レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ガンジー287
-
Steam ID:gunzee2
PSN ID:gunzee2
LoL ID:Gunzee2
Origin:Gunzee_two
Battle.net:Gunzee2#1162
Twitter
ttps://twitter.com/gunzee2
Google+
ttps://plus.google.com/101944968582202515564/posts?hl=ja
ブログ
ttp://medium-rare.jpn.org/
-
ファクトチェックを要求されるとか現代的だね(白目)
-
ファミコン世代だから頑張ってクリアしたよ…
いやほんとなんであそこまで頑張ったのか今思うとわからんわ
-
閉じ込めっられった
-
実際に村人の言葉を逐一試したよー
一介の村人がそんな都合よくいい情報持ってるわけないというリアリティを出した結果
だと思う。結果クソゲーに
-
攻略情報必須と思われる場面で
村人がトンチンカンなこというからね
ほんとね…
-
情報の取捨選択をさせるという発想はいいと思うんだ
問題は正しい情報拾いきっても普通はクリアできないんだ
ほぼデバッグ作業みたいなことしてクリアした
-
聖水だぞという村人と、別の道具を言う村人がいる
とかだったら良いんだよね、
聖水だぞっていうやついないんだよね。このゲーム
-
あー…攻略サイトを改めて見てみてわかったけど
説明書に地図があったんだねーなるほどねー…中古対策かな
-
ファミコンだったらマイクがあったから…
マイクを使った裏技が流行ってたから…実装するつもりだったのか
端からなかったのか
-
正直ガーリックだけで米がごちそうになるからな・・・
認めるわ ガーリックには魔法のちからがあるって
-
ここがほぼほぼ答えのレベルで攻略あるで
ttp://izuito.net/game/fc-akumazyo2/index.htm
この世界の建築デザインのブームなんだよきっと
-
稼ぎは…どうやったかなぁ…この街の近くかなんかで地道に稼ぐしかないんだよな
-
布団の中で見るのにありがたい稼ぎ
-
月下がいかに名作かわかるね
むしろこんな過去がありつつ月下挑んだんだから
むしろ褒めるべきだね
-
同じようなアクションRPGだとリンクの冒険も若干微妙な出来だったねー
黎明期だから仕方ないのかもしれない
-
同じようなアクションRPGだとリンクの冒険も若干微妙な出来だったねー
黎明期だから仕方ないのかもしれない
-
なんか二重投稿してしまった。
リンクは面白くないと言うよりもドラキュラ同様不親切だったかな
バランス悪かったし
-
ちょっと前まで人んちのろうそくからちょろまかした男だから
むしろ社会に溶け込めるほど成長したと思うべきかもしれない
-
リンクは昔ガッツが有り余っていた頃の自分でもすげーしんどかった
途中からガイドブック見ながら進めたにも関わらずかなりしんどかったぐらい
-
こんなにがっかりなゲームなのに
音楽は良いのが悔しい…ビクンビクン…
-
周回プレイ要素あった気がするわ
強くてニューゲームみたいなの
-
1週目でクリアは多分できなくはないと思うけど
今回いけるかどうかはどうだろうなwwwwwwwwwww
-
あ、バーチャルコンソールのページが残ってたから見てみたけど
自分が詰まった場面で思いっきり答え載ってるわwwwwwwwwwwwww
-
会話や文献にフラグ立て要素は一切ないので無視でいいという悲しい現実
そのおかげで2周目以降はこのゲームの虚無感がマシマシになるのだ
-
なぜおちたか、落とし穴だからだ
-
ステーキ叩けば闇のシンボルが出てくる・・・ つまり・・・
-
クソゲーに意味を問うてはならないのだ
頑張って聖水で探索してたなー
地雷探知作業みたいに
-
床を叩いて進む
-
杭は何に使うかが書いてあるんだけど
抽象的に書かれてるから当時詰まった人も居たようだ
-
あー…音楽はかっこいいなー
ディスクシステム版だと音源が良いからまたいいんだけども
ロム版もいいなー…
-
落とし穴が見えてたら誰もかからないから仕方ないね
-
ドラキュラのリブ肉ゲットだぜ
-
見破るすべがその聖水というオチなんだぜ…(憔悴)
-
当然のようにハートがゼロになるし、
確か経験値もなくなる
-
そう、リンクもそうだったけど
死んだときのペナルティが今の感覚だと重いんだ
同時期のリンクだと確か3つほどステータスがある中、一番低いやつに全部下げさせられるとか
-
海外の大人気ブチギレゲームレビュー動画のAVGNが一番最初に挙げたのがこのゲームだったか
エミュでもやるなと言うほどキレていた
-
ガンジーさんちっすwwwwwwwwwwwwww
うわあ・・・神ゲーやってる・・・
-
うんまぁ話題性はあるからね…ファミコンの1作目と3作目があって
2作目だけないとか不自然だし…ね…
-
XXがないのはロンドも入ってないからまあしょうがないだろwwwwwwwwwwwww
バンパイアキラーまでなんだwwwwwwwwwwwwwww
-
日本版と北米版でBGMが違うんよ2は
だからBGMがいい北米版で収録したんやろね
-
2の唯一良いところがBGMだといわれている
BloodyTearsを生み出したところ
-
ドラキュラ2に関してはテストプレイしてんのかって殴られてもしょうがないよね
-
クソゲーに意味など(以下略)
-
ちなみにそのしゃがんで5秒のやり方は
一切説明されて…いないというかわかりにくすぎると言うか
-
上出来や
-
作者はさぞかし荒んだ環境で幼少期を過ごしたんやろうなあ!!
-
何で進行方向が変わるのかを考えてはいけない
-
が、届かず!!
-
クソゲーに時間が盗まれていく…
-
我々は時間が有限だということに気づき始めた年頃だというのに
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板