのゲームあるから
PCだったら国内でもいくらでもあるけどね
初の家庭用カートリッジ交換式ゲーム機の
ATARI2600通称VCSでも3Dゲームはいくつか出てるしね
ファミコンで出てないのが不思議なくらいで

737名無しのメガドライバー:2016/01/31(日) 13:15:53 ID:3tRIoDu.0
ポリゴンよりレイトレが流行りだったし

738名無しのメガドライバー:2016/01/31(日) 14:37:26 ID:2S1ttRxM0
ウルフェンシュタインはメガドラでやってみたかったな。
youtubeで観られる動画はアンオフィシャル?
フル画面ではなさそうだけど,結構スムーズ。

DOOMは、本気出して移植すればMCDでも
いい線いったと思うけど、どうだろうな。

739名無しのメガドライバー:2016/01/31(日) 14:39:19 ID:2Ur.MKY20
ウルフェンシュタイン3Dはフリーで公開されてるので落として遊べるよ

740名無しのメガドライバー:2016/01/31(日) 15:02:18 ID:cdOAALHI0
https://www.youtube.com/watch?v=9doqwl-U7jU
Duke Nukem 3D は日本で出して欲しかったな

741名無しのメガドライバー:2016/01/31(日) 16:19:57 ID:v08ILf/20
>>738
アンオフィシャルでいいならDOOMは国内でポケステにも移植されてた

742名無しのメガドライバー:2016/01/31(日) 22:58:33 ID:ANcxH0v20
>>740
全然プログラムのことはわからないけど拡大縮小がないメガドラで
どう処理すればこうなるのか見当が付かない。

743名無しのメガドライバー:2016/01/31(日) 23:10:26 ID:6.ifzqD60
>>742
VDPに機能なくてもCPUで演算させりゃできる
今時のPCがそう

744名無しのメガドライバー:2016/01/31(日) 23:42:40 ID:ANcxH0v20
サンダーフォースとかにある
ちょっとした拡大の演出あたりがメガドラの限界だと思ってた。

745名無しのメガドライバー:2016/01/31(日) 23:55:21 ID:Hmh53mic0
この辺見ると色々な可能性が模索されていたのだなと思う。まあWolfenstein3Dのフォロワーがやたらと多いが
https://www.youtube.com/watch?v=1pt2CIjFRwU

746名無しのメガドライバー:2016/02/01(月) 01:36:24 ID:mDxYWL6o0
>>736
具体名を頼むよ、画面やら動画やらを見てみたいんだ
あとよく読んで欲しいんだけど「家庭用機」縛りね
「PCだったら」って、そりゃ自分で名前挙げたMDソフトのスタクルが
PCゲーの移植だって事ぐらいは流石にね

747名無しのメガドライバー:2016/02/01(月) 01:43:55 ID:033K3o420
メガドラ版は移植というには中身は別物でシナリオの長さは1.5倍って聞いたよ。ことり氏に。

748名無しのメガドライバー:2016/02/01(月) 02:07:07 ID:mDxYWL6o0
マジかよじゃあMDスタクルはポリゴンゲー失格だな
ってそうじゃなくてね

749名無しのメガドライバー:2016/02/01(月) 08:13:54 ID:ZcFFMqww0
海外の3Dゲーだとスプライトとかガン無視で背景だけでやっちゃうからなあ
その分フレームレートと色数は減るけど向こうは豪快に動いたほうが受けるんだろう

750名無しのメガドライバー:2016/02/01(月) 16:40:48 ID:h5EFvvw20
スタークルーザーは拠点攻略のBGMがめっちゃ好きだった
X68k版も齧ったけれどなんかあっさりしていて途中で積んでるわ

751名無しのメガドライバー:2016/02/01(月) 18:48:06 ID:Nnlnqu6Q0
>>741
DOOMは擬似3Dの技術の塊だよね
ハードウェアによるポリゴン処理が可能になった時点で無用のものになったとはいえ
少ない計算量で3D表現を追及した点で見るべきところはそれなりにあるわけで
C magazine2000年1月号にwin版のソースと解説が載ってたりしましたが
今ならKindle版が\108で手軽に読めるという、実に良い時代になったもんだわ

752名無しのメガドライバー:2016/02/01(月) 19:06:49 ID:V3i5qzQcO
スタークルーザーよりウイングコマンダー派

753名無しのメガドライバー:2016/02/01(月) 20:13:51 ID:033K3o420
マークハミルが出てたんだっけ?

754名無しのメガドライバー:2016/02/01(月) 21:53:27 ID:9ytcWGPo0
>>740
もっと早くに技術が確立されてれば
日本でも3Dのシューティングやレース、ダンジョンRPGにも使われてたのかな。

755名無しのメガドライバー:2016/02/01(月) 22:04:11 ID:033K3o420
RPGならスタークルーザーの前にウィバーンで使われてるけどね。
ことり氏曰くウィバーン2がスタークルーザーらしいけど。

756名無しのメガドライバー:2016/02/01(月) 23:40:41 ID:9ytcWGPo0
しっかり描き込まれた壁を動かせることに可能性を感じるから
スタークルーザーは違うかなぁ…
レースゲーの壁側面とか綺麗に表現できそうじゃん。

757名無しのメガドライバー:2016/02/01(月) 23:47:53 ID:mDxYWL6o0
MD現役当時の日本は世界でもトップクラスの技術だったんじゃないのかな
あの当時の日本で技術の確立が間に合わなかったって事は
やっぱりMD末期〜日本での終焉後に広まった技術はそこが最速だったんじゃないかと思う

758名無しのメガドライバー:2016/02/02(火) 00:04:35 ID:7xXKNCks0
ウィングコマンダーは敵機拡大するとカクカクだったけど全体の作りは丁寧だったね
個人的にはシルフィードより早く出して欲しかったな

759名無しのメガドライバー:2016/02/02(火) 00:31:51 ID:vbY3dBNA0
海外の3D技術を舐めてはいけない
日本なんて未だに遅れてるくらいで
つねに3-4年は遅いよ

ゲーム作ってる国だと
当時にしても日本くらい遅れてる国はない
海外ではファミコン(NES)でさえいくつか3Dゲームは出てるんよ
当然まともな方法では間に合わないので
見えればいいと言うものではあるけど
その技術がちゃんとした3Dにも生かされてたのよね
何でもかんでもまじめに計算すればいいというものではないので

日本はそういった蓄積がないので
3Dでゲームを作ると全てを真面目に計算してしまう
ただコードの高速化や最適化はずっとすごかった
それに勝るのがアルゴリズムと取捨選択

ttps://www.youtube.com/watch?v=_kwO5HLvwEA
これはNESのハードドライビンだけどメガドラよりずっと速い
これくらい違っていたということ

760名無しのメガドライバー:2016/02/02(火) 00:40:32 ID:BvrgWp060
俺も同意見だな。当時から3D が好きだったからわかるけど
当時真面目に計算されたシミュレータ系は日本じゃ全く受け入れられてなかった。
ただその代わり日本は2Dに特化した表現に優れていたと思う。
文化的な違いなんだろうが、書き割りとかケレン味とか紙芝居的なお約束が洗練されてたと思う。
逆にこの表現は海外では受け入れられてないという…。

761名無しのメガドライバー:2016/02/02(火) 00:59:52 ID:.cN/sLPo0
>SVP
23MHz駆動で9000ポリゴン/秒らしい
本体が700ポリゴン/秒程度(50ポリゴン/1画面)と考えるとやっぱり速い
あとMODEL1は180000ポリゴン/秒なうえに精度が高いから比較は難しそう

762名無しのメガドライバー:2016/02/02(火) 02:53:41 ID:UzpN3bYw0
ん?
https://youtu.be/D1DFK0hw_s0

763名無しのメガドライバー:2016/02/02(火) 17:24:59 ID:vbY3dBNA0
未だに2Dゲーム作らせたら日本に敵う国はないよね
グラフィックもそうだけどやはり2Dは
作りこみと調整が非常に日本人に向いてる作業らしく
海外では真似ができない
まあ2Dゲームはとっくに終わったジャンルだけども

764名無しのメガドライバー:2016/02/02(火) 17:31:43 ID:BvrgWp060
MSXやメガドラ、ネオジオのアンオフィシャルなゲームが海外で出てるし
日本で枯れた技術と言われても良いものを拾うって意味ではもうちょっと日本は見習っても良いと思う。

765名無しのメガドライバー:2016/02/02(火) 20:56:15 ID:eYjBEIaQ0
>>763
今は2Dも海外に追い越されてるんだよ…
というか2D全盛時代の和ゲー遊んだ外人がインディ方面ですごいのたくさん出してる
日本はPS時代に2Dをないがしろにしてきたから技術を受け継いだ人がほとんどいなくなった
ほんともったいないな…

766名無しのメガドライバー:2016/02/02(火) 21:13:38 ID:t0lFeUPE0
シャンティおもしろい

767名無しのメガドライバー:2016/02/02(火) 22:34:12 ID:vbY3dBNA0
まああんま海外の2Dゲーやってないけども
これは日本も負けてるなというのは出会ったことがないな
もし良かったら教えてほしい

いつもやっぱ海外はわかってねーなって思うんで
こりゃ上手く作ってるってのがあったらやってみたい
海外のメガドラとかファミコンのゲームも
結構買ってるんだけどね

768名無しのメガドライバー:2016/02/02(火) 22:37:31 ID:Ir05a9sA0
海外の2Dならコミックスゾーンは凄いと思ったな
未発売ならベクターマンやバットマンが凄い

769名無しのメガドライバー:2016/02/02(火) 23:12:14 ID:31eJE38Q0
メガタリカンかな

770名無しのメガドライバー:2016/02/03(水) 00:17:19 ID:T0/8EXoo0
ドット以外の海外2D名作
・Aquaria
・Child of Light
・Skullgirls
・LIMBO
・Machinarium
・Spelunky
他にもいろいろ

ドット2D海外名作
・Shantaeシリーズ
・1001Spikes
・Nuclear Throne
・Crypt of the NecroDancer
・Terraria
・Noitu Love 2: Devolution
・Mystik Belle
多すぎて書けん

外人はメガドラ好きだからメガドラゲーに似たのが多くて嬉しい
ほんとは日本でこういうゲームだしてなきゃいけないんだけどな…
ソシャゲがメインな現状じゃ無理か

771名無しのメガドライバー:2016/02/03(水) 00:40:03 ID:N0BRGupQ0
俺の好みだがレッドゾーンやガーゴイルズ、ブラックソーン辺りは鉄板
ユニバーサルなんたらやタリカン系も十分元が取れた
細かいバランス調整よか勢いやノリ重視な国民性がモロ出てた時代だから
非の打ち所の無いゲームを作る力が無いわけじゃなかったと思う

漁るほど良作が出てきたんでジェネシスの32XやCDにまで手を
だしてた海外オークション粘着時代は引く位散財してたなw
最近再燃してナイトメアサーカスを買おうか迷ってるが

772名無しのメガドライバー:2016/02/03(水) 16:51:03 ID:UjhsEA9I0
レッドゾーンは凄かったイメージがある。

773名無しのメガドライバー:2016/02/03(水) 22:32:50 ID:Nuf6yeEo0
難易度がすごい

775名無しのメガドライバー:2016/02/04(木) 01:02:33 ID:0H4rCDg20
大魔界村やガンスターみたいな全てが完璧な神作的な物は知らないが、
多少の欠点を補って余りある魅力を納期に注ぎ込んだ様なのは多い

他ジャンルより需要が無かったSHTは日本以外じゃ駄目駄目だったね
それでも創世記にディフェンダーとか出てくるんだから凄いと思う
そして結局今じゃHUCASTの新作SHTを心待ちにする毎日(泣




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板