したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

モンスターハンター大辞典雑談専用スレ【その8】

1名無しさん:2016/11/10(木) 14:08:47 ID:ualqgN4g
雑談に用いるスレです。
・話題は自由ですが、他のスレ同様暴言や煽りはやめてください。
・雑談は他のスレに持ち込まないようお願いします。

951名無しさん:2017/02/13(月) 23:30:44 ID:lVARfQTA
言われてみりゃ確かに。菌をばら撒いて繁殖ってキノコ系と一緒だわ

952名無しさん:2017/02/13(月) 23:57:08 ID:7HW/dUh2
キノコっぽいからってキノコガツガツ食えるようになるのはどう考えても違うだろ

953名無しさん:2017/02/14(火) 00:14:48 ID:eeZjx4Ws
むしろ細菌研究家で発動が自然

954名無しさん:2017/02/14(火) 18:29:21 ID:ICANxyJA
グラビに続きバサルも復活確定
そして二つ名ギザミも登場。twitterのサムネによるとディノバルドがヤドのようです
ttps://www.famitsu.com/news/201702/14126692.html

955名無しさん:2017/02/14(火) 18:37:58 ID:edENEAKE
そして明日から体験版解禁!

しかし、二つ名見てると将軍の鎌の構造が益々よく分からなくなってきたな…。
セカジーの時から疑問に思ってたけど、どこに鋏がついてるんだ?

956名無しさん:2017/02/14(火) 18:40:32 ID:EiFS/f72
鎧裂…

矛砕と対にするために盾裂にするべき

957名無しさん:2017/02/14(火) 18:44:46 ID:oB2oaR1c
ディノバルドの頭蓋をヤドにしてるって
何か設定的に興奮する。

958名無しさん:2017/02/14(火) 18:55:42 ID:3Dpxpalo
爪もなんかディノの甲殻みたいになってるし、条件付きで火属性使いそう

959名無しさん:2017/02/14(火) 18:58:12 ID:edENEAKE
ただ朧隠ホロロ程ではないにせよ、
どちらかと言えばストレスの溜まりそうな感じのある二つ名だな…。

960名無しさん:2017/02/14(火) 19:01:39 ID:zjXoJzNE
ディノの顎の骨で鋏を研いだりするのかな

961名無しさん:2017/02/14(火) 19:12:44 ID:3Dpxpalo
>>959
メイン武器が弓だけど、リアフレの誘い以外では絶対手出さない自信がある
獰猛ギザミですら依頼クエで散々な目に遭わされたのに、二つ名とか嫌な予感しかしない

962名無しさん:2017/02/14(火) 19:18:27 ID:tYaAdljk
ギザミが盾裂じゃないのはきっとガードに対して有情だからだと思いたい

963名無しさん:2017/02/14(火) 19:21:13 ID:EiFS/f72
鎧を裂く、つまり裂傷と防御ダウンだなきっと

964名無しさん:2017/02/14(火) 19:21:43 ID:zjXoJzNE
モンスターの強化だけでなくハンターの攻撃チャンスも増えるような調整が望ましい
隻眼とか燼滅とかみたいな感じの

黒炎王方面には行かないでほしいな

965名無しさん:2017/02/14(火) 19:32:00 ID:S1FdB8CU
>>955
蟹のハサミってのはミトンの親指に見える部分(末端節)が動いて他の指側が固定(掌と一体)されているんだが、ギザミの鎌刃は親指に見える部分がでかくなって他の部分が退化していると考えればいい

なお、サソリのハサミは逆でミトンで言う他の指の方が末端節で動き、親指側は手首に固定されている

966名無しさん:2017/02/14(火) 19:39:18 ID:edENEAKE
>>965
じゃあ鎌の方が普通の蟹でいう上側の爪(関節になってて可動する方)なのか。

967名無しさん:2017/02/14(火) 22:15:58 ID:x3F1j/tk
防具は業物は絶対付くな
これで匠までついたらオンが二つ名ギザミマンだらけになりそう

968名無しさん:2017/02/14(火) 22:21:45 ID:oB2oaR1c
出来れば★5以上のモンスターの新二つ名も作ってもらいたかったな。
あと、ラギアとかベリオロスとかのトライ系の二つ名も欲しかった。

とはいえ、見た感じはメインモンスの新二つ名以外は、雑魚を二つ名化させる気しかないらしいが。

969名無しさん:2017/02/15(水) 02:21:47 ID:CVTrXgg6
そういや4系はまだカブラだけなのか

970名無しさん:2017/02/15(水) 07:11:59 ID:l5J6lSYI
ギザミに追加されたんだからラギアもチャンスありますよぉ

971名無しさん:2017/02/15(水) 07:55:16 ID:z63imfrI
クロスのラギアが既に二つ名だった説

972名無しさん:2017/02/15(水) 09:04:06 ID:uJfJWrxs
恩寵の項目見ててふと思ったんだけど、
もし恩寵のスキル制限が解除されたら革新的なことは起きるだろうか。

今の環境だったら制限解除してもバランス取れる気がするんだよね

973名無しさん:2017/02/15(水) 09:28:59 ID:ZaN7zkPY
>>968
極圏に出せるベリオロスはともかく、ラギアは無理だわ。
水棲モンスターに適応した最終フィールドがない。

同じ海竜種でも陸上特化のタマミツネは無理矢理塔に出せるから
天眼が作れたんだろうけど。

974名無しさん:2017/02/15(水) 09:35:39 ID:1uUQzIzk
ギザミの二つ名武器は水属性になるかな?
じゃなかったら紅兜と岩穿の墓穴がもっと深くなる

975名無しさん:2017/02/15(水) 10:17:05 ID:PV1tENbs
>>968

これまでのモンハン(激昂ラーやナバル亜種)や宝纏とか燼滅刃の例からして発売後まで情報が伏せられる新二つ名とかいそうなんだよな。

メイン張ったラギアとか復活のベリオ辺りはまだ希望はあると思う。

976名無しさん:2017/02/15(水) 10:43:13 ID:ZaN7zkPY
体験版でMHXXのOP公開されてるな。
序盤はベリオロスとの激闘。
後半に少しバルファルクが暴れて終わり。
四天王及び鏖魔ディアブロスは出演できなかった模様。

977名無しさん:2017/02/15(水) 10:45:16 ID:EG1N6m26
ベリオOPに出るのか

978名無しさん:2017/02/15(水) 10:46:34 ID:GEA7DzNw
>>973
厄海があるだろ

979名無しさん:2017/02/15(水) 10:53:53 ID:bpe1Wmj2
体験版でOP?ムービーが観られるんですか!
なんかデータ引き継ぎ特典だったり、タイムアタック機能だったり盛りだくさんですね、今回の体験版。

980名無しさん:2017/02/15(水) 10:58:30 ID:ZaN7zkPY
>>978
まだ煉黒さん復活を信じるべきか…。

981名無しさん:2017/02/15(水) 11:01:03 ID:IbMMnNDE
水中からの攻撃とか無いし極海でも大丈夫じゃね?

982名無しさん:2017/02/15(水) 11:02:14 ID:ZaN7zkPY
ちなみに体験版の感じはというと、
ボルボロスはよく分からんかったけど、
ベリオロスは秋の体験ツアーと同じ設定で出してるのか、井上の動画の時みたいな飛び掛かりは使ってこなかった。
3rdの個体と遊んでるような感覚。

あの飛び掛かりはG級行動なのかもな。

983名無しさん:2017/02/15(水) 11:35:54 ID:W6Wh9zxQ
ブレイヴ難しいかもしれない。

984名無しさん:2017/02/15(水) 12:17:01 ID:l5J6lSYI
砂漠の記事更新が始まるね

985名無しさん:2017/02/15(水) 12:18:43 ID:W6Wh9zxQ
ベリオロスは相変わらずモーション削減の被害者らしい。

986名無しさん:2017/02/15(水) 13:58:41 ID:j79Q7K2I
MHFとインペリアル サガのコラボPV、23秒のとこは意地でもゲーム内のモーションしか使わない表現方法がうまいというかおもしろいというかw

987名無しさん:2017/02/15(水) 14:03:50 ID:8GpeCSVU
レンキンスタイルのSP状態レベルアップは永続みたいだね。
クエスト中にレンキンすれば、そのあとはずっと

SP狩技はおおむね、もとの狩技から必要ゲージ+200くらいかな

988名無しさん:2017/02/15(水) 15:00:13 ID:mhkZrtKo
属性やられ付き攻撃を何回イナシても属性やられにならない…
つまり特別動画企画のバルファの突進をイナシた時にやられ発症したのは
バルファの防具のスキル効果で確定なのかな?

まぁこっちが偶然発症してないだけかもしれないけど…

989名無しさん:2017/02/15(水) 15:10:35 ID:PV1tENbs
バルファルクの防具名はやっぱファルク〇〜になるのかな?

ラ希アのアビス、シャガルのアーク・フィリアみたいなパターンも考えられるけど

990名無しさん:2017/02/15(水) 15:42:05 ID:IbMMnNDE
その場合コメットシリーズとかメテオシリーズとかかな

991名無しさん:2017/02/15(水) 15:47:17 ID:CVTrXgg6
ヘビィのブレイブリロードクソなげぇwとか思ってたらしゃがみ連射超早くなって驚愕

992名無しさん:2017/02/15(水) 15:48:26 ID:bpe1Wmj2
>>989バルクシリーズと言うらしいですよ
次世代WHFの時の展示でもう名前出てたみたいです

993名無しさん:2017/02/15(水) 15:59:14 ID:ZaN7zkPY
とりあえず、今日のカプコンTVで正式にOPムービーが公開されるのかね。
他にも最新情報があればいいが、
多分復活モンスターか朧隠か見せて終わりなんだろうな。

994名無しさん:2017/02/15(水) 15:59:38 ID:A08qw0.U
>>992
簡易な包装で山積みにされてそうな防具名だなw

995名無しさん:2017/02/15(水) 16:26:06 ID:0S6yp7P2
ゆうた需要高そうだからあながち間違ってない

996名無しさん:2017/02/15(水) 16:31:37 ID:IbMMnNDE
次スレ立てるよ

997名無しさん:2017/02/15(水) 16:33:24 ID:IbMMnNDE
次スレだよー

モンスターハンター大辞典雑談専用スレ【その9】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57721/1487143959/

998名無しさん:2017/02/15(水) 16:35:50 ID:8z98VXtc
バルクシリーズスキル詳細リークきた

麻痺無効
回避性能+2
龍風圧無効
北風の狩人
ガード性能+2

999名無しさん:2017/02/15(水) 16:37:33 ID:8wwNsHVg
釣れますか?

1000名無しさん:2017/02/15(水) 16:41:28 ID:C9JRdoRw
次スレに突撃だー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板