レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
モンスターハンター大辞典編集議論用スレ【その11】
-
•PCの前にいる議論の相手は人間です。自分が言われて嫌だと感じる煽りや暴言はおやめください。
お手柔らかにマナーを守っての利用を心がけてください。
•根拠なしの同一人物認定はおやめください。管理人にはすべて分かります。
自演と思われる人物は規制しますので、管理・要望のほうまで報告お願いします。
•議論中一度かっとなってしまったらしばらくは書き込みを控えましょう。
突発的な怒りの気持ちはそのうち消えますが、ここへの書き込みのログは永遠に残ります。
後から冷静になって煽ったことを後悔しても遅いです。「あのときああしてなければ」、「あれをやれてたら」、"もしも"は仮定の話、現実は何も変わりません。
-
ブシドーテオ弓の登場で集中も必須じゃなくなったからなあ
テンプレの集中節約より強撃1追加と痛撃のが使いやすいって言う
まあ未だにガンスは砲術優先とか書いてるしそもそも参考にならないんだけどね
-
>>951
中盤以降で集中付けてない弓とかキック不可避ですが
自分ではうまく立ち回ってるつもりでも、端から見てるとあからさまに手数が少ない
-
てか、ソロならともかくオンでジャスト回避狙いすぎるのはかえって非効率
オンだと他の人間が狙われてる時や壁殴りに集中が活きるから外す選択はまず無い
-
必須スキルっていうけど、記事内で「必須はない」と言っているのにないと地雷だどうだというのは違和感しかないんだがいかがだろうか。
赤字も「役立つから必須」ってのも変な感じがするんだよね。青や緑字も「必須」じゃあないんだし
-
>>952
集中が重すぎるのと痛撃と強撃1追加が軽いからシミュった結果これが最適解になるんやで
完全拘束のハメなら知らんけど普通の立ち回りじゃ集中なくても特射剛射あるしね
むしろ集中だと強撃2しかないからビン使いきり早いから、息切れも早いんだよねぇ
-
環境が違うMHFを「必須スキル」、コンシューマーシリーズは「推奨スキル」みたいに記事分けるのが無難な解決法かもしれない。
「この武器にはこのスキルが相性がいい」みたいな記事はあっていい。同時に推奨スキル内での格付けは撤廃した方がいいだろうけど。
-
抜刀術だってエリアル大剣じゃ不要になっちゃったしね
相性のいいスキルだけ並べて、脚注で死にスキルとなる場合を追記する でいいかもしれない
-
>>955
弱特付けて適用される部位をしっかり攻撃してたら強撃2を70発撃ち切る頃には大概の敵は沈むんだがな。
大連続でもない限り強撃1追加まで要るのかは個人的に疑問だ
まぁこれ以上は水掛け論になりそうだが
-
獰猛二つ名古龍みたいに体力クッソ多かったりすると間違いなく足らないからねぇ
とにかく集中無しでも並ぶ組み合わせがあると言う事なので「無いから地雷確定」はない
そもそも「当然、武器・モンスター・PT構成によって必須度が違ったり、取捨選択は必要となる。」
ってあるんだし集中は必ずしも必須(赤レベル)ではないってのは少しでも使えば分かる事なんだよなあ
-
集中が必須扱いなのは最大威力の攻撃が出しやすくなるのと武器やモンスターを問わず恩恵を受けられるのが大きいだろうな
弾強化は時として属性強化と取捨選択する余地があるし
弱特は相手の弾肉質で効果が大きく左右されるし
ビン追加は武器によりけりだし
集中が死にスキル化するのは龍頭琴や3Gのパチンコみたいなごく少数しかない
-
ブシドー弓において集中は必須ではないって意味なんだけどな
溜め始めから48フレーム後に必ず弱点に撃てるって保証はないし
MHXじゃ集中が重い(胴で一番SP稼げるのが三眼)って事情もある
効率拘束4PTでもない限り「集中欠けは全て地雷」とは言えんよ
痛撃が効かない二つ名アシラクススでも珠入れ替えでフルチャに出来るし
拘束時の火力もモーション値壊れのレイヴンⅢあるからなあ…
-
まぁほぼブシドーテオ弓ほぼ一色のMHXですらテンプレから集中は外されないし、
集中無しアークフィリアが地雷の代名詞みたいに扱われてる現状がある訳で…
必須じゃないってのは例えば「エリアル弓は踏みつけ跳躍からのジャンプ射撃が主力攻撃で、溜める事があまり無いので集中は不要」みたいなので、
ブシドー弓の集中切りは相応のPSが無いと効率を落とす事になりかねないから異論が出てるんだろう
-
増ピグリードR+強撃追加お守りの方のテンプレでしょ?
-
弓で集中無し=地雷
ですか
-
野良ならそう思われる覚悟が必要だな
ID:oVB33GrQみたいな理解した上で付けない名人級の人もいるにはいるが、それより圧倒的にゆうたが多い
-
>>948
そんなにモジャヴの入手が難しいとは思わないけどね
掲示板のネコ配布のページで探したりじぶんからトピ立てて配布をお願いしたりして入手もできる
公式が何日間のみの特定の場所限定の配信なんて妙なことするのが悪いんだろうけど、手に入れようとすれば手に入るんだからその意見で必須スキルにならないとするのは無理がある
-
モジャヴが二次配布不可能の仕様になっていて、配布場所であったナンジャタウンに行かないと二度と手に入らない特別なオトモアイルーだったならば、その受動的手段��靴侶錣詫�解できるけど
-
>>948
つまり入手手段はあるんでしょ?今日現在で【完全に入手出来ない】という訳じゃないんだから遠隔攻撃強化は君のよくわからない条件を満たしてる
-
ローカル通信(というよりもすれ違い通信?)に関しても地域差を考慮に入れなきゃならないんでないの?
都心ならともかく、人の通りが薄い地域やモンハンに関心のない所だと受信数自体が少なくなるだろうし
-
オンライン通信での譲渡、掲示板等で配布してるプレイヤーの検索又は配布の依頼と、入手経路が絶たれてるという事でもなくモジャヴの入手方法としてはこれらが今はベストな手段だから
入手方法が完全に無くならない限り>>948の入手に関する話は通らない
-
オフ専の人結構いるからねー
モンハンフェスタのクエスト先行配信とか行くとソフトのアップグレードからやってる人多かったし
まあ必須スキルがとやかく言われるのはオンラインプレイでの場合が多いし、オンラインで手に入りやすいならまあその点はいいんじゃないかとは思う
自分が遠隔攻撃強化の赤昇格に反対してるのはそこじゃなくて>>932の理由だからね
1つ目の火力スキルに関しては使ってる人はあまりいないけど、選択肢に無いわけではない
2つ目のブメ3種を使いつつサポートする型に関しては野良でも見かけるし、そういう人を地雷呼ばわりしたくはないですね
-
地上最強は要はハンターで言う“裸縛り”だしガチ層向けのスキルだからあの一覧にもないんでしょ
スキルの都合上ガードかファイターどちらかでしか使えないし
ブーメランネコだから持たせる武器は白疾風か隻眼Sだからメガフレアも長飛丸も不要、ファナリスはゲージ溜まりにくくなるデメリットあるし広く使える遠隔攻撃強化を赤色で十分
地上最強とファナリスを推すなら別にニャンターの必須スキルの項目を作るしかない
かなり前でも書かれてたけどもう本当にニャンターの必須スキルの項目を分けたら?
-
>>972
地上最強はLV50で爪護符持てば防御力300越えるから裸縛り相当ではないよ
メガフレアとかは、火属性が効くなら遠隔白疾風<メガフレア猛アグナだったりする
それに地上最強とかをあのリストに載せたい訳じゃなくて、火力を優先した場合は他にも選択肢はあるから、遠隔強化が「必須」ではないということが言いたいんです
他に比べて汎用性が高いので遠隔攻撃強化をあのリストに載せること自体は賛成です
-
サポート重視の場合も、巨大貫通ブメ上で最低限の火力を確保しつつ、
残りのスキルを防音、サポート優先or罠設置上手にして回復笛や応援笛吹いたり、罠かけてスタンを取ったりって構成も有ります
特にニャンターだけのPTだとこういう人がいるとかなり助かるので、遠隔攻撃強化がないとダメ!って言うのは反対ですねー
-
だから『防具無し』にしないと発動しないから地上最強は裸縛りでしょうが
地上最強は地上最強のみで集まってTAするニャンターガチ層向けのスキルだからそこまでのめり込まない人にオススメ出来ないし載せられないんでしょ
別に項目を作るって話は何処にいった?
地上最強型のネコ、ファナリス型のネコ、ブーメラン特化ネコで項目を分けりゃ済むじゃん
-
二つ名ガルルガは未だにネコはブーメラン特化で要求されるんだよね
ネコだけなら全員が火力に振り切った方が早い防音はR+Xで叩き込み攻撃を咆哮に合わせて出せば落下落ち判定ですぐ復帰出来るし
サポートならブーメラン上手+遠隔攻撃強化+罠上手で6マスぴったり埋めれる
-
>>975
ガンナー並みの防御力があるんだから裸縛りとは違うような
ハンターみたいに防具でスキルが発動するわけでもないですし…
それと何度も言いますが、地上最強やファナリスをリストに載せろと言っているわけではないです
-
地上最強とファナリス載せる気が無いなら遠隔攻撃強化を赤色でいいじゃん
-
>>975の言い分だと遠隔強化もみんながみんな持ってるわけじゃないんだから載せれられんでしょ
-
だからもう、「必須スキル」の記事はフロンティアだけに絞ってコンシューマーは各スキル間での格付けはしない「推奨スキル」にでもするべきだって。
スキル環境もプレイ環境も全然違うんだから「必須」なんて言ってこのWiki見に来た人に「これ付けてなかったら地雷」みたいな印書持たせるのは良くない。
-
ニコニコ方で二つ名ディノLv10を6分で地上最強ネコで終わらせた動画あるけど、そういう廃人層のところ
あの必須スキル項目は廃人層のみに向けられたページじゃあないし、ファナリスも地上最強も項目にすら書かれてない
だからブーメラン特化ニャンターでスタンダードな遠隔攻撃強化が書かれてるし赤色にするかの議論になってる。
地上最強やファナリスが上って言い続けるなら項目を分けて制作してください、はい。
-
>>979
そのいわゆる現環境の話は前に終わってる
手に入る手段は存在していて二度と手に入らないモジャヴやスキルではない
そしてニャンターでプレイプレイするにあたってスキルやサポート行動に何が必要なのか取捨選択されるなかで遠隔攻撃強化が入ってきてる、そしてページの必須スキルの項目がブーメラン特化ニャンターのスキルになってるから遠隔攻撃強化は赤でないといけない。他のブーメラン3種も全部合わせることで強い効果を発揮するから3種も赤になる
-
>>982
終わってると思ってるのはお前だけだよ
手に入りやすくなったのとみんな持ってるがイコールにならん
-
話はそれるが>>921>>923みたいな事って迷惑行為というか普通に規制対象なんじゃないの?
普通に流してちゃダメな気もするんだが
-
…今さらなんだけどさ
ニャンターのスキルって名称こそスキルだけどシステム的には装備に近いんじゃないか?
もしかしたら、必須スキルのページからテンプレ装備のページに移行した方が丸く収まらないかな。
そうすれば、上述されているように項目分けするのもスムーズにできそうだし…。
-
>>984
反省はしてるみたいだし、今はレスの削除依頼でいいんじゃない?
繰り返すようなら規制依頼で
それと、また議論中の内容を編集してる人がいるみたいだけどこっちは繰り返してるし規制依頼いいですかね
前とは別ページとは言えやってることは同じですし
-
>>984
現環境の根拠って事で争点に挙がって晒しとは言えLv最大でつけてる人がいて、拡散されたブーメラン特化ネコの構成が
存在している証拠でもあるし、地上最強とファナリスは遠隔攻撃強化程に広まっていないのが現状。
探せば見つかると思うけど遠隔攻撃強化の方が数はまだ多いと思う。
だから遠隔攻撃強化を赤色スキルにした項目と地上最強を赤色スキルにした項目を作るとか分ければいいんだよ
一括りにニャンターと言ってもパターンが数多くあってたった一つの項目では収めきれない。
-
>>987見る限り反省してる様には見えんのだが
-
もう茶を濁すような事はせずに言い切っちゃいなよ。
「ニャンターはブメ特化以外は他の武器種の完全劣化であり、故に多少融通の効かないものでも搭載可能ならば用意しなければニャンターではない」
くらいのことをさ
-
>>989
まあ遠隔攻撃1.5倍の巨大と実質約2倍の貫通、使い勝手が向上するブメ上手は最低ラインだとは思う
遠隔攻撃強化は1.1倍だし、上3つに比べると優先度はワンランク下だろう
-
言っても1.1倍なんだよなあ
ノーリスクでつけられるメリットもあるしそれが弱いとは思わんけど
他の火力UPと比べても一長一短で終わる話だしな
-
>>990
スキルを効果的に重ねていくのが基本だから上三つより優先度低いじゃなくて、4つ載せるが正解
-
ランク付け自体揉める種でしかないからもうやめよう、って話はどうなったの?
実際上の方で「弓の集中は赤必須とは言えないんじゃないの?」って話もあったし、もうこんしゆ
-
ランク付け自体揉める種でしかないからもうやめよう、って話はどうなったの?
実際上の方で「弓の集中は赤必須とは言えないんじゃないの?」って話もあったし、もうコンシューマーシリーズで完全な赤必須って言えるスキルはないんじゃないの?
-
>>910の出した項目分けの話は?
-
>>994
誰も賛同してないから話が続いてるんだろうな
ブシドー弓に集中不要って言ってた人の意見は一つの正論ではあるが、
>>962の反論のように万人に受け入れられるような考え方じゃない
てか、MHFと本家は環境に由来する重要視の度合いが違うだけで、必須スキルに関する根本的な部分は大差ないぞ
-
>>992
スキルの効果重視ならそれこそ相手によって使い分けるべきでしょうね
とりあえず次スレ立てます
-
モンスターハンター大辞典編集議論用スレ【その12】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57721/1465096194/
-
>>989の極論を否定するどころか自然体で受け入れてるのね、君らは
このニャンターの問題は根底が深いものだから、もう少し原因を突き詰めてみない?
どうせこのままだと水掛け論だし
-
スラアクの強撃ビン一強問題とかと違って、スキル構成からしてかなり縛られるからなぁ…
ともかく次スレできちんと話し合ってうまいこと結論出す方がよさそうだな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板