したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

コラム募集・作成スレ Part2

1管理人:2015/05/18(月) 21:49:04 ID:???0
とりあえず作成
前スレが埋まったらこちらをどうぞ
テンプレ的なものはまた後ほど

2EXTREME名無しさん:2015/05/23(土) 00:10:52 ID:Uau8lHB20
91コラム投下します

ガンダムF91コラム
射撃機寄り万能機として参戦しているF91。
武装の扱い易さや高めの機動力からこのゲームを始めたばかりの初心者にもおススメされる機体です。
今回は初心者の立ち回りを含めてこの機体の解説をしていこうと思います。

〜どんな機体?〜
コスト2000の中では高めの機動力、火力を持った射撃機寄り万能機です。また、格闘も扱い易く低コの中では十分な性能を持っています。
機体サイズの小ささも相まって万能機ながら同コスト帯でも回避性能も高いです(ングやクシャなどと並ぶとはっきりと分かる)
特筆すべきはこの機体の目玉である“MEPE(誘導切り武装)”による攻めと守りを両立した動きができる、という所です。
また、弱点として耐久値が540と2000コスト平均より低いことと、射撃機寄り万能機としてはやや赤ロックが短いことが挙げられます。
そのため、MEPEをうまく回していくことがこの機体における勝利の近道と言っても過言ではありません。

コラム内での表記
→ BDキャンセル
>> ステップキャンセル
> キャンセルルート
武装解説
【メイン】
威力70、リロード3秒で段数7発のコスト2000では標準的なBRです。
後述の射撃CSをうまく織り交ぜで弾幕を張り、確定所でしっかり着地の取れるように弾数管理をしながら使いましょう。

【射撃CS】
足を止めてビームランチャーからビーム属性の弾を3連射し、フルヒットで強制ダウン(覚醒中はフルヒットでもダウンしない)。
発射の際に慣性が乗り機体が良く滑るので足を止めて撃っているという感覚にはならないかもしれません。

3EXTREME名無しさん:2015/05/23(土) 00:11:26 ID:Uau8lHB20
後ろBDからCSを3発全て撃つとかなりの距離を下がることができます。
wikiにはブーストゲージの消費から追われている時の使用を避けるべきとありますが、格闘機に追われた際に、
後ろBD→射撃CS→格CS後ろステキャンメイン
というように動けば弾幕を張りながら後ろに距離を取ることができます(ブーストは7〜8割消費)。
押し付けの強い射撃や速度の速いBDで射撃を擦ってくる相手には無理に射撃ボタンをホールドせず動きを見て冷静に距離を置きましょう。

【サブ】
4秒1発リロード、威力140の太めのビームを足止めて発射します。
F91の火力源でありリロードも早いです。
主にメインヒットからのキャンセルや格闘コンボの〆などに使います。
発生と弾速がやや遅いので生当てよりも着地をメインで取ってからキャンセル当てる、という使い方が基本になります。
MEPEを発動させると弾数が回復し2発に増えるレバサブが追加されること、覚醒中はメインからだけでなく格闘ヒットからもキャンセルできることを覚えておきましょう。

【レバサブ】
MEPE中のみ使用可能。
Nサブとは異なり左右の砲門から1発ずつ、合計2発の強スタンのビーム属性弾を発射します。
また、Nサブに比べ発生と弾速も早くなっており近距離で押し付けるような当て方ができます。
1発目のダメージ補正が優秀で2発目が出る前にキャンセルし、
横サブ1発→N格2段>>Nサブ
といったコンボにすることで射撃始動ながら282ダメージという同コスト帯で類を見ない火力を出すことも。
MEPEの発動時間(6秒)とリロード速度(1発/4秒)の関係上、1度のMEPE中に撃てるサブは3発ということも覚えておきましょう。

4EXTREME名無しさん:2015/05/23(土) 00:12:33 ID:WT.Ow.zI0
【格闘CS】
自機の正面にビームシールドを投擲します。
νガンのダミーバルーンのように敵機のアシストを引き付ける効果があり虹ステも可能です。
地味にヒット時のダメージ補正が良くこちらから狙って当てることはできませんが、射撃CSの項目で書いたように格闘機への迎撃に使える場面があります。
当たらなくても正面に向き直りながら虹ステが踏めるので上に書いた、
後ろBD→射撃CS→格CS後ろステキャンメイン
よりも移動距離は落ちますが
メイン→格CSバクステキャンメイン
とすれば事前の仕込み無しかつブースト消費を抑えて格闘迎撃をすることができます。
投げたシールドも敵の射撃を1発はかき消してくれるのでこれを覚えておくと進化ゼノンのようなメイン(CS)から下格をキャンセルして詰めてくる相手の対応も少しですが楽になります(ングのロケパンや各種ブーメラン武装は防げない)。
ヒットした場合に状況を見て格闘を入れる、またはサブで追撃してやれば決して安くないダメージが入るのでそれ以降の格闘機の接近をけん制することにもなります(格CS→サブでは非ダウンなので注意)。

【特殊射撃】
ビギナ・ギナを自機の右側に呼び出しBR3射の援護攻撃を行います(こちらも覚醒中はフルヒットでも非強制ダウン)。
弾数は3ですがリロードは覚醒リロのみなので大事に使いましょう。
3連射の途中に敵機にステップなどで誘導を切られるとそれ以降の弾も誘導がなくなるので注意。
現れたビギナ・ギナはBRを撃ちながら敵機に向かって少しずつ前進していくので近距離のセルフカットに使えなくもないです(執筆者はどちらかというとその後のフォローの効く格CSを良く使います)。
これを活かして敵機の死角(こちらから見て敵機が左にBDで移動した時)にビギナ・ギナを置き、自機が左に敵機に追従するように動けば闇討ちを兼ねたセルフクロスを取ることができます。

5EXTREME名無しさん:2015/05/23(土) 00:12:59 ID:Uau8lHB20
他にもお互いに浮いたまま見合った状態でこちらがアシストを出して相手を動かし先に着地をする、といった使い方もします。
メインやサブからキャンセルできないのでこの2つが主な用途になるかと思います。 
滑り撃ちも可能で特射入力前にジャンプボタンを押してから撃つとレバーを入れた方向に大きく動きながらアシストを出すことができます(成功すると滑る前に自機がいた場所に白い光が残る)。

【特殊格闘】
冒頭でも書きましたがこの機体の生命線であるMEPEです。
発動中は誘導切りだけでなく、
機動力向上(BD速度、旋回性能)
サブの段数増加と回復、横サブ追加
シールド薙ぎ払い追加(特格中特格)
と機体性能も強化されます。
発動中の6秒間は攻撃アクションの硬直中以外は常に誘導を切り続け、押し付けることのできるほどの自衛力を発揮します。
この6秒間の強化時間をうまく回し弱点である赤ロックの短さを気にせず前で荒らす、相手の覚醒に重ねてピンチを凌ぐ、この2つの使い方をマスターすることがこの機体の肝だと思います。
ただ、弱点として発動中は被ダメージが1.5倍になること、残り時間があってもよろけを取られる、格闘を盾で防がれると解除されてしまうことが挙げられます。
荒らしに行く際は油断せずムチ等の範囲の広い武装や置きゲロビには注意して動きましょう。

6EXTREME名無しさん:2015/05/23(土) 00:13:32 ID:Uau8lHB20
【特格中特格】
 シールドでの薙ぎ払い攻撃です。 
突進速度が速く当たり判定が大きいので闇討ちに使用したりや見合った時にある程度強引に当てたりすることも可能です。
攻撃範囲が大きいため横ステを食うこともありますが、他の格闘と違い伸び(誘導)の部分が無い為当たってもほぼカス当たりになります。
判定の発生直前までオートガードが付いていますが格闘機相手にオートガードが発動してしまうと近距離でMEPEの切れた状態で読み合いをすることになってしまうので注意が必要です。
使用の際のブースト消費もかなり多いのでMEPE解除ギリギリに使うとフォローが大変なので残り時間にも注意して使いましょう。

【各種格闘】
N
主にコンボパーツ。
2段目に受け身ダウンの前派生あり。


通称魔法の横格。
前作では判定発生共に万能機では最高のレベルだったが今作では判定が弱体化。
それでも発生や伸び、回り込み性能は優秀なので近距離迎撃の最後の手段としては十分使える格闘です。


最終段が受け身不可ダウンの格闘。
初段の伸びや発生がNとあまり変わらないのでこちらもコンボ用か。
最終段が受け身不可ダウンだがサブで〆てもダウンかつ火力アップが望めるので出番はそんなにないかも・・・?


サーベルで切り上げ攻撃。
射撃派生でBRを2射するのでマントはがしに有効か?と思いきや射撃派生すると虹ステ不可、そしてやっぱりサブで〆た方が何かと有効なのであまり出番がありません。

BD
発生は遅いが本機における最強判定の格闘。
敵機の起きあがりに重ねての起き攻めなど使える場面はけっこうあります。

7EXTREME名無しさん:2015/05/23(土) 00:14:05 ID:Uau8lHB20
【覚醒技】
武装切り替え攻撃
誘導を切りながら上下左右に大きく動き射撃武装での連続攻撃です。
誘導を切る上に激しく動くのでカット耐性は高いですが、最後のヴェスバー発射の時だけ止まるのでそこでカットされて完走できず・・・ということがよくあります。
太めのゲロビを持つ機体が相手にいる時は、動作中に近くに置かれたゲロビに飛び込んだ・・・なんてこともあるので注意。
ダメージも高く比較的完走もしやすいことから使う場面は少なくはない、といった感じ。
前半の4発が外れても最後の2発に再度銃口補正がかかるため、一旦誘導を切って距離を取って安心しているところに刺さる、といったこともあります。

〜覚醒考察〜
非覚醒時でもMEPE中であれば十分な火力が出せること、主な火力源が射撃(始動)であることからBがおススメです。
A覚とMEPEを合わせた時の火力も強力ですがMEPE自体の回転率を上げるためにもB覚醒が基本となるでしょう。
守りの面でもコスオバ後はどうしても耐久の低さが足を引っ張るので安定感を高めるため、また、青ステできる武装も多いことからB覚が噛み合っているといえるでしょう。

〜立ち回り〜
初心者におススメされる機体なだけあってゲーム初心者の使用率が比較的高いと執筆者は思っています。
そんな人たちが陥りがちなのが、
MEPEが溜まるまで緑ロックでメインCSサブの垂れ流し
もしくは、
赤ロックを維持しようとし過ぎて気付いたら相方よりライン上げてしまい囲まれて被弾
この2つが多いと思います。
F91は扱いやすい半面、耐久値が低く赤ロックも短いジレンマを抱えた機体に思えるかも知れません。

8EXTREME名無しさん:2015/05/23(土) 00:14:36 ID:Uau8lHB20
それじゃあどういう動きをすればいいの?
コストの関係からF91は基本的に後衛を担当しこちらが相方の立ち回りに合わせるのが基本となります。
ここでは30、25コストと組んだ前提で解説します。
前半、MEPEが溜まるまでは無理に前に出ずに赤ロックギリギリより少し後ろくらいの位置で射撃CSかメインサブを中心に着地を狙います。
なぜ射撃CSなのかというと、赤ロックで後ろBDから撃つことによってしっかり誘導した弾を撃ちながら距離をとれるからです。
逆にこちらの赤ロック内から後ろ慣性で逃げる敵機にはメイン>サブと追撃します。

中盤、MEPEが溜まったら
相方が格闘機(前衛)寄りの場合
着地取りを狙うだけでなく思い切って一緒に荒らしに行きましょう。
相方が疑似タイに持ち込んでいる時は片方に張り付いて救援に行くのを防ぐのも有効です。
相方が射撃機(後衛)寄りの場合
向こうに格闘機がいなければ発動中の6秒間だけ前後衛をスイッチしてこちらがロックを取りに行くと相方が動きやすくなります。
そこでうまく荒らせると相手は焦ってMEPEが次の溜まる前に攻め込んで来るのでこちらは冷静に着地を取って行きましょう。
相手に格闘機がいて引き打ちの流れになっている時は無理に攻めようとせず、自分の自衛や相方を助ける時に使うといいでしょう。
特にノルンやサザビーと組んだ時はこちらが狙われやすいので味方と距離が離れた際は早めに発動させてしまいこちらに向いていたロックを分散させるのも1つです。

9EXTREME名無しさん:2015/05/23(土) 00:15:09 ID:Uau8lHB20
中盤以降〜後半
ここからは相手が覚醒を使って攻めてきます。
たとえそれまで両チームとも均衡状態が続いていてもこちらに覚醒をぶつけられると一気に崩されかねないので相手の機体よりも覚醒使って来そうだな・・・というタイミングまでMEPEを温存するのも手です。
逆にこちらが優勢であればMEPEと覚醒を合わせて一気に攻めに行く、という選択も頭に入れておきましょう。

ここで参考動画を1つ
www.youtube.com/watch?v=pjrQX6mFFcM
こちらの1戦目の試合です。
2020の組み合わせになったことと相手にノワールがいたので前半から荒らし気味に立ち回りしっかりMEPEをノワールにぶつけ体力調整を崩しています。
終始ガン攻めのようにも見えますがMEPEが溜まるまではエクシアが動きやすいようにちょっかいを出しながら被弾を避け、溜まり次第攻めに転ずるメリハリのある動きをしています。

〜相方考察〜
基本的にこちらが相方に動きを合わせることになるのでそこまで相方は選ばないでしょう(Ex-Sやケルディムなどの後衛向き高コスは除く)。
ただし、F91が押し付けられる武装が少ないことから非覚醒時にもある程度ダメージをとれるように両機とも押し付けられる武装を持たない組み合わせは避けた方がいいかと思います。
※例の如くなんでも組めてしまう上位機体との組み合わせは省略させてもらいますm(_ _)m

10EXTREME名無しさん:2015/05/23(土) 00:16:52 ID:Uau8lHB20
30
νガン
開幕から丁寧に射撃戦を行い、タイミングを見てバリアやMEPEを使って荒らしに行く組み合わせ。
中距離の射撃戦の強さと生存力の高さを活かし1度崩してしまえば焦って攻めてくる敵に対しても対応しやすい。

ダブルオー
ライザー中は相手の機体によっては単騎でもある程度荒らすことができるのでMEPEが溜まるまではその陰で着地取り。
ダブルオーが生に戻り再度ライザーが溜まるまではお互い自衛に徹し、その頃にはMEPEが溜まっているので相方が狙われるようなら発動して救援にいこう。
回転率は落ちるが生の状態をこちらもMEPE無しで乗り切れた時はライザーとMEPEを合わせて攻め込むのも○

25

ゴッド
30顔負けの荒らし&疑似タイ性能を持っているので前で暴れてもらっているうちはこちらが赤ロック内にいてもそこまでロックを貰いにくいので追従する形で着地をとっていこう。
相方が金色に光ると同時にこちらも分身し悪夢の疑似タイタイムを作ってやることも。
コストの関係上コスオバしてもそこそこの耐久で復帰できるためゲームを通して動きやすい。



以上がF91コラムとなります。
初心者向けに書き始めたつもりがなかなかに踏み込んだ内容になってしまった気がしますが(汗)、機体の使い方と初心者の立ち回りの参考にしてもらえれば幸いです。
執筆者 ヤマダ

以上です

11EXTREME名無しさん:2015/05/23(土) 00:36:04 ID:tZiJma6E0
ID変わりますが91コラム書いたものです
管理人さんへ
特格の項目の最後に次の文章の追加をお願いします

射撃CS3射目、特射とwikiには掲載されていませんがサブからもキャンセル可能です。

12EXTREME名無しさん:2015/05/26(火) 19:09:54 ID:zke2QJjc0
スモーコラムできたよー

【EXVSFB】ゴールドスモー 戦術・立ちまわり【中〜上級編】


※初級編と筆者が違うので注意
※武装については初級編にて触れてれてるので割愛
※このコラムを書いたのは5/26 5/28の修正内容は考慮してません
※結構辛口なコラムでネタ少なめでかなりの文章量です、ご了承をお願いします


【はじめに】
まずこの機体は運用が他の20と違い挙動が特殊なので酷ですが初心者にはオススメしません。
メインがズンダ出来なくても3連射、変形解除の自由落下での移動、格闘機に対しての自衛力等の強みがありますが
それに慣れてしまうと変な癖がついて他の機体に乗れなくなってしまいます。
又、機体コンセプト的に擬似タイ状況が多くありますので、経験を積み相手機体の苦手行動を知っておく必要もあり、読み合いもかなり多くなります、正直な話ある程度捌ける腕も必要になってきます。
動ける相手には勝ち辛い機体ですので勝ちに行く為に事細かく書いてます、難しいかもしれませんが使い込むととても楽しい機体ですので是非とも実践してみてください。

13EXTREME名無しさん:2015/05/26(火) 19:10:27 ID:zke2QJjc0
【戦術】
基本的には闇討ち、擬似タイ、起き攻め、A覚醒での高火力になります。
よく間違われますがこの機体は格闘機ではありません、近-中距離機です、自分で攻める機体ではなく有効距離で圧力をかけ続ける機体なので無理は禁物
上手く武装が機能できる相手との距離感は「サブの射程以上、特射の射程ギリギリまで」とイメージしていただければ構いません。
武装の関係で前に出やすく被弾しやすくなります、体力調整しづらいかもしれませんが引くときは引きましょう
格闘性能は軒並み普通レベルなので確定どころ以外では自分から振りに行かないように。

射撃戦では変形特射を軸とし、変形メインやメイン→BD格、距離によって相手の着地に合わせてN・左右特射(以後N特射)やサブ、を使いさっさとダウンさせましょう
特にN特射は発生がなかなか早くそこそこ太いのでとっさの着地取りには射撃が貧相なスモーにはもってこいです。
もちろん前後特射の銃口補正、発生の遅さを利用して相手に着地をずらさせブースト有利をとるのも、そのずらさせた着地をメインで取るのも有用です。
置きゲロビの様に置いておくのも行動の制限させるのでオススメします。
一応誘導がマシなCSがありますが自衛に使えるメインやサブ、着地取りに使うN特射を使えない状況になってしまうので封印してもよいでしょう
強いて言うなら射線が長いので緑ロックからの事故当たりを狙うぐらいですが変形特射の判定の大きさで事故らせる方が断然良いです。
そして全ての射撃武装は足が止まる為、ブースト消費が多く1アクションして着地を心がけるように。
ただ元々スモーは射撃戦が苦手なので相手の射撃戦に付き合わず変形での旋回や変形解除の自由落下を駆使して避けに集中するのが1番です。

相手との距離が近ければ、相手の射撃を読んでカウンターぎみに特格、見られてなければBD格や特格で闇討ち、突っ込んでくる相手には後メイン3連や変形特射
サブは至る場合に有効で、これ1つで対格闘の自衛や牽制、着地取り、格闘カット、横BDに刺せたり、実弾相手にはガン有利と何でもござれ、
虹ステも出来て、太くて範囲も広くBD格やメインに繋げられれば威力も200近くあり、ぶっちゃけ20の武装では破格の武装です。
しかし発生が遅く、射程も絶妙なので打てるタイミングや距離感は要練習と言うか必須、攻めの幅がぐっと広がります
生当ても大事ですが格闘機に対してサブ発生前虹ステして横格をねじ込んだり。サブが読まれててシールドする相手なら虹ステN特射で固めたり。ビーム属性の射撃で潰してくる相手には虹ステ特格で潰し返したり等
様々な攻めがあり強い武装を擦るのも良いですが読み合いで勝つことも重要ですので是非自分のセンスを光らしてください。
又、オバヒになった場合は「メイン3連→盾→メイン3連」や「ロック替え→緑ロックでの特格」での足掻きが有用です
もちろん被弾覚悟で特格生当てや横格で暴れてもOKです、ただ体力調整を崩さないように。

覚醒は覚醒技や並な格闘の後押しの恩恵があるA覚がオススメですが、自分のプレイスタイル合わせるのが1番です
ただし両覚醒に言えることですが半覚して覚醒技をしっかり当てたりして攻めに使っていきたい
・A覚醒
  移動速度の向上、格闘の伸び上昇によって差し込みやすさが発揮され、強力な覚醒技も使いやすくスパアマ付きの為ぶっぱでの無理なねじ込みもしやすい
  適当な格闘から覚醒技で300↑ダメでるのも魅力、もちろんこの機体の醍醐味でもある「特格→(覚醒)→特格→覚醒技」ができ覚醒も無くならないA覚はメリットが多い
・B覚醒
  リロード速度向上のためメインとサブが振りやすくなる、メインは青ステ出来るため自衛力が強化される、ただし元の誘導が良くないので射撃戦出来るようになるわけではない
  覚醒技撃ってしまうと覚醒が切れるためリロード速度向上の効果が薄れてしまうため覚醒技の為に覚醒するのはもったいなさを感じる、相方に合わせる為の覚醒

14EXTREME名無しさん:2015/05/26(火) 19:11:02 ID:zke2QJjc0
【起き攻め】
スモーの強みである、起き攻め。
相手がダウンすれば相手僚機の位置の確認と武装の弾数を確認し起き攻めする武装を決めておきましょう
起き攻めと起点となるのは主にサブと特射、サブに至ってはリロード5秒なので打てる状況が多いと思います
サブによる起き攻めの択は多く生当てはもちろんのこと先ほどの虹ステを絡めて相手の動きを予想して武装を選択しましょう
特射は視点妨害やシールド読みからの固めや前後特射によるひっかけが行えます。
ここでは起き攻めの択を表形式で軽くご紹介させて頂きます。

・サブ始動
  サブ ┳ 生当て ┳ 当たらずに右側に逃げたら虹ステ、横格で追う ━ 格闘を振り返されたら即座に後虹ステ ━ メインで反撃or離脱
     ┃     ┗ 当たらずに左側にステップされたら即座に後虹ステ ━ 格闘を振ってくる可能性がある場合メインで反撃or離脱
     ┗ チラ見せ(シールド誘い)┳ 虹ステ、N特射固め ━ 適当にめくる
                   ┗ 虹ステ、横格で裏から無理にねじ込む
・特射始動
  特射 ┳ N特射 ┳ シールドされたらラッキー ━ 適当にめくる
     ┃     ┗ 視点妨害 ┳「サブ始動」へ
     ┃            ┗ 特格
     ┗ 前後特射はN特射とのタイミングの違いぐらいでやること一緒、引っかかればラッキー

・おまけ(あんまり使えないけど好きな起き攻め)
  赤ロック範囲内でのメイン3連━そのままサブ(キャンセル扱いの為変な銃口補正がかかる気がする)

もちろんこの他にも相手頭上からのサブや変形解除の爆風で動かすやり方もありますが割愛
筆者の経験から基本的な事しか書いてないので自分で色々な絡め手を使って良い起き攻めを研究してください
起き攻めで何より大事なのは相手をひよらす事、冷静に対処させない事、起き攻めの時は攻め気で行きましょう

15EXTREME名無しさん:2015/05/26(火) 19:11:46 ID:zke2QJjc0
【立ち回り】
スモーは相方や相手によって立ち回りが変わりやすい機体で戦況にあわせて動かいないと難しいが本項では基本的な立ち回りの参考としてください、対策は後述
30や25と組むのが理想的だがシャフでは四の五の言ってられないので個別に、Sランクと言われる機体群は組めば大体強いので割愛

・3000or2500
  基本的に後落ち安定、擬似タイに持ち込むんだり闇討ちしたいので相方はロック集め、タイマン性能が高い機体が良い
  スモー、相方ともに得意距離で抑え続ける戦術、流れを作りやすい
  なおEx-Sやケルディムやヴァサ等の援護機と組んだ場合は相方を信じて2落ち上等で荒らしに行った方が良い可能性もある
 序盤〜
  どちらかが相手に噛み付くまで特射や変形特射でじっくり射撃戦、ただし足回りが悪いスモーは絶対に高コストは追わないこと、逃げ撃ちされるだけです。
  戦術に書いたとおり差し込めるチャンスが有れば差し込み、無理をしない立ち回りを徹底しましょう
  どちらかダウンすればこちらのゲームメイク開始、スモーがダウンした相手に張り付き相方は助けに来る相手を妨害するのが基本行動
  妨害でダウンが取れれば相方も起き攻め〜擬似タイ開始、ただし体力調整には注意すること先落ちしてしまうと元も子もありません、無理だと思ったら今は引きましょう
 中盤〜
  相方の体力が減ってきて覚醒圏内なら両前衛の形に、相方が覚醒するとロックが必然的にスモーから外れるので特格やサブで闇討ちのチャンス、荒らしに荒らせれると最高です
  ただスモーに覚醒が溜まってても相方が落ちてくるまで残して置くのが吉、双方覚醒を吐いてしまうと最悪の場合相方が無視されてスモー先落ちを狙われます、流石にダブルロックは捌けません
  相方の覚醒が終わると序盤のように差し込む所は差し込む形に堅実に  
  相方が落ちてきたら両前衛にシフト、流れを掴みに行きましょう。覚醒が溜まっておらず体力があればスモー前衛の形になってもOK
  頃合いを見てスモーが覚醒で荒らしに行くか格闘が入ったならそのまま覚醒して300↑を出してしまいましょう
 終盤〜
  焦りが負けに繋がりやすいので、覚醒でワンチャンを作るかそのまま勝ちに行く事を意識して丁寧に立ち回り
  もしも全覚が残っていたら覚醒抜けからの盾前格→特格→覚醒技も有効です、臨機応変に対処しましょう。

・2000
  最悪の組み合わせ、機体性能が顕著に現れる。強いて言うならば両前衛できる相方が望ましい。
  腕の差で押し切るか、連携をとって堅実に行くしか無い
  基本的な立ち回りは普段の2020の立ち回りと変わらない

・1000
  実は悪くない組み合わせ・・・だった組み合わせ。EXVSに比べ10全体が弱体化されているので20よりマシな感じ。
  基本的には両前衛の形で体力次第でスイッチする立ち回り、上手く行けば総覚醒数が多いので相手からすればかなり怖い。スモー覚醒3回できると考えれば怖い。
  大まかに書けば30or25と組んだ時より少し前衛寄りと考えで構いません。コスオバや片追いにだけは注意
  半覚を吐くことを意識して相手を崩しに行くのがベスト、シールドでの覚醒貯めも狙えるなら積極的に狙っていきましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板